愛媛 道後温泉 6時間待ちの混雑 感染拡大前のにぎわい取り戻す
記事によると
・今年は3年ぶりに新型コロナによる行動制限のない大型連休となっていて、松山市の道後温泉周辺にも多くの観光客が訪れている。
・飲食店やみやげ物店が並ぶ道後商店街には、家族連れや友人グループの姿が多く見られ、写真を撮ったり、買い物をしたりして観光を楽しんでいた。
・観光名所となっている道後温泉本館にも次々に客が訪れ、正午の時点でおよそ6時間待ちと混雑していた。
・33の温泉旅館が加盟する道後温泉旅館協同組合によりますと、大型連休の期間中はすべての旅館でほぼ満室となっていますが、連休中にも予約を取りたいという電話が相次いでいるという。
・道後商店街振興組合の理事長でみやげ物店を経営する石田匡暁さん「感染拡大前に近い水準まで売り上げが戻ってきています。きのうも朝の8時半から夜の10時半まで忙しく、うれしい悲鳴です。この2年はどん底でしたが、こうして感染対策を取ったうえで経済活動と両立できていることに心から喜びがあります」
以下、全文を読む
この記事への反応
・6時間待ちって…。
・そんなに?!
・GWに道後温泉は行ったことないけど、コロナ前でも6時間待ちなんてあったんかな?休日でも混んではいても、待ち時間があるってほどじゃなかったと思うけど。
・いいよいいよ~経済が活性化すれば良いインフレにできるかもしれん
・こういう話を見聞きするとGWを地域ごとに分散させられないものかと思う。
・今日ちょっと行ってみたが、相当人出が多かったと思ったらどうりでこの状況…
・道後温泉本館、行こうとしたらGW前日でも1時間半待ちでした。6時間待って風呂に入るかというと…。
(飛鳥乃湯などは比較的空いています)
これまで我慢してたのが一気に爆発した感じか
感染も爆発しないといいけど・・・
感染も爆発しないといいけど・・・

インバウント再開もはよ
やはり円安は強い
どんどん中国人観光客も受け入れていこう
その代わり旅行に行った後で熱発した奴は病院が受入拒否OKにしろ
本日頭痛で動けず1日を終える
外来4時間待ちも…沖縄コロナ、子どもの受診が増加 逼迫する救急医療
2022年4月30日 10:04
沖縄県は29日、新たに10歳未満から90代の男女1585人の新型コロナウイルス感染を発表した。県によると、コロナ感染による小児の受診が多く、本島中南部の病院の外来で4時間の待ち時間(29日午前時点)が発生するなど、救急医療が逼迫(ひっぱく)している。
潰れたら立て直し不可なんだコロナとか気にしてられん
経済絞めつけてじさつするよりマシ
中国ではロックダウンしてるんだからな。
ただでさえワクチンが効かないオミクロンなので一番ヤバいのに。
松山城も現存12天守だし、平山城で城より高い建物ないから見晴らし最高だし
ネトウヨもそこんとこ理解した上でコメントしろよw
旅行業界なんぞ死んだところでべつに経済は死なんよ
若年層は無症状
じゃあ政府に逆らってばっかのパヨクってずっと非国民の自覚あったってことでいいんだよね?
もうつけません。
車が通る道が前から裏になって20年ぐらいになるのかな。
観光地としては良くなった。
欧米はもうノーマスクで日常だろ
日本人だけでこれはすごいね
もう毎年同じこと繰り返してるしどうでもいいがね
無駄な割引して血税ドブに捨てただけだったよな
放っとけば金落とすのに
なんとか壁画にも描かれている
都在住の殆どは田舎から出て来た連中なので帰っただけ
そういう寝言は日本より感染者少なくなってから言えよw
ポピュリズムを押さえつけられてないだけじゃねえか
なんで北海道から?
逆だろう。中国人客が居る所には行きたくないっていう人が多かったんだよ
あいつらマナー悪いし騒ぐし横入りとか平気でするし
次はキチガイの象徴マスク撤廃だな
初日 ゲームセンター巡り 2日目 仕事… 3日目 明日が仕事のため家で休養…
悲しいよ😢
もう日本の体力に猶予はないからね
そうじゃないならもうGOTO要らないだろ?勝手に人手戻ってるんだから
業界がーとかってのは知らん。他も同じだし
自宅で苦しませろ
自己責任だろ
そうだな日本に体力ないからこれ以上医療費負担を増やすわけにはいかんな
感染しても病院行かずに地力で治すってんなら好きにしろよ
温泉としてはガッカリのレベルだと思うんだけど
行くのに不便すぎるんよ
もしかしてコロナってただの風邪?
なんかカラクリあるはず
痴呆の国民に到ってはマスコミが最近煽らないからコロナの脅威を忘れてるまである
まぁ感染拡大しながら経済回せば良いんじゃない?後は野となれ山となれ
日本滅ぼす気かよ
ちなワイは東京旅行中✈️
国内で走りまくれ
観光名所なんてのは大体地元の人間ほど行かないものだよ
ハンバーグを8時間待つ都会人さん・・・見たことないの?
草津温泉を楽しんでる俺を見習え
天気も良くないのに。
勝手に自粛して普通に生活してる人をやんやいうのなんでなん?
重症化リスクあるもんなw
こいつらアホや・・・
中国では今日から連休だったが、感染対策を徹底していた
もう一度言う。日本人は意識が低い
どうだろうなあ
道後温泉は地元民タダだし
まあいうてわざわざいかんか
釣り針でけぇよ
15時過ぎてから行った人は閉館するから入れんな
しかし県外ナンバー多すぎて怖いわ
ただのの定義がわからん。
複合遊戯施設とかがついてるわけでもないってことか?
温泉行く奴は遊びたくていってる訳じゃないと思うぞ。
相変わらずやな、人間の駄作ども
見下す以外、何の価値もねーよ、カス
バカはお前だろ
自粛すれば余計な犠牲者も出ず経済も止まらないんだよ
お前ら直ぐに騒いで恐れてそして簡単に飽きるよなぁ
一生家に引きこもってろマヌケ
道後温泉ガラガラやぞ
インターネット割引の部屋も余りまくり
ウソついてどうするつもりなんや?
「昭和天皇が入った風呂」とか言うの見学したことあるわ
別に誰も利用できないしただ見るだけ
上海の人が食べ物を探してゴミ漁ってるらしいじゃん凄いねサバイバル意識は確かに高いわ
非国民発見
また行きたい
お前は入浴中にマスクするのか?
どう考えてもガラガラなのに「ほぼ満室です」って言われた
そう言わないといけない取り決めがあるんだと思う
若者には影響がないのだから
建物内でマスクさえしてればよい
社会保障の恩恵を受ける層が減ったところで社会にはメリットしかない
湯はちょっと熱め
南海トラフがあるやないか
本格的なオワコンを無理矢理回してる回してると言われてもね
コロナ前に行った時、地元のおっさんだろう人が湯の出てくるとこでちんほ◯こ洗ってたわ
そりゃ混むよ
そんな洒落たギミックあったかな
歴史ありすぎて、うっかりコケたら全身ヤスリ掛けかというくらい湯船の岩が腐食してる温泉だったはず
神妙な気持ちになったわ
覚悟の上の死国巡りやぞ
ウクライナロシア問題が目立ってたせいもあってあんま気にしなくなった
おじいちゃんもあんま気にするなっぽい事言ってたから
なし崩しに野放し状態かなー。
まあワイは自粛してるんやけど。
道後のソープに何度も世話になっとるで^^
いつまでも観光業は自粛続けらんないよ
俺みたいなもとから引きこもりは良いけどみんなは無理でしょ
結果どうなろうとそいつの自業自得だし
道後温泉の奥の奥道後ロープウェイから女湯が丸見えだったんだろ
経済まわそう。文句言う奴一生部屋から出るな。
市街地のど真ん中って感じで、求めてた温泉街の情緒があまり無かった。
そこにGWの観光客が来たら、そりゃ順番待ちになるよ。
また感染者数膨れ上がるぞ
貴様は山を透視出来るのか!
しかも4kmあるぞ!
学習しねぇな
コロナッても、こいういう奴らは保険適用外で数百万払わせて治療させろよ
学習しないアホや
これでいいのだ
コロナが流行るはるか以前の行けるときにすでに行ったしなぁ、道後温泉なんか
徐々にただの風邪にしていくしかないな
大学時代に行ったきりだが、夜の雰囲気もいいしおすすめ
もっと早くからこうすべきだったね
雑魚コロナ如きに制限なんて必要ないし元からこうしとけばもっと経済へのダメージも抑えられた
学習してないのはお前みたいな無能なコロナ脳だよ
そもそも雑魚だから増えようが減ろうが自然なんだからほっとけばいい
いつまでも雑魚コロナ如きに構ってるのは馬鹿
せっかくロシアが戦争始めてくれて雑魚コロナに関しての関心を薄めてくれるというありがたい戦争起こしてるんだしいい加減お前が学習するべきだね
今じゃ知床の話題にもかき消される雑魚コロナ、マスゴミも雑魚コロナじゃ煽らなくなってきてるから知床ばかりの話題に必死、それほど周りの関心も無くなってきてんだよ
民国人多いぞ
本当なら定期的に近所のスパ銭にも通いたいのに
絶対金落とさない層だ
道後温泉か似たような古い観光地だったかで、ドア開けたらのれんもなくすぐ更衣室って感じの温泉の女風呂ドア前に、男がさも「嫁(彼女)の出待ち中ですよ」って顔してドア凝視してるの見た時はこいつらきめえ…と思いつつも情熱を感じた
不潔極まりないやろ
政府はマスク外せって号令だせや!何の為のワクチンだ!!?
無駄に買った責任をとわれるからだろ
最低数千億単位だろうし
行動する人は、世間どうの無視して行っているし
みんながいくから良いんだという、考える頭がない同調して安心して行動するやばさ
護送船団民族