• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



手元のコントローラーで自分の顔の表情筋を動かせるようにしたという動画が話題に

ボタンやスティックを操作するたびにまばたきや口周りが動く。















この記事への反応



現実でマリオ64できる時代が来るとは…

連打されたらたまったもんじゃなくて草
おもろすぎ


この信号を逆向きにすれば腕に障がいを抱えていてもゲームができるってことじゃん!すごい!

低周波治療器のアレの応用か。

これ、脳出血とかで顔の筋肉とかが動かせなくなった人が自分で自分の表情を動かせるようになるよね!
相手の話を笑顔で聞きたいのに表情が作れなくて怒ってる真顔になってしまうのが辛いってご婦人が言ってた。


あ、このコントローラーくっそ使いにくいけど持ってる

フェイストレーニングこれでやるわ

これリハビリとかに使えるんじゃ??しらんけど。

人間って本当に電気信号で動いてるんですね。AI搭載のアンドロイドとそんなに違わない気がしてきました。

世界中の人々を笑顔にできる技術





これ逆にして、表情筋の動きだけでゲームプレイとかできそう?

B09NKMSJM1
日本一ソフトウェア(2022-04-21T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(29件)

1.ゴキ豚どっと混む投稿日:2022年04月17日 01:30▼返信




                                  クソゲー
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 01:31▼返信
なんてひどいことをするんだ
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 01:34▼返信
ドラえもんの道具みたいだな
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 01:35▼返信
表情筋が麻痺してる人にはいいんじゃないかね
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 01:39▼返信
イッツミーマーリオォウ
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 01:41▼返信
人間を遠隔操作できる時代が来るのか。
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 01:45▼返信
拷問じゃん
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 01:48▼返信
ドライアイ防止とかできるな
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 01:53▼返信
新手の自慰ですか
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 01:54▼返信
>>1
チー牛フェイス見せられるのきつい
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 01:58▼返信
アスタ榎本竜也「プライド高いところあるけど清輝あるから大丈夫や松濱」
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 01:59▼返信
寝てる内に筋トレできる未来
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 02:15▼返信
イグノーベル賞いけるんじゃね?w
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 02:21▼返信
アスタ榎本竜也「プライド高いところあるけど清輝ってせいき?きよてる?どっちなん?」
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 02:31▼返信
>>6
すでに指だけとか肘下とか実現してるよ
現在は学習用途がメインみたいだけど夢のある技術だよね
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 02:38▼返信
馬鹿なのか頭いいのかわからん
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 02:42▼返信
バーチャル世界の自分の顔をコントロールすると思ったら、
現実の顔だった。反応が良すぎて怖いわw
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 02:56▼返信
体がうまく動かせない人のために研究続けてください。
できれば体の方も電気信号で動かせたらいいな。
友達が首から下動かせないんで。
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 04:20▼返信
昔あったなEMSで電気椅子ごっこ遊び
顔は危険だろ禿げても知らんぞ
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 04:24▼返信
自分の身体使って研究を続けるとか研究者の鑑かよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 04:36▼返信
神経麻痺になった人への救済になればいいな
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 05:21▼返信
昔「蜀山奇傅 天空の剣」って映画でジュディ・オングの顔がこうなったのを見たことある
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 07:08▼返信
>>10
ゴキよ、イッツミー・マーリオ!!
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 08:50▼返信
顔面の半分神経が逝っちまって治りかけの時に表情筋動かす訓練してたら目を閉じるのと口角を動かすのが軽く同期しちゃったからこういうのあると便利かもな
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 09:49▼返信
毎日これで筋肉を鍛えればディズニーアニメくらいに表情豊かになれるかもしれない
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 13:20▼返信
XRのフェイストラッキングで操作できるようにしようぜ
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 14:57▼返信
体感機やん
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 19:22▼返信
※23
ぶーちゃん自分をマリオと同一視してた
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 06:58▼返信
>>14
きよてるだろ

直近のコメント数ランキング

traq