「中立は素晴らしい。誰も敵にしないのだから、誰からも敵にならない。これぞ素晴らしい方針!」と思ってしまうのだが、そういう幻想をグーで殴ってくるベルギーの歴史と言うな・・・ pic.twitter.com/WwMDJLrD6L
— SOW@新作出すよ (@sow_LIBRA11) March 21, 2022
「中立は素晴らしい。
誰も敵にしないのだから、誰からも敵にならない。
これぞ素晴らしい方針!」
と思ってしまうのだが、
そういう幻想をグーで殴ってくるベルギーの歴史と言うな・・・
ベルギーはなぁ、第一次第二次と、戦勝国に分類されるんだが、ある意味で敗戦国よりひどい目にあってなぁ・・・そもそもこの国、二回とも「中立国」だったんだ。なのにこうなった。
— SOW@新作出すよ (@sow_LIBRA11) March 21, 2022
ドイツ「フランスに攻め込むよ!」
— SOW@新作出すよ (@sow_LIBRA11) March 21, 2022
ベルギー「そーすか、まぁ俺には関係ないんで」
ドイツ「でもフランス国境ガチで固いんだよな」
ベルギー「いやだから関係ないっす」
ドイツ「だからキミのとこ通らせろ」
ベルギー「は!?」
ベルギー「いや無理っすよ、中立って言ったでしょ? アンタの味方もできませんから! ってか、他国の軍隊自国領に入れる国がありますか! ついでに侵略する気でしょ!」
— SOW@新作出すよ (@sow_LIBRA11) March 21, 2022
ドイツ「それはそれとして」
ベルギー「するなー!」
ドイツ「返答は如何に? 断ればフランスに利したとして敵国認定ね?」
で、まぁ、攻め込まれたんですよ。必死で抵抗しましたよ、ベルギー。そらもぉ、涙ぐましい。でも圧倒的な国力差ですよ、敵わずやむなくフランスに助けを求めたんですよ。
— SOW@新作出すよ (@sow_LIBRA11) March 21, 2022
ベルギー「助けてフランス!」
— SOW@新作出すよ (@sow_LIBRA11) March 21, 2022
フランス「なんで?」
ベルギー「なんでって・・・?」
フランス「中立なんでしょキミんとこ、ウチの味方でもない国に、ウチの国の金と兵士を使えっての?」
ベルギー「でも、このままやオタクも・・・」
フランス「それとキミを助けるかは別問題」
フランス「どうしても助けてほしいというのなら、それなりのことをしてくれないと」
— SOW@新作出すよ (@sow_LIBRA11) March 21, 2022
ベルギー「なにをしろと・・・?」
フランス「君んとこの設備や資源、ドイツに取られたら厄介なんで、壊して燃やしといて、全部」
ベルギー「そんな・・・」
フランス「じゃないと利敵行為とみなすよ」
~終戦~
— SOW@新作出すよ (@sow_LIBRA11) March 21, 2022
フランス「かったー」
ドイツ「まけた・・・」
ベルギー「勝った・・・はずなのに・・・国土が焼け野原・・・街も設備もインフラも全部なくなった・・・自分で壊した上に隣国に壊された・・・なんでこんなことに・・・」
~終戦~
フランス「かったー」
ドイツ「まけた・・・」
ベルギー「勝った・・・はずなのに・・・
国土が焼け野原・・・街も設備もインフラも全部なくなった・・・
自分で壊した上に隣国に壊された・・・
なんでこんなことに・・・」
というのが第一次世界大戦でのあらましでして。
んで、ベルギー、がんばって復興をした。
泣きながら国土を再建しようとした。
ところが第二次大戦勃発!
ドイツ「こんちわー」
ベルギー「ぎゃー!!!!」
フランス「焼き終えたら呼んでね、
味方してあげるかもしれないから」
同じことがもっかいおこったんですね。
というのが第一次世界大戦でのあらましでして。
— SOW@新作出すよ (@sow_LIBRA11) March 21, 2022
んで、ベルギー、がんばって復興をした。
泣きながら国土を再建しようとした。
ところが第二次大戦勃発!
ドイツ「こんちわー」
— SOW@新作出すよ (@sow_LIBRA11) March 21, 2022
ベルギー「ぎゃー!!!!」
フランス「焼き終えたら呼んでね、味方してあげるかもしれないから」
同じことがもっかいおこったんですね。
中立ってめちゃくちゃリスキーというあらわれなんですね。いざって時は誰も助けてくれない。
— SOW@新作出すよ (@sow_LIBRA11) March 21, 2022
誰も味方がいないってことは、「別にこいつを倒してしまっても構わんのだろう?」ってしがらみなく攻撃できるってことでもあるんですよ。
で、普段から同盟関係をもってて、いざって時に協力し合う約束してたらともかく、「困った時になって助けを求めて」も、足元見られまくる。結果として、「こんだけしましたから助けてください」と、焦土作戦という名の自国内破壊をしなきゃならなくなる。
— SOW@新作出すよ (@sow_LIBRA11) March 21, 2022
中立国家って、国民全部で命懸け政策なんですよ・・・簡単にできるもんじゃございません。
— SOW@新作出すよ (@sow_LIBRA11) March 21, 2022
スイスは天然の要害、いざというときの外交窓口、スイス銀行に代表される金融力、その上での軍事力でがんばって成り立たせたわけで・・・
中立国家って、
国民全部で命懸け政策なんですよ・・・
簡単にできるもんじゃございません。
スイスは天然の要害、いざというときの外交窓口、
スイス銀行に代表される金融力、
その上での軍事力で
がんばって成り立たせたわけで・・・
インドも正確には中立ってわけやないしなぁ。
— SOW@新作出すよ (@sow_LIBRA11) March 21, 2022
あくまで欧米一辺倒にしたら過去の歴史から考えて足元見られるんで、ロシアを対立軸においてのバランス外交の一種だしなぁ。
世界最大クラスの人口と核兵器持ってても、その始末よ。
つまり中立政策ってのは「誰も助けてくれないが、来るってんならやんぞコラ、地獄に道連れじゃアアン!!」みたいなものなのかもですな。
— SOW@新作出すよ (@sow_LIBRA11) March 21, 2022
「下手に戦って疲弊するくらいなら、ほっとくのが一番か・・・」に持ち込むくらいの。
— 中田破壊と化したふぁべく🇺🇦🤝🇷🇺 (@Nakata11026) March 21, 2022
— バイク魔人@舞鶴鎮守府 (@kaijin_yokoyama) March 21, 2022
この記事への反応
・中立も結局相手に攻められない武力あっての代物
スイスは国防戦略と国民皆兵により中立を実現した(金融とかその他諸々も含む)
中立とは誰も助けず誰にも助けられないことでもある
・つまり中立政策ってのは
「誰も助けてくれないが、来るってんならやんぞコラ、
地獄に道連れじゃアアン!!」
みたいなものなのかもですな。
「下手に戦って疲弊するくらいなら、ほっとくのが一番か・・・」
に持ち込むくらいの。
・ そういう話をするのだったら
スイスとナチスの協力関係には触れないのかしら、
中立は綺麗事ではないと言うのに持ってこいだろうに、
どうして武力で説明するのか
・中立とは勝手に宣言するものと
思ってる人がいるようですが、
外交で関係国と条約や協定を結びまくって
国際的に中立が認知されなければ成立しない。
もちろんベルギーもそうしていた。
・学校のクラスで中立かつ少数派になったら、
いじめの対象になりやすいってわかると思う。
・スイスも単にどちらの味方もしないよと言ってるわけじゃない。
自分たちの正義をかけて中立で戦ってきたんだよ。
だから自分たちの正義の信念の元、
今回のロシア侵攻では、ウクライナに兵器支援を送ってる。
・誰も敵に回さないのと同時に、誰も味方にならない
ということですからね
世界史の内容だいぶ忘れてるわー(小並感)

力なき中立は無力
中立=自国優先主義 有事の時に助けて貰えない孤立外交
大国だけが物言える
それならこいつら倒して補給させてもらえばいいじゃんってなる
どこのグループにも属さないボッチは……
まず行軍ルートがアホすぎる
学校のグラウンドにトラック(走る場所を示すレーン)あんじゃん
ああいうルートを描いてぐるっと回り込むようにフランスに侵攻するプラン、
通称シュリーフェンプランを抗争したアホ
逃げることも出来ないけどね
中立ってのは大手の敵を倒す前の前哨戦として攻めやすい敵よな
でも結局ローマに滅ぼされたけど。
国家間レベルとそのレベルを同一に考えてはいけない
別に馴れ合う必要もないただふりかかる火の粉は振り払うそれだけでいい
ゴミどもが攻撃してきたら容赦なく叩き潰す
複数人でボコられてもいずれ1人ずつ闇討ちして○す
中立国であるかは原因ではない
味方が居ないと海上封鎖されただけで壊滅するんだけど?
嘘松ですらない、自分の妄想に対するツッコミ
中立だから攻められないなんて幻想はもう通用しない世の中
誰に対しても悪いことしなくても、家の鍵を閉めたり、危険そうな人間関係を避けたり等の防犯対策は必要だろ
どっかのバカのように「酒を飲み交わせば理解できるはず!」とかならないからw
力無き正義は悪
中立になりたい奴は中立でいられる土地に移り住むしかないな
立っている以上はそこにいる責任やら意味は問われるやろ
関係ないね
日本国憲法「(憲法前文)世界中の人が平和を願って無法者には必ず秩序を持って制すると連合国(国連)が約束してくれたから信頼して九条を制定して武力放棄するわ」
中国・ロシア「侵略するでーw」
日本国憲法「九条バリアーが機能してない…」
ボコられて「いずれ」はないんやで
日本はアメリカの同盟国やから中立じゃない。
中国と野党はそれを止めようとしただろ
世間体のために牙を抜かれた子供達 親の言う通りに”良い子”を振舞っていたが、
エイリアンが攻めてきたときには、誰も助けてくれませんでした。ちゃんちゃん。
生き残るのは売国奴たちばかり、涙涙の物語プレイバックパート2
なんだお前
ダッサ
どんな効果がどういった風に誰に発揮できる代物?
オランダ→何で?
むしろ9条のせいでいい鴨だよなぁ
当時のベルギーは中立ではなく、「イギリスの庇護下にあって中立」と言っていただけ
ベルギーに攻め入るとイギリスが出てくることになっていたからな
だからドイツは当初「無害通行として通してくんね?」って言っていた
ベルギーの首相が「ベルギーは道じゃない!ありがとーーー!!」って返したので、攻め入ったのだがこれがまた苦労の連続
ウクライナや欧米に味方するな!中立を保て!
って言ってるお花畑な自称識者たくさんいるじゃん
よく分かりました
トランプは今、日本の軍事化反対してるぞ
身内の首を絞めるだけの所有物
日本の憲法改正に反対してる国がどういう面子か見れば、一目瞭然だと思うんだけどね・・・
例え敗者側に付くことになってもどちらかに属してた方がいいって
9条じゃ自分の身は守れんのやでww
相手にやられ放題
全然話が違うな
どの陣営もクソだったじゃねえかえーっ!
「自分の立場や名誉にしか興味がないやつだから、偉い地位につけるな」と言っていた
ところがヴィルヘルム2世は、自分をヨイショする太鼓持ちのシュリーフェンを気に入って参謀にしてしまう
シュリーフェンが病気で退任した後に、大モルトケの甥であるヘルムート・ヨハン・モルトケ(小モルトケ)は
「こんなんやるだけ無駄だが、他人の作ったプランを手直しするのは失礼や」とかアホなことぬかして、大して修正しなかったのが運の尽き
自力でもある程度戦えるよう鍛えておかないといけないなこれからは
他国好き勝手やりすぎやしませんかね
当たり前のことだからね
情けは人の為ならずって言うやろ
島国なら攻撃されない負けないと思ってる?
それなら先の大戦も負けなかったし在日米軍基地も存在しないはずなんだよなあ
サヨクも『アメリカの言いなり~w』言うてたし、自国の事は自国で決めたらいいんちゃう?
秀吉の時代だって小田原に行かなかったやつは改易
中立は一番悪いこと
国を作るなんてかいてないぞ
中立で痛い人間は中立でいられる土地(価値のない)に住むしかないってこと
中立だから誰も攻めませんなんて言ってません、唯のカモでしょう
どちらからも適当な扱いをしてもいいと思われるだけ味方じゃねいからね
しかも、戦後体制は変わってないので、かつてファシズムで暴走した敗戦国を見張る首輪でもある
その首輪を外して「中立」などと名乗った途端に、アメリカにつぶされんのよ
中立かのように思っているヤツも中立になれると思っているヤツもアホ
劉繇「戦争したくねえからおとなしく通らせるか」
孫策「おっ・・・こいつ弱気だな、通るついでに占領したろ」
劉繇滅亡
これが中国人の精神
ほぼ属国や
アジア方面の壁
中国の海洋進出の邪魔になる位置に日本があるから、毎回ちょっかい出されてるんやで?
今まで一度も聞いたことないんか?
核ミサイル配備まったなし
だけど誰も味方になってくれない
守ってくれるとおもうのかい?きみがどんなに優等生であっても、その授業がどんなに尊い道徳の
授業であっても教頭先生は、部屋にこもったまんま出てこないし、クラス担当の先生も助けてくれないよ。
それは希望的観測ってやつで都合よく捉えすぎでしょう。凌辱されて、治らない傷を背負わされて、
周回遅れの人生を送る羽目になってもそれでも誰も恨まずに笑って生きていけるんですかね。
君が見捨てられて世の中を恨むなんて、そんな姿は見たくないんだよ。だからいってるのさ。
やばいな
人間割とどこでも生きられるからな
国云々じゃなくて個人としてそういう場所に住むしかないね
ある意味では全部敵に回すという意味でもある
共産圏と資本主義圏の境目にあることに気づいてないって、現代史勉強しなさ過ぎな件
それソ連に味方することになるのにな
そいつらわかってて言ってるんだろうけど
日本で中立とかあほなこと抜かしたらたちまちロシアか中国に占領されて植民地よ
を自慢げに言うバカツイ民w
横
サバイバルして生きていける人間なら、逆にそうした方がいい
税金取られてまで国家に保護してもらう必要はない
そりゃあ踏みにじられるよな
死ぬまで寝言を言ってるヤツはいるから、放っておけ
「いざという時にアメリカは日本を助けないぞ?良いのか??」 ⇒ 「なら自衛戦力増強するわ」
サヨクが過去の発言で自分自身の首を絞める事例、多すぎだろ・・・
なるほど
どうでもいいけどこのツイートしてる人いきなりお人形遊びしはじめてしんどい
こういう脳内キャラの会話形式気持ち悪いわ
それを知らずウクライナ支援に反対してるクソバカツイ民向けの話や
ならないよアメリカ同盟国で基地提供してて何いってんだ?
現代人の人間関係の中立をごっちゃにし過ぎだな
日本もそうやん
ツイート?
スイスの場合強固な軍事力があるからベルギーみたいにカモられないだけだしな
なるよ
なるのか?
共産党やパヨは理解してないぞ何故か国家は皆頭よくて賢くて素晴らしいから話し合えば理解できるとかファンタジー語る
3行にまとめろ
今のロシアのウクライナ侵攻でもアメリカ人は武器供与は賛成だがアメリカ兵を派兵するな!って声がバカでかいしバイデン選挙考えてその手は取れない
だから日本もウクライナみたいに武器供与はされてもアメリカ軍兵士の支援は難しいと思う
そういうことも考えて日本もきちんと防衛力を高めていくべきなんだよな
蝙蝠は嫌われて当然
バラバラにしてそれぞれ対立させればいい
リアルの人間関係だと、クラスタBのメンヘラが割とやってる手法
全部国内で完結する国家にできたら中立化はいいと思うぞ
孤立国と言った方が良い
おまえの脳みそ内には存在してないんだから、この記事開く意味もなくね?
なんでこの手の話をする人って安保の有無を無視するの?
ドイツがフランスと接している国境線は、実はすごく狭い範囲しかない
そういう状況だと、守る方が圧倒的に有利なんだな
だから別に攻め入ることはなかったのだが、あのシュリーフェンが余計なことを
隣国と国内に
違うよね?
ハイ論破
資源が豊富、技術革新も世界有数、少子化が起きてないなら可能だろうね
そこまで優秀な国というのは、国民一人一人に要求されるレベルも高い
こうやってはちま開いてぐだぐだくだをまく暇なんか許されない
それは当然やろアメリカにおんぶに抱っこだと同盟じゃなく金だした傭兵か金ださない寄生虫、前半はパヨの主張で後半はKorea
少なくとも中立でいる時よりはマシな事にはなってたろうけどな
安保あっても実際どこまで助けてくれるかわからんやろ
その懸念を考えることのどこがおかしいんだ?
中立なら攻撃されないと思っているバカに対しての話をしてるので、なんも論破になってないですね
議題のすり替えするなよアホ。議題は、中立国は安全かって話だ。それは完全に間違っている
だからな平和憲法は国連ありきって言っとるがな、今の国連が問題だからってロシアを追い出そうと国連で会議しとんぞ
中立じゃなくても同じ結果じゃねーかこれ、バカじゃねーの・・
そんな映画みねーよ
「アメリカは安保条約結んでても助けてくれない」となったら世界全体にどんだけ影響あるかわからんの?
日米間のことしか考えてなくない?
プライドを捨て迎恩門で三跪九叩頭の礼をして女を朝貢させるだけで
シナも吸収するのは嫌がった朝鮮を見習え
いや、どっちに味方したかで変わると思うぞ
欧州はバラバラだったから、敵対していた国と同盟組んだり、またすぐに破棄したりしてた
ただ、バランスオブパワーといって、一国が台頭し過ぎたらそれをつぶすという考えはあった
それぞれの国が覇権を握った時代があって争っていて、国力もまだ衰えていなかった
二度の大戦ですっかり荒廃してしまい、それでEUを作ることになったわけね
だから、論破じゃないよそれ
これは中立派なら平和だって思い込んでるアホに対するアンチテーゼやで
中立派だろうが結局攻撃される時はされるって話
だからアメリカと同盟国なんやが
根拠もなしに何いってんだ?
中立って呼ぶのはやめたほうがいいと思うけどな
別の言葉を当てるべき
だから「どこまで」の支援があるかわからんやろ
武器供与で終わる可能性もあるし
それを見越して防衛高めるののどこが嫌なん?
スイスとか有事の際で国民全員兵士みたいなもんやし
そりゃそれだけ心配なら心配してればいいと思うけど、
不安は具体的にした方がいいよ
じゃないと、保険もたくさん入らされたりするからね
「平和が大事、平和こそ我が国の国是です、などと身の程知らずなアホなこと言ってる国は
(戦争ができないので)隣国に侵略されて終わる」
って言ってる
蝙蝠外交って余程有能じゃないと敵がニ倍になるだけだし
まぁ対露強行外交は日本政府がまだまともな証拠だね、上手く乗り切れるかは別として
中立じゃダメなんだ!!っていつもいつもいつも信じ込む、低学歴で無職のガイジ達であった
ここからして中立国が理解出来てない。
スイスはちゃんと兵役義務あるからな
安保条約の内容知らないなら突っかかってくんなよ
武器供与でおわったら契約違反だってーの
ウクライナが武器供与のみなってんのは、どことも同盟組んでないからだね
まあ、心配なら好きなだけ心配して騒いでたらいいよ
朝鮮戦争の際マッカーサーに敵前逃亡を繰り返すから前線行って説教してこいって言われた誇り高き朝鮮
・核兵器は持たないといけない
・アメリカは日本がないと困るから何があっても必ず助ける!とか言ってたバカ赤っ恥
・戦える力がないと侵略される
・9条は役に立たない、むしろ戦争を引き起こす戦争憲法
今回のウクライナ進行でアメリカ人の世論から見て派兵自体を期待出来ないのでは?という具体的な不安を持ったわけで
急に保険とか持ち出してダサいやつやな
はい論破
ウクライナ工作員のクズどもの負け~~~~ww
ダメとは言ってないぞ
中立を維持するんなら
国民一人一人に自分のその手で敵を殺せる覚悟が備わってるどうか
それが無きゃ夢物語に終わるって話だ
ろくに調べずに心配だと連呼してダサいの自分じゃん
「条約を破棄することができるのも主権」
海外企業が、ドタキャンするのと同じだな
ロシアの資産凍結してるからもはや中立と言えるかどうかも微妙だけどな
>・アメリカは日本がないと困るから何があっても必ず助ける!とか言ってたバカ赤っ恥
アメリカはウクライナに軍事介入しなかったのに、
今だアメリカが日本を守ってくれると思ってる、頭お花畑の平和ボケしてるバカいるよね
中立国が安全かどうかは持ってる武力で決まるだけでしょ
ベルギーの例持ち出すのは何にしても間違いでしょ
中立国が安全かそうでないか議論そのものがまず無意味
武力を持ってるか持ってないかしか関係がない
降伏カルトは反米だが、思考停止で教祖鵜呑みのあいつらと一緒にされたくない
で、現実的にアメリカ政府がそのドタキャンをする可能性があるとでも?
軍拡は必要だろうが、核バリアはかなりアホだぞ。
ウクライナ支援してる日本がまさにそうなんだけど
そもそも竹島が下朝鮮というヘイト国家に盗まれたときも安保条約があったが
その時は何をしてくれたのかね?
ウクライナ支援してる日本がまさにそうなんだけど
悔しいけどコレが現実なんだよね
むしろ同盟国でもないウクライナに軍事介入すると思うほうがどうかしてるけど
さんざん言われてる事なのに未だに小学生レベルの事言ってんのなお前
ウクライナ支援してる日本がまさにそうなんだけど
悔しいけどコレが現実なんだよね
日本が地理的にうってつけなわけ
こういうのは、高校で現代史ある程度勉強したぐらいでも何となくわかると思うんだが
まあここははちまだからな
近隣諸国と戦っても負けないけどこっちからは手を出さないし貸さないよって話
休むに似たり
むしろ同盟国でもないウクライナに軍事介入すると思うほうがどうかしてるけど
さんざん言われてる事なのに未だに小学生レベルの事言ってんのなお前
ブダペスト覚書も知らない人は黙ってて貰えますか?
バカだから必死にコレが何か検索するんだろうけどwwww なぁ?ww
ウクライナを見捨てたアメリカ 次は日本がアメリカに捨てられる番 日本人の人生終了
あなたの現実だから、そりゃ他人にはどうしようもないわ
しょうがない
ロシア「不可侵条約?落ち目のお前殴って領土もらうわ😁」
同盟も不可侵条約も信用ならんよ。
スイスはその為に国民皆兵をモットーにしてるしSIG社の様な世界的にも優秀な銃器メーカーだってある
ブダペスト覚書も知らない人は黙ってて貰えますか?
バカだから必死にコレが何か検索するんだろうけどwwww なぁ?ww
ウクライナを見捨てたアメリカ 次は日本がアメリカに捨てられる番 日本人の人生終了
変な主張で騒ぐのが趣味みたいだから、止めないよ
趣味の邪魔はするもんじゃないね
○○の時だけ現れる中立マンwwwって馬鹿にされる存在よな
ハイジの牧歌的なイメージとの相乗効果で、社民党が「日本もスイスのような永世中立国を目指すべきだと思うんですぅ」と主張したりとか
しかし彼らの妄想とは正反対に、スイスの実像に一番近いのは国民皆兵の戦闘国家・イスラエルという
在日アメリカ軍に見捨てられて撤退されて
日本はロシア&’中国に占領されて終わり 日本人の人生終了 残念でちたw
「こいつ最後の最後で勝ちそうな側に付くんだろうな」って思われても仕方が無い
マキャベリ
結局時世や立地やその国の力によるとしか
先の大戦では、ベルギー同様ドイツに通路にされそうになったら、軍は自分でインフラ破壊した上で国民捨て置いて要塞戦する気満々だった
金融を握ってスイスを攻めると他国から恨まれるように平時から立ち回ってたし
山がちで特に資源もないし、政治的にも軍事的にもめんどくさそうだとドイツが思ったから、酷いことにはなってないけど、中立政策はそんだけ気概が必要
…今のスイスは価値観の近い西欧諸国に囲まれて大分腑抜けてるけど、それでも国民皆兵は維持しとる
表向き米国追従だけど、裏じゃ中国にペコペコ
そんなわけないよね。あの立地だとしょうがないんだよ。生まれ持った環境が全てってことだよ。
完全にロシアから「敵国」とみなされたからね 中立だったら北方領土・北海道も平和なままだったのに
あーーーーーーーーーあ
中立はどちらからも好意は持たれないよ。
結局は何かしら理由付けられて戦争仕掛けられたら中立だろうが当事国になりえる。
そして中立ということはすべての防衛責任を自国だけで成り立たせないといけない。
他国に助けを求めても「お前中立で同盟入るの断ったやん」と言われて終わり、それが中立。
完全にロシアから「敵国」とみなされたからね 中立だったら北方領土・北海道も平和なままだったのに
あーーーーーーーーーあ 日本終了
中立でも攻められたということなので、中立じゃなくても攻められたということは反証にならないのだ
それだ
簡潔な指摘で素晴らしい
領土取られた状況でもこんな感じだからな
沖縄と北海道取られても何もしなさそう
むしれるとおもったら味方にすらイチャモンつけて領土むしってくるだろあいつらは
そもそもそんなの知ってる上で日本を破壊しようとしてそう言ってんだから
・専守防衛の装備しか無い
・第九条のおかげで近隣諸国から軍事的な圧力を受けている
・近隣の敵対国がすべて核兵器を持っている
これでも未だに平和ボケなのが不思議なくらい
ウクライナって言うんですがね
2022年の話なんですがね
日本の周り核武装した国ばっかっての逆にすごくね?
ここまでの核密集地ないわw
どこの世界線の話だ?
ウクライナはNATOどころかEUにも加盟してないぞ
同盟は大事に、だが日本の軍事力はきちんと見直していくべき
平和ボケ4%は流石にこれ以上減らんやろ
94%がまともなんやからもうええわ
国民はもう94%が出たやろ。
真に平和ボケしてるのは政治家だわ。
国民はもう目覚めてるぞ。
戦勝国会議に呼んでないって帰されましたが
しかもTwitterで
韓米日でちゃんと同盟を機能させないと危険なんだよ
日本が一言謝れば済む話なのに日本がごね過ぎ
誰の味方にもならないって公言してる人間は
中々信頼されないよね
立ち回りを失敗するとあっさり全員の敵に陥る
キモw
安全圏の立場から自分の言いたい事無責任に放言したいだけだからな
根本的に頭と性格が悪い
どうしてこの話題からそんな話になるのか理解出来ない
ただのボッチよな
君は知識があって、テストの点数はよいかもしれないけどそれを上手に生かせているとは思えないんですよ。
確かに安保があったとしてもA)自国(アメリカ)の安全とB)世界の秩序のどっちを優先すると思ってるの?
適当に理由をくっつけて、日本を落ち度があったとか、駆け付けられない理由を作ってスルーでしょ。
核報復される危険のあることに首突っ込む大統領もそれを支持するアメリカ国民もいないと思うんですよね。
アメさんまずは自国の安全第一でしょ。世界の秩序はその次だよ。優先順序がおかしいよ。
褒めてくれると思って必死に考えたんやろなぁこいつ
こう宣言しとけばいい
転がらないだけの力を持つか、転がっても無害である証拠として全て捨てないと
日本みたいに武力放棄してノーガードで敵意ありませんってスタンスが一番馬鹿なんだよ実際
武力を持つことは戦争を肯定してるわけではないって何度も言われてんのに頑なに認めない連中は敵認定していいよもう
二度とスイス旅行行くなよパヨク
浅い知識でとんちんかんなこと吠えてもあとで赤っ恥かくだけなのにWWWW
二人のいじめっ子から中立の子が余計殴られるって縮図
いじめってこんな展開好きだろ
そんな奴しか俺見てこなかったぞ
実際それなんだよなぁ
尖閣竹島北方に敵国の軍艦が来てるのに
遺憾の意も言えない政治家では武力も動かせないぞ
俺らは殺人鬼の孫
賢者は歴史に学び、愚者は経験に学ぶ
愚者は未経験の事をお花畑妄想だけで判断する事で取り返しのつかない失敗を招く
中立の考え自体は別にいいと思うけどな。
中立でも巻き込まれたり攻められたりはするというだけで。
中立じゃなかったとしても結局どっちにつくかってだけだもんな
他を圧倒できるほどの大国じゃなければ中立なんて気取ってられない
種のオーブとか良い例だよな。
「連合に属さない国家はザフト支援国家と認定する」とか言われて滅ぼされてるし。
逆に本当に誰にも襲われないと思ってるのか?強盗は弱いやつを狙うんだぞ
その分自分が強くならなければ中立を貫けないのわかってるか?
たとえ自分が殺されてもね。
それでもバカの声がでかいから何度でも繰り返すんだけど
中立という考えが頭がいいとか思ってる馬鹿が多すぎる
周りが敵になった中で、中立は素晴らしいとか言ってるのがどんなけ愚か分かってないwww
これが一番やばい
だから日本は最強の軍国になるしかないんよ
金融とか武力で他国を圧倒してる国じゃなきゃ無理でしょ
それが出来なきゃ双方から敵認定されるんよ
まあしゃーないわな
ひらゆき 「 え?読んでいないのにうざいんですか?
読んでるからイライラしてるんですよね?
結局 あなたは相手を傷つけたいだけで、理由は何でもいいんですよ 」
同じだよ
八方美人な奴は排除されるだけ
お前らの事じゃね?
違わないからいまウクライナは侵略されてんのやで
NATOとか日米安保のような同盟は19世紀の軍事同盟にように有事に援軍を期待するのが主目的じゃない。核戦争を想定した軍事同盟なので「敵対陣営からの攻撃を受けないようにする」事が目的となる。
なので「攻撃を受けてもアメリカは守ってくれるのか?」はちょっとズレた心配で、「攻撃を受けてもアメリカは日本を守らないだろう」と敵対陣営が判断した時点で同盟は既に破綻していると言える。なので、敵対陣営は絶えず「攻撃を受けてもアメリカは日本を守らないのでは」という不安をあおり続けるわけ。
なので安全保障を担保するための核シェアなんかは推進すべきだね。ああ、アメリカは本気で日本を守るんだと、日本人にも敵対陣営にも確信させる効果があると思う。
ロシアの工作員さんがこれを言ってると思うと笑うよね
これになる必要があるって話だがわかってるか?
スイスが中立を守るためにどれだけ頑張ってるか
徴兵制あるんだぞあの国
分かる怠け者ほど中立選ぶんよなぁ
一見すると中立が一番楽そうに思われてるのがアカンわ
実際はディベートで中立選ぶ奴が一番大変って罠
大学で散々見ましたわ
未来 ) 日本にも落ち度があった、だから助けなくても良い派、賢いんだ派が現れる。
明日は我が身よ。
その結果世界から孤立してんだろ。
昔じゃありえん。
メガテンなりオウガなり
ありえんって満州利権優先して国連脱退去った日本が孤立したのまんまやん
あほは歴史を知らなさ過ぎる
今も昔も関係ねえわ
23、129は中国人なんだろ。中国人も韓国人と一緒で妄想好きだからな。
そ れ な wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
って思っているバカはいないよな?
左翼の場合はそれをするなと言うから片手落ちの妄言でしかない
誰の敵でもないではなく誰の味方でもないになっちゃうからな
学術的にはなんていう学問に分類されるの?
地政学で合ってる?
良くも悪くも表で行動してる人間は叩かれるし、裏でこそこそあれこれ言うのがお似合いだよ
国民総兵士のスイスはやたら持ち上げるよな
何考えてるんだか
歴史系ユーチューバーの言うこと真に受けて
恥ずかしい知識語っちゃうやつだろwww
彼らも中立でしょ?
日本に中立という選択肢なんてねぇだよ。
ロシア「北海道からロシア人を解放する」
日本「助けて~非難させて~」
西側諸国「俺ら中立なんで。入ってくんな。しっしっ」
まずは徴兵制と核兵器導入だな
素晴らしい国とさんざん持て囃されてたけど
インターネットが普及してスイスの軍事力や国民の覚悟等々が
簡単に調べられるようになると
TV等ではスイスは素晴らしい国と一切言わなくなったな
尖閣攻めてみたけど、アメリカ対応しなかったとかでバレちゃうと思うなぁ。
だいたい、日本を守るためとはいえ核兵器を使って、大量に犠牲者が出た場合に
そんな不名誉なことで名前を残したい大統領もいなければ、核報復の危険に付合いたい米国民もいない。
そんな責任を他国に背負わせようとする、手を汚させること自体がずいぶんとムシがいい考え方だと思うんだ。
ジャイアンと一緒に買ったエ□本は結局ジャイアンのものであって、のび太は見開きページを開封できませんよ。
地理的にそんな所に国を興したベルギーが悪いw
中立を語る立場に最初から無いわw
国とただのNPO法人を比べてる人ってバカなの?
アメリカ国民の世論もウクライナに派兵に賛成が2割しかいない
直接介入は嫌って意見が大多数
あの白人様国家が憎きロシアに一方的に陵辱されてるにも関わらずこの結果って結構凄いなと思った
昔はベトナムやら中東やらにじゃんじゃん派兵してたのにね
んな事言ったってそもそも評論家は専門家じゃないんだから評論家なんだろw
言うだけなら自由なんだしw
中立貫きたいなら結局武力誇示して黙らせるしかない、自分は関係ないなんて卑怯者の言い訳なんですわ
コントに失礼
>敵になる前に潰しとくか
それが日本
問題です中露が太平洋に最短ルートで出るにはどこを通るでしょうか?
中立地帯だから安全に軍隊を集めて一気にそこから攻め込むことができる
根拠は?証明できないからレッテル張りか?
世界的なブランド銃器メーカーあるよね
よって日本は中立無理だろ・・・
地政学的には島国日本は大陸国家(ロシア、中国)から見ると、邪魔な位置にあるから
島国なので関係無いと思い込んでるホームラン級の馬●、令和4年の現在でも存在してんの??
スイスとか一般家庭に小銃とか置いてあるんだろ。防衛のために。
ポーランドに限ってはもう攻められて助け求めてもフランスが反対したおかげで連合国になあなあにされてドイツがのさばる状況にされたから一番サンドバック感が強いよなw
土地を奪還したのにドイツが敗戦国になって、ソ連に
土地と多額の賠償金を取られた悲惨な過去があるんだよな
こういうリプ大量にぶら下げて長文書いてるの気持ち悪いし読みづらい
中立は周りが全員敵で味方は一人もいない←現実
「無関係を装う」「どちらにも属そうとしない」「主張が無い」っていう
酷く人間らしくない人間だからね
俺はこういう主体性を持たない人間と話しているとストレス溜まるよ
そこにはベルギーがあった!という訳でベルギーは完全に廃墟になるまで燃やされてフランスは降伏!
中立国なんて儚いもんである
という訳でフィンランドはロシア軍の核の脅威に対抗しようとNATOに加盟を申請しましたとさ!!
知能が低いやつほど中立に変な幻想を抱いてる
ネトゲだと中立が一番何するかわからない奴らだよな
メリットは皆無の癖にデメリットが有るから邪魔
日本は最初から立ち位置はずっと変わってない。
日本は太古から大陸の敵なのよ。
最初から日本はそんな立ち位置じゃねぇよ
それが中立。
グッジョブ過去の俺
アルプス山脈が無ければスイスも攻められたり、ピレネー山脈が無ければどっちつかずだったスペインを攻めるか味方にして陸路からジブラルタルを攻略しようとした可能性はあると思う。
結局、味方だろうと中立だろうと自国に都合が悪ければ(そう思われたら)見捨てられる。
悪くいってしまえばコウモリ
韓国の国際関係の騒動に時々スイスがクビを突っ込むのも、立ち位置が似ている為
スイスの長年の産業って傭兵だったからな。
中立だと戦争している両陣営に傭兵を派遣できるからな。
つまり戦争屋の発想
誰の味方もしないってのは全員の敵なんだよ
中立でいるためには全世界と戦ってやり合えるだけの武力を持ってないと出来ないし
どっちの味方をしても利益がショボ過ぎて変わらないってくらいの経済的優位を持ってないと無理
平和主義者だってそういう目に遭わないように上手く立ち回ってきたはずだけど、なぜ国の単位になるとわからなくなるのか?
最初ドイツに組すも連合国に転向するんだよ
だからドイツ側の自国軍を連合国側の自軍で倒しに行ったんだ
こんなに惨いこと無い でも戦後のポジションを考えたらそうするかと
政治の怖さ 国家運営を担う者の非情な世界を垣間見た
それイタリアじゃね?
イタリアは戦勝国だからな。
国内で革命が起きたから仕方ないわけだけど、戦敗国の日本やドイツはバカを見たのは事実。
はでまのまとめ見ればわかるよな?w
>平和主義者だってそういう目に遭わないように上手く立ち回ってきたはずだけど~
そんな平和主義者など古今東西、存在しない したことがない
ってか攻めても苦労の割にあまり理がない土地だから出来るってのもあるかな
中立というのは、そういうもの
もう少し現実見ようよ
国取りゲームでも真っ先に攻めるのが中立
ネトウヨが日本に戦争させたくてウズウズしてるけど
俺らがどうこういっても無駄だろ
思いっきりスパイ入り込んでるから憲法改正ムリゲ
参議院廃止くらいさっさとしてくれって感じ
傭兵国家だからなぁ
商売として兵隊派遣して稼いでる国はスイスだけやろ
防衛は考えているけど、戦争させたいって思っているやつは誰もおらんけどな
いないネトウヨとやらはさせたがっている設定なのか?
中立=平和主義じゃないよね?
そりゃ、スパイの君は中立どうこういっても無駄だろ
スイスは今回ロシアの資産を凍結しているんですけど
中立だからお前らのケンカは静観するがほんの少しでもワイにちょっかいだしたら最大戦力で報復するよニッコリ過度な挑発もわかってんな?( ´∀`)
的な
昔からずっと中立国家だったでしょ
米国に批判されてやめたけど
レッドチーム寄りだと攻めてくる?
それが気になる
ウクライナがロシアに攻め込まれたのに、何言ってんの?
バカなの?
レッドチーム寄りでも中国は尖閣を取ろうとするだろうねに。
その時にレッドチーム寄りだとアメリカは知らんぷりだろうね。
そこはレッドチームになってないからなんともいえんよな
てかなんでツイッターで話ししてんだ
長すぎる
最後にスイスの例を持ち出してるから、スイスみたいになる覚悟があるなら中立目指せばいいって言いたいのか?
核心的利益は譲歩しないと何度も言っている国がちょっとレッドチームになったからと言って手を抜くわけがない。
むしろ、レッドチームなんだから、素直によこせ、になるに決まっている。
中共をもっと知れよ。
中立とは柵を持ちたくないものたち。
今の人類において平和主義は搾取される側。中立は敵対者を屠れる暴力を有し、国を支える経済力と自給自足が出来る資源をもっていなければ成立できない。
真なる中立なんてことは現実では不可能に近いというのが正しい
その可能性高いけど いいきれるほどじゃないだろ
中立といいつつもどちらかに寄るのが現実だよ
どちらとも敵対しないなんて
そんな都合いいことが現実で出来るわけがないだろう
世界を見ろ
夢見すぎ
中立とかほざくのは能力のないアホな怠け者
状況を打開する力も大局を見る目もない
そういう雑魚は食い物にされて終わる
ドイツが通るって言えば黙って通してあげるのが真の中立。
あれは戦時中で情報統制してたアメリカが発祥で派兵とともに欧州にウイルスを広めたアメリカ風邪だぞ
中立装う奴は大体負けてる方
力が無いとゴミ扱い
利益になる方が常にアメリカを中心とした側
だからわざわざ中立になる必要がないよね
まあ『中国側について欲しいスパイ』か『(逆張りで)注目されたい精神が幼い子供』でしょう
その永世中立国って俺は誰の味方もしない
しかし俺に牙を剥くなら全力で潰す
って意味だからな?
国境近くにはいつでも使えるトーチカあるし近隣農家には
武器弾薬完備で待ってるぞ
ということは中立だと無償で武器やら航空支援してくれんのか
君は中立こそ最強だと言いたいんだね、わかるよ
中立が誰とでも仲良くなんて勘違いしてるのは平和ボケの脳内お花畑なんだろうね
誰であろうがかかってくるならやってやるぞって意味なのに
調和のために出しゃばった方へ実力行使に出る
中立国でなければならない国とかもあるしなあ
別にお前の意見に従わなきゃならない理由などないのだからな
生き残るためにはどの陣営からもこいつ便利だなと思われるしかない
陸続きより海に面するほうが大変なんやぞ。
2006年まで日本はモンテネグロ公国と交戦中だったこと知ってる?
対岸の火事を決め込んで物事に無関心で無抵抗主義みたいなことしてるのが今の日本なんだよな‥
ロシアなり大陸が攻めてきたら酒とお茶請け用意して敵に炊き出しでもするおつもりか
と思えるくらい危機感がないのが不思議でたまらない
そり国民皆兵な傭兵国家に攻め入る奴はアホだろ
攻め取ったとしても資源はないし
「各家庭という防御陣地」に立て籠るゲリラになるから統治なんてできない
そして攻めいった国に対して経済自爆ってリスクがある
中立という都合いい表面の言葉面しか見てないんよな。
だけど、頭悪い奴がこれを事実と思い込んでしまうんだろうな
それと、会話の口調から、これ書いた奴はキモオタだと思う
んなもんベルギーの東西の国境どちらがが世界大戦の戦場になるだけじゃねーか
中立だったから!とかバ力なのか
多分アメリカやドイツが本気で潰す気なら余裕でスイス灰になってたと思うよ
どちらかの陣営だったら灰になるけど中立だから無視された、そんだけよ阿呆ども
ま、日本共産党は日米同盟に反対してたけどね
どの国、騎士団、都市にでも取引が成立すれば傭兵を派遣するスタンスが今の永世中立に繋がっている
まさかキューバ危機も知らんのかカス
いやマジで一般常識だぞ
対岸の火事も無抵抗も一切ないがどこの国に住んでるんだ?
日本はアメリカの同盟国を他国に公言していて、そのアメリカと協調してロシアの軍事侵攻にキッチリ反対してるやろ
国家ができる100%に近いレベルの国際貢献しとるやん、これ以上やったら挑発行為になるわ
憎しみで戦争やるならまだしも、憎くもない相手を平気で撃つようになったら人間終わりだぞ
スイス大好きなとこ悪いけど別にスイスは強国ではないぞ
国家規模考えたらわかるやろアホか
中立で何も言わない人から順番に誰もやりたがらない仕事を割り振っていく
これが一番効率的だから
あんな山、軍隊の進軍経路にすらならん
〇事なかれ主義者
自衛隊の予算増やしたい電通垢案件かな
逆やろ
戦略的に敵国に抑えられると厄介だから
どこの国の味方もしないという態度が周辺国の利害と一致してる
日本が中立だと思ってるアホ時々いるんだよな
いないが・・・ニートさんアホすぎっすwww
自信があったから孤立主義気取ってたがWW1WW2と戦ってみたら以外に弱かっただけ
本人か?
面白いと思ってやったんかこの長ったらしいツイート
恥ずかしいと思えよ
ドイツ帝国、オーストリア=ハンガリー帝国、オスマン帝国、ロシア帝国は消えて無くなったんやぞ
王室国外逃亡の上断絶したりロシアみたいに皆殺しにされたり
そんなのと比べれば別にそこまでひどい目に遭ったわけではないよなベルギー
とびぬけて愚かな判断だったかというとそうでもない
国庫が傾くレベルの金掛けていくら軍備整えても無駄だったという証明でもある
「同盟に金かけてる奴はアホ」って事なんじゃないの?
占領しても意味のない小国を除けば
でもウクライナ戦争が勃発して、もう中立は無理ということでNATOに入るようだが。
アホか
潤滑油みたいなタイプの奴は、中立で敵を作らない人もいるが、例えば、右と左の両方から嫌われる場合もある。
はっきり分かんだね
普通無理だろw
日本人の考えるリスクを避けるための中立なんて妄言でしか無い
スイスがドイツやアメリカより強かったとでも?
んなわけねーだろw
超田舎のほったて小屋にまで重機関銃とか置いてあったりするんだっけ
このレス見て本人か?って言えるのはアホすぎる
ツイート書いてるだけの人がわざわざまとめ見たりしないって
戦略的に価値がある⇒だから平時では戦争回避のため各国が手を出さない⇒中立を維持できる→まだわかる
戦略的に価値がある⇒だから世界大戦真っ最中にどこの陣営からも無視される→???
意味不明すぎて草
圧力かけられる位置の国だろ?
それは片方の国に加担したらもう片方から真っ先に攻められる国ってことだよw
戦争だとわざわざ敵対してる連中のどちらかに肩入れして無駄に争いたくないからってのもあるだろうけど
どちらにしても自分の身は自分で守るわってスタンスでやる時はやるガチな国が殆どだろ
山国で進軍しにくい立地な上に山国なんで攻め取ってもたいして価値がないんだよ
(友好的なモンスターが出現した場合、善のキャラが戦ったり悪のキャラが見逃したりしたら性格が逆になることがある。中立は性格が変わらないので性格変更判定の必要がないためだろうか
なお普通にプレイするなら回復魔法を使える僧侶には善悪どちらかのキャラでないとなれないので、特殊なアイテムで回復魔法使える中立のキャラを作らない限り全員中立のパーティはありえない)
RPG、つまり他人の領地に「侵入」して他人の土地の資源を「略取」するゲームで中立について語るの?君
流石にそれは阿呆が過ぎるよ
普遍の法則
オーブの場合は戦況の変化もあったな。宇宙への道を閉ざされ地球上で宇宙に上がれるマスドライバーはザフトに占領されていたのを除けばオーブのみで。
本編作中ではあまり触れられていないが、南米は元々中立だったが大西洋連邦に殴り込まれ併合された設定。なので戦後は南米出身のエースが独立運動に参加した。
あと地球にはオーブ以外にプラントと仲良し国家もいて連合ともやりあっていた設定。
旗色をどちらかにしない相手は潜在的に脅威と見なされてもおかしくないのは当たり前だろって話やろがアホか
ネパール…
ルクセンブルク?そんな国あったけ?クソどうでもいいな。
ウクライナまだNATO入ってないぞ情弱
A「敵対します」B「お前は敵だ!」→わかる
A「中立です」B「お前は敵だ!」→あたまおかしい
被害妄想のゲェじかよお前
敵じゃないかわりに
気遣う相手でもなくなるのな
中立だと無償で武陵支援受けられるのか知らなかったよありがとう
つまり中立こそ最強だと言いたいんだね君はわかるよ
韓国は敵国だからなぁ
はえー初めて知ったわ。俺は最強装備目当てで悪一択だったから。それにしても※500こそ阿呆やな、中立パーティだと友好的な敵が出ないってのはちょっとしたトリビアに過ぎんが、「ゲームの」舞台になるのはダンジョンと町だけだが、「物語の」舞台になるのはそうじゃないんやで、そんなことも想像つかんか?※500は「Aと言われたらBもしなきゃならない、Cと言われたらDも考えないといけない」って場合でもAやCしかやらん、BやDは思いつかないタイプやな。きっと一から十まで言わんとダメで子供の使いしかできん無能と思われてるんやろなあ。しかも空気読めん上に性格も悪い。周りは大変やな。
それはそれとして中立関係ない話ですまんが善と悪って逆やないか?俺のイメージだと善のヤツほど「モンスターは人間の敵!生かしちゃおかん!」と戦って、悪は敵と慣れあうというかナアナアで見逃しそうな気がするんやが・・・。