• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






関連記事
【ハンタ再開】冨樫義博先生を名乗るTwitterアカウント、本物だと判明!ワンパンマンの村田雄介先生が確認【追記】 : はちま起稿


【画像】『ハンターハンター』冨樫義博公式アカウントから、意味深なシーンを描いた原稿写真が投稿!「まさか◯◯編突入か!?」 → そして爆速でフォロワー100万人 : はちま起稿





Twitterはじめただけで事件扱いの冨樫先生

どんだけすごいかっていうと













山陰地方の住民より多い。












この記事への反応



山陰地方1個に含まれる人口は鳥取に2個分だぜ!

連載再開のトレンドが初めて信頼できた瞬間


都市でいうと、さいたま市ぐらいか……


冨樫パワーえげつな





みんなまってたとはいえすげえ


B0B14Z5DPW
しゅにち(著), 友橋かめつ(著), 希望つばめ(その他)(2022-05-25T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.6








コメント(59件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 06:01▼返信
🍚
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 06:03▼返信
こりゃ買いましたな
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 06:03▼返信
2021年7月から9月にかけて算定された『週刊少年ジャンプ』の印刷証明付き発行部数は約137万部。

ジャンプ<冨樫
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 06:09▼返信
ナルトとかヒロアカと違ってハンターが海外人気がここまであるとか聞いた事なかったけど
ちょっと胡散臭いよなぁ英語圏以外の海外アカも異様に多いし
数字をある程度買って話題作りが成功して
どんどん釣られた感じか?
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 06:12▼返信



まぁ凄いんだろうけど、富樫ほど休まず連載続けてる尾田の方が漫画家としては上だと思うわ


6.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 06:12▼返信
でもどうせ数話描いてまた数年サボりなんでしょ?
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 06:15▼返信
ツイッターもちょっとやって長期休養だろ?
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 06:17▼返信
エヴァとハンターの信者ほど気持ち悪いやつらはいない。
何かにつけて、話を盛りやがる。
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 06:18▼返信
週刊誌はこういうサボリ魔を追放しなきゃダメだよ
他の連載陣や若手に示しがつかない
せめて月刊誌や季刊誌に追いやっとけ
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 06:20▼返信
連載再開するたびに前回までのあらすじまるっと忘れてるであろう漫画よく追いかけていられるな
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 06:22▼返信
ハンタ連載開始時に小学生だった人は現在30歳過ぎのおっさんおばさんです
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 06:23▼返信
ワンピースとかバキとかジョジョとかの方がスゲーよな
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 06:28▼返信
ステマやめろ
14.投稿日:2022年05月27日 06:28▼返信
このコメントは削除されました。
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 06:32▼返信
冨樫凄い→俺凄いしてるオタクが凄く気持ち悪い。
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 06:33▼返信
※5
まぁ面白さが正義のせかいやからなぁ・・・
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 06:41▼返信
結局旅団狩りはどうなったか

そこだけでもはよ描いてくれ
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 06:47▼返信
別に読んでないけどフォローするのが流行ってるからやっとこ

これがほとんど
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 06:47▼返信
俺のフォロワーは0だぜ
凄いゼ
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 06:47▼返信
ハンターハンターがこれだけ持ち上げらている理由が全く分からない
今中断しているシリーズをジャンプでも一応読んでいたが、本気でクソつまらなかった
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 06:48▼返信
比べたからと言って何かが劇的に変化するものではないとおもうんだけども。
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 06:50▼返信
>>4
海外では今もナルト人気凄いからな
ワンピースも前よりは人気らしいけどグッズとかの売れ行き含めるとナルトだな
ヒロアカは完全にアメコミ海外ウケを狙って書いてるから人気なかったらおかしい
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 06:50▼返信
ツィッターやる労力の少しでも使ってマンガを進めろと思うけどな
承認欲求はこれで満たされてしまうわけで、むしろマイナスにしかならんと思うが
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 06:51▼返信
ハンターハンター当時は面白かったけど今は総体的につまらん部類
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 06:53▼返信
この比べ方だと逆にしょぼく感じるんだけど
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 06:54▼返信
タツキ疑惑の動画といい連日話題作りはのワンピが評価ボロクソだから焦ってんのか
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 06:58▼返信
いやもうちょっとあるやろ…
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 07:02▼返信
>>26
ワンピ今人気じゃん
知らねえのかよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 07:08▼返信
オワコン漫画と作者いつまで有難がってんだ 
どうせこいつ二週くらい描いてまた隠居だろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 07:35▼返信
>>4
それはお前が無知なだけだよ
11年版アニメはMALの評価だけでなくメンバー数でもTOP10入り、ナルトと僅差だ
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 07:44▼返信
くそみたいなツイートだな。
こんなんで伸ばそうとするのもいかにも冨樫オタクっぽい。
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 07:52▼返信
山陰の過疎り具合がヤバい
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 08:06▼返信
※26
近頃の集英社なんかくせぇよなぁ
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 08:07▼返信
休載はいったらどうせへってくんやろ?w
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 08:08▼返信
こういうのをカリスマっていうんだろうな
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 08:09▼返信
>>34
今も休載中だろw
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 08:28▼返信
>>10
単行本が同時に出るからそれでおさらいするんや
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 08:29▼返信
山陰地方ってそんなしか人口おらんのか…
まぁ何もないもんなぁ
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 08:34▼返信
普通に例え悪くね?
比較するなら、有名人の初日等々と比べないと話にならんでしょ
流石ツイカスだわ
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 08:39▼返信
コメントしてるの外人ばっかりだよな
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 08:48▼返信
わかりづらいわw
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 08:59▼返信
今居るフォロワーより少ない地域を選ぶだけのアホなツイート
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 09:08▼返信
逆立ちしても有吉に勝てない事実に
悲しくなってきた
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 09:30▼返信
日本の人口が1億2000万
世界の人口が79億5400万
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 09:34▼返信
総発行部数を巻数で割ると220万くらいだからもうストップするだろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 09:41▼返信
>>1
ヤクルト1000の次は冨樫ブームやぁ!!
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 10:11▼返信
>>4
あなたの人生つまらなさそうですね……
合掌
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 10:41▼返信
休載する前に10話分のネームできてる的なこと言ってなかったっけ?
それでペン入れが残り4話とか3話って話なのかな
週刊連載止めとけ
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 10:56▼返信
現在209万フォロワー
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 11:20▼返信
>>39
数字の伸びが凄すぎて有名人の初日なんて比較対象がいないよw
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 12:19▼返信
>>3
つまり、今のジャンプ購入者はハンター?状態なんだろな。
ジジババに大人気
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 12:35▼返信
>>48
止めてたじゃないか
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 14:09▼返信
>>39
数字のインパクト出したいだけだから別に比較はしてないよ、分からなかったら並より知能低いで
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 14:15▼返信
>>14
美しい魔闘家鈴木か
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 15:30▼返信
これを抜けるのは世界的に見て鳥山明だけだろうな
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 16:46▼返信
そろそろヒロアカの作者抜きそうだな
これで漫画家でフォロワー数1位やん
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 17:25▼返信
でもイワシマンと山内が合体技発動すればさすがに倒せるだろう

ゴンさんを
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 18:01▼返信
今日のラジオで「監視的な感じで、誹謗中傷飛んでこないかの経過が見たくてみんなフォローしてる」
的なこと言ってるコメンテーターおったけど、好意的なフォローっつーか監視民多すぎよね
59.ネロ投稿日:2022年05月27日 21:35▼返信
ニートのクソ記事ばっかやな
やっぱこの程度か

直近のコメント数ランキング

traq