• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitterより








子どもの頃、公園におっちゃんという名の中年男性がよく現れていた 彼はエロい遊戯王カードを集めていて、代わりに強いカードと交換してくれるのでとにかく子どもに人気だった 当時はバカだと思ってたが、彼の歳に近づくに連れておっちゃんが正解だったとわかってきた















この記事への反応



ハーピィーレディーは当時の私には刺激が強すぎた

デュエマで同じことやってる

情景がエモい
大人と子供が遊んでる光景見なくなったよなぁ…


ウケるw

子供達を間接的に利用し、エラーカードを人海戦術的に集めてたとしたらそのおっちゃん天才

霊使いシリーズとかすごい値段になってるな。

えちい遊戯王カード、すごい値段で取り引きされているらしいねw

ゲーム版(DSとかPSP)で出てきそうなおっちゃんやな

そうよなあ、キャラ性能よりグラフィックで選ぶ時あるもんなー(ソシャゲぽちぽちおじさん

彼は未来からやってきた自分自身なのかもしれない…



頭いいおっちゃんだな




コメント(67件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 19:01▼返信
ニシくんなんでや・・・
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 19:02▼返信
そもそも遊戯王カードを大人が集めてどうすんのさ・・。
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 19:02▼返信
ホント…日本て住みづらくなっちゃった
独裁政権に未来は暗黒次元
Let’sVOTE!
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 19:03▼返信
もっと安く工口絵を手に入れる方法など山ほどあると思うが
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 19:04▼返信
100%ニシ豚のおっさん
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 19:05▼返信
嘘松
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 19:05▼返信
どうせ在日
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 19:05▼返信
遊戯王とか好きそう
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 19:06▼返信
つディアン・ケト
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 19:09▼返信
こういう人らってすぐバレる嘘を次から次へつくよね
11.投稿日:2022年04月30日 19:09▼返信
このコメントは削除されました。
12.投稿日:2022年04月30日 19:10▼返信
このコメントは削除されました。
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 19:11▼返信
実際遊戯王もポケモンも可愛い女の子カードの希少レアは高騰しまくってるよな
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 19:11▼返信


ニシおっちゃんデュエリストだった
 
 
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 19:12▼返信
確かに精霊使いのカードは可愛かった
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 19:14▼返信
少年たちとの交流が本来の目的だったんだろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 19:14▼返信
>>1
上月景正なんでや
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 19:15▼返信
>>17
東尾社長は上月景正の甥
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 19:15▼返信
>>18
「あなたは当社の評判を不当におとしめている」――。昨年秋、コナミは一通の書簡を発送した。宛名は小島秀夫。コナミの人気ゲーム「メタルギア」シリーズを開発した世界的なゲームデザイナーだ。2015月12月にコナミを退職し、新会社「コジマプロダクション」を設立していた。

コナミが指摘したのは、16年9月18日の出来事だ。この日、小島はゲームイベント「東京ゲームショウ」で、ソニー・インタラクティブエンタテインメントが主催するトークイベントに登壇した。数カ月前にコナミが「開発中」と公表した「メタルギア」最新作について、ファンから「小島さんはあの作品に関わっているのですか」とたずねられ「関わってるわけないじゃないですか」と苦笑交じりに答えた。

最新作は、ゲームファンの間で必ずしも良い前評判ばかりでなく、会場は笑いに包まれた。これがコナミ側の感情を逆なでしたようだ。この発言を理由に、コナミは、小島と退社前に交わした報酬契約の違反があるとして支払いの一部を拒否しているもようだ。両者の話し合いは決裂し、今はほぼ没交渉となっている。コナミ広報は「適切に支払っている」と回答、コジマプロダクションは「ノーコメント」と口をつぐんでいる。
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 19:16▼返信
何が正解なのか
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 19:18▼返信
おっちゃんの目的が何であれ、果たされるからな
22.投稿日:2022年04月30日 19:19▼返信
このコメントは削除されました。
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 19:20▼返信
一部TCGはもう投資アイテム化しててなぁ
マネーゲームしたいなら買えばいいんじゃね
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 19:21▼返信
遊戯王の起源は韓国
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 19:21▼返信
ポケモンおじさんと同じ奴らなんだろうな
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 19:22▼返信
>>16
ホ、モじゃないですよね?
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 19:23▼返信
うおおおおおおおきたああああああ
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 19:25▼返信
キモ
29.投稿日:2022年04月30日 19:26▼返信
このコメントは削除されました。
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 19:26▼返信
>>2
株と同じやで
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 19:27▼返信
2017年2月5日(日)、午前11時30分ころ、青梅市河辺町10丁目の店舗内で、児童(女)が遊んでいたところ、男に声をかけられました。

■声かけ等の内容
・一緒にマリオカートしよう
・千円あげるから

(不審者の特徴については、40歳くらい、赤色ニット帽、オレンジ色ジャンパー、青色Gパン、黒リュック)
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 19:29▼返信
海外版で肌面積おおすぎて修正されてるカードの日本版はだいたい高い
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 19:41▼返信
普通に不審者やん
34.投稿日:2022年04月30日 19:44▼返信
このコメントは削除されました。
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 19:46▼返信
おっさんが公園で子供に近づく…
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 19:48▼返信
全然わからん
環境変わって雑魚カードになることがあっても強いカードの方がいいわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 19:51▼返信
すげープレミアかしてるもんな
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 19:51▼返信
不審者で草
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 19:54▼返信
>>4
わかってねぇなぁ
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 19:55▼返信
強いカードとエッチなカードならそりゃエッチなカードの方が良いに決まってるだろ!
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 20:03▼返信
こんなカードにおっさんになって夢中になってる奴ってガイジだろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 20:04▼返信
サーナイトは海外で定番のエッチなカードじゃけぇ
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 20:04▼返信
今になって高額ってことか
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 20:10▼返信
懐かしいねえ。昔よく抜いていたなあ
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 20:28▼返信
今じゃ20万とかするからな~
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 20:34▼返信
子供を騙して生きていく
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 20:37▼返信
そんなえっちなカードあったっけ。。。
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 20:42▼返信
ググったらそれなりにあってわろた
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 20:43▼返信
ソシャゲの事前登録キャンペーンでもよくある判断
最上位レアをいくつかの中から一つ選んでもらえる場合、
強そうな奴じゃなくてグラが好みの奴を選んだ方が良い
初期のキャラは環境のインフレですぐに埋もれるから性能を気にしても仕方がない
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 20:49▼返信
まあ錬金術の一種だな
お前らも20年後の札束を今から集めろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 20:55▼返信
>>2
某ゲーム実況者が100万で買った遊戯王カードを査定してもらったら買取価格150万のとかあったよ。
儲けとか考えず今ほど高騰する前に買ったカードだからそんなことになると思うけど。
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 21:14▼返信
バカになったからおっさんを理解できるようになったんだよ
はちまみればわかるじゃないか
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 21:20▼返信
遊戯王=豚ゲー
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 21:27▼返信
ブラックマジシャンガールは海外では通用しない
黒魔術をブラックマジックと呼ぶのは黒人差別に当たるからだ
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 21:33▼返信
今やったら不審者で通報されるので安易にやらないようにしよう。実際に子どもにカード交換を持ちかけるのは不審者だしな。
56.投稿日:2022年04月30日 21:55▼返信
このコメントは削除されました。
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 21:56▼返信
そのおっさんが欲しい時点でアートとして評価されてんだから
絶版がある以上価値は上がる一方なんよね
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 22:17▼返信
おっちゃん(バカやのぅ)

こども(バカだなぁ)
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 23:23▼返信
これは円換算でってこと?
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月01日 00:36▼返信
水の踊り子のことですね
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月01日 00:55▼返信
まあおっちゃんは勝負しないもんな
62.投稿日:2022年05月01日 02:07▼返信
このコメントは削除されました。
63.投稿日:2022年05月01日 03:52▼返信
このコメントは削除されました。
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月01日 10:11▼返信
おい、デュエルしろよ
65.投稿日:2022年05月01日 12:31▼返信
このコメントは削除されました。
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月01日 17:36▼返信
ばかはガキの方だったな
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月01日 21:02▼返信
カードを戦力と見るかコレクションと見るかの違いだけ
カードダスなんかはゲーム要素も付いてたけどコレクションとしての意味合いが強かった

直近のコメント数ランキング

traq