運転中の「おにぎりパクパク」って違反!? ドライブ中に気をつけたい「ながら運転」とは?
記事によると
・家族や友人、恋人などとドライブした際、車内でご飯やお菓子を食べることがあるでしょう。
・ドライバーは運転中であるものの、片手でコーヒーを飲んだり、おにぎりを食べたりするという人もいるかもしれません。
・しかし、こうした行動は道路交通法違反に該当する可能性があります。
道路交通法第70条の安全運転の義務では、以下のような規定があります。
「車両等の運転者は、当該車両等のハンドル、ブレーキその他の装置を確実に操作し、かつ、道路、交通および当該車両等の状況に応じ他人に危害を及ぼさないような速度と方法で運転しなければならない」
・このなかで片手運転は、具体的に、運転操作不適、前方不注意、安全不確認などが当てはまります。片手で運転することにより、ハンドル操作ミスや、注意散漫となりブレーキとアクセルを踏み間違えるなどして、最悪の場合、歩行者らを巻き込む事故に発展する可能性も考えられます。
・このような時の運転について、警察署の交通課担当者は以下のように話します。「片手でハンドルを握り運転をするのは、安全運転義務違反に該当する恐れがあります。
・他人に著しく迷惑をかけてしまう行為や、少しでも危険な運転をしてしまった場合、安全運転義務違反に該当してしまいます。
・飲み物や化粧直しなど片手を空けてのハンドル操作は、自分の身の安全のためにも基本的にしないことが重要です」
・違反した場合には、安全運転義務違反として違反点は2点、反則金は普通車で9000円が科されます。
・では、ドライブ中に行き先や調べごとがあり、携帯電話(スマートフォン含む。以下同じ)を触る行為はどうでしょうか。
・しかし、こうした運転中の使用も、道路交通法違反に該当します。
・2019年12月に改正され、いわゆる「ながらスマホ」に対する罰則が強化されました。
以下、全文を読む
この記事への反応
・だって、どんなドライバーでも、たまにはハンドルから片手を離しますし。
実際に事故を起こしてしまった時に、片手運転や脇見運転などが認められれば、
それが運転に支障をきたしたことになり、「安全運転義務違反」が付加されます。
というか、事故を起こすと高確率で不可されますけどね。
なお、上記とは別に、携帯電話は、注視も操作も通話も違反です。
・ 恐れじゃなく明確に違反だけれども取締られる事はまずないだけ
・ 数秒片手を使ってコーヒーをストローで飲むのがダメなら
数秒かけて頭をかいたり眼鏡をクイッとするのもダメなのでは?
・ 2車線の交通量の多い時間帯に前の車が突然ハザードを出して走行車線に停車、後続車が次々右にウインカーを出して渋滞発生、通りすがりに停止車両を見たら携帯で電話をしていた。電話したいからってここで停まるか?
・ 注意義務を守るというのは大前提だが、何かをしながら運転というのは同乗者と話しながらとか色々ありえる。安全注意業務違反とは必ずしも判断できないものを違反になるかもといって記事にするのは無理がある。食物を食べながらの運転は、携帯電話を持ちながらの運転のように禁止されてないことからも明らかである。
この記事のように極端に論を進めると、ガムを噛むのも違反になるかもとなっていくのだろうが、それは間違った方向だろう。注意義務に反しないようにしましょう、それだけで十分でしょう。
・ この道路交通法というのは解釈が非常に分かりづらい部分がある。
常に現場での判断が優先され、その判断基準が曖昧で取締をしている警察官の
裁量でどうにでもなる。
しかも取締をしている警察官ですら法律をきちんと理解できていない場合も多々あり、
誰にとっても分かりやすく、きちんと解釈できるようにするべきだと思う。
・確かに、とは言う物の運転免許取得教習において片手ハンドルで運転するという事を私は習った記憶があります、その理由を教官は長時間運転をする場合片手をどちらかに置いて休めることも大事だという事で片手運転が確実にできるようにという事でした、実際ハンドルに両手を握ったままの運転はきついです、最近の自動車運転について、何もかも違反だと警察庁は言うようですが、勿論片手でおにぎりはダメかもしれませんが、たばこはどうなんでしょうか? 今まで多くの喫煙者は運転しながら吸っていました、もちろん今もです、車に運転席に吸い殻入れがあっりますからね。
なんでも違反では駄目ですね、厳格に言うと警察官が隠れて取り締まるのも厳密には違法ではないのでしょうか。
GW運転する人は細心の注意を払ってくれよな!

スマホいじりや
携帯通話や
喫煙など
そっこらじゅうでやってる
無事故無違反なんだが?
ハイ論破
よって議論の価値無し
注意散漫になるからダメだぞ
山下清
宙意の間違い
ただでさえ免許取得が容易で技術不足で余裕ないドライバーが多いってのに
全体の見直しをしろよ
片手運転よりも視線がどこにあるかの方が重要だけどな
自動運転ならハンドル握らないから飲み食いも合法でできるかも?みたいな流れで自動運転アピるために自動車業界が金払って書いてもらって広めてたっぽい記事がいくらでも出てくる
サンドイッチにします
制限速度1km超える程度の小さいもんでスルーされてるだけ
実情に合ってないから取り締まってないだけ
法がそうしろと言ってる以上停まるべきだろ
一時停止違反とかも具体的に何を持って一時停止とするか基準が存在しないので完全停止したとしても○○秒完全停止してないからダメと言われたらそれまで
やっぱりしてるから一言気をつけてくれよ!って言いたくなるんでしょうね
なるべく考え事しないように気をつけねば
公然猥褻
自転車排除に集中してほしい
東スポの記事にキレるやつと同レベル
エイハブに失礼極まりない
警察すら守ってない
おにぎり食うためにMT免許とったんか?
お前らもさっさと免許返納してこい
数秒かけて頭をかいたり眼鏡をクイッとするのもダメなのでは?』
とっさに中断して、両手での運転を再開できるならいいと思うよ?
手に持っていたコーヒーをその場に落としてハンドルを握るってことだけど、この人はそれをやれるんだよね?
アスペって本当にいるんだぁ・・・
ほぼ100%クソ
ドリンクホルダーに固定したからあげクンを1個つまんで口に放り込むくらいはOKでしょ?
おにぎり食いながら線路あるくな
まあ揚げ足取りなんだけど
リラックスすることが大事なんや
後ちゃんと前見てるかどうか
バイク俺「あ、やっぺ後ろにパトカーおる速度落とさなきゃ(制限速度50km/h)」
パトカー「ぶおおおおお(ランプ付けず70km/hくらいで追い抜く)」
皮肉が通じないアスペか
善し悪しが決まるようなものが多すぎるのが問題かな
逝く事故で一番多いのがあんたの言う奴や
タバコの火つけるためとか携帯取るためとかで目が車内に向くのが一番危ない
いくらドライバー側が気をつけてても限界があるっての
オレと韓国に帰ろう
この国はオレらに冷たい
筋力が衰えすぎたハンドル操作もおぼつかないジジババとか該当するぞ
側道に止めてたら交通機関は大混乱になる
だろうなw
一人で帰れバカ
なおタクシー
懲役何年以下か罰金がいくら掛かるとか書いてろよ
人間そのものの能力向上を計らないと無理
違法はものは違法
はい論破
そこいらの老人が飯食いながら忙しく運転してる老人なんていないからだろう
取締が厳しいてのは、大体事故る老人のせいで厳罰強化されていく
慣れてくれば信号待ちとか見通しの良い直線道路で前に車や人が居ない時は可能だ
運転に集中するべき場面か飲食する余裕があるかどうかの区別はつくようになる
ギアチェンジの時手離すもんな
これを摘発すると物流が止まるから無理なんだよ
何もなければ道路横断を取り締まらないのと同じ
免許も持ってない連中にはわからんだろうな
こういう慢心してる奴が一番危ない
「おにぎり食ってただけで切符切られた!」なんてツイートされる方が警察もダメージでかそうw
警察も無線使う時片手運転してるよなあ
そいつにとってシフト操作は運転装置じゃないんだな。もしくは記事読めない文盲か
ぼ、ぼくはじどうしゃをもってないんだなぁ
なるわけがないのになんでそんな無駄なこと書くの?
そうだぞ
別にギアチェンジしないで一定速度で走ればいいしな
教習所で習ってたころは両手でハンドル握ってたら力み過ぎとか言われたぞ
実際コーヒーも何も飲まない奴が事故るし眠気覚ましをガンガンいれた方が事故は最小限か事故は起こらない
はい違法^^
そもそもMTどうすんねん
色々アホくさ
その程度で事故るやつはどの道事故るわ
止めて食えよ
うるせえ
止めてギアチェンジしろよ
法定速度を守ると煽られるなんて間違ってると思う
法定速度を守らない人は1キロ過ぎただけだろうと捕まるようになれば事故も犯罪者も減ると思う
遅くてイライラして逆に事故が増える理論を唱える人はそもそも犯罪者かその予備軍なのではないだろうか
そんなことは書いてない
運転中に片手でなにかをしてる状態が問題なんだよ
運転中にガムの包み紙をめくってるような状態がアウト
噛んでるだけで捕まるわけないだろう
曲解するな
メーカーとか車種によって実際の速度よりメーターに表示される速度は
ちょい早いとかちょい遅いって差が有るのを知らんのか
・他人に著しく迷惑をかけてしまう行為や、少しでも危険な運転をしてしまった場合、安全運転義務違反に該当してしまいます。
実際高齢者でブレーキとアクセル踏み間違えてダイナミック入店てAT車での話だろ?
そもそも頻繁にギアチェンジしなきゃいけない場面で飲食なんてしてる暇ないし
流れに乗って順調に走ってる時はAT車と変わらん
両手で運転しながら食えば良いんだろう
たいした手間じゃないな
わかる。やっぱり時代は5AGSだよね
じゃ逆に聞くが自転車の奴が片手でおにぎり食いながら走ってたらどう思う?おにぎりくらいならいいの?
注意力が運転以外に使われてるって事だからな
ここで「俺はできるもん!」って話は通用しない
全体の問題だからね
車を道路端に寄せてから掻こうな。
120キロ出したかったら、ギアチェン120回ガチャガチャして、操作する車早う
楽しいだろ
バカじゃねぇか?
まじかよ自首するしかねえな…
免許を持ってないで法令だけ調べて書いてるんだよw
働いてないから、こんな事平気で言えるのか?
フロントガラスを塞いで良いラインは法で定められてるから
フレキシブルアームなんて設置したらそれこそ交通法違反になる
つーか両手添えてるときってカーブのときくらいよw
免許ない人は運転中に道路を注視しながら飲食はできず必ず飲食物を注視すると思い込んでるフシがある
MT車のシフトチェンジ時にいちいちシフトレバーを見るか?って話
自分の車ならどこにシフトレバーがあってどこにドリンクホルダーがあるかくらい身体が憶えてる
道路から目を離さずに飲食できるって事を経験が運転経験が無いせいで分からん奴が多すぎる
前例が出来てから言え
アーム設置ぐらいでフロントガラスなんて塞がないよ
フレキアームなんて何処でも設置できるじゃん
あと現実ではドラレコ、カーナビ、センサー、空気圧チェッカー、スマホホルダー、etc
フロントガラスなんて塞がれまくりだよ、でもそれで摘発はされない
現実を知ろう
ルームミラー3度見したから間違いない
いつから共産主義になったんだ?
そんなへたくそに免許与えなければいいだけの話。
ハーフシェイドを見たこと無いのか
さもなくばシフトレバー操作やMT車が違法になってしまう
必ず信号停止の時しかやらないな
なにが現実を知ろうだよ現実以前に交通法を知れよ
お前みたいな馬鹿はマイルールばっか優先するから事故や事件起こすんだよなぁ
「道路運送車両の保安基準(第39条)」で、以下のように定められている。「道路及び交通状況に係る情報の入手のためのカメラ」=ドライブレコーダーは、「ガラス開口部の実長の20%以内の範囲」または「車室内後写鏡により遮へいされる前面ガラスの範囲」に取り付ける場所が規定されている。
まずお前からだな
そんな暴言を吐くやつが公道でまともに走れるとは思えん
あおり運転でつかまってないか?
ん?お前が最初の一人かもしれないんだぞ?
まだ誰も捕まってないから今後も誰も捕まらないなんてそんな頭の悪い考え方してんの?
エンジンついてたら運転中だろ
なんなら公道の真ん中なら運転中とされる恐れもある
共産主義の使い方それあってんの?
アホは相手にしません
はいはい、建前の調査ご苦労様
大人の社会は本音と建前ばかりで
建前と現実が異なってることの方が多いんだよ
ドラレコの位置が何%なんていちいち測って付けてる人も居ない
だから現実を知れと言ってるんだ、わかったかなboy
確かにお前アホっぽいし誰も相手にしてくれなそう
法律と建前を同列に語るとかやっぱお前頭おかしいわ
間違いなくマイルール優先の犯罪者予備軍だなお前は
お前の理屈はバレなきゃセーフという理屈だな
それが現実ってものだよ
現実ってのはおかしいことのほうが多いんだ
まだ気付いてなかったか
夢を壊して悪かったよw
あいつら自己中すぎる
それ現実じゃなくて
お前の都合の良い解釈をしたお前目線の世界だから
青葉思考やめろや予備軍
車内撮影出来るドラレコまで禁止に成るよ
車内から外に電波を出すなって言いたいなら
携帯が使えなくなるよ
はいはいお子様の夢を壊して悪かったよ
早めに社会に出て現実を知ろうねキッズ
余裕が無さすぎるね
ドラレコとセルフィーが同等だと考える低脳は人として生きてくの難しいだろうからさっさと隔離した方が良いだろ
なにがお子様だよ
中二病みたいなこといつまでやってんだよおっさん
というかお前こそ社会に出るには早すぎるわマイルール優先してるとか事件起こす奴の特徴だぞ
社会に出るなよ迷惑だから
運転ほんとめんどくさい。勝手に目的地まで連れて行ってほしい
わかりました
人間が進化してないからな
わかりやすい性格だな
即レス長文とかね
そういう所が子供だって言ってんのにw
GWにいちいち怒り散らかしてても損するだけだぞkids君
ママに慰めてもらってきたら良い
熱そうだった
ポータブルバッテリーを使って炊飯器でご飯を炊きながら
走行してる人も居るというのに
この記事は時代遅れだな
だからお前が子供呼ばわりできる相手はいねえよ
お前が一番中身子供のおっさんなんだから
犯罪者予備軍のこどおじこそマザコン拗らせてお母さんに毎日4545してもらってろ
んで気色わりいからずっと社会に出てくんな
だな
シフトチェンジは停車してからしないとハンドル操作が疎かになってとても危険だ
あーあ、同じ文章を書くだけのbot君に成ってしまったか
子供だけ有って知識の少ない語彙力の無さまでは隠せてないね
人生経験を積んでから出直して来なさい
君の性格じゃ人生を詰む方が早そうだがな
せいぜいがんばれよboy君
それをわかってて
敢えて大袈裟に騒いでるんだぞ
みんな
かわいそうだろ
本気にするやつは居ない
なにがあーあだよ
お前の思考回路があーあだろお前は語彙力以前に交通法学べよと
そんでお前みたいにママに4545されてるこどおじの人生とか誰が真似したいんだよそんな経験したくねえよ気色わりい
少なくともおにぎりや飲み物程度では100%捕まらない。
100%なんてあり得ないぞ
警察の誰かがこの違反で呼び止めてやろうと思った瞬間に可能性として出てくるんだからな
ふざけんな!!!!!
取り締まらなくていいの?
ならMTドライバーはどうなんの?
高速とか田舎の信号のない道を長距離安定して走ってる時以外は大体片手になってるはずだけど
飲食なんかマシやろ
頭かゆくてもかくの禁止!!
後方確認しているときは前方不注意!!!
みたいなレベルの話じゃねえか
小学生かよ
タバコは本来違反のはずなんだよな
敢えて曖昧な表現で書いてる箇所を厳しめに見るなよ、
片手運転がダメって言うならマニュアル車自体がダメってなる事が解らんのか?
あんなもん禁止薬物と何も変わらないのに
尚交差点の右折時ちゃんと+印をなぞらないのは明確な道路交通違反に該当します。
ぶっちゃけ運転手の9割は守ってないので犯罪者です。
警察が捕まえやすいようにできてるから仕方がない
ハンドルなんて片手で切れなきゃ運転できないだろ。
だったらナビ席との会話もできないな
運転中は運転以外に余計な事するなって話し
停まってすれば良いだろ
馬鹿は運転しない方が良い
運転に必要な動作だろ
飲食は必要な動作に入らん
何言ってんだお前は?
運転中にする必要ないだろ
飲み物は長距離走る時は飲む人の方が多いだろうけど、郊外の道路や高速でも前後に車が居て周囲の車の速度も安定してないような状況では飲み物を手に取らないし、街中じゃ信号待ちの停車中以外飲み物を飲まない。
ペットボトルのキャップを落としても諦めて停車するまでは拾わない。
そういった判断が出来ないなら余計なことをしないのが一番。
は?
ガチで重要な案件来た場合はありえる話
なお片手運転の模様
運転中の通話は確実にアウトだぞ。
今回の話に関係なく。
ハンズフリーならいいんだろうが。
会話と言うのは脳のリソースのほとんどを持っていくから。
本当警察は点数稼ぎに必死だな
まあ片手運転やけどな。お咎めはなしやw
それはもう判別方法が警察が電波盗聴するしか方法ないやろ
やってええんか
お前は運転に向いてないよ
こういう「恐れ話」なんて結局上記のような極端な話なんだから、めんどくさい言葉使わずに安全運転してねって言っとけよw
これはあくまで"ながら運転"や”姿勢を崩す運転"はダメだよって話。
ここは駐停車禁止じゃないからヨシ!ってか。混雑しそうな所だったら遠慮するけど。
もう少し、まともな記事書けよ。
正気か…?そんなこと考えたことすらないんだが…
40代夫婦です
どっちも同じだろ
グルグル中は片手運転してたな
おにぎりで減速させる事できるのか
すげーな
どうでもいい雑談の場合は漫然とした運転を防ぎ、覚醒状態が持続することで集中力が増すという研究結果がある
逆に、電話のように要件がハッキリしていて意見のやり取りが交わされる場合は、運転に影響がある(反応速度が伸びる)という結果もある
マニュアル車破綻してて草
ながら運転して事故起こしたら取り返しがつかないからね
普段から教習所の試験くらいの気持ちで運転しろってことだよ
あれも違法行為だろ
特にイラつくのはチャリに乗りながら吸ってる奴
あれも取り締まれ!
自分が走る凶器に乗っているって自覚はないのか?
飯食いながら殺されたらたまったもんじゃねーわ
運転しながらマンガ読んでるやつもおるでw
もちろん前見ながらだけど
まあ極力信号待ちの時や直線道路の時だけにしてるが
蛇行してたり事故ってない以上「確実に操作」ができてるってことだからな
携帯電話が名指しで禁止されてることを考えればバカじゃなきゃ分かる話
ATしか乗った事ない奴には判らんかもしれんが、マニュアル車を運転する際は基本的に片手はシフトレバーに添えていることが多い
田舎ならまだしも街中でそんなことやってる奴はクソ
知るかよ
走る狂気に乗ってる自覚もありませーんw
むしろ手放しでも自動運転機能が付いていれば許される時代だからね
ある程度の裁量が出来るように人が行ってるんだよ
法律一個一個調べてあれは違反これは違反とか言っても現実にそぐわないのが当たり前
そもそも道路交通法とか相反する法律があったりするだろ?
くるまのニュースのバカ編集者の記事かよ。
路肩に停めてポリポリ
例えば音楽を大きめの音で聞いたりとかな
メシは営業車で走りながら取れ、がアタリマエだったな…
最近の宅配屋が、12~14時の間は基本配達しないって聞いた時ウソやろって思った
MTの変速動作は、やむを得ない事情に分類される
ただ仁Dの城島俊也みたいなスタイルは摘発対象になる
(両手をハンドルに添えるのを前提として)利き手とは逆の手メインで運転してみよう
普段と違う運転感覚に頭が冴えて、意外に運転に集中できる
ただし緊急時に備えて利き手は常に添えておくとよい
byアイドル気取りサークルノリカーリング女子日本代表チーム
電話のハンズフリーって苦手やわ。意外に会話に意識持っていかれる
面倒でもクルマ停めてから話す
実際イギリスではハンズフリー通話を禁止する法案が検討された事があったよ
せいぜい事故とかが起こった時にこういう原因があったって言われる程度でしょ
安全義務違反に該当する恐れがありますって言ってるけど、これは要は可能性は0ではないってだけ
交通事故において10:0になるのは停止してる時にぶつけられた時、要は行動してない時だけ
そういう意味では運転してる最中の行動はどんな行動であれ可能性は0ではないと言える
つまりそのレベルの話ってこと
彼らが取り締まれるのはスピード違反や一時停止違反、運転中のスマホ操作など、明確に違反行為と定められてるものだけ。
彼らは法律の専門家ではないから、該当する恐れがあるという、個人の勝手な法解釈で取り締まることは出来ない。
日本語が理解できないガイジは国語を勉強しろよ
助手席の人に食べさせてもらえ(笑)
停車中に飲めばいいから
そういう人用にカスタマイズされた車が売られている事を知らんのか?