関連記事
【【赤字28億円】大幸薬品、空間除菌グッズ『クレベリン』で儲けようとして大失敗 効果ないことがバレてしまう】
大幸薬品株式会社
弊社商品の表示に関するお知らせ
記事によると
平素は格別のご愛顧を賜り、深く御礼申し上げます。
この度、弊社は不当景品類及び不当表示防止法(以下「景品表示法」)第7条第1項の規定に基づく措置命令(令和4年1月20日付及び同年4月14日付)に従い、一般消費者の誤認を排除するために、次のとおりお知らせいたします。
弊社は、「クレベリン 置き型 60g」と称する商品(以下「本件商品①」)、「クレベリン 置き型 150g」と称する商品(以下「本件商品②」)、「クレベリン スティック ペンタイプ」と称する商品(以下「本件商品③」)、「クレベリン スティック フックタイプ」と称する商品(以下「本件商品④」)、「クレベリン スプレー」と称する商品(以下「本件商品⑤」)、「クレベリン ミニスプレー」と称する商品(以下「本件商品⑥」)の各商品(以下これらを併せて「本件6商品」)を一般消費者に販売するにあたり、例えば、本件商品①について、平成30年9月13日以降、商品パッケージにおいて、「空間に浮遊するウイルス・菌・ニオイを除去※」、「用途 空間のウイルス除去・除菌・消臭にご使用いただけます。」等と表示することにより、あたかも、本件6商品を使用すれば、本件6商品から発生する二酸化塩素の作用により、室内空間に浮遊するウイルス又は菌が除去又は除菌される効果等が得られるかのように示す表示をしておりました。
かかる表示について、景品表示法第7条第2項の規定に基づく消費者庁からの求めに従い、資料を提出いたしましたが、当該表示の裏付けとなる合理的な根拠を示すものであるとは認められず、本件6商品の取引に関し行った表示は、本件6商品の内容について、一般消費者に対し実際のものよりも著しく優良であると示すものであり、景品表示法に違反するものでした。
この度の件で、対象となる商品をご利用いただいているお客様、お取引先様及び株主様をはじめとする関係者の皆様には、多大なご迷惑をおかけすることとなり、深くお詫び申し上げます。
以下、全文を読む
朝刊にクレベリンのお詫び広告が出てる。消費者庁とはずっと対決姿勢鮮明にしてたけど、さすがに今回は万策尽きたのか青菜に塩という感じだ。 pic.twitter.com/UeMWyU1xcm
— 渋谷卓人 (@kinoko_bonsai) May 3, 2022
消費者庁からガチで怒られ、つめられたクレベリンのHP、
— 知念実希人 小説家・医師 (@MIKITO_777) May 4, 2022
『99%殺菌』『空間除菌』『医師が推薦』
等の記載が全て煙のごとく消え去って、
『二酸化塩素分子のチカラ』
という意味不明ワードだけが表示されるようになりました。
うん、(色々な意味で)スッキリしましたね。 pic.twitter.com/5yRB7krR5J
弊社商品の表示に関するお知らせ
— EARLのコロナツイート (@EARL_COVID19_tw) May 4, 2022
2022年5月3日 大幸薬品https://t.co/N4x9BNq5M8
ようやくクレベリン全製品の景品表示法違反に関するお詫びが掲載されました。これ以上は消費者庁と争っても勝てないと踏んだのでしょう
「コロナで不当に儲けた企業」と言われても仕方ない気がする。
— K (@Kazuhiro800) May 4, 2022
しかしコロナ以前から、インフルエンザの季節にクビからクレベリンをぶら下げてる人とかを「ああ、そういう人なんだな」と見分けられるという利便性はあった。 pic.twitter.com/BrhYzrH8Hw
この記事への反応
・当たり前なんだよなぁ...まあ普通に信じる人にもびっくりだけど..
・やっっっと認めたか。
でも未だに信じて使ってる人には当分届かないんだろうな…こういう話。
・正露丸だけ作っておけばいいものを…
・顧客からの返金要求は応えるのかな?
・さんっざんTVCM打って社長のインタビュー流してたくせに、お詫び広告はGWの最中にこんなひっそりとかよ。本当ロクな会社じゃねえな大幸薬品
・クレベリンはもうただ漂白剤を空中に撒き散らし
(人によっては)頭痛・肺の痛みを発生させる有害物質拡散器になってしまったのか・・・
・使ってないやつあんだけど返品してーな
いい値段するし
・これで薬局からクレベリン系製品が姿を消すのか。
それとも一部効能を書き換えて、シレっと売り続けつのか。
今後の動向に注目。
・最近YouTube見ると「体脂肪が…」言うて脂肪の塊の模型見せられて…あれも問題になるんじゃなかろか?
・クレベリンの功績は“クレベリンなんかを首にぶら下げてる情弱”が一目でわかったことだな。
【クレベリン - Wikipedia】
クレベリン(cleverin)は、大幸薬品が発売している二酸化塩素を主成分とする「ウイルス除去・除菌・消臭」を謳う雑貨のブランドで、同社の登録商標(第4994237号ほか)である。コロナ禍で「空間に浮遊するウイルス・菌を除去」「開放空間におけるコロナウイルス空間除菌」というマーケティングをしたところ、人体の気道粘膜や結膜などの傷害リスクや楽器を含む金属の腐食等の「二酸化塩素の危険性」を理由に批判騒動になった。消臭効果は確認されているが、主成分の二酸化塩素はアルカリ性なので、アンモニア等のアルカリ性由来の異臭には効果が無い。英国では二酸化塩素の150~1100ppm液が内視鏡消毒に用いられ、日本では水道水の一次消毒・非学校用プール水(使用時は敷地内に設置された装置から発生する連続注入方式のみ)などの殺菌に使用されているが、日本では二酸化塩素は「消毒薬」としては未認可である。二酸化塩素や次亜塩素酸水で空気中のウイルス除去・除菌をすると主張する「空間除菌」商品がコロナ禍で流行したが、これらは医薬品・医薬部外品ではなく、雑貨であるため、日本の薬機法に基づいた有効性・安全性・品質は確認されていない。2022年4月に大幸薬品による「空間に浮遊するウイルス・菌を除去」「空間除菌」といった表示に合理的根拠がなく、優良誤認表示と指摘した消費者庁の主張が認められ、東京高裁は広告に根拠は認められないとする決定を出した。
ようやくコロナ便乗商法が一つ終了
これでクレベリン信者がいなくなってほしい
これでクレベリン信者がいなくなってほしい

発売中止にしろ
あそこも消費者庁から注意受けてたけど謝罪すらしたことないだろ
あとここも今回謝罪だけで回収とかする気ないんだな
草
プラセボ効果っていうんですけどね
あぁ~!水素の音ォ〜!!
どういうシステムで除菌できるか全くわからなかったんで買わなかった
相対的に順位あがってよかったね
って言えばいいの?
覚えたわ
2016年ごろからの急速な普及と共に中国各地で増えた“シェア自転車の墓場”に、世界一のEV=電気自動車大国となるなかで現れた“EVの墓場”。急速な経済発展の影でさまざまな社会問題に直面してきた中国で、今、新たに社会問題となりつつあるのが、中国人14億人以上が自宅で利用している大量の家電の老朽化です。
中国政府によりますと、現在中国で使用されている家電は21億台あるとされ、今年は2億台を超える量が廃棄されると予想されています。しかし、正規に認められてはいない業者が引き取るケースも多く、一部の地方では家電が積み上げられたまま放置されている場所も生まれ環境問題となっています。
ロシア 岸田首相ら政府関係者など63人の入国禁止措置を発表
日本の薬漬け文化の悪いところが出てるわ
てか普通に過去の購入者に返金とかしないの?
資格ないのに補助金もらったのにも等しい、詐欺商売だった
実際に効果があった方がヤバい
本当に申し訳ない
詐欺に引っかかる人の事笑えないわ
そんなことやったら人間も死ぬわ
ここと小林製薬みたいな「いかにも素人が勘違いしそうななんちゃって医学・化学を商品化」する会社は
ホントに要注意
現在の正露丸の表記だとロシアを正当なものという意味になるからまた改名した方がいい
ナイシトールとかなwwww
おまえら付けろ付けろいうけど科学的にはスッカスカ
マスクに関しては他人に感染させる可能性減らせる効果は実際あるでしょ
そもそもこれはコロナ前から言われてることだけど
自分に対しての感染予防にはならないのは事実だけどな
馬鹿が騙せなくなるほど指導されたから(用が済んだから)謝罪
コロナ前のAmazonセールでトイレ用が安い売りしていた頃は芳香剤代わりに愛用してました!
値段もお高いんよ
技術力ないでしょここ
あちゃー、誹謗中傷しちゃったね
侮辱罪改正前で良かったね
マスクに関してはエビデンス確り出てるぞ
皆が着用しているならワクチン並みの効果との事が海外の事例からな
論文はマスク着用者の多い街とそうで無い街を比較した内容で
街と街の間に空白地がある海外ならではの研究結果よ
「唾液の塊」の飛散は防げるな それがウイルスの塊で唾液から感染するかスッカスカの呼気で空気感染するか
便所のノブとか便座付近の飛沫で糞口感染するかはまったくの謎。そして唾液はいかにも「素人」が怖がりそうな
浅はかな感染源
今はあっちこっち作ってるから苦しいんかな
大幸薬品は消費者に対して文句言ってるのと同じだったからな
コロナ防げるという都市伝説を信じて、やってるは、
冷ややかな、目で見ていたか、やはり、馬鹿だったんだな。
クソクソクソ&クソ💩
お前らどういう異常な地域に住んでるの?
胡散臭いなんてもんじゃねーよ
見えてる地雷だわ。
・何もしない状態でのウィルスの減少数に対して、クレベリンを置いた部屋は150%ほど減少数が増加した
→大幸薬品「空間のウィルスを99.9%以上除菌!」
そら怒られますわ
接客業してるけど3割くらいの客がつけてたぞ
景表法に違反してたんだから最低限レシートあるやつだけでも全部返金対応しろよ?
その結果大赤字でリストラ祭りになっても消費者には詐欺紛いの商売やってる会社がダメージ受けるだけで良い事しかないんだから
闇が深い
見た事ない、何であんなのやってるのかなと思ったら、それが、
そうなんだよ。
車検やったらクレベリンで車内消毒うんたらのオプション日産ですすめられたわ
考える間もなく断ったけどw
次亜塩素酸の蒸散器にしたらひかなくなった。
で、どこの話なの?
3割ってもう情弱しか住んでないレベルじゃない?
無いから問題なんだよ
むしろ効果があったら(人間が死ぬので)困る商品
会社のお金で買ったことあるけどこれクソ高いんだよね
知ってるから絶対に買って使わんようにしてる
それオプションにしてる日産って何なん
今の車って電子基板頼みなのにw
大手製薬会社がやるこっちゃないなあ
効果ねーよって教えてやったのにアホだから
謝罪が届かないぞ
マスクがなかったのかこれとアクリルマウスシールドを併用してた
類似商品が巷に溢れてるのに
殺菌効果あるかもしれない効果だけで社運かけすぎ。
ま、普通は製造中止だろうな
でもまたそのうちに、手を変えて同じような商品出すと思うぞ
店頭で買った個人はともかく、直接発注した官民諸々の施設の分は把握してるよね?
っかこれコロナ前からあったし怒られてただろ
って感じ丸だし