キユーピー、コンビニで“殻なしゆでたまご”発売 | Narinari.com
記事によると
・キユーピーは5月24日から、殻をむいた状態の「ゆでたまご ほんのりしお味」を、関東エリアの一部コンビニで発売する。価格は106円(税込み)。
・今後、販売業態およびエリアを順次拡大していく予定
・「ゆでたまご ほんのりしお味」は、パッケージから出してすぐに、“そのままパクっと”食べることができる、殻がむいてある半熟のゆでたまご。
以下、全文を読む
この記事への反応
・殻なしだけど1個で106円は高くないか?w
30日保存可能らしいが・・せめて2個w
自分は圧力鍋でゆで卵作っているので買わないけどw
・殻なしゆでたまご…人はそこまで怠惰になったのか
・殻なしゆでたまごか…ちょっといいな
これは売れる予感

キユーピー、"共産党は暴力革命"発言でTBS『ひるおび』のCM見合わせ!「社内で検討した結果」
そっちの方が良くない?どうしてもゆでじゃないとダメっていう層がいまいちわからんが…
味玉の方も普通に半熟だし
高いとかじゃないねん
これやねん
料理をしたことないのか、それとも常識が足りてないのか
まあ買うことはないだろう
コレが買える人間とそうでない人間だ。
甘栗も
ペット茶がまだこの世になかったら高くても50円くらいにしろって思うもん。
それともいつもの逆張りガイジかw
セブンイレブン「味付き半熟ゆでたまご」75円
ローソン「味付たまご」85円
ファミリーマート「半熟ゆでたまご」73円
ミニストップ「ゆでたまご」69円
ポプラ「とろとろ半熟ゆでたまご」「ゆでたまご うす塩味」81円
すまん、わざわざ100円以上するキューピーを買うメリットを教えてくれ
パック卵の方が格安です
溶いて焼いたり目玉焼きなら朝よく作るけど。
そういやゆで卵って全然やらねえや
↑
誰も聞いてないのに謎の自慢してくるキモいやつ
おにぎりと海苔を湿気らずに持ち運び出来るようにするって時点でクッソめんどい
具も余り物とか残り物使うなら別だがそれ専用に用意するめんどい
一方ゆで卵は卵しか使わん
マジックパールに宣戦布告とな😳!
106円の税込みとか税抜き価格いくら?
殻を剥くのが面倒じゃなければ殻付きにすればいい
殻を剥くのが面倒だと思ってる人は金額分楽できる
>>24
メリット->すでに殻が剥いてあるから殻を剥く手間がいらず開封したらすぐ食える
これの方が大量生産楽だろ
ひねくれすぎ。
まず外でゆで卵を食いたくなる時は無い
値段面でもがんばるとおもうぞ
殻むきなんて幼稚園児でもできるぞ
コンビニで買うならゆで卵買うならくんたま買うだろ普通
たぶん一生ないかも
これが30円なら殻付きは20円くらいか?
ほぼ生卵の価格だけどどうやって利益出すんだ?
中国で作るにしても輸送費かかるから割に合うとは思えんけど
半分ジョークだからそんな真面目に考察しなくても良いよ
個人的にそれぐらい無価値な物ってこと
それをコンビニ向けにしただけ
キユーピーはたまごの殻をバイオマスや炭酸カルシウムとして売ったり殻膜をタンパク材料としても売っている
卵黄だけ、卵白だけの液体も作っている
ハンバーガー用に目玉焼き風に再形成されたりする
メンタルセットって大事やで
1個100円出して買う人の愚かさよ
30日も待たずして食うだろ
便利に価値を見出す人が買うんやで
ねーわ。家帰って食うわ
でもマヨネーズは手間がダンチなんで買います
いったい何が入ってるんです?
昭和初期生まれの方ですかね…?
おにぎりとかと合わせるなら
じゃあ自分で作れ😡
貴重な寿命を削ってな。
ゆで卵の茹でる手間考えないのと近年の物価上昇で生卵10個100円なんて中々無いよ
バカ向けの商品
殻付きゆで卵がそんな値段だろ
うずら卵の水煮が既にあるだろ
外でゆで卵なんか。この値段で売れんの?
たまごサラダの方が捗らないか
そっちは前からあるんか
本当の事なんだからどうしようもないだろ
共産党とクソ左翼は特亜の工作員なんだから
スーパーで10個入り生卵が130円で売ってるのにwww
味付き卵2個で130円くらいで売ってないか?
生卵より消費期限短くなるゆで卵が30日保存ねぇ
それは別にあり得る話だろ
加工してパッケージしたら雑菌が入る余地がなくなるし
日本人が食うものだからどうなろうが知ったこっちゃないなwww
日本は世界一添加物つかってる異常な国添加物の味で喜んでるキチガイ国wwww
高いとか言ってるのは普段何喰ってるんだ?www
屁の突っ張りはいらんですよ
作っても作らなくても寿命同じ(定期)
って思ったけど一個かー
最近卵入ったサラダとかもあるからなぁ
出先でカップ麺やおにぎりにこれ一個とかならめちゃくちゃ便利やね
でも類似品もあるんか?
体にめちゃくちゃ悪そうだな
自分で作ったら1個10円以下だし、ゆで卵は冷蔵庫で1ヶ月はもつのに・・・
まぁ情弱狙いの商売だし別に否定はしないけども
ゆで卵ぐらい家で作れバカ!!
冷蔵で2~3ヶ月、10℃で3週間、25℃以上でも1週間だぞ
時短やろ。
コンビニだから原価60円前後だろ
他に売ってる商品も同じくらい利益乗っけてて、これだけが高いという事はない
スーパーで買って自分で作れよ
原価と仕入れ価格はぜんぜん違うよマヌケ
買わなければ良いじゃん
普通に他社から売られてるものがあるだろう
自分が何時もゆでて食べてるのとどれぐらい違いがあるか試すだけで終わりそう
もっと考えて金使えよ
金が泣いてるぞ
コンビニの弁当に入っている卵って卵に似せた卵黄風ソースな訳だが
ガチの卵だし。
そこはマヨ味だろうが!!!!