絶滅危惧種 3DS鉄現る pic.twitter.com/gPcRBoIZz6
— 大崎 ちゃがスタ (@tyagasuta_028_N) April 29, 2022
絶滅危惧種
3DS鉄現る
画質極悪だった様な…
— 𝙎𝙐𝘽𝘼𝙍𝙄𝙎𝙏-𝙔🇺🇦コトノハピバは終わらない (@KOTONOHA_SUBARU) April 29, 2022
この記事への反応
・ホーム画面でLRボタン触れてもて
何回もカメラモード入ったことある人俺だけ?
・↑逆に自分はLRボタン押したらフリーズしたw
・まあこれでも480pのカメラだから...()
・Newでないのがいい味出してる
・もはやかっこいいまである
・昨日、3DSで発車メロディーを収録している人を見かけました。
・せめてpsvita(違う)
なんでや!?
画質じゃなくて
愛用のゲーム機に収録したいこだわり?
画質じゃなくて
愛用のゲーム機に収録したいこだわり?

よいこのみなさん
ほーむであつまって
しゃしんとってはいけませんよ
ただの写真や動画なんかでは太刀打ちできない臨場感が残せるんだよ
任天堂に感謝せよ
任おじが鉄オタで何が悪い
これ3Dぽく盛った加工ができるな うまくやれば凄いのが出来るだろう
画質は正直悪い スマホで良くね?
まがい物みたいなカメラ使うくらいならスマホのレトロ加工の方が万倍マシじゃね?
DSで写真撮ることはできてもSwitchでは出来ないからな
どれだけ退化してんだよ
豚=発達
撮り鉄=豚
まあ悪いことしてるわけではないんだけど
キングオブクレイジーの称号を送ろう
ニートで金が無いとかで
画素だけ無駄に増やしても画質は上がらないので
iPhoneは6sからずっと1200万画素をキープしてるけど
それでも画素数100万以下のカメラと500万以上、1000万以上の画質の差は明白で
「割りと画質いい」とか言っちゃうやつって任天堂製品ならなんでも擁護しないと気がすまない頭の病気なのか
いつもクソグラしか見てなくて目が腐ってんのかどっちかだと思うわ
両者に相関関係があることは素人目から見ても明らかだった、がそんなこと真面目にさらに追って研究したり深堀するような人生の無駄をする人が居なかった為話はそこで終わっていたけどw
3DSってカメラの解像度640×480だし画質もザラッザラじゃなかったか?
それならスマホかガラケーにしろよぅ
他のゲームを憎むおじさんって時点で発達そのものだからな
撮り鉄にGKおらんかっただけでは?w
そもそも仮にいても普通にカメラで撮るだろ…
高画質で立体写真を撮影できたとろこで見る手段がないんだから意味がない
青赤メガネかけてPCで見られるように変換することもできるけど
もともと低画質なうえに奥行きも微妙な感じでしか再現できないのでこれも意味がない
3DSの裸眼立体視は製造コスト上げるだけで完全に失敗だった
必然的に任天堂が好きな奴が多いぞ
鉄道や任天堂のゲームを好むことはよく知られているからな
写真の解像度が少ないほうが脳の情報処理量が少なくて済むから彼らには楽なのだろう
・鉄オタ
・任豚
・バチャ豚
論文書けそう
子供の頃、親に電車の玩具を与えられたんだろ
幼稚園くらいの児童は車とか電車とか飛行機に憧れるなんてよくある話だよ
それがそのまま大人になるとこうなるわけだ
ただ一体感を得たいだけだから一般客へ罵声を投げかけたり何かしらの音楽流して祭りかってばかりに騒ぎ出したりするんだ
だけどADHDの撮り鉄にとって重要なのは形と角度なので特に問題にはならないっていう
もうある。
子供は車や電車が大好きだけど成長すると興味が薄れる
脳に異常があると成長しても変わらないとのこと
あえて荒い画像撮りたかったとか?
一昔前の撮影や鉄道を趣味にしてる奴は犯罪行為を武勇伝のように語ったりするからな
許可なく線路や私有地に立ち入ったり、そこで勝手に伐採したり…単に昔はバレにくかったってだけで犯罪には違いないのに必要な努力かのように語る(実際プロが雑誌でひけらかす事さえあった)
他人にさえその調子だから自分の子に対してとなると相当に美化して吹聴してるだろうことは想像に難く無い
そうして犯罪を犯罪と思わないまま育ってしまうのだと思う
一種の洗脳だな、自浄作用なんて働かないのも道理と言える
スマホ持ってない子供とかガラケー使い続けてるおっさんとか・・
迷惑勢ってやっぱ任天堂界隈よなぁ
3DSのカメラって3D撮影できたっけ?
出来る
あと一つでトリプル役満w
手軽に3D映像撮れて入手も容易だしいいよな
てか何で撮るかなんてその人の自由なのに
画質ガー貧乏人ガーとかスマホで写真撮ってる人に一眼マウントとる厄介なタイプの撮り鉄と同じ思考回路だわ
立体写真を撮れるカメラは在っても観るには専用のモニターが必要だったりする
最凶じゃねーか
その程度の浅さで人をバカにする前に少しはググるとか、そうでなくても自分の知らんものが世の中にいくらでもある事に想像が及ばないのか?
記事に釣られて3DSしか目に入らなかったけど、Vマウントバッテリのカメラ持ち込んでいるのがぱっと見で二人も居るな
電車じゃなくて社長撮ってるから職業カメラマンかも知れんけど
あたたたみがあるんだよね
なんかの間違いかプレビュー用画像を開いたのかと思ったくらいだったわ
じゃあその自慢のカメラで3D映像撮影して裸眼立体視してみそ
見る手段がないって、撮った本体で見れば良いだけじゃん。バカじゃないの?
再生できるなら意味あるじゃん