• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




城北公園 スタバが出店断念意向 静岡市整備事業、住民反発受け

200x150 (1)


記事によると



静岡市が民間資金を活用して同市葵区の城北公園にカフェと駐車場を整備する計画について、核施設のスターバックスコーヒーが出店を断念する意向を示していることがわかった

整備事業を巡り、地元住民の一部が反発していたことを受けての対応とみられる

・住民の一部は「市民参画の手続きがない」として3月、市と公募に応じた企業グループによる整備事業の協定締結差し止めなどを求める住民監査請求を起こした

・市監査委員は今月20日、違法性はないとして請求を棄却した

・田辺信宏市長と企業グループの代表者は、スターバックスの運営法人に慰留を働き掛ける考えだという

以下、全文を読む













この記事への反応



他のカフェの誘致に切り替えるみたいだけど絶対にスタバを誘致すべきだと思うなぁ。集客力が圧倒的に違うし、近くには大学,高校も複数ある。若い人が集まって城北公園も今よりかなり賑わうだろうね〜
スタバは地域活性化には確実に狙えると思う


老い先短い老害が、自分の残り少ない人生を優先させて、若者の楽しみを取り上げるという地獄みたいな構図

チェーン店を無条件で嫌う人たちっているけど、サービスレベルがそこそこ高くて、そこそこのコーヒーを数百円で飲めるチェーンのカフェってすげえ便利よ。

完成予想図を観ると花時計に続く道の左側で道路沿い。ここなら大して木も切らないのに、どうしてこう反対するのだろう。静岡市民としては良い計画だと思うのだが。

整備費用も一部負担してくれるし、賑わう場所になるし得しか無さそうだけど
違法な事してなくて、計画が潰れるなんてバカらしい
一部高齢者は自分の事しか考えられないな


反対意見は周辺住民の何割位で平均年齢どのくらいなんだろう?賛成の人はわざわざ声を上げない。反対派に屈するだけが政治じゃない気がする。未来を見てない高齢者の意見が大半なら残念。

このあたりが静岡の「嫌なとこ」なんよ。この気質のせいでコンビニの進出も遅れた過去があったし。

署名を集めて呼んで来てもらった長野県とは逆だな

長期的にみれば発展のきっかけになるかもなのに

期待していただけに残念。やっぱり静岡は保守的だな〜。時代にあった街づくりが未来を担う子供達の為になるのに。








もったいない
樹木伐採がそんなにアカンかったのか?



B09XHHW782
中曽根ハイジ(著), 丘野優(著), じゃいあん(著)(2022-04-25T00:00:00.000Z)
5つ星のうち3.8



B09TKVGK64
遠藤達哉(著)(2022-04-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8










コメント(460件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:01▼返信
お茶ではコーヒーに勝てんからな
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:01▼返信
アホやwww
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:02▼返信
お茶のライバルは潰せ
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:02▼返信
( ;∀;)イイハナシダナー
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:02▼返信
ザマアw
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:02▼返信
ROU☆GAY
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:02▼返信
静岡っぽくて素敵な話
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:03▼返信
 朝日新聞電子版(2017年12月20日)によると、川勝知事が就任した2009年から2016年の8年間に静岡県職員に41人の自殺者が出ている。41人のうちわけは、知事部局が17人、教育委員会や県警本部が24人。2017年度が2人、2018と2019年度が1人ずつである。川勝知事就任前の8年間が12人だったので、明らかに激増している。これについては原因はわからないものの、川勝知事になってから県庁を中心とする県職員の職場環境が悪化しているのはおそらく間違いないだろう。
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:03▼返信
川勝知事就任後8年で41人 「全国」上回る年も /静岡
毎日新聞 2017/12/19 地方版

 川勝平太知事は18日の定例記者会見で、知事が就任した2009年度から16年度までの8年間で、県職員41人が自殺し、このうち警察と県教委を除いた知事部局職員は17人だったと発表した。1000人当たりの自殺率で全国平均を上回る年もあり、川勝知事は「自殺で職員を亡くすことは大変いたたまれない。相談に応じやすい雰囲気作りなど、良い職場環境を作っていきたい」と述べた。

 県によると、知事部局職員の自殺者数は09年度1人▽10年度2人▽11年度1人▽12年度3人▽13年度1人▽14年度5人▽15年度2人▽16年度2人--。1000人当たりの自殺率は、全国平均(各都道府県と政令指定都市職員)と比べて14年度は約4倍、15年度は約2倍という。
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:03▼返信
未成年の自殺、2年連続で政令市最悪 静岡市、コロナ影響も懸念
2020.12.25 静岡新聞

 若者の自殺が社会問題となる中、静岡市では2019年までの2年間にわたり、20歳未満の自殺率(人口10万人当たりの自殺者数)が政令指定都市の中で最も高く、20年の自殺者数も比較的多い状況が続いている。従来の対策に加え、子どもたちがSOSの出し方を学ぶモデル授業に取り組む同市。新型コロナウイルス禍による環境変化の影響も懸念され、関係者は危機感を強めている。
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:03▼返信
ただでさえ印象薄いのに
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:03▼返信
静岡県内女性の自殺4割増 コロナ禍影響か 県が相談体制強化
2021.2.9 静岡新聞

 新型コロナウイルス感染拡大後の昨年4月から11月に、静岡県内女性の自殺者数が前年の同じ期間より約4割増えたことが8日、県の集計結果で明らかになった。感染拡大後の女性自殺者数の増加は全国的な傾向だが、県内女性の増加率は全国平均を上回る。政府がコロナ禍に伴う女性の経済的困窮との関係を指摘する中、危機感を強める県は相談窓口や支援制度の発信強化に乗り出した。
 集計結果は8日に県庁で開いた幹部職員の会合で公表された。県が19年と20年の4~11月の自殺者数を比較したところ、「県内の女性」は1・46倍に増加し、全国平均の1・25倍を上回った。一方で「県内の男性」は0・89倍で、全国平均の1・03倍より低くなった。
 同期間の県内女性の自殺者数は前年同期比で41人増えて129人。年代別では40代、50代が目立ち、経済や生活が理由とみられる自殺が前年同期比で10人増えた。県は「自殺と感染拡大の因果関係は不明」としているが、コロナ禍でジェンダー(社会的な性区別)による雇用や家庭内の負担、性暴力などの問題が顕在化し、女性が特に影響を受けているとみている。
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:03▼返信
うるさい若者の溜まり場にでもなられたら溜まったもんじゃないわい😤
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:03▼返信
御殿場「コシヒカリしかない」発言 川勝知事が謝罪
2021/11/3(水) 6:47配信 あなたの静岡新聞

 川勝平太知事は2日、参院静岡選挙区補欠選挙の応援演説で御殿場市について「コシヒカリしかない」などとした自らの発言を謝罪した。沼津市で開かれた東部地域サミットの冒頭あいさつで「ご迷惑をおかけした。誤解を与え、おわびする」と述べた。
 川勝知事と御殿場市の勝又正美市長は会議に先立ち会談した。勝又市長は川勝知事に対し、市民感情を傷つける発言だとして遺憾の意を伝えた。川勝知事は「申し訳ない」と陳謝したという。
 勝又市長は、川勝知事が公の場で謝罪したことから「市民の思いは理解してくれたと思っている」と語った。
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:03▼返信
どのみちそんな地域性じゃスタバ出来ても発展せんやろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:04▼返信
静岡wwwww
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:04▼返信
若者の未来を絶つうんぬん
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:04▼返信
しわわとしわくちゃは
ホンマ日本の癌やでぇ
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:04▼返信
>>1
老害やべえなw
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:05▼返信
若者の命を絶って長生きする
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:05▼返信
スタバとかマックができるとポイ捨てが増える
そういう点もあるんじゃないかな?
特にスタバはよく空き缶なんかのゴミ箱を塞いでる
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:05▼返信
反対してるの 死にかけの老人ばっかwww
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:05▼返信
ノリノリマサノリ
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:05▼返信
静岡なんかにつくっても客来ないしどうせすぐ潰れるだろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:05▼返信
核施設なら反対して当然だろう
放射能漏れが怖い
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:05▼返信
スタバがあんなに混んでいるのが理解できん
人だらけの中でコーヒー飲みたくない
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:06▼返信
核施設なら反対するに決まってんだろ
非核三原則くらい守れやメリケン企業
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:06▼返信
出ていけばいいのにそんなところ
少し行けばスタバなんていくらでもあんだろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:06▼返信
年寄りさん「そんなハイカラなもんはここにはいらんわい!!」
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:06▼返信
反ワクのデモに参加してそうな老人共w
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:06▼返信
横文字アレルギー
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:06▼返信
そら過疎るわ
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:07▼返信
リニア妨害してるのも静岡だしな。
老害があらゆる全てのものの足を引っ張る地獄のような土地。
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:07▼返信
キテレツ大百科を病的に再放送してるド田舎県だったっけ?
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:07▼返信
面倒だけど植え直すとか方法はあったんじゃないの
というか本質は日本の企業でもないくせにって感じだろうな
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:07▼返信
地方あるある。
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:07▼返信
サイレントヒル
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:07▼返信
キテレツカフェしか認めない
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:07▼返信
新しい時代を作るのは老人ではない
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:08▼返信
どうせ作ったら手のひら返して利用するんだから無視して作っちゃえよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:08▼返信
そりゃ静岡は反日だからね。
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:08▼返信
結局撤退なら老人の勝ちだろ
それが嫌なら遠巻きから文句言ってないで行動しろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:08▼返信



オサレになりそこねた町静岡


44.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:08▼返信
パヨク乙
静岡には緑茶があるから泥水など必要ないと言うのに
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:08▼返信
若者にゴミ拾い掃除させるまさに老害の長生きの秘訣だなwww
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:08▼返信
若い人が集まり
ゴミだらけになり
馬鹿騒ぎする奴が増え
治安が悪化

何も良いこと無いな
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:08▼返信
リニアの件もあるけど
静岡県民は頭おかしい
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:09▼返信
外国企業ありがたがるのはやめろや
どうせなら日本企業誘致しろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:09▼返信
反対の声を実際に出してる老人とネットでただ吠えてるだけの若者じゃあね…
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:09▼返信
>>33
根回しって大事なんやなって
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:10▼返信
静岡もあたおかの支配下なのかよ
日本はまともな地域がどんどん無くなってきてんな
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:10▼返信
こらー!!!お爺ちゃんお婆ちゃんを悪く言うな😠
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:10▼返信
こんなののせいでリニアが作れない
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:10▼返信
老人達は自分が分からないもの近寄れないものは認めない。ただの食わず嫌い。
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:11▼返信
県民性だろう
リニア反対知事がいるだけあるな
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:11▼返信
※51
都構想がなんとなく東京真似してる感あって嫌って理由で老人共に潰された都市があってだな…
まあ東京以外全部キチガイしか居ない地域ってのが現実だな
やっぱ東京よ
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:11▼返信
リニアが出来ないのは静岡のせい
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:11▼返信
>>49
多数決で若者が勝てる見込みがないことを悟ってるからでしょ
若者は常に合理的に考え行動してるんだよ
若者を責めるな
非など一切ない
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:11▼返信
>>46
老人と違って道徳勉強してるからゴミはゴミ箱に捨てるか持って帰るし、TPOを弁えるし、すぐに暴力を振るう老人を寄せ付けなくなるし、お金を落としてくれるし、何より活気が生まれる

良いことしか無いな
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:11▼返信
静岡人は日本の癌
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:12▼返信
>>53
川勝「嫌なんて言ってへんで。静岡空港に駅作るか、工事で出た水ぜんぶ川に戻せば許可したるわ。」
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:12▼返信
ありがとう任天堂
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:12▼返信
>>42
行動しても無駄でしょ
老人の方が多いんだから
無駄な行動を取らせて何がしたいの?
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:12▼返信
また静岡の老人が迷惑かけてんのか
こいつら逝くまでリニアは無理だな
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:13▼返信
老人が止めれたんだから若者が再開させりゃいーだろ

お前らしょせんつぶやくことしか出来ねークッソザコなのかよwww
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:13▼返信
ゲートボール場でも作ったれ
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:13▼返信
上海電力のメガソーラーが並ぶから気にするな!
川勝ガンバレ!
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:13▼返信
川勝って毛沢東信者で熱海の土砂災害の原因のソーラーパネルにも絡んでた犯罪者だろ
なんでこんなのが知事やってるの
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:13▼返信
>>61
泥水戻していいの?
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:13▼返信
※63
老人が全員動いたならそうだが一部って書いてんだろ
一部の若者でも行動してたら誘致成功してたかもよ?w
結局行動したくない言い訳に数持ってきてるだけなんだよw
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:14▼返信
清水の次郎長を神格化してガラパゴスになってそう
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:14▼返信
スタバはまあいらねぇ
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:14▼返信
こ、これが お茶の国の洗礼かっ!!! ぐぬぬ
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:14▼返信
※63
お前ザコの発想だなwww
お前にはなにもできない。いつも指くわえて悔しがってろw
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:14▼返信
ドライブスルー形式なこと説明してなかったから反発受けたって話だが
県民の共有地である公園の敷地削って車ガンガン入れて金儲けするとか
そりゃ他で土地買ってやれやって思われても仕方ないんじゃね
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:14▼返信
>>68
そらもう静岡県民の民意よ
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:14▼返信
※58
※70
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:14▼返信
>>73
コーヒーとかハイカラすぎたか
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:15▼返信
リニアも静岡県の反対でとん挫してるし県知事は差別主義で女にだらしないしね
県民性としておかしい地域なんじゃねぇの?
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:15▼返信
木を伐採するくらいなら町が滅んだ方がマシだ!
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:15▼返信
老人は邪魔だから外へ出すな
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:15▼返信
まあそんな老人の意向が通る行政にしたのは市なんだから仕方ないね
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:15▼返信
まあコーヒーは敵対飲料だからな
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:15▼返信
クソ静岡
中国に負けるやん
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:15▼返信
>>65
再開させることはできない
老人の方が多いから
はい論破
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:16▼返信
近くに自宅でもあって騒がしくなる可能性を懸念してるかな そうじゃないならアホの言う事なんて無視でいいよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:16▼返信
そら近隣住民にしてみれば
閑静な落ち着ける公園が馬鹿が集まる騒がしい場所に変わるんだから嫌だろうよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:16▼返信
60過ぎた老害はもう処分しろよ
百害あって一利なし
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:16▼返信
静岡は所詮愛知県には勝てん雑魚
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:16▼返信
>>69
水質については触れてないからええんちゃうん
ただし一切減らすなと仰せだ
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:16▼返信
殺処分
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:16▼返信
さすがリニア計画を邪魔した県だけはあるわw
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:16▼返信

一部の住民に足引っ張られてらぁ(笑)
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:16▼返信
木や自然が大事みたいなお題目立てたって老人らが死ぬまでそれの面倒見るわけじゃないだろうしなぁ
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:16▼返信
税金入れるなら日本企業にしとけよ
どんどん貧しくなるぞ
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:16▼返信
>>87
馬鹿はお前
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:17▼返信
>>70
一部の若者が誘致すると聞いて反対し始める老人が出る可能性がある
そうして人数合戦に持ちこまれたら若者に勝ち目はない
よって行動するのは非論理的
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:17▼返信
>>56
純粋な東京生まれより地方から上京した人間のほうが多い。つまり各地方のキチガイが集まった魔窟が東京やぞ。
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:17▼返信
コーヒーは敵
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:17▼返信
高齢者の医療費窓口負担引き上げ頼むよ〜
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:17▼返信
リニアも反対するゴミ
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:17▼返信
コレに文句言ってるのはほぼほぼ老人だろ
しかもロクに公園行かないタイプの
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:17▼返信
浜松城公園のスタアバクスは、雑誌に載ってたりなんかしてたのを見たことありますね!

なんだ静岡そんなもんかと溜飲を下げております ふっ
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:17▼返信
 
 
クズ老人の国 静岡    衰退して死ねwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 
 
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:17▼返信
>>74
無駄なことはしないだけ
徒労に終わることを美徳と思うのは結構だが押し付けるな
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:18▼返信
スター茶っクスを作ろう
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:18▼返信
>>1
老害燃やせ
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:18▼返信
ネットで嘆くだけじゃ企業は動いてくれないよw
足使って抗議した老人達をツイッターでグチグチ言っても届かないよw
ほんっま弱いな若者はwwwww
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:18▼返信
>>77
※97
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:18▼返信
賃料が100円/㎡ は草

111.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:18▼返信
学生さんにバカ売れやろ、もったいねぇ
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:18▼返信
俺が生きてるうちにリニア完成しないのはこいつらのせい
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:19▼返信
スタバの集客力にはいつも関心する
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:19▼返信
子供や若者が居ない街を目指せば良い
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:19▼返信
老害が死滅してから開発すりゃええ
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:19▼返信
老害「駿河の茶処に珈琲なんぞ持ち込もうたぁ怪しからん若造め!」
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:19▼返信
スタバに代わる日本企業ってどこよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:19▼返信
老人達が早く死ぬよう働きかけなよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:20▼返信
俺の住んでるとこの駅前開発もご老人方の猛反対にあって頓挫したわ
商業施設にするための箱まで作ったのに、いまやでっかい立体駐輪場と化してる
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:20▼返信
単純に、近所に繁盛店が出来て知らん人間がたくさん集まるのが嫌なんじゃ無いかな。
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:20▼返信
で不便だから皆出ていくわけね 
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:20▼返信
静岡ってお茶しかないでしょ?
コーヒー屋なんて敵でしかないから無理でしょ
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:20▼返信
>>108
行動したら届くと言う証拠は?
感情論だけで動かされるほど若者は短絡的じゃない
若者を舐めるな
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:20▼返信
※109
そういうのは行動してから言おうね
その後若者の声聞くか老人の声聞くかを企業が判断するんだからさ
結局行動しない言い訳に数持ち出してる事に変わりないんだよそれ
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:20▼返信
要するに人にいっぱい来てほしくないんだろうな
そこに住んでる住民は大きな環境変化を嫌うからな
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:20▼返信
こう言うのは保守的じゃなくて排他的って言うんだよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:20▼返信
周りの高校や大学の学生が集まるスタバか
想像しただけで最悪だな
一日中騒いでそうだし
年寄りは公園に近寄れなくなりそう
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:21▼返信
>>117
そらもう伊藤園よ
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:21▼返信
>>117
日本にはコメダがある
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:21▼返信
※123
現に老人の行動が実って撤退に追い込めてるんだから届くよね?
感情論はどっちかねぇw
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:22▼返信
>>124
そういうなら若者の意見が通る可能性を示してからにしろよ
若者を説得するただ一つの方法なんだから
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:22▼返信
公園の隣にデカめの図書館もあるし、カフェの立地としてはクソ最高なんだよなあ。
一年前くらいにあの辺にスタバができるという噂を聞いてから随分見かけないと思ったら、こんな面倒なことになってたのか。
100歩譲って百貨店とかなら商売敵も多いだろうから分かるんだが、なぜにスタバ程度で。
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:22▼返信
マクドナルドより店舗数の多いスタバなんかをありがたがってる田舎者まだおるんやな
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:22▼返信
>>42
老人の勝ち(長い目で見て地域の負け)
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:23▼返信
>>130
そっちだね
人数的に若者の意見が通る可能性は低い
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:23▼返信
>>13
これスタバなんですけど
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:23▼返信
※131
可能性なら老人が示してるのに
感情論で老人と若者を隔てて自分の意見は通らないと決めつけてるのはお前だろ?
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:23▼返信
>>133
うちの地元はじめてスタバできた時めっちゃ行列できてた
恥ずかしい
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:23▼返信
>>129
買収されたの知らんのか
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:24▼返信
スタバが無ければドトールに行けばいいじゃない
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:24▼返信
※135
あぁこの書き方じゃバカにはわからんか
キミの意見こそ感情先行で言い訳連ねてるだけの戯言なんだ
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:24▼返信
静岡ってリニアにしても何にしても反対大好きだな
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:24▼返信
スタバはよく考えたら高すぎ
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:25▼返信
スタバを選定したプロセスが公正であったのならいいとは思う
他の事業者にチャンスが与えられなかったのであれば、それは法に照らして判断してほしいかな
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:25▼返信
>>137
示してない
そもそもこれは若者と老人の意見が衝突したわけじゃないでしょ
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:25▼返信
浜松城公園も富山環水公園もドライブスルーがなく景観に合った美しいスタバとして称賛されてるが
ここはドライブスルーありで計画されてたからな
そこ切り取って語るのはちょっと幼稚すぎる
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:25▼返信
>>3
藤枝には2店舗もあるんだよなあ
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:26▼返信
スタバが駄目ならコメダ珈琲店を作ろう
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:26▼返信
駐車場整備がミソ
どこが手を上げても永久に反対だろうね
駐車場整備が嫌なんだから
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:26▼返信
>>141
君こそ行動すれば結果は出ると精神論感情論を並べてるだけだろ
分からない理由がわからない
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:26▼返信
>>12
ありがとう
亭主関白の父に読ませてみます
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:27▼返信
若者が静岡なんか捨てたらよくない?
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:27▼返信
反対好きなんか?
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:27▼返信
>>123
努力すれば夢がかなうとは限らない
だが夢をかなえたものはすべからく努力をしている
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:27▼返信
>>139
買収企業の本社がどこにあるか言ってみて
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:27▼返信
>>45
なお女性なら文句はないお前ら
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:27▼返信
※145
示してるだろ
「例え一部の意見でも企業へ抗議してそれが受け入れられ撤退させた」
これが示せてないってのは結局言い訳に老人の数を使いたいだけの感情論バカなんだよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:28▼返信
>>138
無いとこはどこもそんなもんやろ
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:28▼返信
記事じゃ老人なんて一言も出てないんだけどな

職場の近くに24時間スーパーができるって話が出たことがあるけど近隣住人が治安が悪くなると反対して話無くなった事もあるし割とある話だぞ
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:28▼返信
リニアも止めるしスタバもかよ
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:28▼返信
>>85
女は逆らえない
田舎じゃ男の方が威張ってるから
はい論破
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:28▼返信
>>135
いやいや年寄り説得しろよw
何で敵一辺倒なんだよ
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:28▼返信
駿府城跡に新たな発見!!→ここの土地掘り繰り返してええか?→ええで
これがまかりとおっているのになぜ・・・
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:29▼返信
スタバ混みすぎで月一くらいでしか座れない
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:29▼返信
※150
結果が出る可能性がいつのまにか結果が出ると断言してる事になってんだけど
馬鹿にはどんな風にコメントが見えてんだ?w
行動も起さずネットで愚痴るだけじゃ企業は動かないとは言ったが?w
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:29▼返信
のぞみもリニアも素通りする県www
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:29▼返信
だってお水大好き静岡県民だもん
コーヒーなんかに大事な水を使わせられないもんな
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:29▼返信
えぇ・・オシャレで人気でそうなのに・・・男性店員も多いよ・・・
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:30▼返信
>>88
親の年金に頼ってる子ども部屋おじさんが○んでしまいます




それならまだいいけどおじさんって貧しくなると犯罪するし………
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:30▼返信
>>1
なんにでもケチつける老害がなにかに似てると思ったら
新聞広告で騒いでたフェミだわ 

老害にしろフェミにしろ年取ると頭がおかしくなって全てが敵に見えて噛みつきだすんかな?
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:30▼返信
今の時期に喫茶店とか頭大丈夫か???
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:31▼返信
65歳以上は選挙権を剥奪すればいいのに。
老い先短い奴らに振り回されるのがおかしい。
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:31▼返信
茶処静岡にはコーヒーは不要
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:31▼返信
>>126
アニオタと一緒やな
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:32▼返信
社会保障を支える金は若者に頼るけど、若者の喜ぶ施策は潰します
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:32▼返信
ガチ老害
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:32▼返信
>>165
年寄りを説得することすらしない
せめて年寄り集めてプレゼンテーションすることすらしない若者って
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:32▼返信
地震雷家事老人
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:32▼返信
>>171
これだから田舎っぺは
都市圏だと新店舗増えまくりだぞ
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:33▼返信
ツイッターで画像ペタペタして抗議してると思っちゃってるアホには耳が痛かろうw
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:33▼返信
ほんとパヨって社会のゴミ
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:33▼返信
>=1
老人ってスーパーの飲食スペースで100円コーヒーめっちゃ飲んでるのにな
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:34▼返信
近所の喫茶店や珈琲屋が老人会の偉い人だったんだろ
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:34▼返信
まさにフェミと同じだな
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:34▼返信
※177
団結出来ない、説得出来ない、行動出来ない
やれることと言ったらTwitterで愚痴るだけ
そりゃ老人の意見が通るわな
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:36▼返信
>>185
だから前提から間違ってる
行動しないから意見が通らないんじゃない
意見が通らないから行動しないの
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:36▼返信
>>19
若者の未来を断つそれが長寿の秘訣じゃ👴🏻
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:36▼返信
単純に学生が集まるから嫌だったんじゃないか
10代の感染増えてるそ
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:36▼返信
往々にして抗議する奴の声の方がデカくなるからな
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:37▼返信
スタバだろうがすたみな太郎だろうが公共の公園を営利団体のために削りとるのが何で良しとされるん?
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:37▼返信
リニアもだしこれが鎖国静岡
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:38▼返信

静岡県内にスタバは既にあって、しかも駐車場が広くて大繁盛してるから
田舎だから作れないというのは的外れなんだよな

県庁所在地だからゴチャゴチャ建物があって誘致が遅れてるんだろう
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:38▼返信
若者の未来を断つ、それが長寿の秘訣じゃ
フォ フォ フォw
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:38▼返信
>>186
気に入った女いても黙って指くわえて
チャラ男が横から掻っ攫われていくのを見るだけなんだぜ
で家に帰ってツイッターで愚痴るようなもんだなw
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:38▼返信
そら近々の衆院選で投票率20代36%60代71%とほぼダブルスコアつけてるだから政治的に票欲しいし老人見るわ
面倒臭いとか言って投票疎かにしてるツケだよ
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:39▼返信
>>188
で?
スタバが無けりゃみんなお家から出ないんですか?
もう自粛云々いう状況じゃないのが理解できないの?
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:39▼返信
>老い先短い老害が、自分の残り少ない人生を優先させて、若者の楽しみを取り上げるという地獄みたいな構図

楽しみだけじゃないぞ。
老人に一番取り上げられているのはマネーだよ。
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:39▼返信
>>175
子供は沢山産んで欲しいけど女が喜ぶ施策は潰す少子化対策
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:40▼返信
茶ガイジらしい末路
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:40▼返信
>>186
お前何言ってんの?
出来るか出来ないかじゃねーんだよ
やるかやらねーかなんだよ
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:40▼返信
>>194
相手の幸せを願って身を引く健気な日本男児好



ヒステリー起こして逆恨みし刃物を振り回す最近のおじさん嫌い
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:40▼返信
どうせ出店しても老人から嫌がらせされてただろうし撤退で正解
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:41▼返信
さすがキテレツばっか流す土地
いつまでも古い成功体験に囚われて若い子たちのために何にも挑戦しない
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:42▼返信
老人達にとってスタバなど どうでもいいからな
高齢者ふれあいサロン等の高齢者向けレクリエーション施設とかなら大賛成やろ
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:42▼返信
>>52
ちびまる子ちゃん「そうだね」
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:42▼返信
>>201
チャラ男「帰りちょっとコンビニで買い物していくから」
   女「・・・・・・」コクッ
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:43▼返信
>>200
ほら結局精神論感情論に走るじゃん
そんな主張は若者には一切響かないよ
やるかやらないかとか言うけどやってもやらなくても結果が出なければ意味ないよね?
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:43▼返信
the 老害。
とっとといってどうぞ。
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:43▼返信
※186
お前そもそも団結出来る仲間も友達も居ないじゃん
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:44▼返信
※200
ほんこれ
なんもしないのに望み通りの行動企業が採るわけねーのにな
馬鹿はアンケート記入しただけで行動したと思っちゃうからダメだわw
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:44▼返信
>>194
チャラ男が攫われていくのか……(困惑)
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:45▼返信
>>207
蒔かぬ種は生えぬ
って言葉、底辺ちゃんは聞いたことない?
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:45▼返信
※207
やるかやらないかは感情論精神論じゃないぞガイジ
やらなきゃ意見が通る可能性0だからなw
「ほら」なんて被害者ぶってんのがモロ発達障害だわ
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:45▼返信
静岡さぁ、何でも反対しやいいと思っとるやろ。
リニアの邪魔すんな!!
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:47▼返信
中核施設じゃないの?
ジジババに「核施設」と説明して勘違いされたのではww
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:47▼返信
>>196
周辺に集まるのが嫌何だろ
頭使えよ
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:47▼返信
外来ものブランド思考もどうかと。喫茶店を見直す心持ちもさ
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:47▼返信
うちの近所はスタバ三軒あるけど俺はコメダに行く
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:47▼返信
>>207
ただ人を集めてプレゼンテーションすることの
何が精神論で感情論なの?
ブラックk会社と違って失敗しても誰も咎めないよ
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:48▼返信
他人事だから客観的にコメ見てるけど珍しく老人派の方が論破してんのな
ぶつぶつ老害ガーフェミガー処分ガーじゃそりゃ負けるわ
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:48▼返信
田舎ってスタバで人が集まるのかよw
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:48▼返信
スタバは金でねじ込んで公園に誘致しまくってるからな
談合に近いわ

もっと自由入札にすべきやろ
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:50▼返信
スタバなんて珍しくもなんともないだろ
田舎じゃ違うのか?
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:50▼返信
民間で出店する時でもいろいろ根回ししないと反発食らうだろう
それを市が税金使って勝手に決めて勝手にやってたらそら反対されるわ
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:50▼返信
>>210
行動しても望みどおりになるとは限らないけどな
特に若者においてはその可能性は低いけどな
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:50▼返信
静岡のキッズにとってはスタバはディズニーランドみたいなもんなんだな
哀れド田舎
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:50▼返信
※222
そんな事してドトールなんかが落札したらどうすんだよ
近場に増え続けるぞ
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:50▼返信
ホモ大学生が夜のスパ銭にたむろするように
スタバには馬鹿な若者がたむろするよ
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:50▼返信
>>212
だから生える可能性が低い種をまき続けろと?
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:51▼返信
>>97
可能性があるだけで行動しないのはどうなん?
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:51▼返信
>>213
やっても意見が通る可能性はほぼ0だけどな
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:51▼返信
やっぱりスタバ好きって頭おかしいんだな
アップル製品好きそうw
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:51▼返信
スタバなら仕方ないかな
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:52▼返信
>>225
だから反対する奴集めて説得しろって言ってんだよ
その辺の建設会社ですらマンション建てるとき住民集めて
説明会やってるだろ
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:52▼返信
スタバとかAmazonとかAppleとかUberとかアメリカ企業にいいように侵略されすぎやろ日本
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:52▼返信
>>230
望み薄な戦いに挑めって言うのか?
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:53▼返信
スタバなんて近所にあるぞ
静岡はオチャバでも作るか?
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:53▼返信
静岡みたいなクソ田舎に来てくれるなんてありがたい事なのにマジでなんなんだよ!?
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:53▼返信
いうてスタバってオシャレ感はあるけど高いし住民層からによっては集客できない可能性もあるからコメダ星乃の方が来るんじゃねえのこの辺りだと
他地域が成功したからって全部成功するわけじゃない、一時期オサレ化出店しまくったTSUTAYAを持ち上げてた連中は口だけでTSUTAYAを結果的に閉店ラッシュに追い込んだわけだし
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:53▼返信
>>154
会長…
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:53▼返信
コロナもそう
老い先短いやつらが若者の未来を奪ってる
政治家は票が欲しいからこいつらの言いなり
老害て言葉は嫌いだが、老害はたしかにある
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:54▼返信
コロナに感染して老害はとっとと死ねばいいのに
こいつらのせいでどこの公園もガキが声を出して遊べなくなった
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:54▼返信
うおおおおお公園にスタバばできる
だから何やねん
はよスタバ()なんかで喜んでるような土地から出ろよ田舎もん
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:55▼返信
静岡人って人の足引っ張る能力は日本一だね。誇っていいよ。
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:55▼返信
>>224
これな
計画を先まで見据えた説明しない(できない)から説得もできない
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:55▼返信
スタバがおしゃれだと思ってるんだお茶県民
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:55▼返信
>>236
別に若者お前だけじゃねーだろ
他のやつに頼めよ
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:56▼返信
老害が長生きすればする程、若い世代に負担が掛かるし迷惑だから早よくたばれや
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:56▼返信
>>239
そういう理由で反対してないんだからコメダでも反対するでしょ
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:56▼返信
>>245
お前がやるんだよ
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:56▼返信
悲報
静岡の若者
スタバに憧れる
ただのコーヒーチェーン店やんw
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:57▼返信
>>131
動かなきゃ可能性はゼロだろ、面倒臭いから動きたくないって正直になれよ。
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:57▼返信
>>236
智慧を使って勝てるところで勝てばいいだけの話
最初からまったく勝てないと諦めて何もしないのはただの敗北主義者
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:57▼返信
>>159
ほんこれ
老害ガーもおフェミとそう変わらん、騒いでんのほとんどが他地域の関係ない奴らだろこれ
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:57▼返信
>>235
失望しました
これからはドトールコーヒーにします
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:58▼返信
ネットじゃ強気で暴言吐く若者は外だと小さくなるから仕方ないね
老人は逆でダイレクトアピールしか知らんし
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:58▼返信
結局は金よ金
税金使って優遇すんな、むしろ金寄越せって感じ
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:58▼返信
【悲報】静岡の若者、女をナンパすることもできない
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:58▼返信
>>135
コイツ、さては年寄りだな?
何をやってもムダって刷り込もうとしてるように見える。
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:58▼返信
>>170
フェミの正体が老害ってことなんやろうな
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:58▼返信
ここぞとばかりに田舎云々言ってる奴ってまず家から出ない連中よな、本当の田舎ってものをまるで知らない無知ニート
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:59▼返信
>>250
そもそもが公務員と政治家の仕事だろボケ
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:59▼返信
コーヒー飲むならお茶飲むからスタバ誘致を潰された程度で喚く人の気持ちがわからない
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:59▼返信
フェミってババアばかりだぞw
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 23:00▼返信

反対派の記事も貼り付けられているけど、それ読めば、ある程度理解できると思うけどねぇ。
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 23:00▼返信
>>256
お年寄りは今日も元気よく
老害プリウスでコンビニにダイレクトアタックです
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 23:00▼返信
>>249
コメダの支持層ってファミリーと高齢者多いからドライブスルーの計画なくして通せば風当たりはマシにはなるだろ
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 23:01▼返信
※261
怒らないで下さいね田舎マウントとかバカみたいじゃないですか
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 23:01▼返信
その景観が大切なのかもなー
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 23:01▼返信
>>262
それ別にお前がやんなくていい理由になんねーぞ
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 23:02▼返信
>>266
今はちゃんと免許の返上者増えてるぞ
技能試験義務化したしな
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 23:02▼返信
核施設ならそら断るやろw w
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 23:02▼返信
俺の子供の頃の記憶だとあの公園ジジイとババアが占領してゲートボールやって子供に邪魔だと追い払ってたと思うわ
今はどうか知らんけど
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 23:02▼返信
リニア開発も静岡が止めてるんだよな
もうこんな所迂回してトンネル掘ればいいのに
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 23:03▼返信
またノイジーマイノリティの意見を採用したか
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 23:03▼返信
「民間資金を活用して同市葵区の城北公園にカフェと駐車場を整備する計画」
民間資金で整備までしてもらうってのに
木を切るなっていって反対するの本物のアホで救いようがない

277.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 23:03▼返信
>>265
理解してからが説得のスタートだろ
むしろ読まないで反対派にどう切り込むんだ?
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 23:03▼返信
葵区ってすげー地味なとこだぞ
流石にスタバは似合わんだろう
あとバンダイのお客様センターがあるとこ
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 23:03▼返信
スタバの周りってゴミだらけになるからな
わかるわw
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 23:04▼返信
>>270
なるわ、なんで本来の仕事じゃない仕事をやらなきゃいけないわけ?給料くれるならいいけど
あっ、労働を知らないニート君にはわかりませんでしたかw
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 23:04▼返信
茶があるのにコーヒーなんて許すはずがなかろう
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 23:04▼返信
田舎モンはスタバとか来ると恥ずかしいくらい大はしゃぎするもんだがな
きっと静岡は都会なんだろう
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 23:05▼返信
>>268
一週間後もう一度ここに来てください
本当の田舎ってものを見せてやりますよ
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 23:05▼返信
そもそもクソ外資に公金使ってんじゃあねえよ
反対されて当然だ
死ね市政


285.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 23:06▼返信
>>231
そのほぼゼロっていう根拠は?
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 23:07▼返信
>>280
ニートはプレゼンしなくていい理由になんねーぞ
報酬は行政やテナントとネゴるくらいのことはやれよ
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 23:07▼返信
ホントの話をするとね
老い先短くなって死期が迫る老人たちには自然の四季だけが心の支えで生を実感できる最後の支え
公園の自然なんて人工的に加工された模造品なんだけど、それが美しく輝いてれば生きてる気がする
だから公園の未来を考えて若い世代が大勢集まる空間にしたいという市の要望は憎悪の対象ですらある
よく若い者の願いを断つのが長寿の秘訣!なんて嘯くオジサンいるじゃん?
あんな感じである
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 23:08▼返信
森林が大好きでしんじゃう病気
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 23:08▼返信
>>170
肌のシワが増えていくのに反比例して脳のシワが減っていくからな
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 23:08▼返信
浜松城公園のスタバはめっちゃ良かったな
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 23:08▼返信
>>284
外資にでも来てもらわにゃ
日本企業の体力なんてもうないだろ
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 23:09▼返信
こういう開発系で騒ぐのってガチでジジババしかいねえんだよな
しかもたいてい後ろに市民団体がいる
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 23:10▼返信
大体日本の森林なんて高が知れてるんだから
さっさと切り倒しちまえ
ああ日本の林業ほぼしんでるんだったなスマンスマン
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 23:10▼返信
>>278
地域に合うようにしないと結局客寄せパンダで最初以降来なくなるからな
田舎ならダサすぎず高すぎないチェーン入れた方が無難ではある
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 23:11▼返信
静岡は本当に図々しい人ばっかりだから、他所から来るとびっくりするぞ
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 23:12▼返信
最終的にありがちな障害者施設のよくわからんカフェとかできて人も集まらずに閑散としそう
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 23:12▼返信
爺婆の支配エリアに若造達が大量流入してくるのが気に喰わんのやろか
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 23:12▼返信
>>293
こういう奴がいるから土砂災害が起きるんだよなあ…
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 23:13▼返信
ありがとう老害
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 23:14▼返信
>>298
地盤改良くらいしろバカ
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 23:14▼返信
休憩できるところが近場になけりゃあ出店されたらありがてぇだろ
まぁ自分はスタバなんていかんが行く人もいるだろうしなぁ
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 23:15▼返信
スタバがいまだ観光地の目玉になるとか静岡ってそこまで田舎だっけ?
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 23:15▼返信
>>296
素朴で落ち着くから、そんなに悪くないよ
ただ、スタバは景観に合わせて出店するから、地元に配慮してていいと思うんだよなあ
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 23:15▼返信
>>298
木を切ったら即土砂災害がーって北朝鮮かお前はw
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 23:15▼返信
やはり老害の仕業か、お前らの役目はもう終わってるんだから寿命まで大人しくしてろよ
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 23:17▼返信
静岡県の老害ども早く寿命を迎えて全員消えてほしい
中部だけではない。東部も鉄道高架下計画が頓挫してるのも一部の老害のせいで何年も進まない

有名なリニアの話もそう
老人なんて老い先短いんだから未来ある若者の意見を通せばいいんだよ。死にかけのジジババの言うことなんてシカトしろや
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 23:18▼返信
老人は小洒落た空間とかへの拒絶反応がひどい
病院に併設してるドトールとかアホみたく利用するんだけどねw
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 23:19▼返信
フラペチーノなんぞが主力商品のスタバって喫茶メインの店じゃないからな
カフェにリラックスを求める人間にとってはスタバはかなり悪い選択肢
どこにでもあって誰でも気軽に入れるスタバはもはや
ガストみたいな底辺ファミレスと客層が変わらない
時間潰したいときに近くにスタバぐらいしかなければ仕方なく入る感じの店
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 23:20▼返信
静岡だけに緑茶じゃないと切れる老人多いのかwwwww
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 23:20▼返信
田舎の公園は割とマジでやべぇ所だからなぁ
ただ空き地と遊具があるだけで、常に駐車場が埋まってる状態で
子連れが地域外から車で来て朝から夕方までとか普通にいるし
そんなところに集客力のある施設併設されたら
近隣住民としたら地獄だろうと言うのはわかる
公園を維持管理する金も必要だからスタバはあったほうが良いとは思うがね
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 23:22▼返信
※306
リニアとか引いても老人割引とか無いからなw
このスタバでも老人割引とかあったらコロッと態度変えると思うぞ
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 23:22▼返信
スタバとかフラペチーノだっけ?あれよく飲めるよな。ふりかけかけすぎて咽せるわあをなの
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 23:23▼返信
いつの時代も進展の邪魔をするのは老害
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 23:24▼返信
5年もしたら死ぬやつの意見きいてどうすんの
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 23:24▼返信
スタバは値段に対して品質が著しく低いのがダメ
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 23:26▼返信
>>308
って、じじいばばあが主張するんだろうな
金を出す若い世代が集まってきてくれた方が良いに決まってるのに老いぼれどもが自分勝手なことしか考えないから街は死んでいくんだよ
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 23:26▼返信
スタバなんて殆ど行かないけど、わざわざ反対する奴は理解できない
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 23:27▼返信
>>306
福島ですらあんな大津波があったっていうのに堤防作ろうとしたら景観云々言い出すからな
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 23:27▼返信
リニア新幹線と一緒やんな
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 23:28▼返信
陰湿な静岡らしいお話やね♪
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 23:29▼返信
過疎化まったなしww
老害のせいで、不便でつまらない糞田舎になっていくw
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 23:29▼返信
ジャブ漬け丼な飲食店入れよーぜ
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 23:30▼返信
クレマをまともに立てられない極めてレベルの低いエスプレッソを平気で提供する低品質高価格コーヒーバル
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 23:31▼返信
※317
自分ち前にスタバが出来るとなるなら俺は反対する
どうせうるさいガキしか集まらんし家の庭とかにゴミ捨てられるだろうし
百害あって一利なし
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 23:31▼返信
静岡はちょっと頭おかしい知事がいるくらいだから
それを選んだ県民もちょっと頭おかしいんだと思う
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 23:31▼返信
老害は過去と今しか見ていない
先の事なんて自分たちは死んでるからどうでもいいんだよ
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 23:31▼返信
スタバは周辺に気をかけてくれるかもしれんが利用者がダメだからな
全てとは言わないが公共の公園に併設した未来がネガティブな事案のが多くなりそう
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 23:32▼返信
公園を再開発で大抵木が切られるんんだよね
無駄に木を伐らないでほしい
桜の木30本小池が切らせてるんだろうね
あやつは日本人ではないんだろう
スタバみたいな体に毒な飲み物は都会へいってたのめばいい自然破壊反対
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 23:32▼返信
※302
普通に駅から半径2km以内に5~6件はある
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 23:33▼返信
仕方ないよね
見たくない権利ってのもあるしなー
そういうのを尊重すれば当然の配慮だと思うの
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 23:33▼返信
たてまえはさておき
公共の管理地をいわくつきの土地にしてから
自分たちが不当占拠や格安購入狙ってるんじゃないの
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 23:34▼返信
公園も今や老人が占拠する時代か
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 23:35▼返信
ザ老害
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 23:36▼返信
反対住民叩いてるやつらもスタバじゃなくてBTSショップだったら反対するだろ?
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 23:37▼返信
年金と社会保障費食いつぶすだけの老人が「私たちの税金」とか笑えるわ
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 23:38▼返信
>>334
あんたが嫌韓おじなのはわかった
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 23:39▼返信
>>334
BTSショップはカフェだった?
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 23:39▼返信
税金や公共施設は老人だけの物じゃ無いんすよ
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 23:39▼返信
>>336
どう考えてもネトウヨ釣りだろw
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 23:46▼返信
あの辺昔よく通ったけど爺婆は散歩やら公園でレクリエーションしてたし、自分達の憩いの場潰されたくなかっただけだろ
ただ道狭いし駐車場もスペースないから近隣に迷惑なやつ入れたくないってのもあると思う
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 23:48▼返信
反対派に樹木の移植代出させりゃ解決じゃん
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 23:50▼返信
静岡も老害多いからな
忘れるな、どこももう老害だらけなんだぞ
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 23:51▼返信

老害

日本は終わり
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 23:55▼返信
スタバごときで町が救えるかよ
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 23:57▼返信
ネットで馬鹿にしても糞老害はネット使わないからノーダメ
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 23:59▼返信
>>343
お前の書き方が如実に表してくれてんな
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 23:59▼返信
スタバから出る水を一滴も残らず水道管に戻さないなら建設断固反対
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 23:59▼返信
>>342
お前もな
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 00:02▼返信
※312
スタバって普通のコーヒーも美味いんだけどな
なんでみんなあんな無駄に色々と足したもん飲んでるのか謎
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 00:04▼返信
反対する理由がよくわからんな。
木の伐採とか賃料とか、色々理由をあげてるけどピンとこない。
本音は何なんだ?
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 00:07▼返信
住民の声が反映されていませんって笑かすなよwww
老害はやっぱり黙って4ぬことが日本の未来のためにはええのかもな。
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 00:08▼返信
>>348
老害、顔真っ赤にせず落ち着けよw
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 00:08▼返信
いなかもの
スタバで喧嘩
おろかもの
354.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 00:13▼返信
>>308
これ
落ち着きたいなら値段同じでも味が上手くてゆっくりできる他店に行くんだよな普通は
スタバとかフラペチーノテイクアウトでしか買わない
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 00:15▼返信
>>340
駐車場スペースなしに道狭いってことは人が押し寄せたら違法駐車しまくりに渋滞になるわけだしな
ドライブスルー作ろうとしてたみたいだがその辺整備しないつもりだったなら市がダメだわ
356.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 00:16▼返信
若者が声を上げて老害を追い払えばいい
357.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 00:19▼返信
今の老人の多くが自己中わがままで悪名高い団塊の世代だからな
こいつらが後期高齢者になると介護の現場は今以上の地獄になるんだろうな
358.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 00:19▼返信
景観だとか環境のためとか言うが結局は『自分の憩いの場を奪うな』が全てというね。
静岡だったか覚えてないけど公園を病院建て替え・移設先にした時も屁理屈ぶっこいて邪魔してるし。
359.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 00:22▼返信
>>47
頭おかしいのは静岡県民というより静岡の爺婆共じゃね?
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 00:22▼返信
嫌なら東京とか大阪行きな

俺たち田舎に住んでる民は自然を愛してるからスタバなんて必要ねぇんだよ

361.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 00:22▼返信
逆に若者が賛成って騒げば良いんじゃないの?
もしかして若者は既にいないのでは?
362.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 00:22▼返信
リニアも捨てスタバも捨て。茶葉でも齧って飛脚でもしてろや(笑)
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 00:23▼返信
どうせ出来たら出来たで老人が入り浸るんでしょ?
フードコートとかでよく見るよ
364.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 00:23▼返信
>>1
建物一つで治安が悪化するからな
365.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 00:25▼返信
>>361
興味ないからな
366.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 00:26▼返信
スタバ使う意識高い系は総じてマナーが悪いから出店拒否は住民の当然の権利。下手すりゃドンキのDQN より悪質。
367.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 00:29▼返信
>>326
ま、当たり前だわな
今の若者も年取れば一緒だよ
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 00:29▼返信
老人wwww
369.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 00:30▼返信
キテレツループでおかしくなってしまったのだろう
370.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 00:30▼返信
こんなとこで愚痴言ってるから静岡県民はカスなんだよ。
実際に行動した老人のほうがえらいわ
371.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 00:30▼返信
公園にスタバあるところに住んでるけど一瞬スタバってわからないし夏でも冬でもみんな寄るから公園としてこれほどいい事なかったけど
372.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 00:30▼返信
知事と同じ。
373.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 00:31▼返信
合法的に老害燃やす法律できないかなーなんて
374.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 00:47▼返信
全国のジジババって大体こんな感じだろwwww
自分達の範疇外の事はすべて気に入らない無知なボケ老人世代wwww
375.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 00:49▼返信
スタバが近所に出来たときは、やたら人が来たけど1~2年もすると大概落ち着いてくるし
あれば便利ぐらいのもんだな

ましてや、出来る前は若者の溜まり場になる!!なんて言われてた
そこまで溜まるだけの若者もいないし、郊外のスタバに溜まるのは中年ばかり
376.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 00:53▼返信
リニアも通さない静岡ならではの胸温まるほっこりニュースですね
377.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 00:59▼返信
>>373
法に頼らず自分でやってくれば?
378.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 01:00▼返信
>>360
サンドリみたいなコメ
379.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 01:11▼返信
中央公園や御苑にあるスタバに問題はさして起こってないしこれ進めた方が良かったでしょ
調べたら静岡の浜松城公園にも既にあるじゃん
380.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 01:13▼返信
静かに暮らしたいんだろ
一定数の迷惑な輩も出てくるからな
381.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 01:14▼返信
※366
家の近くで飲みかけカップポイ捨てとかされた身としては
便利なんだろうけど手放しで歓迎とかは確かにできない
少なくとも宅地や住居近い場所に開業させるの禁止にしてくれるだけでも
大分ましにはなりそうだが
382.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 01:16▼返信
>>187
ほんとにそれだな
383.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 01:16▼返信
若者の未来を奪うことが長生きのコツやみたいなコピペ書き込まれるやろと思ったらあったわ
384.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 01:22▼返信
土地代1500~2500万の土地を1年250万で貸すことの何が不満なんや、こいつらは…
あくまで貸すだけだからある程度店が続けばいいだけだし、ちょっと長い目で見たら全然プラスやろ
385.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 01:31▼返信
これに対してやらなきゃいけないのは老害どもやべえなあって言ってるだけじゃなくて
スターバックスを誘致したい人で集まって誘致賛成の会みたいなのを発足して声をあげないといけないんよ
行動して声を出さなきゃ老害どもの言いなりだぞ
386.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 01:31▼返信
10年以内にはみんな死ぬか寝たきりだからそれまで我慢しな。
387.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 01:34▼返信
>>370
結局これなんよな
眺めてるだけで何も行動しないから行動する老害どもの思い通りに物事が進んでいく
388.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 01:36▼返信
実害が被るって何だよw
マトモな日本語も使えねーくせにほざいてんじゃねーよガイジ
389.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 01:39▼返信
こういう連中がリニアも潰してるんだろうな
390.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 01:43▼返信
反対してる老人なんてそんなたくさんいないだろうに、スタバ賛成って声を上げる人が集まれば相殺されて建設に前向きになるよこれ?
何も言わなければ静岡の人たちはこの反対老人と同じ意見とみなされるよ?
391.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 01:49▼返信
ぶっちゃけスタバまずいじゃん
コンビニのコーヒーの方がうまいよ、マジで
392.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 01:52▼返信
リニアが一向に開通しないのも静岡のせいだって言ってたなwソーラーパネルは許可する癖に
393.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 01:57▼返信
これからは静岡県だけじゃなくて他の県でも起こりそうだな
394.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 01:57▼返信
地図見たら近場に結構あんじゃんスタバ
そんなに要るかねと余所者は思う訳ヨ 
395.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 02:08▼返信
静岡って足引っ張ることしかできんのの集まりなんか
396.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 02:09▼返信
地元にまとまりがなく、何かにつけてゴネ得を狙う輩が多い自治体には
関わらないのが正解

次からはそういう昭和の発想で生きている寄生虫を駆除してからお声掛け
くださいと断ったので良いと思うよ
397.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 02:12▼返信
いや建設賛成の人は行動しろよ
ツイッターで嘆いてたって何も変わらんがな
398.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 02:14▼返信
害虫ぐらい駆除してから誘致しろよ
399.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 02:15▼返信
この老害どももあれだけど、それを野放しにしてる他の住人もあれだな
400.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 02:15▼返信
>>386
老害は次から次に生まれる
これからの団塊の世代とかもっと酷くなるよ
401.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 02:17▼返信
>>385
そこまでしてまで誘致する必要ないんだろ
どうでもいい人の方が多そうだが・・・
402.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 02:17▼返信
>>391
あれは1日のカロリー摂取量の20%とか25%とも言われるデブドリンクを
飲むという背徳感を愉しむところやで
403.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 02:21▼返信
国内企業なら良い、って事じゃ無くて?スタバでもなんでも良いけれど
Suicaが使えるカフェだったらなんでも良いと思う。
404.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 02:23▼返信
※350
同意
こんな大騒動にしている以上、反対派の中心人物らには利害の絡んだ真の狙いがありそうなものだが
405.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 02:23▼返信
>>403
店の内容やクオリティじゃなくて、決済手段が優先なのか
理解し難い考え方だ
406.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 02:55▼返信
自分たちの行かない若者向けの店は邪魔って老害に潰されたのか…終わってんな
407.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 03:09▼返信
じじいばばあしね
408.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 03:12▼返信
若い人の流れが出来ると自分たち老人の居場所が奪われるからしゃーない
409.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 03:16▼返信
アカンと思うなら行動すればいいだけ
410.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 03:39▼返信
いや反対して正解だろ
スタバなんぞ誘致してもろくな事ならんぞ
411.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 03:40▼返信
如何にも田舎らしい
もしかしてお茶の需要が減ると思ってるのかな❔
412.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 03:44▼返信
まぁあの辺はド田舎だから何やっても成功しないだろうから良かったんじゃね?
413.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 03:46▼返信
※410
むしろ田舎だからこそスタバに圧倒的な価値がある
よくチェーン店が地元の商売を邪魔するなんて意見があるが、特に観光地でもない田舎の商店街にある蕎麦屋とか入ってみ?
脂が浮いてるようなぬるい水出すとかそもそも料理が出てこないとか店主が客を怒鳴るとか普通だから
414.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 03:55▼返信
うちの市も新幹線駅が出来るタイミングでコストコ来るはずだったんだよ。
そしたら閑古鳥鳴いてる古い商店街のジジババと市議会が反対して隣県に移ったんだ。
反対理由が「商店街が死んでしまう」なんだよ。
もう既に死んでいるってことに気付いてないんだ…
415.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 04:06▼返信
>>397
それな
結局声のデカいクレーマーと物言わぬ賛成派だし
後者が署名集めて圧倒的に賛成派が多いと示さなきゃ駄目だった
416.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 04:06▼返信
静岡県は昔からこういう土地なんです
だからどんどん衰退していく
衰退していくから新しいものが入ってこない
だから更に衰退していく
417.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 04:09▼返信
老人の保守的な態度を擁護するわけじゃないが、スタバなんぞたいして旨くないし居心地もよくない。高いもんに金払って優越感に浸りたいだけの人が行く場所だよ
そんなん支持するほどのもんじゃない
418.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 04:52▼返信
どーせ反ワクチン信者
419.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 04:58▼返信
>>414
新幹線駅もコストコも逃した栗東市に謝れ!
そのせいで栗東市はトレセンしかない市なんだからな
420.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 05:10▼返信
ジジババならそのまま召させれば良いんじゃね?仕事してなくて年金貰ってるだけなら生きてても価値無いだろ
421.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 05:19▼返信
これこそ老害だな
422.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 05:21▼返信
静岡県なんて絶対に行かないから問題ない
423.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 05:38▼返信
>スタバ導入で成功した浜松城公園っていう例が既に存在して
へえ〜上野公園もスタバができたあたりでオシャレに改装して
だいぶ観光しやすい新しい感じのスポットになったけど
スタバはテラスは白人だらけで日本人は行列作ってて
あそこでコーヒー飲んだことがまだねえわ
424.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 05:47▼返信
スターバックかなんか知らんがワシらは使わん!いらんぞそんなもん!
害にも程がある...
425.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 06:14▼返信
でも正直計画の中核がスタバってショボくない?
426.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 06:17▼返信
浜松城公園の駐車場・・・成功したって言えないんだが
出入り口の位置設定思いっきり失敗してるから昔ならちょっと混雑くらいが大渋滞で更にメインの道路にまで影響が出る始末・・・
427.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 06:22▼返信
スタバってコーヒーの味も分からん舌バカ底辺御用達の店だよなw
428.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 06:33▼返信
城北公園近辺は昔からの金持ちがすんて住んでるエリアだからね
無理に再開発などしなくても税収あるんでしょ
429.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 06:37▼返信
イイハナシダナー
430.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 06:37▼返信
スタバは老人が買い方が分からんからな。


タイヤキやたこ焼き、わらび餅屋が最適やでw
431.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 06:37▼返信
ってか城北公園って中心街からかなり離れてるからね
静岡市の中央エリアには珈琲店沢山あるし郊外はコメダ珈琲だらけや
432.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 06:38▼返信
コーヒー臭いからな。
433.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 06:40▼返信
誘致がスタバじゃしょぼいよ・・・
飲まない人には本当に一生縁のない店だしさw
普段コーヒー飲む人もあえて行かない店だしwww
甘~いヤツを飲む馬鹿ばかり集まるから落ち着かんしな。
434.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 06:44▼返信
まぁ自分の街に出来るとしたら・・・・要らんかな。
自販機かコンビニで良いよw

スタバなんか出来ても甘ったるい悪臭しかしないだろうし、公園にゴミが増えるしな。
435.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 06:44▼返信
城北公園の図書館を利用するガキ連れたまんさんがスタバスタバ言ってんだろ
車で5分も走ればあるじゃねーか
中心街の駐車場料金ケチりたいだけやろ
436.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 06:55▼返信
とはいえ地元の喫茶店を守る意味では英断だったのかもよ
437.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 06:55▼返信
太宰府天満宮の中にスタバがあるのに馬鹿なの?
438.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 07:13▼返信
京都にさえスタバあるのに
439.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 07:14▼返信
これが老害か。
440.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 07:23▼返信
スターバックスってなんかチャラチャラした人たち来るんでしょ?ポなんか怖いーじゃないのかい
441.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 07:32▼返信
>>362
静岡市はリニアむしろ賛成してるだろ
頭沸いてんのか?
442.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 07:42▼返信
はよ震災で海に沈め
443.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 07:48▼返信
それよりも静岡は道路整備しろよ
どこもボコボコやんけ
444.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 07:52▼返信
暇な年寄りが集まってるだけの団体だから何かしたいと思うんやろうな
445.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 07:55▼返信
ソープランドでも建てておけ
ま.んこも儲かるしち.んぽもすっきりみんな幸せソープランド
446.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 08:00▼返信
最近地方田舎にもスタバがよく出店するけど普通に客入る程度で流行らないし
反対する奴が声あげたら周囲はふーんで終わるやろうな
地方からすれば他の喫茶店より圧倒的に値段高いしな食い物もスコーンみたいのしかないし
447.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 08:02▼返信
実家の近くで、ショッピングモールの建設計画があったとき、住民が反対したんだよね。
その結果、隣町に建設されたけど、そこの町は発展して、実家の町は衰退した。

本当に馬鹿だよ。
448.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 08:14▼返信
>>19
自分が利用しない物、他人が喜びそうな事
この2つは今の老害達の基準です。

基本自分に利がある事以外全部拒否してくる
町内会の幹事になってから嫌ほど上の人達と意見が合わないからよく分かる。
449.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 08:16▼返信
>>445 静岡は風営法厳しいから無理やで
今も1店舗しか無いが経営者死んだら終わり
450.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 08:20▼返信
>>243
スタバより駐車場の方が欲しがってんのかな?
って感じたけど
451.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 08:22▼返信
自分が享受できない他人の幸福は、自分にとって機会損失の不幸

って考えだからな
そら共産主義から若者が減るわ
452.ナナシオ投稿日:2022年04月26日 08:38▼返信
>>382
中学生さんも参加
サッカーしてた中学生さんに『声掛け』したら『参加』してくれました!
来週も『飛び入り参加』してくれるそうです

練習中断させての強制参加じゃねーか
もうホント…ね?アレな団体やんけ…
453.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 08:49▼返信
うーん意味が分からん
ノイジーマイノリティーじゃないの
多くの市民に是非を問う仕組みとかないの 後はそれを根拠に推し進めればいい
市民の多くが反対してるならしゃーないけど
454.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 08:50▼返信
>>58
そういうところ
老害とまったく同じですよ
455.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 11:12▼返信
こうして衰退していくんやろうなぁ
南無
456.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 11:41▼返信
近所にスタバなんかできたら俺だって嫌だよ
457.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 11:44▼返信
>>447
そこに住んでる人間がどっちを選んだところで
それは本人たちの問題で、本人たちがそれでいいなら何も問題ないじゃん
458.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 12:16▼返信
>>377
つかまりたくなーい!
459.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 14:38▼返信
地元にスターバックスが出来て以降いたる所に容器をポイ捨てするアホガキが大増殖して興味無い人間からすれば有害でしかない。
バスの車内で中身の残ったやつが床に転がってきたり他人の家の塀に2つ並べて放置したり。
流行りを追うだけの若者が公園内の美観に気遣いするとか想像出来ないし、注意されても
「だる」「きっしょ」と知らぬ顔は間違い無いから。

460.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 17:00▼返信
逆にCCCのツタヤ図書館みたいに天下りや不透明な決定とかある方が決まりやすいのけ?

直近のコメント数ランキング

traq