私、不器用ですから#コルクラボマンガ専科 #漫画が読めるハッシュタグ #コミチマンガ pic.twitter.com/tUxcqE6akx
— さてよ (@sateyo) April 25, 2022
おしゃれをしない地味子が
このような髪型をしてるけど
本物は
「頭と首のギリギリの位置で
髪をくくります」
これより上の位置でくくるのは大変なので
その時点でおしゃれさんなのです
わかる!
— 鈴 (@siratuki018) April 25, 2022
高い位置で結ぶと上の方が引っ張られて痛いですし、綺麗にまとめるの難しいですもんねぇ
わかります!私もポニーテールできません!🐎
— タワシ│イラスト・漫画描き (@tawashi3333) April 25, 2022
この記事への反応
・ショートカットはそのスタイルをキープするために
頻繁に美容室に行かないといけない
(自分でカットしてた子は別として)ので、
ショートカットの人はオシャレだと思ってます。
・わかります!!ちょっとでも高いと、
赤白帽が引っかかるから、
体育の後に髪型チェックしない地味女は
一番下オンリーです(地味女というかただのめんどくさがり)
・それな!!!
不器用、器用関係なく、高い位置に結ぶことが面倒なんです(笑)
あと、自分自身は、前髪をキープするのが
難しくて伸ばして後ろ髪と一緒に束ねてました(笑)
・私の髪型です…w
・確かに!ヘアアレンジというより髪を束ねただけの状態ですね…
・高いとなんか引っ張られて痛かったり、毎日これです😂笑笑
・よく本ばかり読んでる地味な女子が
三つ編みしてるのをアニメで見るけど
三つ編みなんて手間暇かかる髪型に
してる時点で充分オシャレだよなって思ってた。
なるほどね
漫画家や絵師さんとかは
参考になるかも知れんね
漫画家や絵師さんとかは
参考になるかも知れんね

そんなメンヘラ野郎はちまには日蓮大聖人様のすごいすばらしいどんな悩み事も不安も解決して下さる仏法妙法が功徳感激生命力あふれる顕正会員の真心こもった折伏が絶対必要なんだよ‼
だから、リアルと漫画は別物だと区別しよう
手間のかかる髪型はおしゃれとかそういうのはどうでもいいんスよね
>してる時点で充分オシャレだよなって思ってた。
ちげーよ、地味ブス顔が必死に可愛くなろうとして
三つ編みにして逆に地味になってんのが興奮するんだよ
にわか地味ブスラーかよ
三つ編みなんて親がするんだし
あんなのいねーよどこにも
この人はただのものぐさだろ
今もそういうキャラを出すのは女性作家の女性向け作品。昔ながらの主人公を地味にして読者に共感持ってもらえるようなタイプのは根強く残っているからな
高校のころヘアドネーションするって決めて学校に許可もらって伸ばした事あったが、上でとめると痛いと言うか切れたり抜ける
見たいのはかわいい地味な女なの。
ポニテは一回頭下にするんだ
後頭部だけみりゃちょっと伸びた男と変わらん。
漫画の地味キャラって、現実にいたら平均的で没個性な感じの人だから
リアルなことだからと言ってリアリティさを出せるわけではありません。
赤白帽なんて被るの、小学校くらいじゃない?
俺の知ってる地味な女はみんな男みたいな短髪だった
中学の時いたわ
身長小さいし、そのくらいの年齢ならまだギリ
小学生ならともかく中高生になってまで親が娘の髪結ってると思ってんの?
それむしろ目立つだろっ
地味かどうか以前に8割がショートかボブ
リアルが正しいとは限らんのだ。
あー、漫画やアニメにリアリティー求めちゃってる系ねw
骨格勢か
下手したら石鹸オンリー
流石に現代で生きてて髪の手入れ石鹸だけシャンプーだけは地味というか貧乏や
たぶん夏
うちの若い子で「ボディソープで全身洗えて楽なんすよw」って丸坊主にしてる子おったで
女の子やで
面白くなるんですか?
※個人の見解です
逆にどんだけ髪の扱いにこだわりありすぎたんだ
わかりません!その程度じゃおしゃれじゃないき可愛くない!
真実はお母さんが結んでる、だからな
イケてないヤツはそもそも努力をしない
重力じゃなくて下の髪が引っ張ってる
>頻繁に美容室に行かないといけない
エアプ乙
月一でQBハウスに決まってんだろ
切りに行くの面倒だから長髪勢もいる
面倒だから前髪も作らず昔で言うワンレンで、後ろ下位置で縛って終わり
寝癖とか関係ないから楽
「ガチで地味な子はポニテでおでこ出したりしないと思うけどどうしますか」って確認しちゃったわ
校則等で三つ編みが強制されてた→それに反するのがイケてるという風潮→唯々諾々と規則に従うメタファー
って流れありきでしょぶっちゃけ
友達がそれ
短い髪の子って1ヶ月に一回くらい美容院に行くからね
本当に地味な子は肩くらいまでのあまり段がない髪型かな
今時100円ショップでもシャンプーリンス買えるし逆に石鹸で髪洗う方が大変だよ
豚とはお前だな?小学生で後ろで一本とかポニテしてる子見たことないわ
まあリアルには何も興味ないんだろうな逆に知らなくて助かったな
ドストライクやねん。
※個人の感想です
↑予防線はばっちり😃✌️
髪型変える勇気無くて引き続きでってパターンです
メガネ三つ編みメカクレボサボサロングとかその辺が地味女の記号じゃないの?
縛る時によくやる行為が頭をぐるぐる動かして引っ張られる感覚が無い状態になってから本格的に縛る。
高さはザックリでなんとかなるけど左右のバランスとか形が難しかった
イラストの位置で髪結ぶと顔を上に向けると邪魔だよなあと思ってしまう。
ゲェジ
ポニーテールは元気な娘がしてる印象
>>漫画家や絵師さんとかは
>>参考になるかも知れんね
ならねぇよ、リアルにする意味がないから
都会のサブカル女とか人が集まるようなとこだと割と見るぞ
そもそも石鹸の方が高いボディソープやシャンプーの方が安いし量があるのでコスパよい
可愛い娘がさらに可愛いくてワイ歓喜。
違う伸ばしっぱ半年とか年1で行くくらい
そのままの意味で目立つお洒落をしないだけだと思う
時間かけてダサい事するんだよなあ
ゆるふわでアレンジする
ただし編むのが面倒なので暇な休日くらいにしかしない。
真理
なんかシェルターみたいにしてる娘
シェルターちゃうフィルターや
うそ
参考にしろ?
親会社が作ってるアニメくらいチェックしとけよ無能社員?
フィクションに真実も糞もねーからな
現実と区別付けられるような年齢になってから出直して?
なにを焦ってんです
底辺と最底辺で比べる設定なわけねーしな
絶対膝丈か膝下
漫画に出てくる地味子に嫉妬してんのダッサ
これがイケてないヤツの言動かー
そんな暇あったら努力しなよー
つまり地味子とつけるな。と文句を言ってるのかな?
若けりゃ陰キャでもミニスカとかショーパン履くぞ
そんなリアルさはいらない
実際は絵にしても映えず一番地味な髪型しかできないもの
それはおしゃれだぞ
ポニテにすると結び目に髪の重量全部乗っかるから何か動く度にちくちくちくちく痛い
そんなこといってたら地味なキャラ全部それになって個性もなくなるだろうが
単発の男がみんなオシャレか?んな事ねーんだよ
それでも頭のすっきりした感はやめられぬ
いや行くやつは行くだろ
女がオシャレなショートヘアを維持したいなら
2ヶ月に1回は行かないとシルエットが
野暮ったくなるから行く
男もオシャレ意識が高いならそうすると思う
俺だけど。
ケバいパーマ頭の不良キャラを誰も求めてないのと同じ
現実の地味子は大体ものぐさだよ
おしゃれにものぐさじゃないやつは地味にならんだろ
そんな事は百も承知の筈なんだが・・・Vtuberに入れ込む正気を失った人々には現実が見えていないんだ
本当にすまない
印象の話であって、ずぼらや適当とはまた違うのでは…?
毎朝母親がせっせと編んでんの
なぜ自分でやってると勘違いしたのか
ドブスがアップしてもドブスで地味
髪型に責任転嫁するまんさん………(笑)
目立たない=地味
俺のもとカノの地味子さんはポニーだったし
地味っぽい位置づけの子だ。
中学男子にとっては本当に可愛い子を見極める練習だろ
化粧禁止、髪型も校則で規制されていたら、可愛さの実力勝負になるからな
高校に入ったらそうはいかないぞ