• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






りゅうちぇるが言ってたんだけど
『喧嘩したら善悪とかどっちが悪いとかは置いといて、
【相手に嫌な思いをさせてしまったこと】自体を
まず謝るのが大切なんだよ』

って。カップルはみんな知っておくべきことだと思う。

『○○してくれる』っていう
優しさだけを見るんじゃなくて、
『嫌な事をしないでくれる』
優しさって気づきにくいけど
すごく大事なきがする。




4023319678
りゅうちぇる(著)(2021-10-07T00:00:01Z)
5つ星のうち4.5



  


この記事への反応


   
これ、無自覚なセクハラおじさんが
女性からセクハラだと嫌がられた時の
返すべき最適解だと思った。
自分を悪いと思ってないおじさん側は「まずセクハラの定義とは~」とか
相手に論戦ふっかけて正当性を勝ち取ろうとしがちだけど
お前の基準で相手を黙らせるんじゃなくて
まず「気づかなかったけど、嫌な思いをさせたならごめん」と言うべきかと。


僕もそれを徹底して、いまとっても幸せです。
どちらが悪いかというのは、主観の問題であることが多いので問わない。


りゅうちぇるカッコ良すぎますね😊
  
先に謝ったらつけあがるとか言う人がいるけど、
最も求めていた回答を与えられたから「こちらこそごめんね。◯◯だから…」と
軟着陸するパターンだから大丈夫。


もし言われた側が、
普段はうるさくない相手が心当たりのないことで
急に怒り出したように感じたなら、
それは9割がた「実は相手は前から◯◯と言ってたのに
言われた側が適当に聞き流して忘れてて
我慢しきれなくなった」パターンだと思ったほうがいい。


カップルだからというか
人間関係において大切にしたいこのマインド


これに噛みついてる戦闘的な人が多いけど
誰かと何かで衝突した時、
真っ先に自己防衛ビームで相手を焼いて自分を守るコミュ障は
一緒に居て疲れるから長続きしないよ。




完全に折れる訳じゃないけど
まず先に相手を尊重する姿勢を見せれば
相手も大体答えてくれる…ってことかな?
お互い譲らない同士だと泥沼だからね


B003GQSYHQ
ティム・ロビンス(出演), モーガン・フリーマン(出演), ウィリアム・サドラー(出演), ボブ・ガントン(出演), ジェームズ・ホイットモア(出演), フランク・ダラボン(監督)(2010-04-21T00:00:01Z)
5つ星のうち4.7





B0B185TV49
三好智樹(著), 瀬戸義明(著), 萩原天晴(著), 福本伸行(著)(2022-05-23T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B09S422VPV
マックスゲームズ(2022-04-29T00:00:01Z)
レビューはありません



コメント(252件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 09:45▼返信
自民党最低
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 09:45▼返信
自民党最低
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 09:45▼返信
SNSは自己顕示欲を満たすための
ツールじゃないよ。
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 09:46▼返信
責任がどちらにあるかばっかり考えてる奴はすぐ別れる
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 09:46▼返信
刺青でテレビ干されたオカマ
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 09:47▼返信
>>3
日記にでも書いたらいいじゃない
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 09:47▼返信
そういやそんなやついたな
全然見なくなったけど
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 09:48▼返信
気持ち悪い考え方だな
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 09:48▼返信
わたしの気分を悪くした男が謝れ
でしょ
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 09:48▼返信
オカマキモい
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 09:48▼返信
いや謝っても結局善悪つけるためにまた喧嘩して嫌な思いするんだから意味なくね?
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 09:49▼返信
同じ事では?
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 09:49▼返信
これを利用したのが被害者ビジネス
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 09:49▼返信
「嫌な思いをさせてごめん。でも勝手に僕のガンプラ捨てないでね」

「こちらこそ、ごめんね。でももう捨てないよ。だってあたしが嫌な思いをするからもう買わないんでしょ」

「そうだね・・・・・・。(別れよ)」
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 09:49▼返信
これをロシアの侵略に当てはめてウクライナ叩いてるアホ居るよね
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 09:49▼返信
こいつオカマのくせに任天堂のcm出てたな
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 09:49▼返信
>>1
これ当たり前だからな。
こんなのに感動してる様なやつは余程の自己中地雷だぞ。
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 09:50▼返信
ソニーのオカマはおすぎ&ピーコ
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 09:50▼返信
りゅうちぇるの発言で嫌な思いしてる人はたくさんいるだろうけど
彼はそれに対していちいち謝ってるか?そんなもん知るかで終わりやろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 09:50▼返信
人間の98%は謝ったら付け上がるでしょ
そんなに人間て出来た生き物じゃないよね
尽くして胡座かかない奴がいるならそれは菩薩とブッタの化身だよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 09:50▼返信
でも入れ墨で世間を不快にさせたのに逆ギレしたよね
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 09:51▼返信
まあ、相手の欠点をポジティブに伝えられる能力がコミュニケーション能力だからな
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 09:51▼返信
そんなことよりソニーがマイクロソフトに負けたぞ
いよいよ倒産だな
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 09:51▼返信
>>17
嫌な書き込みだね
謝って
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 09:52▼返信
良いことを言ったつもりでもオカマなのは変わりがない
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 09:52▼返信
>>23
また突然発症したの
豚さんこの話題ソニーとか関係ないのよ?
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 09:53▼返信
オカマは強いからな
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 09:54▼返信
この人がメディアに露出する事で不快に感じている人間が大勢います
その事について毎回謝罪するべきです
29.投稿日:2022年05月21日 09:54▼返信
このコメントは削除されました。
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 09:54▼返信
西洋人は簡単には謝罪しない
謝罪は自分の非を認めたことになるから
自分が悪いと思ってないのに口先だけで謝るのは不誠実ともいえる
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 09:54▼返信
ソースがどこの馬の骨とも分からないやつの「りゅうちぇるが言ってたんだけど」ってなに?
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 09:55▼返信
ソースはブルドッグ
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 09:55▼返信
りゅうちぇるさんはキモいと言ってもそういう意見もあると認めて下さるとても素晴らしい方
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 09:56▼返信
シャップはそういう所が疲れそうだな
文句付けられたら是非関係なしに謝らなくてはならないの
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 09:56▼返信
何でイレズミいれたの?
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 09:57▼返信
仲の良いまともな人が相手ならいいけど、「相手をねじ伏せた」と勝ち誇っちゃう相手には注意な
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 09:57▼返信
それができる人は喧嘩にならないけどな
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 09:57▼返信
何を言おうが気色悪さ帳消しなの草
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 09:58▼返信
何で私が怒ってるか分かってる?謝れば済むと思ってない?
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 09:58▼返信
性善説的な考えだな
DV野郎は謝ってきたら強烈な一発いくぞ
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 09:59▼返信
感情論先行のまんさんにそんなこと言われてもお前が言うなとしか
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 09:59▼返信
存在自体が不快なんで謝ってもらってもいいですか?
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 10:00▼返信
でもねこれやりすぎると相手が増長するんだよ
お互いが思ってないと駄目なんだよな、こいつは何やっても良いと感じるようになる

特に子供の時にこれされてると何やっても相手は謝ると思うようになる
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 10:00▼返信
でもそれやると余計に付け上がる奴と
「取って付けたような謝り方」って新たに怒りを生み出す奴もいるから辞めたほうがいいぞ
後者なんて相手にしたら無限に謝る気か?
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 10:02▼返信
(それで上手く行くかどうかは、結局相手によります。)
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 10:05▼返信
善悪置いとくなよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 10:07▼返信
置いておいて自分が納得できるなら喧嘩なんかせんやろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 10:09▼返信
このきもちわりいゴミまだ生きてたのか
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 10:11▼返信
オカマファッションで気分悪くなったわ
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 10:11▼返信
うちは親父が謝ってるのにおふくろがネチネチ直接関係のない10年以上の前のことまで持ち出して責めるんで
我慢の限界に達した親父がブチギレてそれじゃこっちも言わせてもらうけどなってな感じで夫婦喧嘩がヒートアップして仲裁しようとするとあんたはお父さんの味方なのみたいなこといわれて面倒なので「離婚してもいいよ」とだけ言って放置してたわ
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 10:11▼返信
相手が嫌な気持ちになったか基準で謝るのか……ちょっと理想論すぎてなぁ。
他人なんだからそんな事しょっちゅうあるだろ。
こんな窮屈なこと考えて綺麗事言ってるから
独り身が楽で良いとか
理想の人に巡り会うまで妥協しないとか
私に合うパートナーじゃなかったとすぐ離婚するとか言う奴が増えてんだろうな。
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 10:12▼返信
つまりツイフェミは救いようが無いって事か
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 10:15▼返信
理不尽な言いがかりで喧嘩になるか
そのままその理不尽を飲み込んで穏便に済ませようとしてる側の事考えてないよね
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 10:15▼返信
>>50
ほんとどっちの味方なのとか子ども巻き込むなよな
当事者で勝手にやってろって
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 10:15▼返信
クレーマー相手には最悪の対応
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 10:16▼返信
こいつ自体が不快なんだが、謝ってくれる?
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 10:17▼返信
この手の論は女が喜びます

つまりそういう事
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 10:18▼返信
いじめ大好き日本人に言ってもムダだよ
正義ヅラしてマウントとるのが大好きな人種だからね
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 10:18▼返信
理想論かざして寄せ集めが「きゃーカッコイイ」言ってるの見て勘違いするやつ
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 10:20▼返信
>>1
当たり前の事を当たり前にできる人は良い人。
当たり前の事をドヤ顔で言うだけの人は普通。
当たり前の事を言動にすら表せない人はクズ。

りゅうちぇるは見た目も言動もキモいけど、普通だからプラスマイナスでいうとマイナス。よってキモい。以上。
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 10:21▼返信
>>58
お前がやってるのが正にその行動
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 10:22▼返信
オカマとか言って、まだ差別する日本人がいることに驚く

これだから後進国って言われるんだよな

ヘイトやレイシストについてもっと日本は法を強化するべき

人種差別や外国人を平等に扱う国にするべき
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 10:22▼返信
>>62
後進国は問題ないの?自分の言うヘイトは良いヘイトってか?
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 10:24▼返信
人の怒りの根源は寂しさや孤独というからある程度は効くのかもな
けど理屈の正当性は無視して理解してもらえないのが嫌だって理由で怒りだすようなメンヘラとは付き合いたくないね
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 10:24▼返信
>>3
自己顕示欲の為のツールなんだよなぁ

一昔前とはちがうんだよ、おじいちゃん
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 10:25▼返信
とりあえず謝るというその姿勢そのものが
本質的に物の良し悪しを見極めることの放棄であり、事なかれ主義であり
コミュニケーション障害の主要因であり、海外へ出ていくことへの恐れの要因となり日本衰退へと繋がったけどな
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 10:26▼返信
>>62
キモいもんはキモいからしゃーない
それも感受性の多様性の一つだよ。自分が差別主義者なのを見落としてるよ、君。
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 10:26▼返信
キモ
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 10:27▼返信
頭おかしいやつにそれやると調子に乗るから逆効果じゃね
そういうやつって相手が謝ったから自分も謝ろうとは絶対にならないし
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 10:29▼返信
>>66
それなー
酷く日本的な考え方だよな、この話。
割とマジで日本以外では、己の意志を通すためにどれだけ他者に攻撃的になれるかが生き残る確率に直結する。
不快にしたにせよ謝った時点で議論において負けを認めたと思われるし勝ったと思われてそれ相応の態度で示される。
要はぬるい環境で育ったからこその話題と論理だな。
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 10:30▼返信
>>70
なるほど
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 10:30▼返信
コミュ障は仲直りできないんだよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 10:31▼返信
自分はこういうスタンスなんだけど元カノがの謝ったんだからお前が悪いってことじゃんって感じのやつだったから、理想論ばかりじゃどうにもならんときもある
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 10:31▼返信
>>66ぶっちゃけ日本の外交見てるとそんな感じだよね。下手に謝ると相手国の要求がマシマシになるってやつ。
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 10:31▼返信
この人は朝起きた時、夜眠る時、相手に嫌な思いをさせてしまったことを謝らなければね
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 10:33▼返信
謝るのが男という前提でコメントが進んでおります
謝らせるために粘れなかかった方が謝るだけの話だよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 10:33▼返信
謝罪と賠償を繰り返し求められる
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 10:33▼返信
その言葉、ロシアとウクライナに伝えてやれ
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 10:34▼返信
俺は嫌思いしてないから
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 10:34▼返信
可愛くて面白いから人気なんだよな
ネット民はテレビみないからそういう情報なしで
切り抜きだけの印象で見てるから嫌ってるけど
普段からテレビみてる人はりゅうちゃん普通に好きだよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 10:34▼返信
だって日本人って大坂なおみを
肌が黒い日本人なんていないって差別しまくって
大坂なおみが日本嫌いになっちゃったしな
日本はまだ後進国すぎるし、日本は多文化共生が必要
82.投稿日:2022年05月21日 10:35▼返信
このコメントは削除されました。
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 10:35▼返信
痴漢疑われて謝まったら人生終了らしい
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 10:35▼返信
川崎だけじゃなく、全国にヘイトスピーチ規制法作ってほしい

日本に強制連行されてきた在日の方達がヘイトを受けない住みよい環境にしていくべき
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 10:35▼返信
「オカマで皆様に気持ち悪い思いさせてごめんなさい」って謝れよりゅーちぇる
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 10:37▼返信
自分が正しければ謝る必要なんてねぇ
相手から文句言ってきたならなおさらだ
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 10:38▼返信
10:0で相手が悪い内容なのにそれをやっちゃうと
相手はごねた方がいいって勘違いして更に被害が増えるから相手と状況によるだろ
何でもかんでも謝ればいいってもんじゃない
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 10:39▼返信
これって自分に喧嘩の原因があることを自覚してる女が
被害者面するために戯言ほざいてるようにしか聞こえない
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 10:39▼返信
桜井誠のせいで日本人がネットで外国人の方達に対して酷いコメントするようになった
ほんと桜井誠って迷惑だよな
あんなヘイトスピーチやレイシストが政党建ててるとか世も末
世界から後進国だと言われて当たり前、同じ日本人として恥ずかしい
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 10:41▼返信
ネットで人を叩いてばかりいる日本人が嫌い
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 10:44▼返信
相手も尊重してくれるタイプの人だったらね
たいていの人は弱みを見せたらさらに攻撃をヒートアップさせる
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 10:49▼返信
はいはい男が悪い男が悪い
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 10:50▼返信
こいつTVからも消えたな
やっぱりタトゥーはアカン
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 10:51▼返信
女は逃げ道作って話しても鬼の首取ったかの如くそこを責めてくる奴ばっかじゃね
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 10:52▼返信
相手によるな。どうしようもないクズもいるからそういうやつには言わないほうがいい。ある程度まともならアリやな。
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 10:52▼返信
※88
男側が「嫌な思いをさせてゴメン・・・」と言ったら、
女性側も「私もゴメン・・・」と言わないと成立しない話。

男が謝罪しても、いやだからこそ笠に着る女性は・・・クズだから縁を切れって事だろw
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 10:55▼返信
いかにもしまんちゅって感じだな
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 10:56▼返信
世の中には煮ても焼いても食えない奴がいる

ってワニのオッサンが言ってた
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 10:58▼返信
>>17
いや、りゅうちぇるの発言を他人が鼻息荒くアピールするのが変だわよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 10:59▼返信
卑屈過ぎるやろ
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 11:00▼返信
そう、相手がいればね。
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 11:01▼返信
この落ち目タレント、こうやって正論ぶって女にいい顔して食いつなごうって戦略かなぁ?
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 11:02▼返信
嫌な思いさせたって謝ったらその時点で女は自分が正義と思いこむだけじゃん
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 11:05▼返信
つまりウクライナはロシアに謝れと?
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 11:05▼返信
いいね欲しさに必死だな
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 11:06▼返信
きれいごとは分かるが、現実はそうならない
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 11:06▼返信
シナチ・ョンには通じないマインドだから注意な
つけあがるだけなんで
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 11:07▼返信
善悪関係ないならキレられた方が必ず最初に謝れって論理だよな?
頭おかしいんじゃね?
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 11:08▼返信
相手がメンヘラでマジで突拍子も無くキレだしても嫌な思いさせてごめんって言わなきゃダメなん?
理不尽や。
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 11:10▼返信
>>95
まともな人間同士のやり取りだよね
怒っている側がメンタルイカれてると謝る側も病んで終わる
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 11:10▼返信
はいプーチン擁護
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 11:11▼返信
>>76
これw
内容的には頑なに謝らない女にも言ってるのに、女がキレて男が一方的に謝らせられる内容だと読み取ってる人の多さよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 11:11▼返信
両者がこの考えならお互いがまず謝ることになるはず
そんなうまくいけばいいけど
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 11:15▼返信
※112
世の中がもうそういう風潮になってるからだろうな
どうせまた男が悪く言われてるってな
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 11:15▼返信
そんな配慮ができる奴はまず喧嘩しない
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 11:16▼返信
意味がわかんない
間違ってるものは間違ってると成敗しないでどーする?
謝るべきは迷惑行為に対してであり傷ついたかどうかなんてどーでもいい
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 11:17▼返信
女が嫌な事してもこの野郎は何も言わない、男が全て悪いって事だろ、直ぐに謝れてって

こういう事言うやつって女は何しても文句言わないからな
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 11:18▼返信
存在が嫌だから謝っても赦せないんだよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 11:18▼返信
お花畑な事言ってんな
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 11:19▼返信
腐れゴミ屑得意の綺麗事、これにイイネとかつける奴が居るのが頭痛いわ
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 11:20▼返信
この程度の思考でとどまってればいいのに
いじめ迫害されたことのある奴やカマは、弱者が何よりも救済されるべきとか突っ走るからなぁ(笑)
ジェンダー女とか引き連れてうっとおしいったらない
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 11:21▼返信
その場はそれで収まったとしても
悪くないことで謝ったという事実が積み重なれば心は磨り減っていくよね
いつか限界来るんじゃねーの
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 11:22▼返信
言ってる人自身はわかってるだろうけど
それが成立するのはあくまで当事者双方がその関係性を維持するコンセンサスが前提にある場合だけっすよ
そのつもりがなかったりそもそも維持する価値のある関係性自体がない場合は全くそれは考慮されない
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 11:23▼返信
この話、8~9割の人が「男側が謝る人」って場面を想定して話してそうw
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 11:25▼返信
タトゥーで多少なりとも周りに警戒心抱かせといて、「これは個性」で済ませる人間が嫌な思いをさせたことを謝罪しろ、とかよく言えたな。
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 11:26▼返信
※124
そりゃ発言元は一応男だからね
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 11:26▼返信
気色悪い奴隷根性だな
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 11:28▼返信
笑うわこれで女が謝るパターンがあるだろうか
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 11:28▼返信
あー無理だわこいつ
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 11:31▼返信
上から見てると余計にキレる人もいるから千差万別よね…
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 11:33▼返信
謝っても延々とマウントとって攻撃してくるまんさんの多いこと多いこと
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 11:34▼返信
そうすると結局、男が折れるしか無いんだよなぁwww
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 11:34▼返信
善か悪か置いといて謝れってなに?

気ー悪いから取り合えず竜ちぇる謝罪コメント投稿しといてな
言い過ぎたこっちも謝るし
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 11:35▼返信
おっさんの女装を強制的に見せられることに不快感はあるんですが、それは大丈夫なんですか
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 11:37▼返信
そうやって嫌なことから逃げてるのね……
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 11:40▼返信
ホントごめん! → でもさあ
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 11:41▼返信
頭に血が上っていると話にもならないので6秒間やり過ごせばなんとかなる
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 11:41▼返信
自分に非があるの分かってるのにその場の口論だけ勝とうとしたヤツが苦し紛れに言う台詞だろ
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 11:42▼返信
そもそも激昂する前に冷静になればいいのでは?
(いいのでは?)
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 11:42▼返信

まじで吐きそうなくらい気持ち悪いなコイツ

無自覚に不快振りまいてんだから謝れよ  そういうことだろ
 
 
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 11:44▼返信
>>81
なおみきらいとかじゃないけど、あーいう肌の黒い日本人はいないからなぁ、、
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 11:44▼返信
とりあえずなんか分かんないけどごめん(ニチャァ)
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 11:47▼返信
ウクライナ問題観ろよ先に出刃包丁装備した方の勝ち
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 12:13▼返信
そこまで解っててケンカ自体はするのは無能過ぎないか?
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 12:13▼返信
ウクライナに言えるか?
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 12:16▼返信
それはほんまそう

ただ世の中には謝罪の気持ちがあるなら自分の主張を全て認めて言うことを聞くはずだ、ってやばい人が存在するので…
まぁ身近の人がそうだったら距離とればいいだけやけど
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 12:16▼返信
>>99
このりゅうなんちゃらはまず子供に謝れよ。自己満足な名前付けてごめんなさいって。話はそれからだ。
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 12:18▼返信
互いにわかり合おうとしている前提でものを考えてる時点で何かお薬決めてるわ
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 12:20▼返信
わざわざ嫌な事を言ったり怒りを使ってしか他人とコミュニケーション取れない人は上の世代ほど多いからな
この応酬合戦の負のスパイラルが日本のモラル低下や衰退の原因だと思ってる
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 12:21▼返信
>>87
まぁこの主張は喧嘩内容と別の部分の話やから…
肩ぶつかる→なにしてんだ死ねゴラァ!
みたいなもめ事あった後に、死ねは言いすぎたわごめん、って謝る話やからね
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 12:23▼返信
>>66
もめ事起こす→それにぶちギレて死ねとか言う→もめ事の内容はともかく死ねは言い過ぎたから謝る
こんな感じじゃね
もめ事の内容や結果は別の話
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 12:29▼返信
>>128
オイ
自分の非を認めるのはいいけどさ、アンタのそういう所がムカツくねん!とさらにヒートアップされる気しかしなくなるから
宇宙の真理に触れるのはやめるんだ
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 12:35▼返信
>>81
自分たちを嫌ってる上にダブスタ上等でお気持ちや利益に思想を利用するのが嫌いなので…
人種がそうだから肌がどうの、みたいくだらないことで嫌ってない…
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 12:43▼返信
なんでそうしないかって?
悪くないのに謝ったら一方的に悪者扱いされて終わりってのを経験しとるからや
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 12:45▼返信
>>65
○○だよ
○○じゃないよ

これだけの内容でしか言い合ってないの小学生みたい
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 12:46▼返信
ポリコレオカマ本当にキショいわ
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 12:46▼返信
これに共感してる女って 相手が謝るべきっていってるだけだろ
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 12:49▼返信
クズDQNが何か言ってるな
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 12:49▼返信
ていうことを悪いことしたやつが率先して謝るんだぞ。まんさんわかったか?
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 12:50▼返信
嫌な気分にさせてゴメン、でもね…って続きそう。
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 12:50▼返信
要約



ウクライナは戦争による抵抗を止めろ

162.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 12:55▼返信
カッとなって頭に血が上ってケンカしてるのに果たしてそんな冷静にいられるかな…
それができるくらい冷静ならそもそもケンカにならないんじゃないか?
机上の空論って言葉が頭をよぎったよ、お互い譲れない部分があるからケンカになるんだろうに

先に嫌な思いをさせてゴメンと謝ったところでケンカの原因の根本的な解決にはならんと思う
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 12:55▼返信
そして相手が増長する
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 13:02▼返信
分別することは大切なんだろうね
全てをあやふやにせず、一個一個分別して判断していくと迷いが減る
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 13:06▼返信
>>162
元ヤンキーの感覚で行くと
ケガして入院、警察沙汰って言葉が脳裏をよぎってハッと冷静になる事はある

やったったわ!と大声出すから何かと見てみたら、頭パックリ割れて鮮血でグレート・ムタみたくなってる奴も居るには居るけど
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 13:08▼返信
それたとえば子供を虐待している親に対して
子供もその対応しろっていうの?
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 13:08▼返信
でも女さんって自分が相手に嫌な思いさせたとは思わないから結局謝らないだろ
なんだったら相手が100%悪いって言い出すし
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 13:22▼返信
まずお互いが謝ればケンカにならないだろう
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 13:24▼返信
>>50
夫婦喧嘩は犬も食わんよ
下手な仲裁なんかしたら自分が恨まれる可能性がある
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 13:26▼返信
今回のロシアみたいな相手が降伏しないのが悪いとか言い出す増長する奴が出るからこの考えは危険だと思うな
自分が良ければ後はどうでもいいという人間には何も抑止力にならないし、そもそもお互い冷静な思考なら喧嘩は起きないだろうし
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 13:30▼返信
綺麗事言うのは簡単だけど、そういうのは相手によるよね。常識が通用しない奴いるから
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 13:31▼返信
DV夫「常にお前はオレの機嫌を取れ😡」
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 13:34▼返信
こっちが折れても「思って無いでしょ?私が悪いんだよね」って言うのほんとやめてほしい
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 13:38▼返信
自分は謝らないと言ってないかコレ
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 13:43▼返信
勝手に相手が嫌な思いした場合はどうするねん
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 13:43▼返信
こいつと偽物の方のダイゴはテレビによく出てた頃に数回見ただけでワイでも性格悪いと見抜けるのすごいと思う
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 13:48▼返信
同性同士なら何もしなくて良いという事か…
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 13:52▼返信
>>66
いやそれはない
「自分の悪い部分を認めない」と「重要なところを決して譲歩しない」はどちらも「自分の利益を守るための行動」だが本質は全く別だよ
何が悪いかを考えれず自分の言い分ばかりに夢中になるとプーチンとかロシアのバカどもみたいなことになる、つまりお前の言ってることはプーチンやロシア人と同じだし、日本の外交がどうこう言ってるやつがいるけどそいつが理想としてる外交って言うのはプーチンによる外交と同じでそれがうまくいったかどうかは一目瞭然でお前ら全員頭悪いw
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 13:59▼返信
>>147
子供がそれを言うならまだしもお前赤の他人じゃん
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 13:59▼返信
>>147
子供が言うならまだ分かるけど
なんで身内でもないのに偉そうなの…?
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 14:00▼返信
簡単に言うけど喧嘩してる時にこれできる人ってそうそういないと思う
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 14:00▼返信
>>5
子供いるけど…?
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 14:03▼返信
ロシア「謝ったね?じゃあ妥協してもらおうかwww」
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 14:04▼返信
これさ、韓流の手口じゃねーのか?
盗んだり、嘘ついたり、裏切ったり、あげくに無茶苦茶な要求しておいて、こちらが正論で怒ったりしたら、こういう言い訳をするやつ。
やべーよ!
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 14:04▼返信
は?
相手が悪いんだから不快な思いして当然
こっちは悪くないのに不快な思いしてんだから土下座して謝らせるのが当然
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 14:07▼返信
根本的に他人を見下してるならそうやな
子供相手にガチ切れしないのと同じ
相手を対等だとは思ってないんだよこの人は
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 14:10▼返信
>>183
ロシア「ウクライナアがNATOに入るとか言い出したから、不快に思った。戦争の原因はウクライナだ。」
橋本「ロシアが悪い。しかしウクライナも悪かった。降伏しなさい。プーチンだってそろそろ死ぬから、死んだ後に戻ってくればいい」
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 14:10▼返信
相手が原因の時に謝るのは相手がつけあがるだけ。
男は面倒臭いから先に謝ってその場を収めようとするけど、それやめた方がいいわ。
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 14:13▼返信
耳障りの良い事言って良い人アピールしてるだけ
わざわざそんなアピールしなきゃいけないような事でもやらかしたんじゃないか?
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 14:17▼返信
昔テレビであなたの顔を見て嫌な思いをしました、謝ってください
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 14:25▼返信
テレビで嫌なやつ出てる番組は見ない、アニメとかもそう
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 14:27▼返信
謝れば何してもいいと思ってるやつが出てきそう
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 14:28▼返信
暮らしてて嫌なことをしないでくれるは大切やな
良いことしてくれるはたまに独善的だったりして
関係の維持人質にされてるから喜んであげなきゃいけない義務があったりする
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 14:31▼返信
いいか悪いかなんて些細なことだろ、たいてい効率よいか悪いかの差でしかない
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 14:32▼返信
りゅうちぇる、いい人すぎる。
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 14:33▼返信
気持ち籠っていれば金額なんて問題ないなんて小学生までだよ
気持ちのこもってる高額品だよベストをつくせ
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 14:33▼返信
ええ、まず悪い事をしてなかったら怒らないだろ・・・
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 14:34▼返信
男が女になりたがる場合、何故か、ナヨナヨした感じになりたがるんだよな
実際の女性でも、そんなのは少数派なのに
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 14:34▼返信
まぁ自分でそういう心掛けをすることはいいことだと思うけど
その言葉を武器にして他人に強要するのも結局は誰かを叩いて自己満足していることには変わりがないんだよな
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 14:34▼返信
>>34
おまエラは謝ったら次は賠償だものねw
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 14:34▼返信
流ちぇるには劣化する前に一回ガチ女装してほしい
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 14:35▼返信
りゅうちぇる、このまま離婚とか不倫とかしてくれると人として良い人だなーと思う。良い人すぎるのもなー。自慰とか人がいないところで暴言吐いたり、金属集めて換金したりしてるとか情報ない?
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 14:36▼返信
悪いことするやつはたいていそれが悪いと思ってないんだ
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 14:36▼返信
相手にもかなりよるな
相手が良心的な人間だったら建設的な話し合いが出来るが、
しょうもない人間相手だと付け上がらせるだけだからな
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 14:38▼返信
関係壊したかったら別に相手の地雷踏みぬいてもええんやぞ
漏れなく側においてもらえなくなる
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 14:38▼返信
>>58
ほうほう、鏡に向かっているのかな?
まさにおまいうなのだが。
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 14:39▼返信
しょうもない相手でも自分の得になるから関係維持する理由があるわけで
よほど嫌なら捨ててしまえ
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 14:45▼返信
りゅうちぇるは周りが良い奴ばっかなんだろうな
こんなんわざと相手の足元見て値踏みする奴にやると詰むぞ
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 14:48▼返信
それができないから喧嘩してんだろ
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 14:57▼返信
>>208
こいつの周りなんてクズしかいないでしょw
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 15:00▼返信
まずは男は全員寄生虫発言を謝って
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 15:06▼返信

どっちが善か悪かは置いといて謝る?
不快にさせること言うよるな。自分ルールに従って
とりま俺に謝れよ😪
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 15:07▼返信
>>211
申し訳ありませんえんくれ🤒
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 15:08▼返信
正しさより感情を優先するのはりゅうちぇるつーか女ぽいな
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 15:21▼返信
じゃあロシアとウクライナにも言ってこいよ
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 15:23▼返信
嫌な思いをさせた事に気付かないから発展するんじゃね?
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 15:37▼返信
相手によるは
鼻から文句言いたくて吹っかけてくる輩は少なからず存在するからな
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 15:59▼返信
なんかイロモノだと思ってたけど品も頭もいいよな
結局人間育ちだわ
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 16:01▼返信
※214
はい論破!とかやってなにか解決したことあるの?
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 16:12▼返信
僕はこの発言で気分が悪くなりました
謝ってください
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 16:22▼返信
人間関係ママしか続かないはちま民には無理ゲー
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 16:31▼返信
政治家が謝るのは違うと思う。
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 16:33▼返信
「嫌な思いをしました」って顔されてあからさまに待たれると
「絶対謝らねえ」って気持になる
お前が先に謝れよ
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 16:42▼返信
舞美は女神
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 16:54▼返信
おまんが謝ってるのなんて見たことねえけどなあ
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 17:06▼返信
このキモいの誰?
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 17:18▼返信
これ間違いですね。
主観で理不尽な嫌な思いに対して考慮なしにまず謝罪するをやると、カップルの場合片方だけが無限に謝ってもう片方は絶対謝らなくなります。
だって主観で嫌な思いしてるって主張してるほうが無敵ってことになるんだから。
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 17:21▼返信
>>180
君の様な他人の意見で人生左右されるアホは大変そうやね。
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 17:28▼返信
先に謝ったら訴訟起こされて負ける
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 18:00▼返信
まぁ綺麗事だし、言うだけならいくらでも出来るわ
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 19:04▼返信
そして謝ったら、お前が悪いんだな!ヨシ!ってなる
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 19:29▼返信
これって男が女に謝るのを想定して共感してんだよねw
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 19:31▼返信
>>227
まず女側は謝らない
それを聞いたことがない
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 20:03▼返信
>>233
うん
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 20:15▼返信
>>50
お前自身が親と同じ歳になった時、まんま親と同じ喧嘩してるぞ
後からそれに気が付く
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 20:17▼返信
>>58
コイツよっぽど学生時代陰惨だったんだろうな
かわいそうにwww
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 20:18▼返信
>>62
うるせーんだよオカマ
きっしょ〜
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 20:20▼返信
>>178
頑張って書いたところでそんな長ったらしいの誰も読まんぞ
アホやな
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 20:22▼返信
>>1
喧嘩は原因を作った奴が100パー悪い
それだけの話
それを理解出来ない相手なら説き伏せる価値もない
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 20:27▼返信
>>1
誰々が言ってたを真に受ける人いるのか
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 23:43▼返信
真摯で確かに皆がその心を持って行動できたらいいと思う
けど日本でしか通用しない考え方な気がしますね
平和でなければ行動も思考もそこへは辿り着けない
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月22日 00:22▼返信
ただし女が相手に気分悪い思いさせてもキモイ、人の気持ちが分からないなどマウント取って被害者面して謝る事はない
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月22日 00:24▼返信
>>233
むしろ自分がまず相手に不快な思いさせたのが原因でのことも最後には自分が被害者面して男が悪いと言い張る
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月22日 01:50▼返信
人の言葉でイキる
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月22日 02:38▼返信
>>179
まず謝って?
ほらはやく
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月22日 04:28▼返信
これ相手も同じ考えじゃないとそもそも成立しない
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月22日 07:49▼返信
>【相手に嫌な思いをさせてしまったこと】自体を
まず謝るのが大切なんだよ

人気が商売のタレントに限った発想だわな
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月22日 08:11▼返信
ちょっと違うかな。単純すぎ。
喧嘩ってのは10:0ではほぼ起こらないという構造から理解すべき。
例えば9:1なら相手の1を尊重してあげること。それが大事。9側が押すだけしかしないのは悪手。
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月22日 08:12▼返信
※242
まぁ大抵そうなるよな
男は意外と謝ってる。
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月22日 08:13▼返信
これは違うだろ。
何をもって嫌な思いをするかも人それぞれだし、「今俺、嫌な気分になったから謝れ」って言ってるようなもん。
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月22日 08:14▼返信
>>220
こうなる。
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月23日 17:12▼返信
女は基本謝らないから男前提で考えてた、自分の偏見の硬さを思い知ったわ

直近のコメント数ランキング

traq