• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




報道ステーションが報じたマスクに関するアンケートが話題に






【“マスクをつけたい”人も多数?】

Q.新型コロナの流行が収まったあともマスクをつけたいか?
→35.5%が「#いつでもマスクをつけたい」

WSJ東京支局長 ピーター・ランダース氏
「(日米で)こんなに文化の違いを感じることは滅多にない」
「そろそろ外してもいい時期を探る必要があるだろう」






ツイッターのハッシュタグ「#いつでもマスクをつけたい」










この記事への反応



感染とかよりマスクの有無でヤベーやつか否か一瞬で分かって便利なので続けて欲しい

マスク生活最高よ
外したくなるのはジムで有酸素運動してるときだけ


マスク大嫌いだからこんなにマスクつけたい派が多いの信じられんw
息苦しいしw


仕方なくマスク付けてるけど、そろそろマジでマスク無しで生活したい

特に暑い時期は死んでしまいそうになる


え、まさかコロナ禍でマスクしてたから花粉症落ち着いてた!?!?

私は年中アレルギー性鼻炎だからコロナが終息後も
鼻炎がひどい時はつける😷


もうパンツと同じだから。

少々髭剃らなくても目立たなくていいんだよな。

マスクはしんどいし外したいけど、接客業してて顔覚えられて粘着されたり怖い思いしたから普通に隠したい気持ちもある

顔を隠し続けたい人生って絶望的に虚しいと思うんだけど、そこまで自分に自信が無いってことなのかね…どれだけ勉強や仕事を頑張っても、そんなマインドじゃ結果にも限界があるよな。世界的に見れば間違いなく異常なわけだしさ。

病気を防ぐのは間違いないしインフルエンザにならないだけでも価値あるのでは。とくに飲食店の店員はもう絶対にマスク義務にして欲しい。

コンプレックス隠し定期

別にコロナ前でもインフルの時期とかマスクしてたよな








マスクつけたい人がこんなにいるとは
「ノーマスク派=デモとかしてるヤバい奴」って印象もあるかもしれない














コメント(275件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 20:31▼返信
ポケモン最低
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 20:32▼返信
バカ日本人w
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 20:32▼返信
口元ブサイクでもマスクつければイケメンに見えるしな
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 20:32▼返信
まだマスクしてるの?
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 20:33▼返信
ゴミ出しの時とか便利なのよね
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 20:33▼返信
もう歯6本しかないから丁度いいわ
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 20:33▼返信
鼻炎持ちだから夏も付けてたほうが呼吸が楽だわ
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 20:33▼返信
おまえらは元々外に出ないから関係ないだろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 20:33▼返信
まあ、コロナ以前からマスクしている人がなぜマスクしていたのかは
その理由を身を持って分かったとは思う
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 20:33▼返信
マスク楽だからしばらくこのままでいいよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 20:33▼返信
コロナ前はマスク病とかバカにしてたのにねwww
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 20:34▼返信
3割5分も基地がいるんか
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 20:34▼返信
まあわかる
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 20:34▼返信
マスク流行ってからガイジ客に粘着されなくなったわ
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 20:34▼返信
マスクしてから風邪ひかなくなった
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 20:34▼返信
マスク付けるのはいいんだが、くせ毛に強いマスク開発してくれ
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 20:35▼返信
ニシヤマト
ブヒーダム
逝きます!🐷
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 20:35▼返信
マスク外させようって人間はヤバい奴しかいないし
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 20:36▼返信
仕事中にあくびごまかせたり笑ってもバレないから便利だわwww
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 20:36▼返信
>>1
顔を隠し続けたい人生って絶望的に虚しいと思うんだけど、そこまで自分に自信が無いってことなのかね…どれだけ勉強や仕事を頑張っても、そんなマインドじゃ結果にも限界があるよな。世界的に見れば間違いなく異常なわけだしさ。

↑正論
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 20:36▼返信
実際、接客業だとマスクしてる方が楽
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 20:36▼返信
夏のマスクとか逆に不潔だろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 20:36▼返信
流石にそろそろ外したい・・・・ナルシストでもないし・・・・
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 20:37▼返信
マスクを付けたいって言っただけでここまでボコボコにぶっ叩かれる意味が分からん
別にコロナが終わってもマスクを強制したいなんて言ってないんだから自分は自由にしたらいいじゃん
いちいち噛みつくな面倒くさい
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 20:37▼返信
ほうれい線隠したい
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 20:37▼返信
自分もマスク継続したい派
ヒゲ処理してなくても隠せるのはラクだわ
あと扁桃腺が腫れやすかったけどマスク生活してから全然腫れなくなった
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 20:38▼返信
春はスギヒノキ、秋はブタクサでコロナ前からマスクに慣れっこだったから個人的にはあんまり変わらん
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 20:38▼返信
>>24
付けないと反日って言われるからだろ?
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 20:38▼返信
外すよりも着けてるメリットの方が大きいからこのままで良いや
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 20:38▼返信
>>20
見た目は努力で変えることが難しいんだからマスクで隠すのはいたって論理的な行動
まったくおかしくない
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 20:38▼返信
風邪にならない
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 20:38▼返信
ノーガードだとそこら中でオッサンどもの飛沫を浴びてたのが分かったからな
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 20:38▼返信
政府がどっちでも良い宣言だすと思う。
後は好きにすれば良いかと。

但し、呉市議!おまえはだめだ。
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 20:39▼返信
デブのヤツは大体鼻を出してたりして息苦しそうなんだよな
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 20:39▼返信
まあ別につけるのはいいんだけどどのマスクもウンコくさいのはどうにかしろよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 20:39▼返信
髭剃りサボれるから夏以外は付けててもいいわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 20:39▼返信
>>28
付けないと反日って言われる風潮をなくしたいがために叩いて意見を変えさせようとしてるってこと?
知ったことかよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 20:39▼返信
真夏はともかく、冬は付けるのが常態化しそう
風邪やインフルの予防にもなるんだからそれで良い気はする
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 20:39▼返信
コロナなんて無かった
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 20:40▼返信
花粉のワクチンを作れ
41.投稿日:2022年04月23日 20:40▼返信
このコメントは削除されました。
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 20:40▼返信



マスクしてないアホがコロナにかかるのはええけど自分だけはかかりたくないから付ける


43.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 20:40▼返信
収まっても一回感染したやつって体内に死骸が残ってるんでしょ。怖いよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 20:40▼返信
以前より花粉だったりに悩まされなくなったし、風邪引く回数も明らかに減ってるし、インフルだったりの対策にもなったり、正直メリットが多すぎる
やっすい不織布でも十分効果あるしコストもそうかかるわけじゃないから、相当なことがない限りやめないと思う
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 20:40▼返信
35%どころじゃないだろ…50%以上いるだろ。
コロナ過の前からマスクつけてるヤツ、異常に多かったぞ、日本は。
暑くて付けたくないわ、こんなものw
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 20:40▼返信
マスク解禁して店員側もマスク外したら文句言いそう
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 20:40▼返信
日本人はブサイクだからな
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 20:41▼返信
>>27
花粉と黄砂がワイも嫌やわ
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 20:41▼返信
コロナ関係なく
風邪にここまで効果的だと再確認したね
夏以外は付けても良いかな
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 20:41▼返信
もう飲食関係とか病院はマスク必須継続だと思う。
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 20:41▼返信
軟弱なヤツ増えたねぇ海外じゃ重症者しか着けないのに日本おくれてんなぁ
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 20:41▼返信
※46
これ見よがしに自分の考えを押し付けて来てるからな、マスク警察は。
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 20:42▼返信
早く外せるようにして欲しい
単純に仕事の邪魔、食事するのにも邪魔、お金かかる、良いこと一つもない
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 20:42▼返信
>>46
絶対言うわな
クレーマー多いから
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 20:42▼返信
外見主義だから仕方がない
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 20:43▼返信
割合見て何がしたいの?
したければすればええやろ
するなって強制するつもりか?
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 20:43▼返信
>>8
本気でそれ言ってるならお前はただの馬鹿
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 20:43▼返信
コロナ前はマスクの習慣無くて正直最初しんどかったけど
今はそれほど気にならないし何故かヘルペスずっと出てないし良いこともあったかも
でもこれからまた暑いんだよな…
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 20:43▼返信
マスクなんかたいした手間でもないし、つけだからない理由がない
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 20:43▼返信
外人どもが日本は同調圧力うんたら言ってるのを聞くと、お前らの自己中文化よりマシだろうと
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 20:44▼返信
習慣化するとそんなに息苦しくもないよな
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 20:45▼返信
コロナ以前から日本のマスク率は花粉とかが原因で海外に比べて異常に高かったけどな
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 20:45▼返信
元々私は重度の猫アレルギーと化学物質のアレルギーがあるから年中マスクは手放せないんじゃぁ文句あっか!?
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 20:46▼返信
コロナ前から元々マスクつけてたから問題ないな
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 20:46▼返信
俺はコミュ障だからマスク付けると安心すんだよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 20:47▼返信
コロナ治まってもマスクしたいんならすればいいんじゃない? したくない奴はしなくていい
何%の人がしたいと思っていますとかどうでもいい
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 20:47▼返信
ノーマスクにキレ散らかしてこなければ何でもいいよ
一生そのブサイク顔を隠して生きて行ってくれ
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 20:47▼返信
>>2
アレルギーの問題やら、個々人によって必要な人がいるのに短絡的に否定する方が愚かなんよな
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 20:47▼返信
付けるのに文句があるわけじゃなくて
(コロナ後)付けなくていいのに文句を言うやつがいるから迷惑になるんだよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 20:48▼返信
>>63
お大事に
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 20:48▼返信
元々他国と比べてもマスク率高いし、コロナ前の数値も出さないと何とも言えないよな
マスク云々でここまで変な目で見られる原因は反ワクとか反マスクのおかしな連中のせいだからな
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 20:48▼返信
不細工だから外したくないでござる
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 20:49▼返信
好きにすればよい
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 20:49▼返信
マスク依存症気味だったからコロナ過でも変わらん
夏以外はマスクしてたし
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 20:50▼返信
マスクつけないなら勝手にやって欲しいが強要しないで欲しい。というか毎回マスク購入してるが無駄な物は買いたくないので段々マスクが税金と思えてきた。
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 20:50▼返信
>>67
むしろブスのほうがノーマスクで歩いてるやろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 20:51▼返信
マスク付けてる奴はブサイクってわかるからええやん
グロい顔晒すな
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 20:51▼返信
気象庁かどっかの口元透明なあれ流行ればいいと思うんだ
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 20:51▼返信
>>57
ブーメラン
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 20:51▼返信
冬は別にいいけど夏は暑いから外したい
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 20:52▼返信
マスクつけてないジジイの地雷率異常だよ
この前もこういう奴らタバコの吸殻川にポイ捨てしたりしてたし
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 20:52▼返信
マスクはまだしもアルコール消毒と空気循環の徹底は一生やっててほしいわ
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 20:52▼返信
防寒、インフル対策、花粉症対策、黄砂対策に11月~5月まではマスクつけた方が健康に良い気がする
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 20:53▼返信
インフルや花粉も予防できるしメリットが際だってるもんな。
それにコロナ終息なんて今後5年10年単位の話だし、当たり前にしておいた方が良い。
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 20:53▼返信
コロナ収まったらどうせインフルが復活する
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 20:53▼返信
飛沫のシミュレーション映像を見せられたら外したくなくなったわ
あと、マスクしてないやつの近くに寄りたくない
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 20:54▼返信
夏場の屋外以外は付けてたいな
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 20:54▼返信
※63
お前の考えを押し付けるな。健常者は付けたくない。
マスク付けないことにクレーマーのごとく文句言ってくる奴が多すぎる。
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 20:55▼返信
プチ整形しやすい 化粧しなくていい 可愛く見える
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 20:55▼返信
35%のブサイク
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 20:56▼返信
※86
お前がそう思ってるなら近寄ってくるな。
わざわざ近寄ってきて文句言う奴いるけど、キチガイなのか?
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 20:57▼返信
もともとコロナ前からマスク年中してる奴らって居たやん
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 20:57▼返信
積極的にマスクつける生活をした方が医療費と髭剃りの労力を削減できる気がする
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 20:57▼返信
醜形症だから外せない
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 20:58▼返信
調子に乗ってたらまた増えるだろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 20:58▼返信
反マスク叩いて、今度はコロナ禍終わったらマスク派を叩くのかよ!!
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 20:59▼返信
やましいことがあるんだろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 20:59▼返信
マスクいらん
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 21:00▼返信
仕事上髭の処理とかしなくていいのは楽
でも外とか外すわ
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 21:00▼返信
は?流行は報道ひとつで変わる、自分や家族の感染リスクを抑えようとするのに
理由がいるの?
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 21:00▼返信
メガネ曇るくらいしか困らないしメリットの方が多すぎる
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 21:00▼返信
ロビンマスクwww
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 21:00▼返信
テレワークで外に出る必要が減ったし
楽だからな、化粧もアイメイクぐらいで済む
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 21:01▼返信
わいはオシャレのひとつとしてマスクしてるわ
コロナが収まってもマスクをし続ける
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 21:01▼返信
反マスク論者のイメージはマスパセ君だからな
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 21:01▼返信
重度の花粉症の人は一年の半分つけてるからコロナがなくなっても変わらん
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 21:01▼返信
花粉もあってコロナが始まる前からマスク付けてたけど(とくに通勤電車内)
理由はマスクつけた時から風邪をまったく貰わなくなった
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 21:01▼返信
半年くらい前はかなり収まってたけど、とてもマスクをはすぜる空気じゃなかったし
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 21:02▼返信
つけたいやつはつけてれば良いじゃん
夏は肌荒れするからこまめに外すけど
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 21:02▼返信
どうせ40年ぐらい付け続けることに成るから
勝手に慣れるよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 21:02▼返信
>>91
さすがにそんなことはしないよ。意図的に避けるぐらいだ
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 21:02▼返信
食品関係扱う所だけはこのままの基準を義務化して欲しいわ
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 21:02▼返信
>>90
アジア人ってほぼブサイクじゃないですか
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 21:03▼返信
肌荒れするほど屋外に出る必要が有る仕事って
わりと底辺しか無いよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 21:03▼返信
死んだ顔しながら仕事しててもばれないからマスクしてたい
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 21:04▼返信
マスク程度で苦しいって元から呼吸困難なんじゃ
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 21:04▼返信
そもそも収まるのか?
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 21:05▼返信
ブサイクな顔を隠したいのが35%いるってことかwww
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 21:05▼返信
個人的には早く外したい
邪魔だし夏場は暑いし
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 21:06▼返信
日本人は元々コロナ前からマスク付けてる人が多くて欧米人とかから彼らはなぜマスクをしているんだい?みたいに不思議がられてたくらいのマスク装着大好き民族やし
そらコロナ後もつけるよね、付ける大義名分が増えて喜んでるでしょ、逆に欧米人があそこまでマスク嫌いなのも驚いたがたしかに息苦しいけどさウイルスが蔓延してる時くらいはつけようよて思ったわな
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 21:06▼返信
コロナ前から付けてる、コロナのおかげでいつでもどこでもマスクつけっぱOKで更に便利になっただけ
その特典が常につけっぱ=ヒゲ剃らなくていい
2重、3重に旨みがある
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 21:07▼返信
臭いとかも防げるから満員電車とかで香水や体臭きつい人がいた時に助かる
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 21:09▼返信
それコロナ以前から隙きあらばマスクしたがってたやつらでしょ
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 21:10▼返信
付けたら一切風邪引かなくなったわ
春と冬だけはつけたい
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 21:10▼返信
さすがに収まったら花粉の時期と超絶乾燥してる時以外はいいわ…
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 21:10▼返信
マスク外せとか絡んでくるやつ出てくるんだろ
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 21:11▼返信
他人のマスクを止めさせようって人の地雷率の高さよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 21:11▼返信
ブサイクアジア人の希望、マスク
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 21:11▼返信
身支度にそこまで気を使わなくていいからマスクは使うかなぁ
取引先でもマスク着用は普通に楽じゃね?
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 21:12▼返信
マスク警察めんどくせーから国がもうマスクしなくていいです宣言しろよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 21:12▼返信
依存症になってんじゃねーか
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 21:12▼返信
ある調査wwwwwwwww
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 21:13▼返信
はやく マスク解放宣言して欲しいークソ政府ー
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 21:13▼返信
つまるところ言い訳を盾にしたい顔面偏差値50%以下が35%ってこと?
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 21:14▼返信
さすがに暑い時期の屋外では外すけど屋内ではずっとつけるわ
風邪ひかなくなったし普通に良い
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 21:14▼返信
化粧ってさぁ目と眉が9割じゃないの?ファンデも上だけ塗るの?
マスクめっちゃ肌に悪いとおもうんだけど
化粧省けるんじゃなくてかわいく見えるからやろ、取った時の事考えたらハードル上げるのも悪手とおもうけど
男の髭放置もマスクで全部隠れんからな
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 21:15▼返信
はずかしいー本とか買うとき顔隠せていいとか(笑)
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 21:16▼返信
コロナ禍の前から冬に寝るときはマスクしてたから、今後も冬は寝る時マスクだな
夏は・・・無いわw
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 21:17▼返信
流行る前から喉のために基本マスクしてたから今までと変わらないな
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 21:17▼返信
冬場と、あと電車ではマスク着けときたいわ
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 21:17▼返信
する分には全然いいと思うよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 21:19▼返信
>>2
そうだよバカだよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 21:19▼返信
コロナより花粉が酷すぎんだよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 21:19▼返信
>>124
それは「ウイルス干渉」というメカニズム、マスクは関係ない
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 21:20▼返信
日本人はマスクすべきだな
誰もそんな醜い顔見たくないしな
出来れば裂けたような細い目もサングラスで隠して欲しいわ
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 21:22▼返信
コロナ流行中は付けるけど、収まったら外したいぞ
我慢できないほどではないが息苦しいことに代わりはない
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 21:22▼返信
建物や交通機関に入る時だけ着けてるけど明らかに風邪引かなくなったからな。
単純にメリットがあるし、逆に着けたくないって人がいるのも当然やと思う。

変に調査とかするからややこしくなるんじゃないか。
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 21:22▼返信
※134
君はその35%に含まれているだろうね
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 21:25▼返信
いやこれほぼ9割が何もなくてもマスク着けたいじゃないの?
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 21:25▼返信
マスク美人ってことか・・・
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 21:26▼返信
ヒゲ脱毛するまでマスク着け続けたい
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 21:27▼返信
マスク着けてないやつは目が逝ってるし判別手段として便利なんだよな
もちろんつけてるやつでもやばいやつはいるが、つけてないやつは100%やばいやつ
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 21:27▼返信
飲食店店員は全員マスクしてて欲しいわ
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 21:27▼返信
まあしたい人はすればいいけど…俺はしなくてよくなったらしないから強要すんなよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 21:28▼返信
冬はわりと快適だったし装着してたい
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 21:29▼返信
髭剃らないで済むからマスクあると楽
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 21:29▼返信
4んだ表情筋と青髭まみれを隠せるのはマジで助かってる
陰キャ天国ですわ
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 21:30▼返信
ぜったいにいやだ
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 21:30▼返信
つけるのは構わないけど、外出先の強制やめてくれ忘れたら取りに帰らないといけない
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 21:30▼返信
極端な話バラクラバ(目出し帽)で店出入りしてもお咎め無しだからな、便利な世の中になったわ
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 21:34▼返信
別にマスク外す理由ないやろ
洋服と同じなんだから
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 21:34▼返信
※145< `∀´>←オマエ
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 21:36▼返信
マスクゴミの問題が出ない、なぜだ、マスクゴミなんて大騒ぎするだろ日本は
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 21:36▼返信
仮にコロナ収まった宣言されてもしばらくはマスクするわ、信用ないから
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 21:41▼返信
一回意識しちゃうとダメだわ、飲食店員は常時やってて欲しい、最悪顔の見えるプラガードでも妥協するから
友人以遠の距離の他人と対面でベラベラ喋りながら食事、とかもう考えらんないわ
まあそれが接待の一環と言われたら渋々嫌嫌やるだろうけど、ロクに食わんだろうな
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 21:43▼返信
冷感マスクは気持ち良いのよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 21:44▼返信
息苦しいから
はよ外したい
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 21:45▼返信
屋外じゃもうほとんど外してる
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 21:52▼返信
髭剃りがめんどいのでおk
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 21:53▼返信
マスクはファッションだから。

でも反マスクの連中が外せと襲ってくるんだろうな。
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 21:54▼返信
>>149
うん!そうだよ ほぼ全ての人がコロナ禍関係無しにマスクする
しないのは唯の逆張り
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 21:54▼返信
マスク脳は勝手にしとけ、してないやつをいちいち構うな、フェミか
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 21:57▼返信
>>164
それがいい! 特に人gmの中や電車に乗るならマスクするべし!他人の風邪が移るかもしれないし風邪予防にもなる。
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 21:58▼返信
マスク付けてたい奴はブサイクってわかっちゃうよ
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 21:59▼返信
女=化粧せんでええし
俺=花粉
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 22:03▼返信
なんか質問がおかしいわな
収まった後という前提があるのに、選択肢に状況という言葉入れるの変だろ
付けたいか付けたくないか、あるいはわからないぐらいの選択肢にすべきだろ
意図的だわ
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 22:04▼返信
ノーマスクはキチガイだからな
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 22:07▼返信
橋本環奈クラスの美形ならマスク勿体ないと思うが、一般人の汚い顔なんか見たくないから芸能人以外ずっとマスクしてほしい
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 22:09▼返信
鼻だしマスクしている奴は、ヤバい奴か間抜けってすぐ分かるから 近寄らないようにしている
バカ発見器替わりになるね 
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 22:09▼返信
子供部屋にいりびたってたらマスクいらんだろ
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 22:10▼返信
ま◯くは奴隷の象徴
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 22:10▼返信
マスク脳って結局レッテル貼り、人格攻撃、そういう低能しかマスク脳にはいないってことだな
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 22:10▼返信
確かに風邪は引きずらくなったけど免疫力は落ちてるんだろうなぁ
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 22:11▼返信
つけるの当たり前やん
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 22:12▼返信
日本人の場合みんなが外したら外すようになるからほっといたらいい
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 22:12▼返信
顔が寒いからだろ、二重の意味でwww
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 22:12▼返信
流行が治まると思っているバカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 22:14▼返信
ブームは終わるものだということもわからんバカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 22:18▼返信
毎年冬はのど飴欠かせなかったけど、気がついたらコロナから一つも買ってない。
あと唇も荒れなくなって、リップクリームも買わなくなった。
マスクまじすごいっす。
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 22:21▼返信
みんながマスクしてくれたらインフルも絶滅するが35%だとちょっとダメだな。
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 22:23▼返信
もう恥ずかしくて外せないよ

外したら、予想以上に不細工に見えるよね…
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 22:27▼返信
マスクに慣れすぎだ

今日公園に行ってマスク外したけど外の空気ってこんなにうまかったっけ?ってなったよ
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 22:27▼返信
もともと冬は喉の乾燥やインフルエンザ対策、春から夏までは花粉対策でマスクをしてたろ。
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 22:31▼返信
いや普通に外したいけど
そりゃあ風邪とか花粉とか黄砂の時期は付けるけどさ
コロナで仕方ないとはいえ、常に付けてる今の状況が異常だっての
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 22:33▼返信
ヒゲ剃りサボってもばれんし楽だからこのままでいいよ
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 22:34▼返信
今はまだしてて欲しいけどマスクに頼りきってるヤツ化粧鼻毛ヒゲ歯磨き絶対おろそかになってるだろ。マジで良いことないしずっと付けてるヤツは信用しない。
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 22:36▼返信
コロナ禍とそうでない時の定義が人によって違いそう
流行期、増えてる時、波と波の間、コロナが医療を圧迫しないレベルにコントロールできる状況とか
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 22:36▼返信
マスクしても感染は防げないのにね。
いい加減ウイルスから逃げるという愚かな行為が賢いって思っている節があるのが驚き。
人類史にのこる愚行なのに。
これだけ人類のレベルが落ちたってことだな。
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 22:41▼返信
職場でコロナ以前は花粉症でもマスクするなと言われてて上司の頭かち割ってやろうかと思ったわ
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 22:43▼返信
>>178
鼻が弱点多いからな
日本人というよりもアジア人で括っても仕方ない事だわ
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 22:45▼返信
>>151
一番出力が高い医療レーザーでも永久脱毛は無理だから出来るだけ強いレーザーにした方がいいよ
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 22:47▼返信
インフルと花粉とかの対策で年の半分くらいはマスク生活でいいかな
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 22:48▼返信
女は醜形恐怖が多いからコロナを機に年中マスク女子増えそうだよな
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 22:49▼返信
化粧とマスクの威力は異常
実際マスク外すと別人みたくなる人多いわ
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 22:54▼返信
>>198
最初から本人の感染防止じゃないって
言われてるじゃん
マスクは相手にウイルスを移す
飛沫の拡散防止の役割だって
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 22:55▼返信
日本の高温多湿の夏を
再考すべし

本当に必要な時と それ以外を分けて考えるべし
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 22:56▼返信
まぁ美醜の決め手は口周りだもんな
目だけならそこそこは結構多いし
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 22:59▼返信
>>1
5類にして有効な治療薬出来たら外すでしょ
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 23:00▼返信
インフルの流行も抑えられたしもうこれがスタンダードでいいでしょ
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 23:09▼返信
※150
そんな奴は誰もいない。
広告やドラマ等、マスク付けて顔を宣伝にしてる奴が一人でもいるか?
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 23:10▼返信
ブサイク隠しにちょうどいいから外したくない
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 23:15▼返信
てか、汚いおっさんと対面で話してたらそいつの体液が体に侵入してたことが明らかになったんだから、普通に考えるとマスクをしない理由がないよね
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 23:18▼返信
花粉症の人なんじゃね?
あとマスクって何か精神的に楽だし
なんだろね顔隠してるから構われないって安心感?
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 23:20▼返信
・感染とかよりマスクの有無でヤベーやつか否か一瞬で分かって便利なので続けて欲しい

マスクしてる方が怪しいだろwww
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 23:21▼返信
今は花粉や黄砂の時期やからな
まあ喉弱いから助かるわ
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 23:25▼返信
>>207
化粧でごまかせるからね
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 23:27▼返信
※207
これな
目はあまり顔全体に及ぼす影響は少ないパーツなんだよな
鼻から口周りにかけてが一番見え方変わる
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 23:28▼返信
ほうれい線の大小でかなり顔のイメージ変わるしな
それが嫌でマスク外せない(特に女)は多いと思うわ
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 23:32▼返信
>>1外せ圧力やめてよ
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 23:34▼返信
確かに鼻と口が隠れるのはデカいな
美しい顔の決め手はEラインって言うし
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 23:36▼返信
マスクと消毒液は、コロナ収束後も続けるべきだと思う。
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 23:37▼返信
コロナ前からマスク依存症の人はけっこう居た
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 23:41▼返信
>>191
マスクしてる人は不細工だ!とかマスク外すと不細工だからだ!って言ってる奴は意味が分からないから無視な!
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 00:00▼返信
夏でも堂々とヒゲ剃らなくて良いし
顔隠せるからな
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 00:02▼返信
女はしゃくれや出っ歯でも可愛く見える
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 00:05▼返信
老害死ね
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 00:05▼返信
正直耳痛いんだよね。地味に
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 00:06▼返信
女は化粧
男はひげ剃り
多少サボったり手を抜いてもマスクで隠せるの凄くラクだしなよく分かる
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 00:07▼返信
ワイ呼吸に問題あるから普通に外してる
つけ続けると意識が朦朧とするし
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 00:09▼返信
マスクしてたら肌が荒れるだろ、定期的に薬を塗るようになったからありえん
231.投稿日:2022年04月24日 00:12▼返信
このコメントは削除されました。
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 00:14▼返信
感染の可能性とか考えなくていいなら普通に外したい
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 00:17▼返信
これ言い方の問題なのでは
皆何もリスクないならマスク外しでしょ
花粉症とかでマスク外せないならしゃーないけどさ、外せるなら外したいでしょ
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 00:25▼返信
一般的社会人なら人通りの多いところでつけてない=風邪の予防を考えてない
=出世コースからの脱落くらいまではあるんじゃないかな暗黙の了解として
もちろんアレルギーとかで診断書があれば別だが、その情報はおそらく偉い人に届かないだろ
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 00:27▼返信
年寄りにつけてもらいたい
指舐めていろいろ触るのマジ不快
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 00:28▼返信
>>30
あと20年は続くから安心しろ。
その頃にはマスクしてない奴は死刑になってる。
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 00:32▼返信
※6
俺はこないだ事故で前歯が折れました・・・
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 00:34▼返信
まぁ実際完全マスク生活でインフルを撲滅レベルまで減らせたんだから
マスクやめたらインフルですら大復活するだろ
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 00:40▼返信
まぁそれは勝手にしてくれとしか
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 00:48▼返信
>>4
もともと花粉症がキツくてね。
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 00:53▼返信
一生付けとけ(笑)
そんなこと自己判断ですればいい。少なくともマスク社会は犯罪を助長するだろうね。
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 00:54▼返信
空気感染するから
マスクしてても一緒なのにな。
みんな正しく恐れてほしい。
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 00:55▼返信
キチガイだな
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 00:56▼返信
ノーマスク=バカ発見器
こういう論調の奴が黙らない限り同調圧力の塊の日本人からマスクが外れることはないだろうね
結局TPO考えろって話でしょ。何で0か100でしか考えられないの?
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 01:08▼返信
臭いがわからなくなって良い
周囲が多少臭くても気にならない
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 01:10▼返信
※245
でもこのまえマスクを突き抜けてくる臭さの屁こいてるやつが満員電車でいた
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 01:16▼返信
マスク社会になったら風邪ひく人が居なくなった
今までクズどもがどんだけ拡散してたのかがよく分かった
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 01:29▼返信
暑いから外したいんだけど、会社で感染者出ているから、マスクから鼻出しただけでめっちゃ怒られる。
真夏は勘弁してくれ。
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 01:44▼返信
素顔も晒せないほどブスなのか…?
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 01:44▼返信
もともと冬はマスクするけどな
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 01:47▼返信
そういえば新しいところにきてから同じ職場の人達の素顔を見たことないw
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 02:17▼返信
マスクが感染症防げる確率は10パーもない定期。風邪とか収まってるのは手洗いうがいしっかりしてるからだよ。
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 02:21▼返信
いうて海外はマスク中途半端にしてたところがほぼほぼだろ。
中途半端じゃ気持ち悪くて当たり前で、日本は振り切ったから最早日常つーかね。
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 02:33▼返信
外すか外さないかは周りに合わせるけど、外すことが視野に入るくらいには収まってきたなら嬉しい限り
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 04:04▼返信
>>135
マスクにウイルスを防ぐ効果はないから、風邪引かなくなったのはマスクのおかげではないよ
みんなの手洗いうがい消毒が習慣化したおかげ
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 04:14▼返信
この国もう終わりだよ
クリスビンタ事件のときもそうだけど国民総「精神病棟」みたいな状態
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 04:45▼返信
>>3
そーゆーやつは一生、配偶者なしの雑魚だろうな。何のために働いてんの?1人だけで生きていきたいならバイトしてろ。正社員は、配偶者ありのやつだけの制度だからイキんな。
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 05:36▼返信
冬場は寒いからコロナ関係なく毎年着けてるけどな
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 05:49▼返信
みんなワクチン打ってマスクもつけてるのに感染が収まる様子は一向に見受けられない。バカらしいから人混み以外ではマスクつけないことにした。暑い中真っ赤な顔してマスクつけてる奴らを見ると「いつまでやってんだこいつら」って思う。
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 06:05▼返信
>>30
ブサイクは死ねば?
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 06:07▼返信
確かに風邪っぽいものは一切かからないけど。
コロナが終息したらはずすわ。
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 06:10▼返信
>>211
お前のブサイクなんて誰も見ちゃいねーよ。
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 06:33▼返信
>>211
なんで街のやつがいちいちお前の顔を見てると思ってるのか分からない
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 06:45▼返信
キチガイセンサー機能があるからなぁ
どれだけ離れててもヤバい奴かどうか一瞬で判別できるのはデカい
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 07:43▼返信
どこでもけっこうホコリ飛んでるし
外出したらつけたままにするわ
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 07:53▼返信
ネクタイとマスクどっちか廃止出来るなら確実にネクタイだわw
マスクはコロナ抜きに風邪引かないてのも有るし、日本人鼻高くないしマスクに息苦しさ感じる人そこまで多くないし寧ろ楽なんだよな
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 07:59▼返信
風邪もひきにくくなったからなぁ
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 08:10▼返信
インフル患者激減 21年の報告13人、今季1人 コロナ対策奏功
インフル患者が激減 鹿児島はコロナ流行以前の1000分の1

そりゃ対策してればインフルエンザとかクソ雑魚だもんなw
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 09:36▼返信
そりゃそうだ
ありとあらゆる感染症の罹患数が大幅に下がっているからな
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 10:16▼返信
インフルエンザを甘く見てた時代にはもう戻らない
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:56▼返信
料理店の取材写真でもマスクや帽子もせずに調理してんの見ると不潔に見えるようになったわ。
テレビの取材で京都の有名料理店の太ったジジイが客を呼んで自分の店で料理教室してたとき、
調理中のボールに顔を向けたままマスクもせずに大声でドヤ顔しながら喋るのは本当に気持ち悪かったな。
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:58▼返信
新型コロナ前からそこそこマスクつけてる奴おったやろ
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 14:41▼返信
心臓悪いのでいろいろ予防のため元々マスクしてた
鼻かぜひいて鼻水止めの鼻栓したり、口唇ヘルペスになったときもマスク一つで隠せて
他人に不快な思いさせず買い物できる←ここ重要だし自分も気分が楽
マスクつけるはずすのはもちろん個人の自由だが、マスクはハンカチティッシュを持ちましょうレベルの
エチケットになって欲しいと思う
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 14:44▼返信
真夏に外出てみたら、店に行こうがどこに行こうが全員マスクしてる世界ってのは、確かに病んでるわな
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 23:17▼返信
したい人はしたけりゃいいけど、したくない人もしなくていいようにして欲しい
人が何言ってるか分かりづらいし、伝わりづらいし、表情が読みにくいし不便極まりない
新しく人間関係を築く場面て私生活や仕事でも色々あるけど、それがとってもしにくい。
外国てどんな感じの流れでノーマスクになってのかねぇ
日本は当分無理そうだ。子どもも可哀想。

直近のコメント数ランキング

traq