スパイファミリー、小学生のときに見てたらヨルになりたすぎて「息の根、止めさせていただきます──」とか絶対言ってたから自分が大人になってから生まれてくれてよかった
— 千代園ジャンクション (@metta_zashi4) May 26, 2022
スパイファミリー、小学生のときに見てたらヨルになりたすぎて「息の根、止めさせていただきます──」とか絶対言ってたから自分が大人になってから生まれてくれてよかった
今度から黒か赤の服しか着なくなったら「こいつまだ"そう"なんだな」って思ってください
— 千代園ジャンクション (@metta_zashi4) May 26, 2022
今度から黒か赤の服しか着なくなったら「こいつまだ"そう"なんだな」って思ってください
あー、フード被って白いイヤホンつけて片足のズボンまくってたの思い出したわ…………
— 🍒小松愛理🍒 (@mika_skyjam) May 26, 2022
僕、学校でずっとジョジョネタやってるのはアウトですか?
— ᗰᖇ.中坊 =ねずみポケモン (@Mr_Tyubo) May 26, 2022
私が小さい頃はマギのモルジアナの真似してました……
— ちらし寿司 (@tirasizusi_0115) May 26, 2022
強い女に憧れるフェーズ、必ず来ますよね人生
この記事への反応
・???「地球の未来にご奉仕するにゃん!」
~1995年生まれ~
・わかる
・ボンゴレリング持ってそう
・早見沙織さんいいですよね!
・鬼太郎のネコ娘になりたくて同級生の男の子に噛み付いて病院に行かせてしまった過去を思い出してしまった…………
・大人になってから見た作品でも「とまるんじゃねえぞ」「駆逐してやる!」などと言うオタク連中は五万といる
オタクに作品を見た年齢なんて関係ない!
関係あるとすればマネするかどうかだ!
・爆笑
黒歴史の爆誕が免れてよかったですね(笑)
・水遁忍者だった時と、ボンゴレファミリーだった時を思い出した
・誰にでもあるよね、僕も流浪に剣心の般若っていう忍者が大好きだった。メガネガトリングに撃ち殺されたけど、あれはあれで一興だったな…
・あああ、確かに中二病拗らせちゃうキャラだわ。黒歴史作っちゃうわ。
絶対やってたから大人になってから見れて良かった

俺も知らない
あんなエイベックス特有のバブリーなアニメと比較すんなw
ある程度キャラが出そろうとポジションが決まってダラダラと進展もなく続いていく感じの漫画
バンバンあチキチキバンバン♪
判らんのは既に染まってるからやでw
パリピ孔明見た方が、有意義な時間を過ごせる。
お前って昔から平気で嘘をつくよな
まあ日常漫画だからな
OPだけしか評価されてないやつ
なぜなら女を下に見ているから
やってたらいじめられるぞ
いや、マジですけどwらんまをリアルタイムでみてたオサーンですからw
子供の頃って残酷な程に正直だからね
コナンよりはキッヅ向けじゃね?
鬼滅の時はニュース番組(主にフジテレビ)とか世間自体が騒いでて不気味でしたよ(面白いかどうか以前に)
普通は火中天津甘栗拳やろ
必殺技もないし受けそうキャラもいない
せいぜいスパイごっこだな
あれはキモかったなぁ
完全にメディアを上げてのステマだったし
その証拠にぱったり今は消え去った(笑)
キメツに媚びたくてめざましテレビはあの時期だけ映画ランキングとかやってたんだよな
ほんまうさんくせぇ番組だわ
普通に殺しそう
きめぇんだよジジイ!らんまとかいつの時代のアニメだよw俺が生まれてねーじゃんよ
きっつ・・・w
アラレちゃんやろ
ステマファミリーだねw
いつの時代のアニメだよ
一瞬声優こおろぎさとみ(クレしんのひまわり等の担当声優)と勘違いした
地獄に落ちろ〜〜〜、は言葉で流行ったが
小二病ってやつか
漫画の決め台詞なんていつでも小学生くらいなら言うもんだ
↓
自分スッパイですから!自分スッパイですからー!
鬼滅呪術もだけどメディアのゴリ押しは萎えるって。
自分もそうは思うけど楽しんでる人に水を差す必要も特に無いかなとも思う
何をイライラしてるんだい?
作者本人も「売れ線を描いてるだけ」と公言してるのに
まあ突然マッコリとか言い出さないだけマシじゃね?
中二病とかと同じやで
ロッキー映画を観て意味もなくシャドーボクシングするようなもんや
言うて最初はMXとBS11でやってたんだから鬼滅そのものには罪無くね?
フジがすり寄ってきたものを作品にまで当たるなよ
過去の作品見たらそんなこと言えんよ
心読まれて無理じゃね?
てかスパイとアサシンのハイブリッドに成長してそう
10万部売れたら良い方、40万部で大ヒットな業界なんだから
それをゴリ押し扱いするのは無理じゃね?
螺旋丸とか火遁豪火球とかようやったわ
大人になってまで黒歴史作ってんのはマジでヤバい
もう持ち上げるネタもないだろ
アニプレってしぶといからな
昔からソニー系列のステマはウンザリする
おにめつも毎日記事上がってたなぁ
絵に描いたような厨二病ってそんないないやろ。
作者も愛着が無いテンプレ厨二病キャラ
おまえそれを今の40、50代に言うなよ
お前はすでに○んでいる、聖闘士に同じ技は二度も通じぬ、食らえタイガーショットだ!等
当時の少年は全員ジャンプ漫画の台詞言い倒して大きくなってるからな!w
しかしこの絵をスタイリッシュとか紹介してる記事あって驚いたわ
何処にスタイリッシュ要素あるねん
警察官?
そうだよ。
そんなこと言ったら学年の嫌われ者確定。
深夜アニメなんて子どもに見せるものじゃないってよく分かるわ
「お命頂戴!」とか色々当時もあると思うけど?
どうせ次のシーズンには違うアニメ語ってるくせに
あれゴールデンタイムのアニメだったはず
やってることは同じなw
ヨルになりたかったー
ねえわきもい
上手いこと言ってるつもりかもしれんが技名ありポーズが固定された動きと単純な台詞回しへの憧れは全然違うだろ
ハイハイもうそのネタいいよ
昭和のノリは古いよおじさん
鬼滅はまだ分かるが一部のオタクとコスプレイヤーが騒いでるだけの作品を超人気漫画みたいに毎回取り上げるのはだるいな
お前穢土転生した柱間役なとかな
ナルト走りってただの忍者走りで草
コナンとか蘭が〇人現場とか目撃しても終わった後に何事もなかったかのように「帰ろっかコナンくん」とか言うからな
相当怖い作品だよな
同じだよ
どちらも一過性のものでしか無い
中二病と同じ
人格形成への影響など無い
ロッキー映画を観て意味もなくシャドーボクシングするようなもん
やってもアーニャの〇〇ますを真似するくらいじゃね?
アスタ宮田「プライドだけじゃダメじゃね?」
みなさんこの子の生まれてからの話をしてあげて下さい
会話に入れなくて寂しそうにしてるんです
お願いします
こういう人たちなら別にスパイファミリーでなくても他の作品に影響されてたでしょ
おれは中学生の時に電車でサラリーマンが読んでいるのを見て寒気がしてそっからやめたけお。
お前もお前にしかなれねえよ。だからキモい。
人に依る・・・読む人はずっと読むし、読まない人はずっと読まない
淡谷のり子なんてBBAは死ぬまでゲームやってたんだし、年齢は理由にならんと思うわ
他人の行動で掌返すやつが一番ダメ
ちなみに俺は今でも読んでる
先日、新刊が出た宇宙兄弟おもしろいわ
えーと、ここ4、5年でも連載開始してる作品、ねえ…?
細身の美形がアクションしてれば大抵スタイリッシュだよ
このレベルのものが昔は夕食時にやってたんだよなあ
周りに真似したくなるようなかっこいい大人いなかったんだね
子供は大人ぶりたがるんだよ
当時も色々な作品に影響されてたから当時あったら明らかに影響されてただろうスパイファミリーまでも影響しなくてよかったなって話だろ。アスペ?
それでもまとめサイトで漫画の記事読んでお気持ちコメントするのはやめられないんだな…
その行為に寒気するのはいつなんだろう。自分が老人になってしてるのを見られて寒気される方が先かな?
そんな嘘ついてまで構ってもらいたいの?
感化されるのって大体厨2拗らせた様な男キャラだろ?
女性キャラに感化される男っていた?
小学生男子って厨二要素ある強い男キャラが人気出るからヨルはねえわ
サスケやリヴァイが何で人気あったかを理解できてないんじゃないのか
女受けするポップな絵であってスタイリッシュではないわ
たらればかよ
辞書でカッコいい漢字並べて自分オリジナルの斬魄刀や鬼道詠唱してたのを思い出すなぁ。
エグいのもエ〇いのも。
そんぐらいじゃないと一般層誰も見ねえし
このぐらいがちょうどいいのよ現代人には
反知性主義の末路
おまえはしんでくれ
たのむから
なんだって言うさ
バズるためならね
銀魂とはまたギャグの系統違うけどな
いかにもオタクの「幼女」の理想像押し込んだかのようなキャラ付け
作者もそれは承知でやってるらしいが、それにまんまとハマるキモオタ達も情けない
これをイライラしてるととるなら相当な言論統制主義者だな
全員が認めないと気が済まないのか
これは120%そう
結局面白くて見てたんじゃなく、周りに流されて自分の面白いの価値基準決めるような薄っぺらい綿毛みたいな人間が見てただけということがすぐわかる日が来る
鬼滅の刃はそれがもうわかった
実際に進撃読んでから初めてリヴァイ兵長がそんじょそこらの”そういうキャラ”とは一線を画していることに気づいたわ