関連記事
【【ハンタ再開】冨樫義博先生を名乗るTwitterアカウント、本物だと判明!ワンパンマンの村田雄介先生が確認【追記】 : はちま起稿】
【【画像】『ハンターハンター』冨樫義博公式アカウントから、意味深なシーンを描いた原稿写真が投稿!「まさか◯◯編突入か!?」 → そして爆速でフォロワー100万人 : はちま起稿】
Twitterはじめただけで事件扱いの冨樫先生
どんだけすごいかっていうと
冨樫のフォロワーが1日でどのくらい増えたかの比較図 pic.twitter.com/cokEQd39tU
— atśušhin (@atsushin_ha1ki) May 25, 2022
山陰地方の住民より多い。
世界と比べると…
— モタしか勝たん (@Motashika_katan) May 26, 2022
(次はラトビア🇱🇻の190万人) pic.twitter.com/V8BmYmR8xz
この記事への反応
・山陰地方1個に含まれる人口は鳥取に2個分だぜ!
・連載再開のトレンドが初めて信頼できた瞬間
・都市でいうと、さいたま市ぐらいか……
・冨樫パワーえげつな
みんなまってたとはいえすげえ

ジャンプ<冨樫
ちょっと胡散臭いよなぁ英語圏以外の海外アカも異様に多いし
数字をある程度買って話題作りが成功して
どんどん釣られた感じか?
まぁ凄いんだろうけど、富樫ほど休まず連載続けてる尾田の方が漫画家としては上だと思うわ
何かにつけて、話を盛りやがる。
他の連載陣や若手に示しがつかない
せめて月刊誌や季刊誌に追いやっとけ
まぁ面白さが正義のせかいやからなぁ・・・
そこだけでもはよ描いてくれ
↑
これがほとんど
凄いゼ
今中断しているシリーズをジャンプでも一応読んでいたが、本気でクソつまらなかった
海外では今もナルト人気凄いからな
ワンピースも前よりは人気らしいけどグッズとかの売れ行き含めるとナルトだな
ヒロアカは完全にアメコミ海外ウケを狙って書いてるから人気なかったらおかしい
承認欲求はこれで満たされてしまうわけで、むしろマイナスにしかならんと思うが
ワンピ今人気じゃん
知らねえのかよ
どうせこいつ二週くらい描いてまた隠居だろ
それはお前が無知なだけだよ
11年版アニメはMALの評価だけでなくメンバー数でもTOP10入り、ナルトと僅差だ
こんなんで伸ばそうとするのもいかにも冨樫オタクっぽい。
近頃の集英社なんかくせぇよなぁ
今も休載中だろw
単行本が同時に出るからそれでおさらいするんや
まぁ何もないもんなぁ
比較するなら、有名人の初日等々と比べないと話にならんでしょ
流石ツイカスだわ
悲しくなってきた
世界の人口が79億5400万
ヤクルト1000の次は冨樫ブームやぁ!!
あなたの人生つまらなさそうですね……
合掌
それでペン入れが残り4話とか3話って話なのかな
週刊連載止めとけ
数字の伸びが凄すぎて有名人の初日なんて比較対象がいないよw
つまり、今のジャンプ購入者はハンター?状態なんだろな。
ジジババに大人気
止めてたじゃないか
数字のインパクト出したいだけだから別に比較はしてないよ、分からなかったら並より知能低いで
美しい魔闘家鈴木か
これで漫画家でフォロワー数1位やん
ゴンさんを
的なこと言ってるコメンテーターおったけど、好意的なフォローっつーか監視民多すぎよね
やっぱこの程度か