• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitterより



ゼレンスキー大統領は、

「ロシアの最後通告を受け入れることは忘れてもいい、
ウクライナは、後10年ロシア軍と戦う準備が出来ている」

と述べた。

降伏はしない。




この記事への反応

勇敢なのか、無謀なのか、愚かなのかを判断出来ない
民間人はできるだけのことをしているが、戦争がすぐに終わることを祈っている


ゼレンスキーは勇敢な男だ
彼は英雄であり、プーチンはブタだ
ゼレンスキーはこれまでの事を覚え、プーチンは1日で忘れるだろう


ウクライナ軍は鉄の心を持っている
がんがってほしい


ウクライナ頑張れ!
降参するな!


ロシアは何があっても敗北を認めないのだろうか?

プーチン大統領は、ウクライナ侵略に後悔しているだろう

ゼレンスキー大統領それフラグや(汗
しかもオデッサのあるウクライナで……


これは事実だろうな
現にウクライナは現在進行系で各国から支給を受けている
だが、ロシアは10ヶ月で装備などが尽きるだろう



関連記事
ロシア、戦術核でマリウポリ陥落後に宣戦布告か 専門家「今やってるのは戦争じゃない」

アメリカの国務長官「ウクライナでの戦闘は今年末までに続く可能性がある」




コメントに書いてあったけど、ウクライナは供給を受けている状態だからそれが絶えない限りは長く続けられるだろうね
ロシアは供給がない状態だから、すぐにギブアップしそうな気がする
でも、戦争は早く終えてほしい







コメント(630件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 11:41▼返信
国民と弾薬はw
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 11:41▼返信
ジオン軍
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 11:41▼返信
>>1
頭悪そう
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 11:42▼返信
挑発ガイジ
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 11:42▼返信
マ・クベスキー大統領 爆誕
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 11:42▼返信
クージ!ケナイ!
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 11:43▼返信
権力者から自由を勝ち取るというのはこういうことだぞ平和ボケ日本人
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 11:43▼返信
おいおい、10年も戦う気でいるのかよwww
停戦交渉したほうがよくね?
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 11:43▼返信
ウクライナはあと10年は戦える!
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 11:44▼返信
>>7
オメーは何人なんだよカス
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 11:44▼返信
うぉおおおおお!!!!!
皆で世界の大統領ゼレンスキーを推していくぞおおおお!!!!!!!
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 11:44▼返信
万が一ロシアが利する形で終結してしまうと
今後の世界秩序が大きく揺らぐことになると思う。
絶対ウクライナに勝利してもらわないと。
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 11:44▼返信
まあ 徹底的にやらんと
第二第三のプーチンが出てくるからな…
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 11:45▼返信
終わることを祈ってるとか早く平和にとか言ってるやつらは
要約するとどちらかが今すぐ降伏しろか核を落とせと言ってるのと同義だぜ
現実から目を背けるなよ。九条は守ってくれないぜ
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 11:45▼返信
ゼレンスキーを殺して戦争を終わらせるべき
日本人はみんなそう思ってる
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 11:45▼返信
今のロシア軍が弱いのわかっちゃったことだし
アメリカは全軍で助けてやれよ


ロシアの民間人は犠牲になってくれ。プーチン暴走を静観した連帯責任でな
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 11:46▼返信
長引くほどロシアは大打撃を受けるからな
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 11:46▼返信
完全にジオン公国で草
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 11:46▼返信
ガンダムを開発しないと勝てない
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 11:46▼返信
この期に及んでまだ逆張りウヨサヨども
🇨🇳中露🇷🇺のネット工作またはそれに扇動されたJアノンどもがウクライナ🇺🇦ガーゼレンスキガーしてる

反ワク陰謀論者や🇺🇸バイデンに粘着してるJやQアノンどもがついでにやってるのも良く見るな>>3
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 11:46▼返信
ジオンはあと10年は戦える
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 11:46▼返信
本当にこれよな
どちらか折れない限り早々に終わらんのよ戦争は
本当に終わらせるなら核で全滅させるだろうけど
それやったらロシアも終わるからな
プーチンはプライドのためなら自滅してでも核使いそうだから恐いのよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 11:46▼返信
>>15
プーチンが暗殺されれば万事解決
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 11:46▼返信
また逆張りウヨサヨとプーアノンが何か言い出しそうだけど、占領地の反ロ的な住民の組織的な狩りだし虐殺と処刑行為や性的暴力の横行やらシベリアへの連行強制移住政策とウクライナ🇺🇦側の譲渡的な和平案を取れなくなくしてるのはロシア🇷🇺だからな?>>20
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 11:47▼返信
>ウクライナのゼレンスキー大統領「我々にはロシアと10年戦争する準備がある。」


↑これ、世界中の他国からの支援ありきの話なんでww

支援乞食のウクライナ人がイキってて笑える ちなみに日本は税金を数百億円もすでに送金してます
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 11:47▼返信
悲しいけどこれ戦争なのよね
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 11:47▼返信
>>1
スイスが永世中立国でも攻められない理由に似ているね。
実際には10年持たないけど10年でも戦うってメンタルがあると国民全員37564にするまで戦争が終わらないから戦争を吹っかけるメリットがなくなる。
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 11:47▼返信
🇺🇦市民防衛隊は以前から有事の法律で決まってる国家民兵=腕章や戦闘装具で準戦闘員としての立場は捕虜になるのも含めて保証されてる

アホどもが混同して区別を付けてない国家総動員で国の手伝いやってるだけの人達は民間人なので無差別攻撃や処刑して良い理由にならん>>24
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 11:47▼返信
10年は支援できんから頑張って
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 11:47▼返信
少なくともロシアは長引くのは嫌だろうな
とんでもなく疲弊するし
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 11:47▼返信
ウクライナ民族の浄化を平然とロシア国営テレビが叫ぶようでは
もう長期戦でも勝ち抜くしかない

妥協してもまた襲われる結末が解りきってる
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 11:47▼返信
殲滅戦じゃー
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 11:47▼返信
ヤヌコーヴイッチが民主的な選挙で選ばれてたのに西側の陰謀のマイダン革命で云々は、ロシア🇷🇺の支持通り暴力的な弾圧行ったら激化して収集付かなくなって大統領官邸に突入されて国家の私物化や悪事を色々と暴かれてしまいロシア🇷🇺に逃亡して行方を眩ました(与党の地方党は選挙で敗北)

NATO入り姿勢を断念しなかったウクライナ🇺🇦が煽った~(そもそも国民投票で決まってた事)はロシア🇷🇺の不安定化工作で国内に分離派勢力形成されてる時点で加盟条件満たしてないし、実際は単なるポーズに近かったのにロシアが余りにも神経質ヤクザ過ぎた>>28
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 11:48▼返信
こう言っておかないと、ロシアは諦めないだろうからな。
10年も続いたら流石にウクライナ人が全滅するだろうけども。
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 11:48▼返信
🇺🇸アメリカモーだが🇦🇫アフガニスタンはビンラディンが客将どこから国防大臣を侵攻前から務めてた国でアルカイダの大規模なテロのための訓練キャンプまで存在してた訳で治安維持に最終的に失敗したのはともかく侵攻したのは普通に妥当

イラク🇮🇶侵攻はでっち上げ扱いされやすいしアメリカの911ヒスの賜物だけど大量破壊兵器ブラフをやってたのは当時の、イラク自身これはフセイン本人の証言とバアス党旧幹部の発言で証明済み

理由は湾岸戦争で主力が壊滅または想像より弱いのがバレたので周辺ライバル国(イラン🇮🇷やサウジ🇸🇦やイスラエル🇮🇱)への対抗上の必要性があったとの事。要するに今の通常戦力があれな事が発覚した🇷🇺ロシアが核恫喝を始めたのと似たような理由>>33
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 11:48▼返信
10年戦争の始まりである
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 11:48▼返信
ウクライナはシナに空母ヲー北朝鮮にミサイル技術ヲー

だからいつの話してんだバカウヨが。🇨🇳中国はソ連の未完成空母をスクラップまたはカジノとして引き取っておいて、ロシアから盗みまくったノウハウを元にまた大金掛けて完成させた

北朝鮮🇰🇵はソ連崩壊時期のドサクサに紛れて映画ロードオブウォー宜しく持ち逃げしてっただけな?スパイは現政権でも逮捕されてるわボケ 少なくとも正規のコネクションの繋がりではない>>35
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 11:48▼返信
>>8
国民全員37564にするまで終わらんって意味だぞ。
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 11:48▼返信
長引くとロシアは疲弊するって言ってるけど日本も疲弊する
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 11:49▼返信
ウクライナ軍みたいにそろそろ日本も日本軍を持った方がいいよ
中国軍やロシア軍とかいつ来るか分からないからね
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 11:49▼返信
アメリカで大戦以来のレンドリース法が可決されたので幾らでも支援来るぞ>>1

問題は前はアメリカは大戦中好景気だったから世界各国に支援する余裕があったけど今はアメリカも高インフレからの脱出に苦しんでる最中だからなぁ
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 11:50▼返信
それ日本だと負けフラグなんだけどな
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 11:50▼返信
マ・クベ
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 11:50▼返信
中卒や高卒の低学歴のバカほど情弱だからメディアに騙されて、


ゼレンスキー大統領がイイ人だとかウクライナ人はイイとか、勘違いしまくっててマジ笑える


ロシア人とか全く変わらんクソゴミ民族なのを知らない低学歴のおじさん達 そもそも旧ソ連だし
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 11:50▼返信
消耗戦だから我慢比べさ
兵隊の人員的にウクライナは分が悪いだろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 11:50▼返信
>>30
ロシア占領下で被征服民全員強制動員をやらかしてる時点で
プーチンが何を目的にしてるか丸わかりだからね
彼等を見殺しにすればゼレンスキー大統領も投獄されてしまう
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 11:51▼返信
ゼレちゃんも大概だよな

どーせ退くやろは通じないってわかったのに
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 11:51▼返信
は?10年も経済制裁続けられるわけないだろ。
ウクライナのせいで何百万人もの人間が路頭に迷うぞ。
他人の金で正義のヒーローごっこするのもたいがいにせいや
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 11:51▼返信
不幸な国民
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 11:52▼返信
>>44
でもウクライナは日本に攻めてこないだろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 11:52▼返信
自分の書き込みにレスして、自分と会話してる汚い長文(誰も読んでない)

自演おじさんがいるみたいだけどなにこれ?
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 11:52▼返信
>>45
問題は負傷兵の戦場復帰と敵前逃亡兵の再招集が出来るかどうか
いくら人の数がいても一回の戦闘で怪我して治療されずそのまま死んだり
一度は敗退した兵士を勇気づけて再復帰させないと人の数が足りなくなる
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 11:52▼返信
※1国民はたまったもんでは無いけどロに降伏して良い結果と本当に言えるのか?
弾薬等は他国支援調達しかないだろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 11:53▼返信
>>50
北朝鮮にミサイルは売り込むけどな
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 11:53▼返信

ネトウヨの知らない真実

ロシアの圧倒的優勢
 
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 11:53▼返信
ロシアが10年も持たんわ
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 11:53▼返信
両国にとってこいつもプーチンもくたばった方がいい
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 11:53▼返信
>>55
口だけ番長乙
バカシナ千ョン
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 11:54▼返信
そんなフラグ立てて大丈夫かゼレンスキー。同じことを豪語したマクベの国はその後半年で降伏しちゃったぞ。
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 11:54▼返信
>>54
こないだ発射したミサイルもロシア製のようですが
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 11:54▼返信
プーチンはよ暗殺して
ついでにプーキンペーも
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 11:54▼返信
※51
自演の手法
自分の頭の悪い論理にレスされないようにして
多数がかいてるように見せている暇人
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 11:54▼返信
>ウクライナのゼレンスキー大統領「我々にはロシアと10年戦争する準備がある。」

↑これ、世界中の他国からの支援ありきの話なんでww

支援乞食のウクライナ人がイキってて笑える ちなみに日本は税金を数百億円もすでに送金してます

ウクライナ人の避難民も大量に日本は受け入れてます 見返りは「発症したら99%亡くなる狂犬病」ですw
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 11:54▼返信
プースケは癌だからそのうちあの世いくで
自然消滅
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 11:54▼返信
まー西側の供給が3年ぐらい続くと言うのであればロシアはバテるだろうけど、年内に戦術核ぐらいはぶっぱなしてきそう
 
そのせいで西側からの供給がさらに増えて、それにロシアがブチ切れてウクライナの町に核爆弾落とすと、さらに西側からの制裁がきつくなって…
 
そこでロシアが西側を攻撃するかしないかで、第3次世界対戦が始まるかどうかが決まる。怒ったロシアがNATO加盟国のどこかを攻撃したら終わり。
 
ただ、そこに行くまでにプーチンが心労で倒れるか、ロシアでクーデターがおきて、意外な方向の劇的な停戦を迎えて終わると思う
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 11:54▼返信
別に平和ボケのキミらが言っても何もならんよここは便所裏だ
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 11:54▼返信
日本はシェルターも避難場所も無いし島国で逃げるとこねぇし武器も無いから市民は戦えない
23万の自衛官じゃ到底国土防衛は無理
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 11:55▼返信
>>44
はいそうですね良く出来ましたね小学校卒業おめでとう
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 11:55▼返信
オデッサ基地の資源を送り届けたマ・クベ大佐の言葉通りジオンは10年戦い続けましたよね(白眼)
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 11:55▼返信
これを言うとロシアは核を使って終わらせるしかなくなる
ヒロシマのようにね
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 11:55▼返信
まぁ他国も大義名分があるから好きなだけ新兵器の実演販売が出来てwin-winだしな
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 11:55▼返信
というかロシアがここまでやっちまった以上、ウクライナ政府が戦争やめても、もう民族的な紛争地帯になってしまうのでは。
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 11:56▼返信
10年でも戦う覚悟と支援がある
お前は無理だろ?はやく侵略やめてロシアに帰れってメッセージでいってるんよな?
これを自国民に戦争を強要をしてるという批判はしないでほしいな
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 11:56▼返信
戦えるのはいいけど兆クラスの支援求めるならロシアを攻めてもらわないときつい
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 11:56▼返信
正直ロシアもウクライナも迷惑
難民受け入れし始めたらキリがないぞ
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 11:56▼返信
ジオンはソーラレイ作ってたけどウクライナは戦術核レベルの秘密兵器作れそう?
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 11:56▼返信
※46
自分は具体的に何を目的にしてるか見えないやつなんだけど
土地が一番の目的?
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 11:56▼返信
>>54
武器商人説も結局ロシア側の息のかかった奴らだったってだけじゃん
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 11:57▼返信
>>70
核使ったらロシアが終わるんですわ
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 11:57▼返信
ロシアン・マフィアはここで倒さないと世界中の脅威になる
そしてロシア軍を壊滅に追いこんで大ロシア主義者の野望を完全に止めてしまえば
中国を孤立させられる上に脅威はかなり少なくなる
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 11:57▼返信
※55優勢かどうか別で抵抗を長期化されたらそれだけロシア経済の打撃になるぞ?
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 11:57▼返信
武器配給はあっても兵士の方は足りるんか?
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 11:57▼返信
>>76
アナハイムから貰えるやろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 11:57▼返信
さっさとどちらか滅べや
周りが迷惑すんねん
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 11:58▼返信
ロシアが戦争なんか仕掛けなければ
こんなことにはならなかったのにね
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 11:58▼返信
>>66
便所裏だから好きな事書くんだよアスペ君
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 11:58▼返信
>>70
日本は天皇が玉音を出したから、統一したまま降伏に従った(政治家や軍人ではダメだったと言われる)しかしこのケースでは核を使ってもゲリラ戦に入るだろう・・・
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 11:58▼返信
>>72
ウクライナ政府がそこら中に武器ばら撒いて囚人も開放したからね
もう元には戻れないよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 11:58▼返信
単にプーチンがキンペーに供給受けるだけじゃね🥱
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 11:58▼返信
オデッサ陥落した後のマ.クベみたい
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 11:58▼返信
そんなにもつなら日本は一切支援しなくていいのでは
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 11:59▼返信
>>50
>でもウクライナは日本に攻めてこないだろ


でもウクライナは、中国と北朝鮮に軍事兵器と日本に撃ち込むためのミサイルを大量に売りつけてますが

何十億ドル(何千億円)って軍事貿易を中国と北朝鮮とやりまくってますよウクライナは
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 11:59▼返信
ロシアを崩すためにウクライナには死んで貰おう
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 11:59▼返信
まあ降伏したら国が無くなるからな。
そうそうできないのは分かる。
停戦にならんかね
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 11:59▼返信
>>79
ロシアは終わらないよ
誰も核戦争なんてしなくないからウクライナに我慢してもらう代わりに復興を手伝うと言われるだけ
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 11:59▼返信
虚勢を張り続けるのも大変ですなぁ
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:00▼返信
ゼレンスキー専用ギャン
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:00▼返信
>>72
まさかロシアが国ぐるみで民族浄化を公然と要求するなんて想像できなかった
あれを見て降伏したがるウクライナ人なんて殆どいないだろう
中国共産党ですらなるべくバレないように慎重にやってたのにロシア間抜けというか凶暴というか
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:00▼返信
もうロシア自体もテロにさらされるようになるのでは。
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:00▼返信
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおお日本も続けえええええええええええ
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:00▼返信
数ヶ月経済制裁しただけで日本も随分痛手を負ってる
それを10年とかふざけんな
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:00▼返信
ソースの@visegrad24の正体が分からんのだが
仮に本当に言ってたのだとしたらむしろ10年しか戦えないのかよと
2014年から紛争続けてた割りには情けないが
10年ぐらいしか西側からの支援受けられないとたかを括ってるのかな
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:01▼返信
ツボスキー
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:01▼返信
>>95
絶対に受けない
ミュンヘン会談とは時代が違う
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:01▼返信
ロシアとウクライナが戦争してる間に日本は軍事力増強しとけよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:01▼返信
降伏しても殺されるか奴隷として生きるかのどっちかだからな
だから戦うしか無い。今後のロシアの一般庶民なんて北朝鮮レベルの最貧生活だろ。そのロシアの実質属国なんて人間の生活なんか出来ない
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:01▼返信
武器、資金的にはそうだろうな
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:01▼返信
>>79
>核使ったらロシアが終わるんですわ

ロシアが核使ったら終わる終わる言う人多いけど、具体的にどう終わるのか教えてもらっていいですか?

どこの国がロシアに核撃ち返してくれるんでちゅか?w
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:01▼返信
※86便所裏で何イキってんだク○チ○ンw表出ろこどおじ
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:01▼返信
裏を返せばきっついからやめてーってことですか
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:02▼返信
ロシアは武器や弾薬が尽きたら核使って終わりにするだけじゃないの?
戦争の行方はロシアがいつ一線を超えるかで決まる
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:02▼返信
同志橋下は何て言うかな?
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:02▼返信
仕掛けてるロシアは、まだ戦争であるうちに講和すべき。隣国とそこに接する地帯がまるまるイスラエルvsパレスチナ級の危険地帯になりかねない。というかもうダメか
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:02▼返信
要はロシアにしびれを切れさせて戦術核を使わせるのが目的なんでしょうよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:02▼返信
実際戦争仕掛けても、虐殺してもロシアは全然終わってないしルーブルも元通りってな
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:03▼返信
まあ停戦交渉中に、早く終わらせたいですーって弱み見せるバカはいないよね
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:03▼返信
敗北する未来しかないね
ウクライナとロシアは蟻と象くらいに軍事力が違うよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:03▼返信
ウクライナをどうにかしても北欧のスウェーデンとフィンランドに警戒心を持たせてNATO加盟を促進してたら世話ないぞロシアよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:03▼返信
日本も加勢するゾ(ロシア側)
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:04▼返信
今さらやめても国家として北朝鮮以下なわけだけど何がしたいのロシアは?
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:04▼返信
>>98
民間人を容赦なく殺して解放とか言ってたしな。
生き残っても極東が待ってるよ!とかロシアマジでおかしくなったな。
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:04▼返信
戦いはこの一戦で終わりではないのだよ

123.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:04▼返信
いい加減にして欲しい
マジで
きれいごとじゃなくて今すぐ戦争終わって欲しい
そこからもまだまだ市民が立ち直るには時間がかかるのだから
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:04▼返信
ウクライナが自発的にロシアに従う可能性はもうゼロ以下だし、これからの未来が暗すぎる。しかも戦うほど悪くなる
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:05▼返信
いい加減うざいわ
資源高で世界経済死ぬわ
はよ滅んで
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:05▼返信
ジョージア大使がtwitterで日本語で解説してるが
ジョージアもウクライナと同じ手口で領土を獲られてるから侵攻されるのも時間の問題

日本もガバガバ法制で移民入れるもんじゃない
フランスみたいにいざとなったらフランス国籍剥奪OKで法整備しとかな
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:06▼返信
兵士かわいそう
128.投稿日:2022年04月19日 12:06▼返信
このコメントは削除されました。
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:06▼返信
>>15
何いってんだエラ?お前は日本人じゃないぞ
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:06▼返信
ゼレンスキーが落ちたらウクライナが落ちそうで恐ろしいな…
本人だけでも国外に逃げて欲しいんだが…
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:06▼返信
>>121
この世の不条理から解放してるやるよヒャッハー
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:06▼返信
まあ、中国がプーチンをけしかけたってのが発端だろうな
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:06▼返信
結局のところ国家間の戦争も、今回は終わらんとは思うけど、無体な侵略で恨みを買ってテロ地帯になったら、もうまともな状況にはならんわけで、むしろ10年で解決したら凄いというレベルになる。
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:07▼返信
第二戦犯がはよ暗殺されろ
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:07▼返信
※15
主語がデカいってレベルじゃない
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:07▼返信
言うだけで資源くれ資源くれの他力本願は誰だよ?
ナザレンコもグレンコもサワヤンも兵士に志願とか言いながら誰一人ウクライナに帰ってない
日に日にウクライナ人の信用は下がってる
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:07▼返信
どっちもレッドチームだし共倒れしてくれるのが一番いいんだがな
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:08▼返信
はよ全滅しろ
無駄な税金使うな
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:08▼返信
日本人って国を失ったことないからわからんけど
本来をイスラエルとか見てても国を失うってそれだけ悲惨なんだよな
下手したら千年単位で民族が苦しむことになる
140.投稿日:2022年04月19日 12:08▼返信
このコメントは削除されました。
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:08▼返信
>>25
金と武器だけで独裁国家ロシアの国力減らしてくれるんなら安いんやが、お前金と武器くれはからで戦えるか?
142.投稿日:2022年04月19日 12:08▼返信
このコメントは削除されました。
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:08▼返信
オデッサから撤退するマクベかよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:08▼返信
>>138
え?ロシアさん全滅するんですかヤッター!!
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:08▼返信
ジオンもうそう言ってから一年持たなかったな
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:08▼返信
世界はウクライナを犠牲にロシアを潰すことを目論んでる
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:08▼返信
10年も続いたら実効支配に等しい影響力の西がいかようにもウクライナを変えられるだろうな
真ん中でわかるか紛争地帯常態の緩衝地帯にするか西の基地にしちまうか
148.投稿日:2022年04月19日 12:08▼返信
このコメントは削除されました。
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:08▼返信
そもそも後どれだけで降伏なんて発表するわけがない
相手に終わりなんて無いと思わせないと停戦交渉が不利になる
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:09▼返信
核は最終手段だから核使った時点で状況としてほぼ終わってるでしょうね
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:09▼返信
>>92


韓国もそうだよねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

152.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:09▼返信
ロシアはここから一番うまく行っても、ビジネス投資されない不毛の都市と、本当に自爆テロ地帯になったウクライナに延々とゲリラ戦を続けられて、ロシア本国もテロにさらされる状況しかないだろう
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:09▼返信
>>39
それ世界中やけど
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:09▼返信
なーんか支援して当たり前だろお前らさっさとしろよ
みたいな言い方で気分悪いよな
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:09▼返信
>>146
ロシアが潰れればウクライナの勝ちだから問題ないのでは?
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:09▼返信
どこのジオン軍かな?
ただ、マジがんばってほしい
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:10▼返信
ゼレンスキー必死だけどロシアにとっては片手間にできる戦争だよ
さらに同時に日本とフィンランドに侵攻しても余裕なほどに軍事力がある
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:10▼返信
>>154
まぁ支援するならさっさとすべきだね
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:10▼返信
国民はそんな長く共についていくかねw
それに今は支援ありきだけど、10年間も他国から支援してくれってことにも言えるし、そんな長く付き合ってくれる国が果たしてどこまで残ってるやら…
ま、そんな長くは実際かからないにしても10年も続いたらもうええわってなるわ
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:11▼返信
>>159
今の感じだとマジで十年戦いそうな気がする
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:11▼返信
国民に10年間戦争付き合えとか拷問だな
他国に10年間支援しろとか随分態度でかいな
ロシアといいどっちもどっちだねw
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:11▼返信
ザンギエフって消されるのかな?
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:12▼返信
>>161
いやロシアが悪いよ
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:12▼返信
その10年で何人の子供が死ぬんだ?
なんか橋本ちゃんの言う事が正しく思えてきたわ
あんまり意地張りすぎるなよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:12▼返信
政府が無くなってもうらみとゲリラは残るよ
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:12▼返信
>>99
ロシアがテロ国家やで。
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:12▼返信
特に欧州は核に怯えて何もしないなんて選択肢は無い
燃料価格を安くするために虐殺を容認するだろうなんてのは中露の都合の良い妄想だ
ロシアを潰して資源を奪うのが全てを解決する合理的考えだ
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:13▼返信
降伏したほうがいいよ
国土を守っても国民の大半が死に絶えては意味ないじゃん
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:13▼返信
>>92

韓国は戦略物資を横流ししてますよwwwwwwwwwwwwwwww


ウクライナだけに発狂ですか?wwwwwwwwwww
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:13▼返信
>>99
ロシアがテロ国家やで。
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:13▼返信
ウクライナに負けろと言ってる奴
次は日本の番だと分かってんのかな・・・
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:13▼返信
特に欧州は核に怯えて何もしないなんて選択肢は無い
燃料価格を安くするために虐殺を容認するだろうなんてのは中露の都合の良い妄想だ
ロシアを潰して資源を奪うのが全てを解決する合理的考えだ
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:13▼返信
>>50
いい加減北方ガーは学べよ
当時侵攻してきたソ連はウクライナを含んでんだよ馬鹿
あと中国と北朝鮮に武器売ってる国なんだよ
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:13▼返信
ロシアは虐殺やりまくったのが本当にダメだった
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:13▼返信
ウクライナに負けろと言ってるやつ
次は日本の番だと分かってんのかな・・・
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:13▼返信
>>111
武器弾薬が尽きた時点で核なんて使ったら報復で西側諸国に本格参戦され本国にも逆侵攻されて打つ手が無いんじゃね?
物資枯渇で本国防衛とか地獄じゃねーの?
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:13▼返信
その10年で何人の子供が死ぬんだ?
なんか橋本ちゃんの言う事が正しく思えてきたわ
あんまり意地張りすぎるなよ
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:13▼返信
降伏=死だからな
やるしかない
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:13▼返信
>>157
片手間の小競り合いで主力戦艦落とされた
雑魚がなんか言ってらw
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:13▼返信
>>92

韓国は戦略物資を横流ししてますよwwwwwwwwwwwwwwww


ウクライナだけに発狂ですか?wwwwwwwwwww
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:13▼返信
プーチンの暗殺待ちやろ
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:13▼返信
>>84
ロシアが勝ったら次は日本やで?
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:14▼返信
ロシアは相手のこと、なんも考えてないのがヤバすぎるよなあ。結局、核落としても日本を同盟国にしてしまったアメリカは上手いんだろうな
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:14▼返信
>>50
いい加減北方ガーは学べよ
当時侵攻してきたソ連はウクライナを含んでんだよ馬鹿
あと中国と北朝鮮に武器売ってる国なんだよ
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:14▼返信
>>92


あれれ~?  韓国はミエナイキコエナイですかー?
 
 
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:14▼返信
>>165
仮にロシアがウクライナ全土獲ったとしても
経済制裁とゲリラでウクライナの維持に相当手こずることになって
正直なんもいいことないよな
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:14▼返信
>>175
じゃあ喜んで支援しなきゃな
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:14▼返信
似たようなことを言ってたやつが、オデッサ作戦でボロ負けしてたな
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:14▼返信
重要なところは降伏拒否した処だけ
後10年とか単に降伏しない宣言なんでどうでもいい。
ウクライナからしたらここで降伏とか無いんで何もかも当たり前の流れ
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:15▼返信
ロシア中央銀行総裁「まもなく国の経済が崩壊するだろう」

戦う相手が10年持たない定期
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:15▼返信
>>168
国民の大半は国外へ避難した
そのまま子孫を増やすこともできるし帰って戦うこともできる
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:15▼返信
戦争が長引く→経済が貧窮→現場の兵士がイラつく→虐殺
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:15▼返信
物資も制空関係データも何もかも支援受けてるからそりゃね
ロシアに比べてウクライナは劣るとか言われてたけどそんなもん初期も初期の頃だけで実情はウクライナの方がよっぽど物資の面では圧倒してるんだし
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:15▼返信
でも実際、ウクライナはまだ「外側」しか攻められてないしな。
あと、10年したらもうプーチンも死んでると思う。
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:16▼返信
>>83
アナハイム=アメリカって見えたな
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:16▼返信
>>186
しかもガチ隣国というね。ウクライナも今はまだ政府があるけど、無くなったら何が起こるか分からない。チェルノブイリ自ら破壊してロシアまで巻き込むとかもあり得るし。
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:16▼返信
今のうちにウクライナで実戦つんどけよネトウヨさん
マジで
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:16▼返信
>>192
長引いてなくても虐殺や略奪するのがロシア軍なんですが、それは・・・
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:16▼返信
ロシア人=世界の敵

プーチンの独断とかいう言い訳はいらない
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:16▼返信
ゼレンスキーはガンダム好きなの
WWWW
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:17▼返信
>>192
虐殺は「追い詰められてる」バロメーターだ
ベトナム戦争での米軍兵士と同じ
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:17▼返信
>>89
そしたらchinaに制裁できる特にロシアが核を使った後に支援したら
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:17▼返信
ウクライナが頑張ってくれてるうちは日本には攻めてこないだろうから
その間に準備や覚悟する時間ができる
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:17▼返信
>>48
根本的な原因になってるのがロシアだぞ?工作員くん。
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:17▼返信
諸外国は「えっ」と言っていること間違いなしだけどね…さすがにそこまでの長期間、今みたいな手厚いサポートをする気はない、というか無理だぞ
この短期間でどれだけの物資を消費したと思ってんの
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:17▼返信
モビルスーツ導入で逆転するってマジですか?
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:17▼返信
ロシアは最強国家中国がいるから物資が不足するなんてことはないだろ流石に
代償に中国に逆らえない属国になるかもしれんけど
おまけに、ソ連から受け継がれてきた強国のイメージはプーチンの独りよがりな我儘がすべてぶち壊したことになる
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:17▼返信
>>175
>ウクライナに負けろと言ってるやつ
>次は日本の番だと分かってんのかな・・・

こんな事言いたくは無いが、連中はむしろ解ってるから言ってるのでは?
橋下徹も何故かロシアをどうやって止めるかは考えないまま
どうやってウクライナの抵抗を止めるかばっかり喚いてる・・・ つまりそういう事だ
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:17▼返信
>>190
もうロシアじゃ一部でデフォルト始まってるし、
なんなら上半期すら越えられるか分からんレベル
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:17▼返信
ロシアは弱いはずなんだー
結局じわじわ占領されてるしあれは願望だったんだな
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:18▼返信
※199
日本の軍の意地を全部引き受けた陛下は
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:18▼返信
>>201
韓国軍「お、そうだな」
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:18▼返信
もうゼレンスキー政権潰してもゲリラが次々生まれるだけだよ
戦争の最悪手をやらかした
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:18▼返信
持久戦になるとロシアは勝てないし核ミサイル使うだろうな
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:18▼返信
※194
プーチンが認めた側近が大統領になるから
プーチンの意思を引き継いだら意味ない
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:18▼返信
ロシア民族浄化虐殺の歴史知ってる普通の人なら
「降伏したら」なんて虐殺に加担するような事言えない。アホは時にほんと恐ろしい事を言う
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:19▼返信
>>44
ゼレンスキーが糞とかどーでもいい。
この御時世に武力侵略したことが頭イカれてるって話。
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:19▼返信
>>97
ギャンは別に専用機ではなくゲルググと量産を競ってた
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:19▼返信
次は糞雑魚日本だね
北海道に配備した戦車部隊がいくら強くても、ミサイル攻撃には無力なンだわ
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:19▼返信
10年もたったら国は残ってても国民はほとんど残ってないだろ
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:19▼返信
>>208
ウクライナにおける親露政治家の立ち位置だもんな
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:20▼返信
>>109
ブーメランだぞカス
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:20▼返信
>>210
それって、
「ロシア軍の戦力はウクライナ軍と大差ない」
って事では?
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:20▼返信
武器屋、金融屋 儲かって仕方ねーな!www
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:20▼返信
>>8
プーチンが交渉に乗らねーから無理や。
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:20▼返信
>>175
日本の番はまだ先や。その前にフィンランドとスウェーデンやNATOに入ろうとしたら紛争起こせば入らなくなる
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:20▼返信
国民いなくて国と呼べるならずっと戦ってていいんじゃね?
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:21▼返信
無駄に犠牲者が増えて迷惑なだけ
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:21▼返信
そりゃ物資に関して言えば支援国から供給し続けてもらえるわんこそば状態だしな
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:21▼返信
ウクライナが壊滅したらお前ら戦闘の準備しとけよ?
いつまでも平和ボケかましてPCの前に居られると思うなよ
日本が攻め込まれたら自衛隊じゃ守れないから、確実に徴兵されるからな
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:21▼返信
>>215
今のロシアは「プーチン人気」でもってるようなもんだからなあ
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:21▼返信
日本の左翼が言うには
侵略して来た兵士と酒を飲み交わして話すと分かり合えるとか
直ぐに降伏して20年後に戻って来て復興させるとか
国民に銃を持たせる政府が悪いから戦わないらしい

世界基準で見ると気狂いレベルな思想なんだけどね
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:22▼返信
>>196
チェルノブイリ周辺はもうそこまで脅威じゃない

あそこで放射線被曝した馬鹿どもはスコップを入れて塹壕の中でキャンプごっこしたのが原因

もう制圧はされないと思うけどロブノ原発が危ない あれは旧式(故障しやすい)原発があったはずだ
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:22▼返信
そりゃロシアに降伏したら「国が無くなり全国民虐殺」だぞ
日本が連合軍に降伏したのとは全く違う
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:22▼返信
ウクライナが陥落したらロシアの気分次第で次は日本が危ない
中国や北朝鮮と連携とって攻めて来る可能性高いと思うが
アメリカだって抑止力なだけで実際それほど助けてくれない気がするなあ
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:22▼返信
10年戦えると言えるほどの支援を裏ですでに取り付けているのか?
それとも単に士気を維持するための誇大な話なのか?気になる
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:22▼返信
>>119
根拠は?
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:22▼返信
今後は停戦しようがゼレンスキー政権潰そうが
911テロをロシアが食らい続けるんだぞ
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:22▼返信
>>207
ロシア=ソビエトってイメージなんだろうけど
実際はウクライナの方がよっぽどソビエトだったねって
教科書が書き変わるだけだよ
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:23▼返信
>>123
プーカスに言えよ
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:23▼返信
※219
今自衛隊レールガン使ってるから
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:23▼返信
>>220
知ってるか?アメリカ軍の弾薬が空になるレベルで爆撃されてほぼ全国更地にされた日本だけど
民間人犠牲者って80万人なんだぜ?
十年弾薬バカバカ使えるわけないから戦えるってんなら戦えるんだろ
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:23▼返信
これウクライナ降伏したら、完全に侵攻OKの秩序ない新しい闇の世界のスタートになるからね。
それを許しちゃいけないんだよ。
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:23▼返信
核フラグか……
だが、降伏は確実な地獄への直行便だし、ウクライナには頑張ってほしい
ウクライナが降伏したら、次は日本だしな
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:23▼返信
テメーんとこのクソ国民が日本に来て我が儘三昧してんのどうにかしろやボケカス
狂犬病持ち込もうとしてンだぞ
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:24▼返信
10年も持たないよ
ウクライナ西部攻撃してNATOからの補給を断てば武器が無くなる
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:24▼返信
部下に壺届けさせてそう
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:25▼返信
核使って両方おしまい
それが世界の望む形
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:25▼返信
最後は原子炉も原発も全部破壊してモスクワにもミサイル撃てばよい
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:25▼返信
遊んでないでさっさと決めてくれ
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:25▼返信
>>125
ロシアがな
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:25▼返信
そんな持たないって事だろな〜
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:25▼返信
実は世界中がウクライナに迷惑してるんだよな
特に欧州はっきりしてるよね
エネルギー問題のせいで親ロシア派の勢力が支持率を上げてるらしい
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:25▼返信
>>223
まあ侵略戦争だから防衛側よりは不利だし・・・
それにしてもここまで酷い体たらくだったのは予想外だった

キーウは落とされてリヴィウで釜山橋頭堡の戦いの再来かと思ったのに
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:25▼返信
>>246
援蒋ルート叩けば中国に勝てるとか言ってた日本軍かな?
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:28▼返信
5月9日までに核を使う可能性は?
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:28▼返信
プーチンが民族浄化考えてる可能性が濃厚になってる以上そら10年でも戦い続けるだろ
ロシア側が完全にライン越えてるからそっちから引かない限り止まれない
258.投稿日:2022年04月19日 12:28▼返信
このコメントは削除されました。
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:29▼返信
>>25数百億でロシアが弱体化するなら安すぎるなw
日本も狙われているのが分かったし、ロシアがうまく言ってたら中国が今年中に台湾侵攻する予定だった。って文書流出してたしな。たった数百で命をかけて戦ってるウクライナには敬意はあっても馬鹿にはできんわ
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:29▼返信
ウクライナはロシア陸軍できるだけ損耗してくれ
ロシアがフラフラになったら
いちゃもんつけて
西側で一斉核ミサイル焦土化
無力陸軍を楽に鎮圧までできる
ロシア人なんて死んでも心痛まないし
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:29▼返信
プーチンみたいな過激な奴がこれまで誕生しなかったのが幸せだったんだな
世界の終わりか恒常的な戦争時代に突入するかもな
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:30▼返信
>ウクライナは供給を受けている状態だからそれが絶えない限りは長く続けられるだろうね

戦う人間はどうすんだよ
NATOでもなんでも投入して早くぶっ叩けばいいのに
今回のウクライナ侵略はヨーロッパの連帯責任だろ
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:30▼返信
降伏してもしなくても虐殺はされるんだからそりゃ降伏しないわ
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:30▼返信
戦争って小麦作るより儲かるもんな
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:30▼返信
>>161
ロシアが侵略やめたらええだけやん
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:30▼返信
アメリカのレンドリース法で無限に武器弾薬の支援を受けたソ連がナチスに勝ち
中国も同じく日本と長期戦を持ち堪え義勇兵として裏でアメリカ兵も参戦してたしな
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:31▼返信
ロシカスさぁ・・・はやく滅んでくんねぇかな
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:31▼返信
>>164
降伏してもロシアに殺されるぞ
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:31▼返信
マ・クベやんw
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:31▼返信
>>262
どこも核の標的にされたくないからね
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:31▼返信
10年戦ってくれた方が日本としては有難い
10年間は平和になる
今年中に崩壊すると余力が残ってるから次は日本だしな
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:31▼返信
>>262
義勇兵という名の正規兵が投入されるよ
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:31▼返信
>>256
ほぼ無い 使うならもっと適切なタイミングがあった
今撃っても精々東部の占領地一部拡大できる程度だしリスクが大きすぎる
FSBの内部告発文書でも戦術核使用のプランはうまく行った後の制裁解除手段としての使用のみ
(核発射→進軍でしっかり他国領土を奪える時)

5月9日以降は相手の戦略次第だがやはり可能性は低い 勿論0ではないけど
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:31▼返信
長引きそうでなによりだ
このままロシアを追い詰めて核の先制使用に踏み切らせればこちらの勝ちだな
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:32▼返信
>>262
ロシアの側がエスカレーションしたら
いよいよ空爆が始まるだろう
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:32▼返信
じゃあやっぱり核だね、間違いない
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:32▼返信
>>230
ここらにいる大半はロシアを雑魚って呼んでるからな
だからロシアを雑魚呼ばわりしてイキッてるから是非ともここにいる連中がなんとかしてくれるよw
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:32▼返信
>>168
降伏してもロシアが民族浄化するぞ
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:32▼返信
EUって表ではウクライナ支持して
裏ではロシアに頭を下げて原油やガス買ってんだから本当に糞だわ
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:32▼返信
※271
そのうち日本も戦争ビジネスに切り替えて死の商人になるよ
表向きは武器じゃないってね
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:33▼返信
オデッサの資源があれば10年は戦えるもんな
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:33▼返信
出来るだけロシアを消耗させてくれ
ロシアはこの先、確実に日本の脅威となるしな
出来るならロシアを崩壊させてくれ
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:33▼返信
>>271
ありがたいも何も十年長引くってことは
ロシア侵攻が明確に失敗しないってことで
日本の本命である中国が十年以内に動きますよ
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:33▼返信
>>171
違うだろロシア狗だぞそいつら
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:33▼返信
世界中でパフォーマンスし過ぎて本当に妥協とかできそうにないわな
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:35▼返信
※283
中国共産党はほとんどまともな近代戦の経験がない童貞
はっきり言ってお前らレベルw
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:35▼返信
>>177
勘違いするなよ降伏しても虐殺するのがロシアやぞアメリカと一緒にするな
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:35▼返信
北海道なら初日で取られるのに…
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:35▼返信
>>285
ようやく手にしたウクライナという故郷を奪われようとしてんのに妥協も何もないだろ
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:36▼返信
10年間の戦費は誰が出すのかな
291.投稿日:2022年04月19日 12:36▼返信
このコメントは削除されました。
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:36▼返信
※282
楽観的な人がロシア、ウクライナだけの問題って考えてそうだけど
ロシアが日本を標的にする可能性はかなり高いしそうなると中国も付随するもしくは中国主導でロシアが支援とか
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:36▼返信
ウクライナに勝ったら次はスウェーデンとフィンランド
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:37▼返信
>>286
確かに俺らは実戦経験ないけど
中国軍はベトナムやらインドやらでドンパチやってるよね
海渡って他国を侵略するってのは経験ないだろうが
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:37▼返信
エネルギー戦争に巻き込まれないよう、
日本は早急に原発を増設させなきゃいけないな
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:37▼返信
日本もそろそろ一般市民を訓練させた方がよくないか岸田君
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:37▼返信
資金は主に日本や米国が出すんだしな
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:37▼返信
>>262
人員はまだまだ残ってるし、いざとなれば女子供も投入すればいい
こちらとしてはウクライナ人が全滅してもそれまでにロシアが干上がれば充分だし、わざわざ他国の人間が危険を冒す必要もない
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:37▼返信
黒海艦隊 戦車揚陸艦「クニコフ」の艦長、アレクサンドル・チルヴァが戦傷死

やっとロシア国内で治療を受けたが努力の甲斐なく死んだというロシア軍人のニュースが出てきたわ
確か国営テレビが上陸宣伝した数日後にミサイル撃たれて損傷を受けつつ逃走は成功した船だな
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:37▼返信
10年したらプーチン大統領は病死だろw
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:38▼返信
>>290
ロシア氏ね氏ねウェスタンクラブが出すよ
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:39▼返信
※300
プーチン死んだらNo2いないから
ロシアは同族同士醜く殺しあうだろうね
もともと性根が腐ってるから
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:39▼返信
義勇兵も幾らでも集まるし資金は日本が幾らでも出してくれるし
半永久的に続けられるだろう
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:39▼返信
>>297
北欧とかEUもな
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:40▼返信
モスクワはもう・・・落ちたんだ・・・
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:40▼返信
気持ちは分かるが10年戦い続ける事に国民は納得するかな
どうやってもロシアには勝てないから停戦交渉を再開するべき
枝葉では勝っても、もうどこの国もロシアには攻め込めない
レンドリース法あってもジャベリンや兵器は全部渡せない
今から東部を取り戻すのは難しい
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:40▼返信
取り合えず停戦を
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:40▼返信
中国が一番焦ってると思うわ
ロシアの兵器を基本に軍拡して実戦の性能差が大体分かって来たし
あんな兵器を大量に抱えて日米や周辺国へドヤ顔して来たのがな
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:40▼返信
ソ連から何も変わってないのに
プーチンがいなくなってもロシアって国はこのままでは何も変わらんよ
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:41▼返信
次は日本だって言うやつがいるが、
ロシアからすれば極東より首都のある西側に自分で火種をばら撒いたからそれどころじゃないと思うぞ、
それにロシアの海軍では制海権が取れないから上陸作戦なんて無理だから本格的な対日の軍事行動は無理だろ、
なにより中国と違って太平洋へ進出する野心が薄いしメリットも薄いから極東や太平洋側では牽制くらいしかやらんでしょ
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:41▼返信
このひと海外に逃げそう
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:41▼返信
※299
直撃食らってなきゃ沈むはずないし
直撃食らってるのなら
助かったって50人以外の残り400人は死んでるやろね
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:41▼返信
>>306
これだけ犠牲出して実質ロシアの勝利とか国民が納得しないだろ
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:41▼返信
兵士「え?10年間も戦う気力ないっす…」
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:42▼返信
用意はできてても保たんやろ
国連も他国も武器供与はしてきても遠くで眺めてるだけだし
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:42▼返信
>>309
プーチンの次がプーチンよりマシになるとか希望的観測すぎるよな
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:42▼返信
>>291
要は優良債務者に利益度外視で貸し付けるのと一緒よ
国が倒れなければ返ってくるからそれでいい、て法律や
つまりアメリカはウクライナが勝つと考えているという裏付けでもある
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:42▼返信
>>308
返す返すもロシア軍が弱体化してて助かった・・・
軍事評論家の予想通りロシア軍が精強だったらかなり大変な事になっていた
台湾も危ないし日本も核戦争に巻き込まれる可能性が非常に高い
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:42▼返信
>>310
今回の件で相当中国に借り作ってるはずだから
台湾有事があれば呼応するのは間違いないだろ
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:43▼返信
見栄の張り合いは被害拡大するだけ
バカ同士ならなおさら
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:43▼返信
※316
その代わり大量の屑のプーチン候補が争って自滅するわ
国まとまるとは到底思えないw
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:43▼返信
>>316
マシじゃないとして、どうするの?

肝心の軍隊が無いのに
あそこまで軍隊が壊滅して失脚となれば
内戦に陥るシナリオしか予想できんのだが
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:44▼返信
自衛隊保有のドローンなど、ウクライナに提供へ
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:44▼返信
>>320
見栄で戦争やってるわけないだろ、アホか?
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:46▼返信
10年も支援乞食する気か
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:46▼返信
資源がある国なんだから、国が弱くなればどっかの国が奪いにくると思うんだけど。
ウクライナに費やす労力もったいないだろ。
おまけにロシア軍弱いのバレたし。
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:46▼返信
プーチンの後は鎌倉殿の13人バリに殺しあうだろ上層部
独裁が酷かっただけに
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:46▼返信
ウクライナを尖兵としたNATOとロシアの代理戦争だからな。
NATO側はロシアが衰退するまで止める理由が全くない。
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:46▼返信
戦争は科学技術の進歩の母だからな
日本もさっさと武器を作れ
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:47▼返信
インターネットも携帯電話も元を正せば軍事技術だぞ
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:47▼返信
紛争も含めて10年って所だろうか
アフガニスタンみたいにテロが絶えない国になりそうだ
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:48▼返信
>>325
40年間支援乞食していた中華人民共和国という国がありましてね
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:48▼返信
ロシアにイスラム過激派送り込んでイスラム国家にしたれ
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:48▼返信
※292
でもあいつら北海道に戦車送り込む能力無いから北みたいにミサイル撃つしか出来ないし
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:49▼返信
>>332
今でも先進国じゃないらしいですw
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:49▼返信
無人戦闘機に電磁パルス核を搭載したやつをもらえばそれで勝負は付くんだけど
今は制裁で兵糧攻めか
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:49▼返信
トラップまで仕掛けて帰るクズどもへの怒りも分かるが、引けないのもロシアも同じ
ロシアは最悪ウクライナには核を落としても良いからな・・・
NATOではないから
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:49▼返信
>>326
どこまで露骨に取るかは解らんが
ケーニヒスベルク(ロシア名カリーニングラード)は絶対狙ってる
つかもうポーランドの旧将軍が公言してるし
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:50▼返信
>>322
全軍をウクライナに投入して壊滅したわけでもあるまいに、軍と情報機関から後釜がプーチンと変わって北朝鮮化して恫喝外交官やり始めるだけだろ
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:51▼返信
>>333
レーニンみたいな事になりそうだからNG
341.投稿日:2022年04月19日 12:51▼返信
このコメントは削除されました。
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:52▼返信
>>339
最精鋭【だった】第1親衛戦車軍がもはや壊滅してるんだぞ・・・
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:52▼返信
ウクライナ頑張れ、と言いたいが
ロシアが負ければ負けるほど核使用の可能性が高まる
344.投稿日:2022年04月19日 12:52▼返信
このコメントは削除されました。
345.投稿日:2022年04月19日 12:53▼返信
このコメントは削除されました。
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:53▼返信
ドンバス地方ですでに8年間戦ってるんだよね。停戦期間があったとはいえ
ロシア軍が諦めなければダラダラ続く可能性はあるが、全力で攻勢をかける余力はそんなにないだろう。今まさにやってるけど
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:53▼返信
>>343
他国はそれを待ってるんだがなw
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:53▼返信
米は余裕で武器商人だけど
欧州の経済が逼迫してきたら制裁解くどころか好戦的になるんじゃないかな
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:54▼返信
日本が本土決戦に挑んだとき
果たしてここまで戦い抜けるだろうか?
その意思だけでも凄いと思うわ
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:55▼返信
プーチンが死んでからロシア国民は愕然とするだろうよ
ナチス並みに世界中から嫌われてるってな
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:55▼返信
>>291
レンドリースで勝てば相手の敗戦国から賠償させるから問題ないよ
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:56▼返信
※349
本土決戦前提で戦争始める馬鹿はそもそも論外だがなw
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:56▼返信
プーチンにウクライナ侵攻は失敗だったと思わせてほしい
殺されないことを願います
354.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:56▼返信
>>343
ロシアが核を使えば米国が核を使う口実を与える事になるけどな
米国の核はロシアじゃ止められんぞ
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:56▼返信
>>349
日本が公用語じゃない日本文化のない国で
日本人の何割が暮らしていけるかって考えれば
逃げ場のない人間が生きるために必死で戦うのは予想できることだで
356.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:57▼返信
いまロシアが東部で攻勢をかけており、これをウクライナが守り切るかで今後が大きく変わる
ロシアはこれに失敗したらこれ以上戦えると思えない
357.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:57▼返信
武器が売れて嬉しいねアメリカ♡
358.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:57▼返信
※354
359.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:57▼返信
※353
それより権力闘争内戦で同族同士殺しあう心配しろw
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:58▼返信
運用する人間おらんなくなるだろ、頭おかしいんじゃねゼレンスキー
361.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:58▼返信
他の国にたからないと詰んでるくせに
362.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:59▼返信
※354
ロシアが核撃ってもアメリカは撃たないよ
核戦争は一番避けるべき課題だからな
制裁と非難が強まるだけだろう
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:59▼返信
てかウクライナに勝ちは無いけどな
鳥頭共はロシアが撤退したら勝ちとか言い出しそうだけど
364.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 12:59▼返信
※357
だって世界大戦の不況は
ニューデールは大失敗
戦争でV字回復だよ?
365.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 13:00▼返信
>>357
もしかしてロシアってアメリカの手先なのでは!?
366.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 13:00▼返信
ウクライナに支援しても無駄なら何も送らないほうがいい
367.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 13:00▼返信
>>363
滅亡か負けなら負けを選ぶやろ
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 13:00▼返信
>>366
お前の千羽鶴いらないってよ
369.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 13:00▼返信
勇敢とか無謀とかいう以前の問題なんだが…
侵略されてるから抗戦してるだけなんだぜ
370.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 13:01▼返信
ゼレンスキーは世界中巻き込んでよくこんなセリフを吐けるよな
371.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 13:02▼返信
世の中全部がアメリカみたいな親切な占領軍じゃないんだぞ
372.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 13:02▼返信
※362
お前馬鹿だろ
わかってないな
アメリカが撃つのは別の理論やで?
373.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 13:02▼返信
>>369
ロシア人や中国人の理屈だと、正義の侵略だから抗うのは悪なんだってさ
374.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 13:02▼返信
>>363
ロシアが撤退したら勝ちだな
375.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 13:02▼返信
もはや過去のナチスなんぞより現代の虐殺者プーチンの方が世界の敵なんで
国連再編成もほぼ確実だろうし特ア共が身の振り方をどうするかと、プーチンがどこまで暴走するかぐらいだろ
376.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 13:03▼返信
※350
ウクライナはナチ
377.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 13:03▼返信
日本人はロシアにされた樺太侵攻を忘れてはならない
378.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 13:04▼返信
※372
どんな理論なんだよ?
379.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 13:04▼返信
ロシアに降伏がどうなるかなんて日本もよく知ってるしな
380.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 13:04▼返信
まぁ、戦況は圧倒的にウクライナが負けてるからな
そろそろ終わりが近いんだろ
381.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 13:05▼返信
>>376
そいつが何を言ってるかではなく何をしているかで判断すべき
382.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 13:07▼返信
※380
日本もそろそろ準備しないとな・・・
383.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 13:07▼返信
※374
ロシアは最終手段を使ってないのでロシアの負けは無い
やればウクライナだけではなく、EU諸国は詰む
あ、頭悪そうだから先に行っておくが、核じゃないぞ
384.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 13:07▼返信
※377
日本人はアメリカにされた原爆や大規模虐殺を忘れてはならない
385.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 13:08▼返信
※382
降伏の準備の始まりだ
386.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 13:08▼返信
※370
ロシアが侵略戦争犯罪国だから仕方ないよ
中国もいずれそうなるし
387.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 13:09▼返信
日本はロシアに吸収された方がいい。
そしてアメリカ人とウクライナ人を追い出そう。
388.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 13:11▼返信
>>384
少なくともアメリカはその後占領政策で日本の反感を買わなかった
お前らは条約無視して領土奪ったうえに捕虜をシベリアに抑留したけどな
389.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 13:11▼返信
今後の兵器開発が向かう方向性が見えた戦争だね
390.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 13:11▼返信
プーチン:ウクライナばかり支援されて、ズルいぞ!不公平だ!
391.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 13:11▼返信
>>384
占領の話ではないだろ
392.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 13:12▼返信
>>390
安倍ちゃん「プーちゃん支援ならもうしたでしょ」
393.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 13:12▼返信
ロシア制裁で喜んでいる馬鹿(政治家、マスコミ、国民)ども、日本の置かれた立場を良く見ろ!!
中国もロシアも北朝鮮も、核を持って、アメリカでも持っていない、防衛不可能な超音速ミサイル持っているってのに、
9条も改正できない、核も持たない国家がイキって、ロシア制裁に走ると、ウクライナの二の舞だっての!!
394.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 13:12▼返信
※388
アメリカは大量虐殺の蛮国。
許してはならない。
395.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 13:13▼返信
>>390
裏で中国の靴舐めてろや
396.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 13:13▼返信
>>394
日本人の俺が許す
397.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 13:13▼返信
太平洋戦争時に日本が一億総特攻とか言ってたけど、他国から見たらこんな感情になるのか。
日本は核落とされて降伏して、落とした国から「(核を落とした事で)戦争を早く終わらせた」と言われた。
その戯言も一理あるのかもって思っちゃうなぁ。
398.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 13:15▼返信
※396
お前。日本人じゃないからダメ🙅‍♀️
399.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 13:15▼返信
>>397
頭悪いのか意図的なのかしらんが
日本を例に出すならウクライナに侵攻したら逆侵攻されて負けそうだから一億総特攻って言ってるロシアじゃないとおかしいぞ
400.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 13:16▼返信
>>398
は?ちゃんと天才てれびくん見て育ってるわ
401.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 13:16▼返信
フラグか?
402.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 13:17▼返信
※396
日本人なら絶対に許すはずがない。
許すという奴は日本人の皮を被ったクリーチャーだからね。
403.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 13:17▼返信
>>395
靴を舐める段階は過ぎてぷーきんぺーの尻でも舐めないとだめな段階になりつつある。
404.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 13:18▼返信
※400
不正な視聴は犯罪だぞ。
405.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 13:19▼返信
>>402
過去の遺恨を許さないのは韓国人だろ
うちの爺さんだって兵士だったけど別にアメリカ人恨んでなかったわ
日本人面しないでもらえます?
406.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 13:19▼返信
ウクライナが前例になったから
中国も台湾侵攻したら世界中から支援を受ける台湾と10年戦う事になる
しかも同盟がなかったウクライナと違って
台湾は米軍と軍事同盟をしている
407.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 13:20▼返信
で、ウクライナがあと10年戦えるのは良いとしてゼレンスキーよ、あんたも最後はギャンで出撃して男を見せるんだろうな?
408.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 13:20▼返信
そら敗戦したらゼレンスキーは一族全員お終いだから
負けを認めるわけにはいかないだろ
409.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 13:20▼返信
今ウクライナが降伏したら、今回の事で日本が得たものは「ロシアとの関係悪化だけ」って事になる。
ウクライナにはもっと頑張ってもらわないと。
日本は完全にブルーチーム寄りに立ってるけど、かなりの悪手だったんじゃ、、?
410.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 13:21▼返信
戦争終われって言ってるやつは、ロシアに対して「お前ら作物も育ちにくいインフラも維持できない貿易もしにくい凍土で病んでウォッカ中毒で平均寿命60歳代で自殺率も高いけど侵略してこないでね」って言ってるみたいなもん
411.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 13:21▼返信
>>409
寄りじゃなくて日本は枠組みとして資本主義陣営なんで
悪手も何もない
412.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 13:22▼返信
>>409
そもそもロシアと関係が良かったことなんてないけどな
何十年ロシア対策で北海道に戦車集中配備してんだよ
413.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 13:24▼返信
>>410
ちょっと意味わからないですね、日本語でおk
414.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 13:24▼返信
>>410
だから西側諸国はロシアに散々支援してきたし
日本もロシアと共同で極東地域の開発をしようと進めていた
それを全部白紙に戻したのがプー珍だろうが
415.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 13:25▼返信
ロシアをこのままにしておいたら
日本もウクライナと同じようになるのは目に見えてるしな
それに奴等は人間ではない
おおよそ人の心と法と秩序を持たない魔物(ロシアンオーガ)だから
416.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 13:25▼返信
>>409
世界141カ国が反ロシアの立場だけど
親ロシアのベラルーシ、北朝鮮、エリトリア、シリア側に入ると得られる得ってなんなん?
417.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 13:26▼返信
>>399
こういう現実が見れないアホが一番怖い。
ウクライナの東側ガッツリ抑えてる国どこか言ってみろよ。
418.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 13:26▼返信
ちょっとカーナビもぎ取ってくるわ
419.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 13:26▼返信
他国がいくらでも武器を送ってくるし、戦争特需で武器は作れば売れるしな
でもそれって自国の国民に10年苦しめって言ってるのと同じだよね
420.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 13:26▼返信
江戸幕府ですら警戒しまくりだったんだし日本とロシアが仲が良かったことはないw
421.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 13:26▼返信
用意できてる
これから用意
合わせるとほぼずっと
422.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 13:27▼返信
>>417
何言ってのおめー?
日本語理解できないなら母国語でどうぞ
423.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 13:27▼返信
ロシアの軍艦クソ弱いのがわかったから日本は航空攻撃されない場所に対艦攻撃能力を持つことだな
424.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 13:28▼返信
>>410
資源もあるんだし平和的に西側諸国と協力して技術開発して普通に大国になる道もあったんだよなぁ
頭オークのハゲには無理だったけど
425.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 13:28▼返信
※405
なるほど。じゃあ樺太侵攻なんて過去の話なんだから
いつまでもロシアガー言っちゃいけませんよ。
日本人の俺がロシアを許す。
426.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 13:29▼返信
>>419
ロシア人と10年戦うのと、シベリアに抑留されて一生強制労働するのとどっちが良いかだな
427.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 13:29▼返信
>>416
日本が親ロ側に立ちまわれないのは当たり前なんだが、全力で経済制裁に参加しなくても良かったんじゃないかなと。
もう少し緩くやってたら日ロ関係も少しは違っていたかもしれない。
428.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 13:29▼返信
>>425
現在北方領土を不法占拠中です
429.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 13:30▼返信
>>425
君ずいぶんと主張したいみたいだし
賛同する人もいるかもしれないしyoutubeで顔だして言ってごらん?
430.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 13:31▼返信
ロシアとしては長引けば長引くほど不利になるからなぁ
東部を占領して「はい、俺の勝ち~」と宣言してさっさと止めたいだろう
しかしウクライナは東部占領されても取り返すまで止める気はなさそうだから
東部をウクライナが取り戻しに来る以上ロシアも戦争を止めたくても止めれない
つまりロシアは詰んでる、最後の頼みの核使ったら使ったでNATOが介入してきて詰み

431.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 13:31▼返信
※428
過去の話
432.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 13:32▼返信
>>425
いやお前のそれは条約一方的に破棄して奪った島じゃねぇか
現代日本の国益と関係するんだから許せないだろ
原爆は過去の話だが北方領土問題に関わることは現在の問題なんだわ
沖縄返還したアメリカと同じ立ち位置にいこうとすんな
433.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 13:32▼返信
現状って太平洋戦争でいうと日本のどの状況なんだ?
434.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 13:32▼返信
>>427
日露関係も日米関係も違っていただろうな
いざ中国が尖閣に攻めて来ても米軍が参戦しない未来になってたわ
435.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 13:32▼返信
※429
日本人モドキに中傷されるからヤダ
436.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 13:33▼返信
>>431
現在進行形だわ
437.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 13:34▼返信
>>433
ミッドウェー海戦かサイパン失陥のどっちか
438.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 13:34▼返信
※432
現在進行形でアメリカ軍に沖縄が汚染されている。
439.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 13:34▼返信
日本は学術会議や学会が戦争に関連する研究を禁止にしてるから何も民生用に活用も発展もしない
日本の防衛も放棄しててとっくにオワコン
440.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 13:35▼返信
>>438
日本語わかんねぇなら母国語でどうぞ
汚染ってなんやねん
441.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 13:36▼返信
誰も10年も支援しねえよ。
442.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 13:36▼返信
東部解放のお題目ぶん投げて宇宙産業のドニプロと造船のムィコラーイウも欲しい意地汚い欲張りロシア
443.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 13:37▼返信
ゼレンスキーの10年は多く盛った数字で実際にはロシアは10か月も持たないと思うw
レンドリースで旧ソ連の兵器を貰ってるけどさ、訓練すれば最新技術の兵器を乗りこなせる
それ込みで10年だと思うけどな
444.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 13:37▼返信
>>441
日本は40年中国支援したしいけるいける
445.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 13:38▼返信
15年戦争みたいにするつもりか?
戦争反対!
446.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 13:38▼返信
その10年で普通の人や街がどうなるんでしょうかね?
447.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 13:41▼返信
>>446
逆転の発想なんだけど
ロシアが撤退すればいいんじゃね?
448.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 13:41▼返信
ロシアを焼け野原にして欲しいとは思うけど流石に10年は付き合いきれんわ
449.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 13:41▼返信
>>446
例えであって10年戦争する訳ねーだろwロシアなんて半年持たないわw
450.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 13:43▼返信
>>434
尖閣は日米安保の対象って電話で言ったけど、いざ中国が攻めてきたらなんだかんだでアメリカは守らないと思うわ。
451.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 13:43▼返信
10年世界に迷惑かける宣言だな
452.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 13:45▼返信
>>451
ロシアがですよね?
453.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 13:46▼返信
ポチッ
454.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 13:46▼返信
>>437
ここを乗り切ったら勝機が見える感じか
455.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 13:47▼返信
バイラクタルが凄いんならバイラクタルを自国で作ってはよ東側押し返せやって思う。
456.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 13:50▼返信
北欧がNATOに飲み込まれたらウクライナを滅ぼしても露カスの負けなんよw
457.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 13:50▼返信
ガンダム系の反応があるかと思って見に来たら、やっぱりあって安心した
458.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 13:50▼返信
マ・クベを思い出す
459.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 13:50▼返信
※440
君さぁネットつながってるの?
米軍が有害汚染物質を大量に垂れ流したことで湧き水や川が汚染されてるんだけど。
460.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 13:51▼返信
ヘリコプター11機
榴弾砲18門
自爆ドローン300機
これで戦況が変わるとは思えないんだが。。
461.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 13:51▼返信
ゼレンスキーは人様に迷惑をかけるな
462.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 13:52▼返信
>>461
ハゲオークさん人類に迷惑かけないで
463.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 13:53▼返信
続けられないと思ったら核うつだけだろ
どっちにしろつんでるわ
464.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 13:53▼返信
>>447
それが一番いいけどプーチンが引くとは到底思えないし、行き詰まったら戦略核使うだろうし。
465.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 13:54▼返信
ロシアには感謝しとるわ
オーストラリアドルでぼろもうけできたし
466.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 13:54▼返信
>ウクライナはあと10年ロシア軍と戦う用意が出来ている
ウクライナじゃねぇだろ、西側の武器やろが、
467.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 13:54▼返信
>>459
具体的には?
468.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 13:55▼返信
核持ってる国にそれは通じないね
撃たれて終わり
469.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 13:55▼返信
>>466
ロシア軍から奪ったロシアの武器やぞ
470.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 13:57▼返信
>>460
あれ空軍機とか60機くらい残ってんじゃなかった?
471.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 13:57▼返信
>>162
ウクライナ人にすればいいよ
それかストリートファイターのストーリーはソ連が崩壊する前の時代の話って事にすればおk
472.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 13:57▼返信
核に対しての対策してあるんか
あいつなら遠慮なくうってくるぞ
473.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 13:58▼返信
ゼレンスキーはアメリカの傀儡なだけ
474.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 13:59▼返信
ゼレンスキーの外交は手段を選んでいられない感があって少しどうかと思う部分もあるが、ロシアは肥溜めの糞以下だからウクライナには頑張ってほしい
475.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 13:59▼返信
※467
やはりニセ日本人だね。おつかれさん。
476.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 13:59▼返信
ロシアも完全に孤立してるわけではないからな。
泥沼化するぞ
477.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 13:59▼返信
日本人のほとんどがロシア人の事嫌いだから、世界中の人もロシア人が嫌いなはずだって思っちゃだめ。
日本と世界では意外と温度差あるよ。
478.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 14:01▼返信
茶番劇w
479.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 14:02▼返信
>>477
安心しろ、ロシア人よりお前ら特在日ア人の方が嫌われてる
480.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 14:03▼返信
>>475
具体的なこと何も言えないんかいwwww
それ米軍の仕業じゃなくて宇宙人の仕業だよ、ソースないけどねwwww
481.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 14:04▼返信
※477
ポーランドやNATO入りを目指すフィンランドは?
まさかロシアの脅威にさらされた周辺国は世界ではないとは言わないよね?
482.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 14:05▼返信
>>479
実際ロシア人イメージって別に悪くなかったしな
あんだけ国家として対立してるのに
今回の無茶苦茶な戦争を支持してるってのでイメージ大幅ダウンだけど
483.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 14:05▼返信
>>479
はいはい
気に入らないコメント見たら脊髄反射で特在日ア人ね
日本にはいろんな意見があってええんやで
484.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 14:06▼返信
攻めて負ける国ロシア
485.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 14:09▼返信
※483
だが現実にロシアを支持する日本人は少なく、
そして未だにロシアを支持しているのはチャイナくらいだよね
486.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 14:12▼返信
>>485
ロシア政府支持するか、とロシア人をどう思うかは、現実問題別のことだから
ウクライナ侵攻以前は北方領土問題で揉めてるくらいの認識だったから別に皆興味なくて
白人カッコいいの延長線でロシア人なんかカッコ良さそうプーチンカッコいいとかそんな世論だったじゃん
プーチンカレンダーがニュースで取り上げられたくらいだし
487.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 14:13▼返信
平日の真昼間からはちまかよww


恥を知れクソニート共!!
488.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 14:13▼返信
>>487
昭和かよ
489.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 14:16▼返信
※486
>北方領土問題で揉めてるくらいの認識だったから別に皆興味なくて
>プーチンカレンダーがニュースで取り上げられたくらいだし
それはもう既に過去の話だ
あなたはブチャのジェノサイドにより日本の世論が反ロシアに変わった現実を見るべきだ
490.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 14:17▼返信
そんな事より円安がやばい
127円突破したぞ
死活問題だ
491.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 14:18▼返信
おう、ウクライナ応援してるやつ頑張って支援しろよ😂
492.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 14:21▼返信
>>489
うん、誰も今のロシア政府支持してるとは言ってないけど・・・
493.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 14:22▼返信
>>490
はよ観光解禁して海外客呼び込めや
494.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 14:25▼返信
※492
だからさ、ロシアを支持しているのはチャイナくらいだよね~と発言して何か都合悪くて?
495.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 14:26▼返信
※460
それは表向きの発表かな
裏でもっと多くの重要な武器や情報で支援してる
アメリカの特殊部隊も居るし対戦車や対空のミサイルも提供してるし
多くのロシア機を撃ち落としてるウクライナ空軍だって操縦してるのが米軍かも知れんくらい
496.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 14:27▼返信
ロシアは絶対に引かないだろう
大国の意地(笑)ってものがある
たとえろくに武器も食料も亡くなったとしても愚かにも現地調達で臨機応変に対応しろと現場に命令を下すだろう
497.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 14:27▼返信
>>494
誰もその発言に関しては否定してないが?
むしろ何で急にそんなこと言い出したんだお前
498.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 14:28▼返信
>>460
局地的に戦果を挙げられるかどうかってやつだな
その物量だと…
499.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 14:29▼返信

ポーランドがNATO脱退してロシア攻撃してNATOに再び入ればいいんじゃね?
これを加盟国で30回繰り返せばロシアは何も攻撃出来ず敗北する
500.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 14:30▼返信
>>460
大量に鹵獲した露戦車も空港爆撃から逃れた大量の戦闘機も勘定に入ってなくね?
501.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 14:31▼返信
ウクライナはネプチューンでモスクワを沈没させていますが
ミサイル巡洋艦の位置を正確に教えたのは誰でしょうかねぇ?
きっと宇宙から監視し、逐一教えてくれる凄い国が支援しているのでしょうねぇ。すっとぼけ
502.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 14:33▼返信
って言ってるけど、実際に犠牲になるのは国民
そして物資的に長引かせることが出来ないロシアは早々に最悪の手札を切る事になるけど
それ分かってても国民の命より西側の意向が大事なコレは意見を変えないだろうね
503.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 14:35▼返信
※497
いやさ『日本の世論はロシアの制裁に対し賛成が多い』という話をはじめて何かご不満あるので?
504.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 14:37▼返信
>>495
旧式のソ連製戦闘機を巧みに操り新型ロシア製戦闘機を撃墜しまくるエースパイロットが実は米軍兵士か、
映画化決定だな
505.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 14:40▼返信
>>503
不満はないし誰も否定しとらんけど
お前は誰と戦ってんの
506.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 14:40▼返信
まあ代理で戦ってるようなもんだしな
507.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 14:41▼返信
アメリカでレンドリース法が可決したんだっけ
これ以上長引けばロシアはアメリカの反則じみた工業力を相手にせねばならなくなるが
本当にいつまでこんな戦争続ける気だ?どれだけ無駄に若者を死なせれば気が済むんだ?
ロシアの男が全滅するまで続けるか?
508.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 14:42▼返信
どっちでもいいから他に飛び火する前に早く終わってくれと思ってるのが殆どだろ
509.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 14:42▼返信
※14
俺もそう思うね
これは平和に対する挑戦なんだから毅然と戦わないと
510.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 14:46▼返信
※507
無謀な戦争をウクライナに仕掛けたプーチンに対して発言するべき
511.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 14:46▼返信
いいぞ、もっとやれ
ウクライナで泥沼にハマってる間は他に手を出す余裕はないだろう
512.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 14:46▼返信
10年も国民が苦しむっていう奴はロシアの回し者
ロシアに敗れたらウクライナ人の血が絶えるまで搾取と差別が待ってるんやで
戦えるうちは戦うしかないやろ
513.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 14:47▼返信
>>508
だからウクライナに勝って貰わないと困るんよね
武力侵攻が有効な現状変更手段だってなると世界中の安定を望む国が困るんよ
514.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 14:49▼返信
それって10年支援し続けてもらえると思ってるってことだろ?
やっぱバカだな
515.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 14:51▼返信
※508
ウクライナには完勝してもらわなきゃな
ロシアが次に攻めてくるのは北海道だよ
だが上陸されないように今、日米で合同演習しているわけだ
516.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 14:51▼返信
>>514
こういうことの解釈って解釈する側の資質が諸にでるな
支援があろうがなかろうが譲歩せず十年だろうが百年だろうが戦うってことだと思うが
517.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 14:54▼返信
またこどおじが逆張りでロシア側発言してるんか
そんなんだから働けないんだぞ
518.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 14:55▼返信
今の状況をロシアの次に宜しくないと思ってるのが中国だろ、今の状態が続いたまま台湾には手出しできないし
519.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 14:56▼返信
死んでもミサイル撃たせたいのかどこまでも挑発してるな
戦えてるのは外国からの支援のおかげだろうがw
520.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 14:58▼返信
あれほどやっていた停戦交渉はやらなくなったし
ゼレンスキーは勝てると確信しているんでしょうなあ
521.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 15:01▼返信
他国に影響を与えるのだけはやめてくれよ
522.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 15:02▼返信
※521
もう値上がりという影響が出ているだろ
523.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 15:04▼返信
>>520
オーク側が「オマエラ ミナゴロシ、オンナコドモ オカシテ コロス」しか言わないからだろ
524.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 15:05▼返信
>>219
金欠でミサイル作れるの?
525.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 15:05▼返信
日本人の悪い癖というかアホなとこは、
交渉ごとで最初からバカ正直に落としどころラインを提示しちゃうのと、
なんでも真に受けるとこだよな
交渉にはブラフが必要なんだよ
特にロシアみたいなならず者相手にはな
526.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 15:08▼返信
今年の6月には資金不足で軍の運営が厳しくなると言われているロシア君
いつまで戦争続けられるのか見物だね
527.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 15:08▼返信
>>236
交渉の1つやろロシアに引かないと徹底的にやるって意思
528.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 15:09▼返信
10年戦わなければ永年奴隷にされるからな
EUから湯水の如く武器と金を与えられてるし不可能ではないハナシではある
529.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 15:13▼返信
>>273
そもそもロシア侵略が無いと専門家(中村氏は除く)どもが言っとたからな使う可能性の方が高いと思うがな
530.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 15:15▼返信
>>1
とりあえずウクライナは核配備しろ
モスクワとかハバロフスクとかウラジオストクに落とせ
531.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 15:15▼返信
>>283
ロシア失敗しとるやん48時間で攻略はどこ行ったんや
532.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 15:16▼返信
>>280
どこの国も武器売っとるのに何で日本だけ死の商人やねん?韓国も売っとるぞ
533.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 15:18▼返信
裏の話とか昔の話とかどうでもいい

ロシア派はこれをどう正当化するつもりなのか
534.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 15:19▼返信
48時間で落とすはずが
48日経っても抵抗されてるっていう
535.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 15:19▼返信
>>490
そんな事より1元30~40円になった方が面白い

536.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 15:19▼返信
>>294
答えでてるやん海戦無能DTでどうやってアメリカ越える潜水艦と連度クソ高の海自&アメリカと戦うねん
537.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 15:20▼返信
※533
国家議会副議長「我々は善の勢力の体現者。絶対悪の化身であるウクライナナチス大隊に勝ちます。
我々の大義は『他に選択肢はない』のだから。そしてもちろん、我々の大義は正義です」(意訳)

これはロシアの国営放送での発言です
538.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 15:23▼返信
※12
現在の、何があっても米がメシウマな状況がお好きなようで…
539.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 15:23▼返信
※537
日本でこれが流れてきたとして、自分含め国民が信じるのか?

国民性なのか?差別は絶対しないが、プロパガンダが相当うまくないとここまで見事な洗脳なんてできない
540.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 15:24▼返信
※538
武力行使の正当化がお好き?
541.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 15:24▼返信
このところロシア人からは【限度を超えなければいくらでも指導者の批判を言っていい】
という常識が消え去りつつある ソ連時代かよw
どうなっているんだ、大昔俺が行ったときはそんな空気じゃなかったのに・・・

ロシア人、本国在住者「民主主義だろうと首脳の反対意見が言えないのは世界の常識でしょう!!」
反プーチン派ロシア人「日本国民が岸田首相の反対どころか何を言ったって自由よ?」
ロシア在住者「???なんでそんな嘘を???」 反プーチン派「・・・(唖然)」
542.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 15:25▼返信
※531
別にロシア擁護する気は微塵も無いけど、この48時間だか3日だかは完全に西側メディアのねつ造だよ
アメリカはイラクに対して絨毯爆撃を1ヶ月続けてから攻め込んだんだから…
そんなアメリカ様は許される、クソみたいな世界
543.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 15:27▼返信
※540
何言ってるんだか。シリアやイラクをあっさり忘れる脳ミソなのか?あれは良くてこれはダメな理由が真面目に知りたい。アメリカこそ経済制裁でボッロボロにされるべきだろ。
544.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 15:27▼返信
>>539
田舎のロシア人や反米でさえあれば侵略戦争すら庇い立てる狂人ぐらいでは?
今ですらもうプーチンが恐ろしくてついていけないと逃げ出す人が大勢いるし失業者も多い
ただ各地方の広場で一応は不満を持つ人を脅迫で黙らせる事が出来ているらしい

しかし不気味すぎる、まるで(直接見たことないけど)ソ連時代に戻ってるようだ
545.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 15:29▼返信
※539
新型ワクチン接種率80%の日本なので、うん、チョロいだろ日本人は。
546.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 15:30▼返信
>>539
【542】 ほら、こういう人 プーチンの戦争犯罪がどんだけ出ても一切態度を変えないはず
547.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 15:30▼返信
※542
你好。中国人。中国人に質問。中国はロシアをいつ裏切るのか?
548.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 15:32▼返信
※543
何処に俺が忘れたと書いてある?都合いい上攻撃的にしか解釈出来ない脳みそなのか?
あれもダメに決まってんだろ。
そして、今、この瞬間に、人が苦しんでるんだ、過去の話したいなら、大いに結構。でもまずは人〇しをしている手を止めさせよう。話はそれからだろ。
549.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 15:32▼返信
10年ぐらいはロシアが日本に攻めてきそうにないな

ありがとうウクライナ
550.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 15:34▼返信
アメリカの過去の行いを引き合いに出してる輩が居て笑える
そういうやつらはどこまでの過去を引き合いに出していいのだろうかw
30年くらいか?w3000年くらいか?
551.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 15:35▼返信
早くプーチンが吊るし首になって欲しいわ
腕ずくでないと解らないとか本当に野生のクマと同レベル
威嚇射撃したら仰天して逃げ出す所まで一緒・・・
552.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 15:35▼返信
こっからは難しいと思うけどね?10年も戦えんやろ
他の国が介入せん限り
553.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 15:36▼返信
ロシアだけなら日本も何とかなるんだろけどな
554.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 15:36▼返信
アメリカ云々の前にまずはウクライナに来るロシアを止めなきゃねぇ
次に日本にくるのはロシアだし
555.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 15:37▼返信
1ヶ月でほぼ半分が占領されてんのに、今年でウクライナなんて国は消えるんじゃない?
もう負け認めたほうがいい、ロシアには核があるし絶対に勝てない。
556.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 15:39▼返信
LOLだったらさっさとサレンダーさせてくれよって味方から文句言われそうw
557.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 15:40▼返信
※555
外野のご立派な意見
当事者じゃないと好き勝手言えて良いね
558.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 15:42▼返信
相変わらずゴミ敗北主義者の※は見るに堪えんの
559.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 15:45▼返信
マ「ジオンはあと10年は戦える!」
フラグでしかないな〜
560.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 15:46▼返信
国民も降伏するくらいなら戦い抜くってのが多いしな
4000万人○したらプーチンはスターリン越え確実
。集計によっては毛おじさんも抜くな
それ以前にまず負けそうだがw
561.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 15:50▼返信
ウクライナさん頑張って!今友達と万羽鶴折ってるからこれが届くまで持ちこたえて!
562.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 15:51▼返信
>>559
世界敵に回してるという意味ではロシアがジオンだが
虐殺やってる点も似てるわ
563.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 15:52▼返信
>>561
折り紙に見せかけたナノカーボンなんちゃらの万羽ドローン
564.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 15:56▼返信
早く日本は核武装と徴兵制の制定した方がいいぞ
565.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 15:59▼返信
>>564
お前は早く祖国に帰って兵役果たせよ
566.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 16:00▼返信
>>550
少なくとも、ウソをついて他国に侵攻し50万人以上の市民を殺害。劣化ウラン弾、白リン弾、アブグレイブ刑務所などなど、ヒューマン・ライツ・ウォッチなどの人権団体も指摘するような明らかな戦争犯罪をしておきながら、国内法で謝罪も反省もしないと定め、さらに国際司法裁判所に圧力をかけるような国に、他国の戦争犯罪を指摘する資格はない
567.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 16:00▼返信
※564
徴兵いいね。徴兵は給料がでるし一石二鳥だ
568.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 16:00▼返信
>>555
半分占領(ロシア占領下の都市ヘルソン、マリウポリの大半のみで占領地域10%)
569.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 16:02▼返信
ダラダラ数年やってるかもな
570.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 16:03▼返信
実際はあと数ヶ月ってところかな、ロシアが本気出せば来月には終わりそう。
マリウポリの状況みたらわかる通りアゾフなんかでは歯が立たない
571.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 16:03▼返信
ロシア軍のやらなきゃいけないこと
1、撃沈されたモスクワ艦長の国葬
2、モスクワ撃沈の責任者を追求して取り敢えず参謀長を解任する
3、動揺する黒海艦隊をセバストポリに帰投させて再編する戦死者の公表と新旗艦の任命
4、これが済むまでオデッサ海上封鎖は危険なので諦める
572.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 16:04▼返信
>>525
無法者には無法で返すしかないのにね
573.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 16:05▼返信
>>570
初手で本気出してない時点でアホすぎだろ
574.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 16:07▼返信
>>569
今後は東部攻勢後に力尽きたロシアがどこまで耐え凌ぐかにかかってる
ウクライナ軍もアンチタンク兵器ばかり使ってるので攻勢は下手なはずだが
それでもロシア軍の兵站が切れたらあっという間に崩れてクリミア半島まで迫られる

その辺りでプーチン失脚&縛首コースかも
575.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 16:09▼返信
>>288
根拠は?海戦クソ雑魚ロシアがどうやって北海道に上陸すんだ?
576.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 16:09▼返信
戦争はハッタリも勝負の要因の一つだからね。ポーカーと同じ。弱い手札しかなくても、高い掛け金(強気)を見せる事で相手を引かせたり、相手に妥協点を模索させることが出来たりする。

ゼレンスキーの真意はどうあれ、強気の姿勢は間違ってない。
577.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 16:09▼返信
※570
ロシアが本気を出せば来月には撤収できるってことかい?
578.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 16:12▼返信
>>1
それガノタ的には負けフラグなんすよゼレちゃん
579.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 16:16▼返信
>>535
前はなんぼやったん?
580.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 16:18▼返信
>>504
もしくはロシア製に偽装換装した中身アメリカ最新鋭機だとアニメ化決定やな、いざとなったらパージしてフルパワーww
581.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 16:18▼返信
※578
ガンダムでは負けフラグwとキャッキャしている馬鹿より
命が狙われても逃げないゼレンスキーの方が信頼できる
582.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 16:19▼返信
「特別軍事作戦」で18歳のロシア人徴兵者が戦死した模様・・・

中央シベリア、クラスノヤルスク地方から【徴兵】されたRoman Akimov君18歳3月17日戦死、先程DNA一致
両親のエフゲニアとイワンは、プーチンの命令で死後与えられる勇気勲章を軍官僚から手渡されたそうだ

ロシア軍は徴兵って国外遠征(特別軍事作戦含めて!)させないはずでは?
まあプーチンの国だし、どうせ強制的に国外遠征したいですって文書に署名させたのかな・・・
583.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 16:20▼返信
>>501
しかも民間企業の衛生まで協力してる
584.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 16:21▼返信
※566
資格のある国を教えてくれ
585.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 16:22▼返信
>>579
去年で1元15~16円
現在は1元19~20円
586.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 16:23▼返信
>>583
それ以前にアメリカ空軍のグローバルホークが黒海トルコ領域で監視してたよ
587.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 16:28▼返信
ロシアに勝った時はウクライナで祝杯あげようぜ
588.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 16:29▼返信
>>584
プーチンの下僕なら【どこも資格はない、だから黙ってロシア軍の大活躍を見ていろ】とか言いそう

チンピラに髭が生えたようなカディロフちゃんはまさにそういう人格
現代的な銃を持つ野蛮人を絵に描いたようなお方です
589.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 16:30▼返信
>>566
今ロシアがやっとる侵攻やめてから言えや
590.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 16:33▼返信
>>570
旗艦モスクワ沈められて本気ださないってアホなの?
591.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 16:34▼返信
まあ実際武器弾薬食糧は無尽蔵やろうしなあ
592.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 16:34▼返信
>>581
ネタに何いってんだ?
593.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 16:35▼返信
>>584
資格云々より、まず今のロシア侵攻を停めるのが先やのに
594.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 16:36▼返信
核を使ったれよこんな奴ら
595.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 16:40▼返信
※592
ネタにマジレスしちゃいけないのかい?
596.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 16:42▼返信
そのうちフィンランドも参戦やろ
597.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 16:47▼返信
>>596
世界が思ってたよりアホでない限り
ロシアがこのままずるずる消耗したら
いろいろ便乗して利権持ってかれるやろな
日本も北方領土欲しいよね
598.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 16:49▼返信
核撃ってくださいと言ってるようなもんでしょ
599.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 16:53▼返信
>>598
ゼレンスキーとしては撃ってくれてもいいんじゃね
軍と軍とのぶつかり合いでロシアは倒せないけど
核の先制攻撃したらロシアという国家が潰れる可能性が出てくる
600.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 16:55▼返信
>>570
ロシアくん最初から本気だして、
ニートが言い訳する明日から本気出すってレベルやぞそれ
601.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 16:56▼返信
>>561
100ドル紙幣で作った千羽鶴ありがとうございます。
602.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 17:06▼返信
いいかげんにしろよ何が停戦だ
603.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 17:07▼返信
>>582
表向きは国内での演習目的で集めた連中だし、
それを国内だよーこれは演習だよ☺️って最前線にぶち込んだからね・・・
604.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 17:11▼返信
やっぱりこいつはわざととしか思えんな
605.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 17:16▼返信
実際には人間のメンタルが持たんやろ
606.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 17:18▼返信
戦争SLGみたいに数値化したらウクライナとロシアで工業力と生産力の差がえげつないことなってそう
607.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 17:22▼返信
ロシアって自分で何も作れないんだろ?
備蓄がなくなったらどうするんだろw
608.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 17:26▼返信
ゼレンスキーの決意が斯くある以上、ロシアは最後の一人までウクライナ人を虐殺するしか勝ちはない。
しかし民族を浄化するなど本当にできた国家はなく、生き残った者が必ずテロ的報復をするだろう。

もうひとつ。今回の戦争は相当数がリアルタイムで世界中に報道された。道路に転がる犠牲者の姿も、ネットで見ることが出来る。世界中がロシアの蛮行の目撃者となった。これは、「ロシアは報復されて当然」という意識に繋がっていくだろう。だからロシアに対する武力行使は容認されやすくなる。テロが発生しても同情する国家はない。(中国は利害しか考えていない、同情とはほど遠い)

要するにロシア国民が安心して眠れる未来は失われたのだ。
結局、プーチンはウクライナだけでなく自国民も地獄の釜に放り込んだことになる。
609.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 17:27▼返信
>>605
30年自給自足で戦争してた日本人知らんのか
平和ボケした人間が戦時中の人間のメンタル語れるわけないだろ
610.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 17:32▼返信
オデッサのある国でこの言葉を現実に聞くとは
611.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 17:33▼返信
そりゃまぁ「アメリカ」が操ってる国だもんな!
アメリカ次第。 ウクライナ国民は駒扱い。
612.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 17:44▼返信
>>611
違うぞアヌンナキが操ってるんだぞ
613.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 17:50▼返信
アメリカの独立戦争もそうだし、ウクライナがロシアからの支配を離れ
独立と自由を勝ち取るにはそれなりの時間と犠牲が伴う
614.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 19:02▼返信
ウクライナは攻め入って来られるから必死だろうけど、ロシア兵って10年も戦うモチベあるんかね
615.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 19:45▼返信
これはセル編のピッコロさんのセリフを思い出すな、国民はそれで良いのかな?
ちゃんと国民と話し合ってないんじゃないの?
616.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 20:48▼返信
だから金くれニダ。
10年後、貯まりに貯まって金持ちな国になってるかもな
617.ネロ投稿日:2022年04月19日 21:03▼返信
とりあえず、他国に迷惑かけんな
お前ら、邪魔やからよ
勝手に、殺し合え
無意味無駄にな
618.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 21:04▼返信
よく言った。クソロシアを叩き潰してやれ。
619.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 21:34▼返信
ぱよよわ(´・ω・`)
620.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 22:53▼返信
クーデター前からいたウクライナ人ははよ負けろって思ってるだろうな
621.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月19日 23:16▼返信
プチカス顔真っ赤www
一生制裁受けて国ごと消えとけハゲロシアンwww
622.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月20日 00:19▼返信
ロシアのエネルギーから脱却できるまで続きそう
623.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月20日 00:37▼返信
親子ドンじゃぁぁ
624.投稿日:2022年04月20日 02:30▼返信
このコメントは削除されました。
625.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月20日 08:24▼返信
現代戦というか国VS不正規戦は「傭兵という名の多国籍軍」を事実上可能にしてしまいましたから、結局は不正規戦側に武器を流しては育てたレッドチームの自業自得だったりもする。

現在は西側にロシアが同じ手口をやり返されてる状態で、構造としてはベトナム戦争の攻守がひっくり返ったようなもの。
626.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月20日 08:30▼返信
>>616
パレスチナを引き合いにして西側のダブスタを問う意見が中東域にありますが、故アラファト議長は大変な蓄財ぶりだったそうで。
627.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月20日 08:46▼返信
>>608
プーチン自身がウクライナの国家や歴史の正当性を全否定し、ロシアの正当性をもとに侵攻へと至っておりますから、西側の策謀に嵌ったと正直に認めたところでもう時すでに遅しというか。

中国にとってはロシアによるウクライナ侵攻の影響も起因した海洋へと至るルートを意味するパキスタンやスリランカとの関係悪化を招くとならばロシアに構っている暇は無く、それはすなわち利害だけで判断する中国の本領発揮になる。
対してパキスタンに絡み比較的親露姿勢を取っているインドからすれば、今後の国際協調による板挟みのほかロシア衰退による相対的な中国の影響力増大をインド洋を臨む自国の地政学的条件からまず容認はできず、次善の策を講じる必要が生じ、そこで撒いておいた種であるクアッドの意義が最大限に高まることとなる。

西側からすれば旧ソ構成国であったウクライナを舞台に、中露印と欧州以東のユーラシア情勢を一変させることとなる。こんなところですか。
628.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月20日 09:18▼返信
※627

対露包囲網を完成させるのがプーチン最後の仕事となりそう。歴史上希に見るオウンゴールですな。

元々コミンテルンの暗躍で日米を開戦させたソ連=ロシアに「西側の策に嵌められた」と恨み言を言う資格はない。
629.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 06:14▼返信
>>628
結局それなんですよね。
戦う必要の無かった日米をぶつけることで最大限の利益を得たのがロシアであり旧ソ連なんで。
アメリカが戦後速攻でアカ狩りをした辺り、アメリカの正義を間違いだったとは日本にも国際社会向けにも言えないが、状況判断は間違えていたと認めたようなもの。

一方、大戦以後のアメリカは自国をいかに直接戦火に晒さず軍事の手段も含めた利益を追求するかに努めてきた面からしてトランプはプーチンを釣る道化だった可能性はありますが、プーチンもそうだったと言われても驚かない流れ。
630.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 16:14▼返信
※629

おぉっ、その可能性は考えなかった。
トランプが餌ねぇ。もしそうなら、あまりにどぎつくケバケバしい餌で、普通「こんなん釣れるわけねーだろ」と笑って終わりの筈が、何故か見事に釣れちまった、と。釣られたプーがアホなのか、釣ったアメリカがミラクルだったのかww

今回は日本も国益を考えるべきだと思います。機を見て北方領土に圧迫をかけるべきですね。9条が問題なら変更する最大の機会です。実際の所死に体ロシアは半分どうでもいい。本命は背後の中国。日本が強くなるのが特アは何より嫌いですからwww

直近のコメント数ランキング

traq