
前回記事
【岸田首相、6月に水際対策大幅緩和の考えを表明!超円安だから外国人観光客が押し寄せそうだと話題に】
【日本政府、6月から外国人観光客の受け入れ再開へ!まずは団体客から、国内の活動制限も緩和】
外国人観光客の受け入れ 来月10日から再開へ 岸田首相が表明
記事によると
・岸田総理大臣は26日、外国人観光客の受け入れを来月10日から再開することを表明した
・新型コロナの水際対策をめぐって「来月1日から1日の入国者総数を2万人に引き上げるとともに、入国時の検査実績で陽性率が低い国については入国時検査を行わずに入国を認めることにする」と述べた
・そのうえで「現在実施している実証事業とガイドラインの策定を受けて、来月10日から添乗員付きのパッケージツアーでの観光客受け入れを再開する」と述べた
・外国人の観光目的での入国の再開は、約2年ぶりとなる
以下、全文を読む
この記事への反応
・もうコロナは終わったってことでいいのかな?
・いや、マスク外せるようになるまで止めてくれ。某国の人とかマスクも付けずに大声で騒ぐぞ…。
・正直まだまだ不安な気もするけど、キッシー大丈夫か?
・円安でチャンスだということで少しは混むのだろうか
・経済的には良いんだろうけど、また観光地が中韓の団体バスに占領されると思うと寂しい。不謹慎だけどコロナ渦の京都、軽井沢、富士五湖なんかは最高だった。
・外国人呼ぶ前にもう1回国内でGotoトラベルやってくれん・・・?
・インバウンドの追い風再び。不安視する声もあると思うが岸田くんがこう決めた以上は恩恵を最大限享受できるように頑張るしかない。夏のボーナスがちょっとでも増えるんだったら賛成よ賛成
・今後とも落ち着いてやるべきことをやっていこうと思う。
・猿痘への備えは十分ですか……?(小声)
・結局のところ、日本経済を活性化する手っ取り早い方策がこれしかないのだから仕方がない。政府が、国としての自力を培うことを半ば放棄してきた結果がこれなのだから。
6月中に新千歳空港と那覇空港での国際線の受け入れも開始するとのこと
円安のインバウンド需要で少しでも景気良くなるかな
円安のインバウンド需要で少しでも景気良くなるかな
緒方恵美(出演), 花澤香菜(出演), 小松未可子(出演), 内山昂輝(出演), 関 智一(出演), 中村悠一(出演), 櫻井孝宏(出演), 朴性厚(監督)(2022-09-21T00:00:01Z)
レビューはありません

- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
いやあああああああああああああああああああああああああああああああああいやあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ