• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




「球審白井」に騒然 佐々木朗希に詰め寄る トレンド上位独占騒ぎ「怖い」「凄い目つき」/芸能/デイリースポーツ online
1650808862931


記事によると



・24日、ネット上ではツイッターのトレンドワードの1位と2位を「球審白井」「白井球審」が独占

・2―3と1点を追う7回2死二、三塁。田中靖の内角へのショートバウンドの変化球を捕手の松川がストップ

・二回2死一塁、佐々木朗希が投じた、2スイトライクからの外角球がボールと判定された後に、白井球審がマウンドに詰め寄った

・ネット上では「なにしたん?」「やばいね」「キレた」「あんなシーン初めて見たかも笑」「なんで白井球審怒ってるの?」「凄い目つきしているなぁ」「白井球審がトレンドになる」「佐々木朗希vs白井球審」「怖いんですけど」との投稿が相次いでいる。


・同審判はそのほかにも明らかなストライクをボール判定し、選手に威圧するような態度もとっていた・・・







以下、全文を読む

この記事への反応



デジタルカメラでストライクボールを判定して、
アウト、セーフも全てカメラにすれば良い‼️「審判」要らない「説」の浮上です。


でもAI判定になるとピッチャー有利で少し可哀想なんだよな。ストライクゾーンにかするだけでも判定入るとしたらね

半世紀近くプロ野球ファンをやっていますが、
審判自らが選手に詰め寄るシーンとか初めて見ました。
しかも佐々木投手を睨みつける目つきが凄いですね。


…言われてみると、審判、タイムをかけないで行ってるように見えますね。これはタイムをかけなくても大丈夫なケースなんでしょうか? 教えて偉い人

白井よもうさーっ 色々さっ






ご意見送ろうみたいな流れになってるしやばそうね









コメント(607件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 06:31▼返信
うんち
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 06:32▼返信
反社なんやろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 06:32▼返信
老害が若造にマウントとりたいだけの行動
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 06:33▼返信
アーーーーーーーーイ!!!!!!
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 06:33▼返信
八百長
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 06:33▼返信
スポーツにおいて審判は絶対
嫌ならやめろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 06:34▼返信
やっぱ野球ってやる方も観る方もあたおかじゃん
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 06:34▼返信
明らかに誤審したのに逆ギレとか
9.投稿日:2022年04月25日 06:35▼返信
このコメントは削除されました。
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 06:35▼返信
記事タイトルはアウトだろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 06:35▼返信
ガキのころ審判やったことあるんだが、判定がマジ難しい
べつに片方を贔屓しているわけでもないのに、両方から責められる
審判はAIにすべき
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 06:36▼返信
もう目が腐ってんだろこの老害
AI審判導入してクビにしろよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 06:36▼返信
審判は気に入らない選手を脅迫してもいいんだw
試合止めてるしw
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 06:37▼返信
>>6
なら何の為にチャレンジあるんだよ?

その思考は20年古いぞ老害
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 06:37▼返信
野球みたいな反則少ない&試合展開遅いスポーツは全部ビデオ判定でいけるやろ
なんやったらAI判定でも余裕やわ
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 06:38▼返信
俺らの力でクビに追い込もうぜ
たぬかなも倒した俺らなら行けるやろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 06:38▼返信
こいつは常習的に誤審するからまじで辞めさせた方がいい
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 06:38▼返信
これは佐々木が悪いな
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 06:39▼返信
AI審判は逆にボールが増えて四球連発するんだけどな。
そしてすこぶる評判が悪い。マイナーで証明済み。
不利になるのは投手の方。
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 06:39▼返信
「どしたん?話聞こか?」みたいな顔でマウンドに歩いて行くの草
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 06:39▼返信
審判が出来ない審判ってクビ以外のコースなんかあるの?
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 06:40▼返信
元から誤審が多くて評判悪い審判なのか
それなら処分しないともっと酷くなくと思われる
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 06:40▼返信
審判の傲慢さよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 06:40▼返信
7回2死の件は何?
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 06:40▼返信
>>18
理由は?
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 06:40▼返信
>>19
別によくね?やきう得点入らなさすぎてつまらんし
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 06:40▼返信
※6
そう、絶対だから気に入らない選手に対しては嫌がらせしても良いし
自分の気分が妨害されたら試合を中断して退場をチラつかせながら選手を罵倒してもいい。
何もわかってないアホが批判してるだけww
審判は全て正しいwwww
覚えておけや
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 06:41▼返信
問題はタイムもコールせず選手を恫喝したこと。
あの時ランナー動いたらどうするつもりだったんだろ。
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 06:41▼返信
辞めさせろよこんな出しゃばった奴
野球人気がなくなってきてるのに主審がゴミとかトドメもいいとこ
まともな判定できないなら機械にでもやらせとけ
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 06:41▼返信
ろうきが精神科でptsdの診断書貰ってくれば確実やん
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 06:41▼返信
こんな審判退場やろって思うが審判を審判するやついないの?
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 06:41▼返信
あらためて考えると欠陥スポーツだなこれ
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 06:41▼返信
いきなり審判いらないAIだとい話に飛ばないで、段階的に解決しよう
つまり白井はいらない
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 06:42▼返信
カメラのVTRより至近距離で見てる審判の判断の方が正しいと思う今回に限っては
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 06:42▼返信
佐々木の態度が気に入らないって詰め寄ってるの審判の方ですやん…
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 06:42▼返信
パワプロの方が正確だな
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 06:42▼返信
「審判様に文句あんのか」
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 06:42▼返信
Jリーグでも評判悪い審判は少なからず居る
というかサッカーじゃこの手のトラブルは珍しくない
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 06:42▼返信
どんなスポーツでも私情入るから審判人間はいらん
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 06:42▼返信
※6
こんなゴミカスが選手の努力を全て無駄にするから絶対的な判断下せるカメラ判定でやれよ
あとテメーは大人しく黙ってろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 06:43▼返信

若造に納得いかないって顔されてキレる老害

って事でいいのか?
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 06:43▼返信
煩い 誤審 氷河期世代 ろうGAI 兵庫県明石市の関西出身 不貞腐れてる態度 顔面凶器 まだあるかもしれないけど好きな3つ取って3アウトを!これだけでも7アウトってもヤバさが分かる。
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 06:43▼返信
アナログすぎて草
欠陥スポーツ
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 06:43▼返信
>>31
そのためのネットだろう100年はデータとして残るから誤審したらずっと残るから昭和の野球とは違うのだよ昭和の野球とはね
次に誤審をしたらほじくり返すのがネット民
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 06:43▼返信
去年メジャーで大谷が散々やられて本塁打王逃した奴やん
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 06:43▼返信
MLBは審判の成績もばっちり出るんだよな。何%正しいジャッジしたかどうかとか。
日本のポンコツ審判同じ基準で測ったら取ったり取らなかったりのゾーンばっかでマイナーレベルだろう。
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 06:44▼返信
佐々木のはど真ん中ではなかったやろ外角ギリギリや
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 06:44▼返信
こんな無能は首にしろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 06:44▼返信
じゃあ、ペナント全勝した時の田中将大のように
際どいコースを全て絆ストライクとってもらえばいいんじゃない
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 06:45▼返信
カメラで判定すれば済むのに、いつまでも審判雇ってる馬鹿な業界w
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 06:45▼返信
氷河期はこんなのばっかり(´・ω・`)
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 06:45▼返信
話見る限り元々能力なくて評判悪い審判なんだな
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 06:45▼返信
白井がオラつくのは今回が初めてじゃないだろ
毎度の事じゃんか
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 06:45▼返信
逆張り好きの俺でも擁護できんかった。
ど真ん中でボール、時空が歪んで、、、ごめんなさい
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 06:45▼返信
詳しくないんであれだが、誤審で審判が謝罪したことってあるの? 謝罪しないでいいってルールでもあんの?
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 06:46▼返信
白井「今日は気分わりーからさー、ストライクコールすんのやめとこっと」
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 06:46▼返信
???「打てそうなボールはボールでもストライクですね」
ストライクだストライク
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 06:46▼返信
こういうの見ると、スタンフォード監獄実験思い出すわ
一方に権力与えると勘違いして暴走しちゃうんだよね
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 06:47▼返信
先に審判に喧嘩売ったのが原因だけどなwww
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 06:47▼返信
自分のジャッジに自信があるなら堂々としてればいいのに
俺様のジャッジ不服なの見たいな感じで絡みに行くなんて
まぁHRのチャレンジじゃないけど、ストライクの判定もチャレンジできるようにしたら?
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 06:47▼返信
白井が詰め寄った→先に詰め寄ったのは佐々木、マウンドから離れて球審のほうに向かっている
9.02 審判員の裁定
ボール、ストライクの判定について異議を唱えるためにプレイヤーが守備位置または塁を離れたり、監督またはコーチがベンチまたはコーチスボックスを離れることは許されない。もし、宣告に異議を唱えるために本塁に向かってスタートすれば、警告が発せられる。警告にもかかわらず本塁に近づけは、試合から除かれる。

白井が恫喝した→言質取りに行っただけ
タイムかけずにインプレー中に詰め寄った→ガッツリタイムかけてた
捕手の松川にたしなめられた→「どうした?」と話聞きに歩み寄った審判の行動を勝手に妨害しただけ
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 06:47▼返信
減俸でいいんじゃね
流石にこの態度は問題
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 06:47▼返信
全部機械判定にすれば良い
人件費削減になって一石二鳥
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 06:48▼返信
サムネが阪神w
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 06:48▼返信
※39
審判って基本偉そうだよな
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 06:48▼返信
>>58
他人に説教できる格の人間ではないのに勘違いして他人に怒鳴るようになる外食のSVとかな
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 06:48▼返信
>>15
全部AIにして人はバックアップで良いよな
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 06:48▼返信
淡々と球を捌けばいいのに、それすらまともに出来ず投手を威圧するなんて本当に審判かよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 06:49▼返信
>>・白井よもうさーっ 色々さっ

よもうさーってなんだコイツ
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 06:49▼返信
技術的にAI判定はまだまだ不完全だから選手が判定に不満なときだけビデオ判定にすればいい
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 06:50▼返信
こいつ昔から誤審で有名だけどいつまでもこんなの起用しないといけないくらい球審て人材いないのかよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 06:50▼返信
>>61
頑張ったな、だが無理あるわ
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 06:50▼返信
最近はちまって野球ネタに頼りすぎだよな。他にコメント稼げるスポーツもないとはいえ
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 06:51▼返信
佐々木がマジかよみたいな顔したから白井がイキって出て行っちゃったのか
18歳に仲裁されるダッセェ老害
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 06:51▼返信
普通に退場宣告すりゃここまでにはならんかったのに中途半端なことしていくから
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 06:51▼返信
松川君は18歳なのに大人の対応だったね
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 06:52▼返信
今コロナでどうかわからんけど
関西とかヤジきついらしいな
結構審判もメンタルにくるらしい
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 06:54▼返信
いやボールだろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 06:54▼返信
老眼で佐々木の剛速球の起動が見えなかったんだろ
もう引退せーや
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 06:54▼返信
全部AI判定にして選手も全員ロボットにしろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 06:55▼返信
審判が主役になってどうするんだよ
まあ野球は甘い処分しかくだらんやろうな
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 06:55▼返信
※61
ロシア人?
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 06:55▼返信
佐々木希かとおもた
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 06:55▼返信
注目選手相手に威厳を見せてやろうと舞い上がったなw
ちゃんとNPBは処分しろよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 06:55▼返信
バッターに打つ気が無いと判断すれば、どんなクソボールであろうとストライクとコールできるぐらいには
球審の判定は絶対的だ
両チームが二桁以上の点を取りあう馬鹿試合も、投手ではなく球審が壊しているケースも少なくない
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 06:55▼返信
>>1
白井の判定がゴミなのは今更なんだけど
叩きたいからってこれがど真ん中ストライクは流石に盛りすぎだろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 06:55▼返信
どう見てもボールだけどちょつど完全試合したからって調子乗ってんじゃねえぞバカガキ
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 06:56▼返信
誤審したっていいじゃない
嫌いなんだもの(チヤホヤされてるホープが)
しらい
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 06:56▼返信
話題に乗り遅れるはちまったー
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 06:57▼返信
ど真ん中とか目ぇついてんのかライター
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 06:58▼返信
なんやその不貞腐れた態度は
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 06:58▼返信
スター選手にオラついててワロタwこの若造の分際で!とか思ってんかねwww
老害兆候が出てきたらもう終わりよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 06:58▼返信
ど真ん中とか目ぇついてんのか
94.投稿日:2022年04月25日 06:59▼返信
このコメントは削除されました。
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 07:00▼返信
パワハラだろ
判定云々じゃないよ
パワハラ、処分確定
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 07:00▼返信
きゅ~しん♪球審♪
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 07:01▼返信
※86
俺にも外一杯の素晴らしいコースに見えるけど、
普段野球見ない人は、キャッチャーが構えている所が
ど真ん中だと思い込んでしまうのではないか
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 07:01▼返信
タイトルさすがにヤバいんじゃね。クソ呼ばわりとか、ど真ん中って程でもないし

今回のは審判だけど、最近プロ野球選手達は誹謗中傷に対してガンガン訴訟起こす流れだね
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 07:01▼返信
白井が尊敬される審判でない理由
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 07:02▼返信
どちらともとれる場所だけどツーストライクからだと大体取ってもらえないよな
カウントによってゾーンが変わるのほんとやめてほしい
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 07:02▼返信
ごめん ミリも分からん
なんでピッチャーに主審が詰め寄ったん?
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 07:03▼返信
>>2
白井が近寄っていく時にガラケーを構えたキモトさんの幻が見えたわ。
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 07:05▼返信
ここで佐々木を退場にすれば盛り上がったのに
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 07:05▼返信
口を開けてテレビを見てるだけの素人がプロの判定に口出しするのはどうなんだ?全くふざけている
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 07:05▼返信
まぁこれくらいで調子落とすようならそんなもんだろうな。
佐々木だけに白井が主審してる訳じゃないし、白井だけがストライク判定厳しかったりミスしてるわけでもない。
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 07:06▼返信
ジャジャジャジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwww
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 07:07▼返信
こいつ無能すぎてキライだわ
野球そのものをつまらなくしてる
こんな素人が主審はれるスポーツが他にあるのか?
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 07:07▼返信
こういう威圧的な態度の先生いたわ〜
昭和の軍隊教育の名残な
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 07:07▼返信
>>105
いや判定がどうとかじゃなくて選手に詰寄る審判とか異常だろって話じゃんお前馬鹿なの?
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 07:07▼返信
※101 そりゃ当事者以外わからんやろな。審判もたった一球の判定でキレるとは思えんし。
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 07:08▼返信
これが野球脳
全世界に中継されちゃったね
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 07:08▼返信
野球全然わからんけど
審判が詰め寄ってるのは何で?
変な判定されて投げてる人が怒るなら分かるけど
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 07:08▼返信
>>61
それは無理だ
顔に全部出てる
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 07:09▼返信
白井が球審務める試合は無効

観客もボイコットだな
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 07:09▼返信
>>97
ろうきと山崎の区別がつかんのだろ
適当に記事書いてるだけ
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 07:10▼返信
>>110
たった一球かそうでないかは関係ないだろアホか
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 07:10▼返信
ホームランにならなかっただけマシや思えや!!

とか言うてそう
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 07:11▼返信
※109 大丈夫。お前は自分の脳だけ心配してればいい。
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 07:11▼返信
俺生粋の中立一般人だけどこれは佐々木が悪いと思う
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 07:11▼返信
ど真ん中は佐々木じゃなくてオリックスの先発山崎の方の判定だろ
佐々木の方は外角低めのきわどいコースの時だろ
野球に詳しくないのに無理に記事にするから😆
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 07:11▼返信
いつまで人間なんか使ってるんだよ
この手の仕事ならAIの方が優秀だわ
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 07:12▼返信
白井は昔から選手や監督・コーチに対してオラついたり逆切れするのので有名だしなあ
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 07:12▼返信
※116 関係あるやろ。逆にあの瞬間だけで何が全部わかるってんだ?
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 07:12▼返信
審判というかチンパン
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 07:13▼返信
審判クソすぎるからアメリカ行こっ
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 07:13▼返信
野球もVAR導入するわけにはいかんのかね
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 07:14▼返信
同じ試合で死球判定を打者にすら否定される節穴&嫌われようだぞ
コイツを擁護してんのなんて、業界内じゃあ審判連盟?だけやろ。しかも老害側の
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 07:14▼返信
なんでサムネは阪神なんだ
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 07:14▼返信
>>112
・変な判定されて投げてる人が怒るなら分かるけど

その怒った人の態度が気に入らなかったんでしょうね白井とかいうアホ球審は
まあそして見た感じ佐々木君も当然怒ってはないしそれ程大袈裟なアクションはしてない模様
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 07:15▼返信
※61
それなら白井がそう説明すればいいだけなんだがノーコメントだからな
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 07:16▼返信
対応がTHE老害って感じの球審だな
令和の今に相応しくないし隠居したほうがいいんじゃない?
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 07:16▼返信
老害じじい
ボケてんなら引退しろよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 07:16▼返信
ネットの大多数が許さないならクビでいいんじゃね
ネットが日本の法よ
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 07:17▼返信
>>126
わりと早くから導入してる方だろ
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 07:18▼返信
10代のキャッチャーが冷静な対応してるのに
下から上に輩みたいな視線の向け方してやばいだろ
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 07:19▼返信
>>134
そうなの?なんで今回は適用されなかったんだろう
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 07:19▼返信
>>14
そのチャレンジはストライクとボールの判定に使えるの?
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 07:19▼返信
>>128
それも金本監督って😄
4、5年前の写真使うなよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 07:19▼返信
※133 ネット依存症という病気を治してから言おうな。
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 07:19▼返信
自分の半分も生きてない若者に
自分勝手にキレ散らかすクソ老害はとっとと球界から消えろ
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 07:21▼返信
審判なんて給料安いしやりたがる奴いない分こんなんしかいないよ。
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 07:21▼返信
そもそも審判なんかカメラが発達してる現代でいらんだろ
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 07:21▼返信
ろうきくんのこと好きなんだろ?気を引きたいんだろう?だから厳しい態度で接してしまんだろ?
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 07:21▼返信
仲裁してる18歳に「なんやお前」って言ってるな
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 07:21▼返信


タイムもかけずに審判が選手に干渉しに行くのは草
しかもやることは恫喝

判定以前の問題として頭おかしい
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 07:21▼返信
審判やってる自分が1番偉いとでも思ってるんだろ
前からこういうことやってたみたいだし
それにしても逆ギレした老害をなだめる18歳とか
おっさん側の人間としても見てて可哀想すぎるわ
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 07:23▼返信
昨日のみずほの記事から何故かカリカリしてる奴居るな😅
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 07:23▼返信
野球の試合やったことあるやつなら佐々木が悪いのはわかってるだろ
この動画だけだと勘違いされそうだが
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 07:23▼返信
見事なまでの老害ジャパン
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 07:23▼返信
 最近の学校教師と同じで、偉い立場の大人、監督、コーチが出て来ない事に疑問ですよね
 部下の不満に上司が出て来ないと、上に立った時に戦えない人間が出来上がってしまうのはいかがなものか?と思います
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 07:23▼返信
>>102
全盛期の宮迫みたいな感じやな
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 07:24▼返信
若いのにちやほやされやがって
どうせラッキーで話題になってるだけだろ
ちっ、ムカつくぜえ
お前の成績は俺の気分次第ってことを教えてやる
どっちが立場が上かはっきりさせようや

みたいに考えてそう
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 07:27▼返信
なんj御用達 白井
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 07:27▼返信
>>148
ほんこれ
野球に詳しいやつらが動画ガッツリ検証して佐々木が悪いって結論出てるのにな
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 07:30▼返信
>>148
どう擁護しても審判としておかしい動きしてるから白井はゴミだぞ
プレイ中に審判が出しゃばっていいルールなんぞない
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 07:30▼返信
白井なら仕方ないとか言われてそう
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 07:30▼返信
>>1
こんなんいつまで人間使ってんだよ
機械で作れんだろ
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 07:30▼返信
※148
野球知らん馬鹿どもが騒いでるな
にわかは黙って欲しいわ
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 07:31▼返信
※155
いや選手の方が悪いなら判定で報復する権利が球審にはある
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 07:31▼返信
審判にスポーツマンシップがないって終わってるやろ
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 07:33▼返信
野球って間違うと逆切れする奴が審判やってるのか?
普通はこの態度だけで懲戒処分ものだろ
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 07:33▼返信
ど真ん中ではないけどね
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 07:33▼返信
AIでいいやんもう
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 07:33▼返信
>>27
お前が一番のアホや
165.佐々木労基投稿日:2022年04月25日 07:33▼返信
ど真ん中ではないけどね
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 07:33▼返信
>>159
それ権利じゃない。勝手に立場悪用してるだけやぞ
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 07:33▼返信
AIでいいやんもう
おっさんにストライクゾーンの見極めはもう難しいんだって
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 07:34▼返信
>>86
目ん玉草ってンだからもう審判辞めろジジイよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 07:34▼返信
気に入らない選手が相手ならストライクゾーンは狭くもなるし広くもなる
野球では審判が神だよ
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 07:34▼返信
せめてタイムかけろや
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 07:34▼返信
アアアアイイイッッッ!
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 07:35▼返信
>>165
スレタイのど真ん中は過去の誤審で有名になった時の渾名だぞ
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 07:35▼返信
釣りじゃなかったらクソゲェジって感じの逆張りがおるなw
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 07:35▼返信
>>155
タイムかけてるからプレイ中じゃないぞ
カメラが音声拾うくらいデカい声でタイム言ってから詰めてる
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 07:35▼返信
>>169
「白井がゴミ」ではなく、「白井と野球がゴミ」な訳か
まともなのは選手だけか
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 07:35▼返信
>>137
やきう賭博に関わってンの👴💢☝️💦
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 07:35▼返信
吉野家くらい対応早くないと後々響くぞ
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 07:36▼返信
逆にクレームされるレベルにストライクなのと、セカンドからの返球中でボールが生きてるのに、すたすた歩きだしてるのと、せめて審判の仕事はちゃんとして欲しい
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 07:36▼返信
ど真ん中ではないよな
ベース上のちょいひざ上ってとこやろ
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 07:36▼返信
>>159
ルールブック見せてみ
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 07:37▼返信
審判は絶対っていうのは審判が公平でまともな頭をしてる時だけ成立するんだよなぁ
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 07:37▼返信
>>167
それはもはやキャッチャーいらんぐらい戦術が低下するんだよ。バッティングセンターと変わらん
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 07:37▼返信
ど真ん中?
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 07:38▼返信
>>178
審判野球エアプ説
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 07:38▼返信
普段からマトモな判定してたんならこうはならんよ
コイツの場合は悪い意味で積み重ねてるし、選手やコーチらにも知れ渡ってるからな
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 07:39▼返信
クソ球審がいる試合に佐々木出した監督が悪いわ
黒星付かす気まんまんじゃん、またやるよこの球審
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 07:39▼返信
日本のファンももっとブーイングしてやれよ
クソ審判出てきたらずっとブーイングすりゃいい
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 07:39▼返信
白井まだ現役なんだ
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 07:40▼返信
転生したらプロ野球の球審だった件
「やれやれ、twitterのゴミどもは救いようのない連中だな。俺は正義を執行しているだけだというのに」
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 07:40▼返信
>>1
もうピッチャー有利で良いからAIにすべきだな。感情で動く糞審判は役に立たない
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 07:41▼返信
はちま野球知らないだろ
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 07:41▼返信
私怨でキレる審判なんど追放でいい
審判に詰め寄る選手はいるが選手に詰め寄る審判なんて見たことがない
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 07:41▼返信
年収1200万の白井さんに底辺が文句を言ってるのは滑稽
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 07:42▼返信
>>182
なんで?
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 07:42▼返信
この人しょっちゅう問題になるだろ
首にしろよ
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 07:42▼返信
ビデオ判定採用されてなかったっけ
審判毎に判定の幅あるからそこも楽しめとか野球ファン言いそう
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 07:42▼返信
ボールじゃん
むしろここ2試合そこが何故かストライクで違和感しかなかったわ
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 07:42▼返信
この球審のときは試合開始からブーイングして試合できないようにして精神的に追い詰めろ
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 07:43▼返信
>>187
球場に行くぐらいのファンならブーイングするとこないって分かってるよ多分
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 07:43▼返信
パフォーマンスが芳しくないと判断されれば、契約更新とはならずに問答無用に「クビ・解雇」となります。
契約が更新されないパターン
・誤審が多い
・態度が悪い
・本人に継続の意志がない
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 07:43▼返信
※187
こんな審判前代未聞だからな
ファンもびっくりして把握できんのだわ
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 07:43▼返信
プロ野球の審判員は日本野球機構(NPB)との1年契約年俸制で採用されている個人事業主です。

シーズン中のパフォーマンスが査定され、10月末頃に契約更新が行われます。

平均的なパフォーマンが維持できていれば問題なく契約は更新されますが、毎年、契約更新の時期になると「そわそわした気分」になるそうです。
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 07:43▼返信
>>193
へー審判すごいね
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 07:44▼返信
首カクカクのヤンキーみたいなキレ方
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 07:45▼返信
100歩譲って誤審はええよ
だけど感情的になるのはアカン

選手に詰め寄ってガン飛ばすヤカラに試合任せたい観客なんておらんやろ
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 07:46▼返信
※196
そう何度も試合止めてビデオ判定するわけにいかんから制限されてるんだわルールくらい理解しとけ
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 07:46▼返信
>>194
イーファスピッチしまくれば三振の山だわ
上から落ちてきてストライクゾーン斜めに舐める球なんて絶対打てん
今はそれはストライクにしないでおこうって協定あるけどAIに忖度なんかないからな
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 07:46▼返信
そんな怒ることじゃないけど、二度とスポーツ業界に関われないように手足捩じり切れ
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 07:48▼返信
やっちまったねお疲れさん
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 07:48▼返信
あからさまだなw
よっぽど憎いのか?
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 07:49▼返信
いつもの野球定期
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 07:49▼返信
将来有望の若手の貴重な時間を浪費するなクソ審判
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 07:50▼返信
やきう
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 07:50▼返信
なんでこんなに増長してるんだ
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 07:52▼返信
飲み屋で騒いでるおっさんたちの方がずっとマシな球審してる
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 07:53▼返信
佐々木が悪いし審判も切れていい
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 07:53▼返信
審判が賭け試合で買収されてるんだろ
目を見れば一発で分かるわ
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 07:53▼返信
>>164
皮肉もわからんお前が1番アホ
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 07:53▼返信
白井はほんといい噂聞かんなw
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 07:54▼返信
>>168
ど真ん中じゃないけどストライクが正解だぞ

お前難癖つける審判ジジイかよ
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 07:54▼返信
金もらってるのかもな
超若手だし学生みたいな年齢だから威圧したら調子崩すかもしれんしな
折れなくても腹立ててくれるだけでいいとかそんな感じかもしれん
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 07:54▼返信
まるで任天堂そのものでクソワロタ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 07:54▼返信
外角なのになんでど真ん中とか適当なこと書くんだ
案の定野球知らないオタク共が便乗してわけわかんないこと言ってるし
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 07:54▼返信
なめられたり謝ったりすると爆発する特異体質みたいな人が時々いるから普通の体質の人たちは配慮してあげなよ
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 07:55▼返信
※218
クソダサいなそれ
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 07:56▼返信
言うほどど真ん中じゃないしキャッチャーの構えよりボールが内にいって外一杯に入ってるとは思うが

佐々木に落ち度があるとすれば
キャッチャーが2塁に送球してるんだから危ないからしゃがめよと
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 07:57▼返信
>>6
だったら冷静に佐々木を退場させれば良かったわ
目ん玉ひん剥いて詰め寄りにいくなんて恥ずかしい行為を主審がしたらだめ
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 07:57▼返信
只の妨害行為か 幾ら貰ったんやろ
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 07:58▼返信
>>44
でも韓国サッカー不正判定の審判は今も堂々と審判やってるからね
MUTEKIの人なら効かないぞ
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 07:58▼返信
野球の審判は何か偉そうな態度してるよね
サッカーの審判が見せる毅然とした態度とは違う
俺様というか高圧的な態度
野球だけなのか日本のプロ野球だけなのか奴らは何かおかしい
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 07:58▼返信
たかが審判程度の存在でここまで増長して食ってかかれるのが逆にすごい
真面目に病院につれていくべき
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 07:58▼返信
もう審判いらんというか明らかな誤審や悪意ある行為は後からのビデオ判定で処分
最悪は免許剥奪ぐらいやらないとダメだろ
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 08:00▼返信
※230
こんな奴他にいねえよw
審判は下手にでるもんじゃない、それは鉄則
だけどこんな選手に詰め寄る審判は国内外探してもそうそういない
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 08:00▼返信
元から誤審多いアレな審判だったみたいで
運が悪いとしか言えない内容だなあ
職務をきちんとできない審判は処分は要るのでは
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 08:00▼返信
>>199
なお、死球判定覆した打者に大拍手が起きた模様
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 08:02▼返信
審判のくせに生意気やな
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 08:03▼返信
みっともない敗戦国の日本社会の悪き縮図やなw
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 08:03▼返信
佐々木くんのおかげで有名になれてよかったね!
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 08:04▼返信
キティゲェ
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 08:04▼返信
リストラしろ
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 08:04▼返信
まだこの審判いたのか
もうずっと前から問題起こしてばっかなのによく続けてられるな
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 08:05▼返信
>>220
ど真ん中ストライクでは無いって話なのに「いやこれはストライクだ」って難癖つけるジジイかただのガイジで草
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 08:07▼返信
>>2
これは反社絡んでるかもしれないね。
明らかに佐々木を挑発して問題にしようとしてる。
どこかのチームが勝つように佐々木を欠場させようとしてるのかもしれない。
佐々木はよく我慢したし、キャッチャーも偉い。
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 08:08▼返信
※238
元々有名やで

一々うるさいことでw
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 08:09▼返信
煽るのが仕事のゲハブログで言うのも何だが
ネットニュースは少しくらい中立の目線でタイトル付けた方がいいぞ クソ審判て
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 08:09▼返信
もともとクソ審判として有名だよ
こいつ早く消えてほしい
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 08:10▼返信
これでこの審判何の処分も無いの?
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 08:11▼返信
>>7
はちまよりは野球みてる奴の方が役に立ちそう
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 08:11▼返信
単純明快なパワハラ。
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 08:11▼返信
何で誤審した方が詰め寄っていってるの?
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 08:11▼返信
映像判定して黙らせればよかったのに
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 08:12▼返信
>>193
何かとすぐ年収出すのいるけど物事の成否に年収関係なくね?
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 08:13▼返信
>>25
判定の後に審判側に歩いてはいけない
規則はあるな
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 08:14▼返信
>>218
皮肉がつまんないのよ
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 08:14▼返信
審判ガチャまであったんだな
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 08:15▼返信
典型的日本の老人、すでに衰えてることに気づけずこうなるのよね醜い
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 08:15▼返信
球審要らない
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 08:15▼返信
ダルが審判も人間だからとかアホな擁護してるが
この程度の事も感情コントロール出来ないような審判いらねーわ
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 08:15▼返信
>>44
何年も前から怪しい判定で批判されてるけど無傷だな
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 08:16▼返信
ナニコレこんな審判許されるの?
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 08:16▼返信
球審やめてもらったほうが良いな
正当な判断できていないし
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 08:16▼返信
自分が偉くなったと勘違いしちゃってるオービスと同じ
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 08:16▼返信
>>254
じゃあつまんねーって書けばいいじゃん
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 08:16▼返信
なんでクビにしないの?
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 08:17▼返信
>>258
まだプレー続いてるのに審判としての仕事無視して前に出てきてやがるしな
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 08:18▼返信
何でこいつがキレてんの
糞つまんないなこんなのあると
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 08:18▼返信
野球未だに見てる奴ってキチガイかな?
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 08:18▼返信
日本人なんて特に思い込み強い民族やから感情や好き嫌いで判定しちゃうからな世界一審判とかに向いてない民族
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 08:19▼返信
>>245
この人は有識者からもそう言う評価みたいだけどね
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 08:19▼返信
抗議した訳でも無いのに喧嘩売に行く審判ってヤバいわなw
何様だと思ってんねんw
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 08:20▼返信
昨日のテレビのニュースで佐々木のピンチングは取り上げるのにこのクソ審判に関しては全局一致でスルーして一切扱わなかったんだよな
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 08:20▼返信
佐々木が審判の判定にケチ付けたのが悪いんだから審判は退場させる事も出来た
審判のやさしさが理解できん馬鹿が多過ぎwww
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 08:21▼返信
野球を侮辱してるし、選手を侮辱してるし、ファンを侮辱してる。プロの審判どころかスポーツ界的にアウトでは?
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 08:21▼返信
こいつ良い気になっとるしお灸据えたろw
てなとこやろ
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 08:22▼返信
>>271
日テレで見たが
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 08:23▼返信
まるでヤク○
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 08:25▼返信
誤審指摘されて逆ギレってか?アホすぎて笑えるわw
ちゃんと仕事せぇやカス!
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 08:25▼返信
WBCで城島が三振判定にふて腐れてバットを拾わずに退場処分になったあと日本の攻撃の時に露骨にゾーンが広くなってたしむこうの審判なら選手が不服な態度とったら判定厳しくなるからな
審判になめた態度とらないほうがいいと思うね
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 08:26▼返信
>>8
審判が丸と言えば四角い物も丸になるのが
プロ野球というものだ
カメラ判定が導入されないのも同じ理由だ。
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 08:27▼返信
自分でも間違ったって思ったから腹が立ったんじゃないの?
判定に自信があればそうはならんでしょ。
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 08:28▼返信
>>277
カスにカスって言われたく無いだろうね此の審判も…
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 08:29▼返信
まず何でマウンドまで行ったわけ?
判定に不服そうな顔をしたから?
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 08:31▼返信
一発退場ならまだわかるけど何で詰め寄ってんだよ老害
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 08:32▼返信
老害は速やかに去れ!
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 08:35▼返信
これ試合に影響したらどうするつもりなんだろうな
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 08:35▼返信
さすがにもう辞めさせてくれ
球界の宝がメンヘラおっさんに潰されたら堪らん
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 08:36▼返信
阪神の平田にブチギレ説教されてた奴だな
何も変わっねえじゃん
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 08:36▼返信
審判を小馬鹿にしたような態度をとった佐々木が悪い
佐々木に審判を侮辱する権利はない
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 08:38▼返信
これ完全にいくつかの球団から金貰ってますわ
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 08:38▼返信
今回が初めてのことではないからな
ファンは積年の大怨が積もってるから今回ばかりは糾弾されそうだね
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 08:38▼返信
何でAIにしないの
野球ってバカなの?
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 08:39▼返信
ボールだとしてもつめよってくるいみがわからん 

これはホモの求愛行動なん?
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 08:39▼返信
相手が下柳だったら、カウントコールしたあと流れるような華麗な動作で土下座しそう 
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 08:40▼返信
審判は余程アホな事しなけりゃ給料変わらんだろうけど
選手は判定一つで下手すりゃ人生変わるからそら審判より感情も出るよ
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 08:43▼返信
この老害審判は昔からやらかしてるからな
時代の変化についてこれないジジイはさっさとクビにするのが一番よ
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 08:43▼返信
やっぱ40代ってダメだわw
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 08:44▼返信
長年やってるから偉いと勘違いしちゃってるタイプか
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 08:44▼返信
審判も人間とは言い訳にはならない
野球ファンは感情なし正確にジャッジできるAI審判を求めているから
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 08:45▼返信
自分の息子みたいな年齢の奴に舐められたら審判として終わりだからな
強くいくのは当然
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 08:46▼返信
どう見ても感情で判定しよるタイプやろ
辞めさせえ!
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 08:46▼返信
こいつ前もなんかやらかしてたよな
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 08:48▼返信
審判がピッチャーに詰め寄ってキャッチャーが止めに入るという斬新な構図
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 08:48▼返信
ストライク判定出来ないなら辞めろよ
長年やってるとか関係ないよ
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 08:48▼返信
若さと才能に嫉妬したおっさん
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 08:49▼返信
野球なんてしてたら誤審されるのわかるだろ
嫌なら辞めろ
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 08:49▼返信
あー佐々木やっちまったな
完全に目付けられたから不利な判定とられやすくなった
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 08:51▼返信
はいここ試験に出るよ~

(金 or 青 or 赤 or 白)+(田 or 木 or 本 or 井)=?
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 08:51▼返信
>>242
話しすり替えてて草
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 08:54▼返信
白井は目立つためならなんだってやるからな
流行ってるものに因縁付けて目立ちたいだけだから前から何度も同じことやってる
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 08:54▼返信
ジジイの喧嘩腰な態度はあり得ないけど、誤審ではないと思う
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 08:55▼返信
これがヤキウ民の民度
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 08:56▼返信
なんやねん
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 08:57▼返信
なんで記事サムネが阪神なの、と思ったら
過去に何度もやらかしてるのか・・
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 09:00▼返信
※272

やってみろよ。佐々木にそんなことしたら
球界から退場させられんじゃねえか?
このクソ審判
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 09:00▼返信
な阪関
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 09:01▼返信
社会人なって野球追わなくなっちゃったけどこいつの名前は覚えてる
まだ普通に続けてたんか
昔からずっとこんなだよ
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 09:01▼返信
白井はMLBでやってる枠導入論に1石を投じただけなんや
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 09:03▼返信
白井は前からゴミだぞ
昔から誤審多いくせに異議申し立てると逆ギレ
あとストライクカウントの声がキモいし死ぬか辞めろってずっと前から思ってる
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 09:03▼返信
>>308
すり替わってない上に自分でハートぽちぽちしてて草
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 09:08▼返信
今なら真上からのカメラ撮影とかもしてんだから
完全など真ん中をボールにできるなら審判が金貰って不正しまくれるだろw
ルールどーなっとんねんw
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 09:08▼返信
球審は正直もういらんよね
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 09:08▼返信
煽り運転してそう
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 09:10▼返信
こんな欠陥老害スポーツ見てるやつw
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 09:11▼返信
審判から主張するケースは初めて見たわ
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 09:12▼返信
>>271
NHKでも見たが
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 09:13▼返信
>>267
粘着してるお前の方が基地害
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 09:13▼返信
ヤクザみたいな審判やな
なんか目がキマってた
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 09:14▼返信
これでクビじゃないんだから楽な仕事だよな
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 09:15▼返信
考えたら野球も冬のスポーツみたいに欠陥競技だな
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 09:15▼返信
マウンドからおりて審判のほうに近づいてるわけで先に審判を威嚇したのは佐々木だろ
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 09:16▼返信
こんなん普通の会社ならパワハラ案件だし、この球審はなんかペナルティ必要でしょ
映像で証拠まで残ってるし
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 09:16▼返信
この審判はちょっと問題でしょ。クビにするか、今度やったらっていう感じにしないとダメだわ。多分、病気やぞ。
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 09:18▼返信
※6
その審判のミスが多すぎるから問題になってる
審判制度自体がいらないんだよ
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 09:20▼返信
人力の審判とかいらねぇだろ いつまで時代遅れな事やってんだよ
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 09:20▼返信
キャッチャーがまだ18歳らしいのに振る舞いすごいな
感心するわ
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 09:21▼返信
※6
どうせこの前の冬季五輪では審判がおかしいだの欠陥競技だの言ってたんだろw
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 09:22▼返信
思考が完全にチンピラなんだよなー
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 09:23▼返信
ガキが調子に乗っとるなよって感じか
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 09:25▼返信
「佐々木朗希が退場喰らってもおかしくない事をしていた」という事実もありまして、ってゆーちゅーぶで誰かが言ってたー
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 09:27▼返信
昔から思ってたけど審判ってキャッチャーの真後ろからみてて捕球した瞬間にははっきりと見えないんじゃないの?上からみる感じになるし
テレビみたいにピッチャー側からみてる方がよっぽど正確に判断できる気がするんだけど
キャッチャーの少し前側の地面にカメラ埋め込んでそれを見て別室で柔道みたいに主審副審で3人くらいの審判が判断するとかに出来ないのかな
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 09:28▼返信
自分でもやっちまったと思ったから小僧に笑われて不愉快になったんだろ?
もう引退しろよ
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 09:28▼返信
>>339
中指でも立てたんかな?佐々木ちゃん
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 09:29▼返信
審判やめちまえよ
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 09:29▼返信
これプロ野球ニュースでやっていたけど
この前に佐々木は審判に対して不服な態度取っていたらしいよ
で、二回目でこの状態になったとの事
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 09:30▼返信
俺には審判の態度の方が異常に見えたわ
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 09:31▼返信
まぁ審判の是非は度々話題になるし
どうせこのまま音沙汰なしで何事もなかったかのように進められていくよ
佐々木が今アツい人だからニワカも薪を足しに来てるだけ
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 09:31▼返信
誤審潰す為に監督出てこいよ
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 09:32▼返信
>>344
それはそれで気分で審判内容弄ってるから更に問題の様な
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 09:32▼返信
>>340
君もやってみればわかるで
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 09:32▼返信
球審の顔誰かに似てるなぁと思ったら反ワクの煉獄さんだった
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 09:32▼返信
>>339
でもでもだってー
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 09:32▼返信
ワンナウツみたいなもんだろ
オーナーの指示だわ
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 09:33▼返信
>>344
それで判定変えるとかゴミじゃね?
354.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 09:34▼返信
サッカーの審判ならレッドカード出して解決
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 09:34▼返信
こいつ昔から誤審多すぎる
適正ないの明らかなんだから解雇しろよ
356.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 09:35▼返信
ちなみに白井はAKBオタ
357.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 09:35▼返信
さっさとAI審判導入しようや
358.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 09:36▼返信
審判をジャッジする存在も必要やなぁ
359.投稿日:2022年04月25日 09:38▼返信
このコメントは削除されました。
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 09:40▼返信
審判もプロなら最低限の説明はしないとね
361.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 09:41▼返信
明らかに誤審でこれだけじゃないんだから選手から文句出るのは当たり前
試合での絶対的権力者が権力振りかざして選手に詰め寄るとか論外
こんな奴がいると審判をはじめ野球全体の評価が下がる
しかもこいつはこれが初めてじゃないんだから即処分すべき
362.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 09:41▼返信
※333
審判が要らないってのは文化の否定にも繋がるからな
日本の国技とも言われる相撲の審判である行司が刀持ってる理由を考えれば
この集団リンチ状態から判るように命がけで審判してるわけ
それを命がけの判定を否定する行動をとった佐々木は万死に値する
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 09:43▼返信
一部のスターで誤魔化されるけど野球って糞ばっかだしな
というかストライクゾーンに入ってるかどうかって最近は枠とか映してわかるようになってんじゃないのか
364.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 09:43▼返信
私生活で嫌な事でもあったんだろうね
誤審も認めずに食って掛かりすぎだろ
仕事で鬱憤を晴らすなよ相手はいい迷惑だわ
365.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 09:45▼返信
今回は微妙な判定だから監督も強く言えんのよな
平田のブチギレ抗議は気持ちよかった
366.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 09:48▼返信
ストライクだけどど真ん中は違うだろ
367.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 09:48▼返信
こいつなんなんや?
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 09:48▼返信
球審って別の場所でモニター見ながらやった方が正確に出来るじゃないのかな。。

ずっとキャッチャーの後ろでテレビに映っててうざいんだけど
369.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 09:49▼返信
野球の審判ほど要らん職業はないなw
370.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 09:49▼返信
※362
詰め寄ったのが佐々木なら分かるけどあれで万死に値しちゃうんか?
聖人大谷サンだってよく苦笑いしてんぞ
371.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 09:50▼返信
AI導入なんて簡単に出来るはずだけど
審判が失職するら忖度でやらんのだろうな
くだらない
372.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 09:51▼返信
いまだに「熱血野球時代」が抜けないケツバット白井
373.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 09:51▼返信
キレやすすぎィ
374.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 09:53▼返信
これは本来なら別の審判が出てきて主審退場のコールすべきでは?
375.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 09:53▼返信
完全に威嚇して圧力掛けてるな
分かりやすいパワハラの一例

でも老害スポーツの野球さんはお咎めなしなんでしょ?😂
376.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 09:54▼返信
感情もコントロール出来ないやつが審判やってるのかよ
377.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 09:54▼返信
そら投手にとっては自分のキャリアがかかってる試合なのだから
誤審を笑って流せはしないだろうな
378.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 09:55▼返信
態度が気に入らない程度で切れんなや

あおり運転とかしてそうだなぁ、この審判
379.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 09:56▼返信
佐々木への対応、試合の進行止めて(職務放棄して)までのことか?
球審には向いてないのかもね
380.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 09:57▼返信
感情で動くチンパンに正しい判定なんてできるの?
381.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 09:57▼返信
一回痛い目みろ
382.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 09:57▼返信
メジャーは今年から3Aでロボット審判導入って言ってたけど実際やってんのかな
383.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 09:57▼返信
これまでもヘタな球審で色々先輩から指導されたり選手から苦笑いされたりして溜まりにたまってたのが今回の判定で20歳の若造に笑われたと錯覚してしまい球審としての最低限のことも忘れて詰め寄ったのだろう。怒りによって最低限のことも出来ないし判定もロクにできない球審が存在するのは球審が野球好きならだれでもできるんじゃねと思わせるレベル。
384.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 09:58▼返信
あの短い時間にキレる要素があったのか
385.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 09:59▼返信
お前らも会社で新入社員に鼻で笑われたらキレるやろが!!
同じことや!!
386.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 10:00▼返信
審判にデッドボールかましたれ
387.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 10:00▼返信
>>385
自分がありえんミスの常習犯ならしゃーないやろ
388.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 10:00▼返信
判定に一喜一憂することも許されねえのか?

一球一球全力で投げてんだ
感情くらい顔に出るだろ、投手も
389.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 10:01▼返信
ないわー
390.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 10:02▼返信
なんでそんなやつが球審やれてるの
391.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 10:02▼返信
天狗じゃ
392.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 10:03▼返信
能面でも付けて投げたら良いんじゃないか
393.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 10:03▼返信
この審判腹立つ顔してんなー
お前の代わりなんかいくらでもいるからな?勘違いすんなよ?おっさん
394.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 10:04▼返信
プロ野球選手は命削って戦ってるよなー
395.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 10:05▼返信
>>388
顔立ちのことは許してやれよ
396.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 10:06▼返信
選手とファンによる審判の評価制度を設けるべきだな
そうしないとどんどん天狗になる
397.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 10:07▼返信
球審のストライクボールの判定にはリクエストが使えないからね
審判なんぞに調子に乗らせたらあかんわ
398.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 10:10▼返信
審判を全部AIにしろ。
そしてロボが投げてロボが打ってロボが判定するロボ野球にしろ。
399.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 10:11▼返信
態度だけじゃなくこの人の審判能力は前々から疑問が・・・
400.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 10:12▼返信
この審判たびたび誤審してるじゃん
401.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 10:13▼返信
野球賭博か八百長でもやってんじゃないの
402.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 10:13▼返信
これを観て野球が怖くなった野球少年もいるだろ
403.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 10:13▼返信
センサーで検知すればいいじゃない
404.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 10:14▼返信
>>397
リクエスト使った所でそれ見て判定するのはその審判達やからな。このオラツキからみてプライド高いやつ多いから覆らない事がほとんど。
405.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 10:14▼返信
審判不要論を自ら加速させる審判
406.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 10:15▼返信
>>6
スポーツ知ってるなら誤審で再試合になった例がいくつもあるの知ってるよね?更に各競技で誤審防止のためビデオ判定を導入している
審判は絶対が通るのはアマチュアスポーツの抗議をしない事を褒める謎慣習だけだよ
>>362
相撲知ってるなら物言い(勝負審判)あるだろ、大相撲にビデオ判定が導入されてるの知らんの?誤審が原因で50年以上前の1969年から導入されたんだぞ、短刀は江戸時代の名残りなだけ
407.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 10:20▼返信
これにはまんさんもだんまり
408.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 10:22▼返信
時代が変わってるし人間の判定いらないでしょ
409.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 10:23▼返信
どっちが正しいかは置いといて
こっちが大人になって審判にこないだはすいませんでしたって謝りに行くのが利口だと思うな
江本みたいに狂った大人はいるもんだからそういうのにまともに対しても得はない
410.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 10:24▼返信
タイムもかけずに投手へ詰め寄ってるもんなぁ
中断してないってことはプレー続いてるし
このやり取りの間、ランナーは進塁も可能だった

こんな審判、クビでよくね?
411.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 10:25▼返信
誤審かどうかは人間だから間違いはあるだろうからいいけど、この態度はないわな
恫喝してるし退場でいいだろこんなの
以降のプレーにも関わってくるぞ
412.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 10:27▼返信
審判に暴言吐いたとかジェスチャで挑発したとかなら選手が悪い。
そうでないなら審判が異常。
413.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 10:27▼返信
>>398
選手集めてパワプロでもさせてればいいじゃん
誤審もないし確実だぞ
414.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 10:30▼返信
こんな感情的になる審判クビにしろよ!
415.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 10:31▼返信
審判はもともと要らない
どの競技も
416.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 10:32▼返信
クビで良いよ、この審判
417.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 10:35▼返信
イヤイヤwwこれは自分でもやっちまったと思ったんだろwwwwwwだから文句ねぇよな?と釘刺しに詰め寄ったんやw目立ちすぎて墓穴だけどなwwww
418.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 10:38▼返信
>>412
たとえ尻だして挑発されても審判なら冷静に対応すべき、審判も人間だからみたいなこと言い出す審判は要らん
419.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 10:42▼返信
かなり大昔からだけど機械測定できる時代に審判ていらんよね
420.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 10:43▼返信
「審判に従え」これがルール。
それ以上でもそれ以下でもない。
421.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 10:44▼返信
>>385
投手は審判の部下ちゃうわ
会社で言ったら警備主任が社員に嫌がらせしとるようなもんやろ
422.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 10:47▼返信
おっさんのボール遊びにマジになってどうすんの?
423.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 10:47▼返信
お疲れさんwドル箱に噛み付いたのが運の尽きだね
サヨウナラw
424.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 10:49▼返信
>>420
なら尚更センスのない審判は排除すべきだな
425.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 10:56▼返信
>>371
忖度というか審判やる人がいなくなるからやろ
プロの試合以外はボランティアだから
426.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 10:58▼返信
佐々木投手のどこにキレる要素があったの?ってくらい
審判がケンカ腰な態度って初めて見たぞ
キャッチャーが止めなければ殴り掛かりそうな顔つきだったな
427.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 10:58▼返信
射殺しろよこんなん
428.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 10:59▼返信
>>339
退場にすべき所で退場にしないならもう審判やめた方がいいでしょ
しない代わりに恫喝するね!がダメなんだよ
429.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 10:59▼返信
野球の審判とか、プロになれなかったクズの成れの果てだろ
若者に嫉妬するジジイほど見苦しいものはない
430.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 11:01▼返信
いろいろ言われてるけどあの詰め寄りはないわ
まぁきちんと処分してことを収めた方がいい
431.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 11:03▼返信
誤審やらかしたら1ヶ月研修所送りにしろ
432.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 11:04▼返信
誤審はまぁ許す。きわどいコースだし
その後のおらつきはほんとにやばい
理不尽に退場にもできる権力を持った完全なる上の立場からの威圧。その後のプレイにも影響でる
433.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 11:06▼返信
あれがボールて草野球の審判の方がまだまともな結審するぞ
緑内障でも患ってんのか
434.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 11:09▼返信
審判として致命的に頭悪すぎるが目が節穴というよりは錯視を患ってるんじゃないの?
本人が自覚症状ない眼病って厄介だよ
435.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 11:11▼返信
判定をひっくり返さないのには理由があるんでしょうか。野球界はこいつ追放しないと本気で人間の審判いらない声がデカくなるで
436.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 11:15▼返信
反社によくいくヤカラの顔してるもんな…
437.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 11:18▼返信
野球は選手がちょっと批判的なこと言えばスグ退場させるからな
主審は神様ってことだな
438.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 11:23▼返信
明らかな誤審をするようになったら
審判界みずから自浄しないとダメだろ
それにはたからみれば完全に誤審だとわかるものに逆切れって
439.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 11:24▼返信
こういうのは少なくとも正審から降ろせよ
外野を走らせろ
440.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 11:25▼返信
ボール判定に不服で球審に詰め寄ったのかと思ってたら
球審「が」詰め寄ったのか

不満顔するだけでもダメなんかい
441.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 11:27▼返信
ポイントは仲裁入ったキャッチャーの松川にも悪態ついてるのとノーコメントとかの対応
佐々木の態度が悪かったにしろそれを打ち消す勢い
442.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 11:28▼返信
誤審よりもやばいわ、詰め寄る時の態度も目つきもイってるし試合前に酒飲んでたか薬でもやってたのか?
443.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 11:31▼返信
この審判目腐ってね?
444.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 11:32▼返信
>>86
確かに
全然ど真ん中ではない。かなり低め
ストライクだけど
445.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 11:32▼返信
これがストライクじゃなかったらボールゾーンに投げればストライクくれんの?
446.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 11:33▼返信
>>61
まあ実際は完全にこの通りなんだけどな
佐々木人気と白井の不人気と、野球に興味無いけどターゲット見つけて
とことん叩く文化で収拾つかないね
447.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 11:36▼返信
※446
でもストライクをボールにされたクソ審判な事実は変わらんよね
448.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 11:39▼返信
少なくとも大声でタイムと叫んでから行ってる
叩くにしても嘘はいかんぞ
449.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 11:39▼返信
草やきうの審判やってろジジイ👴☝️💦
450.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 11:39▼返信

なおAKBオタクな模様w
451.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 11:41▼返信
チンピラは野球に関わらないで欲しい
452.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 11:46▼返信
>>447
そうだよ
白井の誤審の多さは今始まったことじゃないし、出来れば辞めてほしい
ただ、今回の件のルール上での客観的事実を指摘したまで
確かに白井が大人げないがルール上では61が残念ながら正しい
453.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 11:47▼返信
>>22
元々奇声を発することで有名な奴だよ
454.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 11:59▼返信
昔から誤審多いしな
野球見なくなった要因の一つだわ
455.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 12:05▼返信
ああ白井か
野球に全く興味ない俺ですらゴミ審判として聞いたことあるわ
過去にもこいつ話題になってたよな
456.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 12:05▼返信
高卒のバカがオラついたから怒ったんだろ?
457.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 12:06▼返信
>>69
白井よ、もうさーっ
じゃね
458.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 12:11▼返信
>>272
ケチつけてないよ
苦笑いしたぐらい
459.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 12:12▼返信
>>86
記事作ったやつがロッテ佐々木とオリ山崎を間違えてるんだと思うよ
顔どころかチームすら分からないやつがしゃしゃり出てるだけ
まあ白井が糞なのは同意だけど
460.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 12:13▼返信
白井だけはマジで全球団損害受けてるからほんとにクビでいいよ

他ならずこいつだけおかしい
461.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 12:13▼返信
お里が知れる目つきしてらw
462.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 12:15▼返信
Jリーグにもこういうのいるけどさあ
なんなんだろうね
俺が神様だ!おまえら逆らうんじゃねーぞって態度の審判
ほんとバカじゃねーの
白井死ねよ
463.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 12:17▼返信
たぶん反社の闇賭博に関わって勝敗をコントロールしてるぞこいつ
よく調べてほしい間違いなく反社と繋がってる
464.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 12:22▼返信
これは八百長できるタイプの審判かもな
感情でやっちゃああかん
465.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 12:22▼返信
良い審判は名前が知られてない審判

悪い審判は名前が知られてる審判
466.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 12:22▼返信
これは八百長できるタイプの審判かもな
感情でやっちゃああかん
467.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 12:23▼返信
煽り運転手みたいな行動
468.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 12:26▼返信
罵声を浴びせた訳じゃなく、ちょっと不満を顔に出しただけだろ
これでキレるような審判が冷静かつ公平なジャッジが出来るとは到底思えん
469.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 12:32▼返信
このおっさんなんで切れてんの?
470.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 12:39▼返信
さすがにど真ん中はねーよ
はちまどうした
471.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 12:42▼返信
生きてて恥ずかしくないのかねこんな44歳
プロになれなかったゴミクズが何か勘違いしてない?
472.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 12:44▼返信
>>449
くさやきゆうですら、居ないほうがマシなレベルやん、コイツ
473.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 12:45▼返信
誤審してキレるとか、完全にチンピラじゃんw
474.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 12:45▼返信
さすが欠陥スポーツだな
475.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 12:48▼返信
まだ人力で草
やっぱ老害が牛耳ってると時代に置いてかれるな
476.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 12:49▼返信
これがロッ チ.ョンクオリティw
477.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 12:51▼返信
マウンドからおりて威嚇した佐々木が悪い
明らかなストライクというわけでもないしなんで不服な態度とられなきゃいけないんだよ
因縁つけてくるなよ
478.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 12:55▼返信
これがぷろやきう
479.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 13:00▼返信
審判ていうかスポーツ自体いらなくね?
480.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 13:05▼返信
野球なんてよく知らんけど何怒ってんの?このおじさん
481.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 13:11▼返信
100%誤審
間違いは間違い
罰金と処罰
482.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 13:19▼返信
どうしても一瞬「佐々木希」に見えてしまうw
483.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 13:26▼返信
クビ決定
484.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 13:39▼返信
世界球界の宝になるかも知れん人に凡人でもなれる審判ごときが何やっとんじゃあ
485.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 13:42▼返信
ストライクゾーンにかするだけでも判定入るとしたらピッチャー有利って…
ゾーンかするだけでそもそもストライクなんだが。
486.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 13:46▼返信
態度の悪い選手が退場になるんなら審判も退場になるべきなのがフェアじゃん
487.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 13:48▼返信
18歳に窘められるこどもおじさん
488.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 13:52▼返信
この審判度々問題になってなかったっけ?
なんで審判が切れてんのか知らんけど
489.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 13:54▼返信
審判がルールにないことをする
ルールを守らせる側からは絶対にあってはならないこと
懲戒ものでしょ
490.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 13:59▼返信
これでストライクじゃなかったらほぼフォアボールになるだろう
それ以前に客が見に来てる選手に対する態度じゃないわ
491.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 14:32▼返信
ほとんどの審判の行為がAIになったとして、AIの判定に不満の態度を出した選手は誰が対応するんかね。
チームの責任者かな?
492.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 14:35▼返信
佐々木の方も割としかめっ面で「おかしいだろ」って言ってるっぽいな
直前の投球は割とボール取られてもおかしくないコースだと思うけど
493.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 14:35▼返信
詰め寄った時はボール球だっただろ
494.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 14:41▼返信
審判に文句を言うなを許容するとしても
審判が感情的になるのは許容出来ない
495.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 14:42▼返信
>>485
打者の球追ってる視線と合わせてみれば分かるだろ
最初の奴はかすってすらいない

次の奴はペナイチでボール扱いになっただけ
悔しかったらNBPに提訴しましょう
496.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 14:43▼返信
>>494
根強い職業差別あるからな
日本は審判の権限が弱すぎる
497.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 14:46▼返信
>>26
押し出しで点入りまくる方がつまらんしサッカーなんか1点もでない試合あるし
498.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 14:49▼返信
20歳に対してオラついて18歳になだめられてるの最高に無様
この時代にもう審判なんていらんだろ
499.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 14:51▼返信
>>498
審判にオラついた20歳が判定厳しくされただけだぞ
500.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 14:52▼返信
ツイッター民が騒いでるって事は、問題ないってことだぞ
501.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 14:56▼返信
佐々木思いっ切りアゴ出てて草
502.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 14:59▼返信
こういう性格じゃないと投手できない
503.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 14:59▼返信
審判とかいらねぇ
504.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 15:02▼返信
メジャーだったらアゴ出したら侮辱で一発退場だろ
505.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 15:04▼返信
まぁ完全試合した投手がちょっと前のめりな態度になったのを見て
メンチ切る球審は白井だけなのかもなww

いいぞもっとやれw
506.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 15:05▼返信
ファンネル呼びアゴ
507.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 15:06▼返信
>>505
完全試合したら審判おちょくっていいと思ってるのがバカッター
508.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 15:08▼返信
メジャーで表情だけで退場になったというのは
「あぁーん?」という意味の顎突き出しただけじゃなく
耳引っ張って「聞こえんなぁ」もやったからだろ
509.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 15:10▼返信
右手を水平に首筋に当てたら「アイーン」やってるのかってくらいアゴ出てるやん
510.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 15:12▼返信
単に審判として実力不足なんじゃ…
511.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 15:13▼返信
スポーツとかルールを越えて人間関係がぶっ壊れた瞬間やね
512.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 15:20▼返信
そんなに老害が嫌ならもう全人類寿命20年で良いよな
513.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 15:32▼返信
こりゃ審判が悪い
減給だな
514.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 15:38▼返信
こいつ審判のくせに主役になろうとするから嫌い
515.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 15:38▼返信
これこの審判個人の問題じゃないよな
日本で優越的な地位にいる人間ておしなべてこういう方向性に傾く奴が多い
516.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 15:39▼返信
こんなことやってるからデジタル云々言われるんだから
審判がウンコ
517.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 15:44▼返信
>>505
お金払って見に来てくれる観客が佐々木を擁護するだろうから、一人だけ球界の稼ぎ頭を目の敵にする球審の方がどう考えても立場危ういよなw

あと、AI化がどうこう以前に、この球審本人だけに何かしらの処分したら丸く収まると思うわw
518.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 15:47▼返信
>>488
典型的な勘違い野郎でしょ
俺は~だから何しても許されるみたいなアレ
519.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 15:55▼返信
元からトラブル多い審判だっけ
520.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 15:57▼返信
>>517
アホが自演までして騒いでるだけなのに対応なんか取るわけないだろ
521.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:14▼返信
理不尽さとキレやすさ両方を見事に備えておられますので、名誉はちま民に認定いたしますwwwwwwwww
522.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:15▼返信
苦笑いまで抗議扱いにされたらたまったもんじゃないだろうに
しかもそれに対して声を荒げて詰め寄るとか、選手には苦笑いも許さず
審判はどれだけ感情的になってもお咎めなしとか誰の為のルールなんだよ
523.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:16▼返信
藤井聡太の記録にキレまくる中年おっさんたちと重なるwwwwwwwww
524.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:16▼返信
>>495
私は全く佐々木の投球がストライクだ何だの話はしていない。
出直して来い
525.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:17▼返信
はちま民からは応援してもらえる時点で、もうダメってことだよ、白井さん…
526.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:18▼返信
キャッチャーが大人過ぎて、白井に少しわけてあげて欲しいところ
527.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:19▼返信
割って入ったキャッチャー(18才)にすらメンチ切る中年ウケる
528.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:20▼返信
注意出すにしてもマウンドに向かって歩いて行く意味が判らんよなw

切れた老害がルール無視して恫喝してるだけにしか見えん
529.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:29▼返信
なんやその不貞腐れた態度は!
530.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 17:47▼返信
白井,お前性格クズや!
佐々木君が酷い態度とったか?
白井!お前の性格が審判として職場に向いてない.
お前の目つきで判るわ!社会人として失格じゃ!
ジャッジする者の態度やないわ.お前なんか問題児辞めちまえ.
どこの社会行っても通用せんわ!己を知れバカ
531.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 17:53▼返信
今後佐々木投手のストライクが入らなかったら審判のせいだな
532.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 17:55▼返信
>>530
> 佐々木君が酷い態度とったか?

割りと取ってただろ、「おかしいだろ!」って感じで口動かしてたぞ
だから松川もすぐ球審が前に出た理由が理解出来て追いかけられたんだぞ
533.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 19:18▼返信
お前らは反抗的な態度一切取るな、ただし俺は自由にブチギレるぞってそんな人間に審判さすなや
534.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 19:34▼返信
白井かと思ったら白井で笑ったわ
佐々木選手のおかげで普段見ないような、野球あんま興味ない人にも知れ渡った感じかな
ちょうどいいから首にしてくれよマジで。ストライクゾーンは審判によるは常識でもあいつは一人だけおかしいし自分がルールだって言える立場に酔っぱらってる
535.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 20:16▼返信
スポーツした事すらない馬鹿共が批判してて草。審判は絶対的な存在なんだから、態度に出した時点で駄目なんだよ
536.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 20:57▼返信
審判も大変だ。
537.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 21:05▼返信
>>535
その絶対的な存在にしちゃいけないタイプの人間だとみんなから思われてるから批判されてんじゃないの?
538.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 21:10▼返信
※535
野球ファンからも元々評判悪い模様
539.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 21:15▼返信
>>535
マジでこれ。でもこれを変えてかなきゃいけない
ただ儒教の影響受けてる日本は、年配者を優遇するから変わらない。間違えてもいいが、不安ならカメラ見て訂正してほしい。その攻守が変わるまで、誤審を放置したら1ペナで合計3ペナ食らった審判は、そのシーズンでマウンドに入るの禁止。
それぐらい重くしたらカメラを頼るでしょ、1人で頼らずに誤審だったらペナルティつけりゃいい。
カメラ判定が際どくて割れるようなら、そのポジションを判断してる審判を優先したらいい
540.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 21:20▼返信
頭大丈夫かこいつ
541.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 21:22▼返信
ガキ相手に熱くなってみっともねぇジジイやな
542.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 21:29▼返信
東京リベンジャーズの見すぎってどういう意味ですか❓
543.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:07▼返信
※535
にわかは黙れ。今はその上に白井が審判に適任するかどうかの問題よ
544.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:10▼返信
白井ってなんか審判の事勘違いしてやしないか?
545.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:42▼返信
※18
希は悪くないだろ。悪いのは多目的トイレで一発やった旦那だろ
546.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 23:10▼返信
球審を務める資格無し
公正なジャッジが出来ないなら球場から去れ
547.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 23:19▼返信
ダルビッシュは擁護してたけど、審判は感情なんて出しちゃダメだろ
試合を円滑に仕切って公平なジャッジするだけでいいんだよ
感情なんか出してたらそれこそ好き嫌いでジャッジしてるとか絶対言われるようになるんだから
548.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 23:23▼返信
※543
審判でやらかしっつったら真っ先に白井かって誰もが思う審判の時点でおかしいよね
549.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 23:24▼返信
球審は神様とか本気で思ってそうな審判だな
過去の発言とかいろいろヤバすぎてさっさと機械判定にすべきとしか思わねぇ
550.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 00:22▼返信
本塁上、膝上をボールとは何を基準として判断してんだよw
551.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 00:23▼返信
>でもAI判定になるとピッチャー有利で少し可哀想なんだよな。ストライクゾーンにかするだけでも判定入るとしたらね

だったらストライクゾーンボール一つ分狭くすれば済む話だろ。
552.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 00:58▼返信
佐々木投手のボールは明らかにストライクでしたね(^_^;)誤審をして、ボールと判断して、怒るのは……ちょっとまずいですね💧
佐々木くんも苦笑いしますよ……。
ベースの上、高さ……あれはストライクですね(^_^;)
553.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 01:04▼返信
お前ら俺がいるから野球でメシ食っていけるんだぞぐらいの態度やな
554.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 01:15▼返信
>>535
なんか昭和臭いコメントだな
555.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 01:17▼返信
現状でも球審様の意見や判定は絶対!
逆らったら選手は退場!って…
古いルールブック変えた方が良いよな。
球審への退場ルールや、一定回数での判定ペナルティの導入とか。

何より白井は怒りコントロール出来ないみたいだし、アンガーマネジメント位ちゃんとして欲しい
556.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 01:33▼返信
審判 「ボール‼」 ピッチャー 「今のストライクっしょ」
ビデオ判定→ストライクでした
審判 「ごめんね」 ピッチャー 「ええんやで」
なぜこうできないの?


557.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 01:38▼返信
>>551
ボール一つ分狭くした所でゾーンにかする事はなくならないよね。
自分の言ってる事に何も違和感感じないのなら結構重症だよ…
558.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 01:43▼返信
※556
もう審判員いらないよね、そうなると
559.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 01:56▼返信
※558
審判って言うのはゲームをスムーズに進行させるためにいるんやろ?
ビデオ判定っていうのは時間かかるし誤審もそうしょっちゅうあるもんでもないでしょ
俺の判定に文句あんならお前退場な!ってさ それってスポーツじゃないと思うよ
560.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 02:08▼返信
いや、もう野球とか要らんわ
561.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 03:17▼返信
プライドだけは高い典型的なゴミ
562.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 03:22▼返信
なんでこの審判はキレてんの?黙ってボールの判定だけしてろよ
563.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 04:17▼返信
>>556
これやってるスポーツ普通にあるしな
いつまでカビの生えた古いルールに拘り続けるのかと
564.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 04:24▼返信
正直ストライクちゃうけどな

少し外れてるし
565.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 04:29▼返信
>>564
目、付いてますか?
566.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 04:34▼返信
>>565

バッチリ!

あれはボール判定だわ
567.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 04:41▼返信
>>558
なくて済むならなくなるべきだろう
568.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 04:41▼返信
ヤクザみたい
569.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 04:42▼返信
>>532
まあ実際おかしかったからな
570.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 05:44▼返信
>>563
それやると試合時間が延びて金がかかるから
勘違いしてる奴多いけど、プロスポーツってのは競技じゃなくて興行だからな?
正々堂々厳格なルールに則ってやりたい訳じゃないんだよ
571.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 06:39▼返信
誤審した上でこの態度はするようなのはいらんだろクビにしろよ
572.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 07:10▼返信
こんなだから野球廃れるんだろw
もう地上波も止めろやw
573.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 07:11▼返信
>>565
おでこに3つ目付いてますが何か
574.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 08:27▼返信
審判がクソだとピッチャーが可哀想だな
こんなクソ審判は永久ないに追放しろや
575.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 09:02▼返信
なんでゴミ審判首にしないん?
576.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 10:05▼返信
野球詳しくないが、なんで審判が詰め寄ってんの?

審判「ボール!」
投手「は?(みたいな顔)」
審判「は?じゃねぇんだよてめぇこのfjkl;jかl」

って事?
577.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 10:06▼返信
ど真ん中…?逆球で心証悪い上に外角ギリギリで普通にボールって言われる確率のほうが高いとおもうが?
578.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 10:12▼返信
>>308
国語からやり直せ
579.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 10:14▼返信
>>263
ほんそれ
580.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 10:18▼返信
どっかから金貰ってる?笑
581.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 10:23▼返信
セ・リーグの巨人戦観てから話してほしいわ
582.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 11:47▼返信
>>86
ど真ん中ではないわな
583.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 11:47▼返信
テニスと同じくチャレンジシステム導入しろよ
遅れてんなやきうは笑
584.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 12:01▼返信
これだからやきうはって言われるんだよw
585.投稿日:2022年04月26日 12:04▼返信
このコメントは削除されました。
586.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 12:55▼返信
審判の判定が絶対なんだよ、分かる?な?絶対なの!ルールに従って初めてスポーツは競技として成り立つの!センターフライだろうがピッチャーゴロだろうが審判がホームランって言ったらホームランなの!な?分かる?この審判は多分目が見えてないんだろうけど、それでも審判としてゲームに出たら絶対なんだよ、気に入らなかったら殴ったっていい、小便かけたって唾を顔面にぶっかけてもいい、いや、むしろこの目つきで私の顔面にぶっかけて欲しい。いや、そうだ正直に言おう、馬乗りで罵倒されながらしごいて欲しい。野球ってそういうもんだろう?みんなそっち系だろう?まともな奴いないじゃないか!同類兄弟!万歳!ってやつだ。これだからやきゆうは!
587.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 16:55▼返信
やきう地獄でオトコを磨いた末路ですね審パン
588.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 17:23▼返信
白井ヤクザかよ
589.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 18:30▼返信
反社がやるスポーツだからね、仕方ないね
590.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 18:57▼返信
ど真ん中ではない
591.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 19:43▼返信
仮にベテラン選手が同じことをやったときに同じように詰め寄ったか詰め寄ってないかだよな
592.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 20:08▼返信
>>446
「どうした?」と話聞きに歩み寄った審判の行動(目ん玉剥き出して‪w)
物は言いようだな笑
593.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 22:18▼返信
※6
絶対なら誤審なんかしてんじゃねえよ!
594.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 22:57▼返信
何様だよ
595.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 23:36▼返信
審判とかいらんやろ全部AIにしとけ
596.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 09:44▼返信
ちゃんと見ろボールやんけ
597.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 09:21▼返信
>>576
若造が俺様に逆らうな!て感じかね。
598.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 08:56▼返信
佐々木は佐々木でニヤニヤヘラヘラしすぎだからな
599.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 09:13▼返信
球審として引けない何かがあったんじゃない?俺にはなぜ怒ったのか全くわからないけど
600.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 09:14▼返信
>>586
楽しいか?
601.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 22:11▼返信
>>1
名字に白赤青黃金など色名、数字、新、国、本、元、秋、嶋、藤、等が付く奴とは距離を置いたほう良い。付合わない、客にしない。と亡くなった祖母がよく口にしていた。
602.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 22:12▼返信
名字に白赤青黃金など色名、数字、新、国、本、元、秋、嶋、藤、等が付く奴とは距離を置いたほう良い。付合わない、客にしない。と亡くなった祖母がよく口にしていた。
603.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 23:23▼返信
>>599
遺伝子のなかの


んが暴れだしたんです。あっち系にはよくあることです
604.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月01日 22:33▼返信
コースが低い。審判の判定が正しい。
605.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 12:56▼返信
そもそもこいつ野球経験あんのかよ?
606.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 17:55▼返信
※604
白井と一緒に眼科行け。あ、精神科かw
607.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月04日 08:26▼返信
こんなん山ほどあろーが馬鹿なん?そもそも…それより切り替えって…ピッチャーの方もぞ…お互い悪い!あーはいとかでは?理不尽なんて山ほどあります!それより今までなん学んで来たの?だよ…本当に…馬鹿ばかりの世の中…だけ!熱くなるだろ!野球そのもの嫌!一緒!だけ!人は嫌になる!人は遠のくんぞ…日本人で人間である限り理不尽!ルール?んなもんのサイボーグやマシンやメカやロボやモビルスーツでは無いので完全完璧はありません!修行

直近のコメント数ランキング

traq