「ロシア軍ドローンを分解する様子」をウクライナ軍が公開、中に入っていたのは日本でおなじみのアレ
記事によると
・ウクライナ国防相が、ウクライナで墜落した「ロシア軍が監視用に使用しているドローン」を分解するムービーを公開した
・分解されたドローンは、ウクライナ領内に墜落していたロシアの無人航空機(UAV)の「Orlan-10」
・このドローンを分解して出てきたのが、キヤノンの「EOS Rebel T6i」というデジタル一眼レフカメラ。北米では「EOS Rebel T6i」、日本では「EOS Kiss X8i」というモデル名で販売されている
・テクノロジーメディアのPetaPixelによると、「EOS Kiss X8i」はアメリカでの小売価格は750ドル(約9万5000円)だ、中古では300~400ドル(約3万8000~5万1000円)程度で販売されているとのこと
・日本のキヤノンはロシアのウクライナ侵攻に対応して、2022年3月にロシアへの新規製品出荷を停止している
以下、全文を読む
ロシア軍のドローンを分解したら
— 🇺🇦BOGDAN PARKHOMENKO (@parkhomenko_bog) April 10, 2022
中からCanonのカメラが出てきた😔@Canon_mj #ukrainrussianwar #drone#Canon pic.twitter.com/kXgbqI5kXZ


この記事への反応
・中からキヤノンのkiss x8iが出てきたのかwww
・キヤノン最低だな(違)
・なんと・・・ロシアのドローンの光学機器は EOS だったのか・・・
・うーんワイらでも簡単に買える一眼レフ
・EOS-KISSちゃんが働いていたとは
・kissはコスパええからなぁ…
・使われ方は考えないといけないけど、キヤノンのポテンシャルを感じる
・日本の民生用品はコスパはいいもんね。特にカメラはダントツやからなぁ。
・こーゆーの好きなんだよな。
バラして中調べるの。
・こうなるから、民生技術と軍事技術の境目って曖昧なのですよね…。
・カメラでもテクニカル分野に進出する日本
都市伝説が現実になっとる……
・キヤノンさんも、民生品をこんな風に使われて迷惑だろうな。
自国カメラのLOMO使えよ。
激しい周辺光量落ちで、アートが撮れるで。
・日本国内で需要無くて売れ残ってる中古カメラの一部はこーゆー使われ方してるんだろうな…。
民生カメラがそのまま乗ってた
ドローン専用カメラ開発するより安上がりなんかな
ドローン専用カメラ開発するより安上がりなんかな

日本人は責任を取るべき
>・このドローンを分解して出てきたのが、キヤノンの「EOS Rebel T6i」というデジタル一眼レフカメラ。
>日本では「EOS Kiss X8i」というモデル名で販売されている
ありがとうロシア 親日国のロシアだけあるわ
それだけ金がないってことだろ
このまえの戦車の中華タイヤみたく
戦場での敵情偵察ができなくなるのさ
軍事ドローンってそんなワクワクさんが作れそうな物だっけ?
開発しろよw
冗談はおいといて便利なものを作るとやっぱり悪用されるだから新しいものは作らないって人
は結構おると思うわ
民生限界
ありがとうロシア 親日国のロシアだけあるわ
一眼レフそのまま固定してるだけって技術どうなってるんだよ…
キヤノンに罪はない
10年前くらいに軍事転用可能な無人ヘリを中国に輸出しようとしたヤマハは許されない
今日はお家にあるもので軍事ドローンを作ってみよう!
スマホで望遠するのか?w
兵器転用されたらたまらんわ。
ロシア製より便利だからって
この使い方で作ってる唯一の国となりにあるじゃん
一方ロシアはラジコン飛行機にガワと一眼レフを取り付けた
それすら購入できないほど経済制裁受けてるのか
お前らときたら・・・
カメラ以外の部分がロシア製とは言ってない
宝の持ち腐れだな
これ正式なロシアの軍用兵器じゃないよね?
現地兵が間に合わせで作っただけだよね?
アメリカも原子力潜水艦の操縦桿代わりにxboxのコントローラー使ったりと似たようなことはやってる
レッドチームはもれなくそうだとしたら電磁パルスで攻撃したら核ミサイルも飛ばないだろ
ロシア人はポストアポカリプスの世界に生きとるんか?
一度撃ったら、撃ったロシア本人でもどこに飛んでいくかわからないんじゃないかな
キヤノンのカメラが性能どうこうよりコスパがいいだけだぞ
キャノン社員は自慢して良い
ココム違反を犯してスクリューをソ連に売った東芝が羨むレベル
キヤノン見損なったわ
プーチンや盟友のポッケ
レンズとか転用するにしてももっとやりようがあるだろ
ハンダ付けですらない一眼レフそのまま固定しただけって…
このおかげで日本の艦艇の速度が上がって有利になった
戦争は兵器の性能の差で勝負が決まるんだよ
現地でタダで回収できてメルカリでうまうまだぞ
早よ行けよw
軍隊の糧食すら12年前のものしか残ってない国ですよ
ロシアの腐敗指数136位(日本は18位で安全圏、中国は66位と途上国程度)は伊達じゃないのだよ
違う国の製品を使って爆発したら自分が危ない
懐かしき真空管が出てきて欧米がズッコケたの知らんのか
「Mig25はホットではない」と嘲笑の的になったのを思い出す
マジかよ、ゼレンスキー嫌いだからキャノン製品買うわw
高すぎ
普通にキャノン ソニー辺りがクッソ強いからそんな高いもの論外
黒海艦隊旗艦モスクワ「おっ、そうだな」
旗艦モスクワ「よく分からんけど爆発炎上しました!」
たしかこれでミンスク合意も破ったんだよなロシアのドローン攻撃で。
ハイラックス使うやろ('ω'`)
なんて話も昔あったしな
価格と性能のバランスが優れた民生品は意外と使われる
こっちはフルサイズじゃけえ・・・・
民生品のほうが安上がりだったりするのかもな
あんだけミサイル積んでりゃな(こなみ)
いうてそれも流石にバラして転用するだけだろ?
まさかミサイル先端にそのままps2繋いでないよな…?
すごいじゃん
そのままポン付け→えぇ…(ドン引き)
日本人はウクライナ人様に謝罪しろ
というかこのドローン()偵察用にしてはクソデカくない?
旧シグマレンズのEFレンズ対応チップもロシア製
CANONとロシアってなんか色々あるよね
他社製品だと昔NikonRSは共産主義諸国への軍事技術・戦略物資の輸出規制くらってたな
何をいまさら
中華ドローンもそうだろ
そう、中の部品の話、CPUとかメモリとか
PS2が兵器転用の恐れがあると輸出規制されてたのは本当の話
アウトドア用の中国産安物トランシーバーだったから即日バレてたな
日本やっぱり最強だわ
PS5もしてくたらええのにな。
PS3時代からフレの奴が未だに数人買えてないし・・・。
そんな大雑把だからウクライナ軍に鹵獲されてるのでは?
最強(ルーブルより価値なし)
やっぱりロシア最強だわ
部品工場だからな
安い値段で部品を買い叩かれ、100倍の値段でそれ使った製品を買わされるのが日本
恥ずべき日本人
ポケモンパンは韓国人のソウルフード
そして今やロシア連邦国内は鉛筆やノートすら貴重品w
風珍組は所詮ロシアンマフィア、如何にものづくりに手を抜いてたかよくわかる
ロシアで普通に暮らしてる人がYoutubeにいくらでも動画あげてんのに
なんでそんなすぐバレる嘘コメント書くん?w
これどう責任とるつもりだよ・・・・ッッ!
おいッ!
どう責任とるつもりだッッ!!!キャノン!!
日本はアメリカの言いなりになってウクライナばかり擁護せず、ロシアとも親交はあるのだからウクライナロシア双方にお願いし戦争を辞めさせるべき
さすが日本製だぜ
世界を滅ぼしかねない
アホかこの韓国人
日本最強の証だな
韓国製とかゴミたからな
そりゃ整備の手間を思ったらシャッターを切るリモコンが使えなくなるのはアウトだろうけど
どうかすると軍用カメラよか夜間でも精細で鮮明な画像をデジタル撮影できるEOSだから
条件次第で暗視モードなら300mまで撮影できるんだっけ・・・まぁコスパ良すぎだわな
兵器転用のいっせんはどこにあるんだ?
文系にゃわからんか
発音はキャノンで合ってる
キヤノン表記なのは大昔の表記法のなごり
北のミサイルにもな
その記事では日本製品が使われた兵器が日本を攻撃するかもしれないと警句を飛ばしていた
奴らに自前でまともなもの作れるわけないからな
ニコンももとは照準器とか作ってた
「日本人の命は避難民様のペット様より下である」
ブリキのおもちゃみたいな雰囲気
広義的過ぎて何でも自動車って呼んでるぐらい違和感あるわ
これには苦笑、国家がやってるんだぜw
あとキヤノンに責任はないだろ、民生品だから軍用に耐えられないしすぐに壊れるよ
カメラモーターと羽を取り付けたら完成
わざわざシャッターボタン押して撮影させる仕組み作るのかよ
中型以上無人航空機の事をドローンって呼んだりする
大きいラジコンだってドローンよ
日本は新分野の呼び方規定するのが苦手なのよ
軍事利用されない様に中国とかに輸出禁止されなかったっけ?
1週間くらい前に見たぞ
海外の音楽メーカーが販売している高級CDプレイヤーを開けてみたら、
パイオニアかどっかのCDプレイヤーのガワを外したものがそのまま入ってたっていう話があったな
一回り大きいボディに鉄板と一緒に入れただけで値段は10倍以上
いや、カメラ類は地味に安いというよりレンズのレベルから日本の民生品の方がレベルが高い。
軍事衛星まで日本から輸入して転用していた。
ハイスペックの一眼レフとかが未だに売れるのは軍事関係で国境監視のカメラもほとんど中身は日本製だったりする。
うんなことない、使える
あるよ、
ロケットもほとんど中身は日本製の部品だよ。
総連とかが買って送っている
大変だな
ネジ一本もレベルが低過ぎてね
大阪に既にそういうのを専門にしている業者がいてよく捕まっている。
ゴルフのシャフトもロケットの翼に使われてたりするし、多いよ。
あと、品質が安定しているからメリットは大きい。
ホリエモンのロケットも部品はアキバで買っているから
それはまた別の話で「秋葉原で変える民生部品でくみ上げる」のがテーマだった希ガス
希ガスっていつの人だよ俺は
これで世界の覇者気取りとか笑うしかない
謝意を込めて5兆円さしあげて
NO-JAPANしてる癖に基幹部品を日本に頼ってる南キムチみたいに恥を晒すことになるぞ
キヤノン
SONY
安倍晋三
電気的に制御できるようにしてあるようだ
本当に皆知ってるの?
核ミサイルの制御に使ったら誤射しそうだしなw
純正Lレンズを使ってたら良かったのに・・・
ハイエースはテロリストに人気だしなw
文房具市場が劇的に縮小していると判明、
国内生産施設は壊滅的な状態である
おお、もう・・・風珍組の工業力低すぎ・・・
それそっくりそのままお前へのコメントだなwww
馬鹿じゃん(´・ω・`)
モビルドールじゃないの?