いろいろスキンケア試したけど、結局1番効果があるのは高い化粧品ではなくて「水を毎日2L以上飲む」「毎日8時間睡眠」「汗をかく運動の習慣」「入浴後すぐに化粧水バシャバシャ」とかでもなくて仕事を辞めることですね。退職届を出してから肌のコンディション最高で笑える。
— 日比谷 (@Aesop0406) May 26, 2022
いろいろスキンケア試したけど、
結局1番効果があるのは高い化粧品ではなくて
「水を毎日2L以上飲む」「毎日8時間睡眠」
「汗をかく運動の習慣」
「入浴後すぐに化粧水バシャバシャ」とかでもなくて
仕事を辞めることですね。
退職届を出してから肌のコンディション最高で笑える。
※男性にも同じような現象が確認される
彼の職場
— ハル (@nameko__Q) May 26, 2022
・年間休日めちゃくちゃ多い
・フルリモートOK
・1日8時間働けば何時から仕事を始めてもいい(残業したらその分次の日仕事時間減る)
・16時からビールサーバーでビール飲み放題
・社員全員ニックネーム呼び
・飲み会でもお給料出る
転職してから彼の肌艶が抜群に良い
私も入社させてください
この記事への反応
・わかるわ~
外部からいいもの取り入れるんじゃなく
ストレスの元凶をなくさないと無理よ
自然治癒力あるし
・ストレスを無くすのが1番
禁煙のストレスが喫煙の悪影響よりでかい人
おじいちゃんとかいますし
・辞めたい、、、
・毒会社
・めっちゃ分かる!!
仕事してない時期って、お肌ツルッツルになる😂
ストレスってやっぱりヤバいんだなぁ。
・これはマジ
退職じゃなくて休職だったけど
・髪の毛も同じやった。過剰なストレスは万病の元。
上司から押し付けられてた無茶苦茶な案件に行き詰まってた時、髪もピンチな状態へ、、、
ブチギレて差し戻し、解決不可能な案件から開放されたら
髪の毛がフサフサに戻った経験ありwww
退職したら髪の毛も
フサフサになると聞いて!
最強じゃん!
フサフサになると聞いて!
最強じゃん!

てかこの〇〇〇を記事タイトルに多様しすぎ
と思ったら違った。
そして美肌と同時に多くの物を失うよね?
○○!○○!
くそみたいな伏せ字サイコーや。
オレオレ詐欺会社なのか?
水分量って意味なのかな
全く伏せ字使わない記事もあるから、記事書いてるバイトによるんじゃないかな
つまりハロワ行くのか
1.5リットルでもきつい、 毎日はムリ
ねーよ。全部クリック稼ぎ狙いだから(笑)
体を動かして汗が大量にかくなら有りだけど
じゃないなら1.2リットル位が体にええらしいな
女性は肌が弱いから悪影響が大きい
でも水を飲んでるやつの98%以上が犯罪に手を染めてるんだよな、、、
それで肌ツヤいいのは若さのおかげよな
年取るとケアしなかった時のツケが降りかかる
今の自分の環境に無いものがよく見えて、その環境に変わってもしばらくして慣れるとまた違うストレスが生まれる
上みたいなイタレリツクセリな職場でも家庭持って子供出来るとストレス溜まるとか夫持つと不倫で揉めるとかねw
って理屈と同じだね
そもそも美容OLってなんなん?^^
大丈夫。ストレスでやめてる時点で既に心壊れてるし微妙な距離感の人とも会ったら微妙ではないちょっと距離のある人になる。Twitterの更新頻度が増えて有象無象のフォロワーが増えてHAPPY。
圧倒的共感が殺到
共感殺到
共感が続出
共感の声が殺到
圧倒的共感で〇〇いいね突破
共感が殺到
一応通報しとくね
男性依存の世の中を変えないと男性は気軽に仕事も変えられないし辞められない
本来なら女性だってもっと仕事に最低限の責任をもって辞めて欲しい
幾ら会社がダメな会社だとしても顧客や同僚が居るのだから
日本一の借金王は気苦労も多いのだ
どれかに絞れよ
なんだよ1番て三つも出しやがって意味分かんねーよ
仕事をするのも当たり前
文盲
表面からケアしたって意味無いんだよ
逆に皮膚に異常が現れているうちは解毒出来ているわけで健康とも言える
人間みんな無理し過ぎなのかもしれん
スキンケアの為に仕事やっているわけねーよな?
仕事を辞めてしまった時点で全て終わりだろ
そりゃ国まるごと沈みっぱなしだわ
仕事を辞めるという選択肢は無しにしてほしいよな
現実的じゃない
一度にでないなら普通に飲んでるわ
最大のストレスを解決できればメンタル的なアレは治るわな
仕事が好きでいいな
仕事で気に病む人は、辞めたら辞めたで気に病む率高いと思う
辞められないから追い詰められるんだよね
辞められるメンタルの人が羨ましい
なにこの会社気持ち悪くて嫌なんだけど
○皮下脂肪がたまっている
飲みすぎは脳が溶けるんだぞ
アルコール弱い人にとってストレスでしかないし、嘘松やな
みとめようや日本
ちなちゃんと顔も洗って枕カバーも毎日変えて清潔にしとるわ