付き合いで住所教えた住宅メーカーの担当者(男性)から不定期で挨拶のハガキが来てるんけど、年明けに「双子が産まれました!育休に入らせていただきます」からの「復帰しました!育休を機にジムに通い始め・・・ソロキャンプにハマって・・・」
— すけ (@cousin_itt_) May 18, 2022
いや無理。即DM停止の連絡した。なんでお前に「機」があるん
付き合いで住所教えた
住宅メーカーの担当者(男性)から
不定期で挨拶のハガキが来てるんけど、
年明けに
「双子が産まれました!育休に入らせていただきます」からの
「復帰しました!
育休を機にジムに通い始め・・・ソロキャンプにハマって・・・」
いや無理。即DM停止の連絡した。
なんでお前に「機」があるん
2000歩譲ってそれを良しとする夫婦関係だったとしても、これを読んだ人達がどう感じるか想像ついてなさすぎるんよ・・・この人に家お願いしよう!ってならんじゃん・・・夫には書斎、妻には家事部屋!ってやりそうじゃん・・・
— すけ (@cousin_itt_) May 18, 2022
「育休中何すんの?」って会社の先輩に言われたから『育児です』って言ったら「やらないでしょ~。そもそも育児ってそんなやる事あるの?」と言われました。男性の育休はまだまだ【ただの長期休暇】というイメージが強い。悔し過ぎる。絶対に後悔のない育休期間を過ごすと誓った。
— ごりさん (@gorisan1202) May 17, 2022
「育休中何すんの?」って
会社の先輩に言われたから『育児です』って言ったら
「やらないでしょ~。そもそも育児ってそんなやる事あるの?」
と言われました。
男性の育休はまだまだ【ただの長期休暇】というイメージが強い。
悔し過ぎる。
絶対に後悔のない育休期間を過ごすと誓った。
皆様たくさんのリプありがとうございます。僕が思う後悔しない育休期間は『妻に全力で休んでもらう事』と『子供の成長を1日1日目に焼き付ける事』の2つです。そして子供が成人した時に『子育て最高だったね』と言って妻と乾杯したいんです。まさかの反響でメディア掲載していただくことになりました。
— ごりさん (@gorisan1202) May 18, 2022
関連記事
【【超悲報】育休取得男性の3割が「1日の家事と育児に費やしたのは計2時間以下」だったと判明! 「普通に一人で遊びに行ってしまう」「妻の仕事を増やしただけ」】
この記事への反応
・>この人に家お願いしよう!ってならんじゃん
>夫には書斎、妻には家事部屋!ってやりそうじゃん
こういう人に家お願いしたら
夫は書斎、妻は個室なしになるよ
・去年、妻の為に育休ドヤァと取得して
実際テレビゲーム三昧していた
(妻子は帰郷中、自分は一時的独居していた)同僚を
思い出します
・わが家の旦那も育休を1ヶ月取って
家事は全てしてくれたので、
1ヶ月間は育児のみに専念することができました☺️
・育「休」って漢字がアカン。
休みみたいに感じるし、取得もしにくくしてる。
「育休取得」ではなく「育児期間取得」にしてくれ。
んで男性と女性平等に同じ期間取れ。
・赤ちゃん1人でもほんっっっっっっっっとに大変なのに、
ましてや双子ちゃん…
新生児期~乳児期にお父さんがジムに行って?
ソロキャンしてる?
その間母親がワンオペ?鬼畜
・こういう男がいるから男の育休は不要って言うやつがいるんだぞ。
・母乳出す以外、女の育児業は当然男も全部出来る定期。
まず自分でネットで育児でやることググって
子育てしてください。
「お前が言ってくれないから」「お前の指導が悪い」などと
楽ちんな指示待ちポジション(待機中は普通に遊んでる)に回って
妻に出来の悪いダメ部下の管理育成の仕事を押し付けるな。
双子の赤ちゃんって
通常の2倍の苦労で相当大変だろうに
ひとりのびのび趣味三昧って鬼畜外道かよ…
そりゃ業務の信用問題にもなるわ
通常の2倍の苦労で相当大変だろうに
ひとりのびのび趣味三昧って鬼畜外道かよ…
そりゃ業務の信用問題にもなるわ
緒方恵美(出演), 花澤香菜(出演), 小松未可子(出演), 内山昂輝(出演), 関 智一(出演), 中村悠一(出演), 櫻井孝宏(出演), 朴性厚(監督)(2022-09-21T00:00:01Z)
レビューはありません

架空の男が育児の現実を知らないとかそういうのマジでいいわ。
どうせ自分らは社会のこと何も知らないんだから。
繊細ヤクザばっかだな
「夫の稼ぎで生活してるくせに、いちゃもんが多すぎる」って言っても、Twitter女さんは
「でたー男の『夫の稼ぎなのに~』(笑)ウチは共働きで、なんなら私のほうが稼ぎは上です(笑)」
みたいな100パーの嘘言うし。
夫が育休まったく参加しないのと数週間に一回キャンプや週に1、2回ジムが同列みたいな
どんな計算だよ
交代で面倒見て、ジムとかで気分転換するってことを想像できないのかね
リフレッシュするんじゃないの?
こんな作り話を作ってる馬鹿が世の中にいると思うだけで眠たくなってくる
ほんまわかりやすい記事だよな
スズキの糞つまらん記事のがまだマシだなw
まあこんな嘘松には付き合ってられないか
ま~んのなりすましじゃねえのこれ?w
この手のやつは育児は24時間ワンオペ!とか言いながら終日Twitterに張りつく時間はあるという。
単に時間管理ができてないだけなんだよな
専業主婦という名のニートに少しは働かせろよw w
まぁ君みたいに手のかかる子どもなら無理だわな
3時間分なら3時間分の給料にして、3時間の内容で5時間かかっても3時間の賃金と決めれば、不正もなくて済む
育児の金額を決めれば主婦の目も覚める
お前結婚できないじゃん
お互いできる範囲で楽しく暮せば良いじゃない
足の引っ張り合いはお互い不幸が増えるだけだよ
6時間交代とかで面倒見てりゃ近所のジムにだって行けるよね。
と思ったけどソロキャンはないな。ないない。
嘘なんでしょ?
フリーランスの在宅ワークと近いものがあると思うんだけど
いわゆる普通の休みの日ってものは存在しないけど
休もうと思えば休みを作れるみたいな
女は自分視点しか持ち合わせてないからね 仕方ないね
ベーコントマトレタスサンド
ご自宅どうですか?不備はないですか?って
将来の俺たちの養分なんだからそこは歓迎しないと
ジムが元々の趣味だったんじゃなくて、育休で時間に余裕が出来たからジムを始めただからな
マジで男の敵は男
そうだよ
知らなかったの?
そしてここは荒れそうな話題をそこから持ってきて場外乱闘させる場所だよ
なぜ100パーと言い切れるのか
夫婦揃って育休取る必要なんて無いわ
嫁にも機になる時間あったかもしれんのに、育児に参加してないって決めつけてるやばいクレーマーやんけ
そりゃおまえは家事も育児もせずに遊び歩くタイプやからな
結婚したら気をつけろよ
できる嫁なら速攻、そうじゃないなら熟年離婚されるで
双子だぞ?
双 子 だ ぞ ?
ジムもたまに行きます
だめですか?
ひとそれぞれやぞ
交互に面倒見てお互いに休息できる時間取ったらええやん。
そのための育休でしょ?
元からかどうとかそこは論点じゃない
初めてだと中々大変に感じるけど、結局たまにおむつ替えてミルクあげて身体洗うだけだし
泣き声も2歳児とかに比べれば全然うるさくない
それプラス料理洗濯掃除やればいいだけだから、仕事に比べたらめちゃくちゃリラックスできたわ
まぁソロキャンプとか行くのは論外だけど
でも流石にソロキャンはやりすぎな気が
何かあった時にすぐに駆けつけられるようにしとかないと
差 別 反 対
絶対の正義みたいに語られるのは何か違うと思う
本人達が勝手に子供を作った訳だし
旦那はむしろ邪魔者扱いされているかもしれないじゃんね
ひとりでもめちゃくちゃ大変なのに、双子ってお母さん寝てる暇あるの?って思う
命削るレベルで忙殺されるし、ソロキャン夫は離婚ルートに入ってるだろうな
独身一直線まじだまれ
こっちの腹筋が鍛えられちゃいますよ
ソロキャンプ→ストレス解消
何が悪いん?
子無しでパートナーありだから
正直子供はいらん
2人で2交代でやれば2日に1回休めるってことよな
マン「24時間育児にあてないのが気に入らない」
息抜きでやったくらいの文面なら育児名目で仕事サボってる扱いされなかったんじゃないの
他人を妬むくらいなら子供は作るなよ。金に困らずこんなところにコメントする余裕があるような人間じゃ無いと子育てなんか無理だって。環境が向いてないもん。
その上そんな余裕すらない家に生まれてしまった子供なんてもう不幸確定の親ガチャ大爆死じゃん
可哀想だよ。
だから俺は子供を作らない。
決して彼女が出来ないからじゃない。
何の問題もない、むしろストレスを適度に発散させ好影響しかない。
四六時中子供に注力すべきとでも言うんか
悪気が無いと思ってるから余計にタチ悪い
育休で休んだのに挨拶の一文でこの言葉が出てくるのら育児そっちのけで遊んでいたと捉えかねないから。
この段階で疎遠になれない人間は逃げ遅れて、大変なことになる
ババ抜きのババみたいなもんだよこれ
すぐ邪推して妄想で叩くのフェミの悪い癖だぞ
場外乱闘に笑った
ツイ主が救いようの無いバカなのは事実だが、「受け手に与える心象に注意」ってのはその通りだ
なんで大人しく寿退社をしようとしない?
それが原因でロスジェネのおじさん達が正社員に就けなくて困ってんじゃねーの?
こんなつまんねー事に腹立てていちいちツイッターで愚痴ってる主婦の方がどうかと思うわ
そもそも育児に注力すべきはお母さんの仕事
人間のみならず全ての動植物にとっての常識だぞ
お前さ、まさか双子=2倍の育児だとか勘違いしていない?
規模の経済って言葉を調べてみろ
一人でも二人でも仕事の量は大して変わらんし大体大した作業でもないだろ
昔のスタイルで良かったんじゃねえの?
アンタお母さんだろ
お父さんに駆けつけてもらわないと困る事態って何?
ガキのことくらい自力で解決できないようでは良妻賢母の風上にも置けないぞ
特に異性は注意
トラブルメーカーが周囲に多い人間はこれができてなくて、行き場の無いヤツのホイホイになってる
おじいちゃん、他人のことは放っておいてもう穏やかに暮らしてくださいね
規模の経済が適用されない仕事ってあるんだよ
人の世話ってその最たるもので、育児はまさしくそれ
介護業界とかが苦しい理由もそれ、お勉強しような
みんな同じふうに思っているわ
男女共同参画だか何とかで共働きを強いられたせいで、旦那さんの威厳は落ちるわ、一人当たりの賃金は上がらないわ、少子高齢化は加速するわで、何もいいことはない
結果残ったのは男女平等とは名ばかりの女尊男卑の差別制度
どうやらこの国の国民は自国を滅ぼすことしか考えていないようだな
建前はいくらでも言えるけど、育休取る時点で男女関係なく突然居なくなる邪魔者だから
やってみろ
そうやって後先考えずに離婚に走って途方に暮れるのは嫁の方だろ?
こちとら落ち度は何一つ無い
そう簡単に慰謝料や養育費を取れると思ってんじゃねーぞ
しねーだろ
まずはお前の先入観、固定概念をどうにかしろ
バーカ、無駄な仕事を減らす工夫が無いからそういうことが言えるんだよ
これが会社員だったら常に販管費削減を求められる
で、ツイフェミのまんさん達は家事育児の無駄を減らす努力をしたことがあるのかね?
あっ、社会人経験浅いからそんなこと考えたことも無かったかw
妻が休む事が目的ではないね
「夫婦で子供を育てる為」だよな
ロクに人生を経験していないクソガキが
悪いことは言わんから年配者様のアドバイスには耳を傾けな
その後の人生後悔しても知らんぞ
寝てる暇ある?じゃねーよ
テメーの時間管理が不器用だから寝る時間が確保できないだけだろうが
双子だろうが三つ子だろうが赤ちゃんのルーティンは皆共通してんだから、まとめて育児すりゃひとり子とそう変わらんだろ
育児の手間の話だから、勘定項目で言えば人件費の話だよね?
急に販管費の話に話題をそらしてるけど、言ってる事めちゃくちゃだぞ?
ひろゆきっぽい。
>赤ちゃんのルーティンは皆共通してんだから
してないぞ
夜泣きイベントはランダム勃発やで
そうか?
だったらなんで昭和のお母さんたちはみんなお母さん一人で子供たちを育てられたんだろうね?
そんなに大変なものだったら昔の母親は皆過労死してる
個人で独立した業務を時短で在宅でこなすくらいなら普通に業務しながら対応できるよね
通常そんな柔軟な勤務体制ないから、専念する態でまるまる休暇にせざるを得ないシステムになってるけど
これだけの一大プロジェクトを熟した後の数ヶ月は休ませてやろうとは思わんのかね。
だったら人件費も販管費のうちの一つだろ
会社だって人員を削減して、その上で以前と同じかそれ以上のパフォーマンスを求められる
そもそも昔の母親たちは今より何人も多く子供を産んでいるのに母親一人で切り盛りできていたじゃないか
それが何故今の人間にはできない?おかしいとは思わんのか?
じゃあ育児の話をしろと?
そんな地味な話しても誰も面白いとは思わんだろ
双子は順番に起こされて地獄って聞くよな
aがミルク飲んで寝る→bが起きて泣く→寝たばかりのaが起こされて泣く→bにミルクあげて寝かそうとしてもaが泣いてるから寝ない
このエンドレスに陥る
普通に一人じゃ無理だわ
昭和は地域で育てるから一人で育てるへの変容で問題が噴出し始めた時代やぞ
間接部門の人件費は販管費に含まれるけど、現場の人件費は含まれないぞ?
現場を知らないからそういう話が出てくるんじゃないですかね?
さてはおまえ、現場を知らないであーだこーだ言って会社の業績に悪影響を与えるタイプだな?
まずは現場に行ってみたらどう?
ただし快楽に負けて獣の様な◯ックスで中に出した結果なので
文句言う資格はない
そのランダム要素をいかにルーティン化するかが母親としての腕の見せ所では?
さっきからできない言い訳ばっかりじゃねーか
すぐやる、必ずやる、出来るまでやる
まずやれよ
そやね、2倍やない、双子=3倍の育児やもんね。1人を寝かしつけたらもう1人が泣き出して両方起きてやり直しとかあるある
育児したことある人、または想像力のある人はどんだけ大変になるか分かるんやけどね
大して変わらんと言ってる奴は確実に育児やったことない
実際に子ども、特に双子を育ててから言えや
お前育児したことないって丸わかりなんだよ
取引停止?DM停止しただけでは?
えっ、ちょっと待って赤さんて何?wwwwww
はいはいあなたの人生が大変なのはよくわかったよ
子供に興味がないのもね
今日はお天気もいいしお外散歩しておいで
おんもは怖くないでちゅよー
昔の育児を知らないだけだろ。
専業主婦しつつ姑のサポートも受けながら年長の子に子守をさせながら、
場合によっては児童労働までさせてようやく回ってただけやで。
今それやったら虐待扱いされかねないからな。
ルーティンができないからランダムなんやぞ
お前さっさと結婚して双子と三つ子持てよ
できないなんて言い訳しねーよな?
すぐやる、必ずやる、出来るまでやる、まずやれよ
うちは大手勤務の嫁の方が稼ぎ多いわ...
フェミの攻撃性は異常だよ
男性が育児してる時は、同時にそれ以上の量の育児を奥さんがしてるんやぞ
男性がいないとき→奥さん100%
男性がいるとき→男30%、奥さん70%的な
それ自滅してんだけどね
一々相手して泣き止ませちゃうからいつまで経っても寝ない
様子を見るのは必要だけど、放置して泣かせておけば泣きつかれてグッスリ寝る
キモフェミってマジで気持ち悪いな
161みたいなやつの嫁と子供が可哀想だから独身のままでいいよw
現実が全く見えてない事ばかり言ってるんで、ここでみんなで笑ってあげましょう笑
婿養子なら許されるパターン
おまえ…会社でも現場を知らないで無理難題をぶっこく無能だろ…
意識高いのは結構だけど、そうやって現場を崩壊させつつ挫折して精神を病んだ人をたくさん見てきたから、
理想論を振りかざして無理をしすぎないようにな
他人に精神を病むレベルで無理を強いてるって事は自分にも無理を強いてるって事だから
まだ読んだ
じゃあ昔のように地域ぐるみで育てるスタイルに戻せばいいのにね
個人主義が何でもかんでも優れているわけじゃないってことはもうわかったんだから
養育費は義務なので取れるよ
簡単にね
リフレッシュ必要でしょ
家事の手伝いをさせたり弟妹の面倒を見てもらったりすることが児童労働?虐待?
兄弟いる家庭ならみんな普通ににやっていたことだろ
今の時代ってなんか感覚おかしい連中が多いな
作り話だから
何にキレてるのかが分からん
生んだばかりの奥さんを連れていったら邪魔だろ。
地域ぐるみで育てるスタイルは人の移動が少ないから出来たことで、
進学先の自由や職業選択の自由みたいなものをある程度制限しないと難しいんじゃないかな
ホンモノの共働き女性はTwitterにうつつを抜かしてる余裕なんかない
それ以前にまず稼ぎ云々でマウントを取ろうとはしない
こういうことを言葉にしている時点で100パーヤバい奴って認識持っといた方がいいよ
元気なら、ええよ。わい、退院後、自転車乗ってケーキとオムツ買いに行く程度だったから。
あかん人は、ぼにゅー飲ますのもヘロヘロやのに。おまけに、寝れないし。
完母だったから、楽だったけど、3ヶ月毎日の沐浴がしんどくてしんどくて。特にお片付けが。風呂入れる服着せるまではいい。その後ティティ飲ませて寝たから、ベビーバス片付けるかーのギャン泣き(;つД`)
赤ちゃんも割りと寝てる手間かからないなら、買い物ついでにジムとかありかもしれないが……。それいっちゃーだめだよね。
仕事復帰した時の冒頭の挨拶なんて育児に専念できました、ありがとうございました的なことを言ったり書いたりすればいい。だがその仕事復帰した「冒頭の挨拶」でこれはやばすぎでしょ。
お前ちょっとバカっぽいから一応教えといてやるけど
取り立て強制執行しようが、相手にその気があれば全然逃げられるから気を付けた方が良い
育児は家を買いたいファミリー層に当たりのネタだから鉄板だよ
ただのクソ野郎で草
当時の家事の手伝いってかなりの重労働だぜ?
具体的に何が行われていたのかのイメージが出来てないんじゃないですかね?
俵編んだり畑耕したりは現代の基準で言えば児童労働だし、
長兄や長女は育児の為に学校に行けないなんて日常茶飯事だった。
その代わり長兄には家督相続で全財産の相続が保証され、
女子は早期に嫁ぐことで均衡が保たれていたわけだ。
如何にもな感じでつらつら並べて忙しいアピールしたいんだろうけど、お前のやってること全部定形作業だから
サラリーマンの仕事だってその気になれば同じくらい沢山書ける
何なら頭を使わなければならないような大変な仕事に関しては主婦とは比べ物にならないくらい多いから
自分だけが大変だって思ってんじゃねーぞクソが
その返こそしが馬鹿っぽい
その気があれば逃げられるから気をつけろって犯罪者の思考だよね
自分の子供も見捨てて逃げればいい
正当化することの愚かさを考えたら恥ずかしくならないのかね
みんな心に余裕ないんかな
地域という共同体が破綻してる所がほとんどなのでもう戻すのは無理
地域を再度作り直したいという人たちはマンション単位なんかで地味にやってるので、そういうところに参加するのがいいと思う
馬鹿正直になんでも顧客に伝えることで失うものがあることを理解出来ないとダメだねっていう話
くっだらねえ
都合のいい嘘松にはもう飽き飽きしてんだわ
だいたい旦那さんの仕事に関しては常に奥さん0%のクセに何を言ってんだ
いやそんな戦前の基準じゃなくて昭和や平成初期の基準で話してくれないかね?
農作業はともかく、お遣いや料理掃除洗濯、下の子の世話くらいなら手伝ったりしただろ
それすらも虐待扱いされるのか?
本当かね?すべての男子がスーツの手入れとかを自分でやってるなら
「旦那さんの仕事に関しては常に奥さん0%」って言えるんだろうけど…
サラリーマンの方もギャアギャア泣き叫ぶ赤ん坊をあやしながらお仕事されたりするんですかぁー!>>193はすべて
赤 ん 坊 を あ や し な が ら 行ってるんですけど、サラリーマンの方ならマルチタスクだから楽勝ですね!楽勝なのにどうして育児に参加するサラリーマンの方が少ないのでしょうね??とっても不思議です!
え?なに?7~8人産んでも一人で回ったって話じゃないの?突然別人に入れ替わったの?
その程度なら虐待扱いされるわけないだろ。何言ってんの。
いいけど友達でもなんでもねーのに
聞いてもいねープライベート一々報告すんなってw
ファミリー層はこれから少数派になるのにか?
お一人さんが増えている時代なんだからそれに合わせたネタを言うのは至極当然だと思うが
可愛くもない取引先にぎゃあぎゃあ言われる
上司、部下、取引先のみんなに板挟みされる立場になってみ?
赤ん坊をあやすだけのマルチタスクなんて屁でもないって思うようになるよ
そもそもサラリーマンの仕事をしなければ誰が生活費稼ぐんだ?
その主婦業ってやつでお前に同じだけの稼ぎができるのか?
奥さんの仕事に関しては旦那さん0%やんw
ほとんどの夫婦が共働きなのに
他人のことをよくわからんのに、悪く言うもんじゃないよ。
奥さんが望んでやってる家事と育児以外をご主人が全て請け負った上で時間が出来たかもしれないだろ。
それこそ育児をする人は息抜きをしてはいけないって奥さんを奴隷扱いしそうで怖いわ。
あなたが要求している事が出来てる人見たことがないんで、やってみてもらっていいですか?
それにしても、家に居て他の事するならともかく、外に出掛けるのは流石に無いわ
口には出さんけど、なんでオメェの子供育てるために俺まで苦労しないといけないんだよと思うことはあるし。
昭和のお母さんたちはおばあちゃんや近所のお母さんたちと協力して子供を育ててたんやで
ガキもまあすぐでかくなるけど
この文面だけみて状況を正確に把握するってすごいなぁ。
別に育児しながらでも筋トレする時間くらいあるだろ
仕事行ってるよりはよっぽど体力も時間も精神的余裕もあるよ
お前の嫁はこんなクソみたいなTwitterに毒されてないよ
もっと上手に嘘つけないんかなこのバカだ女
そういう戯言は旦那と肩を並べられるだけの稼ぎを手に入れてから言えってんだ
共働きとは名ばかりのパートや派遣社員が大半だってのに、何故わざわざ奥さんの仕事をカウントしなきゃならんのだ?
マジでお前が育児下手なだけに見えるが
わかってんなら協力しあえよな
同じまんさん同士でどうして仲良く力を合わせることができないのやら
やってみろって、育児をか?
男に母乳は出せないのだが、それでも「ほらできないじゃん」とか言うんだろ?
性格が悪いったらありゃしない
当時と比べ就職や進学が自由になって人の入れ替わりが激しくなった影響で、
お前みたいなのが地域に混ざる危険が出てきたからな…無理だわ
男女関係なく乳児二人の面倒見るのを相手に任せて自分はソロキャンプに行こうとする人いたら引くわ
「あなたが要求している事が出来てる人を見たことがない」が主題やで
文章に書かれた意味通りの理解しかできない方なんですね…
効率が悪くないかい?
お前の想像力が皆無なだけ。
まあ実際やってみないと分からんのは俺もそうだったから、それ自体は恥ずかしいことではないと思うよ。
でもやったこともない事を想像だけで簡単だと思いこんでレスバするのは馬鹿だと思う。
社会から隔絶されて、子どもと触れ合ったことのない子供部屋おじさんチーッスwww
夫婦で一緒に眠い目をこすりながら必死だったぞ。
ソロキャンプとか行ってんじゃねー。
たったの二人のガキですら一人で面倒見きれないってか?
だとしたらお母さんはどんだけ仕事ができない人間なんだ
そのせいで四六時中ヒヤヒヤさせられるのはむしろお父さんの方だぞ
買い物、家事、育児(×2産まれたて)を全部一人でできる自信がおありなら、どうぞ
出た、まんさんお得意の「察してよ」
仕事休む余裕あるの?
育休の間、会社からちゃんと給与出るんだよ?
ちな海外だと雇った女性労働者が1周間もしたら「妊娠したので休みます」と育休の手当目的に会社に入ってくることが良くある。それでよく困ってる……。
できるも何も実際やってみたし楽勝だったし会社員と代われるなら有難いことこの上ない
こんなボーナスゲームみたいな人生を何故女さん達は罰ゲームのように感じているのか、私にはまるで理解不能
育休手当っていってもほとんどの会社は何割引きかで出す程度でしょ
結局収入は減るんだから育休せずに働くに越したことは無い
うちも似たような感じだったから君の苦労、分かるぞ。
ないからジムとソロキャンプにはまったんやろなぁ…
双子専門のベビーシッターやれば?
本気で一日で完璧に見れるなら需要ありまくるでし会社員より稼げるよ
口だけでないならない
1人の時間wで生まれたての子供がいるのにソロキャンプしてる母親いるなら教えてほしいわ
子供育てるだけで、お前ら働いてない男さんよりずっと価値がある存在やからな
生まれたての双子は見れんぞ
仕事ができない人間ほど、他人の仕事を過小評価しがち
奥さんには産休育休のブランクがあるのに、それと同等か以下の稼ぎしかなかったら旦那ゴミすぎるでしょw
奥さんがパートや派遣で仕事セーブして育児を多く受け持ってるから旦那が仕事だけできて稼ぎを保ててるのに、稼ぎだけ見て旦那ができると勘違いしてるのは君みたいなアホだけやぞ
そんな時にソロキャンに嵌り嬉々として語るとかアホなん
うちは妻に先立たれたが、もともと自分も子育て一通りやってたから何の問題もなくやってる。
会社じゃねーよ、エアプ
双子専門って相当需要限られる時点で食いつなげんだろ
頭悪そうw
そんな事で目くじらたてるとか意味不明
お前に害を与えたわけでもないのに...
「あーそうなん?まあ知らんけど」って心の中で思っておくくらいで終わらせておけよ
子供が欲しいからって理由でも良いじゃん
子育てなんて最初はみんな初心者なんだから
慣れればできる
ツイッターってこんな奴ばっかり
交代で趣味の時間つくってるのかもしれんし、勝手に育児しないで休暇満喫してる!って発狂する方が無理なんだけど
って話では
交代で趣味の時間作るにしてもソロキャンプは少しでも育児してたらありえないんだよ
出産直後の女でソロキャンプしてる奴はおらんで
不可能だからな
アホ男の話→嘘松!フェミ!
男さん都合よすぎて草
100人に2組程度あるからそこまで少なくないぞ
キッズラインとかで登録すればいいやん
楽勝とか言ってる奴いたら希望が殺到するわ
放置するのは昭和のジジババの頃に言われてたことやで
今の時代は、出来るだけ相手をするのが理想と言われてるで
育児の合間の趣味の時間でソロキャンプなんて無理やからやと、最低限の頭があったら分かるやろ
育児全くしてないからソロキャンプができるんだよ
男性差別も何も、男さんがやらかしてるだけやん
でもソロキャンは家空けすぎだよなぁ
外泊だからね
女だってエステに行くしホテルスイーツだって食べ放題るよ
>休みみたいに感じるし、取得もしにくくしてる。
感じるも何も実際に会社は休んでるだろ
馬鹿かコイツ?
子供生まれたらわかるが時間の余裕なんかほぼないぞ
子供の奴隷になるしかない
しかも双子なら睡眠時間すら辛うじて捻出できるかどうかだと思うわ
住み込みのシッターでもいれば違うだろうが
この場合は夫が相当な屑か嘘松のどっちか
俺はちんだ、そういうとこやぞマジで
そしたら子育てしてるやつはなんの趣味もやらないのが正しいとでも思ってんの
みんなで喜びも負荷も分け合ってやっていかねーと早晩潰れるんだわ
んなもん人それぞれだろ
できない連中は単純に不器用なだけ
もっと器用に人生送ってみろよ
そりゃ母親は子供を産んだ当事者なんだから時間惜しんで子供の面倒を見るべきだろうが、
だからといって父親を道連れにしようって魂胆はなかなか自己中な考え方だわ
時間の余裕がないのは母親だけであって父親は全く関係ない
失礼なこと言うな。韓流ドラマとインスタもある
じゃあ育休いらねぇじゃん。育児やらせるために休ませてやってるんであって、それて遊び呆けてたらまともな会社なら良くて左遷、ワンチャンでクビだわ
ほんとにいるのかいないのかわからん育休男子も大変やな
Hに夢見過ぎ
何もせずネットで批判コメントしてるだけの奴より1000倍マシだとは思うけど
まさにこれだな
育休推進派が一番母親を追い詰めてるってこんなバカな話あっていいのか
キャンプや筋トレに比べりゃ随分と存在価値の無い趣味ばっかだな
大人しく家事育児に専念したほうがよっぽど有意義だぞ
それでも母親だったらやるしかないんだよ
子供が道を踏み外す一番の原因は母親が真面目に育児やらないからだ
何が問題なの?
バイトがやらかした?
家族でいったらええのに
家族でキャンプ行くにしろ、乳児いたら無理でしょ…
趣味を持つのはいいが、育休中にソロキャンプ?ソロキャンプ中は育休で休みの旦那は、育児を奥さんにだけ押し付けてますよ?分け合ってないよ?
仮に2人で分け合ったとしても、2日に1日休めるやん・・・?
2人同時に居ないと成り立たない家事なんて無いんだし
「妻に全力で休んでもらう事」とかよく平気で言えるなw
普通に協力してたら妻がー夫が~とか無い。
二人でやれることをやれるだけやったらいい。
その分担量に文句がある時だけ夫婦間で話し合えばいい
で、旦那が奥さんのお願い事を全部聞いた上で浮いた時間を使っているわけではないという根拠は?
はちまは頭が悪いんじゃなかろうか
その解釈であっても、育休明けたとしても双子の育児は毎日てんやわんやなはずなのに、ジムに通ったりソロキャンプしてる暇があるなら奥さんの育児手伝えってこと
奥さんに双子押し付けて自分だけ趣味広げてる感じがあかんのやろ
奥さんと交代でジム行ってる、とか交代で自由時間使ってるならええ話。悲しいかなどの文節からも読み取れない。
夜泣き×2
するしな
やりたいならソロキャンプ好きなだけしたらいいけど、それを喜々として配信して、大多数の人にどう思われるか想像できない時点で、能力低そう。
この相手に一生に一度といわれる、夫婦にとっては大事な高額な買い物の家を任せたら、なんか夫の趣味優先でナチュラルに奥さんは家政婦あつかいの提案されそうだから嫌だったという話なんやろな
出るよ?労働基準法見てみ。雇い主側にめちゃめちゃ不利なくらいよ。
うぇ〜い
な人種なのかなと感じるわ
仕事するしかないんだよ脳なし
普通の専業主婦が育児するだけでクソフェミ?
そんなんだから日本人男は無能だって言われるんだよお前みたいな子供部屋童貞おっさんはもうじさつしたら?
日本人男性のほぼ全員が育児を利用して不正に休暇を取るんだよ。
知人が会社に暴露してその馬鹿は離婚の上に会社もクビになって会社損害で退職金も貰えないようでホームレスになってたよ
むしろそんな余裕のある双子育児のソースを自分が提示するべきでは…聞いたことないぞ。
育休はバカンスじゃないからな。
子供産まれてしばらくは趣味はかなり制限されるもんだ。二人産んで一ヶ月要安静の妻がいるのにそんな余裕は無いし、余裕があるなら他に手伝いがいるから父親の育休は必要ない。
父親が育休を一ヶ月じゃなく1年くらい取ったなら、アリだろうが。
まとめて育児て…
赤ん坊を育成ゲームかなんかと勘違いしとらんか。生きてる赤ん坊は、親のルーティンになんか付き合ってくれないぞ。
いや、だいぶパンチ力落ちるやろ。
それに交代で羽伸ばしてるだけかもしれんし、何が悪いんかわからんわ。
松にしても本当にしても中途半端
お願い事ってなんだよ、言われるまで待ってんじゃねぇ無能。
いつまでお手伝いスタンスなわけ、自分の子供だろ。責任持てや。
ジムもないよー、抱っこしながらスクワットしなよ。
交通事故に遭った体でソロキャンプ行ってから言えよ
エステやホテルスイーツしてるあいだ赤子は家に置き去りか?
家事じゃなくて双子育児ね。
うるさい。実際に働いてからモノを言え。
パート程度で共働きを主張して、家事育児分担させて、
もちろんパート代の多くは自分の小遣い、といういい所取りのおばさんが多数派。
生活費を対等に分担してから対等面しろよ、寄生虫w