• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




日本テレビ「news zero」の公式アカウントより



新型コロナ給付金として4630万円が誤って振り込まれた事件。その当日、町の担当者が田口容疑者にお詫びとして2000円を渡そうとしていたことが、新たに分かりました。

(どういった経緯で渡そうと?)
山口・阿武町 中野副町長「個人が善意で2000円ほど渡しただけ。ちょうど昼飯時だったので『ちょっとこれでご飯でも食べてね』っていう気持ちで渡そうとしたみたい

(おわびの気持ち?)
副町長「おわび おわび」

(お金のやりとりって役場としてだったり…)
副町長「ない ない ない ない ない。私は初耳だったので認識していなかった

副町長「(田口容疑者と職員は)面識があったから、こっちに引っ越してくる時にね。『ごめん迷惑かけるね』っていう気持ちで(渡そうとした)


田口容疑者は「責任者に奢ってもらいます」と2000円を受け取らなかった
















この記事への反応



流石に馬鹿にしてて草

乞食扱いするような金額であることは確かだが金額の問題ではないというなら4630万円で昼飯でもどうだ

(´-`).。oO(菓子折りとかじゃなく、いきなり現金2000円出されたら誰でもびっくりするでしょ…)

4630万円の誤振込のお詫びで2000円渡されると言うのは、当事者としてはカチンとくる要素だよなぁ。

舐め腐ってて草

これもう半分煽りでしょ


2000円と4630万。人の欲の形としては当然の結果だったわけだ

2000円はちょっとキレるかもなぁ舐めすぎやろ

そんなんなら「お詫び」なんか渡さんほうがまだ良い


同じ立場だったら、塩撒いて『帰れ!』って叫んでしまいそう。
いくらなんでも無能すぎんだろこの担当者


これはブチ切れてもいい

まあ田舎の役所の程度がしれる事件だったわな。







これはキレるだろ
渡さない方がまし














コメント(438件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 18:42▼返信
わろたw俺もやってみてえわw
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 18:43▼返信
2000円あれば何が食えたのかな
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 18:43▼返信
この2000円が引き金になったんでは・・・馬鹿にしてるよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 18:43▼返信



町を悪くしようとしても無駄ですw4600万返さなかった方が悪い


5.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 18:43▼返信
>・4630万円の誤振込のお詫びで2000円渡されると言うのは、当事者としてはカチンとくる要素だよなぁ。

使い込んだこいつが悪いのに何言ってんだこいつ
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 18:43▼返信
10万ぐらいやれよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 18:44▼返信
詫びなんだからいいじゃねぇか。
そもそも4600万はこいつのじゃねぇし。
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 18:44▼返信
はした金にもほどがあるw
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 18:44▼返信
たしかに馬鹿にしてるとは思うけど
実際馬鹿なんだから何も問題ないじゃん
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 18:44▼返信
2000円で4600万円と交換出来るわけないだろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 18:45▼返信
何でキレるの?
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 18:45▼返信
ピザも食えねえぞコラ
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 18:45▼返信
田口よ何故受け取らない?2000円くれるっていうのだから有難く受け取れよ。
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 18:45▼返信
帝愛の優しいおじさんでも3万渡したのに
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 18:45▼返信
※4
どっちのほうがなんて発想は実に頭が悪い
別々に論じられるべきだしどちらも悪い
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 18:45▼返信
数日前に報じられた事今更記事にするとかこのゴミブログ終わってるわ
コメントも情弱ばっか
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 18:46▼返信
役場担当者 「すみませんでした、、 このPS5で今回はなんとかお金の方は戻して頂けませんか?」
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 18:46▼返信
役所の人が会社の上司に話つけて、職場の同僚にも彼が仕事あける理由を説明しつつ


仕事あける間のお給金も払うのが筋じゃないですか?


2000円とか・・バカじゃねーのマジで こりゃ彼がブチ切れるのもわかるわ
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 18:46▼返信
※5
その当日って書いてあるのに字も読めないのかよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 18:47▼返信
流石に煽りだろこれ
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 18:48▼返信
ほんま重大なミスはするは性根腐りきってるはで最悪やなw
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 18:48▼返信
>>16
そんな記事に釣られるチンパン
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 18:48▼返信
インドネシアに逃走した不正受給10億円男はこの話を聞いたら4670万男を大笑いしてそうだよね
カワウソ
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 18:48▼返信
小馬鹿にし過ぎ\(^o^)/ワロタ
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 18:49▼返信
ブチ切れる奴がアホ
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 18:49▼返信
役所の大きなミスが原因なのに、たった2000円で


役所の人「銀行まで来いこの野郎!!!!!!!!」って酷いなマジで・・なにこれ
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 18:49▼返信
登場人物全員アホ
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 18:49▼返信
>>19
当日すでにお金の一部を下ろしてたんじゃなかったっけ
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 18:49▼返信
>>9
問題起きてるやん
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 18:49▼返信
というか、自分の町だけで生計立てられないんだから、予算分配に欲出さずさっさと萩市に吸収されとけ
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 18:50▼返信
>>29
なんの問題?
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 18:50▼返信
余程の空腹のホームレスでも受け取らんぞ。
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 18:50▼返信
>>19
当日だろうが後日だろうが関係ない。パクろうとした田口が悪いのに変わりはない。
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 18:50▼返信
「これは煽ってるわ、そりゃ持ち逃げするよ!!」 

って正気か?
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 18:51▼返信
>>17
許そう
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 18:51▼返信
別に払い戻すだけの話なんだから

ソレ以外のことは単なる言い訳にしか聞こえんよ。その手間代として2000円なら十分でしょ。
普通、国税なら職員側の間違いでも呼び出されかつ、追徴課税の脅しまでいきなり来ますよ。田口という阿呆と何も知らない学生馬鹿のお前らは本当に呑気でええなw無知無知ポークだから恥の書き捨てかもしれんが根本を理解してないから同情とかしだすんだよ。自ら文系馬鹿でそのままでは社会に出てはイケない阿呆だって自覚しろよ。
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 18:51▼返信
>>31
誤送金を持ち逃げしたいという動機を掻き立てた
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 18:51▼返信
川越みたいに、返す根拠ないから余分に徴収した1万返さないよーとかいうのと比べたら随分マシやんね。キレてる奴はそんなに貧乏なの?
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 18:51▼返信
巻き込まれたも何も返せば何も巻き込まれなかったし迷惑もかからなかったろ

2000円だからどうこうも、舐めてるもねえよ
馬鹿じゃねえの
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 18:51▼返信
振り込みミスった町役場の人間たちが一番悪いのに


必死に論点ずらししてるクズがいて笑える
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 18:51▼返信
すずきー?記事かぶらせたらまた殺害予告されるぞー?
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 18:52▼返信
これはナイスあおり
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 18:52▼返信
>>26
その前に何度も、誤送金の返還のお願いしてて、それを田口が無視してたからこうなっただけなんだがね。
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 18:52▼返信
挑発行為だろコレwww
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 18:52▼返信
使い込んだのは犯罪だし、知ってて使わないでって言われているのに使ったのは道徳的にもアウトやろ

むしろ2000円もくれようとしてくれてありがとうだと思うぞ
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 18:52▼返信
お詫びでこれで飯食えはないだろw
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 18:52▼返信
だからなんだというのだ
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 18:53▼返信
2000円渡そうとしたってこれどっから出費した金?
勝手に振り込んどいて出会った初日に「このままじゃ犯罪者ですよ」とか言ったり

これ、田口じゃなくてもキレていいやつでは
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 18:53▼返信
振り込みミスった町役場の人間たちが一番悪いのに


必死に論点ずらししてるクズがいて笑える 2000円とかバカか、小学生じゃあるまいし
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 18:53▼返信
生き恥ですね
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 18:53▼返信
>>39
返金っていう無用な手間取らせてる時点で迷惑かかってるだろw
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 18:53▼返信
>>40
ミスは悪じゃねえよ。
使い込みは悪だけど。
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 18:53▼返信
はよ外国実習生14人からも140万回収して改善策ねろよ。他にも9億も取られてるんだぞ公務員さんよ!
教育や管理体制がずさんだから新人がミスって4630万したり、日本国籍でもない14人の実習生に140万いったり、1000回以上も申請した詐欺師に9.6億も取られるだよ。
軍隊で同レベルのミスしたら軍法会議無期懲役だぞw
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 18:53▼返信
2000円だから舐めてるって田口の身になってキレてるやつガチでやばいでしょ

はちまバイトも犯罪者の才能あるでww
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 18:54▼返信
端金とか言ってないでその2000円さえ受け取ってれば犯罪者にならずに済んだのに
刑法で懲役くらった後はカジノ業者から違法取り立てなんでもありのキツーい取り立てが待ってるぞ
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 18:54▼返信
どうせ今年あと7ヶ月あるからその間に、また数十万、数百万、数千万、数億とかを間違って送金したり、詐欺師に騙されて振り込むんだろうな。今度は10億以上かもな
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 18:54▼返信
>>49
一番悪いのは使い込みした田口。犯罪だし。
ミスは悪じゃないぞ。誰でもするからな。
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 18:55▼返信
2000円渡すのはどうかとは思うが、詐欺犯罪者に同情の余地なし。
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 18:55▼返信
>>37
こんなことを犯罪の動機にしてしまうのは犯人本人の問題
またもな人ならこんなことで犯罪に走らない
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 18:55▼返信
収賄じゃね?
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 18:55▼返信
>>39
誤返金された時点で巻き込まれてるぞ
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 18:55▼返信
>>52
怒らないで聞いて欲しいんだけど

就職して一度でも働いた事ある?ねぇ?
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 18:55▼返信
元々パクる気満々だったってことやん
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 18:55▼返信
切れる意味がわからんが
そもそも自分の金でもない誤振込みなんだし
返したらそれで終わりで別に何の損もないだろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 18:56▼返信
100%役場側のミスで銀行まで片道2時間、組み戻しの面倒な手続きもあるんだから
せめて半日分の労働報酬くらいは出せよと思う
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 18:56▼返信
2000円ってか謝罪に現金はなめてるだろw
10万くらい包むならまだしも
だったら2000円分の菓子折りでも持っていくべき
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 18:56▼返信
このお金ってもしかして裏金だったとか言わないよね?
手順からしておかしいから大っぴらに出来ない金だったのかなと考えた
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 18:56▼返信
情報が遅すぎ。それに2000円持って訪ねて来られる前にすでに使い込んでたからこのことが神経を逆撫でしたとかってのも誤り。
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 18:56▼返信
公務員って勉強さえ出来ていれば馬鹿でも悪人でもなれるからな。
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 18:56▼返信
え、何?今度は公務員への苦情に切り替えた?
こいつの方には落ち度は一つも無かったと言えるの?
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 18:56▼返信
何人かでスーツ着て菓子折り持って頭下げに行ってお願いするのが筋やろ
まぁかと言って使い込むのも論外だけどな
当てつけの気持ちは分かる
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 18:56▼返信
責任者だったらもっと豪華なメシでもタカれると思ったんか、このクズは
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 18:57▼返信
>>62
それは一度もミスしたことない人間が言うべきでは?社会人じゃないの?w
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 18:57▼返信
田舎なめたらアカンぜよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 18:57▼返信
言うて日本一有名な馬鹿になへてよかったやん
これも横領するほど怒らねーよ真人間なら
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 18:57▼返信
>>65
それでも4630万円使い込んでいい理由にはならない
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 18:57▼返信
情報出てくれば出てくるほど役所が悪いってわかんだね
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 18:58▼返信
>>64
休日に4時間かけて組み戻しやってねw別に何の損もないっしょw
って言われて快く頷くの?
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 18:58▼返信
情報が遅いよ、一週間前くらいにYahooニュース出てたぞ…
それに2000円持って訪ねて来られる前にすでに金は使い込んでたから、このことが神経を逆撫でして…っていうのも誤り。
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 18:58▼返信
振り込みミスった町役場の人間たちが一番悪いのに


必死に論点ずらししてるクズがいて笑える 


町役場の人「2000円やっからよw銀行いくぞオラ!!」 誰だってブチ切れるわな・・
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 18:58▼返信
マジな話精神的苦痛を受けたって事で行政売ったれば幾らか取れるだろ
罪とは別で是非やったほしい応援するぜ
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 18:58▼返信
お詫びだとしても2千円ぽっちでナメすぎだよなぁ
持ち逃げしたとはいえ元は役所のミスなわけで
そのせいで人生大幅に狂ったわけだろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 18:58▼返信
非課税のゴミが何言ってんだ?お前の時給100円もないだろゴミ
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 18:59▼返信
>>59
だからまともじゃない人の扱いが下手なんだよ
人格批判したってトラブル回避出来るわけじゃないからな
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 18:59▼返信
2000円は煽り云々じゃなくて、個人って体とはいえ役所の人間がちょうど昼時だから食事代渡すって方がよっぽど問題
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 18:59▼返信
4630万円なら受け取るけど2000円は受け取らないの?
いくらから受けとるの?w
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 18:59▼返信
まあおかしいやつでもなきゃ
町の中心にいっても何もない町の
更に過疎った山の中住まないわなw
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 18:59▼返信
>>76
4630万使い込んでいいとか一言も言ってないが
何と戦ってるの?
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 18:59▼返信
相手は住民税非課税の社会的弱者って分かってるからな
2000円で飛びつくと思ったんだろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:00▼返信
勝手に振り込んどいてギャーギャー騒いで
金返せと連れ出して美味いもん食えと2000円渡されたらキレる
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:00▼返信
昭和を生きた役人なんてこんなもんやぞ
年金機構のやつなんてこれと同じレベルなのに偉そうだし
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:00▼返信
2000円札だったらありだな
レアだし
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:00▼返信
中途半端に安いな
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:00▼返信
これ天然なら相当だな
煽り性能マックス
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:00▼返信
他人のミスに振り回された挙げ句ミスした側から小馬鹿にされたら腹立つわ
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:00▼返信
※71
最初に田口へ来た連絡は、間違って4630万振り込んだので、銀行行って間違いの手続きして市へ返金してください。銀行は平日しかやってないので、有給使って会社休んで銀行へご自分で説明して作業を行ってやってください。これでブチギレて最初返さないと言ったんだよな。謝罪一度もしないで。
そりゃ返す義務分かっていてもこんな糞生意気な態度はキレるわ。誰でも意地でも返す気無くす。
有給もタダじゃないし、それだけ務めてる会社に迷惑からるのに、有給使って自分で銀行へ行ってさっさとやれって感じで言ってくるんだろ。偉そうな態度した公務員がwww
海外なら殴られてるわw
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:00▼返信
あーそれか
そりゃキレるわな、当たり前
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:00▼返信
いいねが全くついてないキチガイのツイートもってきて印象操作すんなよアホの記者はw
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:00▼返信
>>80
いくらだったらいいの?w
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:00▼返信
詫びで2000円?普通に殴られても良いぐらいの舐めっぷりだろ
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:01▼返信
横領しようとした田口が最も悪いのは間違いないよ
だけど役場側のこの行為もありえない
自分達のミスのせいで他人に迷惑かけて労力と時間を使わせるのに二千円てwww
今すぐにでも銀行へ行って手続きしてくれ、なのにか?
5万くらい包んで菓子折り持って、頭も下げるべきだと思うけどな
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:01▼返信
返さなかったこいつが一番のカスなのは言うまでもない
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:01▼返信
貧乏過ぎてパクっちゃったんだろうし、せめて2000円で美味いもの食いな!って意味だよな
実際そうだし受け取りなよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:01▼返信
2000円渡そうとされて腹が立ったから
4630万使ってやりましたって?
そんな言い分通ると思う?w
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:02▼返信
これ最初から諭吉包んで申し訳ございませんでしたってきっちり頭下げときゃ
ここまで大事にならなかったんじゃないのか
こんな金に困ってるやつなんか数十万で黙るだろ。2000円は小学生相手かという気分になるが
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:02▼返信
今になって謝罪したの?
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:02▼返信
せめて20万か200万ぐらいは渡せよ、2000円じゃこのご時世だと一瞬で溶けるだろうが
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:02▼返信
逮捕に発展してから田口に謝罪したって噂あるが、ガチならクソだな市役所
普通最初だろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:03▼返信
往復4時間+手続きで計5時間くらいかかるとして
休日労働で時給400円かぁ
もちろん役場の皆さんも時給400円程度で働いてらっしゃるんですよね?
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:03▼返信
田舎って嫌だわあ
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:03▼返信
落とし物と同じようなことなんだから
常識のある人なら1割で示談に持っていこうとすると思う
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:03▼返信
全額使っちまえば良かったのに。
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:03▼返信
※106
一度も謝ってないの気付いて、あとでマスコミネタの対策として今謝った方がいいと思ったから。
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:03▼返信
と言うか、これは法的に賄賂にあたるのでアウト
取調室でカツ丼が出せないのと一緒
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:04▼返信



ハナから4630万返す気無かったからはした金受け取らなかったんだろw


116.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:04▼返信
>>90
いくらだったらいいの?w
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:04▼返信
>>69
田舎の役場はコネ有利
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:04▼返信
コメントしてる俺にも同じような誤送金したら同じ対応したんだろうな間違いなく
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:04▼返信
こいつ意味わからんな島根に近いくらいの日本海側の僻地なのに
なんでUFJの宇部支店の瀬戸内海まで口座作りに行ってるのwwwwwwwwwwwwwww
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:04▼返信
>>96
犯罪者予備軍は黙ってろ
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:05▼返信
どいつもこいつも捻くれすぎでしょ
今どきの若者が菓子折りなんて喜ばないだろうし現金のほうがいいだろ
そもそも誤振込されたぐらいでお詫びまでしてもらえるだけで充分だろ
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:05▼返信
国民舐めてる公務員多いからな
自分らは選ばれたって感じでいるし
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:05▼返信
>>116
10万
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:05▼返信
>>80
ミスと犯罪の違いもわからないクズ発見
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:06▼返信
>>123
貧乏人さん…w
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:06▼返信
>>77
情報が出れば出るほど田口が悪いって結果しかでてこないよね
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:06▼返信
>>77
情報が出れば出るほど田口が悪いって結果しかでてこないよねw
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:07▼返信
田口がYoutuberになったら応援するよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:07▼返信
>>125
なら100万でも1000万でもいいぞ
こういうのは誠意が伝わらないと意味がない
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:07▼返信
※116
横から
俺だったら1円いらんわ。最初に謝罪しなかった理由を問いたださせてもう一度謝らせる。
そして、二度と同じようなミスを他の人にもしないという書面を県や市に書かせる。
しばらくしてから、役場で対応策や改善方法を説明してもらう。
それすらしてないなら、また起こすぞってマスコミに言う。
「また起きますって」
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:07▼返信
>>82
人生狂ったのは自分のせい
自分の金じゃないってわかってるのに大金に手をつけてる時点で一般常識欠落してる
今回の件がなくてもどこかのタイミングで横領事件起こしてるわ
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:08▼返信
振り込みミスった役所の人間たちが一番悪いのに

これで役所を擁護してるやつって相当頭悪いんだろな 2000円とかバカじゃねーの
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:08▼返信
2000円はないわー

自分なら5万円を渡して土下座くらいはやるぞ(`・ω・´)
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:08▼返信
2000円渡せば返してくれると思ったのか?
この町も相当なアホだな

俺も同じ立場なら受け取らないし逆に困らせてやろうとか思う気持ちもわかってしまうわ
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:08▼返信
まあ、これは怒るのも無理ないなwwwwwww

だからといって使い込んだ事を擁護はしないけどw
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:09▼返信
4630万円に2000円って
桜木花道がバッシュに払った小銭より比率低いな
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:09▼返信
>>71
善良な一般市民には理解できない感覚なんで
犯罪者予備軍だって自覚してくださいね
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:09▼返信
2000円もあれば大概何でも食えるだろjkw
なぁお前らw
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:09▼返信
※96
文春だったかわすれたけど俺も読んだ
大人になっても謝れない人は公務員になったらいけない
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:09▼返信
相手が異常者極まりなかったのは不運だったが、まぁそれに至る経緯がなぁ
人間、自分の金じゃなかったら大金でもテキトーなことしてしまうねんなって、社会人になってよく分かった事だわ
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:09▼返信
>>96
そもそも振り込まれたあたりから使い込んでるから、そもそも返す気なかっただけだろ。
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:10▼返信
ファミレスに行くのも心許ない金額だな
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:10▼返信
>>137
善良な一般市民は働いてるから
これがまともな社会人の対応じゃないってわかるで
お前の会社はやらかしたときに少額の現金もって謝りに行くんか?
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:10▼返信
10万やったらおとなしく返してくれたかもしれん
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:10▼返信
※113
そうかもな
学校でも謝ってないからあとで謝ってチャラにすることあるし
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:10▼返信
返金の手数料を考えても2000円じゃ足りない
最低でも万は超えないとな
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:10▼返信
二千円!?

バカにしてんか?
てめーらのせいなのに
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:11▼返信
煽りよるわw
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:11▼返信
あ、ほや
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:11▼返信
>>134
犯罪者ですか?🤭🤭🤭
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:11▼返信
>>134
返してもらうも何も返して当然だからな
面倒事に巻き込んですまんなって程度の物だろ
返さないなんて発想が出る時点で頭おかしいんだよ普通は
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:11▼返信
>>120
覚えたての犯罪者予備軍って言いたいだけの君ずっとこの話題で粘着してるね
働いたら?
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:12▼返信
※71
冤罪で逮捕された被害者の半数は、警察が一度謝罪きたらそれからほぼ二度目も連絡も来ないと言ってるからね。
一回謝ればいいって感じは公務員なら一緒なのかも。
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:12▼返信
>>132
ミスと犯罪の違いもわからないクズは黙ってろ犯罪者予備軍
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:12▼返信
この程度でキレるとかあり得なくね?w
最初から騙し取るつもりでキレたフリしてるだけw
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:12▼返信
>>138
なんでもは無理
昨今の物価や値上げを舐めてます?
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:12▼返信
>>120
自ポチ乙です
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:13▼返信
※152
子供に関わるな、同じコメント貼り付けたりしている小中学生だろうから
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:13▼返信
>>152
個人攻撃?w
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:14▼返信
>>143
田口さん働いてないんすよ
菓子折りと現金どっちが喜ぶでしょうね
そもそも菓子折りなら怒らなかったとか本気で言ってんなら思考停止もいいとこ
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:14▼返信
つーかこれ以前にも
役人に似たような事されたのかもな
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:14▼返信
※158
親が公務員かもなw
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:15▼返信
頭田口多すぎ
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:15▼返信
>>150
自ポチご苦労w
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:15▼返信
こういうのは端金でいいんだよ
金額上げると図になって額釣り上げたり悪用して大金騙し取ったりするやつ出てくるから
9億騙し取って海外逃亡したやつみたいにな
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:16▼返信
絶対に返さないといけないお金なのだから、(自分のお金ではないのだから)、素直に返せば良いだけ
 
誤振込みと知っていて、2週間くらいかけて金を移すことをしてたのだから、どんな言い訳も通じない、 自分の金にしようとしてたのだから
 
>「個人が善意で2000円ほど渡しただけ。ちょうど昼飯時だったので『ちょっとこれでご飯でも食べてね』っていう気持ちで渡そうとしたみたい」
 
もしかしたら、その事実はあったかも知れないが、田舎の人間の普通の好意と考えてもおかしくない、よほど金に汚い人間でなければ、誤振込みの事実をちゃんと理解しゴタゴタ揉めることもなかったはず
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:17▼返信
>>134
逮捕されるだけなんですが
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:17▼返信
2000円渡す前に、大変ご迷惑を言うけどねw前にまだ謝罪してないという話あったが1ヶ月してから謝罪か
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:17▼返信
2000円じゃ全然足りないほど迷惑なことなん?誤振り込みって
間違って振り込んだので回収しますね で終わりじゃないん?
こっちが何か面倒な作業しないといけないの?
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:17▼返信
田舎者だから常識ないんよ。登場人物全員がやばい奴
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:17▼返信
>>169
いけないの
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:18▼返信


なんでキレるの?   ただ返せばいいだけなのに 犯罪者予備軍だらけやん
 
 
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:18▼返信
>>160
だったら田口の言う通り、責任者が寿司でも奢ってやればいい
田口本人がこうすれば喜ぶと呈示してるんだから
現金のほうがいいんじゃないかとか外野が考えるまでもない
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:18▼返信
>>170
長州ですから
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:18▼返信
正解がないからシャーナイw
あのカスは200万渡しても全額使う気だろうしwしかし2000円とか消防扱いかよwwww
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:19▼返信
>>152
何十年も前からある言葉につっかかる時点で…
もしかして最近覚えたの?つうか言われて初めて知っちゃった系?
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:19▼返信
いまどき2000円じゃウーバーも頼めねえよ
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:19▼返信
>>1
舐められたら4600万円を盗んでよし!これがツイッタラーの意見です!
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:19▼返信
俺たちも同じように間違って振り込まれると、初っ端から謝らないでさっさと金返せ逮捕するぞって言われるのかねw
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:19▼返信
※156
最近の値下げならPS5の買取価格が記憶に新しいがw
お前らにとってはそれ以外で必要な情報なんぞないだろw
値上げなんて主婦が困ってるだけでお前ら関係ないしw
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:19▼返信
アポ取って菓子折りくらい持ってけよ
その上で日当分くらいの拘束費を迷惑料として出せ
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:20▼返信
えっ2000円でも嬉しいけどな
もらえるだけマシ
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:20▼返信
いいか悪いかで言えば当然悪いけど、それは金額の問題じゃなくてだな…2千円とかナメてるってどんな思考だよ
しかもこれ銀行前でごねてからの帰りの時の話しだろ
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:21▼返信
>>129
そういうアホだから2000円で済まそうと思うんですよ
んで勝手に使い込んで逮捕されてお金が戻ってくるw
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:21▼返信
※177
どんだけ田舎なんだよ…w
つか田舎なのにウーバー頼むなよw
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:22▼返信
つーかその2000円
トラップだったりするのよな
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:22▼返信
2000円はアカンやろ2000円はw
子供の小遣いにもならんでwww
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:22▼返信
これで田口の弁護士は勝負に出れる大きめの数字のカードを手に入れたな
この件を賄賂と仮定して刑事告訴すれば、最後っ屁で該当職員ごと巻き添えに出来る
おまけで逮捕される前に個人名と住所を出した件で、個人情報保護法違反で町長も巻き添えに出来るし、実はこの件では容疑者側が結構良いカードを揃えてるんだよなー
回収できていない残金も残り少ないし、これ、もしかして示談で不起訴になるんじゃ……
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:23▼返信
そりゃ田口君もキレるはw
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:23▼返信
相手のミスにつけ込んで、なんとか金をふんだくろうと考える
なんか隣の国の連中みたいな奴が多いな 
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:23▼返信
>>4
それな
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:24▼返信
>>2
元々はお前が金を使わなかったらこうはならなかったのにふざけているのかコイツ
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:24▼返信
落とし物でも最低でも100分の5以上100分の20だとしてるんだからそれに準ずるぐらいの請求はされても文句言えんよ
ましてやミスで起こったことなんだからね
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:25▼返信
>>78
正直くっっっっそめんどくせええええええええ
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:25▼返信
>>5
加害者のくせに完全に被害者と勘違いしているしな
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:25▼返信
小学校の時、国語の先生が授業中ある言葉を教える時にした昔話なんだが
市役所で何かを申請したのに係が間違って別の人として受理したってそんな連絡を聞いて翌日の学校を午後だけ休んで伺ったら、謝罪もされないままこの書類を最初から書き直して受付に行って申請してください。今度は、間違えないようしてくださいねにって説教みたいに言われた。
その言葉が「はらわた煮えくり返った」ってw
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:25▼返信
>>6
逆に慰謝料を取って良い
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:25▼返信
つーかそんなもん勝手に渡したらアウトだろ
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:25▼返信
>>7
正にそれ
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:25▼返信
担当者が2000円で飯食えといってくる
→誠意があるなら責任者がこい、飯はそいつが奢れ

この流れだけだと田口のほうがまともやな
もっと金要求してるとかならまだしも
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:25▼返信
>>173
別に接待じゃないんだからそこまでする必要ないだろ
2000円で寿司食いにいけばいいだけの話
菓子折りなら怒らなかったの証明になってない
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:25▼返信
>>179
当たり前だろ
返さない時点で逮捕されるから
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:26▼返信
>>189
運転中割り込みされキレても、煽ったら捕まる

今のご時世はその無謀運転を粛々とアップして社会的に滅するのが賢いやり方
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:26▼返信
やっぱり組戻しにも報労金を設けるべきだな
素直に従おうとした田口さんを端金でコケにするなんて許せん
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:28▼返信
他人のミスで有給使う羽目になっても怒らない奴は、我慢強いとか優しい奴とかじゃないな
職場で他人のミスを任されてることが多くて慣れてる奴なのか、いじめられて宿題をさせられたり登下校でカバンを持たされていて反論する気もない奴ぐらいだよ
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:29▼返信
>>203
パチ◯コで有り金スッてしまう単純で純粋な田口君を貴様の様な穢れきった小賢しいおっさんと一緒にするな!
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:29▼返信
ネットって本当底辺しかいねえよな ライバー声優に無職に働けっていわれてブチギレるゴキブ李マジできしょいな なんで生きてるんだ?ゲームとネットも無職にオワコンにされたよな
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:29▼返信
>>193
へー拾得物の一部ネコババしたあとでももらえるんだ?
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:30▼返信
そりゃ怒るだろ、ふざけてんのか?
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:30▼返信
※202
ダイヤモンドは砕けない
岸辺露伴は動かない
吉良吉影は静かに暮らしたい
ドイツ軍人はうろたえない
公務員は謝らない now!
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:32▼返信
振り込みミスった役所の人間たちが一番悪いのに

これで役所を擁護してるやつって相当頭悪いんだろな 2000円とかバカじゃねーの
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:32▼返信
ひと月たってから謝りにきたのか?子供より遅いぞw
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:33▼返信
>>132
その2000円もまた罠なんだよな
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:34▼返信
収賄罪に当たる可能性が高いからアウト
受け取ってたら公務員が終わってたなw
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:34▼返信
確かにきちんと日当を出すべきだよ
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:34▼返信
底辺ゴキブ李やべえ 全額使ったと虚偽の申告してる時点で詐欺罪確定してるし、重加算税も確定したる 元々非課税の時点で人権ないし、その辺で包丁振り回す最後を見せてくれよ
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:34▼返信
>>211
その端金も罠なんだが
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:34▼返信
パチ◯コで有り金スッて口座残高665円しかない青年に4630万円ぶらつかせて尚かつ2000円で飯食えよwって煽るとか人間のするこっちゃねぇな…悪魔かよ?
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:35▼返信
一番謝ってお金上げないといけないのは、4630万を間違ってしまった新人君だろ。
新人君は今年になってから勤めはじめて、入ってすぐに引き継ぎや指導されないまま係に命じられて、仕事を頑張ってしたら1週間後に4630万を謝って送ったんだよ。
一番悪いのは、人事と上司、引き継ぎをしない前任者だろ。
ちゃんとその新人に土下座したのか?
本人ストレスマッハで飯が通らないってよ
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:35▼返信
※210
当然だろ
政治家と公務員は間違いを認めたら追求され責任を取らされるから認めないんだよ
犯罪者の次にしぶといぞ
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:36▼返信
絵に描いた餅に全てを壊された男
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:36▼返信
反論してるやつってアホか?
なんで金渡さなきゃならんの?
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:36▼返信
※214
国家権力使えれば揉み消せる
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:37▼返信
そりゃ田口君キレて当然だわ
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:37▼返信
>>221
餅怖ぇぇぇぇ((( ;゚Д゚)))
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:38▼返信
底辺ゴキブ李やべえ 底辺のゴミを甘やかすからこうなる 税金納めてないゴキブ李に給付金なんて要らん さっさと安楽死させるのが正 社会にとって害悪しかない
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:38▼返信
>>218
こいつの口座の残高なんて知ってるわけねえだろキチガイ
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:38▼返信
>>201
要は社会通念上の問題やぞ
下っ端が謝りに来るのも意味わからんし2000円も意味わからん
菓子が好きとか関係ない、普通はこういうときは役職者が菓子等を持っていくもの
葬式には喪服で行くのと一緒
型から外れた行為するならよほど相手の望むとおりにしないと火に油なのは当たり前
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:39▼返信
※222
返して貰わないといけない理由はモラルや法律はあえて外していうと、2つ
1つ税金でそのまま返さないでいいとなると他の国民がキレてるし、最悪田口を特定されて事件になるかもしれないから
2つここで返金回収しない前例作ったらミスのたびに金が減って、役場とグルになるわざとミス送金事件が出来るかもしれないから
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:39▼返信
山口県という、ど田舎自体に突っ込む人
いないのですか?

なぜ何時間もかけて本局いかないといけないんだよ
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:39▼返信
どうあがいても、犯罪だって
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:41▼返信
酷い話だ、それを日本全国の人が歪んだ正義感の正論棒でぶっ叩いていたなんて本当に酷い話だ、花さんの悲劇から何も学んでいないじゃないか!!
卒アルまで晒されて…マスゴミと役場の人間の卒アルも喧嘩両成敗で晒すべきだ
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:41▼返信
知り合いだったから同情して飯でも奢ろうとしただけでしょ
ほっといたれよ
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:41▼返信
借金の多さにひよって急にマネロンしてた金を返したのがな 最後まで借金を返していく姿勢を貫いてたら犯罪者ゴキブ李も少しは話聞いてもらえたんじゃない? まあ残り300万返してないし、虚偽申告で重罪確定してるからどっちにしても詰んでるんだけど
底辺ゴキブ李早く自殺してほしい
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:42▼返信
>>181
ホンマそれぐらい人間として当然やろ
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:42▼返信
2000円受け取って口座の返金手続きしてれば穏便に済んだものを
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:42▼返信
>>224
頭悪いやつなら切れるわな
一般人なら素直に従う
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:43▼返信
やっぱり田口は悪くなかったな
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:43▼返信
見た目で勘違いしてたけど案外マトモだな。
その2000円をネタに一生涯ゆすり続けられるだろうに。
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:43▼返信
田口さん可哀想…😢
悪いのは役所なのに…
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:44▼返信
>>236
馬鹿にされてその金受けとれって鬼か?
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:45▼返信
ギャルブル狂いを直そうと真面目にホムセンで働いていただけの青年の良心を弄びやがって!!
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:46▼返信
>>241
そこで何でバカにされてると思うんだ?
説明してくれ
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:46▼返信
>>237
ほらまたそうやってすぐに煽ろうとする!!邪悪な大人は嫌いだ!!
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:47▼返信
>>243
ん?自分で考えろよ
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:47▼返信
※133
土下座強要するクズの仲間かよ
結構おるんだな
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:47▼返信
朝から晩まではちま張り付いてるニートの逆張りキチガイが湧いてるな
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:48▼返信
※247
朝から晩まで監視してるとか本当に暇だなお前も
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:49▼返信
>>245
そうかw
一般的なまともな考えじゃねえんだから
説明できないんだろ
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:49▼返信
残高665円で2000円を端金と思う時点でこいつ使い込む気満々だったろ
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:49▼返信
 
まさに、 貧すれば鈍する
田口の予備軍が多くて笑うw
 
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:49▼返信
渡さないで淡々とやった方がマシだわ
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:50▼返信
>>248
はい逆張り構ってちゃんニート釣れました
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:51▼返信
>>195
使い込む前の話なら、むしろ誤送金の対応で仕事の時間中に銀行連れてかれたりしてんだし被害者だろ…後に加害者になったがそれはまた別の話で迷惑かけといて端金を上から目線で渡そうとしたのは普通にヒドイだろw
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:51▼返信
町の担当者よ詫びるのはご送金の金を負担する国民だ・・ボケ!!
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:51▼返信
>>249
説明されなきゃ理解出来ないとか自分で言ってて恥ずかしくないの?
なんでも聞けば教えてもらえるとか甘えるなよ
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:53▼返信
※253
24h営業の釣り堀の監視頑張れよwww
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:54▼返信
貧民街で貧乏人たちに向かって小銭ばら撒いている感覚なんだな
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:55▼返信
「2000円で美味しい物でも食べて」って煽りにしか聞こえんわなw
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:55▼返信


2000円渡されて不快な気分になったので4600万盗みました

261.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:57▼返信
つまり煽りカスに煽られちゃった訳だな田口君は
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:57▼返信
>>178
まず田口がゴネたりふざけた言動してたからこの対応って可能性があり過ぎてな…
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:57▼返信
>>73
ミスは仕方ないとしてリカバーひどすぎじゃない?って話だと思うんだが…
┐( ̄ヘ ̄)┌
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:58▼返信
4600万パクらなきゃ田口くん可哀想になったけど
盗んだ時点で同情の余地なんてないなぁw
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:58▼返信
ほれこれでメシでもくって来いよクソ乞食がw

つ∥2000円∥
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:58▼返信
役所の人間って金を取り立てる時のフットワークの速さは何なの?還付金は時間が掛かるのに税金の支払い書を郵送してくれって言ったら直ぐ来るしwww当たり前なんだろうけどあからさま過ぎてなんだかなぁ~って思いましてw
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:58▼返信
こいつも当然悪いんだがそもそも誤入金がなければこんなことにはなりえなかった
ある種人生を狂わせられてるのに
馬鹿にしてんのか
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:59▼返信
※259
ちょっとこれでご飯でも食べてねが煽りに聞こえるって相当底辺だなw
顔見知りだったって言うし
 
感覚がずれてる
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:59▼返信
貧乏人の目の前にある日突然4600万は
リハビリ中の田代や槇原に覚醒剤渡すのと全く同じ

町の職員も酷な事したもんだな
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 19:59▼返信
>>267
自分で狂わせた定期
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:00▼返信
なんて性格悪いんだ酷ぇ…
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:01▼返信
>>267
素直に返せばこんなことにならなかったな
コイツカジノで使ってたのは事実だし
戻ったのは建て替えられた金だぞ
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:01▼返信
拾えよw

∥2000円∥

これでパチ◯コ負けて来いw
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:01▼返信
ムショの臭い飯食ってんだから2000円で美味い飯でも食ってたほうがよかったなw
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:03▼返信
>>269
貧乏人×
基地外◯
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:03▼返信
4630万円振り込んで迷惑掛けてる側の態度じゃねぇな、田口さんがキレるのも無理無いぜ
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:04▼返信
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:04▼返信
>>275
あーあ、侮辱してしまったな…
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:05▼返信
立て替えたお金なら
ムショから出ても怖い所に田口くんは目をつけられちゃったわけだね
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:06▼返信
田口くんは刑務所に入ってたほうが安全だな
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:06▼返信
>>255
お前もそんなに税金払ってないんだから
そんなに偉そうにしなくても…
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:06▼返信
田口くんは刑務所に入ってたほうが安全だな
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:07▼返信
顔も名前も知れ渡り働けねえなざまあwww
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:09▼返信
>>18
お前が仕事した事ないのは分かった
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:09▼返信
何でキレるんだよ
返すのが当たり前だし、その上2000円もらえるならいいじゃんw
損してないのにキレんなや
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:10▼返信
※279
ネットカジノは日本で違法だし立て替えたんだろう
まあ今後忘れ去られた頃にこいつの不審死とかあるかも
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:12▼返信
>>88
田口を正論棒で撲◯するまで歪んだ正義感が収まらないんだ
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:13▼返信



受け取ったら金を返さないといけないと思ったから断ったんやろなぁw


289.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:13▼返信
>>285
ギャンブル依存症じゃなかったら普通に返してたと思う
田口は病気だよ
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:15▼返信
2千円は舐めまくってるなwww
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:15▼返信
>>289
病人をいたわれ!
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:18▼返信
誤送金した職員の方も相応の罰受けないとダメだろ
このまま何事も無かったかのように働けるとか何かおかしい
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:18▼返信
田口「100万ぐらいくれないかな?」
職員「これで飯でも食えよw(2000円)」
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:19▼返信
>>262
最初っから返せばな
それでも2000円だったかもしれんけどw
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:21▼返信
菓子折りだろ普通。
人を小馬鹿にするのもいい加減にしろ。そりゃあ切れるわ。
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:21▼返信
>>227
パチ◯コで有り金スッてることで地元では有名な田口さんの口座に金があるなんて知人が思う訳ないだろ?
キチガイみたいな絡み方すんなよ
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:22▼返信
やらかしで若者の人生潰しといて、2000万円は最低でもやれよ
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:24▼返信
ケツポケに突っ込んだ二つ折り財布から面倒っ臭そうにシワシワの札取り出して「ホレこれでメシでも食って来い」言われたらちょっとくるものがあるね
299.投稿日:2022年05月31日 20:26▼返信
このコメントは削除されました。
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:26▼返信
阿武町って社会のアホ馬鹿カスの集まりな街だな。
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:27▼返信
※299
底辺が喋った…!?
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:28▼返信
※300
まぁ限界集落で空き家にDQNを召喚してたぐらいやしな
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:33▼返信
何の意地か知らんが後で貰わなかった事後悔すんだろ
有難くもらっとけ
名前も全国に知られて雇ってくれる所も少なくなるだように
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:33▼返信
全財産の約3倍もの小遣いもらえるんだから十分だろう田口にとったら
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:34▼返信
渡さなくても切れてたのに何を言ってるんだか
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:34▼返信
>>304
持ってくれよオラの口座…!!!
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:36▼返信
2000円分の菓子折りにしとけばいいのに
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:36▼返信
財布から取り出した現金2000円渡すってどう考えてもナメてるだろw
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:37▼返信
そりゃ受け取らないのが正しい
賄賂になるし田口さんが正しい
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:39▼返信
>>73
事務業務においてミスは罪だからこそ
罰として町長他7人が減給等処分
正確には町役場の人たちは悪ではなく罪
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:39▼返信
渡さなかったらもっと切れてただろうけどなw
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:41▼返信
>>57
悪意がなくても確認不足で他人に迷惑を掛けるのは罪
罪は裁かれる
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:42▼返信
※297
いや、ネットカジノ金使って何言ってやがる
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:42▼返信
公務員は金について扱い酷いな
今年、国民全員がそう理解したな
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:43▼返信
>>69
主語が大きいのよ
霞ヶ関の国家公務員とクソ田舎の役場とでは大違い
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:44▼返信
どこも役人はレベル低い人多いな
周りと一緒に腐るんだろうな
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:44▼返信
>>10
そりゃ別に交換じゃないからな
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:45▼返信
迷惑料としては妥当な金額だね
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:46▼返信
4630万見た後に、2000円で美味しいものをって言われてキレない人間なんて2割くらいだろ
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:46▼返信
>>267
お金も戻ったことだし
結果論的には捨て身で世直ししてくれた
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:46▼返信
要は阿武町ってところは役人貴族と貧困層しかいないってことでしょ
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:46▼返信
>>3
実際馬鹿じゃねえか
事実指摘罪か?
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:48▼返信
※57
そうですね。私は前の職場を辞めて転職しましたが。以前、地方として勤めてた時、何度か間違って送金したことあります。説教は、何度か受けましたが、同僚や他の部署の方も似たようなことがあるらしく、対応マニュアル通りやれば特に問題なく解決出来ます。今回は、マスコミに露呈して明るみになったので、仕方ありませんが、内々に処理すれば特に罰則はありません。
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:48▼返信
>>40
一番悪いのは使い込んだ馬鹿、で結論出てるんだよなあ
325.ネロ投稿日:2022年05月31日 20:49▼返信
俺の、足の爪の垢以下の男どもの情けないやり取りやな笑かっかっかっか笑笑うしか価値ねー

弱い男は、とことん弱いな笑かっかっかっかっかっか♪
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:49▼返信
>>254
2000円は妥当
そもそもこれは後付けの動機で最初から4600万盗むつもりだったろ
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:49▼返信
※315
自粛規制してたのに飲みに行ったり、フウゾク行ってたのがバレてニュースになった霞が関の問題児たちw
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:49▼返信
>>312
具体的に何罪になるか教えて
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:50▼返信
ミスを2000円でもみ消そうとしたのか…
どうせ市の予算とかじゃなくて自腹なんだろうなぁ
利権にしか回さないから
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:51▼返信
>>51
迷惑かけられたらかけ返して良いの?
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:52▼返信
※2腹減ったろカツ丼でも食うか? 
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:52▼返信
>>40
金パクった田口が一番悪いのに

必死に論点ずらししてる田口がいて笑える
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:53▼返信
「あの田口が、最後の一人とは思えない。もし、誤送金が続けて行われるとしたら、あの田口の同類が、また、日本の何処かに現れて来るかも知れない」
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:53▼返信
※323
お前らみたいなのが、公務員になって仕事してるからミスして国民に迷惑かかるんだよ!
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:53▼返信
バカそうな顔してるもんな
ギャンブルから離れるために田舎に来たのに金に目がくらみ一生台無しにした間抜けw
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:54▼返信
>>46
2000円以上の飯しか食った事無いんか
どこのお坊ちゃんか知らんが、俗世間の事に関わらないでいただきたい
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:54▼返信
>>1
全部使った!!罪は償う!!逃走

こんなやつにカツ丼やるだけでもありがたいと思えないのか?
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:55▼返信
>>48
事実を言われたらキレるとか頭田口かよ
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:57▼返信
アホな役場やなぁ
今までも何かしらやらかしてそう
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:57▼返信
>>312
じゃあ悪意を持って金を横領した田口も罪ですね
罪は裁かれる
誤送金した関係者は減給という罰を受けた、次は君の番だぜ田口
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:57▼返信
両方ザマアだよなこれw
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:58▼返信
上級国民様、公務員様に逆らったら同じ日本人だろうと子供だろうと明るい未来はないかもしれないぞ
ロシアや中国みたいなことが出来ない訳じゃないんだからな
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:59▼返信
>>88
言ってない(口に出して無いだけ)
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 21:00▼返信
なんでいいねが低いツイ挙げてんでしょうね?
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 21:00▼返信
山口阿武町と中野副町長、市役所含めてもう全体的に無能で人間性がダメな町なんだろうな
今回の事件で偶然明るみになっただけでさ
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 21:00▼返信
>>297
返してたら潰れなかったんですけど(正論)
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 21:01▼返信
>>298
妄想してまで役所叩きたいのか
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 21:01▼返信
>>101
まともな謝罪ならそれだけで十分、菓子折りはまぁ誠意でアリなレベル
5万とか出る訳ないだろ、詫びに現金寄越せとか発想がクレーマーのそれじゃねえか
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 21:01▼返信
>>301
底辺が釣れた…!?
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 21:01▼返信
担当者とか本当にクズだな、それの上司系列も全員クビにしろよ
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 21:01▼返信
>>292
使ったやつが100悪い
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 21:03▼返信
公務員と上級国民は、何やっても許されるんだよ
日本全国の事件で無罪、証拠不十分、示談でいっぱい済んでるだよ
池袋は、目立ちすぎたから上級国民資格剥奪された
それまでは、制服組やSPが自宅で警護して証拠削除などの根回しが出来たが、あれ以来目立つ前に揉み消す。
慶応生の婦女暴行がいい例。
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 21:03▼返信
※351
原因作りだした奴が諸悪の根源なのに何ほざいてんだ
354.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 21:03▼返信
>>319
なんで?4630万は自分のもんになった訳ちゃうねんぞ?
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 21:03▼返信
大学入ったばかりだけど公務員になりますw
356.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 21:04▼返信
町長が手作りのケーキでも持っていけば良かったんだよ
心を込めて作ったケーキに田口が心を開いて返金、一件落着だったのに
357.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 21:04▼返信
こいつ、数百万円まだ返してないんでしょ?
358.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 21:07▼返信
公務員に少しでもなっていたら勝ち組確定!
その理由の1つは
「公的年金制度」
知らん奴は検索して説明読んだら羨ましがる。
359.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 21:08▼返信
クズに金を与えるな。
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 21:15▼返信
※359
金持ちだからクズにも偽善者にもなれるんだよw
クズなことしても金で隠蔽して善人のフリが出来るだよw
361.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 21:17▼返信
※350
振り込んだ担当者は新米で、今はストレスやらで抜けてる、前任者が戻ってきて再び業務しているよ
362.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 21:18▼返信
今は9億の方がインパクトデカ過ぎてどうでもいいと思えた
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 21:21▼返信
これはこれ。それはそれ。
たぐっちゃんは罪を償ってください。
やばそうな決済業者への債務もあるのかな?
所得税もちゃんと払おうな!
がんばれ!
364.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 21:23▼返信
犯罪者に情けをかけ犯罪者はそれを断る、日本人の美徳やなぁ
365.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 21:24▼返信
そりゃあ返す気なんてなかったんだから受け取るわけないだろ
366.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 21:26▼返信
そこは4630円やろ
367.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 21:32▼返信
容疑者は屑だけど役所の人間も偉そうだったんたろうなってのは分かる
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 21:35▼返信
若者でさらに余所者だから完全に舐めてる感だわな
普段ならまだしも、自分らが明らかに重大なミスを犯して
お願いに来てるんだからもうちょっと殊勝にしろよと
369.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 21:37▼返信
ごねてふざけた相手に2000円渡したと思ってるやつやばすぎ
370.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 21:41▼返信
『誤入金の詫び』としてはちと額が多いねw
371.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 21:42▼返信
人の金で不手際を起こした役場の人間は反省を微塵もしないんだな
372.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 21:44▼返信
※371
この記事から反省したのか否かを読み取れるの??
373.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 21:46▼返信
会社を辞めて逮捕されて、2000円で許して貰いたかったのかしら
374.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 21:46▼返信
役所に苦情電話毎日30件かかってくるらしいな
暇な年金世代なんだろけど何か意味あんのかね
375.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 21:53▼返信
現金渡すってのがよく分からん
菓子折りでいいじゃん
376.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 21:54▼返信
最低でも1万からだろうね 
正直取得物ではないが迷惑料として返した金額の0.1~1%はぶんどるくらいしても許される
377.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 22:10▼返信
※371
公務員って役職になっただけで一歩上になりましたよって感じになるよね
378.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 22:10▼返信
沖縄の二千円札なら少しテンション上がる
379.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 22:11▼返信
※374
ロシアなら翌日には鳴り止むのにねw
380.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 22:20▼返信
相手の態度悪いから4630万円盗んでやろ!は通らん
381.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 22:27▼返信
外国人14人に140万を誤送金した事件あったけどちゃんと取り返せてるのか?
382.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 22:31▼返信
プライドだけ高い底辺カッコ悪い
383.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 22:41▼返信
でもこの時既に60数万使ってたんだろ?
384.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 22:44▼返信
ド田舎の閉鎖的なお役所仕事だろ
385.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 22:45▼返信
両方クズでFA
386.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 22:46▼返信
関係者全員終わってて草
387.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 22:48▼返信
※381
一人だけ海外帰ったんだろ。無理じゃね
388.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 22:53▼返信
登場人物全員クズ定期
389.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 23:09▼返信
えw流石に菓子折りくらい持ってこの若者の職場に来たんかと思ったら2000円ってw
菓子折り用意する価値もないってことか?失礼過ぎて笑った
390.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 23:17▼返信
だからなんだよ?

としか言いようがないな。
田口が犯罪者なのは何も変わらんぞ。
391.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 23:21▼返信
あっちのクズに関しては異様に静かだね
なんでやろ
392.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 23:33▼返信
漫画やドラマでお金持ちが貧乏人にお金渡して
貧乏人が「バカにするなよ・・・」とキレるシーンは結構あるよな
393.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 23:35▼返信
別に気持ちでやっただけだろ
これでキレるとか言ってる神経の奴、田口を擁護してるのと変わらん。

普通は間違えて振り込んだと言われたら返すぞ?
全てはこいつの自業自得。生きてりゃ間違いに巻き込まれる事なんて山ほどある。でもそれはその人の回避スキルで普通は収めるんだ。こいつはそれスキルが異様に低いただのDQNだっただけ。1mmも擁護などしたくない
394.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 23:48▼返信
自分で稼いだ記憶がない金を使ったことに対してお詫びの意味がわからないし、昼飯代として詫びをしようとした意味もわからない この職員のモラルを疑う
395.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 23:49▼返信
間違って振り込まれてお詫びに2000円渡されたらキレるとか一体どういう神経してるんだ
そんな奴、普通の社会でやってけないだろ
クレーマーとかなんかな
396.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 00:01▼返信
ガキの小遣いじゃあるまい情けないな
397.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 00:16▼返信
2000円は煽り度高いな
まったく無しか菓子折りでも持ってった方がマシや
398.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 00:18▼返信
乞食犯罪者なんだからありがたく受け取って口座の金は返せや
馬鹿にされるような人生歩んでるのが悪い
399.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 00:19▼返信
そこは4630円やろ。で、渡す時に「オンラインカジノにでも使ってね?(ニヤニヤ)」と言えば完璧
400.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 00:28▼返信
10万も困窮世帯として支給されてんのにそんなことでプライド傷つくなら申請するなよw
そんで空き家バンクでも世話になってるしこいつ本当にどういう人生歩んできたんやら
401.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 00:38▼返信
へけけけけけけっ!!
いい追い討ちやな!!
402.投稿日:2022年06月01日 00:43▼返信
このコメントは削除されました。
403.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 00:54▼返信
こんな大ごとになるくらいなら
お偉いさん三人くらい頭下げて封筒に100万入れてさっさと終わらせたほうがよかった
404.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 01:23▼返信
人によっては渡さないより腹が立つだろうな
405.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 01:24▼返信
>>402
ネットにそんな書き込みするくらい精神がやられてるなら
お前はもうすでにまっとうな人間からはずれてるぞ
406.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 01:27▼返信
>>254
時系列確認しない人間多いよね
407.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 02:18▼返信
その金で菓子折りとか用意して行けばいいのに現金って役所の上から目線な対応
408.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 02:55▼返信
>>18
職場に説明するのは分かるが、職場が納得してくれたら仕事空ける時間の給金は渡さんでいいやろ、勤務時間内ならそれが勤務やん
409.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 02:59▼返信
>>263
この文でそんな話では無い事は分かるだろ
410.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 03:00▼返信
>>48
時系列確認しろ、バカ
411.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 03:15▼返信
俺もキレるわ 打撃与えたくなる気持ちわかる
412.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 04:01▼返信
町長まで何人決裁印いるんだよって組織で
現場猫レベルの役所はやべぇ
413.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 05:11▼返信
何だろな…。他人の金メダルかじったバカ市長っていたじゃん?そいつと同じ匂いがするわ

とにかく今回の事件は田口翔も含め登場人物すべてまともな人間がひとりも居ない。みんなしねばいいと思うw
414.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 07:09▼返信
「舐められてる」ってのはどういう感情? 
2万円ならどうなの? 受け取るの?
415.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 07:13▼返信
2000円あれば食べ放題じゃなくても満腹になるよね
416.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 07:14▼返信
>田口容疑者は「責任者に奢ってもらいます」と
コレだからな 
ようは「お前じゃ話にならん上司出せ もっと寄越せ」という意味での受け取り拒否だ
相手の失敗を笠に着たゴロツキじゃないの 店員に土下座強要するヤツと一緒
417.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 07:30▼返信
これに文句言ってる奴の気がしれん
多分病気なんだろうから正常な俺には理解できん

こんなんで舐められてるとか普段から絶対煽り運転とかしてるやん、だったら煽り運転にも理解示せ
俺は無理だが
418.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 07:37▼返信
給付金申請しといてプライドとかバカなんじゃね
419.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 08:01▼返信
金額でどうこうのレベルじゃないよな。俺は4000万持ってるんだって相手にさ
420.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 08:17▼返信
>俺は4000万持ってる

お前の金じゃねえしwww
421.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 09:04▼返信
>>416
お前は皮肉って言葉知らんのか?
普段から会話ほぼ無い陰キャやろ?
422.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 09:04▼返信
>>415
そもそも金を渡すなって話。
423.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 09:14▼返信
※422
自治体がボランティアに感謝状を贈呈するのはどこにでもある
その時少額のお金渡すのも慣例
424.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 09:47▼返信
>>421
田口の言動見てると皮肉で言ってるとは思えんけどな
お前が人とまともに会話できないから何でも皮肉に感じてしまうんだろうな
425.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 09:52▼返信
役所側批判してるやつらも田口が何をしたとか全然見ずに役所だから何を言っても言いと思ってるんだろうな
426.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:07▼返信
※381
交渉中の時点で察し
427.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:57▼返信
公務員=民間企業で使い物にならない知的障害者向け生活保護
だからこういう世間の常識からズレたことをするし、お金払ってる納税者に頭下げることも出来ない
428.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 11:01▼返信
納税者が申告ミスったら莫大な罰金を科してくるくせに、
公務員が税金の扱いをミスっても2000円で済まそうとする
この腐った性根に納税者が怒ってるから苦情が絶えないんだよ
公務員はまずその上から目線を改めろ
税金食って生きるってのは生活保護と同じなんだから納税者に常に頭を下げろ
429.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 11:24▼返信
どんな理由あっても税金をネコババした事は事実だから
許されることじゃないし同情もできんな
430.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 15:01▼返信
田口はどうでもいいが、町の担当者はちゃんと処分されたんか?
その担当者が2000円渡したんだったら煽りどころじゃなくね?
431.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 16:52▼返信
※392
貧乏人なりのプライドがあるのなら、田口もさっさと4630万円返したはずだろう・・・。
432.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 16:53▼返信
>>430
町長含む処分の話は前に記事出てたぞ。
433.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 17:43▼返信
現金2000円って怒らせようとしてると思うレベルだよな
434.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 18:03▼返信
どっか叩く要素あるんかこれ…?理解できないわ
そもそもすぐ返すのが常識なんだからちょっとした手間賃として互いに軽くやり取りして終わる話だろ?え、やだコワい
435.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 18:16▼返信
謝罪の場合、菓子折り3000-5000円を持っていくのがマナー
謝礼は後に渡すもの
現金2000円は親戚の子供に小遣いやるという行為

金品の受け渡しというのは慣例やマナーが存在する
何が悪いのか分からんキッズは覚えとくと良いよ
436.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 19:48▼返信
>>435
マナーだの何だの尽くす状況じゃねえだろ
437.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 20:13▼返信
※436
438.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 20:48▼返信
>>435
今何かと話題のマナー講師()みたいw

直近のコメント数ランキング

traq