たしかにわかる。なんでだろね
オタク全員即答できちゃうのマジで pic.twitter.com/uoxCMebWfD
— ヘクソ (@hesokusasu0228) May 2, 2022
答え
マーチ
コンチェルト
ワルツ
シンフォニー
ラプソディ
レクイエム
ノクターン
ロンド
エチュード
セレナーデ
この記事への反応
・分からないが1個もないw
エチュードだけはオタク知識からは出てこないかも。
・アイカツ!に「輝きのエチュード」っていう特別な曲があって、私はそれで思い出しました。
画像
・光のプレリュード(前奏曲)が好きだった
・跡部様好きならだいたいわかる
レクイエムの圧倒的正答率ね
セレナーデがちょいむずいやなぁ
セレナーデがちょいむずいやなぁ

俺問題自体なにもかもがわからないんだけど・・・・・
学校?
刑事コロンボの「黒のエチュード」あたりで連想
オタクと一くくりにするのもアホだけど、こんなもんをオタク知識と言っちゃうトコもアホだなあ
他は大抵、サブタイや曲名で漢字+フリガナ表記されるんでヲタ知識として刷り込まれる
エチュードで思い出すのが「e・tude〜雪の鼓動〜」で、アルファベット表記にフリガナだったか?
しかしわかるもんだねえ…ははは
イキリオタクさん笑
オタジャンルに限ってはマンガとかでくらえ!なんちゃらの輪舞(ワルツ)!!みたいな感じで
ご丁寧にルビ振ってくれる事が多いから自然にセットで覚えちゃうんだよ
オタクくんが好きなアニメでは よく漢字のルビがコレになってるから 一般人よりか正解率がダンチってことなんじゃない?
×輪舞(ワルツ)
〇輪舞(ワルツ)
確かにほぼ漫画アニメゲームで自然に覚えた感じだわw
漢字だと同じ意味になる。ワルツとロンドだと別物。ロンドが演舞と輪舞。輪になってみんなでクルクル進みながら踊るみたいなの。
ワルツは↑の形態でも踊るけど、超雑に言うと、男女ペアで密着してイチャコラ踊るエ◆スなダンスが元。
流石にそれは無いだろ
ロンドは輪廻と書いてロンドとよくという力技
奥井雅美かよ?
劇場版コナンのタイトル?
やはり漢字プラスふりがなで目にする機会が多いサブタイとか曲名で覚えるんだろうな
シンフォニーはバトルフィーバーJの最終回サブタイで覚えた(英雄たちの交響曲)
エチュードはガラスの仮面で覚えた
そもそも用語知らんからどういう問題かが分からんかったわ
オープニングのインパクトがあまりに強すぎて
そっちしか記憶に残ってない…
絶対オタクと認めたくないマン
ツクターン!
セットで覚え間違えとるやん
これだけオタク系でもあまり使われてないのかな
ヒントがないと狂詩曲は
狂想曲(カプリッチョ)と迷うかもしれない
逆にエチュードあたりが難易度低いはず
練習曲で絶対出てくる単語だからな
オタクにはわかるまい
ラプソディ・イン・ブルー良い曲だよ!
エチュード判らん人が多い?みたいだが、くりぃむレモンとかアイドル伝説えり子とかのサブタイで幾らでも
頻出単語だと思うんだけどなぁ。。。。。最近(20年内)だと無いのか?
ロックマンエグゼ3の裏ボスやなぁ
名前はセレナードだけど
アイドル伝説えり子…そういえば全話のサブタイに音楽用語+ルビ入ってたな
しかし、30年以上前なんだなぁ
一緒にしないで気持ち悪いから
ピアノオタクさんチッス!チッス!
金星(まあず)
クラシック長くやってる人間ならほとんど常識問題だけど、楽器も碌に弾けないゴミカスオタクが知ってても完全に無駄知識
アニメのタイトル
コナンとかよく使ってる
オタクにはわからないだろうけどコレを普通に目にする奴はまずエチュードから入ってるんだよ
ああ、月下の夜想曲なww
ピアノをやっててオタクの俺に死角はなかった
うん、そうだけど、それをジョークで笑うのがこの記事の趣旨でしょ?
その作品をより味わえるんだから、無駄じゃない
他には、麻雀やポーカーの役、タロットカードの意味なんかもよく出てくる
うん、そうだけど、それをジョークで笑うのがこの記事の趣旨でしょ?
間違って二重に入れました。
俺も同じく
セレナーデが分からないなと思って調べたら、(鶏の)オーバードが朝の曲でセレナーデが夜の曲らしい
またひとつ賢くなった
エチュードだけ分からんかったわピッポロパッポロピッポッポー
と言いたいがエチュードだけ思いつくのにちょっとかかってしまった
あ、それは存じてます
狂詩曲って字面と繋がらなくて、「狂詩…う〜ん、これはラップ!」と単純に考えてしまってw
名前だけ変換できてもそれぞれどんな曲調なのかすら知らないんだから味わうもクソも無いだろ
そもそも作者自身が理解して使ってるかどうかすら怪しいってのに
イキリオタクさんが悔しいのは可哀想だからわかってあげるけど完全に無駄なんだってw
そう思うのは勝手だけど、ちゃんと調べて知っている人も多い
あまり想像で決めつけるのは、見識を狭める事になるから、気をつけたほうがいい
傍から見てるとイキリ散らしてるのはどう見てもお前だよ
しかもこんなサイトでw
平成元年だよな たしか
オタク相手にマウント取りに勤しむ随分と充実したゴールデンウィークを送られてるようですね^^
その時間を使って音楽鑑賞した方がいいんじゃないんでしょうか?^^
オタク泣いてて草
マウント取られて悔しがってる暇があったらマウント取られないように音楽鑑賞しろよw
僕ちゃんは、僕ちゃんは、賢くて教養もあるんだ
お前たちオタクとは違うんだ!
お前たちが悔しがってるのもお見通しだ!
たいそうやんごとなきお方がなぜこのような掃き溜めをご覧になられているのですか?
僕ちゃんは、僕ちゃんは、賢くて教養もあるんだ
お前たちオタクとは違うんだ!
お前たちが悔しがってるのもお見通しだ!
たいそうやんごとなきお方がなぜこのような掃き溜めをご覧になられているのですか?
反論一つ出来なくなって悔しさ満開のハート連打
オタクの行動めっちゃオモロいw
バカなの?
ラプソディは特撮のメタルダー
カタカナ(音)としては知ってても、漢字(意味)と紐づけられるか、って話じゃね?
※139
音楽に精通してる人以外だと、ヲタの正解率が高いって話だじゃね?