ミコノート
【重要】サービス終了のお知らせ
【重要】サービス終了のお知らせ
— ミコノート 公式 (@mikonote_JP) May 24, 2022
『ミコノート はれときどきけがれ』をご利用いただき、誠にありがとうございます。
この度、2022年7月をもちましてサービスを終了させていただくこととなりました。
ご愛顧いただきましたすべての方に心から感謝を申し上げます。#ミコノート
記事によると
『ミコノート はれときどきけがれ』をご利用いただき、
誠にありがとうございます。
サービス開始以来、多くの皆様にご利用いただきました
『ミコノート はれときどきけがれ』ですが、
誠に残念ながら2022年7月をもちまして、
サービスを終了させていただくこととなりました。
ご愛顧いただきましたすべての方に心から感謝を申し上げます。
サービス終了までのスケジュールや
返金申請については以下のご案内をご確認ください。
サービス終了までのスケジュールについて
・2022年5月31日
新規の「神珠購入」及び「パッケージ」の販売終了
※所持されている神珠は、
サービス終了まで引き続きご利用いただけます。
・2022年6月下旬
最後のコンテンツ追加として、
メインシナリオの新エリア「渋谷区」の追加を予定しております。
・2022年7月
サービス終了ならびに返金申請の受付を開始
なお、正式なサービス終了日ならびに返金申請の手続きに関しては
改めて告知させていただきます。
終了まで短い期間ではございますが、
引き続き『ミコノート はれときどきけがれ』をよろしくお願いいたします。
以下、全文を読む
サービス開始日は2022年2月21日
韓国のモバイルゲーム開発会社MADORCA Inc.が開発
ドリコムが日本国内のパブリッシング業務、開発協力を行っていた
|◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
— ミコノート 公式 (@mikonote_JP) February 21, 2022
正式配信開始
_______◢|
本日2月21日(月)より、
ついに「#ミコノート」の配信が開始いたしました。
—これは、ほんものの日常を見つける物語―
▼iOS/Android アプリをいますぐDL!https://t.co/mlEyAxqim2
この記事への反応
・つい最近では…?
・えっこの前リセマラしてた記憶があるんだけど…
・ヘブバンスレで有名だったあのミコノートが!!?
・ミコノートってDWがいっちょかみしてた記憶があるけど、版権を韓国かどっかに売っ払ってたのかな
・ミコノート、5ヶ月で終了か。まぁ、世の中短期間で終わっちゃうアプリゲーがほとんどなんだろうなぁ。
・もう終了だなんて悲しい...
ストーリーの内容もフルボイスなのも良かったし、イラストも綺麗で素晴らしかったし、声優さんも良かったのに…
最後まで楽しませてもらいます!
・おまえはやすぎだろ、、、
まあしゃーないか。。。
・ミコノート いつの間にか始まっていつの間にか終わってた
・チュートリアル長すぎてそこで辞める人多かったんだろうね。予想よりサービス終了早かったけど
・頼むからストーリーの全公開だけはしてくれ
制作費の足しになるならノベルゲー形式の買切りで出してくれ
半年持たなかった…
最近のスマホゲームは短命すぎる
最近のスマホゲームは短命すぎる

つまりハードルが激高
髪の話すんな
さすが韓国ww
コリカスノート 即死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
完全無課金だが、ランキングイベント全難易度1回ずつクリアするだけで20位台に入ったわ。
普通に考えたら「そんな事ある?!」て思ったが…そんだけ人いないんだろうな。
素で忘れてたわ。そんなんあったなw
こんなのは今時のスマホゲーじゃあ当たり前になってるから特に他より優位に立てる要素にならねえんだよなあ
悲しいw
スクエニのなんて長続きする方が稀だし…
パートナーシップ解消後に残りカスを使って作ったやつだっけ?
塩田って誰だよ塩川の事か?
知らんのなら適当な名前出すなや
韓国人は存在が穢れやろ
「巫女の起源は韓国ニダ」
FFBEはそれなりに長く続いてるが…ぶっちゃけ集金に走りすぎて途中から更に上のレアリティ出してしまったせいで逆に人いなくなって、ばら撒き&頻繁に無料10連やらなきゃユーザー繋ぎ止められなくなってるからねw
途中から異常なまでに高難度の難易度が爆発的に跳ね上がって、もうやる気一切無いただのログイン勢になってますわw
残当な結果だな
東方シリーズパクり失敗www
こんなとこだろうなw
ブルアカも日本人名のキャラが殆どだけど、自分の国で叩かれないのかね。
隙あれば日本に背乗り
あーそういうの要らないんで黙っててもらえます?
どうした?○ゲ
厚化粧のおばさん巫女ではなあ
どうなんやろな?アッチの国では違う名前。とかないんかな?同じ名前だとしても奴等なら「不買とは言ったが不買しないニダ」で許容してそう。
どうぞどうぞw
アレまだ生き残ってるん?アレも結局すぐアンストしたんよねw
広告うざいんじゃボケ。
そりゃあの国の文化は自分のものだって言い張るためだろ
巫女とか題材が和風なのに何処となくキムチ臭く触れるのを躊躇する
知ってればやったのに
ニシくん激怒
中華もな。
よっぽど日本人は金落とすバカだと思われてるな
攻略サイトだけでもあれば
歴史に残るで
これこそ文化の盗用
反日
え?うんこの起源は韓国?
すごいな、完全に記憶からすっぽぬけてた
また株価下がるんか
俺もしらねーし問題全然ねーわ。
やってたクズいねーよなw
ここはどうかな?
巫女さんの衣装が好きやから期待して始めたら、3人のメインキャラクターが、戦闘で普通に巫女衣装から巫女とは全く関連性のない戦闘服に変身して敵と戦う姿を見て、一気に気持ちが萎えてアンストしちゃった事は覚えてる😅
これ、日本のスマホゲーだったら「つまらないゲームは淘汰されるからね」とか、ピシャリと嫌味のひとつも言うくせに
日本市場から排除しろよ
主人公がキモい
ソシャゲでもリネとかROとか引きずってる時代遅れ
意志弱いなw
乳だしチョゴリでウリノートでもやればいいのに
日帝残滓とかなんとか
MMORPGは海外でも人気あったけど
ソシャゲは鳴かず飛ばずだな
過去の栄光に縋ってソシャゲ版のMMORPG出してるけどイマイチだし
広告すらしないならそりゃ廃れるだろ
儲けるには太客が一定数必須
反日ばっかりやってるのに、日本のコンテンツばっかり使って儲けようとする乞食
自分達のところの乳出しチマチョゴリでも使っとけよ