『四皇のカイドウを出した時は「こんな奴は倒せない」ってさすがに言った。
いまだにどうやって倒せばいいか……。
「(ルフィの)このパンチは強いから倒せる」
というんじゃ読者が納得しない。』
【【悲報】『ワンピース』尾田栄一郎先生「カイドウの倒し方が未だに思いつかない。ルフィのパンチじゃ読者が納得しない」】
しかしジャンプ今週号で……
※未読の人、以下ネタバレ注意
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
ルフィがカイドウと最初に戦ったのが2018年で、2022年にやっと決着つきそうなのやばい。 pic.twitter.com/zzenyzU2iO
— 狼 (@wolfn55) May 9, 2022
ワノ国で初めてカイドウと戦ってから
約4年
何度も何度も何度もカイドウにボコられて
意識を失いながらも
ルフィさん、ついにカイドウをワンパンで沈める!!
(結局ルフィのパンチでカイドウを倒しました)
「カイドウを倒す」と同盟を組んだときはまだ小学生でした。そんな私ももう大学4年生です。うれしくもあり、さみしくもあり.....#今週のワンピ
— あお (@am54994597) May 15, 2022
この記事への反応
・最初にワンパンされて負けてから4年、
修業を経た後にルフィVSカイドウ戦に突入してから1年4ヶ月を経て決着
・ローが言ってた
「四皇を1人引きずり降ろす策がある」が2012年の事。
まるまる10年でようやくカイドウと決着がついたか。
感慨深いな。
・ルフィvsカイドウ決着に1年半かかったことを鑑みるに
今後の展開は、
ルフィvs赤犬→1年半
ルフィvs黒ひげ→1年半
ルフィvsラスボス(イム様?シャンクス?)→2年
これだけで5年。もう大丈夫かよワンピース、
完結までにオレ赤いチャンチャンコ着ちゃうんじゃないかな
・カイドウさん、太陽の神にワンパンKOwww
・信者は何でもアリのギャグギア5で倒して
納得行ってるんか?
・初登場から6年 9ヶ月の時を経て倒されたカイドウだけど、
この時の話から本格的に読み始めた
自分からしたらめっちゃ感慨深いんだよなぁ…。
「絶対倒せるわけない」ってずっと思ってたからこそ、
ルフィが互角に戦えているのを見ると成長も感じられるんだよな〜。
カイドウも推しです🙂
・俺が社会人になりたての頃の
ルフィはカイドウの雷鳴八卦でワンパンされてたのに、
今やそれを倒すまで成長してな。
俺もこの四年で成長できただろうか。
初登場から6年、初敗戦から4年
決戦から1年4ヶ月を経て決着、だと!?
こんなん「あと5年で終わる」の無理やん
決戦から1年4ヶ月を経て決着、だと!?
こんなん「あと5年で終わる」の無理やん

終わらせまいと編集部が休載挟みまくってるんだから
休載が無かったらとっくにカイドウなんて倒してるし
というんじゃ読者が納得しない
↓
パンチで倒す?
どういう意味?
ワンピースのワの字ぐらいみえてきたのか?
マジでなんでもありになってて笑う
納得感とかそういうものは完全にぶん投げるスタイル
ここまでついて行ってる読者様は
これまでフォローしてきた読者
さらには謎の全世界の王までいる始末
すげえな俺見てた時はビビと砂漠で別れたときぐらいまでだったわ
めっちゃすごいことになってたんだな・・・・くっそつまんなさそうw
本当に見てんのか?
うひゃっひゃっ(ドンドットット♪)
それに比べて・・・
そもそも連載してない漫画はノーカンというか論外
信者は気長だな
読者困惑だろあれ
漫画が下手くそになりすぎてもう見るに絶えないよ。心底早く終わって欲しいと思うよ
すまん決着より海軍きたらどーすんの
神の名前の実食ってても結局それかいwwwww
尾田を称える絶賛の嵐なのかな
次からは最初からこれ出して即さつしてくれ
もうこれでいいじゃん
ドラゴンボールのフリーザ編 人造人間編 魔人ブウ編でもここまで引っ張らなかったぞ
内容をうすーーーーーーーーーーーーーーーーく引き伸ばしてコンテンツを存続させるつもりだろうね、コナンも100巻超えてるのに終わらせる気無いのと一緒
テンポ良かった頃のワンピを返してくれ
ロジャーと白ひげが最強格なのがさらに裏付けされていく
で終わらせたのは素直に草
俺最強モードで蹂躙すれば終わりだから5年もいらんな
センスなさすぎない?
だからワンピース世代の無駄に長いジャンプ漫画って嫌い
昔のワンピースはもっと展開早くなかったか
覇気という設定が出てきた時点で能力バトルじゃなくなったよワンピ
いちいちロギア系の弱点考えるのが面倒臭くなったらしく
覇気纏えば何でも殴れるようになったw
連載開始からアラバスタについたぐらいか?
ワノ国開始→無職ニート
カイドウ撃破→まだ無職ニート
お前らさあ…
カイドウにはコンテニューの権利無いの草
神の力を持ってたから勝てた
見た感じかなり追いついてきてないか?
成長したわけじゃなく
いきなり神の力に目覚めて全てひっくり返して終わった
は?そんなゲームクソゲーだろ、
ボスがコンテニューしてやり直しとか。
ジャンプでワンピース並みに続いてるのこち亀ぐらいしか無くね
時間かかるのは黒ひげくらい
昔から殴り勝ってきたルフィがいきなり
チート能力だけで勝ったらそれこそファン消滅するだろ。
せめて拳で決めるの譲っちゃアカン。
それか看板漫画がないジャンプの集英社からステマ頼まれてんの?
今後は神仏の悪魔の実を宿した連中と戦うんだろうからな
いや普通にチート能力で勝っただけやんけ
それ以前のNARUTOですら血筋が全てじゃんって言われてたからな
真面目に読んでる奴らからすれば これだけかけて最後が神の力 ということに困惑してるのが一番多いと思う
すると天竜人やその上にいるイム様がついに本気になるわけだ
今後は大将クラスや更にその上のもっとレベルが違うのが追ってくるぞ
いやその前に色々あった
カイドウ戦は一年ちょいくらい
NARUTOも裏の裏の裏まででてきてなんやこれだったし
この二人倒すだけでもういい
あとは全部巻き込まれ系だからキリがないんだよ
マガジンなんかそのポジションで休みながら引き伸ばしがはじめの一歩なんだぞ
そこからゾウやらホールケーキやらやってようやく倭の国だからな
それがやっとこ終結したから倭の国だけなら4年もかかってないんじゃないの?
最近の子供は凄いなと思った
あっひゃっひゃてガ〇ジスマイルふりまいて蹂躙するだけで解決するからレベルの違いとかどうでもいいぞ
あの笑みでシャンクスと向かい合ったり共闘すると思うと胸が熱くなるな
宇宙海賊編こうご期待!
まだまだつえーのいんのに
一体いつまでやってんだよ
少年誌でやってんなら読者が少年のうちに終わるぐらいでまとめろよ
戦いのシーンなんかアニメに丸投げでいいわ
漫画でみても見辛いだけだし
劣化ハンターの呪術は論外な
もう引き出しの中空っぽなんだろうな
子供が先見えなくて絶望しそう
本番はここからだぞ
ワノ国終わったらワンピース市場最大の戦争を描くらしいからな
海軍の科学部隊と世界徴兵で集めた兵力が海賊を一掃するときが来た
ついにロボ軍団来るぞ
ちゃんと読んでないならコメントすんなや
絶望なんか感じる事なく、普通に子供読んでなくない?
親が信者で押し付けてる子位だとおも
ワンピがダメになったのは
無駄に人を増やしすぎたこと
そのせいで根幹の部分に相当な遅延をもたらしている
え?ゴムだから雷効かない理論は?
まだ続くよ
特に大変な修行も策もなく、死にかけたらニカ覚醒して結局ワンパンKO😂
カイドウさん可哀想w
覇気で殴られたからじゃね
いや、同じ4皇のビッグマムはローとキッドに同じタイミングで倒されたし、あとはシャンクスと黒ひげだけだから、実質あと1人だから、4年でだいぶ消化したよ
まだまだ続くんだわ
岸田もNARUTO終わって鳴かず飛ばずだし
長期連載した作者結局何年後世界とかで続編作るしか能がない状態になってるし
そうなんだ技の名前だけでカミナリなのかと思った
過去の尾田「このパンチは強いから倒せる
というんじゃ読者が納得しない。」
もしかして信仰心があるとそうは見えないのか?
そいつが支配する島に入ったのが四年前
ちなみにゴムだから雷効かない設定はまだ生きてて
マムの雷攻撃はルフィに効かなかった
マムのは自然の雷みたいなものだったから
今までの能力の特性とか弱点とか相性とか全部忘れて
数値化こそしないものの戦闘力みたいなパワー勝負に置き換えたわけですね考えるのめんどくさいから
このパンチが強いのほうがマシだったなw
ボーボボかよ
そいつらも決着つかずに数十年戦い続けてるだろ
長すぎるのも考えものだなあ
結局ドラゴンボール化しちゃったよなあワンピ
だからなんでパンチが強いのか4年かけて説明
ワンピなんか悪魔の実でどうとでもできるのに
ゴムじゃなくて神の力だったから勝てましたー
オールマイティーキャラを出してしまうとソイツとボスの一騎打ちだけに単純化されてしまうからなあ
そのくせどうでもいいキャラを掘り下げようと迷走するアンバランスさ
まあドフラとの闘いだって1年半以上かけて実際の時間経過は半日だからね
「覇気だけが全てを凌駕する」ってカイドウさんに理由作ってもらってたじゃん
るろ剣…
BLEACHとかもそのうち仲間入りするのかな
最終話でその辺匂わせてたからやろうと思えばいつでもやれそう
はぁ?
それだけ強いなら
ワンパン連続でやればいいよ
頭からっぽの方が夢詰め込めるを信じちゃったんじゃね?
だいぶ夢吐き出した後だからしゃーない
冨樫は引き延ばさない…
進める気がないんや
ペラペラどころか存在自体が消えとるレベル。
薄めすぎて水としか認識出来ないカルピスだわ。今のワンピース。
年収31億とか言われてるからなぁアホな使い方しなきゃ金とかもういらないっしょ
NARUTOの作者も設定考えるだけで絵をかくきはなさそうやし
ある程度裕福になっても漫画書き続けてる漫画家はすごいと思うけどなんでそんな情熱を持ち続けてられるのか不思議でならない
アラバスタ辺りまではテンポもいいし絵も見やすかったんだがな。
今のワンピースは単行本4、5巻分同じ戦い無駄に引き伸ばして続けるし、場面はあっちこっち飛ぶし、
無駄な書き込みで何処が画面のメインかわからん、どの吹き出しがキャラのかわからんで見るに堪えない
週刊漫画家を続けるのなんてマンガを描くこと自体が目的じゃなければ続けられないんじゃないかな
雷禅が幽助の体使って倒したみたいな感じ?
ギア4で倒せるならニカいらんかったんちゃうか?
その島その島ででてくる主要キャラの過去編とかいらんねんなー
ワンピ無双とかやるとテンポ良くて結構楽しめるけど漫画、アニメだと回想編とかくっそ長いんや
あの頃は覇気の設定が定まってないからマグマは火より強いんじゃ!!とか言わせたのは伝説
え、ニカの状態やったやろ?
さっさと終われ!駄作!ゴミ!
ってか、思い返すとルフィの名勝負ってルッチまで遡らないと無くね?
BLEACHの子供向け版=ワンピース感
はぁ?ってなるのは狂信者だけやろ
もう才能枯れてテンション上がる戦闘書けないしはよ終わってほしい
今の感じだと小説でいいじゃんってなる
金積んで牛歩戦術してもらうんだろうね
頂上戦争編は覇気の設定が定まってなかったせいで、今読むとおかしい所だらけだった
あと、あの頃が一番モブの解説多様してて戦争してる感全くないの笑う。緊張感とか皆無だし
んで急に伝説の最強能力覚醒して少し苦戦するが普通に殴って勝利。
なんやこれ???何が面白いねん
幽遊白書全巻より多いな
太陽神の力を持つルフィだけという主人公の特別性を出す事が出来たのに
(ワンチャン黄猿のオッサンも戦えそう
ルフィは無限コンテニューってくそつまらんわ
散々引っ張ったドフラ戦がゴミ
能力的にもライバルポジっぽかったカタクリ戦も糞展開糞決着だったしな
そうなんだよなー
ビスタが覇気を纏った剣で赤犬の首斬ったのに全然効いてないしw
今なら致命傷になってるだろ
あとキャラが技出すたびに周りが驚くのプロレスみたいだから止めて欲しい
そんなオチの為に4年も掛けてたんか
空島あたりから見てないけど
だらだら引っ張ってからの
ドン!!!
のパターンは変わらずか?
横乳
ローが武装色の覇気纏ったドフラミンゴの部下ぶった斬る所だけ好きだわ
呼び捨てにするとキレる奴だった気がするけど名前が出てこないw
和の国の人々を散々苦しめてきた憎むべき敵なはずなのに。
昔よりだらだら引っ張るぞ。
煉獄VS猗窩座で猗窩座楽勝って言ってる奴並みに意味不明。
多分全然ストーリー見てない奴なんだろうけど。
あれニカの状態なんか
最新まだ読んでなくてな、画像見たらギア4だったからニカ解除してるんかと思って
他の仲間も超長期連載を経て死なないの分かってるから緊張感皆無。
タイマンでずっと他を圧倒してたカイドウを、何の策もなく能力の覚醒で倒すって面白くねーな
カイドウ応援とかないわ
さっさと終わって欲しいからルヒーをちゃんと応援してるぞ
ビッグマムも一緒に倒したのは評価高い
ヴェルゴさんだ
それと主人公側のお前ら何人がかりで一人を攻撃してんだよって言うね
ルフィ死んだらこの先面白くなると思わんか?
創作物でなんとでもなるのに
もうアイデアがないのか?
よくがんばった…たったひとりで…
こんどは 良いヤツに生まれ変われよ…
一対一で勝負してえ…待ってるからな…オレもももっともっとウデをあげて…またな!
ワンピース完
雷鳴八卦は棍棒に覇気をまとわせて
うおおおおおおおおおおおおおおおおおお
せめて主人公格だせよ
ジョナサンジョースターとかさ
アニメドラゴボを漫画でやっているように見えたわ
「ぼくは海賊にならないよ」
と言った13年後に、
「海賊王に、俺はなる! 」
と伏線回収したときは尾田くんやるじゃんと思ったよ。
服やで
ウォーターセブンくらいまでは面白かった
何が「モチロンあれ」なの?
バカバイトライターの脳みそはどこまで小さいの?
覇王色も纏えるんや!でバチバチに殴り合うかと思ったら、ゴムでトムとジェリーやり出した挙句にメガトンパンチで終わりやからな。。
もう本人はお金がいらねーだろう、出版社は終わらせる気がない。
そう考えるとアーロンの倒し方とかめっちゃカッコよかったな
不評だからってこんだけ話題になったもんを一瞬で黒歴史にすんなよ素人かwwww
これからは一気にスピードアップして進むかもしれない
いや、ないか
早く終わって欲しいってことは面白くないから読んでないんでしょ
面白くないと思ってるのに読んでるドMなの?
阿保じゃねーの?
売れたせいで編集が手綱握れなくなって、誰も管理しないからgdgdバトルを延々見せられる
雑誌だと、まーだ同じところやってるよwww とページ飛ばすしか価値のない作品だぞ
ゴリ押し感がひどいな。
最終決戦までこのノリだったらキツいわ
老害感があるから終わってほしい。
本当はあまり面白くないものを、面白いといって広めているようで、なんか虚しいというか、呆れた感がある。
これのせいで本当に面白いものにスポットが当たらない可能性もあるし、いやまじで老害感がある。
もし本当に面白いのならいちいち騒ぎ立てる必要もないのだから隅っこでやっててほしい。
思いついたように回想シーンが入ってくるからテンポが悪くなる。
回想シーンってまとめてやったほうがわかりやすいと思うんだけど、小刻みに入れてくるもんだから読んでてまたかよっていうダルさが出てくるんだよな。
力入れてたから燃え尽き症候群にならなきゃいいが
ワンピース完結→59はまだ無職ニートの引きこもり
何人も戦ってやっと最後ルフィが美味しい所もっていっただけ
主人公としてはちょっとな
格上相手に必死で食らいついて、圧倒的地力の差をひっくり返して勝ってきたカッコイイルフィさん返して
引き伸ばしはアニメの印象のせい
ルフィはこの戦い中あれだけやられて
カイドウは一発アウト
面白いか?
そもそも破棄出る前って能力バトルだったか?
受け継がれる麦わら帽子
それに合うのはワンピース
アニメ版と違ってスーパーサイヤ人なんて一瞬でなるもんな
訛りもそこまでじゃないし大人悟空は割と冷静
七武海の悪口はやめなよ
そもそもは尾田が担当の指示を蹴って戦闘シーン中に回想入るようになったんじゃなかったっけ?
ワンピースの作風の根幹を否定してやるなよ
今じゃ鬼滅や呪術なんかも当たり前のようにパクってる作劇法だし
エース超えたやん
もう5~6年くらい
倒し方もドフラの時と全く同じ構図だし、結局は力と力のぶつかり合いで押し勝って勝利ってしょうもない終わり方だったな
ドラゴンボールは42巻で終わらせた(十分長いが)けどこれは120巻以上続けて終わらせられないからな
仲間の戦いもうちょい何とかしてほしいわ
絶対まだ10年以上かかる
あんなダラダラやられたら信者以外はダレるわ
なんやかんやあったけど俺達の冒険はこれからも続く
丁度3年くらい前だから後2年やな
まだ、黒ひげ、シャンクス、ベガパンク、緑牛、ウィーブル、古代兵器、Dの一族やジョイボーイ、空白の百年の謎、イム様、五老星、七武海のその後、革命軍のその後、ロックス海賊団復活云々等、山ほど掘り下げないといけないものあるから、このペースで行くと少なくとも10年くらい必要なレベル
雷蔵VSフクロクジュのにらみ合いとか
ドラゴンボールZのアニメのような引き延ばしを漫画でもやるようになったのが今のジャンプや
むしろ覇気の登場で戦闘が薄っぺらくなったな
覇気ない状況でロギア攻略したりとかルフィなりに試行錯誤していくのが良かったのに
コミックスの表紙ですらゴチャついていて目と頭が疲れちまう
結局強いパンチで勝ちましたー、しかもドフラの時と全く同じです。
アラバスタの頃のサンジに戻してくれ
性癖に刺さる
ほんとこれ
今じゃ読む気もしない
定員オーバーなら骨を船から降ろせ
尾田センセ・・この言葉を噛み締めましょう
刷れるだけ刷って、返本の山らしいよ実際は
戦闘↔修行はジャンプのお家芸
取られるんでしょ?知ってる
読んでないけど
ワンピースは野獣先輩
岸田ってそりゃ日本の総理大臣や
岸本な
デカくて僕っ子で明るい子
これだけ揃えば負けはない
ゴムじゃ勝てないから神の力で勝ちましたー
だぞ
あれ構図が同じなだけで同じパンチをゆっくり撃ってるわけじゃ無いぞ
途中でいろんな技出してる
自称美少女考察ユーチューバーいなかったっけ?
武士沢レシーブ方式だな
頭のおかしい奴が主人公とか嫌だわ
シリアス一本でやってきたONEPIECEがボーボボになっちまう
ワンピースで野獣先輩を穢すな
美少女(笑)
コメントを送信押してないのに送信すな💢
神パンチだぞ
クッソつまんなそうで草
君の発言はワンパンKOにハート5倍近く差付けられてるのでこれはワンパンです
なんやおまえ。現実がどうだろうと尾田の真意は子供のためなんだからおかしいでいいじゃん。
ルフィ戦はつまらんって昔から言われてるよね
そんなルフィ覚えてねーけど結局ラバナスタまででいいんじゃねーの?
エースをクソバカにされて出オチみたいに白髭死んだのがほんと無理だったわ。
サイタマ先生だとガッカリ感ないから素晴らしい
ナルトを優秀な血統にしたのだけは間違いだったよな。ロックリーが火影になれ
どう見るかだ
グラグラの実奪うために躍起になってたやつがバカみたいじゃないですか…!
ロギアには明確な優劣あったやん
悪魔の実食ってたら使えないくらいでちょうど良かったわ
宣伝どころか1行で終わる内容なんだから買わないで済んでるやん
覇王色で気絶させる以外雑魚そうだったもんな
ちゃんとさん付けなところ好き
また二年後になったかも知れんとかそう言う意味だろ
クロコダイルが今考えると単純だけど痺れたわ。あの頃は僕も小学生だった
ジョナサンに思い入れある奴なんかエリナおばあちゃんしか存在しねぇだろ
進むの遅いから読み飛ばしても展開変わってない利点はあるぞ
嫌なら自分でまとめろよ信者君w
ナルトでさえ引き伸ばしって言われてたの今になると笑っちゃうな
1番描きたくてコレはガッカリするわ
読んでないけど早く終われって思ってるよ。結末だけ知りたいからな
そんなんハンターでもスラダンでもるろ剣でもやってんだろ
親友クリリンの死あり、宿敵ベジータに託された誇りあり、新技界王拳と元気玉ありの盛り盛り回であるフリーザ戦と比べんのはアホすぎ。
世界史の資料集みたいなの完結後に出してくれたらそれは買うわ
これほど擁護になってない擁護は初めて見た
情報多くて動きが見えないとかとんでも悪手やな
一番軽いものから降ろすの草
修行…?
ワンピほど無駄に長い回想はないな
ハンタは数ページでサクッとしてるけど
ワンピは長い時は1巻まるまる使うからな
「ワンパン」って戦い始まって最初の一撃だけで倒すことだよね?
今は強力なパンチでとどめって意味になってるの?
最短でも20年はかかるよこれ。黒ひげ、ミホーク、シャンクス、海軍大将との決着。
革命軍VS世界政府、海軍VS七武海、サボの生死、ワンピースの発見、etc・・・。
回収してない話や複線てんこ盛りだもの。