Ming-Chi Kuo: PS VR2 Mass Production Reportedly Starting Mass Production 2nd Half of 2022 With 1.5M Units; Possibly Launching in Q1 2023
記事によると
・報道によると、『PS VR2』の量産は今年後半に150万台で開始され、2023年の第一四半期に発売される可能性が高いという
・Appleのリークで有名なMing-Chi Kuo氏によると、PS VR2の発売日はゲーム開発のスケジュールによって異なるが、ファーストスタジオとサードパーティースタジオの両方から20以上のタイトルが準備されているため、PS VR2は 「良い」 スタートを切ることができると考えているという
・「ソニーのゲーム業界におけるポジションやリソースは、AAAのVRゲーム開発(例:『Horizon Call of the Mountain』)を加速させ、VRの成長に恩恵を与えることができる」と付け加えた
(1/5)
— 郭明錤 (Ming-Chi Kuo) (@mingchikuo) May 30, 2022
My latest supply chain check suggests that the assembler and several component providers of PS VR2 will start mass production with about 1.5M units shipments in 2H22. Sony may launch it in 1Q23, depending on the development schedule of PS VR2 game titles. pic.twitter.com/NIqFgg4Kjl
(3/5)
— 郭明錤 (Ming-Chi Kuo) (@mingchikuo) May 30, 2022
The most notable hardware upgrade for PS VR2 is to start using optical modules. PS VR1 doesn't equip with optical modules. PS VR2 adopts six optical modules (four 720P IR cameras and two eye-tracking cameras). Genius is the leading lens supplier.
(5/5)
— 郭明錤 (Ming-Chi Kuo) (@mingchikuo) May 30, 2022
Other critical suppliers of PS VR2 worth noting include Goertek (assembly), SDC (OLED panel), MediaTek (processor), etc.
Slide source: https://t.co/DvhEr1EuXP
・ソニーは先週、動画配信番組「State of Play」を日本時間6月3日に放送し、PS VR2向けに開発中のタイトルを紹介すると発表した
・先日にはPS VR2専用『Call of Duty: Modern Warfare II』が無料タイトルとして提供されるとの噂が報じられた
Modern Warfare 2 to incorporate VR - Exclusive to PlayStation’s ‘VR2’
— Ralph (@RalphsValve) May 28, 2022
Exclusive: https://t.co/1lfomnGbjt
・『キルゾーンVR』が開発中であることも伝えられており、PS VR2のローンチタイトルとなる可能性も十分にあるだろう
以下、全文を読む
関連記事
【ソニーダイレクト『State of Play』6月3日7時に放送決定!!今後発売予定のタイトル情報に加え、PSVR2向け作品も!!】
【State of Play】
— プレイステーション公式 (@PlayStation_jp) May 27, 2022
日本時間6月3日(金)午前7時より「State of Play」放送決定!
ソフトウェアメーカー各社のタイトルを中心に、今後発売予定タイトルの最新情報を約30分にわたってお届け! PS VR2向けのタイトルも少しだけご紹介します。
詳しくはこちら⇒ https://t.co/h48ZwXGYSP#Stateofplay pic.twitter.com/y1EVEV8onL
MS傘下になるCoDがPSVR2独占コンテンツになるのはびっくり まだ噂だけど

転売屋も最初しか買わない気がする
しょうもないミニゲームの盛り合わせみたいなラインナップも改めるべき
全世界で?
手に入れるのは無理ゲーにちかいな
いい加減PSアカウントで予約できるようにして欲しい
PCじゃロード速度やレンダリング関係でパフォーマンス発揮出来ないのでPS特化でいいんだよ
頭が悪く、何も反論できないゴキブリがとりあえず言い返したいから何か言ってみた言葉がこちら!!!
↓↓↓
「豚何もねぇな」
大本営が転売許容してるのかってくらい何もしないから無理ゲー
ウォークマンってカセットのやつだっけ?
爺さんかよ
なら全然OKだよ
それよりコールオブデューティMW2がPSVR2に対応するって噂があるのでそれが楽しみだw
さっさと退去してくださいね
ふぁf
任天堂なら有線ってだけで鬼のように叩くくせにダブスタやなぁゴキは
そしてまたおそらく5万円くらいかかるのか・・・
でも買っちゃうんだろうなぁ(入手できればだが)
なんで豚がバグるんだ?
売れるかどうかは問題じゃない
自分のとこまで品物がまわってくるかどうかだ
初代があれだけ盛大にこけたのに売れる要素ないだろ
ニシ君よ本当にすまんな
転売屋も売れるか怪しいもんを仕入れないと思うけど
回ってこなきゃ転売屋から買えばいいだろ?
いつも金持ちぶってんだから
まだ45だよ、お前の方が爺さんだろw
こういうのはPS5所持者でかつ、PSN登録者&アカウント紐づけして販売しないとダメだと思う
そもそもケーブル無しの無線VRって有線に比べて基本性能低くない?
Oculus Quest 2とかでしょ?
弱気だなぁ
それでもはちまゴキブリかよ
真っ先に気にするのが売り上げな辺りやっぱあいつらゲーマーじゃねぇわな
ソニー傘下のミュージシャンやアニメのVR LIVEとかやれば良いんじゃね
そういうこと言ってるからお前は馬鹿だって言われるんだぞ
PSVR2も買うに決まってるでしょ
これこrけくええあえわdfk
アニプレックスと集英社が合同で会社設立してて草
埋もれるどころか飛躍してますやんw
ヌルヌルフレームレートで可愛い女の子をスハスハしたい
初代PSVRの二の舞いです
言い返せないとすぐ馬鹿としか言えないお前よりはそいつ頭いいと思うぞ
言ってることは間違ってねぇし
アニプレがソニーだと勘違いしてる大バカ者w
転売屋のステマもいるのか
買うわ
買わなきゃ豚扱いするぞ?
今のハイエンドオーディオもウォークマンのままだぞ
どうぞ
転売屋とか言い出す時点で議論の余地ないだろ
そんなこともわからんか?
そこまで見越して馬鹿だって言ってるんだよ
そんなこともわからんか、やっぱり馬鹿だな
まだまだ発展途上だよ、特にリフレッシュレートが足りない、最低でも90は欲しい
それでも酔うけどな
あれだけ思い知らされてるのにまだ分かってないのか。
プライドのねぇゴミだなぁ
サードの開発者いわく、相当感触良いらしいので期待してるぞ
?
何を一人でブツブツ言って自己解決してんだこのキチガイ
ネット環境は有線にしてください
迷惑です
契約終わったらCODはスペースゴリラの二の舞いでブランド終わるからな
理屈がわからんとすぐキチガイ扱いして逃げるw
豚みたいな狂信者じゃないからな
要らないものは要らない
この体たらくは見てられんわ
国に流してブラマイ提供ですか?
売国最低
ああダンボールはな
転売から買う事を肯定する時点で間違ってる
どこからどう見ても煽る気しかないバカ、そしてそれを見抜けないアンタも同類
俺はゴキブリだぞ
そしてソニー商品を買わないお前はやっぱり豚だな
ハード?
VRはオプションだろ
いつか技術が進歩したら次は無線になるだろうし現状は仕方ない
家庭用ゲーム機なんかでVRは面白くない
アニプレックスはソニーの完全子会社だよ
脳みそに酸素行ってないのか?
体たらくは減収減益堂だろw
見てくれだけの好調にこだわって内情ボロボロw
2年前の型落ハードのくせに危機感は無いんだな
どのみちハードもダメじゃん
いつまでも4でマルチソフト出してて5なんで出したん?って感じ
元SPEなんで創立時からソニーの子会社ですけど?
まさかの段ボールでVRできちゃうからね
クッソ雑に尻尾出したので触れないでおきましょう
国内スイッチソフト年代別売り上げ
2020年20,681,874本
2021年20,271,861本
↓
2022年7,274,231本(22年05月28日現在)
スイッチは確実に売り上げ下がっているのに全く危機感がない豚哀れ~
いやいや例によって買ってくれる国があるからな
最初は売れるだろ。買い取り業者が買い取ってくれるんだから
アニプレなんか知らんわw
ゴミみたいなアニメ観てるやつ居るの?
今回は今までと状況が違うから仕方ない
3年目まではこんな感じだろう
PS5の普及が足りてなさすぎる
PS2レベルのソフトしか出してないスイッチはもっとダメじゃん
何で豚ってPS5を頑なに2年前扱いするん?
まあ前も7ヶ月を一年扱いしてたもんなお前らバカ豚は
ダンボールVRはナビ付きプログラミングに生まれ変わったじゃん
どうせ拡張性ゴミなんだろうなと思うと応援する気も失せるよね
そら韓国や中国にアニメやゲームも持ってかれるよねw
SONYの携帯型音楽ツールのブランド名だね。テレビだとBRAVIA。
そもそもPSVRでDMMとかやってられんよな
有線でとかめんどくさすぎる
PSVRが完全に失敗だったし
その日本にいつまでも寄生してんじゃねーよw大統領も変わったんだし早よ帰国しろや。
豚「アニプレをソニーと勘違いww」
GK「え?ソニーの子会社だけど」
豚「アニプレなんか知らんわw」
何この豚の頭の悪さ
悪い事言わないから病院行きなさい豚さん
プレゼンだけ景気良くて結局発売出来てないとか、山ほどある
ダメな部分を指摘したらすぐ発狂だもんなあ今のネトウヨは・・・w
昔の人間はダメなところを認めて良くしようと努力したのにねえ
スターフィールドさん...
間違っちゃって顔真っ赤で恥ずかしがって言ってるんだろうけど
今売れてたり話題になってるアニメは大体アニプレ出資だぞ???
いうて「アニプレはソニーの子会社だからスイッチに鬼滅は出ない」とか言ってるアホなPS信者も居るから・・・
それは単に無知なだけでアニプレはなんぼでもスイッチに出してるからな
んなあからさまなコメントに騙されるとかどんな脳みそしてんだよ・・・
なんかコンプレックスでもあるんだろうか
3Dと違ってVRは今でもTVに取り上げられているじゃん
普通に考えりゃわかるんだけどな
ポケモンのアニメだってソニーPCLが協力してるわけで・・・
信者ってのはホンマに視野狭窄っつーか馬鹿っつーか・・・
そのおやじギャグ 何なん?Blu-rayって裏面ブルーじゃないからね。昔はそうだったかもしれんが今は全く意味が通じないぞ。
VRはオワコンどころかQuest2が品薄なくらい売れてるのに
それで蓋開けたらバグ満載とかもう珍しくない
プププ
シャフトはPSVRに化物語とかだしてるから
お前が衰退しただけ
ダンボールVRが爆死して在庫駄々あまりだから
これは確実なんだが、デバイス必須で酔いの問題が解決してないからねえ
3Dゲーは余裕の俺でもVRはあかんやつがホントに多い
エスコンとか1分で酔ったわ
転売から買うとレシート付かないから保証付かないだろw馬鹿ですか?
お隣の方って事実を正しく認識するのが苦手なのかななんか可哀想
あとさすぐ発狂って旭日旗見たらすぐなるアレの事?
遅レスでツッコむほどか?
お前が効いてるように見えるわ
いやアニプレは任天堂の子会社じゃないけど?
まあ確実に無理だろうから、大人しくmetaの新型VR買ったほうが幸せになれそうだな
つーか結局PSVRでGoogleEarthVRも出来なかったもんなあ
5万の価値はなかったわ正直
↑
これの何処に任天堂?
レースやロボットゲーなら運転席に固定だからまだアリなのかもしれんけど
元からGKは言ってない定期
そもそもアニプレは元からマルチ多いしそもそもPS独占ほぼないしハブっちに苛立った豚の妄言だよソレ
用途が違うのでVR好きは両方買う
ちゃんとやれば売れるんだよ
PSVR1と同じことやる無能か?頭いいとこ見せてくれよ
キレイなモニターを使うなら消費電力大きいだろうから 有線の方が良いな。それも1本ならエエやろ。
ソフロ?
フロなら行ってこいよ
買うに決まってんだろwガタガタ言ってるやつはマトモにVRやった事あるかどうか怪しいわwどうせダンボールとかスマホでVR知った気になってるだけだろw
PS5自体、ソフトがそんなにないだけにPSVRと同じ道を辿るよな
”発狂”っていうのは、日本を非難されただけで
「じゃあ日本出てけよおぉぉおおぉおお!!!」って脊髄反射で返すことだよ☆
ハーフライフalyxなどやるといい
シャフトは元ソニーだからな
いや何が違うのか言ってみろやw
正直PSVRはマジでやれるゲームの少ないVR機器でしかなかったぞw
スイッチ独占で衛宮さんちの今日のごはんを出しているじゃん
GoogleEarthVRが結局出なかったのだけは残念だったわ確かに
残念だけどPS信者だったと思うなあ
鬼滅の記事でず~~っと言ってたし
俺は「いや鬼滅アニメ終わった辺りで絶対スイッチにゲーム出すぞ」って言ったんだがな
まあ頭悪いやつはどっちの陣営にも居るってことよ
結局、ユーザーが求めるのはサマーレッスンとかの方向なんやけど。
ゼノブレイド無理やん
Quest2は性能が低いのでグラフィックがリッチなゲームはできない。メディア再生などには便利
PSVR2はPS5用なので十分な性能だしPCVRより手軽。PC VRの環境構築はなにげに面倒だし安定しにくい
スイッチのダンボールVRじゃんそれ
実際はスイッチとマルチ言ってた豚が出なくて笑われてただけだよ
PAVRを買ったユーザー程様子見るんじゃないのか
あまりにもコンテンツが少なすぎるよ
これよな。もうテレビと同じで汎用性あるような形にすればいいんよ。デバイスなんだから。
スチームは割と太っ腹でVIVEだけじゃなくてオキュラスもOKにしてるのに。
あれマジで金払えるレベルの神コンテンツだもんな
未だにクエスト2繋げて旅行した場所に見に行ったりするわ
なんかノリがキモいなコイツ
あんまはちまに来ないタイプの子かな
PSVR2は性能もコントローラーも万全だし、ゲームはPSVRの移植もあるから潤沢だろう
後半年近く 経たないと2年にならんね。
ほんとそれだね
でもPCで使えるようにはしないんだろうなあ・・・・
ホントに資源の無駄遣いだわ
居るわけねぇだろあんなボケボケVR
まあPSVRの時点ではその通りな気はする
ただスタンドアローンなVR機器とは本来処理性能的には違うしPSVR2世代では差が出てくる可能性はあんじゃね?
日本の開発がVRに一切投資してないよね
そりゃ盛り上がらんよ
vrは恐らく転売屋に買い占められてもpsユーザー全体的には所有の規模が小さいから買えるだろうね。
いやそれはアニプレだからじゃなくて性能的に無理だろって意味で言ってたんじゃね?実際画質もfpsも落としてるし
まあお前は豚だけどな
全然持っていかれて無いですwお前向こうからの動仕上がりを見た事ないから知らんだろうけど、あちらのアニメーターの質の低さはヤバいぞw1部だけやぞ、上手い人は。向こうは画力だけでなくアニメの作り方自体が分かってない人が動原画マンに多いからヤバい。指摘しても直さないしw
俺もそれは重々承知だったから、なんか軽めのRPGでも出すんじゃねと思ってたんだが
まさかそのまんま格ゲーを劣化させて出すとは思わなかったわ
しかも2年前扱いを発売1年経つ前から言ってるからな豚は何故か
カプコンの何かあったな。ディープ何とかってヤツ。
日本市場には流さないで海外に売るんだろうな
これは買うつもりでいる 1は明らかに性能低かったからな
VRで体験を得るには高性能に限る
日本には数万台だろうな
で、全部キチガイ共が、あ、転売屋のゴミクズキチガイ死ねキチガイが買い占めちゃうんだろうな
エルデンリングも蓋を開けたらダクソ4だったしな
任天堂は新型のダンボールVRでPSVR2を駆逐すると言うのに!
お披露目早すぎ
PS5然り、VR2然り。
需要しかないやんPS5
「 大 艦 巨 砲 主 義 」
映画屋に乗っ取られてのが原因だろうな
音楽部門がPSやってた頃みたいに流行りになることはもう無い
ほっといても作れば作った分だけPS5が売れる状況でタダで配る必要なかったのに
ゲーム部門のおかげでソニー最高益出してしまってすまんな
豚は3DS買ってないやろ
無線は没入感に大事な性能や応答速度が犠牲になるから
日本が終わってるだけで世界では大成功だから問題ないだろ
日本人にとっては悲報だが、ソニーはもう外国企業らしいし問題はない
それはプレイルームのほうだろボットの2が出るだろう
ファミ通週販で数字が出てないから何も売れてない!ソニーは終わり!」
Oculus QuestがXSXとXSS足した数より売れとるぞ
転売屋の?
>弾丸
PS5発売してから大分経つけど、
PS5専用で50万本以上売れたソフト、何本出た?
ここ1・2年のPSアワード何だったか覚えてないんだが・・・
まあクエストは実際売れまくったし元年ではある
日本はまあ・・・そもそものCSすら盛り上がってないからVRだってお察しということで
半導体不足の中、ちゃんと計画通り売れてるんだよな
ちなみにXboxは、XbSSが足枷になってMS自身が苦労することになる
エルデンリングが国内ミリオン越えてしまってすまんなw
知り合いとか1年近く入手できてないとかゆーてたわ
拡張性のないPSVRに魅力を感じる人がどれだけいるかだね
ビートセイバーなんてクエストでアニソン入れてるやつとか絶対PSVR行かないと思う
CSに拡張性求めるのは間違いでは?
ゴキブリおつ
XBOXとPcが売上の9割閉めとるぞ
そうかなあ・・・
はっきり言って独自端末路線じゃPSVR1の二の舞いになると思うけど
いうて、ラインがちゃうやろ
Oculus QuestでPC起動してるやつそんなにいるわけないだろ
もちろん良さもあるんだけどさ
でも今個人的にVRでやってるのはVRChatだから、PSVR買う意味マジでなさそうなんよな
絶対プレイできないだろうし
Quest2は性能低いからゲームより鑑賞用途で売れてるね
いや、バッテリー消耗率高すぎて無線の無能さのほうが感じるのですが
ゲームによっては、2時間も持たんから普通にコードさしっぱなしになるだろ
ぶっちゃけ性能面でそんな不満ないけどなあ
ガーディアンが消えるのは殺意湧くけど
SuperHOT VRはPSVRじゃやる気起きなかったと思う
PS5専用じゃなくてすまんな
というか、
「PS5が50万本以上販売したソフトの『タイトルの数』」って話してるんだが。
バッテリー付きのやつ良いぞ
後ろに重さが加わってむしろ安定する
アトリエで絵を描くゲームやってるけど、休日は5時間ぶっ通しでやってたわ
確かに美麗な世界に行きたいのはあるが、PSVR2の解像度じゃたかが知れてるんよ正直
需要なさそうだし転売屋が買うかなあ・・・?
いやまあでもPS4Proも全然入荷しなかったし、初期ならいけるか・・・
二の舞いって500万台売れるってことだから十分成功だぞバカ豚w
ソフトなくてもDMM VR見るし
いや、ときだからこその限定勝負か
クズいなw
10万本以上でもいいよ?
なんなら5万本以上でもいいよ?
同じ条件で箱で売れたソフト言ったら答えてもいいよ
500万台で成功ならまあそれでいいけど・・・
250万台のGBミクロを馬鹿にしてたPS信者ならハードルは高いと思ってたが、そうでもないんだな・・・
GBミクロって値段半分以下だけどそれが成功なのか雑魚豚にとっては
500万台売ったセガサターンと同じやな。
デラシネとかPSVR専用に作ってたし可能性は結構ありそう
VRとして遊ぶのは無理やな。仮想スクリーン上でテレビ見てる感じになるな。
ソニーはなぜPC向けゲーム事業を強化するのか?
2025年にはPCおよびモバイル向けタイトル数が半分弱に
おまえVR童貞だろ
はっきり言うがVRであんな動きするゲームやったら死ぬぞ
今年は発売するタイトルのうち、PS4と5向けが全体の3分の2以上を占める見込みだが、
2025年には新作のほぼ半分がパソコン、携帯端末向けになるという
すげえ捏造の仕方してるなお前
正直前回(PSVR)で懲りたんじゃなかったのかと驚いてるわ
どうした急に
ちゃんと買ってやれよPSVR2を
お前らゴキが買わないせいでPSVRはまるで日の目を見なかったんだからな
負けてないんだよなぁ
2022年5月26日に開催した2022年度事業説明会において、
ソニー・インタラクティブエンタテインメントのジム・ライアン社長兼CEOは、
2019年度実績では1割以下だったPC向けゲームのタイトル数を
2025年度には約3割程度にまで拡大することを公表。
ここに2022年度以降に事業を本格化するモバイル向けゲームを加えて、半分弱の構成比にまで高める
え?
やっぱ捏造じゃねえか
読み直してこいボケ
無線では現状糞グラフィックだから有線のほうがありがたいし次世代の低遅延の後付け機器も検討してるから問題ない
いやだいぶ日の目見たんですが
それは今までなにしてたの?ほしい人はもうみんな買えてるよ
初代はもっと少なかったから大丈夫
転売爆死リスク高いのは買わんだろ!さすがにそこまでアホじゃない
PSVRが夢見がち連中にこんなんアダルト以外で流行るわけねーわ、と分からせた
そうでもない。というのもVRって有線でも高品質なケーブルに限られるけどめちゃくちゃ高いから。
無線のが安くて速度出るっていう。
Modとヘビーユーザーを一緒にすんな
PS5本体の普及はどんどん進むんだから価格次第でしょ
今回のやつはふつーにプライムビデオとか見れるくらいの解像度はあるからな。これを機に一気にVRが普及するといいな。ps5自体の性能も高いし6はしばらく出ないだろうからこれで10年くらい耐えるしかなさそうだし。
PCにだけどな
パワードスーツシミュレータとかもええな 没入感あるやつたのんます
サマーレッスンはとっととアプデせいよ 微量でも工口けがないとハードは売れないんスよね
ハードの性能あるから今度は全面対応できそう
全角バカってなんで理解力ゼロのアホばっかりなの?
普通にPS4なんかで出てた過去作をPCに移植するって話にしか聞こえないけど、これで大はしゃぎしてんの?
恥ずかしw
マジでまた機会損失やらかすぞ
転売屋をころせ
かまってほしかったん?ww
わかりやすい豚だな。知能の低さで豚バレしてることに早く気付けるといいなw
日本のメーカーのやる気がないからなんだろうけど。
どんなものか大体わかったから、2はよっぽどやりたいソフトが出ない限りは買わないと思う。
PS5が前期4Qで世界200万台、それで一切買えないレベルだった
それより更に少ないとか全部転売屋のボーナスだろ
インフレを考えると5万以上はいきそうやな
今のVRが25000だから妥当だろ
安価なquest2ですら無線で出来るんだから
処理が重いゲームだけ優先必須とかにはなりそうだけど
5万超えるなら高価格帯のPCVR買うし、3万でもquestが選ばれそうだし
PS5専用なわけだし2万円くらいで出してソフトで回収する方向かな
PSVR2専用ゲーに開発チーム回してるんだろな
PSVR立ち上げ時にVita開発切ってたし
エスコンで酔った奴初めてみた。本当にやったのか?
Oculus Linkの無線だと遅延が大きくてアクションゲームはできん
10本や20本はあるがそれで「ほとんどない」なんだろうか
Questとは用途が違うからQuestより高かったらQuest買うってもんでもない
PSVR2はしっかりした作りで画面は有機ELで視線入力などもあるのでかなり高級機
バンドは変えるだけでいいんだけどな。
ちゃんとPSに市場があるからPSVR2が出るんやで
昔は遅延あったけど、今はケーブルと全然変わらんよ。日々バージョンアップしてるんで。というか売った時点ではまだ未完成でファームウェアで機能アップしていった感。
そういう屁理屈はいいから・・。メタバースとかが普及しだして一般企業で頻繁に使われるようになると、ゲーム機はちょっと・・って流れになって、PC中心になってPSVRは、沈んでいくだろうし。どう考えても悪手としか思えんよ。
性能的にアプリで帯域使わないのに遅延もするし未だに不安定だからな
負けたのは型落ちのやっすいXSSに週販でちょっと期間くらいだけど
肝心のMSはXSXは相変わらずPS5より台数少ないしゲーパスも会員数減ってソニーに引き離されてばかりだね
悪手であってクレ!
は?
ただの願望じゃん
流石に合計10万程度ではクソ高PCには流れないだろ
あとクエストと比べるのは流石に違う
実在する市場が屁理屈…?
お前の後半の願望丸出し文の方がよっぽど屁理屈だが
部品全然ちゃうやん
有線の利点は安定性で対戦ゲーとかだと重要だけどソロゲーなら無線で良いよ
VRに関しちゃ重い処理は据置側でやる必要有るからコンテンツによるけど
そんな世の中PSVR4とか5の時代やろ
いつの時代の認識だよ
今は普通にできるぞ
発売から5年以上経って10本や20本しかないって
「ほとんどない」と言われても仕方ないぞ
そら、Quest2と比べたらな
PSVR2の発売が来年になるなら
比較対象はカンブリアやくえ
途中送信してしまった
比較対象はカンブリアやQuest3になるんだから
有機ELだの何だのはアドバンテージにならんぞ
無線でPCに繋げられるのに糞グラもない
通信が高速になると画質向上するから結構革新的だよこれ
7代目店主の腕が非常にマズい老舗のラーメン屋
有線より応答早いとか笑わせるよなw
事実じゃん
そんなことありえないんだけどなw
まあ、無線は遅延でアクションゲームがプレイできないとかもありえないんだがw
まだ始まってもねえよ
は?
クソ転売屋のせいで勝算ほぼ無い予約合戦に参加するのも面倒くさいしな
今回も有効な対策しなかったら諦めるわ
そのうちの7割から9割くらいが
転売屋の倉庫で使われることなく腐っていきそうだな…
同じことばっか言ってんな
怖がりすぎだろ
エンターテイメント事業向けにしか思えなくて、どうして業務用で出さないのか
オキュラスはスマホ部品とスマホアプリだから次もクソグラだよ
反日アンソは任天堂MS中韓企業全部VR技術ないゴミだからクエストを叩き棒にしてネガキャン
現実が見えて無さすぎやな
どうした急に?psvr2は個人(あなたの言うエンターテイメント)様ですが?業務用のVR機器ってあるの?豚が持ち上げてるダンボール?
あ、ちなみにVR2は3Dには対応できないんでww
3D見たいならVR1買おうねw
遅延に目をつむるなら遊べるもんなw
無線で遅延が無いのは重々わかってるが、
VRって所謂「テレビゲーム」と比べると、身体能力とかが影響するせいか割と緩く作ってるゲーム多いよな
タイトル忘れたけど卓球のゲームとかはゲーム自体がシンプルなせいかシビアで、ほんとリアルに卓球やってるかのように作られてるけど
Quest2単体動作のグラフィックスは確かにショボい。 だけどVRってだけで「見た目はともかくその場にいる」感がスゴいし、映像のクオリティと無関係にリアリティを感じる
これはどんなに優れたグラフィックスのゲームであっても、平面のモニタでプレイしてたら絶対に体験できない
PSVR2も普及してほしいんだが、オタク層ほどVRをバカにしてかかるからなぁ
Quest2が安いのはPS5なんかのゲーム機安いのと同じでライセンス商売できるからで、PCに接続してPCゲーム遊ばれちゃうとソニーにうまみが無いんだよな
視線に合わせて描画解像度を変える機能だとかも、ゲーム側が実装していないと対応できないだろうし
×オタク層
〇ネット評論家
こんなところでVRの未来や展望語ってる奴なんなの?
ここは何でもディスるのが基本だぞ
これもまだ1回しか聴いとらんから何回か聴くとまた順位変わるかもや
おそらくスルメ曲やと思うし🎤🎧🎼🎹🥁🪘🎷🎺🪗🎸🪕🎻