• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




プーチン大統領「軍が目標達成疑いない ロシアの孤立不可能」
1649776797922

記事によると



・プーチン大統領は、極東のアムール州で建設を進める新しい宇宙基地「ボストーチヌイ」を訪れ、新型ロケットの発射台などを視察した。

・ロシアの宇宙開発をアピールする行事で、ウクライナへの軍事侵攻について言及し、ロシア軍の苦戦が伝えられる中、「軍が目標を達成することに疑いはない」と述べた。

・また、「ウクライナ東部の住民を救うためほかに選択肢はなかった」と改めて侵攻を正当化したうえで「われわれは孤立するつもりはなく、今の世界でロシアのような大国を孤立させることは不可能だ」と述べ、欧米などから厳しい制裁を科される中であくまで強気の姿勢を示した。

以下、全文を読む

この記事への反応



プーチンはオウムなのか? 救済とはポアのことなのか? 何があったとしても武力行使は絶対やっちゃいけないし、ましてや一般市民を殺すなんてさぁ。 地獄に落ちな!

ポチのベラルーシがいるもんっ

ウクライナ侵攻 でロシアが失ったのは、世界中の普通の人たちの安心感… 国レベルだけでなく、人レベルでも距離を取られる心的孤立になると思う。 それはロシアの一般市民に響いてくるんじゃないかと…

ロシアは今回の侵攻で軍事ドローンや新型ミサイルの威力の確認のために人や建物を無差別に攻撃しまくった 数万人のウクライナ人を殺害したし、立派な戦争犯罪だ!

プーチンさん、極めて冷静だとは思うんだけど、なんか時代遅れのジジイ感が出てきてるよね~ 前線に赴いて兵士の士気を高めたりしないのかな

今回のプーチン氏の言葉はすべてが「決意表明or願望」に過ぎない。つまりそれだけ彼自身やロシアを取り巻く状況が厳しい、という事を意味する。

セリフの最後にちゃんと(震え声)って書かなきゃだめじゃないか

新しい宇宙基地を視察って… 使ってくれる国何処か有るの?





これから北朝鮮化が進みそうだわ・・・










コメント(470件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 01:32▼返信
うんこコメント最低
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 01:32▼返信
※1

そこは「うんこメント」といってほしかったね
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 01:33▼返信
黙れハゲまた合成かよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 01:34▼返信
救うといった東部の住民にミサイルぶち込んでるお方は言うことが違うぜ
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 01:34▼返信

コメント削除要請のメール何度もしてるのできちんと対応してください
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 01:34▼返信
テポンド親父
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 01:34▼返信
土地がでかいだけ
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 01:35▼返信
孤立するつもりはないって、意外と何の覚悟もないんだな
張本人までお花畑ってなかなか…
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 01:35▼返信
土地がデカイだけだろほんと無能
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 01:36▼返信
ソビエト時代から経済的にも国際交流的にも割と孤立してる存在だと思うけどな
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 01:36▼返信
※7おお同じ感想同士よ
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 01:36▼返信
はえ〜、すっごい!
馬鹿も休み休み言え
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 01:36▼返信
プーチンの言葉は全部裏返し
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 01:37▼返信
助ける為に虐殺しまくると
ほんとに早いとこ暗殺されろ
15.投稿日:2022年04月13日 01:37▼返信
このコメントは削除されました。
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 01:37▼返信
よし

孤立させろ。
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 01:37▼返信
もっとヤケになってるのかと思えば案外冷静なコメント
いくらプーチンでも核戦争には踏み切れんか
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 01:38▼返信
大国(経済力は韓国ぐらい)
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 01:38▼返信
「不可能」ならドンと構えてりゃいいじゃんね? 効いてないんでしょ?

わざわざなんでコメントしちゃうんだろう
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 01:38▼返信
ロシア、中国、韓国、北朝鮮

地球の癌説
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 01:39▼返信
「俺にはコレもんのバックがいるんだからなァ」ってイキってるヤツに似てる
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 01:40▼返信
そら自分が間違ってたなんて口が裂けても言うもんかよ
どんな結果になろうが行き着く先まで走り続けるだけだ
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 01:40▼返信
※20

THEチームレッドですな
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 01:40▼返信
ロシアのような大国を孤立させるのは不可能ですか
ソ連時代の事をすっかり忘れてらっしゃるようで
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 01:40▼返信
イキり散らす前に最前線に出て戦えよチキン
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 01:41▼返信
このハゲどこかに隠れてるんでしょ
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 01:42▼返信
親ロシアを救う所か自作自演で駅をミサイル発射したよな
親ロシアのウクライナ人は目が覚めたか?w
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 01:43▼返信
はよ病死しろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 01:44▼返信
まぁでも現実的に東側はとるだろ。
あとは西側がエネルギー高騰に耐えられず制裁も有耶無耶になりそう。
資源は、ロシアは強い
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 01:44▼返信
東部の住民を救うためにウクライナの一般市民を大量虐殺したのか、なるほど。
お前も〇ねば?
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 01:45▼返信
ガワだけデカいだけの貧乏国家ですやん
資源があるか知らんけど貧乏国家ですやん
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 01:45▼返信
G8やBRICsで散々もてなしてこの結末か…
惨めな国家だな
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 01:46▼返信
もはや「ロシアにはロシアの正義がある」とかいう哲学ぶったセリフは
「麻原には麻原の正義がある、オウム真理教は悪ではない」とほとんど同じ意味になってるな
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 01:47▼返信
>>15
ソ連時代のアメリカが描いた最高のシナリオが実現してんのになにを邪魔する必要がある?
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 01:47▼返信
※32
一応経済成長した中国と比べても遥かに無能すぎるなロシア
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 01:47▼返信
こいつに3000億貢いだ日本国民アホすぎる
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 01:48▼返信
ロシアにはロシアの防衛があるからな。
NATOが接近してるのが、いずれ自国を乗っ取られるかもしれない。
そう考えたんだろう
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 01:48▼返信
ライバルと思ってたアメリカに自国の軍の弱さ馬鹿にされて禿げあがってそう
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 01:49▼返信
日本はとりあえず原発を復活させないと始まらないな
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 01:49▼返信
虚勢張ってるのが目に見えてわかる
必至にロシア側が優位だと示したいらしい
前時代的なゴミ戦略でウクライナ程度に苦戦するようでは
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 01:50▼返信
ていうかウクライナにここまで苦戦するならイギリスとか相手なら無理でしょ
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 01:50▼返信
装備をかなり使い潰しちゃったし、新規製造は難しいし、今後は中東から仕入れる感じなのかね
でも外貨は減る一方だしエネルギーは中東なら間に合ってるだろうしでどうなるやら
大きな北朝鮮やるには国土が広すぎるからどうしても使える兵器が要る
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 01:50▼返信
仮に今戦争が終わっても、外国企業はほとんど戻って来ないだろ。
彼らのロシア国内の資産を差し押さえてんだからよ。
嫌でもロシアは孤立する運命だなんだよ泥棒。
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 01:50▼返信
救われた東部住人はいない模様
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 01:51▼返信
図体がデカいから強いって論理はだいたい殺られる無能の発言だよね
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 01:51▼返信
まあ核があるから何するか分からんというのはあるけれど、逆に言えばそれだけだわな
経済制裁で着実に戦闘力を奪って行くのが吉
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 01:51▼返信
どうなることやら
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 01:51▼返信
数万人単位で民間人を虐殺しておいて何を言ってのやら
地下資源があるだけでここまで強気とわな
もうちょっとしたきっかけでNATO介入にロシア解体でロシアのガス田狙うと思うんだがな
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 01:51▼返信
>>31
ロシアの田舎娘達はウィッグ用の髪の毛を売ったりして生活を凌いでたりします。

中国、ロシア共通して現代とは思えない田舎が存在してます。
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 01:52▼返信
またロシアは消毒用アルコールを飲む生活ですか
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 01:52▼返信
大国x
ハリボテ国家○
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 01:52▼返信
現実を見ず机上の空論でイキって調子こいて暴君になるのがレッドチームの特徴なので
ロシアにはここで死んでいただいて他のレッドチームに「やっべ・・・」と気づかせてやってほしい
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 01:52▼返信
とは言ってもロシアの資源が無ければ立ち行かない国は多い。
現実的に最後はロシアが勝つと思う
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 01:52▼返信
>>8
丸亀を乗っ取ったけど、今後麺はどうするんやろ。
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 01:53▼返信


「正露丸!!!!」

56.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 01:53▼返信
>>36
この期に及んで安倍ちゃん再登板叫んでるキチガイって…あっ(察し)
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 01:53▼返信
ロシアはすでに大国ではない
旧態依然とした北朝鮮レベルの古臭いダメ国
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 01:53▼返信
独裁国家はやべーことだけはわかった老化かなにか知らんけど独裁者の頭というか判断がちょっとおかしくなるだけでこれやからな、システムの欠陥が大きすぎる
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 01:53▼返信
戦前日本は石油が無かったから、制裁のために半年一年しか暴れられなかった
ロシアは制裁で石油があっても先端技術がほとんど無くなるわけだから
どのみち長期的にはどこか枯渇して行くのではと。
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 01:54▼返信
>>1
どんな理由であろうと民間人殺しまくってる時点で通用しないわ、もう手遅れ、全人類がプーチンを許さないだろうよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 01:54▼返信
・・・大国?
核もってりゃ大国なら北朝鮮も大国だわなw
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 01:54▼返信
案外小さいロシアなんだよねぇ

ついでに心の小ささにも驚くばかりw
大きいのは態度ばっかり。
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 01:55▼返信
「ウクライナからの完全即時撤退(クリミア含む)以外は一切認めない」という
ハルノート的な最後通牒を叩きつければいい
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 01:55▼返信
なちでくさ
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 01:56▼返信
中国もインドもおるもんなそらそうよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 01:56▼返信
あれだけ広い土地を持ってるのに、「南オセチアが欲しい」「クリミアが欲しい」「やっぱりウクライナ全体が欲しい」と強欲だから孤立するのは当たり前
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 01:57▼返信
>>62
元々、日本や韓国や欧州の国々に余計な武器買わせるために
諜報抑えてるアメリカが過大評価し続けてきた国やぞ
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 01:58▼返信
デカくても資源国や農業国じゃ韓国程度なのはwwwwwww
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 01:58▼返信
ガハハハwwwww面白い冗談だwwwwwwwもう孤立してるがなwwwwwwww
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 01:58▼返信
結局のところウクライナを支えて経済制裁を続けて干上がらせるしかないわな
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 01:58▼返信
プーチンは死ぬほど後悔してそう
ウクライナ侵攻前に戻って、自分を殴ってでも止めたいだろうなWWW
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 01:58▼返信
これまでロシアを刺激しないようにバランス外交していたフィンランドまで、ウクライナ侵攻でビビってNATOに入ると言ってる。明らかに戦略を間違ってる。
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 01:59▼返信
現状で韓国程度なら制裁継続されたらフィリピン以下かな
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 01:59▼返信
自分の無能を他に押し付けるなよ。
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 01:59▼返信
一応この戦争まではロシアもここまでとは思わなかった
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 01:59▼返信
じゃモスクワにミサイル飛んできても仕方ないな
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 01:59▼返信
ロシアはオワコン
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 02:00▼返信
>> これから北朝鮮化が進みそうだわ・・・

ロシアのほうが先を進んでんのになんで北朝鮮レベルに後退しちゃうんだよ
ウ侵攻からいきなり共産化が進んだという認識なのか
よほどシンゾー、ウラジミールの仲であった過去を消したいんだな
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 02:01▼返信
もはやロシアが滅びるのは時間の問題
どうあっても詰んでるわ、ロシア
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 02:01▼返信
戦勝記念日でドヤるのが先か
デフォルトが先か
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 02:02▼返信
制裁が無駄だったとして、
当面、表立ってビジネスできないような印象づくりが成功だとは思えんがな
イメージダウンもある訳だし

まぁ今更か
時代遅れの老狂犬
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 02:02▼返信
一応、社会主義の元祖がこの有様なんだから、中国も社会主義思想に気を使わなくていいのに
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 02:02▼返信
ゆーて貿易先は中国、インド、ブラジルもあるし、制裁は大して効いてないと思うよ。
日本の情報は西側の願望報道入ってるからな
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 02:03▼返信
ウクライナ侵攻でどれだけ金をドブに捨てたのやら
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 02:03▼返信
ロシアがやせ我慢してるの見え見え
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 02:03▼返信
5月9日に勝利宣言したって、偶然すぎてプロパガンダがすぎる、と国民は思わんのか?
みんなイケイケヤレヤレの精神で何も疑わないのか?
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 02:03▼返信
「お・・・おまえらいいのかっ!!? し・・・しらねーぞっ!!! 俺のバックはデカいんだからな!!! 後で泣きついてもしらねえんだからなっ!!!」
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 02:03▼返信
次のBFどうすんだよ…
ロシア出せるのか?
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 02:04▼返信
※83
それで何とかなるのは低レベルな製品だけだろな。
ファーウェイさえロシアから出ていったからな
90.投稿日:2022年04月13日 02:04▼返信
このコメントは削除されました。
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 02:04▼返信
今後ヒトラー並にマンガ・映画・ドラマでネタにされるでしょプーチン。 良かったな。
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 02:05▼返信
勝利を掲げたら制裁が止まると思ってるのかなw
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 02:05▼返信
>>71
後悔なんてしてないだろ、今でも止めようと思えばいつでも止められるのに止めようとしないし
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 02:05▼返信
国全体がオウムだなほんと
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 02:05▼返信
※20
その辺の輩国家が無くなった世の中を是非見てみたいもんだわ
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 02:05▼返信
ロシアの場合は技術が致命的に時代遅れになって、今よりさらに弱くなると思われ
間違ってアメリカを相手にしたら、何してるかわからんうちに負けるようになると思う
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 02:05▼返信
日本海沖で採掘はじめた石油実用化はよはよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 02:06▼返信
開放なら独立承認して実効支配した時点で達成されてたのでは
そこからウクライナ全土を焦土にさせる必要ある?
ネオナチがどこにいるかなんて知らん民間人拷問して目玉くり抜いたり水に沈めたり断首したりする必要まである?
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 02:06▼返信
ロシアは金の産地らしいから、この謎の自信の根拠はそこら辺にあるのかも知れんが、消費してる莫大な軍事費は金を担保にしても賄えるもんなのか?
もう既に天文学的数字の負債になってると思うんだが。
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 02:07▼返信
戦勝記念日よりデフォルト記念日が近いだろうな
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 02:07▼返信
プーチン「ロシアは孤立なんぞしない!!!」
北朝鮮「そうだそうだ!!」
中国「そうだそうだ!!」
韓国「・・・そうだー(ボソ)」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 02:08▼返信
国民には悪いけど、ビンタくらわないと目が覚めないなら、もうしばらく苦しんでもらうしかない
君らの隣国ではビンタじゃ済まない、死者が沢山出ているのだから

中国、ロシア、あといくつかの国の教科書以外ではしっかり歴史にこの武力統制未遂の侵略が記載される
良かったな
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 02:08▼返信
日本だって未だに戦争正当化してる奴おるしな
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 02:08▼返信
※99

いくら金が採れても交易がなきゃただの鉱石だからねえ
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 02:09▼返信
ロシアの国産車とか見ればわかるがほんと大昔の車みたいな感じやからな、資源あるとか言っても西側の最先端技術ないと自力じゃほぼなんもできんと思うで
まあ日本とほとんど同じ感じやね日本はさらに資源もないからもっと酷いけど輸入やらなんやら全て止められたら明日から江戸時代に戻るそれが日本やからな
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 02:09▼返信
ウクライナを手にしたところで国民が納得しない
クーデターされる未来しかない
バカやんロシア
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 02:09▼返信
中国が台湾やりそうだとおもわせてからの
北の韓国侵略ねえかなあw
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 02:09▼返信
こいつが選択を間違ったからロシアが矮小化してしまったのにまだ強気でいられるのか
国民が疲弊するかそのうちクーデターが起こるぞ?
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 02:10▼返信
まぁこれだけ負け戦なのに弱気な態度とれんわなぁ
なんか成果を出したということにしないと
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 02:10▼返信
逆に侵略される口実を次々に与えていくスタイル
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 02:10▼返信
東側を手に入れて和平が成立したとしても、恨み骨髄のウクライナと隣国になるわけでしょ
もう無理だよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 02:10▼返信
偉大なるプーチン大統領
日本を統治してください
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 02:11▼返信
バイデンが、侵略始まる前から、軍を送らないだの核は使わないだの、事前に抑止力を解除したからこうなった一面もある
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 02:11▼返信
資源もってりゃ無敵ってか
ならベネズエラさんが落ちぶれるわけないやん
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 02:11▼返信
※113
そしてゼレンスキーが焚き付けてから急にハッスルし出したよな
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 02:11▼返信
ウクライナの街を徹底的に破壊し虐殺しておいて言う事がそれか
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 02:11▼返信
ロシアは逆にプーチンが消えてからの
権力争いで内戦で無茶苦茶になりそう
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 02:12▼返信
ロシアは6分裂ぐらいした方が良さそう
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 02:12▼返信
所詮は秘密警察上りの身の程知らずの陰キャな小人
最後は自身がウクライナに対して比喩した
ヒトラーのような終わり方を迎えるんだろうな
(現状がそっくりだし)
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 02:13▼返信
そもそもたかが地域大国の癖にせっかく特別枠で優遇してやってたのに…
因みに地域大国ってのはエジプトとかそこら編の国レベルのことな
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 02:13▼返信
戦争が終わったとしても、その後のロシアの未来が全く見えない
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 02:14▼返信
国土が無駄に広いだけの大国wwwww
スッカスカのオープワールドみたいだな。
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 02:14▼返信
目標って具体的に何?
テロリスト(と呼んでいる団体)の掌握?ゼレンスキー政権を落とすこと?キーウのコントロール?

ウクライナに足を踏み入れることが目標だったらもう達成した。後出しジャンケンされて勝ち誇られても困るから、明確な目標を教えてほしいわ。
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 02:14▼返信
イラク戦争を引き合いにしてロシア擁護をしていた人達の梯子が外されましたかね。
単なる陣営間の綱引きであるとしても、ただいま戦争犯罪に問われているのはロシアプーチンでありますが。

ウクライナは今後数年紛争地域となるとする分析がなされていますが、その原因はロシアによる親露住民保護を建前とした武力侵攻が原因になるのは確定していますね。
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 02:15▼返信
てか現状すでに、ウクライナは国民レベルで怒り溜まりすぎて二度とロシアの味方にはならんわけで
NATO進出を拒んだ戦争が、逆に元ソ連のウクライナを完全敵国にしたという
すげー逆効果になりまくってるような。
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 02:15▼返信
言ってる事おかしいよ。。
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 02:15▼返信
「戦争は女の顔をしていない」
いい本なのに、学ばねえ国だな
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 02:16▼返信
化けの皮が剥がれた感じだな
国土だけ妙にでかい北朝鮮
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 02:16▼返信
そもそも2014年の時点で、
世界的負債のチェルノブイリを引き受けてくれたウクライナに対する態度では無かった
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 02:16▼返信
ウクライナの治安悪化はてめえはのせいだよ
まず出て行け、話はそれからだ

話す気があるだけ良かったと思え
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 02:17▼返信
まぁ大体の場合において「仕方なかった!仕方なかった!」って
大声で叫ぶときは、そうは思ってないってことよな。
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 02:17▼返信
>>121
ロシアのせいで世界的な食糧危機に見舞われているわけですが、西側の除く小麦を主食とする地域が反露を前面に押し出していくかどうかは未知数です。

民意がきちんと反映されるレベルの民主化を果たした国の方が少ないので。
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 02:17▼返信
大国?どこそこ?
あー核あるだけで大国ヅラしてる国がどっかにあるらしいね
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 02:19▼返信
しかしウクライナ側の一撃講和かと思ったら、まさかのロシアが一撃講和を狙わないとならない展開になるとは
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 02:20▼返信
目的達成した!(してない)選択肢なかった!(えっ自分で選択してないの?ご冗談を)ロシアを孤立させることは不可能!(孤立してますがな)

全部嘘や・・。
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 02:20▼返信
どこの国もまず国益を考えるからな。
制裁は長く続かないよ。
ロシアのエネルギーと穀物、海産物はそれぐらい世界に影響がある
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 02:22▼返信
※136
制裁する気がなくてもすでに企業撤退してるんや。
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 02:23▼返信
このジジイさ後世の国民のことちゃんと考えろよ半世紀は差別対象だよ
こんな大糞垂らして可哀想だぜ何が指導者だよ自分でケツ拭けない大ボケジジイだよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 02:23▼返信
>>36
当時の日本人の民意を否定していたアベガーを中心とした連中がレッドチーム側であることの証明がされたんですからもう下手に隠そうとしなくて良いんですよ。
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 02:23▼返信
その理屈が通るなら大日本帝国も正義やな
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 02:24▼返信
制裁っていってもG7を中心にした民主主義チームだけだろ。
他の大多数は通常取引だからな。
これでは効果は見込めないよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 02:24▼返信
NATOがウクライナより東側まで浸食したらロシアはトップが誰であれ必ず戦争になると西側は知ってたはず
それを分かっていてやったと言う事はロシアを叩くチャンスを伺っていたんだろう
だから何処の国も本気で止めようとしてない
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 02:25▼返信
勝手に孤立したのに周りが孤立させたみたいな表現は心外ですね
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 02:25▼返信
支持率がどんどん上がる仕組みって戦争なんやね

どの国でもリーダーへの支持が上がってる
日本やアメリカでも上がってるけど、ロシアとウクライナでは露骨

ロシア人、そんなにプロパガンダ信じる奴らだったのか
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 02:25▼返信
※136
なんでこんなに簡単に企業が撤退したと思う?
そもそもロシアって貧乏な国で価値があんまないからだよ。もう一個いうとなんでNATOが手出ししないかっていうと
貧乏な国を切り売りしても利益にならないからなんだよ。
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 02:25▼返信
※136
ソ連時代に仲良く貿易してたとでも?
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 02:26▼返信
>>136
ロシアは欧州がロシア産エネルギーへの大枠の転換を終える予定である年内が一定の評価ラインになりますからね。

「制裁は長く続かない」として西側の民意に向けての世論工作を働く必要に追われる。
日本の世論向けとしてはもう始まってるかな。
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 02:26▼返信
効果が無いなら制裁続けても問題ないよね
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 02:26▼返信
うざいなあ
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 02:26▼返信
いいから北方領土返せ
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 02:27▼返信
そう言うしかねぇしな。ジワジワと硬めの真綿で絞められていくといい。
今のロシアに無償で手を差し伸べてくれるところはあるかな?皆ハイエナの顔してるやろ。
1ルーブルは1ルーブルだから余裕かい?楽しみだなぁ。
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 02:28▼返信
ロシアが必要なのではなく資源が必要なので、 ロシアである必要はなく、他が管理できるならさっさと消えて欲しいくらいだけど、簡単にはいかないよね
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 02:28▼返信
制裁が微妙だったとしても、すでに伸び悩んでいた成長率がこれを機に伸びるはずもない
ジリ貧で衰えていくだろう

それはそれで怖い
核持ってるからなぁ
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 02:28▼返信
他国侵略したわけでもないイランがここまで西側に恨まれて制裁受け続けてるのにwww
無知が酷いなw
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 02:29▼返信
ロシアは人が住めないような寒いところで港もろくにない貧乏な国なんだよ。そしてウクライナは割と南にあって裕福な国なんだよ。なのでロシアの兵士が「なんでこんないい暮らしをしてるんだ!」といって怒るわけ。
ウクライナが独立したのだって貧乏な国の一部になるより、裕福な国として独立した方がいいからなんだよね。
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 02:29▼返信
早くプーチンし◯んでくれ。
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 02:29▼返信
>>8
ソ連は孤立してたな・・・
158.投稿日:2022年04月13日 02:31▼返信
このコメントは削除されました。
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 02:31▼返信
軍隊使って人殺しておいてなにいってんの
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 02:31▼返信
まあ核で全世界脅す行為やっちまったからなあ
孤立しないとか思うのはアホなのか
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 02:32▼返信
※145
火星よりはいいだろ
使い道ならあるんだよ
それこそ。
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 02:33▼返信
なんか弱気になってね? プーチン
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 02:33▼返信
孤立させられそうなんだ笑
効いてるな
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 02:34▼返信
はちまの記事の出し渋りは誰も確定情報掴めてないってことでは
まあ仕方ないけど
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 02:34▼返信
国土のほとんどは人の住めない極寒の大地で経済規模も大したことないのに
大国が聞いてあきれるわ
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 02:35▼返信
>>56
岸田さんと安倍さんが何を協議したのか想像するとアベガーは気が気じゃ無いというところですかね。
世論動向を気にしてか共産党の自衛隊活用という見事な変節であるとかは、反ウクライナの姿勢を隠しながら改憲及び核共有議論や原発再稼働への妨害を画策しているのが分かってしまいますよね。
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 02:35▼返信
僕悪くないもん!
友達いなくならないもん!
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 02:36▼返信
効いてないのか、そうか、じゃぁ続けても問題なさそうだな
脱炭素、脱ロシア、SDGsに加えていこう
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 02:37▼返信
イーロン衛生からピンポイントでレーザー落とせたらいいのに
170.投稿日:2022年04月13日 02:38▼返信
このコメントは削除されました。
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 02:39▼返信
>>165
態度だけは大国w
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 02:39▼返信
※170
ロシアがいないとロシアの資源をアメリカNATO以外の国が狙うからアメリカNATOが管理しなきゃになるので
まあたぶん大変
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 02:39▼返信
などと侵略戦争を正当化しようと老い先短い犯罪者が何か言ってますね
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 02:40▼返信
最後の最後は核戦争になるからな
つべで核戦争のシナリオ動画色々見たけどガチで起こるぞこれ
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 02:41▼返信
人類の歴史はここで終わりかな
独裁者が現れる以上、人類は核なんて発見すべきじゃなかった
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 02:41▼返信
国家ヤクザは言う事が違うね
元カノがNATOに取られそうになって、舐められた終いなんだよっていう輩と変わらんな
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 02:41▼返信
>>155
ソ連時代から体制維持の為の飢餓輸出で犠牲にされてきたのがウクライナですしね。
対独戦では電撃戦に対する遅滞戦術として捨て石にもされた。

ウクライナが独立独歩のもと、西側諸国として自由主義陣営に加わりたがるだけの歴史的経緯がある。
これを親露住民保護という建前で再び体制維持の為の生贄にすることで利益があるのは大ロシア主義にすがる亡者しかいない。
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 02:42▼返信
※172
頭悪いやつが無理してレスしなくていいぞw
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 02:43▼返信
豊かなままで行っても地球終わるから結局ヒャッハーなるけどな
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 02:44▼返信
プーチン、21世紀のヒトラーとして名を残すのかな
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 02:44▼返信
※178
頭よかったらウクライナなんとかしたら
その前に日本をか
半端な頭なんね
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 02:47▼返信
戦争を決断したから糾弾されてんじゃなくて、派遣した軍隊がまともに教育されてなくて野盗じみてて、兵隊ならぬ一般人相手に無茶苦茶やってるから非難轟々なんじゃないの
選択肢がなかったんならなおさら、行った先で勝とうが負けようが正義の軍隊を貫かせなきゃいけなかったんじゃないの
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 02:47▼返信
まだ孤立してないとでも?
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 02:47▼返信
軍事貧乏国家でしょロシアは
これだけ世界からヘイト稼いでマジアホだプーチン
晩年にやらかす勘違い老人まんま
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 02:48▼返信
>>175
それぞれの神に救いをと祈りながら敵には滅びろと願い、正義と称して力を行使してきた一神教により人類の歴史がそういった形で終わるのならばそれもまた自然なこと。

今度ばかりはやり過ぎた挙句の神よ許し給えの先が無いだけです。
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 02:49▼返信
>>177
ブレジネフもフルシチョフもウクライナじゃなかったっけ
原発あんなに作ってもらって、ほんとに冷遇されてたのか?
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 02:50▼返信
確かに原因があるから結果になる。
核という兵器を作った奴のせいで、地球は滅ぶ
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 02:53▼返信
まぁこれがロシアの正義として、世論は既にウクライナについてるんだから今更やろ
せめて国民には理解して貰うべきだったと思うが、それすら一枚岩でないから兵士の士気すらだだ下がりなんだよ
やる事なす事一手遅いよ
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 02:54▼返信
>>185
補足

妥協点は仕返しされないだけの国や泣かせてもいい民だけを生贄にして「人道」の道化にするしかない。
米英としてはその出口戦略自体は捨ててはいないが、同時に露には再起不能になってもらいたい。
そういう意味では最初からボールはプーチンが持ったままなんです。
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 02:55▼返信
孤立してないもん!
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 02:58▼返信
プーチン、プーチン、プチプチプーチンあ、さ、は、らプーチン
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 02:58▼返信
とっととこのクズハゲのクビぶった切って殺せ
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 03:00▼返信
>>186
そのチョルノービリ原発自体が安全性を無視した稼働で悲惨な事故を起こしているわけですから、ウクライナの国土と人民が生み出す国富をソ連上層部は政治的なパイの切り分けでしか見てなかったという証左ではないですかね。
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 03:01▼返信
そら負けたら排除されるから虚勢くらい余裕やろw自信とかガイジは本当に見る目がないな
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 03:04▼返信
民間人ジェノサイドをした時点で何話しても無意味
電撃作戦失敗した時点で尻尾巻いて撤退すりゃ良かったんだよ

この先まってるのは世界中からのエンドレス経済制裁だろ
国民もろとも苦しみ反省すんだな
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 03:04▼返信
他国への侵略をやらずにはいられない国なんて存在してちゃダメだよな
さっさと滅ぼさなきゃ
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 03:06▼返信
腫れ物に触って治療不可能にまで追いやられる
来年まで戦争頑張りな大国さんwww
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 03:07▼返信
そういうわな
果たして本当に折れるのかねー、死なばもろともにならんといいけど
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 03:09▼返信
このクズいつ殺されるんだよ無能ロシアン
さっさとこいつ殺さない限りロシア人も全てクズだ
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 03:10▼返信
小ロシアw
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 03:15▼返信
他に選択肢が無かったって、核も発車しそう。
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 03:25▼返信
開戦当時はそんな事一切言って無かったよね。
言い訳次々と出してきて見苦しいんじゃ。
これが強国やら大国のすることか?
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 03:35▼返信
日本より人口が多いのに、韓国以下のGDPの国が大国…?
ロシアのGDPを3倍にしても日本にすら届いてねーぞw
 
なおロシアのGDPを10倍にしても米国にはまったく届かない模様
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 03:44▼返信
※19
効いてないなんて一言も言ってなくね?
実際非難や制裁に参加してない国あるんだから孤立はしてないといえばまぁそうだよな、としか思えんけど
孤立まで行ってないから西側の制裁効果ないなんて話じゃないだろ
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 03:49▼返信
※202
さすがにお前が知らないだけだろう。開戦直後の降伏要求にも入ってる
その正否はともかく数年前からずっと言ってるし昨年はこのままなら戦争なると警告してる。そしてアメリカもそれやるなら制裁するぞって警告してる
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 03:53▼返信
コロナも日本経済も大丈夫言うのにロシアだけは大丈夫じゃない言うのなんなの
日本が大丈夫ならロシアなんとかできるしかないからロシアも大丈夫でしょ
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 03:55▼返信
※203
経済大国ではないかもな
軍事大国資源大国ではあるんじゃね?
軍事のほうはだいぶ怪しいと疑われ始めてるけど
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 03:56▼返信
ロシア鉄道は制裁により、利払いができなかった為にデフォルトしました
鉄道経営すらまともにできなくなったロシアを大国とするのは間違いでしょう
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 03:59▼返信
メドベージェフが効かねえと報道していたぞ
ラザロフか誰かがヒステリックとも言っていたな
youtubeにまだあるんじゃね?
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 04:09▼返信
※208
まぁ自分たちでそう名乗るのは勝手じゃろ。それを躍起になって否定して何の意味あるのか分からんw

211.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 04:10▼返信
殺せ、ロシア人だ
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 04:13▼返信
まぁこのまま経済制裁続けて本当に孤立するか確かめて見る必要はあるだろ
プーチン本人は平気そうだが国民がどうなるかなんてわからんし
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 04:14▼返信
頭が空っぽなのはわかったよプーチン君。
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 04:17▼返信
※212
俺はこれ見てむしろプーチン平気じゃないんだなって思ったけどな
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 04:21▼返信
※210
それはロシアは大国で経済制裁が効いていないとか
海外から8割部品を頼っている現状があるのに
ロシアは自給自足できるなんて信じて疑わないプーチンのようなメンヘラ人間がいるからだ
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 04:22▼返信
どんなに強がってももう終わりでしょロシアという国は
連邦国だしまた解体かな

217.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 04:24▼返信
>>8
未だに天然ガスはウクライナ横断パイプを経由して欧州に送られてるし
ロシアからの肥料輸出を止めると欧州は小麦の産出に大打撃。欧州経済と密に繋がってるから孤立させるのは実は不可能。
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 04:25▼返信
>>1
いやあ、プーチンが言ってるのはある意味正しいと思うんだよなぁ。
ロシアを孤立させられるなら中国だって孤立させられるような気がするけど、実際孤立させられてないじゃん?
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 04:29▼返信
>>207
天然ガスの欧州への供給は止められないからな
肥料輸出を止めると小麦の産出に大打撃だし
欧州の経済事情的には孤立させるのは無理だね。
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 04:30▼返信
ハゲ泣いてるのw
何太平洋戦争の時の日本みたいな事言ってんだ
全部ハゲの失策尻拭いだろ
大人しく引退しろよw
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 04:31▼返信
※215
メンヘラにマウントするため書き込んでると。なるほどw
仲良しさんだね☆
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 04:33▼返信
ロシアのような大国?
ああ、広い国って言う意味か!
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 04:33▼返信
大国とか言うけど、経済は韓国以下なんだよなぁ……
資源と核兵器数の大国では有るが、英国のようにエネルギーを原発で補われたら一気に落ち込むのは確定してる
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 04:34▼返信
※218
正しくない。孤立させられないよね!みんな困るよね?だから

『制裁をやめてください』がプーチンの本音だ

だから制裁をやめてほしければまずはロシアはウクライナから軍を引けok?
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 04:40▼返信
自分から孤立する戦争を仕掛け、経済的な孤立をさせてみたら
「私を孤立することが出来ない」まさにメンヘラだろう

孤立?上等だぜ!やってやろうじゃないくらい筋通せよ
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 04:41▼返信
>>217
攻め込んだ先のウクライナも小麦輸出する国だからなぁ
ロシアが15%でウクライナが6%の合計21%が問題抱えてるからヤバい
でもウクライナが立ち直ればロシア分だけだし一年後以降ならカバーも効くし今年から来年がキツイだけ
これがEU全体やアメリカだと相当厳しいけど今のロシアなら先端技術だとかも弱くなってるしさ
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 04:41▼返信
早く暗殺しろよ
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 04:43▼返信
※223
GDPとか言うてもさ、経済大国である日本だけどこういう安全保障の話題で
「ガハハ!日本は大国であるぞ!ガハハハ!」
とか言おうものならおそらくロシアより遥かに何言ってんだよwwって思われるよな
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 04:43▼返信
なんでこう赤組って自信過剰なんだろうね
自分達が思ってるほど大した事ねぇぞ?
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 04:53▼返信
当初は大国ロシアに経済制裁は効かない!の一点張りだったからな
プーチンはかなりトーンダウンしているのね
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 04:53▼返信
インドと中国も距離を置いてますけどね
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 04:56▼返信
軍事的には大国だったね~経済的にはK国レベルだけど
あ・・・その軍事力も今回メッキが剥げちゃったね
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 05:00▼返信
>>232
弱いけど、武装は多い
化学兵器もあるし核もあるから厄介
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 05:01▼返信
閉店した店に市民が殺到したり
本土侵攻もされてないのにロシア国内の食糧相当ヤバイみたいやね
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 05:01▼返信
だから俺はこう主張するんですよ
ロシアは細切れに分割するべきだって
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 05:01▼返信
※229
赤組に限らず政権指導者なんてこんなもんぞ。バイデンだってアフガン撤退大成功言ってるしな
ほとんど自分の政策成功したって言うだろ。公式の場で非認めたら政敵に叩き棒につかわれるだけだし
だから公式の場で本人が言っても本当にそう思ってるかは分からん
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 05:02▼返信
ロシアが地球の資源の半分を持ってると言っても過言ではないからな
ロシア抜きには何もできない
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 05:04▼返信
>>138
独裁者が国民の事なんて考えてるわけないじゃん
まぁ国牛耳ってる政治家共もそうだけど国民なんて奴隷か駒程度にしか思ってないよ
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 05:07▼返信
※234
食料や資源はあっても経済停滞で物流が死んでるからロシア全土に行き渡らないってね
そのうちインフラも徐々に死に体になっていくから
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 05:11▼返信
※112
外患誘致罪は死刑一択だそうだ。
口の利き方に気を付けろ。
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 05:13▼返信
この先、資源を掘ってる施設で謎の大爆発が起こって、もう使えなくなるところまでは予想出来る。
ああいう施設は一度破壊されると、世界と付き合いの無い国だと部品も手に入らないので
二度と元へは戻せない。
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 05:13▼返信
>>1
もはやプーチンは痴呆症の老害と化したな。完全にウクライナ侵攻を失敗して負けているのに負けを認めたくないからと必死になっているだけだし
このままだと中国から利用されてロシアの資源を奪われるだけだな
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 05:13▼返信
>>2
なんと言おうがプーチンは戦犯者だしな。これは永遠に変わらない
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 05:14▼返信
ウクライナのことがどう転んだとしてもまともに相手する国は先進国にはもうなくないか?
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 05:15▼返信
>>4
自分の精神崩壊を救っただけでは。その為だけにウクライナの人々とロシア兵の命を奪った鬼畜老害だが
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 05:16▼返信
その国がどう見られるかはその国の振る舞いによって決まるんですわ。
プーアノン動員しても五毛動員しても
余計うざがられるだけw
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 05:19▼返信
>>3
既にロシアは崩壊寸前なのにプーチンの頭の中はハッピーセットなんだなw
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 05:23▼返信
>>3
ロシアのお金(ロシア国民の税金)は戦争が終わるまで一日辺り億単位で毎日金が消えています。果たしてロシアは耐えられるか
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 05:23▼返信
>>6
プーチン「核ミサイルスイッチオン」
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 05:24▼返信
お前らマジでピュアだな
そのうち停戦してバイデンとプーチンお互いに相手褒めて日本にはアメリカから戦費の請求書届くんだぞ
過程はどうなっても最終的に絶対これだろ
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 05:24▼返信
>>2
中国「プーチンが馬鹿だから金が儲かるぜwww)
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 05:30▼返信
※246
アノンとか五毛とか言うの大好きなイキリネトウヨニートにウザがられてもマジで問題ないだろw
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 05:35▼返信
まぁ落ちついて気の抜けたあたりに毒殺されて終わりだろうね。
一年以内にあの世だね
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 05:36▼返信
太田光「プーチンにも正義がある」
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 05:36▼返信
ウクライナを事実上の独立戦争に追い込んでる時点でロシア史上きっての無能統治者だよアンタ
もうロシアとウクライナは天敵になってしまった
バカかオメーは
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 05:40▼返信
オリガルヒで新興財閥の最高幹部は運転手の給料が払えず解雇したとよ
大国なら運転手の給料くらいは払ってやれよ
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 05:46▼返信
※254
あるんじゃねぇの?西側からは理解されにくいものだとしても
ただこうやって戦争の口実に使われたりするから正義ってもん自体をそもそもそんな上等なモンだと思わない方がいい。正義と暴力はほぼワンセットだからな
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 05:50▼返信
要約すると「中国さん助けて」
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 05:50▼返信
なにが他に選択肢がないだ
日頃の行いが悪いからだろ
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 05:59▼返信
まあ勝てばこいつが正しいよ。ウクライナが降伏したら大罪人はゼノンスキー
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 06:03▼返信
良くて家焼かれてシベリア送りが救済?
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 06:04▼返信
>>260
誰も真実を知らない数百年前の戦争ならそうだな
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 06:08▼返信
ウクライナが親ロシアになる事は未来永劫なくなったな
アメリカもがっぽり儲けてロシアの経済は疲弊
反ロシアを極めてるのがプーチンその人というのがね
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 06:10▼返信
※250
むしろ、日本が一人負けした挙句、
ウクライナからテロ攻撃を受ける可能性まである
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 06:12▼返信
※262
勝ったほうが真実作るのはのは今でも全く変わらんだろ
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 06:22▼返信
戦地に行ったロシア兵がウクライナの方が豊かだと知ったから プーチンはこれからやりにくくなるんじゃないの。社会主義ダメじゃんって。孤立も既になってるしw
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 06:23▼返信
それと1歳をレィプする理由にはならん
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 06:23▼返信
>>264
何で避難民受け入れてやってる日本に攻撃してくるんだよ
頭韓国人か
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 06:25▼返信
日本の税金3000億円をロシアにプレゼントした安倍、どう責任とるの?
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 06:27▼返信
別に完全孤立しなくたって良いんだよね。
この先、経済制裁はジワジワ効いてくるわけで、国民はかなり貧困に成っていく。
半年後にどうなるか?一年後にまだ強気で居られるか?

完全撤退しない限り、制裁解除はもうありえないだろ。
ロシアはもう終わったんだよ。
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 06:28▼返信
ロシア関連デフォルトとかたぶん日本何兆円も損する可能性あるのに草はやして喜ぶはちま民はマジ天使だよな
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 06:29▼返信
※267
その件はプーチンも罰する可能性かなりあると思うがな
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 06:33▼返信
他の選択肢が絶対あったぞ
ほんと被害妄想に囚われたDV痴呆老人は困る
ロシア連邦一国でセルフ人口削減計画やってるんじゃねーよ、
そしてウクライナを巻き込むんじゃねーよ
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 06:33▼返信
うるせえハゲ
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 06:34▼返信
ロシアが滅んだ後みんなで切り刻むので大量の小国群が米やヨーロッパに資源を吸い取られるだけじゃよ
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 06:35▼返信
※270
撤退しても制裁解除はありえねえの気づいてるわ
外交の場に出ても拘束されるか殺されるのもわかってるだろ
軍事国家の団結をさせちまったのは不味かった
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 06:35▼返信
本当に効いてないならイキって口に出す必要もないんだよw
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 06:40▼返信
※250
停戦とバイデンプーチンはありえねえわ
だが戦費請求が日本へ向けられるのは極秘であるだろうな。
日本の円信用がなくなったのも日本政府だけをハブにした欧米諸国の秘密外交で決まってただろ
制裁の逃げ口に日本が利用されるのも含めてな。将来日本が中国ロシアに攻められ占領される想定ありきもな
279.投稿日:2022年04月13日 06:41▼返信
このコメントは削除されました。
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 06:42▼返信
>>253
たぶんこれだろね
1年後にはおそらくプーチンいなくなってるわ
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 06:44▼返信
※268
「ロシアの侵攻がなければOK」か――ウクライナがテロ輸出国になる脅威
ヤフーニュースにあるからこれ読んでみ♡
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 06:48▼返信
在日バカ千ョンの妄想に草wwww
朝鮮各種学校という底辺で歪んだ愛国教育を受けるとこういうキチガイのレイシストなるんだねw
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 06:48▼返信
まあ何かありゃ核撃あるし
それに西側はびびって攻めて来れねーし
来たら第三次大戦なってまうしで
まだ上から喋ってるよなプーチン
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 06:49▼返信
※278
停戦しなくてどうすんだよ。ロシア解体までとか言い出すならマジで核の危険性跳ね上がるだけじゃねーか?
日本人キャッキャしてる兵器供給のレンドリリース法とかも一応借りた国が払う建前なってるけどほぼ無理だし過去も払われてない。
んならアメリカは日本や韓国からなんか別の名目で金巻き上げるんじゃね?って普通思うよな
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 06:53▼返信
※281
これ読むとウクライナで紛争してたそれぞれに
統一派「プーチンはユダヤ人だ!」
分離派「ゼレンスキーはユダヤ人だ!」
これで戦ってる過激派が両方にいるってこと?カオスすぎんか
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 06:54▼返信
※278
バイデンはプーチン排除みたいなこと言ったのアメリカ国内では普通に叩かれてるぞ
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 06:55▼返信
国益からしたら愚策もいいとこ
中華みたいな乗っ取りのがかしこい
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 06:56▼返信
ネオナチがーはどうした
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 06:57▼返信
当然だけど、この後は日本に侵攻する可能性が非常に高い
一体いつになったら、ネットの奴らは現実を見て、進行されたときに自分たちがどういう行動をすべきか、
という議論を始めるつもりなんだ?
お花畑は現実が見えないのか?
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 06:58▼返信
ウクライナ東部の住民を救うために敵味方どれだけ犠牲を出すつもりなんだよ
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 06:59▼返信
※290
そりゃ建前のひとつでしょ
最大の理由はNATO加盟阻止だと思うよ
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 07:01▼返信
>>291
もうそれなら阻止したんだからとっくに止まってんだよなあ
ただ昔のソ連夢見てただけだろ
なぜかロシアはウクライナ国民に歓迎されると思ってたらしいし
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 07:12▼返信
>>289
金もモノも人もいないのにどうやってこっち来るの?
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 07:12▼返信
>>292
ブチャを始めとした組織的な殺戮(政治エリートは入念に南部誘拐&北部殺害)を考えると
ロシア勢は明らかにウクライナ民族浄化を最大の目的としていた
ゼレンスキーと死に物狂いで抵抗したウクライナ人のおかげで
プーチンは渋々「二州浄化で許してやるよ」と言ってるが到底受け入れないだろう
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 07:13▼返信
>>284
思わねーよアホwww
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 07:13▼返信
ロシアはウクライナ東部の住人、万単位で殺したやろ。
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 07:14▼返信
>>283
うったらロシアなくなるのに?
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 07:15▼返信
>>278
さっきからアホみたいな妄想ばっかりだな
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 07:16▼返信
>>218
アホの極みか?
それとも脳が無いのか?
東部の住人を救うと言うといて万単位で住人殺しといて正しいと?
孤立とかそれはロシアが行った行為の結果で自業自得やろ。
侵略戦争起こした弁明にならねーよ。
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 07:17▼返信
※292
いつ阻止したんだよ
ゼレンスキーが考慮するとかじゃ全然ダメなんだぜ
バイデンとストルテンベルグが言わんと。この二人はかけらもそんなこと言ってないどころかむしろ拡大明言してる
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 07:17▼返信
ロシアの内情に楽観的な奴いるけど
ロシア住みの配信者のせいでやばいのバラされてるんだから諦めろよ
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 07:18▼返信
※295
んじゃお前はアメリカがタダ働きしてると思ってるんだなノータリンww
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 07:18▼返信
>>247
日本円換算で二桁兆円の財産あるから個人には大したダメージ無いらしいぞ。
まぁ世界が隠し財産探して凍結しようと躍起になってるが。
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 07:19▼返信
※264
プーチンさん病院に帰ろう
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 07:20▼返信
ウクライナを簡単に占領できるとか夢見てたからな
実際に2014年のクリミア半島侵攻が無ければ有り得た話だけど、そこからウクライナも軍備整えてたからね
それと想像以上にロシアのドクトリンが古臭くて時代に付いて行けてない……
昔の時代のように督戦隊が控えていて自国兵を恐怖で進ませるような戦争が出来ない時点でロシアは弱兵なんだよなぁ
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 07:21▼返信
>>18
韓国以下だよ。
一般人の平均月収日本円換算で八万円らしいし。
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 07:21▼返信
>>302
なんでロシアから取らないんだよwww
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 07:21▼返信
※299
そりゃ弁明にはならんだろ
そしてある意味正しいなんてことに意味はない
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 07:22▼返信
>>302
お前のバイデンプーチン握手のほうがよほどノータリンだわ
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 07:22▼返信
※307
払うと思ってんのかwwwww
そんなの盛り込まれた停戦条件受け入れるわけねーぞ
中国のコロナ賠償と同じだよ
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 07:24▼返信
>>310
受け入れなかったらそれこそロシアがなくなるだけだろ
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 07:24▼返信
>>60
全人類?
友好国は分かってくれるよ?
主語がデカいんだよ
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 07:24▼返信
もうすでに孤立してるのにここからどうやって戻すつもりなんだよ
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 07:25▼返信
>>310
どこから停戦って単語出てきたん?
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 07:26▼返信
>>301
ソ連時代ですらもうちょっと自由はあっただろうな・・・
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 07:27▼返信
※239
これから列車無しで物資運ぶんだっけw
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 07:28▼返信
>>310
停戦なんて許されると思ってるのか?
アドルフ・ヒトラーと一緒だな フランスを征服したからイギリスが頭を下げると思ってる
スモレンスクからモスクワ前面まで征服したからソ連が頭を下げると思ってる

誰がプーチンどもの平和なんか信用するか!! ロシア軍を全員撤収しない限り戦争も制裁も続行だ!
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 07:30▼返信
※311
そこまで追い詰めるとマジで核戦争なんだけどw
ロシアから賠償金取るには今と逆ロシア国内に攻め込んで圧倒的に負かすしかない
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 07:31▼返信
※317
別に指定地域から撤退は停戦条件なってもおかしくないだろ?
お前マジであたまおかしいぞ
言ってること意味不明すぎる
320.投稿日:2022年04月13日 07:32▼返信
このコメントは削除されました。
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 07:33▼返信
※314
うぜーな
停戦協議何回もしてるだろ
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 07:34▼返信
プーチンの下僕ってまだロシア優位の和平があり得ると本気で言い張るのか

10万人規模のシベリア抑留 組織的なウクライナ殺戮 ウクライナ民族のエリートを抹殺せよと主張

ここまでやらかしておいて今更全部DSの陰謀だのジョークで済むと思ってるの?
戦争ゲームやってる訳じゃないぞ
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 07:35▼返信
※320
日本にとって最悪じゃねーか
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 07:35▼返信
え?孤立してもやっていけるんじゃなかったの?ひょっとして孤立するのが嫌なのぉ???
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 07:37▼返信
もうじき逝くからジジイが最後にやりたいことやってるとしか見えん。
早く地獄に落ちろ○ーチン
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 07:38▼返信
孤立しとるやん既に
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 07:39▼返信
>>314
321の発言を見れば解る通り戦争をゲームと思いこんで
甘っちょろくウクライナが土下座すると思ってる

誰がここまでウクライナ人を殺して虐待して従う奴がいるのか
それこそゼレンスキーでもウクライナ人の手で投獄されるわ
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 07:39▼返信
※322
戦争を言論ゲームかなんかだと思ってるのか?間違ったこと言ったら負けとかねーぞ
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 07:39▼返信
>>325
ついでに崇拝してるロシア人もな
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 07:40▼返信
>>323
地獄に堕ちろ プーチンの下僕が
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 07:40▼返信
弱気を見せないスタイルなんだろうな
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 07:40▼返信
※327
ゼレンスキーが停戦望んでないとか初耳すぎるわ
ネトウヨの妄想すげぇよ
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 07:41▼返信
※330
プーの下僕の戦争好きはお前だろ
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 07:43▼返信
これはプーチンと取り巻きの組織がロシア国民を巻き込んでロシアの名前で蛮行してる戦争犯罪

プーチンは殺さず逮捕して世界が見守る裁判の場でこの戦争を犯罪として認めさせないと
騙されてる人と信者は将来まで呪いが解けないし子々孫々に思想を引き継いだりもする
禍根を残し世界の平和を長く歪にしかねない、本当にやってくれたよな
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 07:43▼返信
まったく、プーチン1世愚劣帝がとち狂ってウクライナ民族のアイデンティティを否定したり
ウクライナ民族や文化そのものの抹殺を計画しなければ良かったのにな
心底残念だ まさかプーチンとロシア至上主義者が本気でロシア民族統一を目論んでいたとはね!

そしてプーチンと彼に媚び諂う屑どもは二度と許さない
絶滅戦争を踏み込んだのはプーチンだ プーチン本人が謝罪しない限り世界中で怨嗟と罵倒が飛ぶだろうよ
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 07:44▼返信
>>312
その友好国は今のところシリア以外傍観してるけどな
特に中国とか
最終的に世界大戦になったら中国はロシアから手を引くぞ
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 07:45▼返信
ただのプーチンの自己保身
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 07:46▼返信
>>334
もうウクライナ人とロシア人は100年経っても和解できないのでは無いだろうか
唯一早期和解があるとすれば・・・プーチンにロシア人自ら引導を渡し、
プーチンとロシア至上主義者による民族浄化を21世紀のポルポトと激しく罵りロシア国内で悪魔化する

ここまでやらない限りウクライナ人は到底納得できないだろう
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 07:49▼返信
今回だけで、ウクライナ人ロシア人、それぞれ数万人を殺したプーチン。
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 07:50▼返信
>>333
RIAノーボスチの民族浄化論を撤回し記者を逮捕したら
お前の話を聞くだけ聞いてやるよ
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 07:50▼返信
まあ当初から東部の同胞の開放を目的としてるしね、弾圧を受けてる人々の開放は国連が認めてることだし
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 07:51▼返信
いや「戦争なんてしてない」って外交官が言ってたやんw
救うために東部の街を焦土にすんの?
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 07:51▼返信
住人を救う(ジェノサイド)
これもう分かんねぇな
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 07:52▼返信
ゼレンスキー「停戦はよ」
ウクライナ市長など「停戦はよ」
他国首脳「停戦はよ」
プーチン「今は停戦出来ない」
日本のネトウヨ「停戦とかない」
おまえらプーチンと一緒じゃねーかw
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 07:54▼返信
ウクライナの東部はとれてもそのあとは世界が見放してるのはどうすんだか
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 07:55▼返信
>>343
頭鯖太郎に近いものがあるな。
347.投稿日:2022年04月13日 07:56▼返信
このコメントは削除されました。
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 07:59▼返信
大国()
韓国レベルの経済で大国()
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 08:00▼返信
平日なのにニートが得意気にコメントしてらあ(笑)
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 08:01▼返信
ウクライナはアフガン・パキスタン化するだろうし内戦紛争化はするやろロシアは孤立するだろうな
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 08:02▼返信
ロシアと中国と北朝鮮が同時にやばくなってるせいで味方がいないwxw
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 08:03▼返信
>>344
はちましかソースないのかよ
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 08:03▼返信
>>341
国連から追い出されたね
誰も認めてないね
354.投稿日:2022年04月13日 08:11▼返信
このコメントは削除されました。
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 08:12▼返信
とっとと解体されろ。
356.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 08:14▼返信
キーウに侵攻したのはジェノサイドが目的だったのでは?
元々落とすつもりなどなく。
357.投稿日:2022年04月13日 08:20▼返信
このコメントは削除されました。
358.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 08:24▼返信
とっくに世界から孤立してんぞ...周り見ろやハゲ
359.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 08:29▼返信
プーチン死刑囚が死んだらロシアはどうなるのか。
同じようなガイキチがまたトップになるのか。
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 08:31▼返信
犯罪者の開き直りそのもの。
もう分割統治しようぜ。ウクライナ近くの穀倉地帯とガス田はウクライナのもので。
361.投稿日:2022年04月13日 08:35▼返信
このコメントは削除されました。
362.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 08:38▼返信
昔からなにも変わってなかったな。環境の変化についていけないやつから滅びるのよ。
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 08:45▼返信
でかいのは領土だけでロシア自体はちいせぇ国と同レベルだろ
何偉そうに言ってるんだ
364.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 08:52▼返信
日本の3分の1の経済規模で大国はないわw
365.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 08:54▼返信
※351
中共からすれば
ロシアは北朝鮮と同様の単なる金食い虫になりつつあるな
366.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 08:55▼返信
さすが北朝鮮の父さん
367.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 08:59▼返信
※336
アメリカの恐ろしさを共通認識にしてる国々は国連とかの国際会議は本音を隠してるだけだぞ
中国は自分たちの主権を脅かされるってんで本気でアメリカを敵にして戦うだろ
中国は手を引いたらそのまま弱気と思われてアメリカ連合軍に攻められるからな
つーのも今は軍事配備前の準備段階を整てる最中なだけで、準備が整い次第、NATOは侵攻可能な規則へ変える
これは中国もわかっているからな。
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 08:59▼返信
効いてる効いてるw
369.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 09:05▼返信
さっさと降参して戦後賠償しろプッチン
370.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 09:14▼返信
ロシア系ウクライナ人も相当殺してるだろ?
371.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 09:14▼返信
「他に選択肢はなかった」公けに発言したのはロシアだけですけど
世界中の反アメリカ感情を持つ国々は同じように「他に選択肢はない」と
アメリカ友好主義諸国との開戦を覚悟し連携するアメリカ対抗軍事連合化するのでは?
台湾もウクライナ化した以上、中国も台湾統一を実行するかと
このため中国はよりいっそうロシアとの事実上同盟関係をヒビひとつ入らない強固な連帯になると思います
372.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 09:26▼返信
Twitterでロシアの「経済制裁効いてないアピール」がやたら目立つけど
本当に効いてない奴はわざわざ効いてないアピールしないんだよな。
373.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 09:29▼返信
>>371
反米国家が開戦を覚悟し連合化するという考え自体があまりにファンタジー。
レッドチームの金でも貰えるなら受け取るが、反米しか頭に無いレッドチームの駒になるとは限らない。

国家体制維持という手段の為にアカ化し、継続できているのはキューバだけです。
カンボジアも国家の指導者が自国民への搾取を引き換えとしたレッドチームからの恩恵があるから成り立っているだけの関係ですよ。
ですがそこには最貧国であるという現実が横たわっています。
374.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 09:29▼返信
でもあんた自身が孤立気味なんじゃない?
側近いなくなったりしてるんでしょ?
イエスマンなんていくらいたってなんかあればテノヒラクルーですよ
自分でも暗殺警戒してるでしょ?
375.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 09:36▼返信
>>373
補足

そしてそれらの国々が仮に連合化を目指そうとしても地域単位、国単位などで民族紛争や宗教対立を抱えている為、まずはそこの利害関係で対立を起こすことになる。
分かりやすく言ってアフリカがそうであるように、武力を背景に国が定期的にひっくり返るだけで決して一枚岩としてまとまることは無い。
レッドチームはどうやっても中露以上の勢力に育てず、味方を得ようにも独裁と圧制によってのみでしか作れず、それはいずれ破綻を迎える。
それが現在のロシアの支配から脱却し、自由主義陣営入りを求めて戦っているウクライナです。
376.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 09:38▼返信
無駄に土地がデカいだけですでに孤立してるんだよ。
ロシアは完全に白人版の北朝鮮。もう終わり
377.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 09:38▼返信
NATOとロシアの対立は確かにプーチンには同意するわ
ロシアがやってる事は許されないが、ロシアが加盟申請したのにNATOから弾き出されてたのも事実
アメリカもNATOも緩衝地帯が欲しかったが、ウクライナが両方をかき乱した
ただウクライナもNATOに加盟したい気持ちは分かる
善悪の問題ではなく、2大派閥の対立が一番の問題
378.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 09:39▼返信
プーチン「お前らを助けたい!だから氏ね!!」

お薬増やしておきますねー
379.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 09:41▼返信
>>359
次のもなるんじゃなくていつでもそう言うのがなれるシステムなんだよ社会主義国家がさ
中国ロシアドイツの過去の歴史見てみろ
380.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 09:43▼返信
こんなのでも、こんなぐちゃぐちゃの建前でも自国が第一なんだから日本政府よりマシという現実
ロシアを下げれば下げるほど、自民党がより下がる絶望に、一人でも気付いてくれる人が増えますように
381.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 09:43▼返信
>ロシアのような大国

大国らしい。面積の話かな?
382.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 09:44▼返信
>>193
いやそりゃあ結果的には事故起こしたけどさ、最初から事故起こすつもりで建てるやつはいないだろ
今でこそ怖い危ない汚いで嫌われ者だけど、原子力は未来の希望みたいに持ち上げられてた時代もあったわけで
昭和の中頃には日本でもおらが村に原発をって盛んに陳情したり、大政治家が自分のおひざ元に優先的にもってきたりしてたろ
ウクライナが世界有数のウランの産出地域って理由はあるにしても、ソ連の他の貧しい地域に比べたら厚遇されてた証だと思うけどな
383.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 09:45▼返信
>>380
同意
ロシアみたいな国になりたいなら立憲に投票だよな
384.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 09:46▼返信
※383
最近ロシアシンパをアピールしている維新の会もよろしくお願いします
385.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 09:48▼返信
>>377
ロシアがNATO加盟国や旧ソ構成国、北欧に対して歴史的に加害者であった事実から協調へと溝を取り払う作業を何年も掛けて取り組まねばならなかった過程を無視した結果なだけじゃないですかね。

G8時代にその機会は国際社会より確かに与えられておりました。
それを大ロシア主義回帰を元にした領土的野心から蹴ったのはロシアじゃないですか。
ウクライナがかき乱したとはあまりにロシアにとってのみ都合の良い言い訳に過ぎますよ。
386.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 09:48▼返信
>>380
そんな事を言ったら自民どころか自国第一の党なんて日本にないじゃんwゼロwww
あとロシアを例に出すまでもなく日本みたいな特殊な国以外は自国第一だぞ
アメリカなんかまさにそうだし
387.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 09:49▼返信
そらそうだ、ウクライナが支持率欲しさに挑発しなければこの紛争は起きなかった
交渉を打ち切ったのもアメリカである
388.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 09:50▼返信
早期にゼレを殺すか追い出して開き直れば国際社会は黙るしかないと思ってたんでしょうね
舐めすぎてたんだよこのハゲはwキッチリと責任取るしかないな
389.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 09:53▼返信
>>387
アメリカの掌の上で踊るロシアなんて見たく無かったわ
390.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 09:55▼返信
>>382
東西の体制競争にあって発展の余地があったからウクライナに建てた。
ここまでは国家による手段ですよ。
しかし事故の偶発性以前に旧ソがウクライナという地域の人民に対してホロドモールなどの悲劇を国家としての過ちであったとし、相応の報いをしてきたかどうかが現在の結果へと繋がる過程として逆算できる。
厚遇されていたとするには否定できるだけの現実が過程とともに在る。
391.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 09:57▼返信
でも部下が3日で終わるって言ってたんだもん!
胸中はこれ
392.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 09:57▼返信
>>388
ゼレンスキーが全裸でキーウから逃げると思ってたんだろうな
キーウに残って戦うことを決意した時点で英雄化してしまったわけで、もはや殺したところでむしろ悲劇のヒーローシンボルになってしまうだけ
393.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 10:06▼返信
武力侵攻しか選択肢がないとか大国ではないだろ
394.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 10:07▼返信
>>380
キューバも自国第一ですよ。
北朝鮮もそうでしょうね。
自国第一だけを引っ張り出して御託をひねっても、これらの国が最貧国やならず者国家である事実は変わりませんよ。
レッドチームすなわち共産主義は独裁と圧制無しでは体制維持もできず、ブルーチームすなわち資本主義を軸とする自由主義陣営への憎悪という逆恨みの原動力と、盗用と剽窃という寄生により成り立っている。
国家運営にとり本来は相互監視や密告制度を取る必要も無いのに、それが必須である時点で欠陥を抱えた世界や人類にとって必要の無いバグでしかない。
395.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 10:13▼返信
>>392
実際に共感を抱いた西側の軍経験者が個人レベルで助力に駆け付けていますからね。
プーチンが倒せばよいのは既にゼレンスキー大統領でもウクライナだけでもなくなった。
ロシア自らが現代戦という名の不正規戦の構造を作り上げ泥沼にしてしまった。
396.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 10:41▼返信
世界がロシアから孤立してるから
397.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 10:42▼返信
>>1
プーカス「ウクライナ東部の住民を救うために他のウクライナ人を犯し、殺し、略奪する選択肢しかなかった」
398.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 10:42▼返信
プーチンからすると北朝鮮は孤立してないレベルってことか

同じレベルへ行ってらっしゃい
399.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 10:44▼返信
>>1
プーカス「ウクライナ東部の住民を救うために他のウクライナ人をお菓子、殺し、略奪する選択肢しかなかった」
400.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 10:47▼返信
孤立化した集団が次に向かうのが選民思想
自分たちは特別だから、選ばれた民だから何をしても許される
正義は我にあり
結果、にっちもさっちもいかなくなって最後には周りを巻き込んでの集団自決
みっともないほどにパターンにはまってる
権力があろうが所詮は人間 それ以上の能力は示せるはずもない
401.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 10:50▼返信
・武力侵攻が一番手っ取り早かったから
・プーチンは安全な所でふんぞり返ってればいいだけで戦場に出なくてもいいから
402.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 10:59▼返信
>>306
人口も1.4億人だしな
とにかく軍事費と国土面積(居住可能な土地はめちゃ狭い)がデカイだけだな
403.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 11:05▼返信
一応大義名分にしてた親露派とやらも、ソ連時代にウクライナ国民虐殺して所有者消えた土地に入ったロシア人と計画移民による侵略でしかないからな
ロシア領土で引き取れとしか言いようがない
まあ大義名分なんてもう自分で気にしてない戦争手段やってるけど
404.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 11:06▼返信
>>202
国土が大きいだけだからね
405.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 11:07▼返信
>>378
プーチン「ロシア、ベラルーシ、ウクライナは三位一体で一つだ
だから死ね!!我がロシア人と完全に同化せよ、抵抗は無意味だ!!!!」
406.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 11:07▼返信
プッチンプリン
407.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 11:10▼返信
むしろわざわざ虐殺を選んだだけ
ロシア人は息をするようにウソをつくね
408.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 11:11▼返信
>>389
陰謀論者の言うロシアってマジカッコ悪すぎて泣けてくるよな
仮にも大国なのにアメリカの思惑になすがままってダサすぎるぞw
409.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 11:16▼返信
※394
貧困国の民であるがゆえに資本主義の実態・労働奴隷化や食い物にされて惨めな思いをしたくないのでは?
皆が貧しくとも搾取されたり他国人が裕福な暮らしと法的差別法的弱者とされたくば無いのだと思います
410.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 11:27▼返信
※385
アメリカ資本主義自由主義がロシア関係国友好国をお金で侵略し敵へと変貌(豹変)させ
ロシア内部にまで造反勢力を次々と増やしていた脅威と被害を与えたからでは?
アメリカにとって都合の好い印象操作はあるのでロシアを一方的に悪く報道するのも世界悪化の元凶です
411.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 11:27▼返信
あれだけ好き勝手やっておいて 他から同じことされたらそれを許せる器ないだろ
412.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 11:36▼返信
※373
勿論インド等の外交発言と思想もあるので正式な連合化はアメリカのやり方を警戒して表面化しません
しかし秘密裏水面下の対抗交渉は行われ繋がりを強めるのはあるのでは?
私の用いる表現を真正直に捉えていてはインドのような交渉に真意を誤魔化されるかと
あなたは実情を裏の面も熟知し自信を持って書いていると思いますけど、裏の裏もまたあるかと
413.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 11:53▼返信
プーチンがぷっちーん!
414.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 12:04▼返信
住民殺しといて何いってんだよと
415.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 12:18▼返信
そうか、ベラルーシと仲良くな
416.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 12:27▼返信
>>37
安全保障にかられての行動という事だな
417.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 12:27▼返信
>>408
ロシアに愛着があるのではなく単にアメリカが憎いってだけだからね

だからアタオカの言うロシア人は現実と懸け離れている上に立場がコロコロ入れ替わるw
418.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 12:29▼返信
>>58
民主主義も同じだけどな
419.投稿日:2022年04月13日 12:32▼返信
このコメントは削除されました。
420.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 12:35▼返信
人前に出ることもできなくなったチキンがなんか言っとる
421.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 12:40▼返信
大国だと思ってたん?軍事費もう無いだろ??
422.投稿日:2022年04月13日 12:40▼返信
このコメントは削除されました。
423.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 12:42▼返信
大国に見せかけた小国ってバレてますからー!残念!!
ってもう古いか…
424.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 12:49▼返信
※419
アメリカがロシア内部スパイ情報を有していたのです。この脅威を悪くないと?
共有したとしてもアメリカ主導で悪化を続けるなら共犯か主犯と判断されます
425.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 12:55▼返信
日本「あーもう無理だわ、プーチン帝政に投資しても身ぐるみ剝がされるわー」
→日本政府は追加制裁でロシア法人に対し出資比率10%以上となる新規投資が全て禁止

スウェーデン・フィンランド「もうプーチン帝政は信用ゼロなのでNATOに入ります」
→スウェーデン与党・社会民主党「ロシアのウクライナ侵攻により、スウェーデンの安全保障の立場は根本的に変わった」
426.投稿日:2022年04月13日 12:56▼返信
このコメントは削除されました。
427.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 12:57▼返信
>>424
ほーん 何で気づかないのでしょうねえ・・・
RIAノーボスチのЧто Россия должна сделать с Украинойなる記事を読めば
ひょっとしたら君にも解るかもしれないねえ

よくもまあこんな邪悪な計画を堂々と国営新聞で流せたものだわ
428.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 13:03▼返信
※427
現実になった事と想定内であったので出される情報を信じません
過去の歴史を観て未来の情報を掴むのに重点を置いています
ソ連の行いはその時々の為政者が決めた事なのでプーチンが同じ事をすると判断するのは間違いです
429.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 13:04▼返信
※427
気づくもなにもこの人は十年以上未来を当て続けてるぞ
430.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 13:05▼返信
プーチンと不愉快な下僕達とアタオカが何億回侵略戦争を擁護した所で
4500万人もの民族を抹殺せよとロシアの公式新聞が言うような国へ冷酷な目線を送るのは当然
なんかおかしなこと言ってる? 黙って見てろと喚いて「良いですよ^^」なんて言うと思うの?

プトラー達に政争の末に最後はピッケルに頭蓋骨を砕かれた革命家(笑)の言葉を贈ろうw
・・・お前たちはもう支配者ではない、哀れに孤立した一人だ・・・お前たちは、もう用済みだ
【お前たちは歴史の掃き溜めに消えていけ】(Byトロツキー)
431.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 13:15▼返信
私の〇〇〇〇〇〇へ送ったメールは無視されましたけど
私の意見へ無言の現実対応の結果が経済制裁での日本政府被害だと思います緻密な計算と計画の実行でね
この文章は何を言っているのかわからない人ばかりでしょうけど
解る人は居るようですね。以前にさりげなく「怪文書の裏付けか」と即次レスがあったのは気づきました
432.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 13:22▼返信
※430
アメリカの侵略戦争も同じく捉えてるだけだろ
擁護がロシアへ偏ってるんじゃねえわ
433.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 13:22▼返信
早くしんで欲しい
434.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 13:26▼返信
領土がでかいだけで大国と思い込んでるハゲめ
そりゃ中国とも仲良いはずよね
中国ロシア北朝鮮ベラルーシ
世界の敵認定おめでとう
435.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 13:28▼返信
>>434
シリア・エリトリア「俺達も入れてくれ~」
436.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 13:30▼返信
所詮土地から湧いて出る資源でしか儲けられない無能どもの国なんよねw
437.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 13:31▼返信
>>432
4500万人の民族浄化を上手に擁護したいプーチンの下僕らしい台詞だ
おまえにとっては残念だろうが絶対に許さない

最低でも非プーチン化の過程を得なければな
438.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 13:33▼返信
プーチンが斯様にロシアを孤立化させる事は出来ないと自信を深めているのにも理由があって
ロシア産原油も欧州へロシア産と分からせずに密輸する手段が複数、存在してる事で
これは通称「ラトビアブレンド」と呼ばれる製油所を介した暗黙の迂回輸出が確立されてる訳よ
主にオランダ資本の製油所でブレンドされる原油は混ぜてしまえば何処のモノとも言えぬという
国際原油取引の複雑な取引でロシアが莫大な利益を入手する事を許してしまってる
ここいら辺の不透明な取引を規制する事は文字通り世界戦争にもなりかねないので、多分、無理
439.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 13:34▼返信
暗殺が怖いからウラル山脈に引き籠って
クーデターが怖いから親衛隊をそばに置くプーチンが何だって?
440.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 13:34▼返信
※436
兵士さえも畑から採れるって豪語してる国だしな・・・
441.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 13:36▼返信
※438
じゃあ格好だけでも経済制裁を厳しくして行っても何ら問題ないな
442.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 13:52▼返信
ウラジーミル、君が死んだソーニャのためにこの戦争を始めたことは知っている・・・
もうやめるんだ、こんなことしたってソーニャが悲しむだけだ!
・・・酷なことを言うかもしれないが、ソーニャのことは諦めて・・・
サーニャんを愛でるんだ!
サーニャんのサーニャんによるサーニャんのための平和国家「オラーシャ」を復興するんだ!!
443.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 13:57▼返信
>>434
イラン、エチオピア、ジンバブエ「俺達のことも忘れないでくれ!」
444.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 14:13▼返信
もう孤立してるだろ
お前がやったことが原因で
445.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 14:53▼返信
※437
俺はプーチンとなんも関係ねえぞ。プーチンの下僕にされちまってるんだが
俺らが残念なのはウクライナの民に武器を渡しちまって兵みたくなってる人と犠牲者にだぞ
ゼレンスキーがするべきだったのは国外へ民を脱出せるのがよかったんだわ
手に武器をとって抵抗を民に呼びかけるなんざヤバいだろ
手に武器を持って戦いたい使命感と自己犠牲感ある軍人以外を戦闘に巻き込むのをヤベーと思ったんだよ
446.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 15:40▼返信
独立戦争をした事がない日本人が異民族に蹂躙される恐怖について実感が湧かないのと同じで
ユダヤ人であるゼレンスキー大統領には抵抗を諦めた結果がどうなるか分からない事への恐怖感がある
死んだら終わり、というならロシア軍に拉致された17万人のウクライナ人ももう死んでるんだ
誰も行方を知らないし3万人の子供も同様に奴隷として酷使されて死ぬ
ユダヤ人にはそうした体験が語り継がれてるからウクライナ人に抵抗を呼び掛けただけだ
徹底抗戦を選んだのはウクライナ人だよ
447.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 16:04▼返信
※446
独立戦争と違うかもしれませんが徳川幕府を相手に天皇を守護しようと長州が戦争を起こした戦争と
負けた後に徳川幕府の起こした長州征伐に勝利し、逆に徳川幕府を倒し明治政府を作った長州薩摩は
実感があったのでは?
448.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 16:09▼返信
護衛に核カバン持たせて誰かの葬儀だかに出席したんだっけ?w
ダサっw
449.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 16:59▼返信
外道は地獄で苦しむといい、今すぐに
450.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 18:03▼返信
糞プーチンは肥溜めで溺れて死ね
451.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 18:04▼返信
プーチンなんてダッセーよな!
452.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 18:09▼返信
今こそカスロシアに安くて質の悪いドラッグ流通させろ。
流行るぞ?
453.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 18:12▼返信
プーチンF.U.C.K!
454.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 19:09▼返信
>>452
ロシアでは自家醸造がOKなんだよ・・・

ま、ソ連時代からこっそり違法で作ってたと聞くけどね、そりゃ大勢死ぬわw
今生き残ってるジジババがZファシズム全開なのもウオッカに脳味噌を乗っ取られてるからだろうwww
455.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 19:20▼返信
プーチンと不愉快な下僕だけはもう妄想の中で惨めな人生を過ごしてもらうよりあるまい
・・・せめて若者だけは屈辱を受けながらも幸せを掴めるようにプーチンに付き合わず逃げて欲しい

プーチンを絶好の反面教師として、国家間でも腕ずくは許されない事を次世代のロシア人にしっかり教えれば
ロシア帝政は本物のロシア連邦に変わり、いつの日か必ず強大な国になる
456.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 20:17▼返信
選択した過去は消せないが、未来は良くしてほしいプーチンさん
457.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 20:30▼返信
だめだこのハゲ。しんで詫びろ。
458.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 20:39▼返信
ベラルーシに逃げ延びたロシア兵は完全に戦争から離れたがっているいるらしく
【もう僕らの仕事は終わった!駐屯地か民間人に戻して!!】と2割の敗残兵が抵抗中
・・・これはウクライナに絶好のチャンスだ 彼等は逃げる事を最優先にして周囲の士気まで削ってくれる
459.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 20:44▼返信
大国がいけないなら小さくしちゃおうぜ
460.投稿日:2022年04月13日 21:04▼返信
このコメントは削除されました。
461.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 21:13▼返信
プーチンの下僕には大変良くわかりやすい特徴がある
それはもう一つの被害者である逃走ロシア人には異様なほど支援の手が生温いか何もしないこと
もう救えないロシア人の死体にはベイテイガーとまるで親や子を殺されたような怒るくせに
まだ生きていて救い出せるロシアからの逃亡者にブリザードのような対応しかしない理由は何だ?

・・・まさか、記事の頭プーチン愚劣帝みたいに個人と民族の区別すらつかない?
ロシア人は孤立しない、プーチンとその受益者(下僕達)が孤立するんだ
462.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 21:29▼返信
※460
お前そーとー金つまれたんだな。まぁ頑張れや。お前の偏った考えにゃ加担しねえ人らも居るからよ
世界世論っつーならお前の意見を見たロシアはとことんやるしかねえと思うようになるぜ
463.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 23:50▼返信
いつまで大国気取りでいるんだ?
勘違いしすぎだろ
464.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月13日 23:54▼返信
>>409
中露における「市場開放」

これだけで反論できますね。
継ぎ接ぎ資本主義にならないといけなかった時点で体制競争としては共産主義の敗北が決しています。
465.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 00:02▼返信
>>410
ロシアの友好国は未だアメリカの影響を受けず独裁継続かアカいままですから西側への責任転嫁も甚だしい。
国際協調において旧ソが崩壊した時が転換点であり、現状はその過程の結果に過ぎない。
自由主義経済を「毒」とした言葉遊びに終始しないといけない一方でそうしたシステムだけは利用し、にもかかわらず国民は飢えている。
これが全てではないですか。
かつての東西の対立構造へのプライドを残した拘泥を継続した結果、セルビアにおけるジェノサイドを拒否権発動により国際協調として糾弾できないという汚点まで残した。
そしてアメリカによるイラク戦争をもはや批判できない行状を現在も重ねている。
466.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 00:08▼返信
>>412
可能性の分野はいくらでも極大化とその時点における予測の正当化を行える。
ロシアがそれらの国々から見捨てられるという結果について、中立性の観点を欠かないとそうした考えには及ばない。
ですからファンタジーと表現させて頂きました。

力による現状変更を国際社会として看過し、その流れを継続させることに与する未来を選ぶ国など、いつか自国がそうした憂き目に合うことを想像できない国ですからね。
467.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 01:14▼返信
ロシアが大国だと思ってるのがそもそもの間違いなんだよなぁ
没落貴族という言葉がぴったりだわ
468.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 03:00▼返信
そうか〇ね
469.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 11:17▼返信
※466
お前はガチでわかってねえんだな
この人のしてることの意味をな
470.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月15日 01:54▼返信
もう大国じゃなくなっちゃったじゃん
発展途上国の仲間入りだよ

直近のコメント数ランキング

traq