• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



『デジモンサヴァイブ』7月28日発売決定!




この記事への反応



デジモンサヴァイブ!?生きていたのか…

デジモンサヴァイブ、プレステとSwitchどっちでやろうかな? グラフィックとかだとプレステだけど持ち運び出来るのはSwitchだし悩ましい〜

急にデジモンサヴァイブきた!?

デジモンサヴァイブ、初めてやるジャンルなのもあって楽しみ

デジモンサヴァイブめちゃくちゃ楽しみ〜

デジモンサヴァイブトレーラー自体が雰囲気不穏そうだったからキャッキャした子供たちの夏休みじゃないんだろうなというのは分かる

いきなり発売日きたけど、ゼノブレ3とかぶってるじゃん!

やっとデジモンサヴァイブ発売日きたか! 長かった~、その分楽しみにしてるよ





ついに発売日決定!長かったな~
ゼノブレイド3と被ってるけどね・・・

B09SLGM9L1
コーエーテクモゲームス(2022-06-24T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(132件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 00:31▼返信
ゼノブレ3をかぶしてくる悪手
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 00:32▼返信
うんち!!
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 00:32▼返信
💩 任天堂が次世代機ゲーム機の開発を目指している事が判明! 次なる最新ハードはスイッチと同様、『ハード・ソフト一体型』になる模様
2021.11.6 19:00 はちま起稿

 任天堂は11月5日、「経営方針説明会 プレゼンテーション資料」を公開。その中で、最新ハードに関する今後の展望が書かれていた。
「ハード・ソフト一体型 次のゲーム機 20XX年」
              (※ 💡今年は2022年です)
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 00:33▼返信
💩 【月間総括】ライター:安田秀樹
[2022/01/06 12:00] gamesindustry

 Switchの次世代機は非連続なものになるだろう

 詳細は,次回以降に譲るとして,互換性はあるほうが良いと思われている人が多いと思う。しかし,ストレージの容量を圧迫している。スマートフォンもゲーム機も,ストレージの空き容量がなければ新しいゲームソフトをインストールできない。日本のスマートフォンゲーム市場が減衰している要因も,PS5同様にスペースコスト問題ではないかと考えている。
 2022年には,この点がさらに明らかになってくるだろう。
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 00:33▼返信
💩 【噂】リーカー「次世代スイッチは携帯モード時『PS4』、ドックモード時『PS4Pro』を上回る性能を見せてくれる」
2022.2.27 10:00 はちま起稿

・『Switch Light』が発売される1年前に名前まで当てたリーカーが次世代スイッチに関する情報をリーク。
・リーカーによると、これは台湾発の情報であり、すでに開発者の公告及び関連プロジェクトの人員の公告が上がっているので既定事実化だという。
・どのような形で出てくるのかは不明だが、スイッチの成功により、同じ形で制作するそう。
・性能に関しては、携帯モード時はPS4、ドックモード時はPS4Proを上回る性能を見せてくれるという。
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 00:33▼返信
💩 【噂】高性能モデル『スイッチPro』レイトレーシングとDLSSに対応!?流出したNVIDIAのソースコードから関連データが見つかる
2022.3.2 23:00 はちま起稿

・半導体メーカーのNVIDIAがサイバー攻撃を受け、同社の超解像技術であるDLSSのソースコードが流出したと報じられている
・そのソースコードを分析した結果から、任天堂の次世代ゲーム機がレイトレーシングおよびDLSSに対応する可能性が浮上している
・流出したDLSS関連ソースコードの中に「NVN2」なるグラフィックスAPIへの言及が発見された
・「NVN」とは、任天堂がNintendo SwitchのためにNVIDIAと共同開発したAPIの名前
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 00:33▼返信
💩 Switchにも採用されている、超解像技術AMD FSR 2.0が発表
2022.3.18 16:30 オタク.com

記事によると
・AMDは、最新のAAAゲームに搭載される次世代技術FSR 2.0「FidelityFX Super Resolution」を正式に発表しました。この新技術は2022年第2四半期にローンチされる予定ですが、最新のFSR実装に期待する内容を初公開しています。
この製品は、ネイティブ解像度でのレンダリングと比較してパフォーマンスを大幅に向上させ、高いレベルのビジュアル忠実度を維持したまま、これまでで最も早く採用されたソフトウェア製品となりました。
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 00:33▼返信
💩 『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』の続編は、現行のNintendo Switchには“大きすぎる”かもしれないと専門家が指摘 続編もまたクロスジェネレーションタイトルに?
Updated 2022年4月15日17:52 Posted 2022年4月14日18:10 IGNJ

 『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』の続編は、現時点では未発表の新しい任天堂コンソールで発売されるのだろうか? 一部の技術関係の専門家の予想によれば、これまでに公開された続編からの映像に基づくと、その可能性があるという。
 Digital Foundryの動画で(最初の報道はGamesRadar)、リチャード・リードベター、ジョン・リンネマン、アレックス・バッタリアの3人が直近の『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』続編の映像を分析し、この作品が現行のSwitchハードウェアで動作するには大きすぎるかもしれないことを示す、いくつかの事実を指摘した。
 リンネマンはこう語った。「このトレーラーは、画質が非常に良いという点で興味深かったです。1作目と比較して全般的に鮮明でクリアになっていて、少し驚きました」
 バッタリアは具体的な内容に踏み込んで話し、映像の中で見られる雲の描画は、2017年発売の現行のSwitchで実行するには難しいだろうと指摘。完璧なアンチエイリアスをしつつカットが切れるのはXbox Series Xですら苦戦していることだと語った。
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 00:34▼返信
これ延期繰り返しまくってたけど本当に出るのか
何年延期だっけ?
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 00:35▼返信
何年も延期したんだし追加で1ヵ月延期して8月にしろよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 00:35▼返信
ゼノブレと被せるのかw
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 00:35▼返信
神ゲー
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 00:35▼返信
>>1
一昨日に発売日出てたけど情報遅くね?

Twitter寄稿さんよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 00:35▼返信
ゼノ3に被せてきたなぁ
相当自信有るのかね
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 00:36▼返信
ブヒッチマルチ・・・
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 00:36▼返信
まあデジモンは昔からPSメインだし
ゼノとは客層違うでしょ
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 00:36▼返信
生き残れそうにないけどそんなタイトルで大丈夫か?
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 00:37▼返信
>>15
ゲーマーならバビロン、リレイヤー、ネプを買うよな
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 00:37▼返信
これ主人公に名前が付いていて喋るのかよ
こりゃあポケモンに惨敗して当然だよ
中途半端にヒットしたアニメに足を引っ張られているな
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 00:38▼返信



スイッチマルチに名作無し


21.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 00:38▼返信
バンダイナムコエンターテインメントは、『ONE PIECE』連載25周年記念タイトルとしてPS4/PS5/Xbox SeriesX|S/Steam『ONE PIECE ODYSSEY(ワンピース オデッセイ)』を2022年に発売することを発表しました

任天堂「スイッチハブには制裁が必要だな・・・」
※これがゼノブレイド3前倒しの真実w
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 00:38▼返信
デジモンに配慮は無理やろ
何回延期繰り返したと思ってんだ
時期の予想出来んわ
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 00:39▼返信
スイッチで劣化版
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 00:39▼返信
>>20
PS専用時代から名作無しだけど
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 00:40▼返信
>>23
十三機兵みたいにswitch版が全て上ってパターンも有るかもしれん
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 00:41▼返信
何ゲーなのさ
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 00:41▼返信
初期の頃の情報でデジモン数150体くらいってあったけど増えてるかな
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 00:42▼返信
>>25
スイッチ版は中身削ってますよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 00:42▼返信
デジモンサヴァイブが7月28日発売決定!ゼノブレイド3と被る!

バンダイナムコエンターテインメントは、『ONE PIECE』連載25周年記念タイトルとしてPS4/PS5/Xbox SeriesX|S/Steam『ONE PIECE ODYSSEY(ワンピース オデッセイ)』を2022年に発売することを発表しました

任天堂「スイッチハブには制裁が必要だな・・・」
※これがゼノブレイド3前倒しの真実w
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 00:42▼返信
ブヒッチのせいで延期になってたやつかできがヤバそうだな
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 00:43▼返信
メガテンVがポケモンダイパリにぶつけられたパターンじゃんwww
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 00:44▼返信
ゼノブレイド3の前倒しはこの為だったのか~セコいぞ任天堂w
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 00:44▼返信
スイッチ版の開発で手こずってたんだろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 00:45▼返信
>>1
てか、ps5ハブられてね?
ps4とSwitchになってるけど表記ミスか?
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 00:45▼返信
いや元々スプラ3とかこの辺って言われてて結局ゼノブレ3と被るとか草
この辺の中堅所はしっかり時期を見て出さないと売れないだろ
しかもデジモンはキツい
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 00:45▼返信
全機種出るのか
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 00:45▼返信
>>9
今、調べたら3年前に発表していたみたいだね。
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 00:47▼返信
>>28
マジで?w
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 00:48▼返信
バグッチの影響ありそう
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 00:48▼返信
急に発売日が出る場合は様子見
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 00:49▼返信
任天堂、エルデンリングに嫉妬してデジモン発売日発表前にゼノブレイド3を前倒しでぶつけてきたよwww
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 00:50▼返信
今回のデジモンは、シミュレーションRPGなんでしょ?毎回、ステージがスタートすると成長期から始まるけど次のステージへ進むと成長期からやり直しというデジモンアドベンチャー的な感じになりそう。要するに戦闘が終わったら退化する感じ。
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 00:50▼返信
>>38
エフェクト関係はかなり削っているよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 00:52▼返信
デジモンサヴァイブの開発がハイドってマジなん?
1年前にルーンファクトリー5を激重バグゲーにしたから要注意会社だわ
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 00:53▼返信
ブヒッチ外せや!
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 00:54▼返信
2020年の10月に出た羽生和正プロデューサーのコメント
“現在の開発状況では(2020年内の)発売は難しいと判断”した結果2021年への発売日変更を実施。
昨年夏に新しい開発体制へ移行して開発エンジンの変更を行っていますと発表している

要はアレが性能低くてまともに動かなかったので19年からエンジン変えて作り直ししてます宣言してる
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 00:55▼返信
サバイバル・シミュレーションPRG『デジモンサヴァイブ』の開発状況 ... ウィッチクラフト社が開発を手がけていたが、現在はハイド社が制作している。

ぎゃあああああああああああああああ
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 00:58▼返信
夏はスチールライジング買う予定
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 00:58▼返信
アニメも仮面ライダーと被って空気だしな
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 01:00▼返信
>>25
ここはメンタルクリニックじゃないので寝言は寝て言え
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 01:00▼返信
開発がウィッチクラフトから
最適化不足でバグ大量、クソシナリオで突貫で同性愛をぶち込んで
友情テキスト消失させて長年のファンを失望させた
ルンファク5を開発したハイドが引き継いでいるからな
これは期待できる
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 01:01▼返信
エルデンアップデートしたけど
聖薬のFP消費しなくなるやつ弱くなってね?
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 01:02▼返信
>>47
ハイド社ってオトメイトのゲームばかり作っている所じゃん・・・
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 01:02▼返信
PS4でいいじゃんってなる…
まぁPS4で回るものをPS5版も出す必要性はないか…ないんだけど、なんかなぁ
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 01:05▼返信
>>42
敵が究極体とかなのにこっちは成長期からわざわざ進化しないといけないとか
クソゲー臭が半端ないな
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 01:05▼返信
スイッチマルチの時点でショボくて、開発期間が長くて糞だという現実を見ないとなあ
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 01:05▼返信
ハイド社近年の開発実績
アーケード
ワッチャプリマジ、ドラゴンクエスト ダイの大冒険クロスブレイド
スイッチ
オランピアソワレ、CLOCK ZERO、私立ベルばら学園 ~ベルサイユのばらRe*imagination~
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 01:11▼返信
>>28
追加有りだし戦闘は大分遊びやすくなったよ
グラ劣化無しで一部演出が追加されてる
ミサイルレインでも処理落ち無し(携帯モードでも処理落ち無し)
ロードもPS4より早い
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 01:12▼返信
無人惑星のパクリか・・・
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 01:14▼返信
十三機兵はPS版proでもガクガクだったけど
単純に最適化不足だったのかね
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 01:14▼返信
※52
不具合で効果時間短くなってるって公式から告知あったんで近いうちに戻る
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 01:15▼返信
ルーンファクトリー5って先月海外で発売したけど核爆死したんだよね・・・
メタスコアも65だった・・・
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 01:17▼返信
>>47
てかウィッチクラフトってホームページ見ても2018年以降の会社の実績が1つもないんだけどまだ生きてんの?
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 01:17▼返信
>>58
おいおいHD以下と既にバレているぞ
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 01:18▼返信
むかしより絵柄がポップに改善された気がするけど、
モンスターの目がかわいくない。
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 01:19▼返信
>>52
バグで弱体化してるらしい
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 01:20▼返信
>>64
海外検証動画だと変わり無かったがな
SD画質っていうソースは何処?
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 01:21▼返信
デジモンはすぐ値崩れするし最初から後回しなんだよな・・・
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 01:21▼返信
【悲報】任天堂信者、ガチで他ハードを買ってはいけない宗教だったwwww
・PS4買う人=任天堂信者失格
・PSハードを買うと予言能力が低下するぞ
・PS4を買う=任天堂に使うための金がへる
・PS4買うとアカウント作るのがめんどくさいんで同じオープンワールドやるならゼルダやりましょう~任天堂から逃げないで
・二股はダメ!絶対に
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 01:22▼返信
なんでこんな見るからに爆死確定のソフトに何年も時間使ったのか
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 01:22▼返信
>>34
うゎぁぁぁps5で出来ないどうしよぉぉぉぉぉ
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 01:22▼返信
これ元はVita計画じゃなかった?
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 01:23▼返信
>>67
○中国語版なのは大雑把な検索で出てきた適当な物がこれだったという事ですね。
 エフェクトを省略してもボッケボケのジャッギジャギ。
 更に3戦目のゲームプレイを見ると、画面上のエフェクトが増えるに従って更に解像度が落ちていくという。
 2年あまりの期間を劣化させる作業に浪費させる事になった開発者も悲惨ですが、わざわざ劣化版をプレイする事になる人も悲惨ですよね。
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 01:23▼返信
>>64
実際にプレイした感じだとTVモードは1080pだと思うぞ
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 01:23▼返信
ゲーム画面が一向に出てこないのに怪しいな
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 01:25▼返信
>>73
altの妄想評論がソースて
検索してもそれ以外出ないしお前バカだろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 01:26▼返信
途中で開発変わって作り直した感じなのか?
どういうゲームか情報少なすぎる
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 01:29▼返信
ゼノブレ3に話題取られて死亡確定だな
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 01:33▼返信
>>63
wikiにブレワイって書いてあるから延期した2に関わってんじゃね?
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 01:34▼返信
今時PS4な上にゴミッチマルチ・・・

クソゲー確定じゃねえか
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 01:38▼返信
Switchマルチは危険な冒険・・・
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 01:41▼返信
【悲報】
スイッチ、スターウォーズ:フォースアンリーシュド メタスコア65
スイッチ版閃乱忍忍忍者大戦ネプテューヌ -少女達の響艶メタスコア65

スイッチに出すとあーらクソゲーに~
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 01:51▼返信
Nintendo Switch『デジモンストーリー サイバースルゥース ハッカーズメモリー』で主人公の名前の中に「,」(カンマ)を使用するとゲームプレイの記録ができません。
今後配信予定のアップデートデータVer.1.0.2で「,」(カンマ)は使用可能となります。

VITA版はこんな事なかったのに色々面倒くせぇハードだな
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 01:53▼返信
>>71
おいらソウルハッカーズ2でいいや😉
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 01:54▼返信
せっかくサードが満を辞して発売日出したところに
自社のゲームぶつけて潰すのこれで何度目よ?
任天堂は何がしたいのかわからんな
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 01:59▼返信
switch対応したせいで開発難航したのにそのうえゼノブレぶつけられるとか草
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 02:04▼返信
>>13
ゴミハードSwitchはゴミ箱へ
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 02:04▼返信
未完成だろこれ
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 02:07▼返信
>>83
それは開発がハード毎に登録せんといかんのよ
switchとかPSとか関係無い、基礎的過ぎて逆に珍しいわ
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 02:08▼返信
こんなのも出せないとかPS5ゴミハード過ぎだろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 02:38▼返信
>>24
日本語で頼むわ
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 02:39▼返信
>>90
そこまで悔しがらなくてもw
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 02:40▼返信
劣化作業お疲れ様です。switchマルチの地雷は買いませんw
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 02:41▼返信
ブヒッチのせいでクソゲー確定
いらね
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 02:47▼返信
エルシャダイだのクソゲーばっかのスイッチ市場なら喜ばれるだろうけど…
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 02:55▼返信
switchのせいで延期しまくってたのに発売日にゼノブレ態々前倒しにして被せてくるとか任天堂ってマジでクソ企業だな
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 02:56▼返信
こういうことばっかしてるからハブッチされるんだってそろそろ気付こうよ任天堂よ…
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 02:58▼返信
ただのストーリーゲーなのにどんだけ時間かかってんだよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 03:02▼返信
>>76
それ以外が出ないから何だというのかバカはお前だし劣化版なのは事実だし
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 03:08▼返信
>>76
花江夏樹のチャンネルのプレイ動画見りゃわかるけどグラもエフェクトさえジャギるくらいアレだし表現も相当削られてるけどな自分の目で見てこいバカ豚こんなとこでaltガーとか言ってないでよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 03:09▼返信
>>76
お前まさかスイッチ版十三がソースがそんなに沸くほど売れてるとでも思ってんのか?
どこまで現実逃避すれば気が済むんだ豚って
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 03:14▼返信
ショボ・・・・
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 03:36▼返信
【Nintendo Switch据え置き機として使っていると爆発の恐れあり】
任天堂のサポートの回答
据え置き機(TVモード)として使っていてもバッテリーは劣化する(バッテリーを迂回して電源供給する機能はないし、80%充電など保護機能もない)
常に据え置き機として使っていれば、本体の異常に気が付けない(バッテリー異常を示す警告表示はない。電源異常で周辺を巻き込んで壊れたり、熱暴走よるシャットダウンの可能性はあるが、僕のように何も症状がでないこともある)
すなわち、危険に気が付けない。バッテリーを交換しても、また知らないうちに危険な状態となる可能性は十分にある。設計上の欠陥という認識はない。
リコールは考えていない。
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 04:14▼返信
キッズ向けのゲームかと思ってたが、ポケモンみたいに大人プレイヤーも多いのかw
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 04:19▼返信
ゴミ
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 04:24▼返信
Switchと同時とかクソグラ確定乙
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 04:26▼返信
ポケモンよりは面白そうだな
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 04:35▼返信
十三機兵はいつもの海外サイトが比較動画出してるけど画質は全く同じやで
2Dだし元々の素材解像度的に差が付かんのやろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 04:46▼返信
テクスチャ解像度を下げたり涙ぐましい努力がありそう
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 05:49▼返信
>>71
ハブられステーション5
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 06:21▼返信
>>87
■■デジモンサヴァイブVS ゼノブレード3■■

任天堂がVジャンプの情報リークを事前に得てゼノブレード3をぶつけた?
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 06:22▼返信
>>111
でもデジモン、Switchマルチで 草。
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 06:23▼返信
PSユーザー、デジモンで遊ばないだろ?
お子様向けだから…
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 06:23▼返信
爆死しそうだから様子見だな
流石に延期が長すぎて心配
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 06:27▼返信
サイバースルゥース続編でええやん
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 06:27▼返信
>>108
それ完全なデマやぞ、そんな情報撒いてるサイトあるなら広告代理店が作ったステマサイトだわ

実際に戦闘シーンは多重半透明処理できないのでポリゴンつなぎ目にに謎の黒線浮いて出てるのがswitch版
内部解像度低いせいでイグイグしてる

ドックモードでさえそのレベルなんで、携帯モードなんか知らん
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 06:33▼返信
switchマルチという時点で目新しい体験無理だろ?
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 06:45▼返信
生きとったんかワレって感じなんだけど
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 07:01▼返信
ゼノブレ3やってる間に値下がりしてくれるからバンナムは優しいなあ
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 07:03▼返信
その時期グリムグリモアやるからスルーで
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 07:14▼返信
>>96
もともとvitaレベルなんだから大して関係ないよ
逆にPS版は性能を持て余してる
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 07:25▼返信
廃校?に迷い込んでADVだろこれ
バトルも陣取りゲームみたいなもんだし
デジモンブランド無かったらルートレターみてえだな
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 08:28▼返信
Switchマルチ…解散!
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 09:00▼返信
ポンコツマルチの時点で様子見ど安定
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 09:09▼返信
デジモンを終わらせたい
バンナム営業部の嫌がらせなんか?
7月はダメやろ・・・・・
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 10:28▼返信
>>113
何言ってんだ
デジモンのメイン客層30代だぞ
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 12:08▼返信
ろくなソフト無いスイッチでなら持て囃されると思ったから出したんだろうが、スイッチの酷さはそんなもんじゃないぞ
サードなんて売れて1万本が限界、モンハンすら爆死させるある意味奇跡の失敗ハードなんだから
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 13:05▼返信
国内サードは、ソシャゲを流用したみたいなゲームをCSゲーに移植するのが今の流行りなのか?w
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 17:54▼返信
ポケモンになり損ねた負け犬オワコンの発売日決定とか誰得
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:49▼返信
もともとオワコンなのに延期は繰り返すは開発に逃げられるはのどうしようもない産業廃棄物に金出す奴おる?こんなんデジモン大好き老害キッズしか買わんだろ。
131.ネロ投稿日:2022年04月23日 08:24▼返信
SURVIVEはホンマ名盤やね✨
132.ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタスパーダモンBMGX投稿日:2022年09月02日 11:17▼返信
僕だったらタイミングを再評価するよ。 僕だったらタイミングを再吟味するよ。 僕だったらタイミングを再検討するよ。 僕だったらタイミングを再検査するよ。 僕だったらタイミングを再審するよ。 僕だったらタイミングを再調するよ。
僕だったらタイミングを見直すよ。 僕だったらタイミングを調べ直すよ。 私に於いては作画監督が好きだよ。 私に於いては作画監督が大好きだよ。 私に於いては作画監督が御好みだよ。 私に於いては作画監督を愛好するよ。
私に於いては作画監督を嗜好するよ。 私に於いては作画監督を友好するよ。 私に於いては作画監督を大切にするよ。 私に於いては作画監督を大事にするよ。 私に於いては作画監督を重視するよ。 私に於いては作画監督を尊敬するよ。
必ずサングルゥモンは楽しいよ。 絶対にサングルゥモンは面白いよ。 確実にサングルゥモンは愉快痛快だよ。 十割サングルゥモンは心嬉しいよ。 100%サングルゥモンは喜べるよ。 勿論サングルゥモンは斬新奇抜だよ。 無論サングルゥモンは新機軸だよ。 当然サングルゥモンは個性的だよ。 一応サングルゥモンは画期的だよ。
多分サングルゥモンは独創的だよ。 寧ろ逆にサングルゥモンはワクワクドキドキするよ。 他に別にサングルゥモンはハラハラドキドキするよ。 例え仮に其れでもサングルゥモンはクリエイティブだよ。 特にサングルゥモンはエキサイティングだよ。 もしもサングルゥモンはドラマチックだよ。

直近のコメント数ランキング

traq