良い人ぶるのはとても疲れることだが、異動してきたパワハラ上司にファイルの場所を聞かれて丁寧に教えた時「貴方疲れるのよ、良い人ぶらないでくれる?」と言われたので真顔で「私、良い人なんですよ。教えてもらっておいて何なんすかそれは」と即答できた私を誰か褒めてくれ。
— 梧桐重吾 (@gotofifteen) April 18, 2022
異動してきたパワハラ上司に
ファイルの場所を聞かれて丁寧に教えた時
「貴方疲れるのよ、良い人ぶらないでくれる?」と言われたので
真顔で「私、良い人なんですよ。
教えてもらっておいて何なんすかそれは」
と即答できた私を誰か褒めてくれ。
その口ぶりだと、当該上司さん、ファイルの場所を教えてほしくなかったんですかね………🤔???何がしたいんだ。
— 竹条ひと花🌻 (@HitokaTakejo) April 18, 2022
ともあれ、素晴らしい返しです!
お褒めにあずかり光栄です!いらいらしている人とは距離を置くに限りますな!不機嫌は敵だ!
— 梧桐重吾 (@gotofifteen) April 18, 2022
この記事への反応
・ブラボー👏👏👏👏👏
素晴らしい!
・いくら上司とは言え、理不尽な事にハッキリと意志表示ができて、
素晴らしいです‼️こちらまでスッキリ
・素晴らしい返事です!パーフェクトです!
・私だったら何も思いつかずも悔しい思いで終わりそう。😩😩😩
まあ、その後離れて何も教えないという抵抗するけれど。
・私なら「てか自分でやってくれよ!」と言う。
(今日言いました😅)
・私良い人なんですよ。
に痺れる憧れる!!
カッケーす。
・この返し素晴らしい!次私もこう言う!!
私、良い人だって自信持って言う!
「いいひとぶるな」
→「いいひとですが何か?」とか
カッコいいわー!
そう言われたら何も言えなくなるよね
→「いいひとですが何か?」とか
カッコいいわー!
そう言われたら何も言えなくなるよね

だいたい勘違い自己中な人が多い
上司は見抜いてた
更年期ま~んの上司?
こいつ「資料はモゴモゴ」
上司「疲れるからハッキリ喋ってくれる?」
こいつ「モゴモゴ(Twitterでネタにしてやる!)」
悪人ぶる奴がイタイしめんどくさい
死んでもいい人
今知った
陰キャが陰で勝利宣言とか
相当性格が悪くていい人のハードルが低いんやろな
上司側の言いたいことは、ファイルの場所を教えただけで恩着せがましいってことやろな
本人にはその話するなよ
悲報
プッチンプリンおじさん事
スキャッツトマン氏 1999年に死去
生理の時とか機嫌悪いから適当にしとけよ。
真面目に対応すると飛ばされたり評価落とされるんだから。
「わかりました。私はお人好しなので、次回から別の方に。」でいいと思う。
嘘松なら上司は男のはず
この切り返しそんなに最高か?
日頃の行いから見透かされていたのかもしれないけど、直ぐこのセリフがでるという事は見透かされ上等で大人に生きてんだろね。
これ言葉入れ替えたら無限につくれるだろ
「ヒュ~、かっこええの~(笑)」
「知っとる」
みたいなの
咽び泣くと大喝采と騒然も禁止な
お気持ち笑
この手のは嘘松しかない
これは、聞かれてもないのに丁寧に補足してるつもりになって長々話すおせっかいババアだろうな
どこの会社にもこういうめんどくさいババアって居るよね
一杯モノを売ろうぜ
意味がわからない
メモにしたためておいてある程度貯まったら内部通報か外部の弁護士へGO
これマジで受け取ってるのがちらほらいるけど皮肉(のつもり)で返してるだけなのでは?w
難易度高い場所に保管しとるかこいつの会社?
相手がウザくてもわざわざ波風立てるような言い方をするこいつもヤバい
こう言われたらおもしろいだろうなぁーって感じで
妄想に置き換えて再構築して承認欲求満たしてるだけだろ
スカッとして気持ちいいだろ?
これが今の女のトレンドだぞ
漫画しか見てないから会話の内容が漫画的すぎるぞ
嘘松であることを願う
事実ならどっちも嘘松よりはるかにヤバイ異常者
お前みたいな奴がいるからバカ新社会人が真に受けて早々に孤立するんだろw
>>ゲームブックという読み物を書いています
もうね嘘つくしかないんですよ。日々とくに何もないので
兄さんがパンスト履きだして
なんで火にガソリンかけるような物言いしてるんや・・・
一歩引いたら十歩踏み込んでくるキチガイへの対応としては妥当
そういう人にとっては善性って厄介だろうね周りにとってはそう言うのが一人いるとありがたいけど
オブラートに包んでるだけで、お前の話し方丁寧なつもりで変な話し言葉だから普通に話せ、いちいち長ぇよ
だよ
そんな人いる?..
一種の中二病みたいなもん?
いや実際「疲れている」だろうな、その性格のせいで家庭もうまく行ってないだろう
地球が呼吸をしているよ
「無理しないでいいよ」だったら上司の株もあがっただろうに
でもまぁ嘘松
善意を曲解しそれをおくびもなく口に出してしまう
話し方?
普通初対面に近い人間にこんなこと言うか?
ラクーンシティの警察署勤務じゃね?
関係無いけどXファイルを思い出した
俺もだよ、モルダー
病気なんだろうか?
上司有能だな。
今時手よだわ言葉使う女はいない
妄想じゃなくリアルを生きようね
スカッとする要素がどこにあんだこれ
スカッとする要素がどこにあんだこれ
世の中と他人に不満タラタラだからじゃね
この上司見抜く力あって有能なんじゃないの?
こういう痛快ネタはフェミニストや左翼の創作ですよ
中年男性は悪っていうのを刷り込ませたいだけなんだよ
>良い人ぶるのは疲れるー中略ー「私、良い人なんですよ。教えてもらっておいて何なんすかそれは」
〜ぶる:〜を装う
要するにコイツはいい人じゃ無いのに自分は良い人だと言う嘘吐きなわけだ
つまり嘘松
キノコ(意味深)が呼吸をしているよ
長々と饒舌に喋ったとかなら上司の気持ちも分かる
これはロックオンされますわ
はい嘘松
って嘘松かよ
どっちもどっちだわカス
一緒に仕事したくないタイプだわ
そして何で仕事に必要な物の場所も分からないのかってギャーギャー言いたかっただけ
いい人は絶対に言わないセリフw
無様に抵抗する様がまた笑える笑
生きるのは疲れますね
まぁあることじゃね
嘘松とは思わんな
何なんすかそれは
「ファイルが見当たらないから、後で見つけてやっときます」的な事をいって躱そうとしたのを勝手に拾って
「それココにあるで」と教えてやったのに、とか?
「真面目ぶってんじゃねーよ」
と言い掛かり付けて来た奴が居て腹立ったから
「ぶってねーよ。真面目なんだよ俺は」
と返したら、それ以降絡んで来なくなったw
理不尽な言い掛かりにはきちんと反撃しよう。