• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitterより



















この記事への反応

「だがしかし」が良い例()

心当たりあるのに
記憶が無い


江戸前の旬で江戸ではカツオは和からしで食べてた聞いて試したら以降はカツオにからしがマストになった

大昔にデュエマV見て、んで切札勝太がカレーパン好きだったからそれ以降ずっとよくカレーパン食うようになったな。

忘れてるだけかもしれないが
俺はこれはなかったな〜


ミルクたっぷりいちごラテ飲んでた

神楽に憧れて酢昆布しか食べなかったときある 小学校高学年 かわいー

『俺たちに明日はない』に出てくる瓶の飲み物を見た映画オタク、コーラを買うときは絶対にコーラ瓶。



関連記事
【画像】ウクライナのオタク兵士さん、手榴弾や小銃にアニメシールを貼ってしまうwwww

『Kanon』の月宮あゆにハマったオタクさん、口癖が「うぐう」になり友人達からキモいとドン引かれる → ある場面で「うぐう」を言ったら反省され尊敬されるようになった話




自分はエヴァのUCCコーヒーかな…思った以上に甘くて美味しくて飲み続けていた
今はもうきついけど…







コメント(134件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 08:32▼返信
Twitter引用ブログつまんねぇから閉鎖しろ
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 08:33▼返信
シャナのメロンパン
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 08:34▼返信
ヤン・ウェンリーの紅茶
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 08:34▼返信
Amazonセールはじまっからドクペ買うか
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 08:35▼返信
ねーよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 08:37▼返信
ないわ
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 08:37▼返信
キムカッファンに憧れて毎日ウンコ食ってた
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 08:38▼返信
ないな
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 08:38▼返信
炭酸抜きコーラかな
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 08:39▼返信
あんまん食ってたわ
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 08:40▼返信
たい焼きが売ってたら買ってたわw
後はちょうど飯時に再放送してたから美味しんぼの知識をみて親が料理に流用してたな
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 08:41▼返信
あーたしかにどら焼き食べ始めたのってガキの頃にドラえもんに影響されたからだろうな
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 08:42▼返信
>>1
全くそんな過去はない
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 08:43▼返信
カイジのビール、焼き鳥、ポテチの豪遊
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 08:45▼返信
ツイッターはオタクの巣窟
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 08:45▼返信
タバコはそういう事言うと規制されるから黙っとけよ
ヲタクって本当馬鹿だな
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 08:45▼返信
影響されなくても美味いもんは同じもの食うわ
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 08:46▼返信
>>13
サンジのタバコ
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 08:48▼返信
なんのアニメか思い出せないんだけど焚き火でで魚丸焼きしてるシーンがあって子どものころそれが食べたくてししゃもの大きいの食わせて貰ったわ
あれからずっとししゃも好き
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 08:50▼返信
みんな結構お金持ってるよな

それともソレが浪費とは分からなくて

あ~お金ないわぁ と社会のせいにする人達なんかな?
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 08:53▼返信
いや無いが
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 08:53▼返信
>>1
ほんそれw
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 08:54▼返信
いや無いけど
出てくる食べ物を食べてみるならあるけど継続して食べるとか無いわ
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 08:55▼返信
無い
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 08:55▼返信
※20
お前はとりあえず病院行け
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 08:55▼返信
>>22
クソみそテクニックの
阿部高和みたいにやった奴
ウホッ!
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 08:56▼返信
アニメで出てたから暫く同じ物飲み食いし続ける???
なんで???なんの為に???
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 08:57▼返信
Gu-Guガンモを観ててコーヒーが好物になった
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 08:57▼返信
いえ、特に無いです
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 08:58▼返信
>>23
だなぁ。
洋画だけど、ゾンビランドのタラハシーが取り憑かれた様にトゥインキートゥインキー騒いでたから、試しに食ったら微妙だったわw
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 08:58▼返信
ありません
フィギュアすらない
精々漫画全部そろえる程度
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 08:59▼返信
アニメに憧れて同じお薬飲み続けてるんだね可哀相に
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 08:59▼返信
ほうれん草を食べながら
ダブルバイセップスのポーズは
誰でもやったことがある
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 08:59▼返信
やっぱりコラボは宣伝効果があるって事か
そりゃみんなこぞってやるわな
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 08:59▼返信
ローゼンメイデンの雛苺の影響でいちご大福は一時期見かけるたびに買ってたわ
好きなキャラは金糸雀だったけど玉子焼きは別に好きじゃなかった
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 09:00▼返信
それはアニメ関係なく頭が弱いからなんじゃ
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 09:01▼返信
進撃の巨人の影響で人間を食べる人間が増えたとか増えてないとか
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 09:01▼返信
うん、ギリ健!ww
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 09:01▼返信
ラピュタの目玉焼きパンぐらいしか思い出せない
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 09:03▼返信
ジャンクフード食べちゃうのはだがしかしのせいか…
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 09:03▼返信
キン肉マン放送時は吉野家ばっかり行ってたわー
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 09:05▼返信
なーにがオタクならだよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 09:09▼返信
そんなもん大人になってもある。
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 09:09▼返信
両儀式のハーゲンダッツストロベリー
周りにも多かったイメージ
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 09:11▼返信
漫画や円盤にはカネばら撒きまくったけど
その他のグッズにはほぼ手を出さなかったし
摂取系には全く興味無かった
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 09:11▼返信
ゲームや映画をハブるなよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 09:13▼返信
ないだろ
オタクって言葉でひとまとめにするなって思うわ
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 09:13▼返信
ゴリラーマンの影響でカロリーメイトドリンクを飲みまくったわ
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 09:15▼返信
これ別にアニメじゃなくても良いんじゃ…
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 09:18▼返信
それはないわ
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 09:18▼返信
え?無いですけど…?
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 09:19▼返信
オタクじゃなくても映画や小説のキャラクターの愛用品や嗜好品を真似することは
一度はあると思う。
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 09:19▼返信
>>1
引用もつまらんけど元々のツイートもつまらん
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 09:19▼返信
芸能人やインフルエンサーに影響されて
と何が違うのこれ?
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 09:20▼返信
ワイはエビスビールや。ww
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 09:21▼返信
推しガンダムに憧れて核融合とかしたことない。
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 09:22▼返信
自分で食うものくらい自分で決めるわ。
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 09:27▼返信
逆にアニメの影響で食べなく&飲まなくなった物のほうが多いかも
チョココロネやいちご牛乳とか
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 09:29▼返信
ドクペを飲むときは必ずシュタゲを思い出すようになったけど
影響されて継続しているわけではない
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 09:32▼返信
「うまい、うますぎる…それも当然! 焼きそばパンだ!!」
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 09:35▼返信
好きで飲んでたらアニメ好きと決めつけられて気持ち悪くて買うのやめた経験のが多い
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 09:38▼返信
元から好きだった気もするけど、
強いて言えば牛丼かなぁ(キン肉マン)
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 09:39▼返信
ケツの中でションベンしてやった
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 09:51▼返信
>>31
漫画集めてるじゃねーか
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 09:51▼返信
やっぱタバコ吸わせるのはNGなんやな
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 09:52▼返信
やっぱタバ コ吸わせるのはNGなんやな
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 09:57▼返信
やっぱり空想と現実の区別付いてないってことか
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 10:04▼返信
コンテンツとしてのアニメ・漫画好きでもオタク気質のある奴の無い奴がいるからな
俺は無いわ
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 10:09▼返信
オタク「陽キャってインスタ映えとか流行に流されすぎw タピオカw TikTokw」
オタク「んほおぉお!!あのキャラが使ってた〇〇〜!!はぁ今期の〇〇尊い、Twitterでバズらせたろww」
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 10:11▼返信
でもお前ら、かめはめ波の真似して仙豆食べてる気分で豆食ってたんだろ?
71.半兵衛投稿日:2022年04月24日 10:15▼返信
オタクだけど、そう言うのは無いなあ。
美味しんぼの食べ物を食べてみたいと思った程度。
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 10:15▼返信
おれはNewGameみてゲームクリエイターになったわけだが
アニメは幻想だった
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 10:21▼返信
Twitter引用ブログつまんねぇから閉鎖しろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 10:21▼返信
オタクではあるがそんなのはない
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 10:27▼返信
具体例がしょぼいやつしかないな
マックスコーヒーとか千葉近辺しか売ってねえじゃん
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 10:29▼返信
アニオタだけど、アニメに影響受けるなんてねーわw
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 10:39▼返信
アニメだからとかじゃなくて目にしたから、だろ
ついこないだの吉野家の親子丼とか炎上したおむすびとかお前ら大好きじゃん
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 10:42▼返信
十万石饅頭のCM見て十万石饅頭食いまくったなぁ
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 10:43▼返信
らきすたのチョココロネは影響された奴結構いるだろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 10:44▼返信
鉄鍋のジャンの鳩の血デザート再現して食った奴おらんのか
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 10:46▼返信
スカイラブハリケーンっ!!!
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 10:49▼返信
ドラ焼き
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 10:49▼返信
全くないんだが
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 10:51▼返信
オーマイコンブで卵かけご飯をフライパンで焼くってのマネして
クソ不味くて後悔した事ならあるわ
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 10:52▼返信
おれもドクペよく飲んでたわ
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 10:52▼返信
ゴールデンカムイから。土方歳三の細かく刻んだ沢庵乗っけたお茶漬け
お茶漬けするときはいまだにやってる
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 10:53▼返信
やっぱどら焼きと餅だろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 10:55▼返信
むしろそういう理由で流行ると今まで普通に買ってた物が恥ずかしくて買いづらくなる
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 10:57▼返信
けいおんに影響されて20万円のギブソン買って埃だらけにしたアホ
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 11:02▼返信
美味そうと思って数回飲食はあるだろうけど、憧れて継続はないわ
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 11:25▼返信
ネタ的に買うことはあったけど、続けたことはないなぁ
むしろ影響を受けて何かを作ってみるとかがあっていいと思ってたけど
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 11:41▼返信
一切記憶にない
ドラえもんが大好きなどら焼きが気になって食べてみた経験があるくらい
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 11:44▼返信
>>1
実写ものでもそうだけど、こういうのがあるからエンタメ作品に登場させるっていうのは重要なプロモーションなんだよな
作者の好みで勝手に登場させてるパターンもあるだろうし、企業から打診される事もあるのかな
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 11:47▼返信
ブラックラグーンの影響でアメスピ吸い始めたのはある
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 11:52▼返信
ないけど?
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 11:55▼返信
学生時代メロンパン買った時に「お前もシャナの影響?」って言われたの思い出したわ
アニメの影響で食べ物買う奴いんのかよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 12:18▼返信
飲みたくなったことはあっても継続はない
継続する場合もアニメの影響とかはない。ただ好みだから買う
思いあがるな
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 12:24▼返信
いやないけど
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 12:27▼返信
ゲームなら色々ある、どこいつシリーズとか
ゲームは飯テロ多い
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 12:32▼返信
影響されて買うとか、後々思い出したようにたまに買うコトはあっても、ある程度の期間に継続的にという意味では無いなぁ
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 12:40▼返信
継続的にって部分が無いわ
どんなもんか気になって1回チャレンジする事はあるけど
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 12:41▼返信
特定の商品を継続して摂取したくなるとかは無いけど
映像作品やバラエティで食ってたもんを食いたくなるのは普通に有るな
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 12:55▼返信
ポパイのほうれん草
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:08▼返信
ないけどな
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:16▼返信
強くなった気くらいならあるけど
モノとかないわ
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:17▼返信
ねーよw
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:24▼返信
特定の食べ物を食べた時にアニメのワンシーンが浮かぶ事ならしょっちゅう。
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:38▼返信
子供用通信教材に付いてた小説にホットチョコレートばっかり飲んでるバンパイアが出てきて、それが忘れられなくておっさんになった今でも飲みたくなる事があるわ。
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:53▼返信
ねーよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 14:20▼返信
ファンタグレープ
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 14:23▼返信
エスカレイヤーにハマってシュークリーム食いまくってたわ
今でもすきだけど
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 14:24▼返信
ラーメンマンにハマってラーメンよく食べます
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 14:29▼返信
きっと共感できるだろうと思って覗いたら全く出来なかった
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 14:32▼返信
マッカンとドクペは影響されて試したな…アニメキャラは最高のインフルエンサーやで
ドロり濃厚は通販で買ってまでは試す気になれなかったが
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 14:58▼返信
ないよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 14:58▼返信
ないよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 15:14▼返信
いやねーよアホ
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 15:56▼返信
ミーが銀英伝のヤンウェンリー氏に影響されて紅茶派に転向した事実は前に言ったかな?
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 16:14▼返信
えっ、ならんけど
そんなん自分が美味しいと思った物だけだわ
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 16:17▼返信
やっぱツイ民てキモオタしかおらんのやね。
ワイはカロリーメイトや。
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 16:17▼返信
ないです
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 17:08▼返信
オタクだけどそんな経験ねえよ
作品と実生活を混同したりしない
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 17:20▼返信
ねーわ
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 17:26▼返信
ヤンウェンリーに対抗して、無粋な泥水派を続けている
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 17:44▼返信
>>72
素直にすごい、あと超過労働は幻想じゃなさそう
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 17:48▼返信
コロナかアニメか、なんとなくキャンプは始めたかも。
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 17:53▼返信
俺がカレー好きなのは多分キレンジャーのせいじゃなくて比良坂先生のせい
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 18:41▼返信
マジでないわ ハマったアニメとか、漫画を作りたいと思うことの方が多い
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 19:26▼返信
継続摂取はしてないけどBLOOD+見てギモーヴが喰いたくなってデパ地下に買いに行ったな
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 19:47▼返信
らきすたのチョココロネ
131.ネロ投稿日:2022年04月24日 21:45▼返信
ん、見下す価値のみのクソ記事のみやな

打ち切るわ
よかったな、今日俺に遊んでもらえて
明日も、ダチが美味い肉をくれるけど
正直、申し訳ない
こんな、クズだらけの世の中で頑張って生きてるダチにな
132.ネロ投稿日:2022年04月24日 21:46▼返信
お前ら、殴り殺す価値しかないって解るか?

いい加減にしろよ、雑魚介ども
皆殺しにしたい
殺す価値しかないからな
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 01:33▼返信
無いって言ってる人多くて良かった
元ツイは絶対って言うんじゃねーよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 07:00▼返信
影響されてと言うか
一時期エヴァ缶コーヒーばっか飲んでたことはあったな
缶コーヒー自体は以前から飲んでたがイラスト付くと集めたくなるのは性と言うものだろうな

直近のコメント数ランキング

traq