4t98e4a8wt948a

「お骨上げの最中に、おばあちゃんの腕がぶらーんぶらーんって…」元火葬場職員が経験した“笑えない恐怖体験”

t489ewa94a


記事によると


・『最期の火を灯す者 火葬場で働く僕の日常』(竹書房)などの著書もある元火葬場職員の下駄華緒さんが週刊文春によるインタビューに応じ、体験談を語った。

・お骨上げにはストーリーがあるとし、下駄さんは「ほっこり系と怖い系の話があるので、それぞれお話ししますね。まずはほっこり系。ほっこりというか、ある意味困った話なんですけど。火葬場職員って、基本的に笑っちゃいけないんですよ。もちろん愛想笑いもNG。それを知ってか知らずか、ときどき職員を笑わそうとしてくる人がいるんですよ。ある時のお骨上げで、下顎がきれいに残ったご遺体があって。かなりご高齢の方だったのですが、歯もしっかり残っていました。それを見て、『わしの入れ歯、ここにあったんか~!』とボケるおじさんがいて」と、語った。

・続けて怖い系については、「人間的な怖い話なんですけど、遺族の中にはなぜか『骨壷を持ち帰った人が遺産を相続できる』と思い込んでいる方がたまにいるんですよ。実際にはそんなことないのに。それで、遺族同士で誰が遺骨を持ち帰るか、お骨上げの最中に争うことがあるんです。ある時、おばあちゃんとおじさんが2人で骨壷を奪い合い始めて。僕もなだめていたんですが、あまりに激しく奪い合った結果、おばあちゃんの腕の骨が折れて「ぶらーん」ってなったんですよね。それでもおばあちゃんは『骨壷は絶対渡さへん!』って譲らなくて。腕をぶらーんぶらーんさせながら。この時はさすがにびっくりしましたね……。」と、話した。

以下、全文を読む


この記事への反応

生きてる人間が怖い話やんけ

笑っちゃいけない環境だと何にでも面白くなる現象なんなの?
心理学的に教えて


葬儀屋だけど
遺族の心情に合わせて笑顔出すのは有りだと思ってるよ


ペースメーカーが大爆発したってのは聞いた事ある

皆で落とさないように崩れないように箸渡しして骨壺へ入れた最後に納まり切れなくて
蓋が閉まらないから上から箸でガシガシ粉砕する火葬場の人にはちょっと引く


お骨にたまに緑のものがついてるのはなんなのかね?
職員の人は食べたものを吸収途中ですって言ってたけどホントかなあ


このおばあちゃん、クロスカウンターを狙ってるんじゃね?

生きてる人間が一番怖いわ





いろんな意味で修羅場すぎるだろ…



B09TKWS2Y6
芥見下々(著)(2022-04-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.6