• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




ロシア軍艦、重大損傷 ロシアは「火災」、ウクライナは「ミサイル」と主張

1649920091246


記事によると



黒海に展開しているロシア軍の軍艦について、ロシアとウクライナの間で矛盾する主張が浮上した

ロシア国営メディアによると、ロシア国防省は13日、ミサイル巡洋艦「モスクワ」の乗員が退避したことを明らかにした。艦上で起きた火災で弾薬が爆発して艦が重大な損傷を被ったとしている

その数時間前、ウクライナ南部オデーサ州のマキシム・マルチェンコ知事はテレグラムへの投稿で、ウクライナ軍が同艦に「ネプチューン」ミサイルを命中させ、重大な損傷を与えたと主張した

以下、全文を読む






















この記事への反応



大本営発表(お互い)

火災で総員退艦のが大分ダサいのに、なぜそこで突っぱねるのか分からん。
ロシアはもうダメだな。


🤔🤔🤔

つか、作戦行動中の火災で大破の方が個人的にはやばいとは思う。

コレは大戦果

対艦ミサイルが艦隊の防空網を突破した事に驚き。

知らない間にロシアの軍艦大変なことになってんだけど…( 'ω')

マスコミ観てると、まるでスポーツ観戦やな

旗艦が港にいたらだめでしょ。GPSで座標ばれてますよ。

イギリスの送った対艦ミサイルが早速仕事したかな?

え、モスクワ級がお亡くなりに…?

まあロシアは嘘ばっかしだしな(証拠突き付けても捏造だの一点張りで自分らが出す証拠は全部捏造だし)事実はどうあれ信用ゼロだ

火災で巡洋艦沈めるほうがアカンだろ








どっちの主張が正しいのかわからんけど、黒海艦隊旗艦が炎上したのは間違いなさそう





B09X18NNV2
オダトモヒト(著)(2022-04-18T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B09VGJC99V
白鳥 士郎(著), しらび(イラスト)(2022-04-13T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.0








コメント(614件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:01▼返信
JR恵比寿駅から「ロシア語案内」撤去 「不快だ」客からの苦情など踏まえ判断
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:02▼返信
どっちやねん
ハッキリしろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:02▼返信
火災て
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:03▼返信
雑魚くずプーチwwwwwwwwwww
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:03▼返信
ただの火事なら余計に間抜けに思えるんだけど?
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:03▼返信
逆に攻撃された訳でもないのに爆発とかやはいで
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:03▼返信
どっちやねん、なんていうやつ頭おかしいのか?
ロシアが自分の都合の悪いことを正しく報道するわけないだろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:03▼返信
この時期に都合悪く火事ねぇ…ふ~んw
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:03▼返信
いや普通に火災だったら馬鹿すぎるやん・・・?
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:03▼返信
なんやねんこれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:04▼返信
ウクライナがやったならすごいけどそんな武器持ってるならさっさと撃てばよかったのに
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:04▼返信
ただの「火災」で爆発炎上するくらいボロい戦艦って事になるが?
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:04▼返信
どっちだっていいだろ
気になるなら確認しに行ってこいよw
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:04▼返信
ロシアの巡洋艦はほっといても火災で沈むのが証明できたか
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:04▼返信
真実がどちらにしろロシアが被害受けてる事は変わらなくてロシアの言い訳がなんかなw
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:04▼返信
ただのwwwwwwwwwwwwww火事ですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:04▼返信
ウクライナのミサイルだろうが、ただの火事だろうが
どっちにしろロシアが間抜け晒してるだけじゃねーか
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:05▼返信
ロシアの方はだいぶ嘘くせーけど、本当なら本当だったで火災が起きるほど杜撰な環境になるの面白いわ
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:06▼返信
アトラクションですか?これ
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:06▼返信
火事なら仕方ないな
次からは気をつけましょう
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:06▼返信
もうロシア張りぼて国家だって分かってしまったからな どう足掻いてもロシアに勝ち目はねえよ
唯一不安があるとしたら核を持ってるって事だけど実際打てないだろうし後はプーチンがやけくそになって死なばもろとも精神でもない限りは勝手に自滅する
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:07▼返信
>>6
中国制の部品使ってるんやろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:07▼返信
取りあえず火災で爆発したならあまりにもマヌケ
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:07▼返信
>>12
火災だったらの話だけど
どこで火災が起きるかだからボロいは関係ないでしょ
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:07▼返信
ただの火事でこんなになったのなら、余計ダメな気がするんだが
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:08▼返信
どっちにしろアホ
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:08▼返信
前にも同じようなことがあったよな
ウクライナは撃沈を主張して、ロシアはただの事故を主張して。
ロシアの主張だと、ロシア海軍はこの短期間で弾薬の扱いをミスって艦艇を失うっていうミスを繰り返したってことになるが。
やばくね?
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:08▼返信
どっちにしても赤っ恥
船の管理をちゃんとやってりゃ火事なんか起きねえよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:08▼返信
火災で乗組員全員退避って・・・w
モスクワの名を冠した最強の戦艦なんじゃないんですか?
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:08▼返信
日本で言えば戦艦大和が初戦で沈んだぐらい?
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:09▼返信
ウンコ=ロシア軍
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:09▼返信
戦艦でただの火事がおきたのもそれはそれでやべえよwww
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:09▼返信
ロシア人艦娘が轟沈(´・ω・`)
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:09▼返信
表向きには世界は参戦して無いが裏で位置情報とかは教えてるんだろうな
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:10▼返信
艦内で家事を起こして大惨事になる間抜けなロシア兵
ウクライナの対艦ミサイルに狙い撃ちされる間抜けなロシア兵

さぁ、どっち!?
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:10▼返信
どっちでもダメージ受けてんじゃんwww
ダッサ
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:10▼返信
ダメだこりゃwwwww
虎の威を被った狐だなwwwww
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:10▼返信
1歳児の股を切り裂いてレ〇プして動画に収める兵隊って歴史上聞いたことない

ロシア兵は百歩譲って地獄へ堕ちろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:10▼返信
ポチョムキンはいい映画だからあれだけは規制しないで欲しい
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:11▼返信
火災で火薬に引火させたなら運用として酷すぎるしまだ撃たれた方がマシじゃ...
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:11▼返信
ロシアの自爆にしといた方が間抜けぽくて良いのでは?
弾薬庫の中で火遊びでもしたのかな?
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:11▼返信
中国で言えば必死で作った遼寧が活躍する事なくひっそりと撃沈されてたくらいの話
43.投稿日:2022年04月14日 18:11▼返信
このコメントは削除されました。
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:11▼返信



やられた事隠すなんてダサ過ぎひん?w


45.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:11▼返信
こんなザマで日本とも争うつもりだったんだからバカだよなw
もう日本に攻め入るだけの艦艇すらなくなってきたじゃんwww
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:12▼返信
>>1
どっちにしろザコやん
ボロ船モスクワ
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:12▼返信
よっわ
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:12▼返信
自分のミスってことにしてもどっちにしろ無様やんけw
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:12▼返信
よわ…
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:12▼返信
ねえ、ロシアって本当に軍事大国なの?
51.投稿日:2022年04月14日 18:12▼返信
このコメントは削除されました。
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:13▼返信
>>24
アホなだけだよな
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:13▼返信
重火力艦のスラヴァ級が爆発の事前でロシア海軍は真っ青だな。
3隻しか稼働せず、各方面の艦隊に1隻ずつしか配備できない貴重な艦が失われたのだから。
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:13▼返信
火災なら消火して終わりやろ
全員退避ってことはまあそういうことだな
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:13▼返信
火災が原因の場合はロシア軍が間抜け
ミサイルが原因の場合もロシア軍が間抜け

どっちもロシア軍が間抜けなのでは?
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:13▼返信
ごまかすのに必死で余計に恥かいてることに気がつかない間抜け
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:13▼返信
ただの火事だったとして、火事程度で戦艦失うってアホやろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:13▼返信
火災ってwそれ火災の方が馬鹿丸出しやろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:13▼返信
※51
自分が震えてるから
周りの世界が震えて見えるんだろうねw
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:14▼返信
ミスで軍艦沈めるポンコツ軍でこの先戦わなきゃならない絶望の方が大きくないですか?
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:14▼返信
巡洋艦が火災ねぇw
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:14▼返信
客観的にどうみても爆撃受けたような爆発炎上してるのは「事実」

これがもし「ただの火災」であるならば艦隊の造りはポンコツか
もしくは有事の際にこんな大火災を起こしてしまうほどに兵士の訓練がポンコツか
どのみちポンコツである「事実」は不動。
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:14▼返信
ってかアメリカ大統領選も
今回も保守名乗るやつはすぐ分裂するんだよな
あーでもなこーでもないって感じで…
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:14▼返信
やっぱり馬鹿は恥部を隠すことも出来ないもんなんだな
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:14▼返信
※51
ロシア海軍が無傷だったとしても、ガチで海戦やったら海上自衛隊の方が有利なんだよな
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:15▼返信
「他国に侵攻中にミサイル巡洋艦で火災発生!」

お笑い韓国軍並の赤っ恥
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:15▼返信
火災でもあかんやろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:15▼返信
誰がやった?原田か?
69.投稿日:2022年04月14日 18:15▼返信
このコメントは削除されました。
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:15▼返信
デカイプラモデルだな
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:16▼返信
>>64
変態じゃん
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:16▼返信
ウクライナ「俺らがやった」
ロシア「ただの火事だし」
俺ら「いや、火事の方が問題だろ」
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:16▼返信
もうこれ以上恥じ晒す前に止めればいいのに
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:16▼返信
黒海艦隊の旗艦なんだから事故だったとしても大失態だろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:17▼返信
どっちにしろロシア損失で草
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:17▼返信
一体何の作戦ミスったら爆発炎上するというのか…
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:17▼返信
女子供が泣いた!1点!死体だ!1点!旗艦大破!10点!
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:17▼返信

「超ォ~巨大なハぁ~リボテっとォ♪」
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:17▼返信
>>38
マジじゃん
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:17▼返信
我らのボスアメリカ様が相手だとワンパンでロシアやられそうだなww
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:17▼返信
※72

ほんとそれw
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:18▼返信
>>50
人口は日本よりちょっと多いくらいだし装備は旧式
核だけが唯一の取り柄
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:18▼返信
ウクライナ側も、やりました!→やれてませんでした
のミス報告あるしなんとも
何が正しい情報か掴みずらい
84.投稿日:2022年04月14日 18:18▼返信
このコメントは削除されました。
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:18▼返信
ひょっとしてドリフでも目指してんの?
搭乗員全員アフロになってるの???
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:18▼返信
ここまで来るとまさか韓国軍以上の無能なんじゃないか不安になる
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:19▼返信
日本の遺憾砲が命中した可能性も
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:19▼返信
船尾が完全に水没してたな
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:19▼返信
ミサイルより火災のほうがヤベえだろ平時ならともかく戦争中だろ今
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:19▼返信
今まで比する敵がいないと思ってたけど蓋を開ければ一番雑魚なのは自分たちでした
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:19▼返信
何度もコメント削除要請のメールしてますがいまだに対応してもらえてません至急お願いします
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:19▼返信
どっちにしろロシアが相当情けないのは草
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:20▼返信
どちらにしても、ロシア側の戦艦が一隻使用不能になったという事実は変わらない
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:20▼返信
このまま再起不能にしてから世界中のおやつになってくれ
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:20▼返信
※38
悲しすぎる
痛ましい
理解が追いつかない
生まれて1年で地獄を味わうなんてもう胸が痛い
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:20▼返信
よっわwwwwwww
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:21▼返信
品性も知性も理性もないただの獣
それがロシア人
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:21▼返信
言い訳するならミサイルの方が火災よりマシだろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:21▼返信
悟プー「でぇじょうぶ、核ボン!ボールでなんとかなる…(震え声)」
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:21▼返信
あーあ…
これ一つでモスクワ市民全員が1ヶ月何もしないでも生きていけるくらいの製造費がかかってるのに…
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:21▼返信
ただの火事でご自慢の戦艦失ってる方がださいけどええんか?
意地だけで大事な物見失ってない?
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:21▼返信
沈んではないから!大破しただけだから!
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:21▼返信
こう言う艦って か ※ ※ ※ く   兵※器  積んでたりしないのかな?
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:21▼返信
もはや張りぼての軍事大国
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:22▼返信
中国とインドがついている限りはどうあがいても好き勝手するだろうね
まぁ、中国とインドにいずれ食われるのも見ものだけど、それを待つとウクライナが持たない
106.投稿日:2022年04月14日 18:22▼返信
このコメントは削除されました。
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:22▼返信


  ごめん、おれがおならをした原因で

108.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:22▼返信
弾薬庫管理責任者「え?これ、俺の責任になるんじゃ」
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:22▼返信
まぁ十中八九ウォッカ飲みながらタバコ吸って、こぼしたウォッカに引火って感じだろうなw
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:23▼返信
核をもっただけのガキ
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:23▼返信
私がやりました
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:23▼返信
火事の方が恥ずかしいと思うが、ロシア的には違うのか
113.投稿日:2022年04月14日 18:23▼返信
このコメントは削除されました。
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:24▼返信
>>101
燃えたらやばいよね。戦争映画なんて必死に消すものね
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:24▼返信
>>112
ロシア軍の失態であって国家の失態じゃないから、と思ってんじゃね?
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:24▼返信
>>82
化学兵器も取り柄だろ!ロシア軍舐めんな
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:24▼返信
ダメコンも出来ずに総員退避の失火とか
仮にあったら前代未聞だろwww
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:24▼返信
旗艦で火事起こして爆発炎上しましたって恥ずかしすぎるやろw
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:25▼返信
こんなお粗末な国が核なんか撃ったら、搭載したミサイルが飛び立つ前に爆発して自国の国土を吹き飛ばしたりしかねんな
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:25▼返信
#モスクワ炎上
#モスクワ落ちる
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:25▼返信
よく考えてみたらモスクワも元々ウクライナが建造したものだな。
そりゃ弱点も把握されてしまっているわけだ。

中国の艦船なども基本ロシア艦艇のデッドコピーが多いから、もうゴミ決定だなこれ
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:25▼返信
俺がやりました
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:25▼返信
>>108
誠にすまんのだがお国の名誉のために黒海の藻屑と消えてくれ
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:26▼返信
これからはモスクワと聞いたら嘲笑の対象になるな
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:26▼返信
ウクライナ「わたしがやりました」
ロシア「いえ、わたしがやりました」

俺達「( ゚Д゚) は?」
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:26▼返信
>>46
山本太郎とその仲間達もガックリ案件
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:27▼返信
なにしにいったの???
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:27▼返信
大草原wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:27▼返信
消火も出来ずに総員退避とか、これで沈まない訳無いじゃん

捜索は出来ないから、修理中とか言って誤魔化すんだろうなw
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:27▼返信
イギリスじゃ「これは撃沈じゃない。深海での特別な任務に急行したんだ」と言われている
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:27▼返信
「韓国と同レベル」という地球上で最も恥ずかしいレッテルを貼られてしまったな
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:28▼返信
どんだけ兵士も兵器も無駄遣いしてんのよ
頭が悪すぎる
猿の方が戦略兵器として成立するんじゃないの?
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:28▼返信
地対艦ミサイルで簡単に落ちちまうんだ
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:28▼返信
>>119
北朝鮮のミサイルはこないだ自国で大爆発したばかりだからね。アメリカやるために30本もセットしたら半分は自国を焼きそう
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:28▼返信
>>1
ロシア政府は信用ならない
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:28▼返信
>>3
その時点でおかしいしな
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:28▼返信
どのみちロシアが雑魚という事実は変わらんだろうに
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:29▼返信
ロシア艦は防空能力が強いって触れ込みだったのに、ただの巡航ミサイル2発で沈められてりゃ
そりゃ都合が悪いんだわな
実はただのスペック詐欺のハリボテでしたってことだから
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:29▼返信
よえぇぇぇぇええええwwwwwwwwwwww
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:29▼返信
プーチン「か・・・火事だし・・・(震え声」
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:29▼返信
どっちにしてもダメージ負ってるなら結果オーライだぜ
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:29▼返信
これって1ユニット24発あるんでしょ、最初の引き渡しから1年の間に何ユニット出来たんだろ
年最大3ユニット作れるって当時言ってたみたいだけど
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:29▼返信
ただの火災でも管理上絶対にあってはならない事なんだが?w
144.AMDerの提言『消費税をやめよう』投稿日:2022年04月14日 18:29▼返信
>>126
イギリス提供のハープーンじゃね?
ウクライナが単独でやれるなら
もっと前に攻撃してたろ😅
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:29▼返信
ロシアはどうしてもウクライナに負けたくないね 逆に恥晒しちゃってるんだが
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:29▼返信
ただの火災で戦艦ダメにしたらあまりにもマヌケで敵の攻撃でダメになったより恥ずかしいだろw いくらなんでもウクライナにやられたて言いたくないあまりにおかしなことになっとるやんけ
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:30▼返信
こういう事態もあるから、船に国名とか首都の名前付けちゃいけないんだなぁ。
イギリスの空母みたいに絶対死守できる自信があるならともかく
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:30▼返信
>>2
両方だ
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:30▼返信
※144
ウクライナ製ネプチューンミサイルらしい
陣地とか配置とか条件が整ったんでしょ
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:30▼返信
マジで竹槍だけでも何とか対抗出来そうだなwwwww
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:31▼返信
>>5
この前青森前を通ったロシア船見たら火事だって起こるだろうなって思うぞ
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:31▼返信
イギリスが対艦ミサイル提供するとか聞いたけどこれから火災まみれになるのかな?
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:31▼返信
最近のロシア軍戦果(損失)

一般家庭に戦車で侵入
略奪品をベラルーシから郵送
黒海上で自爆←New!
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:32▼返信
え、旗艦攻撃されてんの!? ロシア軍さすがにヤバくないか?
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:32▼返信
ロシアの一般人はみんな頭抱えてるだろうなwwwww
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:32▼返信
スネーク一人でロシア軍全滅できそう
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:32▼返信
>>103
基本的に戦術核を搭載するとなると艦内専用設備や専用のメンテナンスドックが必要になるから普通の艦には無いで
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:32▼返信
ハープーンまだ届いてないのに大損害受けてんじゃねぇよw
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:32▼返信
>>112
武器商人やってる国だからな
簡単に沈められるようなスペック詐欺がバレたら儲けられなくなる
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:33▼返信
へっ!きたねえ花火だ
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:33▼返信
乗組員全員避難ってことは、そういうことだろうよw
プーチンに怒られるから本当のこと言えないんだろ
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:34▼返信
長年アメリカと比肩する軍事大国と謳われてきたってのに蓋を開けてみれば張りぼてっぷりが凄いな
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:34▼返信
勝手に燃えるわけねえだろww
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:34▼返信
>>155
情報統制で我が軍の大勝利になってるぞ!
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:34▼返信
もう終わりだろこの国
威厳も何もあったもんじゃない
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:34▼返信
ん?ウクライナって開戦表明していないよな?
クリミアとはいえ実効支配してる敵地攻撃は戦争行為で、自衛逸脱だが良いんか?
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:34▼返信
>>2
海外ニュースサイトも確認取れてないってさ
化学兵器も確認は取れていない
世論や戦意高揚の為に敵にやった!やられた!と主張する事は良くある
主張と検証はセットで海外は検証できてるかどうかも発表する
BBCロイターとnewsweekとCNNは日本語あるからブクマした方がいいぞー😎
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:34▼返信
やられたわけじゃない!って言いたいんだろうけど
失火で爆発炎上しましたって方が恥ずかしくない…?
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:34▼返信
なんやこのポンコツ…
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:34▼返信
※152
今までは対艦ミサイル撃ったところで迎撃されるやろ、って思われてたけど
余裕でブチ当たることが確認されてしまったので
これから狭い黒海でまともに艦船が動けなくなった
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:34▼返信
中国製の弾薬が爆発したのかな?
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:35▼返信
ホンマに軍か?
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:35▼返信
>>162
アメリカももうこんな国と真面目にやり合う気せんやろなあ
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:35▼返信
爆発炎上だとしてもどこのチンクだよwww
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:36▼返信
モスクワがウクライナ南部の制空権を握ってたという話もあるので
これでパワーバランスが崩れた可能性もある
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:37▼返信
たとえ火事だったとしても兵士の練度が雑魚過ぎるということで解決する
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:37▼返信
さすがのロシアもデマ扱いは無理なので火事にとw
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:37▼返信
>>166
ロシア以外自治国として認めてないんだから紛争扱いやろ
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:37▼返信
現状でまだどうやってそうなったかの証拠はないけど
少なくとも爆発炎上で総員退避は間違いなくて
そうなると当然もう浮かんでる訳無い
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:37▼返信
ぱよよわ(´・ω・`)
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:37▼返信
ロシア外相「ふぇふぇふぇ…フェイクニュース(吐血)」
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:38▼返信
戦艦で自分達のやらかした火事の大ダメージはワロタ

自分で何言ってんのかわかってんのかw
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:38▼返信
>>5
加山雄三の光進丸のことか?w
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:38▼返信
ロシアとか中国って、攻撃するためのミサイル開発ばっかりやってて
相手のミサイルから身を守る防衛システムの開発をサボってそう
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:39▼返信
いや船にミサイルなんかぶちこまれたらそら当たるやろて思ってほんとロシアのこの謎の恥晒し言い訳疑問やったがアメリカの戦艦の映像見たらなんか言われてる意味わかったわ撃ち落とすやつ付いてるんやな普通は、アメリカのやつスゲーわw 自動迎撃装置がw
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:39▼返信
どちらにしてもロシアがマヌケで草
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:40▼返信
せっかく被害者ぶれるチャンスを自ら潰すとかアホすぎる
ウクライナに攻撃されたことを言うのがそんなにプライドが許さないか
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:40▼返信
ネプチューンマンつええな
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:40▼返信
そのうち核で自爆すんじゃねーのコイツら…
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:41▼返信
セガール「全力でプーチン大領主を支持します、あれは家事だ・・・」
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:41▼返信
クロスボンバー
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:41▼返信
>>178
違うぞ実効支配への攻撃には宣戦布告がいる
まあやらなくてもいいけど、あれだけ国際法が~言ってんだから守っれよって話だな
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:41▼返信
※185
ロシア艦は対空装備をガン積みしてるからアメリカ艦よりも対空能力は高いから
いくら打ち込んでもみんな迎撃されるっていう触れ込みやったんやで
それが低速のミサイル2発で沈んだっていうのが今回の話や
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:41▼返信
>>166
黒海沿岸を守るミサイル『ネプトゥーン』がロシアの船に非常に深刻なダメージを加えた

防御用対艦ミサイルにやられただけじゃん
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:42▼返信
モスクワたん「カ ミ カ ゼ ェ ! !」
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:42▼返信
ウクライナも信用ならん
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:43▼返信
海戦やってるわけでもないのに、ロシア艦沈みすぎだろ・・・
前は寄港中にやられてたけど、そんなにミサイル当てやすいのか?
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:43▼返信
ん?なんで戦艦なのにゼロ戦をリスペクトしてるの?

あぁ、回天をリスペクトしてたのか…
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:43▼返信
とりあえずトドメを刺して国外に沈めといて欲しい
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:43▼返信
やぱスプラトゥーン最強やんけ
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:44▼返信
火災だとしたら、これって現場猫案件なの?
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:44▼返信
ノコノコとウクライナの沿岸に近づいたらミサイルで爆発炎上
火事が起きて爆発炎上

どちらにしてもダサい
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:44▼返信
テロリスト(自分の国に)
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:44▼返信
勝手に爆発とか韓国製じゃあるまいしw
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:45▼返信
いやまあロシアのもんって燃えてナンボだから

ナポレオン率いるフランス軍に大敗したアウステルリッツの戦いの7年後にナポレオンが逆にロシアに攻め入ったとき、
ロシアは徹底的に自分たちの町を自分で焼いて補給させないようにした

ミハイル・クトゥーゾフっていうロシアの将校は
「モスクワが陥落してもロシアは死なねーから」って言って、自分でモスクワまで燃やして焦土作戦
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:45▼返信
日露戦争級の敗戦になりそうなロシア
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:45▼返信
ちん「んほぉ~戦費溶ける~~しゅごぉい~~~~お花畑が見えりゅぅぅぅっっっ(恍惚)」
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:46▼返信
皆が戦艦がミサイルすら撃ち落とせなかった事がバレるのが嫌だからこんなおかしな火事だからみたいなこと言ってるて聞いて???だったけどアメリカのファランクスてやつの映像みて納得したわ
そういうことかこういうの持ってないてバレたくないて事かw いやバレバレやけどこうなった以上というかもっと前からアメリカとかにはバレてたとは思うけど独裁君主国家のプライドか
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:46▼返信
ロシアの言う事は99%嘘だから、ウクライナにやられたんでしょう
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:46▼返信
ウォーズマン、ザンギエフ その他多数「こんな国の出身嫌なので設定変えてくれませんか
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:47▼返信
褒美に征露丸をやろう
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:47▼返信
※166
厳密に言うとアウトだな
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:47▼返信
陸軍も海軍もあんまりにも弱過ぎて
プーチン切れて核打ってくるんじゃねーのってアメリカ分析の話あったけど
現実味を帯びてきたな
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:48▼返信
>>135
嘘つき朝鮮系国家ロシア
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:48▼返信
ロシアからウクライナかどこかに出身国が変わるキャラ続出しそう
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:48▼返信
この情報が世界中に広まったことで
どんどんロシア艦艇の火事が増えるぞ
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:48▼返信
別にどっちでも良い 壊れてしまったボロの大破理由なんて
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:49▼返信
ウの大本営はミサイル攻撃でとは断定してないんだよね今回
とはいえ4つしかないうちの1つが、というのはけっこうなロス
古いとはいえ沢山積んでた兵器がパーだし
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:49▼返信
まだアメリカに沈められた大和は言い訳が立つな。こんな沈み方では宇宙に行くにはきつい
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:50▼返信
5月9日まで持たんのとちゃう?
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:50▼返信
※218
積んでた兵器自体は最新のはず
下ろしとけよって話だが
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:50▼返信
まさかこれでウクライナは制空権確保とか
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:51▼返信
>>219
で、でも異世界には逝けるから多分…(震え声)
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:51▼返信
逆に絶望した



ロシア軍がこんなに弱いなんて
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:51▼返信
>>223
異世界で大活躍できずに戦艦墓場みたいな異空間に行ってそう
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:52▼返信
昔の旧海軍の巡洋艦で言うと最上型クラスだな

11000トンは巡洋艦としては平均的
ただし「最上と違って元から重巡洋艦として作られたもの」、例えば妙高だと更に大きい

8000~9000がほとんどな今で見ると大型
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:52▼返信
ミサイル撃ち込まれたより、火災のほうが最高にダサいんだけど。
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:53▼返信
プーチン自身もそうだけど老化に気づかずにやっちまった元やり手親父感が
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:53▼返信
火事で最強艦がお亡くなりになるほど馬鹿なの?
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:53▼返信
モスクワは燃えてはりまっか?(関西語)
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:54▼返信
>>130
相変わらずクッソ詰まんねーなイギリスジョーク
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:54▼返信
間をとってウクライナ軍の破壊工作員が侵入して艦搭載のミサイルを爆発炎上したことにしよう
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:54▼返信
どっちにしろダメじゃねーかw
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:54▼返信
>>3
ゴプニク「火着きウォッカチャレンジをしてたたけypaaa!!」
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:54▼返信
対艦榴弾が撃ち込まれて燃える・・・・そりゃそうだろう

何にもねーのに燃える・・・・それはどうなんだ
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:54▼返信
征露丸に名前戻してウクライナの人たちに送ろう
当時のデザインで
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:54▼返信
>>225
黒海艦隊最大最強艦モスクワたんの異世界無法「え、また私自爆しちゃいました?(汗)」
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:56▼返信
もうロシア軍は異世界で頑張っててくれ
ハゲと共に
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:56▼返信
旗艦がやられるとは情けない
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:56▼返信
しかしロシアは弱くて非道だが、ファシズム国家なのにヘタレイメージで済んでるイタリアは才能がある
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:56▼返信
自爆にしろ、ウクライナにやられたにしろ、ロシア雑魚過ぎwwに変わりないな
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:57▼返信
※236
軍事支援出来ないからしゃーないよな
ぎょうにんべん付けるだけだし人道支援
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:57▼返信
火災で弾薬が爆発したとドヤ顔で発表するのもメッチャダサくないか?w
もう恥も外聞もないな
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:57▼返信
火事ですとかそれホントなら余計間抜けじゃんw
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:57▼返信
日本相手に癇癪起こしてたら主力艦が落とされたでゴザル
…いやマジで雑魚だな
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 19:00▼返信
うわっ…このオーク達、脆すぎ…?
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 19:02▼返信
(アチッ)チッチッチ…火事だから効いてないぜ(意味不明)
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 19:02▼返信
メンツを保つ事とは矛盾してても火事と言わないといけない。
軍事に詳しくないけど、モスクワとかいう名前からしてかなり重要な船なんだろ。
それがミサイルであっさり撃沈されたとなるとロシア側の海軍力、迎撃能力に疑問符が付いてくるし、
大した船じゃないから。という言い訳は出来ないから
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 19:02▼返信
ゲリラ戦はこんなにも恐ろしいのですね・・・
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 19:03▼返信
作戦行動中にミサイル巡洋艦で火災起こして重大な損傷なら恥、対艦ミサイル迎撃できず被弾&撃沈
どっちにしろロシア海軍って・・・という件、ウクライナへの侵略でどんどんロシア軍の評価下がるな。ジョージアへの侵攻の時も現代軍の動きではないとか論評されてた覚えがあるが・・・当時は傭兵が混じってて好き勝手やってたと思ってた。
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 19:03▼返信
昔、アメリカの駆逐艦とコンテナ船が衝突して
コンテナ船は無傷だったのに駆逐艦が大破した事故あったなぁ
意外に脆いのかも・・・
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 19:03▼返信
船一つ燃えたくらいでガタガタ言うなよ これ以外にもあるんだろ?
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 19:04▼返信
ロシアに関してはどっちの結果にしろ、ダサいとなるがもし火災だったならロシアもウクライナもダサい
成し遂げてないことを我が物顔でイキって撃破と発言しちゃってたらウクライナも相当ダサいことだからね
結局どっちもどっち
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 19:04▼返信
>>11
数日前にイギリスから対艦ミサイルを貰ったばっかり
なんで対艦?と思ったけど早速使ってて草
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 19:07▼返信
※253
沈んでるのはロシア艦だけなのにどっちもどっちとかウケるww
今日はこれぐらいにしといたろか!!ってかww
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 19:09▼返信
旗艦やられるとかやばない?w
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 19:09▼返信
>>249
いやいや
沿岸からのミサイルって言ってるんだからゲリラでもなんでもねえw
ただ射程内に近づいたのがバカってだけ
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 19:10▼返信
火事なら火事で問題だよなぁ
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 19:10▼返信
ロシアは相当に海の力は弱いのかもな。
仮にイギリスで考えればクイーンエリザベスが沈むなんてことは絶対に許されない。
そこは意地でも、どんな犠牲を払っても死守したいところ。
モスクワとかいうこのあっさり味なんやねん。ってなるわ
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 19:10▼返信
なんにしてもクソほど無能やな
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 19:10▼返信
オークの船は…脆い
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 19:11▼返信
くっ、ころ船!
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 19:11▼返信
火災で爆発の方がダサくね?
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 19:12▼返信
コロナクラスターより笑えない無能
露カス死ね
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 19:12▼返信
※254
イギリスのミサイルはまだ配備されてないはず
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 19:12▼返信
(´・ω・`)海用ジャベリンで珍没したのかな
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 19:13▼返信
どちらにしてもロシアがポンコツなのに変わりはない
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 19:14▼返信
段々ドジっ娘みたいに見えて来たぞ
これが擬人化って奴か…
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 19:14▼返信
双方の意見を取り入れてウクライナのミサイルが当たったら火事になっちゃって弾薬庫に引火して爆発したって事でいいんじゃない
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 19:14▼返信
なんちゅう脆い船じゃ
271.投稿日:2022年04月14日 19:15▼返信
このコメントは削除されました。
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 19:15▼返信
自分の火災で司令部旗艦大爆発とかマジならアホすぎだろw
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 19:15▼返信
日本もロシア原潜沈めちゃえよ
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 19:15▼返信
この調子でぼんぼん沈めてくれ
艦艇が減ればそれだけ海に囲まれた日本としては助かるんで
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 19:17▼返信
ただの火事ですは草
そっちのが恥ずかしいだろ
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 19:17▼返信
モスクワ沈んじゃったよー
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 19:17▼返信
ロシア側は否定してるし、ウクライナ側の発表もフェイクはあるが、
これは恐らくミサイルで撃沈されたと見て間違いないだろう。
ミサイル喰らってんのに全員速やかに脱出して死傷者なし。って可能なもんなんかな。
と思うけど
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 19:17▼返信
ここまでロシア軍が間抜けで弱いとはビックリ
ほとんど素人の集まり
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 19:17▼返信
無敵のバルチック艦隊は、もはや、過去のものなんだな。
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 19:17▼返信
※254
イギリスは北極圏の海路からイギリスを狙われるのを警戒してたぞ
ロシア海軍を潰してえのはイギリスの本願だったようだぜ
これでバルト3国スウェーデン辺りと黒海周辺は脅威が減るだろ
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 19:18▼返信
モスクワが燃えたって字面だけでスッとするね
本当のモスクワも燃えてロシアオークが減ったらいいのに
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 19:18▼返信
>>263
陸奥 「…」
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 19:19▼返信
>>276
きゃわゅぃぃ!!
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 19:19▼返信
ロシア軍「嘘やろ…」
ウクライナ軍「嘘だろ…」
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 19:19▼返信
ウクライナの発表通りならミサイル巡洋艦にかなり遠距離から打って命中出来るネプチューンやばくねと思ったがモスクワって思った以上に古いし近代化もあんまされていない感じか...入れ替えには良いタイミングなのかもしれないな
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 19:19▼返信
残念だったなウクライナ
モスクワが爆沈したのは俺達が韓国軍並みのポンコツ間抜けゴブリンだったのが原因なんだからな
どうだ参ったか
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 19:19▼返信
>>252
無いんです!
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 19:20▼返信
ロシア海兵は艦艇のダメコンも出来ないのかよ
火災で爆発とか素人か
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 19:21▼返信
ハゲ「ピーピーうるさいヒヨコたちにあいさつしてやろうかな・・(クンッ)」
ズァオ!ドゥン!!(デデーン)
ハゲ「ふはははは!!ちょっと挨拶が丁寧になりすぎちまったかな!!(汗)」
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 19:22▼返信
>>284
ボーボボかな?

ロシア「絶対に許さねえぞ日本!」
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 19:22▼返信
ロシアを冷徹でクールなキャラに描くマンガやゲームは無くなるな
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 19:23▼返信
>>284
ボーボボかな?
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 19:23▼返信
そんな都合良く爆発火災が起きる訳?
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 19:24▼返信
ウクライナ戦が終われば次は中国の台湾侵攻に合わせた支那海と日本海から北海道の海軍同時侵攻だったろ
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 19:24▼返信
ネプチューン二発で大破って対空防護のスペック詐欺もいいとこだなロシア、今回の侵略で化けの皮剥がれすぎだろ。
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 19:24▼返信
まさかロシア軍の全員がウクライナのミサイルでモスクワから逃げ去るとはね…
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 19:25▼返信
陸奥とか日進は乗員の意図的な放火で弾薬に火が点いたからな

298.投稿日:2022年04月14日 19:25▼返信
このコメントは削除されました。
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 19:26▼返信
なるほど驚きの弱さだな
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 19:26▼返信
どちらも等しく信用するなが正解だぞこれはどちらの陣営も大本営発表は自軍に有利に嘘をつく
それを考慮して冷静な対応が必要なんだよ下手に火中の栗拾うと火傷しかしないよ
紛争または戦争時において当事国やそれに関係する国の情報は全て疑うのが基本よ
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 19:26▼返信
二発で終わる癖に何千億かけて作ったんや
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 19:28▼返信
階段でコケただけだから
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 19:29▼返信
ロシアボカンシリーズ始まる~?
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 19:29▼返信
相変わらずのポンコツ具合だなw
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 19:29▼返信






306.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 19:30▼返信
モスクワ炎上の字面のインパクトよ
首都名なんかつけるもんじゃないな
日本はつけまくってたけども
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 19:30▼返信
>>300
でもモスクワが爆発炎上したのはどっちも認めてるんですわ
ロシアがどういうベクトルにポンコツかの差しかない
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 19:31▼返信
港に居てヤラレたのか?なんで黒海沖で待機してねえんだよ?
狙われるから岸へは近づかねえのが基本じゃねえのか?
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 19:32▼返信
>>279 バルチック艦隊が無敵だった時があったのか?
あぁイギリスの漁師を砲撃した時かw
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 19:32▼返信
「ただの火事」が本当だとしても、それはそれで現代の軍隊としてどうなのよ・・・
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 19:32▼返信
地名とかは勝ってるときとか士気をあげるときいいけれどやられたときのダメージでかすぎよな
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 19:32▼返信
ミサイルくらってじゃなく火事起こして爆発オチとかそっちの方がしょうもない気が
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 19:32▼返信
※294
違うぞ、ウクライナ侵攻中に欧州欧米連合軍の目がそっちを向いてる間に
台湾電撃進攻するって二面攻撃だぞこれは欧米が二面攻撃に対応できないことを逆手にとって
アジア領土権を独占するって話よもちろん台湾進攻ついでに日本も取るつもりだそうだ
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 19:33▼返信
ただの火事で損害大きすぎて草
お前クビや
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 19:34▼返信
ただの火事でもむしろそっちの方がダメじゃねーかwww被害甚大なんだろw
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 19:35▼返信
逆に何の火災で爆発までさせてんだよ
また呑んでたメタノールに火がついたのか
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 19:38▼返信
やったぜ
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 19:38▼返信
モスクワ「私の格納庫にふれちゃらめぇれすうぅ(チュドーン!)」
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 19:38▼返信
死傷者多いから
攻撃されたなんて国民には言えないよな
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 19:39▼返信
日本なんか相手にしてないで急いでモスクワの穴を埋めなきゃいけなくなったねえ
まだ船作る資材あるん?
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 19:39▼返信
どっち転んでもロシアあほやん
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 19:40▼返信
>>305
純幼姦モスクワ
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 19:41▼返信
黒海の防御がガバガバになってプーチン壊れちゃう!
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 19:41▼返信
中国人でも乗せてたんですかね?w
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 19:41▼返信
どこまで国際的評価や経済的にダメージ与えて諦めさせるかだもんなぁ
戦争なんて当事者たちは疲弊するだけって習うのにやっちゃうんだなぁ 指揮するのは裕福で勘違いしてるから
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 19:41▼返信
ウクライナ戦だけでロシア壊滅するんじゃねーの?w
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 19:42▼返信
※313
正確にゃロシアはウクライナ陸戦を継続しつつ北海道への海軍侵攻か陽動でアメリカを牽制して2分散
中国の台湾侵攻を助ける手筈だったんじゃねえか?俺らは中国が台湾併合するまではウクライナ戦継続を
考えてたからな。だからウクライナ戦を停戦しても損だと書いてたんだわ
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 19:42▼返信
ただの火事の方が恥ずかしいだろ
規律がなってなくて武器庫の近くでスパスパ煙草なんか吸ってたとか戦地に行く前に怖くなって自分で船を沈めて逃亡したとかって話になるんだし
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 19:43▼返信
西側への圧一気に下がっただろ
爆発炎上したって事はミサイルも一緒にかなりの数失っただろうし
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 19:43▼返信
ひとたび戦となってしまえば誰がどれだけぶっ壊したりぶっ殺したかが停戦交渉の有利不利にかかわるし、士気にもかかわるからウクライナにやられたと認めたくないだけなんだろうけど。
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 19:44▼返信
もし火災だとしてもロシアにダメージはいっとるやん
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 19:44▼返信
核兵器あっても他弱いと効果薄いな
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 19:44▼返信
もう欧米の兵器見本市になってんじゃん
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 19:45▼返信
核を積んで無くて良かったな
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 19:45▼返信
どっちの言い分でもロシア無能ってだけだなw
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 19:47▼返信
またウクライナのフェイクニュースに踊らされるクソバカネトウヨに草wwwwwwwwwwww
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 19:48▼返信
攻撃されたんだろうけど、火事で全員退避だとしても、ロシアは陸軍だけでなく、海軍もへぼすぎる。
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 19:48▼返信
ロシアは核威嚇で防御面をカバーして攻撃に集中してえ戦略だったんだろ
防御面のレーダーや暗視装置はねえのかもしれんな
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 19:49▼返信
ゴミが減ったんだから、火事でもミサイルでもどっちでもいいやん。
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 19:49▼返信
ロシア「われわれは!モスクワを!失いました!でも断じてウクライナのせいじゃないです!なんか火ついて爆発しただけです!」
341.投稿日:2022年04月14日 19:50▼返信
このコメントは削除されました。
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 19:50▼返信
※336
俺りゃまだ沈んだとは思ってねえぞ
少なくともミサイルは当てられたんだろ
おっかねえのはミサイルの精度だわ
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 19:51▼返信
ウクライナ「よっしゃミサイル直撃させたったwww」
ロシア「ちょっと事故って爆発するような大火事になっただけなんだが???」
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 19:51▼返信
ざまぁクソロシア。やるやんウクライナ。
345.投稿日:2022年04月14日 19:52▼返信
このコメントは削除されました。
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 19:52▼返信
こんなんで北海道攻めるとかイキり散らしてんの?
マジで一回ガチでボコられんとわからんらしいな
347.投稿日:2022年04月14日 19:53▼返信
このコメントは削除されました。
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 19:53▼返信
〈巡洋艦モスクワさん〉
イヤッ!?私の中に何か入ってきた!?!
私の中で爆発して(船)体が燃えるよいに熱いっ!!
フラグシップのこの私がこんな無様な!こっこんなのぉいけないのに〜ぃ…
みんな…そんな目で見ないでぇぇえ!!!
(船)体じゅうが熱ぃ…ダメェェ!イッちゃうぅゥゥゥゥゥ!!!!!
💥🔞💗🔥🏳
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 19:54▼返信
ナチス=ロシアは滅びなさい
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 19:54▼返信
阪神とロシアの弱さは想像以上だったわ
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 19:55▼返信
この世界に北朝鮮は2ついらないんですよ
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 19:55▼返信
ウクライナが産んだ高性能ミサイルか…
広大な大地を持つアメリカ原産な気がするけど
栄養豊富そうだし…よし!!
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 19:55▼返信
ウクライナ「ミサイル直撃させたわ」
プーチン「ミサイルなんて受けてない分かったな!」
ロシア兵「はい、火気厳禁のところでタバコをスパスパ吸ってたら落として大爆発しただけの事故です」
外野「事故って大爆発の方がヤバくねw」
354.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 19:55▼返信
いやウクライナがやったならもうトドメ刺されてなきゃおかしいでしょ
もう鎮火しとるし
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 19:56▼返信
記事で載って無いけどこれは思わずにこっとなった^^

<巡洋艦「モスクワ」撃沈はデマ。
「モスクワ」は所定の特別軍事作戦を計画通りに遂行し、
陽動として煙を吐きながら海中に転進しただけ。>
356.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 19:57▼返信
※342
退避せにゃならんような火災出して退避してたら絶対沈む
357.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 19:57▼返信
※348
これ読んでたら白髪爺の俺りぁション弁と一緒になにかが出そうだわ
358.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 19:58▼返信
火災で大破したほうが恥ずかしいと思うがロシアはそれでいいのか?
359.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 19:58▼返信
火事で大破するのもやばくね?
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 19:59▼返信
火災だったらそれはそれで大失態だけどな
361.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 19:59▼返信
モスクワから全員退避したのは確か
沈んでないとしても致命的な損害だろう
362.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 20:00▼返信
>>354 m9(^Д^)プギャー

<MOSKVA - Now sending a morse signal of SINKING!>
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 20:00▼返信
※352
最近産地偽装が流行っているんでね
364.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 20:01▼返信
スラヴァ級は甲板上に9トンもある巨大なミサイルを16本ならべている
火災がおきたら誘爆するだろうし沈むしかない
365.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 20:01▼返信
というかマジで核持ってれば殴られないから大丈夫って思考か、技術が3〜4世代遅れてるんだろこれ
主力艦が本来格下のはずの相手にアッサリ落とされるとかよっぽどだぞ
366.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 20:01▼返信
ただの火災だとしたらそっちのほうがどう考えてもヤバイだろw
367.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 20:02▼返信
コレって、どれぐらいの損害なんや?
戦況が変わるん?
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 20:02▼返信
隠してもボロボロシアなのは変わらないのになwww弱すぎだろwwwwwwwwwwwwwwww
369.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 20:03▼返信
大破炎上!なんて現代で見ることになるとは
370.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 20:03▼返信
>>166
敵が先制攻撃してる場合は宣戦布告は不要
371.投稿日:2022年04月14日 20:04▼返信
このコメントは削除されました。
372.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 20:05▼返信
>>367
艦隊の防空力が大きく弱まったので、残りの艦もミサイルや無人機の攻撃で削られる可能性がある
そうやってロシア黒海艦隊が壊滅したらウクライナは海からの補給が復活する
373.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 20:05▼返信
>>367
ロシアのただでさえ微妙な海軍力が低下
西側諸国への防備に穴が開くのはあるが、
1番ヤバいのは対ミサイル防御能力が皆無なのが露呈した事
要は西側の射程届くミサイルさえあればどんな弱小国でもロシアに致命傷を負わせられる可能性が出てきた
374.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 20:05▼返信
ウクライナがやった場合→まあそうなるよな
ウクライナの嘘の場合→ボロボロシア軍
375.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 20:05▼返信
今後、ロシア勢はオデッサへの上陸どころか沿岸砲撃も困難となるぞ
376.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 20:06▼返信
アメリカは無人の攻撃艇をウクライナに提供する。黒海のロシア艦隊を壊滅させようとしてるな
377.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 20:07▼返信
今頃プーチンは総統閣下シリーズみたいに暴れてるんじゃないかな?w
378.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 20:07▼返信
※367
旗艦は司令官クラスが乗る船じゃねえか?沈没してねえとしても攻撃力と索敵力は減るかもな
黒海の制海権にヒビは入るだろ。グルジア方面のロシア傘下国とウクライナ南岸の攻略が困難になるか
379.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 20:07▼返信
お笑い朝鮮軍を見習うアホロシア、下朝鮮は火災で動力やられて航行不能だからな
380.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 20:07▼返信
ウクライナのネプチューンはマッハ0.7と遅いので、最新の性能とは言えない
そんなのが当たるロシア艦がヤバいという話
381.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 20:08▼返信
これ核も腐ってるだろ
あらゆる装備がダメダメになってて汚染地域で塹壕掘るようなアホがまともに核保全できてるとは思えない
382.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 20:09▼返信
旗艦が火事で大破炎上→バカすぎ無能すぎワロタ

旗艦がミサイルでアッサリ大破炎上→あれ、ロシアってもしかして自分達が最新鋭ミサイルで攻撃されるの想定してない?

だから必死に火事にしたいんですね
383.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 20:10▼返信
>>373
流石にモスクワ撃沈にはウクライナも相当頭脳を凝らしたと思う
実はバイラクタルTB2をモスクワに向けてゆっくり飛行させていたことが確認されている

おそらくドローンは囮だ 巡洋艦の対空監視先をドローンと発射されるミサイルに向けさせている時に
真夜中、突然ネプチューンミサイルが襲い掛かって標的を移す間が間に合わず命中と言う流れ
384.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 20:12▼返信
>>377
プトラー「チクショーメー!!!!」
プトラー「無能揃いのロシア将校なんか大っ嫌いだ!!バーカ!!」
385.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 20:12▼返信
>>383
その時点で複数同時対処はできない事が確定するからどちらにしろ…
386.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 20:12▼返信
シナチクが固唾を飲んで見守ってるだろうなw

明日は我が身で震える豚菌ペー
387.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 20:13▼返信
>>355
潜水艦だったかw
388.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 20:13▼返信
>>377
出てけってシーンでみんな出ていきそう
389.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 20:13▼返信
ロシア製兵器は優秀だ、ただしウクライナ兵が扱う場合に限る、とか言われてるな
390.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 20:13▼返信
>>386
中国それどころじゃないけどな
391.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 20:13▼返信
>>381
最強戦艦ですら火事で大破するレベルの杜撰さなら
大量にある核ミサイルや発射台もメンテすらせずボロボロで事故りまくる可能性は十分にあるなw
392.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 20:13▼返信
>>389
なお部品は欧州製
393.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 20:14▼返信
※383
一応索敵能力のレーダー監視網はあるんだな
394.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 20:14▼返信
なんでこんなに弱いんだ?所詮は貧乏共産圏か
395.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 20:15▼返信
不謹慎だが各国の近代兵器使われまくってるのすごいわ

他国に見せてもいいもんでこれだけあるんだもんなぁ
396.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 20:16▼返信
>>389
今回ジャベリン以外の多くはソ連製・ロシア製ってのもまたアレですな
そこからの品質改良(欧米の軍事支援含む)や兵士の鍛錬で差がついたってことか
397.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 20:17▼返信
>>394
ロシアは核ミサイルに予算を使いすぎて
他のところが予算不足で弱体化しただけ
398.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 20:17▼返信
・火災で巡洋艦沈めるほうがアカンだろ

言うな言うなww
399.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 20:18▼返信
どっちにしろ旗艦がダメになってるやん。。
400.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 20:18▼返信
>>397
核ミサイルすらちゃんと作ってあるのか怪しくなってきてないかこれ…
401.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 20:19▼返信
クソザコ過ぎる。
402.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 20:20▼返信
どっちにしろロシア軍は大恥で草
403.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 20:21▼返信
自分達が火災起こしただけです!なら軍の練度とかの話になるけど、旗艦がミサイルでアッサリ沈むのはそもそも技術レベル大分低くない?って話になるからな

脅威度が一気に下がって恫喝外交が封じられてしまう
404.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 20:22▼返信
大丈夫大丈夫
戦艦や空母みたいな主力じゃないから
。。。でもロシアって戦艦や空母持っていたっけか?
405.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 20:22▼返信
イギリスGJなのだが、黒海に向けてミサイル打ってる暇があるのに陸上部隊を援護できないの?
406.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 20:24▼返信
ウクライナが対艦砲で攻撃→火災発生→火災が弾薬に引火→ポンコツ、ってことでどちらも嘘ではない。
407.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 20:25▼返信
>>405
西側に睨みを効かしてるミサイル巡洋艦とかを先に退けないと援護なんかできないだろ
いつ撃ってくるかも分からんし

要はロシア側にとっての防衛の要が一つ盛大に爆発したのよ
408.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 20:25▼返信
今時戦艦は衛星で分かるだろうしなぁ

よっぽど辺鄙なところに居れば別だろうけど
409.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 20:26▼返信
炎上してるのがモスクワってのがまたw
410.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 20:27▼返信
細かい事は気にするなまた国民から搾取して作ればいいだけだから、捏造指示率95%だから問題ない
411.ネロ投稿日:2022年04月14日 20:28▼返信
相変わらず、阿呆のみやな人間の駄作は
酒の摘みにもならん駄作やからな
412.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 20:28▼返信
モスクワ爆発大炎上!って昔のゲームか何かでありそう
413.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 20:28▼返信
100%確かなことはロシアの軍艦が爆発炎上してるって事だなw
414.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 20:30▼返信
>>144
ロシアの発表が正しいとするなら、ロシア兵は素で軍艦で火災を起こす無能だという事になるんだがwww
415.投稿日:2022年04月14日 20:31▼返信
このコメントは削除されました。
416.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 20:31▼返信
ウクライナ側の発表の方が先だから信ぴょう性高そうだな
単にロシアの軍艦が燃えてるのが見えたからって自分らのミサイル攻撃にでっち上げようとか、いくら情報戦とは言えそこまでセコい発想するかね
417.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 20:32▼返信
>>400
汚職と腐敗で核弾頭に注込まれるべき財産が殆どシロヴィキの懐に入ってても何も驚かない
肝心のミサイルは誤射でモスクワが灰と化すかも
418.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 20:32▼返信
俺ら思うんだわ。やっぱプーチンは理性あると思うぜ
旗艦に攻撃受けてもプーチンはキレてねえじゃん
核を使えねえ事情がねえならプーチンの判断は冷静なのかもな
419.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 20:32▼返信
>>404
爆発があったのはロシア黒海艦隊の旗艦であるミサイル巡洋艦「モスクワ」です。ロシア通信によりますと船で火災が発生し、弾薬に引火して爆発を起こしました。「重大な損害」を被ったとしていますが、乗組員は退避したとしています。

モスクワの名を冠する旗艦である巡洋艦だってさ
420.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 20:33▼返信
ロシア最大級の艦艇だが40年前から運航してる老朽艦だから日本に来ても相手にならないな
421.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 20:34▼返信
おとりやぞ、水面下で何か作戦が進行してるはず(てきとー)
422.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 20:34▼返信
>>418
普通国の首都の名を冠した旗艦が沈められたら最終手段を示して世界を黙らせようとするよな
なんて冷静なハゲなんだ
423.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 20:37▼返信
>>413
100%確かな事はロシア海軍の旗艦であるモスクワが爆発炎上で重大な損害により
片道切符の海中への潜水能力を獲得したって事だけ
424.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 20:37▼返信
※418
そらくそ雑魚で核つかうぞーって虚勢はるくらい冷静だからなwww
425.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 20:38▼返信
嘘をつくとさらに隠すために嘘を重ねていく
当然矛盾や無理なことや笑い話みたいなことも言い出す
プライドだけが高く愚かな老害w
それがロシア
426.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 20:39▼返信
いま流行りの炎上商法でロシア軍の宣伝してるんだろ、さっしろ
427.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 20:39▼返信
※420
そんな強がりか性能自慢なんざいーから早く日本国憲法まるまる戦争モード用にアップデートしろよ!
428.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 20:40▼返信
事故による火災の方が問題だよね。
乗組員の失火で弾薬に火が付いたとか、船の老朽化で漏電して失火したとか、どんな理由にせよロシア軍の怠慢で旗艦が潰れたって事だろ。
全ての軍艦で同様の理由による爆発の可能性がある方が問題あると自分なら思うけどね。
429.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 20:41▼返信
プーチンはこの情報も報告されないんだろうなぁ
430.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 20:41▼返信
※425
このスレ住民と同じだな
431.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 20:41▼返信
>>418
プーチン旗艦爆発したよなんて言ったらその場で爆発しちゃうぞ
432.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 20:41▼返信
>>421
既に陰謀論者の間ではロシアは特別陽動作戦で
意図的に爆発炎上させた旗艦巡洋艦で潜水航行の離れ業を成し遂げたってなってるよw
433.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 20:42▼返信
>>410
作りたくても部品がない
434.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 20:42▼返信
パヨクがロシアは金持っていると言ってからまた作れよ
435.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 20:42▼返信
>>429
旗艦が沈みましたとか言ったやつ絶対粛清されるわ
436.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 20:43▼返信
>>403
練度の低い軍も大分やばいぞ
437.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 20:43▼返信
※417
モスクワは二度死ぬってことか
438.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 20:44▼返信
海中に進軍しただけだというのに
439.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 20:44▼返信
>>352
ネプチューンって最新とは呼べない低速ミサイルやで
440.投稿日:2022年04月14日 20:44▼返信
このコメントは削除されました。
441.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 20:45▼返信
ウクライナへ武器供与とともに
退役したという形の元軍人がたくさん随員してるから(教育係として)
米国からはデルタとか英国からはSASなど(紛争はじまる半年ぐらい前から入ってる)
442.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 20:46▼返信
どっちにしてもロシアが馬鹿過ぎるってのは分かった
443.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 20:46▼返信
ミサイル発射した時点で戦線布告されてるし、9条なんか在日も食わないゴミだってみんな気付いてしまったな
444.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 20:46▼返信
>>436
練度が低いのは既にウクライナ戦で露呈してるから、
鋼鉄の武器や防具で装備を固めたオークの群れと棍棒装備のオークの群れどっちが脅威かという話
445.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 20:47▼返信
>>383
ロシアはイージスみたいな同時処理できるシステムないんだな
446.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 20:47▼返信
>>438
巡洋艦モスクワは潜水能力を獲得して水面下での作戦を行ってるんだよね
水中を進める巡洋艦とか相手に衝撃を与えるには十分
447.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 20:47▼返信
ロシアって思ってたより軍事力かなり下なんじゃねーの?
448.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 20:48▼返信
※433
何言ってんだ?下朝鮮の軍艦はソナーの代わりに魚群探知機つけてたのに、共産圏らしく北朝鮮の描き割ビルみたいに代替品で張りぼて作れよ
449.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 20:48▼返信
>>443
漢字も違うし宣戦布告を知らないとかはちまによくいる
実質中卒さんかな?
450.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 20:48▼返信
最近、規制が入ったのか橋下の馬鹿の記事減ったな
やらかしてる発言は減ってないのに
451.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 20:49▼返信
投稿数時間で1000000再生とか何百万匹も在日のガキが見てんの?そんな寄生してんの?生活保護でいくら盗まれてるだ!?ってそっちの方に怒りがわくよね
452.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 20:49▼返信
>>416
その可能性もなくはないが、ロシア軍がヘボで大損害を受けたことに変わりはないな
453.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 20:50▼返信
ロシア戦争向いてないんちゃう?
454.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 20:50▼返信
>>447
ロシアの軍事力の大半が核ミサイルだからな
その核ミサイルを発射できないならこんなもんだろ
455.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 20:51▼返信
>>449
領海に、領海内でミサイル攻撃をした時点でロシアと北朝鮮は明確な敵性民族だよな、日本内で見付けたらテロリストとして○処分で良いな
456.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 20:53▼返信
仮に火事だとして、戦艦とかそういうのって隔壁みたいなやつないの?
戦争映画とかアニメでガンダムとかの戦艦で穴空いたり火事とか浸水してる時隔壁閉じてダメージコントロールしてるイメージあるけど
もちろん弾薬庫が直で火事になったという言い訳も可能だけど
457.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 20:54▼返信
>>449
在日北朝汚染人韓国人がやたらと多い新大久保浅草上野赤羽、山手線乗り降り駅は纏めてヤバい
458.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 20:55▼返信
>>456
スラヴァ級は甲板上に大型ミサイルを山積みしているので、それが誘爆したらどうにもならん
459.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 20:55▼返信
プーチン「一体どうなってるんだ」
部下「ウクライナのデマです」
プーチン「そっかー、デマかー」
意外とこんな状況かもしれん
460.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 20:56▼返信
なるほど仮にも旗艦が火事起こして大破したのか凄いな こち亀かよ
461.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 20:56▼返信
オメェんとこの軍艦は火災で爆発する様なオンボロなんかいな?ってなるが。

ロシアの兵器キャンセルするわ!っていま各国から契約切られて財政ピンチ!

462.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 20:56▼返信
>>397
アホすぎるだろw
463.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 20:57▼返信
アメリカの船は二発ミサイル食らってもダメコンで耐えたのに
ミサイル無しで大破とかヤバない?
ウクライナが撃ったとしても一発くらいだろ?
464.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 20:57▼返信
>>458
欠陥船に見えてきた。走る弾薬庫か
465.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 20:57▼返信
客観的にどうみても爆撃受けたような爆発炎上してるのは「事実」

これがもし「ただの火災」であるならば艦隊の造りはポンコツか
もしくは有事の際にこんな大火災を起こしてしまうほどに兵士の訓練がポンコツか
どのみちポンコツである「事実」は不動。
466.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 20:59▼返信
日本人が笑顔でいたのが憎いニダ!って理由で日本人を殺した韓国人が怖い警官に沢山取り囲まれた自分が可哀想で泣き喚いてる、って話と同じだよな
467.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 20:59▼返信
プーチン「笑ってはいけないロシア軍〜!」
468.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 21:00▼返信
プーチン 「爆発オチなんてさいてー」
469.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 21:01▼返信
そんな偶然火事があってたまるかw
470.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 21:01▼返信
もう核発射するチン!ってトチ狂って発射したら整備不良でサイロで爆発しそう
471.投稿日:2022年04月14日 21:02▼返信
このコメントは削除されました。
472.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 21:05▼返信
ただの火事、なんて報道してないのに話を盛るはちま

弾薬から火災があったことは認めているけど、ウクライナ側が言う原因については否定も肯定もしてない
473.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 21:08▼返信
>>471
30kmの渋滞で待機させられで帰ってきたと思ったらすぐ前線だもんな
きっと乗組員にもいるだろ
474.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 21:09▼返信
※461
そもそも作るのに欧州の部品がいるので自分ちの分すらまともに揃ってなかったんや
475.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 21:09▼返信
不審火やね
476.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 21:10▼返信
タバコ吸ってたな
477.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 21:10▼返信
>>472
ミサイル攻撃だとして、攻撃された側が知らないことはないから「火災で原因不明」は嘘を言っている
本当に火事だとしたら「火災で原因不明」は正しい
いずれにしても「ウクライナの攻撃ではない」とロシアは主張していることになる
478.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 21:10▼返信
>>464
船も沈めるミサイルだからな
479.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 21:11▼返信
どっちでもいいわ
ざwwwwwまwwwwwあ
480.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 21:12▼返信
>>472
ウクライナが撃ってないなら火事じゃんwww
それとも自爆?
481.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 21:13▼返信
タバコで誘爆するミサイルがあるかよ(^-^)⊃⌒Ο

大破炎上
482.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 21:14▼返信
1. ほんとうに不注意で火事だった
2a. ミサイル攻撃だったがロシアは隠している
2b. ミサイル攻撃だったがロシアは気づいていない

どれか選べ
483.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 21:14▼返信
おい冗談だろw

一方でその複雑さゆえに整備性は低下し、またガスタービンを含む関連機器の多くがウクライナ製であったこともあり、ソビエト連邦の崩壊に伴いウクライナが分離独立したあとは、整備面の問題が特に大きくなっている[3]。
484.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 21:15▼返信
>>483
海軍中央研究所では、時間と経費の節減のため模型試験を省略したが、これがのちに速力に悪影響を及ぼし、32ノットが速力限界となってしまった[3]。
485.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 21:15▼返信
結局ロシア君は軍人を見ても解る通り戦争に向いてないんだよ
残虐行為が多いのも意図的に人間性を失って勇猛果敢なフリをしてるだけ
自分たちがピンチになったら泣き喚くように度胸がない 早く辞めたがるのも傭兵気取りだから

風珍組のロシアン・マフィアを叩きのめして、人に投資する国作りをしないとずっとこの調子だろう
486.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 21:17▼返信
>>484
いい情報が一つもないんだけどwww
487.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 21:18▼返信
>>481
そのタバコで布が燃えて、それがワックスに燃え移って、それがミサイルに引火して、ロシア兵は必死に上着を脱いで火を消そうとするが大爆発、というコメディ映画のようなシーンが目に浮かんだ
488.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 21:19▼返信
このスラヴァ級巡洋艦は艦隊旗艦として司令部機能が置かれてるだけでなくミサイル巡洋艦として優秀で
多数あるミサイルランチャーからミサイルを雨あられと敵艦隊に飽和攻撃し殲滅する役割を負う
それだけに建造費も高額でロシア全軍でも三隻しか建造されてない伝家の宝刀である
ただ以前から多数のミサイルランチャーを前方配置するこの巡洋艦、一発でも被弾したらオシマイじゃね?と
米海軍軍人から指摘されていて露海軍からそうなる前にお前らは全滅してるわ!と応じている
だがウクライナ軍の攻撃かロシア海軍の現場猫案件かは不明だが、モスクワは海の藻屑である
489.投稿日:2022年04月14日 21:20▼返信
このコメントは削除されました。
490.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 21:20▼返信
>>488
防空機能も優秀だったので、これを失ったロシア海軍は空からの攻撃に脆くなった
491.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 21:22▼返信
>>380
おっそw
492.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 21:23▼返信
>>487
オイルマッチの火事(燃料を焚べたりw)を思い出したwww
あれアメリカどころかロシア人にも大受けだったぞ
・・・巡洋艦モスクワの火事は話さないほうが良さそう・・・
493.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 21:23▼返信
どっちにしろロシアが大ダメージなのは変わらないww
494.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 21:24▼返信
撃沈というのはデマ
巡洋艦の無限潜水による漁礁化というロシアの特殊作戦である
495.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 21:24▼返信
>>488
どう見てもだめになってるのにミサイルは無事って言い張ってる
496.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 21:24▼返信
※441
だからか、俺らが開戦直後から感じた違和感と俺らが書いた
「これよ、アメリカが指揮してねか?」は、当たってたんだな。
手際がよすぎたぜ、俺らは最初の撃墜報告にあった航空機2体に特殊部隊を乗せたまま撃墜したんじゃね?
も、書いてあったのまで当たりだったのか?
497.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 21:24▼返信
スラヴァ級の次級としてキーロフ級があるが、原子力推進ということでトラブルが多く、原子炉が故障して再始動もできずにそのままという状態でろくに動いたことがない
498.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 21:25▼返信
無くなった事は事実だけどロシアは各所に牽制いれておいて
ウクライナの後があったら連戦できんのかって話だ
499.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 21:25▼返信
ミサイルは撃ち落したけど
ミサイルの破片で引火しちゃったとかだろ
500.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 21:27▼返信
ロシア軍🇷🇺旧ソビエト連邦海軍のスラヴァ級ミサイル巡洋艦やろ?キーロフ級重巡洋艦の次にデカい艦のはず、キエフ杞憂キエフ,ミンスク航空巡洋艦もデカいけどあれは空ぼ扱いとしてとにかく旧ソ連軍時代から伝統的に?ロシアソ連軍の艦艇は大きさの割にゴテゴテ積みすぎて重武装過ぎるんだよ!!だからミサイル・魚雷に被弾した時のダメージコントロールが上手くいかず積んでる兵装に誘爆するとむかしのミッドウェー海戦時に轟沈した4隻の日本空母みたいに悲惨なことになる。スラヴァclass巡洋艦なんて旧式化して被弾しやすい甲板にしかもメインのブリッジ付近に大量にミサイル発射筒が並べてあるんやから設計が無茶苦茶やん。そら対艦ミサイル一発でも被弾したら誘爆轟沈するわ!笑笑😰あんなもんデカい鋼鉄の棺桶要塞やん!水兵兵隊さん何人死んでもしもたかな?かわいそに気の毒やわ😰
501.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 21:30▼返信
とりあえず炎上は事実なのか
502.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 21:32▼返信
船は衛星から丸見えだから詳細そのうち出るんちゃう
誤魔化しきかんでしょ
503.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 21:34▼返信
>>496
クリミアでロシアに負けてから8年間のあいだに、ウクライナ軍はアメリカ軍からずっと訓練を受けてた
また多くの下士官がドンバス地方で実戦も経験した。それで本当に戦える軍隊になった
504.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 21:39▼返信
アレストビッチ氏(ロシア大統領顧問)は大規模な火災が起きたことを明らかにしたうえで、海が荒れているため支援が可能かは分からないと説明。乗組員は510人だと述べた。乗組員が誤った場所でたばこを吸っていた可能性や、何らかの安全対策違反があった可能性にも触れた。
505.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 21:39▼返信
一応、ウクライナ軍の攻撃成功と仮定して、まだ実験段階にあった筈の地対艦ミサイル「ネプテューヌ」が
強力なスラヴァ級巡洋艦の防空能力をどうやって突破したのか考察勢の仮説を紹介するとこうなる
1、やや大型の偵察用ドローンを黒海艦隊が停泊するオデッサ沖に接近させ照準レーダーを起動
2、旗艦モスクワの対空レーダーがレーダー照射を探知してドローン迎撃の防空ミサイル発射
3、囮の偵察ドローンがミサイル発射を逆探し旗艦モスクワの正確な位置を特定しウクライナ軍に送信後散る
4、旗艦モスクワの位置をデータリンクで受け取った伏兵の「ネプテューヌ」が発射され海上低高度を飛行
5、囮の偵察ドローンを撃墜して気が緩んだモスクワの司令部は油断して警戒解除してしまう→直撃
506.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 21:40▼返信
>>488
三隻しかないのに機関部ウクライナ製だから整備が困難とかいう、コントかよ
507.投稿日:2022年04月14日 21:42▼返信
このコメントは削除されました。
508.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 21:44▼返信
>>505
防空システムが額面通り動作するなら複数目標の迎撃は当然はできるからな
単にロシア兵の練度の低さや整備の悪さによって迎撃に失敗した、な気がする
509.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 21:46▼返信
時代が変わる瞬間だな
かつて航空機で作戦行動中の軍艦を沈めれるのかと言う議論があり
日本軍が英国艦を航空機で撃沈した事で時代は一気に航空機の時代になった
これで地上からのミサイル攻撃で大型の軍艦も沈められると言う前提の時代が来た訳だ
510.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 21:47▼返信
>>29
戦艦とかいつの話をしてるの?
511.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 21:48▼返信
昔から素人の軍事マニアは華々しい戦略を長々と語るが
玄人の元軍人等は地味だが兵站を細かく語ると言われる
軍隊は適切な補給を受けてこそ100%実力を発揮して戦略が実現可能になることは
素人の俺ですら自衛隊員の人から何回も聞かされた


今ロシア海軍が気にしてるのは戦略か兵站かは・・・言わなくても解るだろう、火災のせいにしてる時点でw
512.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 21:49▼返信
ミサイルで沈めたと言うのが本当だったとして
最近やたらと地上からの対艦ミサイルを強化している国があって
中国って言うんだけど
513.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 21:49▼返信
宇宙戦艦ヤマトシリーズの地球連邦艦隊と戦争してた大ガミラス帝星軍の悪の帝国の厳つい宇宙戦艦みたいで笑えるわ!笑笑
とにかくソビエト連邦海軍の軍艦は重武装かつトップベビーの艦橋やマストのデカいレーダーアンテナとか被弾面積が大きすぎてゴツすぎるんだよ!😈悪の帝国のお約束みたいなデザインしやがって笑えるわ!ガミラス帝国のゼルグート級戦艦かよ?笑笑
514.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 21:50▼返信
今更ロシアの言うことを誰が信じるのかって話
515.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 21:50▼返信
※503
ならよ、こりゃ台湾に派遣されたって表向きにゃ仮大使館職員8~20人の何人かも特殊訓練官だろ?
今はもっと居るかもしれんがミサイルとレーダー衛星情報のリンクも台湾と訓練してるだろうな
こりゃ台湾有事は大陸と台湾の海峡岸の撃ち合いになるんじゃねえか?壮絶すぎんぞ
516.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 21:52▼返信
一方日本の港はイルカが来ていた
517.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 21:52▼返信
だから旗艦に首都の名前つけるなとw
518.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 21:54▼返信
火事で沈む軍艦すげえな
519.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 21:54▼返信
>>509
・・・まあ流石にロシア海軍だから落とせたってだけだと思うけど・・・
G7の海軍ならそう簡単に地上からのミサイルで落とせるかは解らないな
ただ訓練はしないと危ないな
520.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 21:55▼返信
※512
ウソか本当かしらねえが中国は陸から1200km内に入るアメリカ海軍艦艇を沈める自身あるってぞ
これならもう台湾有事は台湾って島が瓦礫の島になっちまうぞ。ミサイルの撃ち合いでどんでもねえ修羅場だ
わざわざ船で移動してから占領作戦やる前にな
521.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 21:56▼返信
522.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 21:57▼返信
なんにせよ1つの戦力が失われたのが事実だろ?
しかもモスクワがねぇ…戦況は大きく変わるのかな?
523.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 21:57▼返信
※519
たまに津軽海峡とかロシアの軍艦が通過するけど
古くて錆びていて見るも無残だもんな
524.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 21:59▼返信
スラヴァ級も大概だけど、その次に作られたキーロフ級は原子力推進に問題があってろくに港から出てこないのでそれよりはマシ
525.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 22:13▼返信
>>522
士気には間違いなく響く、南部のロシア勢によるミサイル爆撃火力も急減(71→55)
注:武装はP-1000対艦ミサイルを16発、S-300防空ミサイルを64発同時発射可能

だが一番痛いのは対空網だろう、ロシア空軍を守れずウクライナ空軍を攻撃し辛くなるのは非常に大きい
今後ドローンはより容易にロシア軍目掛けてミサイルを発射できるし
爆撃機を強襲させてロシア軍の陣地を破壊する事もできる
526.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 22:13▼返信
ネットに命中の瞬間の動画が上がってるな
本物なら真横からミサイルが直撃してる
527.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 22:17▼返信
嘘つきロシア 地獄へおちろ
528.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 22:17▼返信
タダの火事かは今後ロシアが身を持って証明してくれるよ
ウクライナの言い分が正しければネプチューンミサイルの射程を見越して作戦立てなきゃいけないけど
ただの火事と言うなら無警戒に近づいてこいよw
529.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 22:18▼返信
攻撃されておらず火事からの誘爆で沈没のほうが恥ずかしいのでは?
530.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 22:19▼返信
えーマジでまだ浮いてんの?()
どこ行った?どこ行った?
531.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 22:21▼返信
次に沈むロシアの船はなんて名前かな?
532.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 22:24▼返信
ちなみに米軍はグローバルホークを黒海、トルコ領域ギリギリの位置に置いて
じーっとロシア海軍の動きを監視しているので
おそらくだがロシア海軍が油断する好機を常時伺っていたのではないかと思われる

当然バイラクタルTB2ドローンは囮
単体で巡洋艦に突っ込んでも100%S300対空ミサイルに落とされて終わり
533.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 22:25▼返信
>>505
飽和攻撃を主目的として建造されたスラヴァ級をドローンによる欺瞞情報と飽和攻撃の併用で沈めたとあってはウクライナ側の手腕を称賛するほかないですね。
これによりロシアはさらに予防的行動を走らずを得ず、民間船なども含めてすべてを目標として疑心暗鬼を加速させる。
無制限通商破壊を実行してアメリカの参戦を招いたドイツのごとく。

ただ本当にTB2を利用して撃沈へ至ったとなればロシアはトルコへの態度をさらに硬化させるでしょうね。
トルコからすれば足抜けして露土戦争時代の関係に戻るにはいい頃合いだ。
534.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 22:25▼返信
※531
すげー強そうでカッコいい名前だから忘れねえぜ!ポチョムキンだろ?
535.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 22:33▼返信
>>525
ここに来て一度は立ち消えたウクライナへのMig-29供与が再び持ち上がってきましたからね。
露軍の東部方面における防空能力を低下させたと同時に。

飛行禁止区域を設定しないことでロシアは引き続きNATOの介入を口実にできない国際法違反の侵略戦争において加害者のままだ。
ルペンがNATO離脱を口にしだしたのは関連性において偶然ではないでしょう。
536.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 22:38▼返信
プーチンの存在が捏造
537.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 22:38▼返信
※532
なぁ、ロシアにゃ兵法とか駆け引きとかの軍学・戦術的な学術はねえのか?
こんなに何回も易々引っかかるようなお国柄なのか?ロシア側機械のシステム的穴なのか?
538.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 22:42▼返信
>>537
警戒心や訓練不足による人の問題ではないかと
ロシア側はウクライナの損耗数をしょっちゅう見誤っているようだし
戦場だから双方報連相のミスはいくらでもあるが、
ロシア兵をそれで油断して一休みする理由作りにしてしまってる
539.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 22:43▼返信
1982年建造って、初代ファミコンで戦争しとんのか
540.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 22:45▼返信
しるか全部壊せばいいんだよこんなもん
541.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 22:47▼返信
どっかで見たけど昔みたいに強いロシアをロシア国民は望んでいるらしいな
現実は弱くて貧弱でみすぼらしい軍隊だったわけだが
542.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 22:49▼返信
>>539
2009年に退役した米空母のキティホークは1961年就役ですよ。
電子装備などは都度改修されていますから建造当時からロシアはずっとそのまま使っているのは有り得ないでしょうが。
と言っても、アメリカよりまともにメンテしているとはとても考えにくいですが。
543.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 22:52▼返信
※541
いつだったかロシアの潜水艦が潜水中に航行不能なってよ、アメリカだかどこかがサルベージ船で助けると
言ったんだがロシアは拒否しちまったことがある。今思うとよ、ロシアは老朽化した潜水艦のオンボロさを
他国に知られたかぁ無かったんじゃねーかと思うわ
544.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 22:55▼返信
むしろただの火事で旗艦落としたほうがやばいだろ
乗員500名粛清でも足らんやらかしやぞ
545.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 22:57▼返信
戦艦なんてガソリン撒いて火付けでもしないとそんな誘爆なんてせんだろうに
敵にやられて沈められたとバレれば国威に影響すると考えて
一兵士がヘマして自滅したとしたかったのかも知れんが大分苦しいな
546.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 22:58▼返信
横転転覆しつつもギリギリ浮いているとの情報もある
その情報ではロシア海軍が黒海艦隊総動員で意地でも引っ張っているみたい

そしてロシア海軍の公式発表だと<ミサイル兵器は損傷なし>・・・いやいや大火災総員退艦でそれは無いww
547.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 23:00▼返信
>>545
見栄っ張りのお手本みたいな国だからな・・・中身は貧困層を年収100万円程度で釣ってるだけなのに
548.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 23:00▼返信
(ミサイル攻撃により損傷したため発生した)火災
549.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 23:01▼返信
習近平は顔に心境が出るから次の公の場でどんな顔になってるか?
550.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 23:01▼返信
首都の名を冠する旗艦なら乗ってるのもエリート揃いだろうにそれがボヤ起こして引火にビビって全員退避したってほうが相当拙くないですかね…?
551.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 23:05▼返信
※546
おいおい、まさか他の軍船で沈没阻止の活動してるんじゃねえよな?
ここにまたぶち込まれたら黒海ロシア海軍壊滅しちまうぞ
なんかロシアは俺らよかやべーんじゃねえかと思えてきちまったわ
552.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 23:08▼返信
>>550
ロシア兵が命懸けでダメコンするわけなかろう(真顔)
陸軍の佐官でも仲間を見捨てて逃走ばっかりする状態なんだから
海軍も自分の命惜しさから真っ先に逃げ出すような人ばっかりだよ

国葬ではそんな野暮な事反プーチン派すら口にしないけどね、公然たる秘密って奴だ
553.投稿日:2022年04月14日 23:19▼返信
このコメントは削除されました。
554.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 23:22▼返信
>>553
国がロシア軍に攻められて大変なのに、貴重なヘリを繰り出して民間人を殺害とか優雅だな
555.投稿日:2022年04月14日 23:29▼返信
このコメントは削除されました。
556.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 23:30▼返信
もしかしてロシアの軍艦て対艦ミサイルを迎撃出来ないのかな?wって感じてしまうよ
557.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 23:40▼返信
>>546
引き上げて再利用すれば良かろうなのだ
勿体無いの精神
558.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月15日 00:22▼返信
少しずつ海に沈めていこう。小さなことからコツコツと
559.犬の餌食うアホwww投稿日:2022年04月15日 00:33▼返信




                              もう飽きたわ
560.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月15日 00:39▼返信
暴露❗
561.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月15日 00:46▼返信
仮にただの火事で旗艦巡洋艦失ったんならロシア軍は韓国軍以下のゴミだぞw
562.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月15日 01:18▼返信
仮にロシア軍が韓国軍以下だとして、
だからなんだという
ウクライナ軍は韓国軍以下って事?
563.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月15日 02:16▼返信
ロシア兵が旗艦の弾薬庫の
危険物の前でウォッカ飲みながらタバコ吸っていて
うっかり引火して大爆発しただけなんだが????
中国だって日常的に爆発するだろ
それと同じ日常の爆発シーンってだけ
564.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月15日 02:29▼返信
>>561
戦艦陸奥ェ…
565.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月15日 02:36▼返信
>>509
欧米の艦は迎撃ミサイルにCIWS、さらにはアクティブデコイかパッシブデコイの三段構えだから今回のやり方だと中々突破は難しいよ。レーダーの処理能力超えてもデコイがある
566.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月15日 02:49▼返信
>>539
日本のF15戦闘機の半数である初期型はまさに初代ファミコンクラスの8bitCPUでメモリー容量もキロバイト単位しかないセントラルコンピュータ積んでますぜ。プログラムのロード用に5インチフロッピーディスクドライブまでついてる。(ちなみに通信線なんかが古すぎて近代化改修は他機種の新品買えるレベルでコストかかるので事実上不可能)
日本も予算無いので骨董品で戦うことになる。
567.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月15日 02:51▼返信
>>565
1980年代からデコイは存在するけど、もうその当時から何度もミサイル直撃弾喰らってるので
現代戦において艦艇の場所が敵にバレたらアウト
568.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月15日 03:06▼返信
航海中一度でもミサイルに襲われたら士気激減、乗組員は疲労困憊になるし、
数メートルの強風高波だと的が小さいミサイル超有利で巨大艦は超不利
569.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月15日 03:17▼返信
現代戦でも重要な艦の場所が敵に察知されたと判明したら
囮のために似た船を近海に派遣する(←もちろん乗組員に『任務』の意味なんか知らされない)

それくらい狙う方が強い
570.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月15日 03:28▼返信
10発のうち9発防いだら凄いけど1発喰らったら終わり
・艦橋…マジで終わり、海に飛び込んで降伏しよう
・機関室…遠洋航海で燃やすのに一ヶ月かかる燃料が一瞬で爆発、海に飛び込んで何キロか離れよう
・武装…任務失敗確定、早く母港に帰れ
・武装CIWS…一つ潰されるたび対艦ミサイル命中率が倍プッシュ
・船室…マジで終わり、24時間交代なしで航海できるならやってみろ
571.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月15日 03:36▼返信
旗艦を沈められるわ
中将を含めた将官クラスは7人殺されるわ
グダグダじゃねえか
新しい将軍のドボルなんチャラとかいうのは何やってんだ(笑)
572.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月15日 03:37▼返信
>>570
甲板…熟練監視員が死んだら悪天候下の戦闘は無理
レーダー…軍艦で座頭市は聞いたことが無い、軍の貴重な情報源ならば全軍不利に転落
スクリュー…歩兵に例えるなら乙武さんみたいなもの
至近爆発…全乗組員が耳をやられる、その上、目をやられたら(メガネがメガネ無くしたら)終了
573.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月15日 03:40▼返信
>>571
ボドルザーなら俺が歌うロシア民謡で撃退できたのにな
574.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月15日 03:56▼返信
※573
ボドルザー「これがリン・ミンメイの歌かっ…!(勘違い)」
575.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月15日 04:36▼返信
真面目に日本、今のうちに北方領土取り戻した方がよくね?
あっちはミサイルでけん制するような態度なんやし。
576.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月15日 04:57▼返信
※575
どんなに戦況が有利そうでもそれだけは辞めとけ
ロシアが核を使うとしたら日本へしか基本あり得んからな
自分らの国へ放射能汚染が少ねえのが理由なのとNATO軍が侵攻攻撃可能に改憲しちまって世界大戦になるわ
まぁぶっちゃけNATO軍も核を持ってねえ勝てそうな隣国へ侵攻する時代が来ちまう恐れすらある
逆にアメリカならやりかねねえのがロシアの核配備場所かプーチンの居場所へ核を先制でぶち込む可能性だ
577.投稿日:2022年04月15日 05:04▼返信
このコメントは削除されました。
578.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月15日 05:07▼返信
ゼレンスキーがプーチンを交渉会見へ引きずり出すのに執着してた理由は
「プーチンの暗殺と核発射装置の破壊」これに尽きると俺の相方は診てる
これでロシアの核反撃の可能性を封じてからアメリカはロシア内へ核連射と
アメリカNATO軍と日本もロシア領へ反撃侵攻へ切り替える計画はあると思うぜ
今アメリカが水面下で進めてる作戦は「ロシアの核発射封じ「核発射の手順指揮系統システムの無力化」だろ
579.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月15日 05:52▼返信
火災で沈没ってロシアの嘘ひどいなw
こんなの中学生でもわかる
580.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月15日 05:57▼返信
NHKニュースになった。轟沈確定らしい
581.投稿日:2022年04月15日 06:43▼返信
このコメントは削除されました。
582.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月15日 06:47▼返信
慌てて引っ張って沈没したとロシア側が公式発表

事実だとしても相当お間抜け 面子ばかりこだわった馬鹿の結末がこれよ
583.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月15日 06:49▼返信
>>581
セウォル号といいロシアと韓国は見栄っ張り大国な所がそっくり
やり過ぎて逆に大恥をかくところまで似てるw
584.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月15日 07:00▼返信
三笠が爆発炎上するぐらいの失態だぞ
585.投稿日:2022年04月15日 07:15▼返信
このコメントは削除されました。
586.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月15日 07:16▼返信
※584
また浮いてる船と同じにするな
587.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月15日 07:19▼返信
思い出したわ。この艦か、すげー攻撃力を謳ったが手りゅう弾1つ投げ込めりゃ猛爆発しちまうと言われてんの
588.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月15日 07:28▼返信
>>587
カッコ良さだけは解る でも無謀すぎたなw
レーダー等の諸設備は先制攻撃するから要らないの一点張りで
対空システムも1基のみと海軍予算をケチった

その結末が沈没である 損害約900億円(7億5000万ドル)相当なり
589.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月15日 08:01▼返信
沈んだな、ウクライナの戦果だ
590.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月15日 08:06▼返信
また上層部が情報ひた隠しにしたのかな
プーチンが仰いでた扇子ぽろっと落として「ぬぁにぃ~~(怒」ってなる
バカ殿コントやってたりしてw
591.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月15日 08:47▼返信
モスクワ沈没wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
592.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月15日 09:10▼返信
ウクライナ軍「俺達を見くびった巡洋艦にせめて一泡吹かせてやる ウクライナ人の覚悟を思い知るがいい!」

ウクライナ軍「あれ、なんか沈んでる?? え、ロシア軍もとうとう沈没を認めた?
・・・は、ハハハ見ろ!俺達だってロシアごときには負けないんだよ
(またオレ何かやっちゃいました?)」
593.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月15日 09:14▼返信
ロシアとかウクライナとか兵器のネーミングセンス良すぎだろ
594.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月15日 09:14▼返信
首都の名前を冠した旗艦が沈没とは
これはただではすまないな
595.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月15日 09:16▼返信
モスクワのデザインええな。
596.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月15日 09:17▼返信
500名全員脱出したと主張していましたがトルコ海軍によると50名救助したそうです
他の乗組員は行方不明かな
597.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月15日 09:58▼返信
※586
佐世保で沈没して1回引き揚げてるけどな
598.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月15日 09:59▼返信
※590
プーチン皇帝陛下がねじり鉢巻きに褌姿でクールポコのネタをやってくれると聞いて
599.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月15日 10:56▼返信
バルチック艦隊より弱い・・・
600.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月15日 11:00▼返信
モスクワ陥落、ロシアの敗北を連想させるね
601.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月15日 11:04▼返信
あらら沈没しちゃったねぇ
602.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月15日 12:21▼返信
火災で沈没の方がアホだと思うんだけどw
603.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月15日 12:35▼返信
軍艦で火事ってのがまずありえない
その火事で弾薬に引火ってのもありえない
戦わずに沈む軍艦とか笑い話にもならん
604.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月15日 12:59▼返信
海神様の怒りに触れたのじゃ、、、
605.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月15日 13:06▼返信
プーチンの下僕達は国営テレビでも大発狂中でモスクワ巡洋艦を沈没させたキーウを許すな、
鉄道線をすべて爆撃せよ、二度と外国人にキーウの街を踏ませるなと
戦隊モノの悪役みたいな事を震え声で喚いてる、いやあオークどもの気狂いって笑えるわーw

ロシア側の公式発表では火災で勝手に沈没だからウクライナは何一つ関係ないのにねwww

はよZファシズムや反米気狂いプーチンの下僕は小銃背負ってウクライナでネオナチ殲滅しとけや^^
606.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月15日 14:07▼返信
ロシア国防省「モスクワ沈没の原因は嵐によるものです、懸命に曳航しましたが嵐のせいで沈みました」

ウクライナ側「黒海の風速は秒速5m(約10ノット)とそよ風レベルなんですがそれは」

ミサイル巡洋艦モスクワ、あのセウォル号をも超越する紙コップレベルの安定性だった・・・?
607.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月15日 14:38▼返信
攻撃も受けてないのに火事で勝手に自滅する方がヤバくない? 軍の質的に
608.投稿日:2022年04月15日 16:27▼返信
このコメントは削除されました。
609.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月15日 17:17▼返信
アメリカの情報で一斉に黒海艦隊が沿岸から逃げ出したから
これミサイルでやられたの裏付けてるわ
610.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月15日 17:25▼返信
電車でロシア発表で沈没って書いてあって吹き出してしまったw
611.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月15日 19:50▼返信
バラライカのおばさんはこれにどうこたえるの?
612.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月15日 20:57▼返信
※611
「同志諸君よ我々は祖国を失おうとも生きねばならない。」
613.投稿日:2022年04月15日 23:01▼返信
このコメントは削除されました。
614.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月15日 23:07▼返信
なお黒海艦隊旗艦モスクワの艦長アントン・クプリン大佐の戦死が確認された模様

こりゃ相当死んでますね・・・

直近のコメント数ランキング

traq