• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


バンダイナムコがガンダムシリーズのゲーム『Gジェネ』関連と思われる商標出願



出願人:株式会社バンダイナムコエンターテインメント
Gジェネエターナル


この記事への反応



Gジェネ新作ぅ?

おっGジェネの新作かな

Gジェネの現行スマホアプリって無いのか…じゃあGジェネエターナルがスマホアプリの可能性はかなり有るな…

Gジェネエターナルってスマホなのかな

Gジェネかぁ。スマホじゃないとええなぁ

Gジェネ…コンシューマーならばいいのだが

Gジェネ新作は前作の部隊派遣みたいなのやってくれると嬉しいな





CSかスマホアプリになるかは不明
原作再現系もいいけどそろそろクロスオーバーしまくるGジェネもやりたいところ


B08S47VDRZ
バンダイナムコエンターテインメント(2021-03-25T00:00:01Z)
5つ星のうち4.0


B0792P3CJ5
バンダイナムコエンターテインメント(2018-04-26T00:00:01Z)
5つ星のうち4.5






コメント(187件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 14:31▼返信
またスイッチか
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 14:31▼返信
待ってた!!!
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 14:31▼返信
スイッチー牛ハブ
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 14:32▼返信
💩 任天堂が次世代機ゲーム機の開発を目指している事が判明! 次なる最新ハードはスイッチと同様、『ハード・ソフト一体型』になる模様
2021.11.6 19:00 はちま起稿

 任天堂は11月5日、「経営方針説明会 プレゼンテーション資料」を公開。その中で、最新ハードに関する今後の展望が書かれていた。
「ハード・ソフト一体型 次のゲーム機 20XX年」
              (※ 💡今年は2022年です)
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 14:32▼返信
💩 【月間総括】ライター:安田秀樹
[2022/01/06 12:00] gamesindustry

 Switchの次世代機は非連続なものになるだろう

 詳細は,次回以降に譲るとして,互換性はあるほうが良いと思われている人が多いと思う。しかし,ストレージの容量を圧迫している。スマートフォンもゲーム機も,ストレージの空き容量がなければ新しいゲームソフトをインストールできない。日本のスマートフォンゲーム市場が減衰している要因も,PS5同様にスペースコスト問題ではないかと考えている。
 2022年には,この点がさらに明らかになってくるだろう。
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 14:32▼返信
こんなのより水星の魔女の続報くれ
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 14:32▼返信
💩 【噂】リーカー「次世代スイッチは携帯モード時『PS4』、ドックモード時『PS4Pro』を上回る性能を見せてくれる」
2022.2.27 10:00 はちま起稿

・『Switch Light』が発売される1年前に名前まで当てたリーカーが次世代スイッチに関する情報をリーク。
・リーカーによると、これは台湾発の情報であり、すでに開発者の公告及び関連プロジェクトの人員の公告が上がっているので既定事実化だという。
・どのような形で出てくるのかは不明だが、スイッチの成功により、同じ形で制作するそう。
・性能に関しては、携帯モード時はPS4、ドックモード時はPS4Proを上回る性能を見せてくれるという。
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 14:33▼返信
💩 【噂】高性能モデル『スイッチPro』レイトレーシングとDLSSに対応!?流出したNVIDIAのソースコードから関連データが見つかる
2022.3.2 23:00 はちま起稿

・半導体メーカーのNVIDIAがサイバー攻撃を受け、同社の超解像技術であるDLSSのソースコードが流出したと報じられている
・そのソースコードを分析した結果から、任天堂の次世代ゲーム機がレイトレーシングおよびDLSSに対応する可能性が浮上している
・流出したDLSS関連ソースコードの中に「NVN2」なるグラフィックスAPIへの言及が発見された
・「NVN」とは、任天堂がNintendo SwitchのためにNVIDIAと共同開発したAPIの名前
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 14:33▼返信
💩 Switchにも採用されている、超解像技術AMD FSR 2.0が発表
2022.3.18 16:30 オタク.com

記事によると
・AMDは、最新のAAAゲームに搭載される次世代技術FSR 2.0「FidelityFX Super Resolution」を正式に発表しました。この新技術は2022年第2四半期にローンチされる予定ですが、最新のFSR実装に期待する内容を初公開しています。
この製品は、ネイティブ解像度でのレンダリングと比較してパフォーマンスを大幅に向上させ、高いレベルのビジュアル忠実度を維持したまま、これまでで最も早く採用されたソフトウェア製品となりました。
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 14:33▼返信
💩 『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』の続編は、現行のNintendo Switchには“大きすぎる”かもしれないと専門家が指摘 続編もまたクロスジェネレーションタイトルに?
Updated 2022年4月15日17:52 Posted 2022年4月14日18:10 IGNJ

 『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』の続編は、現時点では未発表の新しい任天堂コンソールで発売されるのだろうか? 一部の技術関係の専門家の予想によれば、これまでに公開された続編からの映像に基づくと、その可能性があるという。
 Digital Foundryの動画で(最初の報道はGamesRadar)、リチャード・リードベター、ジョン・リンネマン、アレックス・バッタリアの3人が直近の『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』続編の映像を分析し、この作品が現行のSwitchハードウェアで動作するには大きすぎるかもしれないことを示す、いくつかの事実を指摘した。
 リンネマンはこう語った。「このトレーラーは、画質が非常に良いという点で興味深かったです。1作目と比較して全般的に鮮明でクリアになっていて、少し驚きました」
 バッタリアは具体的な内容に踏み込んで話し、映像の中で見られる雲の描画は、2017年発売の現行のSwitchで実行するには難しいだろうと指摘。完璧なアンチエイリアスをしつつカットが切れるのはXbox Series Xですら苦戦していることだと語った。
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 14:34▼返信
💩 ニンテンドースイッチ、2022年度の販売台数が21年度比1割減の2000万台前後にとどまる見通しに…
2022.5.1 10:30 はちま起稿

任天堂、22年度のSwitch販売1割減へ 部材調達難しく
記事によると
・任天堂の「ニンテンドースイッチ」の2022年度の販売台数が21年度比1割減の2000万台前後にとどまる見通しであることが判明した。
・最盛期の20年度(2883万台)と比べると3割減る形となる。
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 14:35▼返信
🤑 【朗報】バンダイナムコエンターテインメント、社員の基本給を月平均5万円引き上げ!初任給23.2万円→29万円に!
2022.2.28 20:00 はちま起稿

株式会社バンダイナムコエンターテインメント(本社:東京都港区、代表取締役社長:宮河恭夫)は、2022年4月より、社員の収入安定による働きやすさ向上を目的に、年収における基本給の比率を高め、基本給を全社員月平均5万円引き上げる新報酬制度を導入いたします。また、初任給を従来の23.2万円から29万円(※)へ引き上げます。
※「エンターテインメントのインプット機会提供制度」に伴う手当10,000円/月 を含む
※別途、在宅勤務手当、時間外労働手当も支給
初任給で29万はすごいさすが大手って感じやな
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 14:35▼返信
略語すな
そうしたらもうスマホしかないやん
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 14:35▼返信
エターナル・・・つまり永遠。全部のガンダム作品(aozやビルドシリーズ、果てはSDやガンダムさんまで)を追体験できる作品か?
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 14:36▼返信
クロスオーバーよりまずはメインシリーズ全部入りからやろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 14:37▼返信
スマホゲーっぽい名前
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 14:37▼返信
>>14
容量が足りないハードあるとどうしてもお祭り作品になりがちだから期待してもどうだろう
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 14:37▼返信
そろそろ強コマンド連打するだけの作業は卒業したい
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 14:37▼返信
ソシャゲやろなぁ
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 14:37▼返信
PS4ぶっ壊れそうだからPCでも出してくれマジで
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 14:37▼返信
ソニーのPS5はもうオワコンだから今乗りに乗ってる任天堂のSwitch独占だろうね
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 14:37▼返信
タイトルでわかったわ
ソシャゲじゃんこれ
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 14:38▼返信
ま、スマホだな
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 14:38▼返信
タイトル的にスマホかな…
流石にエターナル繋がりで種映画と関係あるとかはないだろうな
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 14:38▼返信
ま、スマホだな
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 14:38▼返信
>>20
クロスレイズは出たし出るんじゃね
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 14:38▼返信
ダムゲーは8割スマホと思っていいぞ
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 14:39▼返信
SwitchとXbox Series Sがあれば他はいらないな
どちらも本体低価格でコンパクトで省エネ(Switch 7W、XSS 74W)
ゲームパスに積みゲーの山
PS5とかゲーミングPCとかいらないわ
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 14:39▼返信
いつになったら、ガチャポン戦士に戻ってくれるんだろうか。
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 14:39▼返信
>>26
バンナムだしPS独占の可能性ある
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 14:39▼返信
エターナルと言えばSEED
SEEDといえば中国
中国といえばスマホ

やっぱりスマか?
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 14:39▼返信
スマホゲー臭しかしないタイトルでワロタ
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 14:40▼返信
エターナルはクリアが存在しないという意味
つまりソシャガチャゲー
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 14:40▼返信
>>21
ピークアウトして現実逃避に忙しいなニシ君
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 14:40▼返信
Switchが省エネとか笑わせるわ
スペック比で考えてみろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 14:41▼返信
当然ドアンザクにはハイパーモードを付けて出すよな
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 14:41▼返信
ソシャゲになってエタるんだろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 14:41▼返信
また条件満たしたら真逆の方に敵が増援をひたすら繰り返すゲームなんだろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 14:42▼返信
スマホかなぁって思ったがよく見ろ
トムクリエイトだぞ
スマホGジェネは作って無くて、クロスレイズとかを作ってるとこだぞ
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 14:43▼返信
スマホゲーだったらこんなの信者くらいしか課金なんてしないだろうに
信者さんも大変だね
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 14:43▼返信
また条件満たしたら真逆の方に敵が増援をひたすら繰り返すゲームなんだろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 14:43▼返信
どうせスマホやろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 14:43▼返信
>>30
クロスレイズもバンナムやん
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 14:43▼返信
ソシャゲかな
もしくは全機種マルチか
スイッチ時限独占後他機種で完全版って可能性もあるけど、任天堂に時限独占する金が無くなってるからなぁ
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 14:43▼返信
※29
ガシャポン戦士は今年出るはずのSDガンダム バトルアライアンスにその雰囲気を感じている
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 14:44▼返信



スイッチマルチになって明らかにボリューム減ったよな


47.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 14:44▼返信
ああトムクリエイトだな
エターナルでGジェネSEEDの再来だったら笑えるな
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 14:44▼返信
原作再現は全体の7割くらいやって飽きるのがな
再現話数も露骨に差があるけど
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 14:45▼返信
どうせ脱Pだろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 14:45▼返信
スイッチマルチは勘弁してほしいなぁ
明確にクオリティが前々世代くらいまで落ちる
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 14:45▼返信
是非ともフリット爺にはヴェイガンの指揮下に入った鉄華団と衝突して孫に「もう止めようよ」と止められて
鉄華団が孫を殺しちゃって火星人は絶滅じゃ!と復讐の連鎖に涙して欲しい
そんな人類の業を粛清しようとジェネシスが火を吹く最終戦争レッツゴーで!
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 14:46▼返信
追体験ばっかりで飽きた
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 14:46▼返信
>>1
スパロボ観たあとだとマジで何が面白いのか分からん
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 14:47▼返信
ポジティブに考えるとGジェネFのFをフォーエバーとしてその続きだからエターナルというのはどうか
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 14:49▼返信
仮にこれがクロスレイズの流れでくるなら宇宙世紀は当然だがGやWにSEEDや他のアナザーガンダムの最後まで全てやれるか
水星の魔女に関しては最初の一部だけだろうが
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 14:49▼返信
>>49
妄想が捗るなニシ君
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 14:50▼返信
Gジェネのまともなソシャゲって出た事ないしやってみたい気持ちはある
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 14:51▼返信
Gジェネは原作再現飽きたからオリジナルシナリオでやってほしい
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 14:52▼返信
いつもいつも近づかなきゃ動かん敵を倒すのは飽きた
敵がガンガン攻めてくる防衛線みたいなもあっていいだろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 14:52▼返信
過去作みたいに
何番煎じだろうが各作品のストーリーを素直にやりゃいいんだわ
雑なクロスオーバーとかいらないんだよ
なんだよ条件満たすと他の作品の機体がポンと来ますとか…
ストーリー作れないならやめとけ
クロスオーバーはスパロボの仕事でGジェネの仕事じゃない
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 14:53▼返信
Gジェネとかスマホで十分だろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 14:54▼返信
アスタ榎本竜也「プライド高いところあるけど清輝あるから大丈夫」
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 14:54▼返信
ソシャゲだけは止めてくれ
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 14:55▼返信
トムクリエイトってどこに書いてあるの?
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 14:55▼返信
オリジナルシナリオはスパロボでいいじゃん
戦闘を根本的に替えて欲しい
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 14:55▼返信
ジェネシス、クロスレイズと開発素材は蓄積出来てるからそこら辺はブラッシュアップだけで良いぞ
そこに新規を合わせて現世代版Fを目指して欲しいわ
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 14:55▼返信
ブレイク型のGジェネ作ってくれ
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 14:57▼返信
>>49
豚さん買ってないから前作スイッチに出てたって知らないもんな
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 14:57▼返信
>>60
条件満たすと世界観違う奴がポッと出て来てちょっとセリフ言うだけみたいなの雑すぎて俺も嫌いだったなww
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 14:57▼返信
スマホならガッカリやな
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 14:57▼返信
コンシューマーでもどうせ買わないし基本無料であそべるソシャゲの方がまだマシだろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 14:57▼返信
スマホのGジェネはゲームバランス終わってるからノーセンキュー
大抵特攻かz,zz,νがぶっ壊れだし
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 14:58▼返信
タイトルからしてスマホくせえww
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 14:58▼返信
最後の最後でios androidって出るの嫌だから初めに出すようにしろ。
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 14:58▼返信
どうせソシャゲやろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 14:59▼返信
>クロスオーバーしまくるGジェネもやりたいところ


ワテもやりたいけど評判悪かったから期待できないわねえ
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 15:00▼返信
漂うスマホゲー臭
2回失敗してんだからいい加減懲りたらいいのに
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 15:00▼返信
グリーエンターテインメント株式会社
【業務内容】
大型ロボットIPを用いたゲーム運営におけるキャラクター演出制作と実装工程におけるディレクション業務をお任せします。

これじゃないだろうな…
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 15:01▼返信
射撃1回交わしてから被弾する無駄な動きやめてほしい
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 15:01▼返信
※60
原作再現永遠にしろ→永遠に原作アニメだけ見続けてろ
クロスオーバーしろ→スパロボやってろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 15:02▼返信
家庭用新作出すにしても処理落ちエラーが酷いSwitchは切ってくれ
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 15:03▼返信
鉄血機体のビーム耐性を雑魚だけでもいいから外しちくりぃ
編成の自由度下がるわ
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 15:04▼返信
ソシャゲ
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 15:04▼返信
>>80
え?じゃあお前がGジェネに求めるものはなに?笑
ガンダム動かしたいならプラモ両手に持って遊んでろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 15:06▼返信
名前からしてスマホ
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 15:06▼返信
スパロボと言いバンナムはゴミ量産しかしねーなw
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 15:11▼返信
>>68
スイッチ版は見事に爆死してたから無かったことリストに送ったんだろうな
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 15:13▼返信
スパロボみたいなオールスター戦力で原作再現のしょぼい戦力を相手に戦うの虚しいからシナリオはオリジナルでいいよ
相手も連合組んでくればいい
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 15:13▼返信
タイトル的に中国用のソシャゲだろな🇨🇳
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 15:13▼返信
>>36
残念ながら鼻の長い後付設定ドアンザクが出ます
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 15:14▼返信
>>81
処理落ちもだけどスパロボ30みたいにアニメーションも糞劣化するからスイッチ切ってほしいわ
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 15:15▼返信
原作シナリオとクロスオーバーシナリオ両方やれば良いだけなんだがね
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 15:16▼返信
スパロボはせっかくアリオスの人いるのに活かせてないよな
リアル系はあの人に指揮させて量産できるようにして欲しいもんだが
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 15:19▼返信
スマホ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>Switch
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 15:20▼返信
要素が強い 要素が弱い 要素が超強い 要素が超弱い
要素が強くなる 要素が弱くなる
要素が超強くなる 要素が超弱くなる
要素が最強 要素が最弱
要素が超最強 要素が超最弱
要素が最強になる 要素が最弱になる
要素が超最強になる 要素が超最弱になる
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 15:20▼返信
>>89
すぐ中国ガーって湧くね
日本人名乗るならここでわざわざ言うことかどうか考えてもの言えよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 15:20▼返信
さっさとエクバ2出せ
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 15:20▼返信
>>92
そうそう
追体験シナリオ勧めたらクロスオーバーシナリオ開放くらいで丁度いい、あと高難度や作るのが難しい機体増やして強化システムも見直してほしいな
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 15:22▼返信
頑張って現状維持なんです。
頑張らないと後退なんです。
もっと頑張って前進なんです。
頑張ることが前提で世の中は出来ているんです。
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 15:22▼返信
原作再現系のGジェネでもUCとそれ以外が全部入ってるのは未だにないからな
クロスレイズとジェネシスの2つに分かれてるし
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 15:23▼返信
Gジェネなんかはスマホで出て欲しいな
ガチャだけは辞めろよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 15:25▼返信
Gジェネは好きな作品を後のお楽しみとして取っといて
結局途中で飽きてやらなくなる
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 15:25▼返信
エターナル(課金)の間違いでは?
ソシャゲかな?
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 15:26▼返信
>>101
買い切りってこと?
それならスマホじゃスペック足りないから
コンシューマで出してほしいわ
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 15:28▼返信
>>93
V〜TまでのPS優先の時は滅茶苦茶良かったんだけど30でスイッチ優先になってからマジで酷くなったわ
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 15:30▼返信
コンシューマで出すなら
ビクトリーやクロスボーンも出して欲しい
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 15:30▼返信
キャラボイスとか全カットでいいから全MS使えるGジェネやりてーわ
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 15:30▼返信
今度は宇宙世紀オンリーでやって欲しいもんだ
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 15:33▼返信
地形適正なくても宇宙や空飛べるオプションパーツ出せよ。俺のトリロバイトが泣いてるぞ
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 15:34▼返信
※108
出てたよね?
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 15:35▼返信
前作のGジェネでシーズンパス出して
後からシーズンパスに入らないDLC出してブチ切れた
もう買わねーよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 15:43▼返信
新作出る度に劣化してるイメージ
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 15:43▼返信
>>98
強い機体作っても高難易度ステージが無いと作る意味が薄れるもんね
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 15:44▼返信
ジェネシスとクロスレイズにG、X、ターンA、AGE、Gレコを足したもの出してくれや
Fみたいに全部混ぜよう
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 15:45▼返信
>>111
スパロボ30もそれやったよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 15:45▼返信
新作ではF91とVハブるのやめてな
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 15:47▼返信
※112
システム的にはクロスレイズまででかなり進化してるぞ
後は作品全部入りやるだけだ
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 15:47▼返信
Gジェネもクロスオーバー作品としてぶっ飛んだストーリーを入れてくれ
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 15:49▼返信
>>115
バンナムマジで糞
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 15:49▼返信
※118
コードフェニックスはノーサンキューで
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 15:51▼返信
>>93
指揮とか馬鹿なん?
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 15:53▼返信
まぁどうせGジェネFは超えられないからなぁ
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 15:53▼返信


PS5>V2アサルトバスター
箱sx>ガンイージ
任天堂スイッチ>アッガイ

124.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 15:57▼返信
>>123
アホ
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 16:00▼返信
もうギャザビ系のストーリーはやらんのかな
スパロボは知らんロボット多すぎて楽しめないわ
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 16:04▼返信
エターナルってことはSEEDがメインかな
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 16:04▼返信
スマホだと課金やらで糞になるだろうしCSにしてもスイッチが入るなら糞になるのはスパロボ30で分かったし
PSとPCマルチでちゃんとしたもの作らないと更にファンが居なくなるだろ
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 16:04▼返信
>>123
Switch>ザニー
とかじゃないんだ・・・
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 16:08▼返信
どうせスマホだ
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 16:20▼返信
CSで全世代混ざってるのはオーバーワールドが最後だっけか
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 16:21▼返信
SDガンダム GジェネレーションETERNAL

字面にしたときに家庭用と感じるか、ソシャゲ用と感じるか、どう?
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 16:26▼返信
いまスタッフの中にAGEガンダム勢がお嫌いなひとがおるのだろうな?
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 16:26▼返信
最近のスマGジェネは
GジェネレーションFRONTIER
GジェネレーションRE

あれ? アルファベット繋がってない?
FRONTIER→RE→ETERNALになるんじゃ…
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 16:26▼返信
>>53
スパロボのフェネクスとかVガンダムとかクソしょぼかったのによく言えますねぇ…
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 16:30▼返信
もういいよあきた
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 16:31▼返信
>>122
Fはゲストキャラの育成ができないゴミ
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 16:33▼返信
ラクスが主役ですか
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 16:37▼返信
>>33
実際割とコレやろ
バンナムの祈りと決意を込めた無限搾取なエターナルって意味な
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 16:38▼返信
スパロボがクソゴミカスになってお亡くなりになっちゃったからもうGジェネがロボゲー最後の希望だわ
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 16:41▼返信
タイラントソードとガイアギアもだそーぜ
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 16:45▼返信
色々ごちゃ混ぜのGジェネも久々に遊びたいな
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 16:46▼返信
SDじゃなくて、ジェネレーションオブCEみたいなのが欲しいんだがなぁ
あとDLCで追加機体はまだしも、追加シリーズみたいなことはやめれ
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 16:55▼返信
SDガンダムじゃないと版権的に難しいのがね・・・
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 17:06▼返信
このシリーズ画質以外で何か進化した箇所あんの?
使い回しの回避モーションとか見るに耐えない
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 17:06▼返信
ムーンガンダムを完結してから発売してくれ
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 17:10▼返信
戦艦無双がクソつまんなくてファンやめたわ
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 17:16▼返信
旧作をHD化して最新機種でも遊べるようにして
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 17:20▼返信
アプリは昔やっててもう終わったろ
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 17:29▼返信
スマホだなぁ…
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 17:34▼返信
エターナル
ずっと遊べるって意味がありそうなのでもしもしやろなぁ

なおサービスは終了する
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 17:37▼返信
※147
Gジェネの旧作とかいらんだろ、スパロボならストーリーがあるけど
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 17:47▼返信
ジェネシスとクロスレイズ足した奴くれよん
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 17:55▼返信
>>134
ガノタきも
これだからガノタは…
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 17:59▼返信
ガシャポン戦士にしてくれよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 18:00▼返信
steamdeckでできるならエエんだけど
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 18:01▼返信
そろそろGジェネFを超えるモン作ってくれや
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 18:04▼返信
まてまてバトルアライアンスはどうなったんだよ!
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 18:05▼返信
宇宙世紀がでねーとプルがつかえねーから頼む
アナザーじゃないとマリューさん使えないからこっちも頼む
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 18:22▼返信
PSの頃がピークシリーズ
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 18:39▼返信
CSだったら買う。スマホだったら無視するだけ
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 18:53▼返信
クロスレイズのシステムでFみたいな初代から最新と意外なマイナーも抑えた全載せを頼むぞ
あとフォーミュラー戦記とかクライマックスUC 紡がれし血統とかをストーリー付きでやらせてくれ
あと赤レギルスとかも使わせてくれ
絶対steamで出せよ紛いのの、ソシャゲなんかで出すなよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 18:54▼返信
漂うソシャゲ臭
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 18:56▼返信
正直前作の印象も残ってないでしょこのシリーズ
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 19:07▼返信
>>153
憐れな人間やな
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 19:08▼返信
クソ暇な時はお世話になったゲームだな
今はこんなのやるくらいならネトフリみるわ
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 19:12▼返信
前は新しいガンダムが強キャラだったかな
てか黒歴史∀が最強か
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 19:20▼返信
ジージェネ前作やってみたけどテンポ悪すぎて途中でやめちゃったな。
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 19:32▼返信
>>134
まずGジェネにそいつら出せや
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 19:34▼返信
>>139
そう思ってるだけだろバカ
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 19:46▼返信
クロスオーバー系のGジェネ、つまりヴァンガードを許そう、か
もしくはクロスレイズの追加シナリオ(バーネット兄弟とヒイロが共闘してMO-Ⅴを守る、鉄華団とタントテンポがハシュマルを迎え撃つ等)をさらに発展させたやつとか
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 20:21▼返信
Gジェネのクロスオーバーは面白くないからやめろ
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 20:35▼返信
Fで頂点を極め、その後はパワーダウンしてる作品

Fが無ければ後のハサウェイ映画化とかも無かった気がするな
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 20:43▼返信
ソシャゲだろ
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 20:45▼返信
SDガンダム バトルアライアンスがブレイク型なのに
SDガンダム ジージェネレーションもブレイク型とかはやめてほしい
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 20:47▼返信
※58
個人的には賛成だな。原作キャラしか使わないプレイヤーも多いと聞くが、俺はオリキャラとマイキャラクターでプレイする派なので
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 21:39▼返信
原作再現なら買わない
飽きた
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 21:57▼返信
GジェネFをロード短縮して倍速モード追加したやつを出してほしい
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 23:16▼返信
NEOみたいな感じで頼む
原作追体験はもう食傷気味
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 23:47▼返信
クロスレイズはバグが酷くてプラチナムで治ってるかと思いきや まだ酷かった 技術力が心配
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月03日 00:18▼返信
その次はGジェネ完全版で、さらにその次はGジェネクロニクルズが出る
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月03日 01:46▼返信
水星の魔女も最速参戦って感じかね
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月03日 07:33▼返信
商標がGジェネレーションエターナルだったら据え置き
Gジェネエターナルって表記はスマホゲーだね
ヒントは略称呼び、、、
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月03日 10:46▼返信
外伝のSEEDエクリプスと、続編の劇場版SEEDのガンダムが使えると良いな

発売日は2023年の冬ぐらいかな?
ゲームのタイトルがGジェネエターナルだからSEEDシリーズを優遇してほしい
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月03日 11:58▼返信
>>172
Fでハサウェイとクロスボーンにテーマ曲付けた奴天才だと思う
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月03日 11:59▼返信
水星なんか暑過ぎで絶対領土取り合いにならんやろ
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月03日 12:22▼返信
スマホ→解散の流れしか見えない
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月03日 19:52▼返信
参戦作品はこれだろ
ガンダム、ジオリジン、ククルスドアン、サンダーボルト、MSイグルー、イグルー2、0080、08MS小隊、クロスディメンション、外伝 コロ落ち、外伝 THEブルー、外伝 宇宙閃光、
ジオニックフロント、戦記、戦記0081、Code Fairy、ミッシングリンク、クライマックスUC、0083、Z、ZZ、センチネル、AOZ、ダブルフェイク、ヴァルプルギス、ムーン、ジョニ帰、
CCA、UC、NT、TA、ハサウェイ、F91、F90、フォーミュラー戦記、シルエットフォーミュラ、クロスボーン、鋼鉄の七人、ゴースト、dust、V、G-SAVIOUR、リングオブ、MSV、MSX、MMSV、ZMSV、MSVR、MSD

直近のコメント数ランキング

traq