• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

アメリカに滞在中の男性のTwitterより



t498ewa894t89a













この記事への反応

最高なエピソードですね!
そりゃ、興奮しますわ


おねてぃは良いよな…..!!!!!!!!!!!!

ビバップ?!カウボーイビバップ?!?!カウビのこと?!鬼滅とナルトに並ぶくらい人気なの?!
もうそっちに興奮!!!!!!


おねがいツインズ派かなあ

まさかのおねティーwww
懐かしいな…


2007年頃か「おねがいティーチャー」を「One gay teacher」って外人は聞こえて日本人とんでもねぇアニメ作ってんな!→全然内容違うしめちゃくちゃ良い話やんって評判良かった話読んだ記憶ある。
多分外人さんに人気だし、舞台の長野いいぞ


彼とは良い酒が飲めそうだ( ^ω^)

それなら心の友になれるわwww





まさかすぎるアニメが出てきてちょっと顔がにやけてしまった
20年前のアニメやぞ!







コメント(74件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 07:47▼返信
まさに知らんがな
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 07:48▼返信
おっさん速報
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 07:49▼返信
バー松
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 07:51▼返信
オタクキモ
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 07:51▼返信
こんな恥ずかしいものでしか誇れないとか、日本文化も地に落ちたものだ
もう自分が日本人であることが心底恥ずかしい
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 07:51▼返信
カウボーイビバップをカウビなんて略す人初めて聞いたわ…
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 07:52▼返信
>>5
と、似非日本人が申しております
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 07:53▼返信
カウビーポテトチップス
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 07:54▼返信
>>5
じゃあさっさと死んでね
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 07:55▼返信
馬鹿みたいな略称使う奴ってホントキモいわ
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 07:55▼返信
嘘松
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 07:56▼返信
>>1
日本人?いいえザパニーズDS
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 07:57▼返信
>>5
エラにキムチ引っかかってるぞ
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 07:58▼返信
普通にキモい(|||´Д`)
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 07:58▼返信
君が望む永遠か〜
面白い18巻ゲーを探してた時に画像をよく見かけたもんだ…
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 07:59▼返信
名作じゃん
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 07:59▼返信
まあ向こうでは日本の昔のアニメが配信されて高評価されてるみたいだから
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 07:59▼返信
>>14
その顔文字で言われてもなw
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 08:00▼返信
20年前のアニメって塗りが古いからすぐバレるんだよね…
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 08:01▼返信
Gメン75とか特捜最前線だってあるだろ
何がアニメ化のタネ切れだよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 08:01▼返信
おねがい!ヤラせて?ティーチャーは俺も好きな作品だぞ。女教師とか興奮するよな
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 08:01▼返信
し こ ま つ
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 08:02▼返信
君望むって面白いの?
あの進撃の元になったやつみたいな鬱要素あり?
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 08:04▼返信
※21
トムクルーズ主演だろ
スパルタで失敗したら撃たれてやり直し
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 08:07▼返信
オタクキモ
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 08:08▼返信
画自体は時代を感じるけど、塗りとか仕上げ自体は今のアニメよりはるかに個性的で脳裏に刻まれるよな
今の有象無象作品郡とかタイトル言われてもキャラクターとか思い浮かばないの多いもん
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 08:08▼返信
ぱんちらティーチャーなら知ってる
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 08:11▼返信
ドラゴンボールどのあたりまで好きなんだ?
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 08:14▼返信
タイトルやキャラデ的に薄い本に媚びたアニメかと思いきや
絵や音楽がとてもよかった雰囲気
でもシナリオの出来具合は普通
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 08:16▼返信
知り合いのヲタでおねティ好き過ぎて年に数回聖地巡礼ヤツいたわ
多分今でも年1回くらいは行ってるかもしれん

>>23
君望はアニメはアレだけどゲームはプレイする価値あり
ストーリーを知らないなら知らない状況でプレイすると更に楽しめる
攻略は最後に天川蛍を持ってくるといい感じに終われる。間違っても穂村愛美を最後にしてはいけない
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 08:18▼返信
>>12
「特にYosuga No Soraだ」なら親友になれたのに。玄関開けたら兄妹合体中、それ見た委員長が発狂して「ちょ、あ、あなたたち何して、きょ、兄妹で…そんな…う、うぎゃあああああああああああ!?お、おまわりさーーーーーーん!!!!」と絶叫しながら走り去る名シーンは忘れられない・・・
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 08:21▼返信
最優先事項だったんだな
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 08:23▼返信
これはキモオタが自分が好きなアニメを発信したいだけの独り言です。
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 08:23▼返信
おねてぃよりあの夏の方が好きだわ
たしか時系列的にはあの夏の方が前なんだよな
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 08:25▼返信
確か海外人気高い作品だったはず
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 08:26▼返信
スクールデイズの名前が出ないあたりまだまだだぜ
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 08:26▼返信
担任の女教師が実は宇宙人で主人公の精神病の少年と最後は結婚してめでたしめでたし

というお話だったか?
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 08:27▼返信
>>23
鬱ゲー
最初はただの青春ゲームだが途中で泥沼化する
もう重婚認めてやれよって思ってしまう作品
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 08:54▼返信
>>3
アニメに人生の全てを捧げてるキモオタがお洒落なバーなんて知ってるわけないだろ。メイドカフェでくりぃむソーダ飲んでたらって正直に言えよ?この嘘松野郎が! (|||´Д`)
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 09:18▼返信
当時海外でも配信されてたのか?
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 09:19▼返信
騙されちゃダメだよ、こうやって近付いて来て強盗する気だから。
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 09:22▼返信
バー嘘 外国人嘘 話しかけられる嘘 興奮した嘘

もうコイツの存在やツイートも嘘
おまえらがこのコメントを見てるのも嘘
はちまの存在すら嘘なのかもしれない
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 09:29▼返信
>>5
日本が誇る文化嘘松に嫉妬しているのか?
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 09:36▼返信
オタクもアニメ好きの外国人もバーでなんか飲まない
けどオタクがチョロいのは本当
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 09:37▼返信
嘘松はもはや日本の文化
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 09:38▼返信
全部知らんけど、キモーゲなのか確実か。
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 09:43▼返信
聖地巡礼って言葉はこのアニメから広く使われるようになった
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 09:48▼返信
ティーチャーだけはめっちゃ良い発音だと思うとワロロのロ
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 09:52▼返信
※45
やがてパクって起源を主張する者が現れるが
嘘松についてはパクるまでもない
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 09:56▼返信
森野苺すこ
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 10:19▼返信
作中に主人公含めナルコレプシーが二人いたな
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 10:24▼返信
>>37
精神病じゃなくて歳を取らない変な奇病
あのメガネのガキ、実は二十歳だよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 10:25▼返信
懐かしな
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 10:33▼返信
「ちょびっツ」は、パブリッシャーが大手だったとかなんか理由があるんだろうけど意外に海外で知名度あるよな
多分、日本よりファンが多い
55.moznion@moznionさん投稿日:2022年04月24日 10:46▼返信
まあ…そのあと掘られたんですけどね

アニメの話で油断してたら「うち近いんだけど寄ってくだろ?もっと話そうぜ?」って。で、部屋に入るなり豹変したあの外人にブチ込まれた。ちくしょう… ケツ痛ぇ… (つд`)
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 10:52▼返信
>>55
アッー!(≧Д≦)
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 10:56▼返信
>>55
外人「特におねがいティーチャーというのは嘘だ。本当に一番好きなアニメは『世界一初恋』だ」
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 11:04▼返信
>ビバップ?!カウボーイビバップ?!?!カウビのこと?!鬼滅とナルトに並ぶくらい人気なの?!
もうそっちに興奮!!!!!!

爆死したとはいえ実写化されたやんけ
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 11:38▼返信
羽音たらくって今なにやってんだろ
別名義でアニメーターしてるって噂だけど
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 11:47▼返信
ハイ、嘘ですね
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 12:22▼返信
チャージマン研だったら嘘松だなと思った
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:17▼返信
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:24▼返信
ゲイの話と勘違いするらしいね。
( one gay teacher )
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 14:04▼返信
コマンドーが大好きな日本人みたいなもんやろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 14:29▼返信
日本でも海外でマニアックな洋画が大ヒットしたりしてるしな
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 15:02▼返信
違法視聴を誇る人種
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 16:04▼返信
放映権料とかあるからね。
局が担当者になんでもいいから安いの取ってこい、と言われて
日本ではあまり人気の無かったアニメが海外TV放映でローカル人気を博していたりすることが
昔はよくあった、今は見る手段が豊富すぎてそういう現象はなくなったが。
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 16:32▼返信
絵があるのは本当だが会話したとかは盛ってるだろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 17:26▼返信
よかったね
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 17:50▼返信
>>25
パヨフェミキモ
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 21:55▼返信
ちょびっツの主人公が銀魂の主人公の声優やってる人の初演キャラらしいね
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 22:36▼返信
WOWOWの無料放送でも国内放送だから海外からじゃ
見れないのに視聴環境整えたのは凄いけど
苺の声の素晴らしさを理解できていなければ魅力を半分も引き出せてないのがな
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 02:06▼返信
ゼロの使い魔知ってる?
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 09:12▼返信
おねてぃは音泉とドラマCDを聞けば面白さが倍増するので、本当の魅力を伝えきれないのがもどかしい

直近のコメント数ランキング

traq