• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




男の子が砂浜に埋まった状態で発見 死亡を確認 宮崎 日南
x1

記事によると



・29日午後4時ごろ、宮崎県日南市の伊比井海岸で「砂浜で子どもが埋まっている」という内容の通報が通りかかった人から消防に通報があった。

・消防や警察が駆けつけたところ、男の子が砂浜に埋まった状態で見つかり、宮崎市内の病院に搬送されたが、午後6時半すぎに死亡が確認された。

・現場付近では水際に波消しブロックがあり、一部は砂がかぶさっていたという。

・警察は現場の状況などから、男の子が波消しブロックの付近にいた際、何らかの原因で崩れ落ちた砂に埋まった可能性があるとみて詳しく調べている。

以下、全文を読む


別の報道では、発見現場の下に消波ブロックが埋設されており、男児が徐々に埋まっていく様子を目撃した人がいたという




この記事への反応



悲しい事件

砂浜の下にテトラポットって普通にある事なの?こわっ😱

こんな恐ろしい砂浜があるのか…テトラポッドが隠されているとは。

波消しブロックが「完全に」砂に埋まっていたのならむしろ良かったのだけど、部分的に隙間があってその穴に落ちた感じでしょうか(もしくは蓋をするようになっていた砂を踏み抜いたか)。

親は何してた?😱

波消しブロックと砂、危険が重なったのか。気の毒に。。合掌。

消波ブロックに乗らない、消波ブロック周囲で遊ばないってこれでもかと言われて育ったけど海育ちじゃないと知らないかもね





砂の下にテトラポッドがあって、その隙間に落ちたのか・・・
こんなの怖すぎるでしょ










コメント(102件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 00:01▼返信
普通にテトラポットてあぶねーよな
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 00:02▼返信
俺はやってない
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 00:03▼返信
砂浜歩いてたらいきなり砂が崩れて下に消波ブロックとか怖すぎ
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 00:03▼返信
あぁ テトラポット登って♪
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 00:03▼返信
日本も中国のこと馬鹿にできないくらい杜撰だよなwww
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 00:04▼返信
>>1
そりゃあぶねー場所に設置するもんだし
普通は近寄っちゃいけないんだよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 00:05▼返信
aiko禁止
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 00:05▼返信
知床から流されて宮崎県まで…
とにかく見つかったのは幸いですね
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 00:05▼返信
砂で隠されたテトラポッドとか実質落とし穴じゃん
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 00:07▼返信
>>5
キムチ臭漏れてんぞ元属国
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 00:07▼返信
徐々に埋まっていくとか地獄か
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 00:07▼返信
そんなん目撃したらトラウマだわ...
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 00:08▼返信
殺人事件だな
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 00:08▼返信
ええやんw
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 00:08▼返信
今年のGWは地獄のカーニバルか何かでござるか?
何でこんなに凶悪な事故死が続発するの怖い
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 00:09▼返信
コメント特に無いです😅
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 00:09▼返信
最近悲しい事件が多いな
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 00:10▼返信
こんなん
笑うわテトラポット
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 00:10▼返信
>>15
流浪人か?
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 00:10▼返信
※10
北海道の遊覧船すごいですね日本人www
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 00:11▼返信
こんなんトラップやん
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 00:11▼返信
字面はおかしいけど人口天然落とし穴って事か
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 00:12▼返信
在日バカ千,ョ,ンは危険な日本に居座っていないでさっさと国に帰ったらw
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 00:12▼返信
テトラポットは絶対近寄ったり、渡り歩いたりしたら駄目
これは、しっかり立入禁止にすべきだったな

しかし、埋まっていく様子を見ていた人がいる、とは
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 00:12▼返信
子供の頃は親がしっかり育てんとダメよ
死への恐怖が危険なとこ平気で行っちゃうし
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 00:12▼返信
これも淘汰
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 00:14▼返信
※6
今回の事故は砂に埋まってて見えない状態からの転落
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 00:14▼返信
ポットじゃなくてポッドな
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 00:16▼返信
「波消しブロックは危険」
彼には良い勉強になったことだろう
これからの人生に活かしてほしい
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 00:16▼返信
※24
埋まって「いく」じゃなくて、埋まって「いる」という通報だぞ
陰謀論が好きなのはわかるけど、こういう事故にまで疑いの目を向けるのは異常だ
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 00:18▼返信
テトラポッドは子供だけで遊ばせちゃいかんよ
子供ながらに隙間だらけだし刺しそうな変な虫びっしりだしこええってなった記憶がある
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 00:18▼返信
※29
(どやwワイのコメントw大ウケ間違いなしやでーww)
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 00:18▼返信
>>29
クソガキ次からは気をつけろな?
って感じだよな
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 00:19▼返信
※20
(どやwワイのコメントw大ウケ間違いなしやでーww)
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 00:20▼返信
怒ってしまった事故の後に言うのは気が引けるが、テトラポッドはホンマに危険なんや
はまってしまったら蟻地獄レベル
利器も無知が触れようとするとそれは武器となり人を傷つける
海に子供連れていくときは絶対に上で遊ぶなと注意するわ
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 00:20▼返信
砂の堆積って馬鹿に出来なくて、普通に海岸線が変わっちゃうからね…
可哀想だけど運が悪かったとしか
「見てただけでなぜ助けなかったのか」という話については地雷原に倒れてる人がいるけど何故助けにいかなかったのか、というのと同じ事だと思う。
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 00:20▼返信
引きこもりの俺ら大勝利
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 00:20▼返信
あぁ テトラポット登って~
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 00:21▼返信
まじかよaiko聞くのやめるわ
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 00:21▼返信
親が捜索願を出していない・・・あっ
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 00:23▼返信
立入禁止エリアに入って消波ブロックに乗って波をかぶりながら釣りしてるオヤジ達もじきに同じ目にあるだろう
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 00:23▼返信
この手のでよく親はなにしてた?っていうやついるけど子育てしたら速攻でわかるぞ
まず彼女つくれ
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 00:24▼返信
水辺の事故続くな
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 00:24▼返信
※30
別の報道では、発見現場の下に消波ブロックが埋設されており、男児が徐々に埋まっていく様子を目撃した人がいたという
って書いてあるんだよなぁ
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 00:24▼返信
※9
この子がどういう状況で埋まったのかは知らんけど、釣りに行った先でテトラの落とし穴に落ちた事はある
(見た目は何ともないんだけど、下が空洞になってんの)
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 00:25▼返信
落とし穴状態になってたんかな?
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 00:25▼返信
ここまで哀悼の意、無し!w
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 00:26▼返信
鬼の洗濯板とかあるところだっけ
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 00:26▼返信
明石の穴ぼこ事件から何の反省もしていない
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 00:26▼返信
お前らが変わりに落ちれば良かったのに!💢
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 00:27▼返信
テトラポットで遊ぶのは普通に危険だから絶対やめとけ
波の力でテトラポットに打ち付けられたら気を失って死ぬよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 00:29▼返信
これが女の子だったらまだ穴が使えたのにね…
53.投稿日:2022年04月30日 00:31▼返信
このコメントは削除されました。
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 00:33▼返信
※53
(どやwニダのコメントw大ウケ間違いなしニダww)
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 00:36▼返信
テトラポット置いてるような場所で子供が簡単に入り込めて遊べるのはおかしい
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 00:38▼返信
もうaiko聴けない
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 00:39▼返信
テトラポットがあったから崩れたんでしょ
砂浜じゃなくてトラップさ
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 00:40▼返信
消波ブロックの間に挟まって
亡くなった人は
結構な数いるという

もっと危険性を周知するべきだろう
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 00:41▼返信
また田舎の話か
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 00:42▼返信
底無し沼とかアリジゴクならまあ
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 00:43▼返信
話だけみたらどういう状況か理解できなかったけど
写真見たらなんやこれ…
そらあかんやろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 00:44▼返信
大蔵海岸事件の教訓は生かされなかった
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 00:47▼返信
>>6
4歳じゃ一瞬で駆け出すからな
いなくなってすぐに探してたなら、あっこらって振り向いたらもう砂の下だった可能性あるな
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 00:48▼返信
>>25
子育てしたならわかるでしょうが、親がいくらしっかりしてても気をつけててもこの手の事故は起こるよ
目玉100個ついてる生き物ならともかく
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 00:59▼返信
こんなの回避しようがない
管理者は何してんだ
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 01:13▼返信
こういう普段聞かないような事故って大抵地方なのは何か理由あるのかね
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 01:17▼返信
aikoが悪い
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 01:27▼返信
なんでこんな落とし穴みたいな場所があるんだ
どうにかしとけよ…
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 01:28▼返信
こえだせこえ
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 01:55▼返信
埋まっていくの見てたら助けろよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 02:02▼返信
徐々に埋まっていく姿を目撃してるのに助けないやつ何なの?
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 02:06▼返信
テトラポッドの間の海に落ちると二度と上がってこれないので凄く危険
今回のケースは砂に埋もれてしまったみたいだけど
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 02:33▼返信
※8
見つかってほんと良かったね
長旅ご苦労様でした
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 02:58▼返信
>男児が徐々に埋まっていく様子を目撃した人がいたという


なんかいるなくらいの感覚で立ち去ったのか
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 03:24▼返信
テトラポッドは激流から海岸を守る為の消波ブロックで海中に没してる状態でも内部は水が渦巻いてる事から
釣り人は足を滑らせて落ちない様に近づかないんだけど子供はね・・・注意しても聞かない事がある
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 03:41▼返信
砂の堆積したテトラポッド隙間ありなんかただの落とし穴やん地元民じゃないと回避出来ないし他にも居たりして
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 05:02▼返信
砂浜埋設型の消波ブロックって結構あるんだけどテトラポッドとかペンタコンとかの立体型がここまで埋まってるのは結構罠感強いな
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 05:12▼返信
消波ブロックであってテトラじゃないのでは
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 06:02▼返信
>>69
この辺の年齢のガキは溺死もそうだが静かに沈んでいくぞ
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 06:04▼返信
>>47
ここからも哀悼の意無しw
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 06:14▼返信
落とし穴じゃん
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 06:14▼返信
徐々に埋まるで草😀
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 06:55▼返信
消波ブロックの付近は絶対に近寄っては駄目!
近寄っただけで付近の人から怒鳴られるのは当たり前な。

これって海育ちの人だけ?

ちなみに消波ブロックの隙間に落ちると救助は困難。
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 06:59▼返信
テトラポッドの上で釣りをしていた子供が隙間から落ちて死んだ時、遺体を出すのに二千万かかると言われて自然に出てくるのを毎日確認に行ってた母親のことを思い出した。
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 07:02▼返信
事故現場は遊泳禁止のとこで監視員居ないとこじゃん
こんな所で遊ばせるなよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 07:10▼返信
普通ならあわや惨事に、って所で留まるのが偶然に偶然が重なって実際に惨事になったのかな?
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 07:26▼返信
GWかなんかで遊びに来てた外の人なんだろ
地元の人は1人で波消しブロックの近くじゃ遊ばない
口酸っぱく一人では近寄るなって地元民に言われるからな
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 08:31▼返信
>>1
その根本で砂を掘ってたんじゃねーの?
これだから文系バカ教育は駄目なんだよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 09:18▼返信
同じ事故で昔幼い女の子が生き埋めになって死んでニュースになってたな

90.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 09:23▼返信
いやそもそもなんでそんな場所をうろつく訳?自然淘汰では
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 09:24▼返信
テトラがあるということは危険な場所ということだし普通はあそこは危険だから行くなと説教されてるはずだよね
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 10:06▼返信
いや目撃者何してたん?
徐々に埋まっていく様子を目撃して助けなかったんか?
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 10:22▼返信
映像見てないやつが適当な事ばっかり
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 10:29▼返信

>男児が徐々に埋まっていく様子を目撃した人がいたという
ここのソース貼って欲しいわ
ソースないなら書かない方がいいんじゃない?
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 10:54▼返信
で、徐々に埋まっていくのを観てた人は何してた訳?
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 11:22▼返信
>>92
>>95
ソースも何もない話なので・・・
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 12:03▼返信
そんなところに埋まっちゃった子供をよく見つけたよな
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 12:29▼返信
徐々に埋まっていく様子かどうかはともかく目撃してないとそんなとこに落ちて埋まった子見つけるの困難だよな
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 13:04▼返信
※95
他人を助ける余裕なんて無いから無視だな
日本人なら誰だってそーする おれだってそーする
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 14:56▼返信
伊比井って海はキレイだけど、海岸に降りれるようなとこが崖だったり、私有地に面してたりするとこからしか入れなかったりするから、車から景色見るくらいしかしたことないわ
なんとなく河口付近ぽいから親があんなとこまで連れては行かないと思うけど
子供が遊べるようなとこないから海行っちゃったのかな
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 15:30▼返信
テトラポッドとかかわいい名前だから危機感を持てない
注意喚起のために殺人ポッドとか惨殺ブロックに改名すべき
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 16:18▼返信
>>83
aikoが「テトラポットの上に登って」とか歌ってるけど、
海沿いに住んでない人間にはそんなイメージしか無い

直近のコメント数ランキング

traq