• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




経団連会長“バイオやゲームなど競争力強化 3委員会立ち上げ”
z1

記事によると



・経団連は定時総会を開き、オンラインも含めておよそ450人が出席した。

・就任して2年目になる十倉会長は「ポストコロナにおける持続可能で、活力ある経済社会の実現を進めていかなければならない」と述べ、今後の日本経済のけん引役になる分野の競争力を強化するために3つの委員会を新たに立ち上げたことを明らかにした。

・具体的には、ゲームやアニメなどのコンテンツ分野、医薬や食料などのバイオテクノロジー分野、脱炭素や電動化で大きな変化が見込まれる自動車の分野

・十倉会長は、3つの委員会での議論を踏まえ、できるだけ早期に具体的な強化策を示す考えを明らかにした。

以下、全文を読む

この記事への反応



一瞬、えっ、バイオハザード???って思ってしまった

ようやくゲームとアニメの凄さに気がついたオッサン達。ビジネスセンス無さすぎで可哀想だな

10年遅い
既に両分野は他国に負け始めてる


経団連がe-sportsチーム組むのかと思ったら違うみたいだ

任天堂と和解せよ。バイオハザードだけ強化すんな。

金だけ出して、口は出すな。 口を出すと、既得権益で動けなくなる可能性がある。

経団連ってゲーム分野の会社いたっけ?

てか、私の認識では、ゲームもアニメもコンテンツは労働集約型産業なんですよね。実際手を動かす人たちの低賃金傾向を経団連がどうにかできるかというと……。





ゲーム業界の追い風になるかな?今更って感じもするけど・・・


B09SLGM9L1
コーエーテクモゲームス(2022-06-24T00:00:01Z)
レビューはありません









コメント(349件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 01:31▼返信
すねええええく
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 01:32▼返信
新たな利権
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 01:33▼返信
余計なことして邪魔だけはしないで欲しい
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 01:33▼返信
バイオハザードだけゲームとは別扱いなのズルくない?
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 01:34▼返信



余計なことすんな


6.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 01:34▼返信
儲け話に乗っかろうとしてるだけ
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 01:34▼返信
※3
残念ながら
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 01:34▼返信
和田スクエニが一時入ってたけど離脱したっけ
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 01:35▼返信
ミスリード
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 01:35▼返信
経団連なんかが出張ったらぜったい碌なことにならんやつやんけ
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 01:35▼返信
今から新しい彼女と交尾します🥰
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 01:35▼返信
余計なことしかしないよ
団体に入ってない会社に嫌がらせするだけ
ソニーとかやられまくったろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 01:35▼返信
油、ITの次はバイオテクノロジーだと思ってた
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 01:36▼返信
でも稼ぐために結局最終的には開発した物中韓に技術渡して終わるんでしょ?
今までもそうして稼いで潤ったんだからまた国売ってやるんでしょw
中韓の金が欲しいもんね国や平民の事なんてどうでも良い連中
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 01:37▼返信
余計なことする未来しか見えない
ただでさえ売国じみた奴らなのに
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 01:37▼返信

まずはアンソチカニシの逮捕強化からお願い

17.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 01:37▼返信
なにこの今更感
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 01:37▼返信
なにこの今更感
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 01:37▼返信
すっぺー、もう🔚だ😻のすっぺー🇯🇵
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 01:37▼返信
>経団連会長“バイオやゲームなど競争力強化 3委員会立ち上げ”

>・具体的には、ゲームやアニメなどのコンテンツ分野、


コロナ禍なのに、ゲームやアニメ関連は業績良いからハイエナのウジ虫どもが動き始めたな
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 01:37▼返信
しょうもない横槍で表現力が落ちて
ゴミにならないと良いね
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 01:38▼返信
食い物にしたいだけやろ参入遅すぎるけど
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 01:38▼返信
・自分らに都合の良い政策を提言する
・加盟してない会社が異常にマスコミから叩かれる
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 01:38▼返信
AIで動く完全自動のドローン兵器だろ
これほど今の日本に必要なものはない
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 01:38▼返信
利権の匂い
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 01:38▼返信
くっそ無能そう
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 01:39▼返信
中間搾取用の中抜き委員会
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 01:39▼返信
電気自動車はとっくに中国から大きく遅れてるやん
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 01:40▼返信
バイオハザードだけピンポイントで名指しなの何でやって思ったら違った
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 01:40▼返信
ゲームで抜くと言ってる。
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 01:41▼返信
経団連っていらないなって思わせる記事
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 01:42▼返信
ゲーム業界:金持ちが安くしろってあれこれ口出してやりづらい。
アニメ業界:就職しても食っていけない
20年行ったり来たりしてるけど、現場が口出しても誰も変えようとしないのどうにかしろ。
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 01:43▼返信
おせーし
こいつらクリエイターにカネがまわるように気を使えんのか?
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 01:43▼返信
>>2
中抜きで人材は国外に消えるのかね
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 01:43▼返信
今後牽引て・・・今まで十分ひっぱってきたでしょうが
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 01:45▼返信
下から搾取する事しか考えて無い経団連はゲームに関わるなよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 01:45▼返信
まず手塚治虫の呪縛を浄化しろ。
アニメーターは奴隷じゃないアニメは儲からないものじゃない、アニメを作る仕事を縛るな。
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 01:46▼返信
判断が遅い 麻生がアニメの殿堂とか言ってマスコミが叩いてるとき何もしなかったくせに
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 01:46▼返信
儲かってるみたいだから中抜きしに行きたいんだろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 01:47▼返信
過去にこの施策で伸びた業界はあるのかな
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 01:47▼返信
やるなら今ある所に介入するんじゃ無くて1から立ち上げろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 01:47▼返信
ろくでもない連中に目つけられたな
おま国おま値が悪化しそう
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 01:47▼返信
また中抜き企業が増えるだけじゃん
経団連は余計なことすんな。お前らが儲かるだけだろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 01:47▼返信
労働環境と賃金改善だけやってあとは余計なことするなよ
表現に口出ししやがったら許さねえから
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 01:47▼返信
ようやくゲームとアニメの凄さに気がついたオッサン達。ビジネスセンス無さすぎで可哀想だな

単に世代交代進んできたんだろ、自分もオッさんだろうに
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 01:48▼返信
おっさん達、口出すより自分たちで作るか、カネ出すことにしないと…
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 01:48▼返信
>>4
バイオテクノロジーかな?
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 01:48▼返信
こいつら吸い上げることしか考えない寄生虫のゴミのくせによぉ
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 01:48▼返信
同人みたいなスタイルが一番真っ当なんだよ
たいした金も出さない中抜き業者挟んでなんかいいことあんの
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 01:49▼返信
バイオハザード優遇政策
…はちまのタイトル詐欺やね
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 01:50▼返信
下を食い潰して回るクソども
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 01:50▼返信
まぁ日本のゲーム市場はCSPCスマホ全部合わせて1.5兆円程度の規模しかないから今まで無視されてきたのは当然
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 01:50▼返信
※15
中国に提供するつもりだろう
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 01:51▼返信
血を吸う老害ゾンビ共を屠るゲーム作ろう
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 01:51▼返信
建築や商社がアニメでCM作成してんの逆に安っぽい
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 01:52▼返信
黙ってても覇権取れると思っていた中国が規制であんなことになってるし
もっと勝てないと思っていた欧米がポリコレであんなことになってるので
日本も割と勝ち目あるかもしれんよ
経団連のアホどもがポリコレ押し付けてきそうだけど
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 01:52▼返信
この国は本当に先進国なのだろうか

なんか最近ちょっと不安になってきた(´・ω・`)
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 01:52▼返信
今の格差社会を産み出した元凶
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 01:53▼返信
アニメは中国や韓国がマネして成功し始めて来ているのを見極めるのが遅過ぎたな
日本アニメと同じ描き方をして海外じゃ見分けつかないレベルだから
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 01:53▼返信
地下資源も広大な平地も必要ないからな
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 01:53▼返信
みんなには分かりにくいようだな。通訳すると、

バイオ、ゲーム、アニメの上澄みの利益を
経団連の脂ギッシュな薄汚いオッサン共が
チュウチュウ吸い取るターゲッティングを始めました。
そういうこと
                         おわり
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 01:54▼返信
また金ドブして変な利権作るの?
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 01:54▼返信
SONYが儲かったのがうらやましいんだな
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 01:54▼返信
>>52
競馬が2兆やからな
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 01:56▼返信
>>61
くだんね
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 01:57▼返信
遅すぎ。もちろんその分野の給料上げてくれるんですよね
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 01:57▼返信
日本のためでなく自分らにも利益があることをやるんだろうな
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 01:58▼返信
バブル崩壊以降何も成長させられなかった無能連中が何をしても無駄
社会のゴミは消え失せろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 01:58▼返信
漫画アニメの追い風どころか、頼んでもいない政府助成金や融資を持ってきて中抜きさせろと強請ってくるだけだぞ、100%そうなる、かけてもいい
そもそも助成なんぞにたよらなくても、世界相手に結果を出してるところに、海外と戦えないやつらが群がるというのはそういうことでしかない、今空前絶後の日本漫画アニメブームをかぎつけて金を盗みに来たハイエナだよ、本当にたとえでもなんでもなくそうだからな?
助けにならないどころか、足をひっぱったあげく、邪魔されたくなかったら金払えまでマジで言い出すからな、無能無産で利権資格中抜き下請け大好き無能の日本でしかオラつけない連中は利権無しで興隆した産業にすりよるな
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 01:59▼返信
逆風になる予感しかしない
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 01:59▼返信
今更すり寄ってくんな
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 02:00▼返信
記事見てバカみたいに笑ったわ

タダでさえ薄給のアニメーターなのに、アニメ業界にその「委員会(笑)」とやらを噛ませたら、その委員会サマの取り分は「ドコ」から捻り出すつもりだい?笑
「一般国民やオタクはバカ」だから「気づかないだろう」とか、「サルの浅知恵」で考えちゃった?
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 02:00▼返信
むしろなんの還元もしないから追い風どころか妨害になる可能性のが高いやろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 02:00▼返信
もう遅いし、甘い汁吸いたいなら他を当たった方が良いと思うゾ
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 02:01▼返信
金になりそうな業界から、チューチューしちゃうぞ宣言
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 02:01▼返信
追い風になるわけねーだろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 02:02▼返信
ソニー叩き本当に酷かったよな
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 02:02▼返信
>>65
つまんね?
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 02:03▼返信
>>65
おっ
電通きた?
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 02:03▼返信
>>44
労働環境悪化させる提言しかしてこなかった経営者たちだぞ
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 02:04▼返信
経団連「頑張れ。期待しているぞ。給料は据え置きだが」
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 02:05▼返信
意訳:新しい産業にも中抜き搾取のための仕組みを作っていく
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 02:05▼返信
※28
安いだけのゴミが日本中で爆発しまくりますねw
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 02:05▼返信
汚っっっっったねぇ寄生虫だなぁぁぁぁ???????????
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 02:05▼返信
>>72
ちがう、そうじゃない、現状をいうと今海外で超日本漫画アニメブームが来てるのよ、報道してないからわからないだろうけど、白人女まで日本漫画大好きといいまわってるのは今が初めて
そのせいで今まで日本文化全般に馬鹿にしまくってたアラブ王族まで日本の漫画アニメを一生懸命見出しいて
経団連の目論見は「俺たちに金払えば日本で漫画アニメ作らせまっせ」といって10億ドルだまし取って、制作会社に10万ドルだけ渡す方法はないか模索しようとしてんだよ
要は、世界中に受けている日本のエンタメを、今までそれらを馬鹿にしてたあげく全く日本国内ではノータッチの連中が、自分たちは日本のエンタメがわかるところからきましたと嘘をついて金を盗むのを企んでるんだよ
今の無産で外資が稼げない日本の経団連以下の糞企業達は本当に無能なうえに、他人のブランドを勝手に金に換えて貶めることしか考えていない
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 02:06▼返信
>>68
自分への言葉?
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 02:07▼返信
>>81
むしろ「イインカイ」を挟む分、イインカイ役員への莫大な役員報酬が支払われる。

元本? なぁに直ぐに奴隷が生み出すさ。
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 02:10▼返信
絶対わからない奴か興味が無いやつがトップについて
頓珍漢なことするか悪化する未来しか見えない。
あいつらは成長させて長期間の利を得るより目先の利を絞れるだけ絞って
捨てる事しか興味ないからな。
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 02:10▼返信
>>85
ハハハハハハハハハハハハハハハハ
でも莫大な役員報酬は受け取るんだろ?
「 い つ も よ う に 」

何回繰り返してんの見てると思ってんだよバァーーーーカ
クソくらえゴミが
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 02:12▼返信
クールジャパンどこ行った
あの時も金掛けるって言って結局、中間搾取や海外バラ撒きで終わって
肝心のアニメ業界は全然変わってなくて売れたufoですら脱税しないとやってられず
作っては潰れるスタジオばっかり
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 02:13▼返信
>>57
老人が取り仕切って新しい発想がない国は先進国とは言わないね
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 02:13▼返信
余計なことするに決まってる。
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 02:14▼返信
>>88
諸悪の根源である団塊がまだ会長世代に多いからね
あいつら無能で何も作れなくて外人にはローカルルールが通用しないから平伏する癖に、日本人には異様に偉そうにふるまうからな
あと10年ぐらいすれば全員文字通り死ぬからかなりマシにはなるよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 02:14▼返信
2006.9.29安部総理 所信表明でアニメに言及
16年前にもこんな発言が総理からあったにも関わらず下っ端の給料は生活保護以下なんだぜ
政府って経済成長させる気全く無いだろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 02:14▼返信
経団連のオッさん連中には無理だろ。
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 02:16▼返信
バイオテクノロジー分野



アンブレラは日本企業だったのか・・・・・・・
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 02:16▼返信
あーkd連ね。
J●買ってる児●買春の性犯罪者がゴロゴロいるとこでしょ。
有名だわ。

横から掠め取った金でやる性犯罪は蜜の味か?
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 02:17▼返信
花京院の魂を賭けてもいいが、経団連の考え方は業界にとって厄災そのものだぞ?
日本で作るなんて無駄だから東南アジアに作らせて俺たちは悠々自適だ!くらいしか考えない
極め付きの馬鹿で無能に何かやらせてはいけないんだよ!
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 02:17▼返信
もう手遅れ
全盛期のときに産業強化を考えるべきだった
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 02:17▼返信
>>89
横やが君寄りのコメになんで噛みついとるねん
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 02:18▼返信
万博便乗商法の経団連
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 02:19▼返信
パソコンもろくに使えないくそ老人共が首突っ込むなよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 02:19▼返信
>>99
むしろ今からやろ
集英社とアニプレが業務提携始めたんだから
こいつ等にも話通してんねん
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 02:20▼返信
どうせ利権用の天下り先だけ作って何も生み出さないのに金だけは持っていくんだろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 02:21▼返信
金になりそうだから勝手に団体作ってみかじめ料要求するやつでしょ
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 02:22▼返信
車業界からも何かまた金取ろうとしてんのか?
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 02:25▼返信
ゲームアニメって言うほど牽引してるんか
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 02:26▼返信
>>90
ufoの脱税した金は社員に回さず土地購入して残りは隠してたろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 02:27▼返信
たいして知識もない連中が邪魔するだけの利権団体まじやめたら?
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 02:29▼返信
漫画の輸出に成功した韓国は
毎月それだけで物凄い金引っ張ってるからな
絶対負けたらあかん分野なのに
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 02:31▼返信
もう何周回遅れなんだろうな
中国はさっさと気が付いてアニメとゲームで日本を追い抜きました
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 02:32▼返信
>>110
いや日本は海外で相当稼いでるんだがファンタジー国からの出身の方ですか?
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 02:32▼返信
※111
申し訳ないけど全然追い越してない。
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 02:33▼返信
老害達の新たな利権やな
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 02:34▼返信
>>114
搾取したいだけやろな
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 02:34▼返信
>>110
>>111

こんな真夜中に工作しても誰も見ないだろw
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 02:34▼返信
補助金目当ての口実だろ
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 02:35▼返信
歳が歳だからハンコを押すくらいしか出来ない老人が現場でビジネスなんて無理や
大人しく会合でゴルフでもしててくれよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 02:35▼返信
ゲームとアニメは子供の遊びと見下され無視されていたから、ここまで成長できたんだぞ
日本ムラ社会の老害企業が利権に嚙みだしたら食いつぶされるだけだわ
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 02:36▼返信
>>56
もう既にこいつらが検閲で台無しにする未来しか見えない
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 02:37▼返信
日本の邦画といい意識高いつまんねえ奴らが寄ってくると廃れる
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 02:37▼返信
>>110
>>111

おんなじ奴だと思うけど。漫画アニメゲームどの分野も日本が圧勝なんですけど・・・・・
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 02:38▼返信
努力してる連中の上に乗っかりたいだけの組織
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 02:39▼返信
わざと勘違いさせるサムネ出すのやめーや
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 02:39▼返信
中国の方がアニメーターの給料高いってのもツイッターで業界の中国人に否定されてたしパヨクの嘘がバレてきてるよな
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 02:40▼返信
訳のわからない奴らがイナゴのように群れて食いつくすパターン来たね
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 02:40▼返信
>>125
ネットに真実はありません
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 02:42▼返信
>>125
その情報知らなかった。サンキュー
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 02:43▼返信
どうやら新たな利権確保に動いたようだな
この老人たちがまともに業界発展や産業向上の為に動くとは思えん
CESAですら中身アレだもの期待したらあかんわ
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 02:44▼返信
日本が中韓ごときに負けるわけないと
30年前は造船において、20年前は家電において、10年前は芸能において
そう言っていたけど、全部負けてしまったね
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 02:44▼返信
どこまでも続く「ソニーの一人負け」
PRESIDENT 2014年4月14日号
大前 研一
ビジネス・ブレークスルー大学学長

2015年5月:東芝不正会計が発覚
現在 東芝、解体へ
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 02:46▼返信
>>130
価格ではね。工作ご苦労さん。
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 02:46▼返信
ごめん
日本のためというなら老害消えて
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 02:47▼返信

期待するのではなく利用するのじゃ
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 02:47▼返信
金になると目を付けたな。
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 02:50▼返信
>>130
かろうじてマトモなのはカメラくらいかな
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 02:52▼返信
金の匂いの嗅覚だけはスゲーんだな、老害
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 02:52▼返信
○日本時間2022年6月10日(金)午前3時から開催される、デジタルライブストリームショーSummer Game Fest 2022。同イベントのオフィシャルパートナーが明らかにされた。
紹介されたのは、2K、アクティビジョン、アトラス、バンダイナムコエンターテインメント、カプコン、エレクトロニック・アーツ、セガ、スクウェア・エニックスなど30社以上。プレイステーションやXbox、Steamといったプラットフォーマーもラインアップされている。←あれ?任何とかの名がないよ?
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 02:55▼返信
>>57
30年以上衰退しっぱなしじゃん
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 03:01▼返信
>>132
残念だけど現実見ような
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 03:02▼返信
特亜はまともなスパコンも作れんし安さと見栄ばかり
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 03:04▼返信
ガチャゲーばかりにかまけて技術開発を怠ったため、すっかり技術で欧米に差を付けられてるのが今の日本のゲームメーカー。
今後の日本経済を牽引することなんてできるのかねぇ。
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 03:06▼返信
新しい天下り先と中抜きでウマウマ出来る所が欲しいだけ
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 03:07▼返信
※140
そっちもな
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 03:08▼返信
この老人たちになにが分かるというんだ・・・やな予感がするぜ
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 03:09▼返信
>>142
バグクソゲーばかりの技術なのが欧米、ガチャゴミゲーなのが中韓
今年のGOTYは日本のエルデンだね
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 03:10▼返信
よーしつぎはここにけんりょくをのばすでー

てな感じ
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 03:11▼返信
※142

出川:お前はバカなのか?
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 03:11▼返信
Zゲーの規制緩和してくれるといいんだが余計なことしそうな気がするのがなあ
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 03:12▼返信
期待してもこいつらは頭カンチョクト並みに空っぽだから
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 03:15▼返信
>>140
お前こそ現実見ろよw
オワコンコリアン芸能が日本に勝ってる要素全くねーだろw
造船、家電においてはちうごくに抜かれ、IT関連も台湾に持ってかれたw
もう終わりだ横の国🇰🇷
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 03:18▼返信
アニメの中抜きとか制作費をなんとかするだけでも大きい効果あると思うよ
国側が仕事してくれるかは知らないけど
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 03:22▼返信
はぁ牽引?中抜き搾取したいだけだろ?
30年間成長してない頭に何が出来るの?
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 03:40▼返信
アホやろ
日本のアニメなんて発売した瞬間に違法サイトに翻訳つきでアップロードされてるわ
海外でアニメに金払って見てるやつなんて一人もいないぞ
その点ハリウッド映画は絶対に違法アップロードさせないからちゃんと売れる
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 03:49▼返信
北海道の原発に差し止め命令が出た。
たったこれだけで一日で3円も円安になった。
仲良くみんな死にたいのか?
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 03:49▼返信
>>28
中国の車が世界でそこまで売れると思うか?w
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 03:52▼返信
吸い上げるシステムを作っても肝心の資源が無くなって来た事に気付き、政治家共が狙いを定めてるだけだろ
何処ぞの老舗みたいに天下り役員を送り込んで粉飾塗れになるのがオチ
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 03:57▼返信
アニメコラボとか辞めて・・・幼稚すぎる・・・
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 03:57▼返信
>>59
流石にそれは無い😅向こうから上がってくる原画とか動画見たらとてもそう思えないぞwホント何も考えてないで描いてるヤツが多い。今回のコロナで中国の映像関係の会社も2500社以上倒産してるし。
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 04:00▼返信
クールジャパンとかで何か色々昔やってたようだけど 俺たちアニメーターの給料が上がった事は無かったぞ😉たぶんこれも無理。まあもう稼げるようになったから別にいいけどね😅
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 04:00▼返信
もうゲームは明確に負けてるしアニメも作画が追いつかれてるよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 04:03▼返信
経団連が関わるとゴミ化するやつやん
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 04:04▼返信
>>158
関係ないかもしれんが行楽地のそこら中にゴミを散らかしてるウェイ系のマナーの無さの方が余程幼稚だとおもうけどね。あっ、俺もアニメやゲームの他ジャンルとのコラボはあまり好きじゃないよ。幼稚とかそんなんじゃなくて浅ましく感じるから。
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 04:04▼返信
クールジャパンを思い出して胸糞悪くなったわ
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 04:07▼返信
無駄な茶々を入れて全てを破壊するタイプの奴じゃん!
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 04:07▼返信
例えば大手に100億渡そうとしても電通が7割関係者に2割流れるから
10億流れれば良い方
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 04:10▼返信
>>161
ゲームもアニメ具体的にどの作品なんだ?そんな話聞いた事ないんだけど?
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 04:10▼返信
やめろ
官がでてくると大抵ダメになる
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 04:11▼返信
サブスクが普及しまくってる現代で違法視聴とかしてる外人ほとんどいなくなってんだけど無職ネトウヨって馬鹿なの?
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 04:16▼返信
>>154
<その点ハリウッド映画は絶対に違法アップロードさせないからちゃんと売れる>


笑わしてもらったぜ。
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 04:17▼返信
※167
バカに何聞いてもバカな返信しかしないよ。
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 04:21▼返信
遅いし、クールジャパンのガバガバ予算食い潰し見てたら
真っ当に使われるか甚だ疑問
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 04:22▼返信
>>142
君は日本のソシャゲしか見てないのか?他にもあんぞwバイオハザードって聞いた事ない?ファイナルファンタジーって聞いた事ない?ストリートファイターは?エースコンバットは?サイコブレイクは?モンハンワールドは?グラフィックめさることながら、アクションのモーションは日本の老舗メーカーは世界トップクラスやぞ。ソシャゲだけを作ってる会社基準で考えんといて。お願いいたします😃
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 04:24▼返信
ネトウヨ連呼バイトがわいたって事は経団連って半島組織かソ連共産党かなんかの売国団体だったのかな?
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 04:25▼返信
00年代の業界みたいだな
散々馬鹿にしてたくせに、金になると分かると手のひら返して主導権を握りたがる
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 04:25▼返信
>>173
なんでここの住民はみんな日本のゲームはダメの例を使うときにソシャゲを出すんだろうな。チョー疑問。

ただの無知のアホやん。
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 04:30▼返信
その前にアニメの方をなんとかしてやれよ
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 04:32▼返信
>>1
和解せよって任天堂は経団連にも嫌われてんの?
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 04:37▼返信
>>161
そういや去年やってたエクスアームってCGアニメあったな。アレのCG作ってるビジュアルフライト?って会社のクリエイターは中国人中心らしいよw負けたよ😅昔あったダンドーって逆神アニメ、あれの酷さを遥かに超えてたね😉俺の知ってる限りの中国のアニメーターはアレレベルばっかだよ。とにかく中国のアニメーターは早いけどテキトー以下のレベルなんよ、大半は。放送間に合わすのが前提の所。韓国はそれより少しマシな程度。お前が言う通りに作画が追いついているのなら俺たち日本のアニメーターはこんなに苦労してねぇーんだよ!
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 04:39▼返信
アニメは知らんけどゲームは全盛期過ぎて死ぬ直前のタイミングでハゲタカのように食らいついてきたな
和洋関係なくゲームは死ぬ直前
新しゲームエンジンとか関係ないレベルで枯渇してる、VRもマジでクソ
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 04:41▼返信
なにもわからないのにジジイが音頭とるんじゃねえ いい加減わきまえろ
おまえらが失敗したんだ
イーロンマスクぐらいの年齢の連中に譲れや
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 04:41▼返信
「この鬼」「財務省の犬」岸田総理をれいわ議員がののしり 委員長が注意
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 04:42▼返信
ほんと終わってんな この国
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 04:42▼返信
そしてポリコレとフェミの意見を優先するんだろ?
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 04:43▼返信
>>140
とりあえずなぜ韓国が出るのか?現実見たら、時価総額も韓国はサムスンだけで他は急激に落ちて日本と比べられないじゃん。

映像でもゲームでも漫画でも音楽でも、その他大体のエンタメ年間売上高、日本が圧倒してるが
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 04:43▼返信
アニメなんぞ 賃払いと製作費ちゃんと払ってあとは勝手にやっててくれでいいんだよ あほか
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 04:44▼返信
※180
アンリアルは基本ただ
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 04:45▼返信
VRはキラーコンテンツを仕込まないから流行らねえんだわ

ガンダムや銀英伝、エンダーのゲームとかが再現できたらヲタが飛びつく
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 04:48▼返信
※185
返信全然してないところを見ると顔真っ赤にして退却したらしいw

日本はダメ!を無駄に信じる奴ってたまにいるよね。あと全然内容のない返信ばかり。ようは俺が正しいお前間違い!みたいな。

ここはアホばかりだぜ、
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 04:48▼返信
ゲーム、アニメの制作で派遣、中抜きしたいってこと?
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 04:49▼返信
十倉雅和
住友化学工業に入社し、のちに住友化学の常務や社長を歴任した。さらに、住友化学の会長に就任するとともに、日本経済団体連合会の会長にも就任した。内閣府の総合科学技術・イノベーション会議にて議員を兼任するなど、多くの公職を兼任した。
来歴生い立ち 兵庫県西脇市出身。東京大学経済学部卒業。
1974年住友化学工業株式会社(現・住友化学株式会社)入社。執行役員事業化推進室部長、代表取締役常務執行役員などを経て、2011年4月から代表取締役社長。

192.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 04:50▼返信
こんな起業したこともないサラリーマン社長がイノベーションなんて起こせるわけないやん
ZOZO前澤のほうが100倍マシだわ
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 04:50▼返信
※190
在日に日本企業を管理させたいって事
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 04:51▼返信
観光 アニメ 脱炭素・・・  もう駄目だこの国・・・地獄だ
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 04:52▼返信
バカばっかり
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 04:53▼返信
予言しとくわ 近い将来、中国と日本はロシアとベラルーシの関係と同じようになるから
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 04:54▼返信
賃金増やしてやれよ
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 04:56▼返信
あんまり調子乗ったらアカンで(´・ω・`)
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 04:56▼返信
ポリコレとアニメ映画みたいなコンテンツ産業の相性は最悪だから両立できない
世界基準のポリコレに合わせてたら日本のコンテンツのオリジナリティも優位性もなーんにもない
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 04:57▼返信
アニメに力いれることはネットの海賊狩りを強化するんかな
ほってはおけないよな
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 04:57▼返信
ふざけてないでバイオが何か書いとけよ…。ゲームなわけあるかよ
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 04:59▼返信
バイオ ゲーム アニメ・・・(´・ω・`) もうハイテクってのはあきらめたのか
バイオもいつまでたってもワクチン作れないし、さいきん日本の製薬会社の不祥事おおすぎるしぜんぜん競争力ないと思うが
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 05:05▼返信
※194
アイゴー?
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 05:06▼返信
※202
競争力がないから挑戦しないなんてお前の人生みたいだな。
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 05:10▼返信
他人の手柄を横取りして、自分達がやりましたという、
馬鹿の発想丸出し、
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 05:11▼返信
※204
じゃあおまえは野球へったくそなのにプロ野球めざすん?w
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 05:11▼返信
いーつまでたってもワクチン作れないのはほんと大丈夫かと思うわ
これでバイオ立国とか馬鹿にされてもしょうがない
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 05:12▼返信
>>206
たとえが野球ってとこでもうね。知性を感じない。
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 05:14▼返信
※208
知性を出せばマウントとって煽れると思ってる知性のないバカ
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 05:15▼返信
※206
野球wwwk国特有の話題そらしだなww
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 05:15▼返信
中抜きしたいだけだろ
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 05:18▼返信
>>210
多分今顔真っ赤かですよ。
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 05:21▼返信
※212
そのうちk国特有のソンフミンとか言いそうでも野球じゃねえってわかんなそうw
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 05:29▼返信
>>169
ネトウヨ言ってとりあえずデマ言って操作してるのやばい。外国人は違法でアニメ漫画なんて日常だぞ、サブスクより違法のほうが人口で考えても多いわ、どれだけ被害額出てると思ってんだよ。人気が加速すれば視聴数も増えるが違法も加速する、鬼滅の刃映画でも違法が外国で回りまくって外国コミュニティで盛り上がってた
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 05:35▼返信
実際に働いて稼いで生きてる人達に寄生してるお荷物?がネトウヨネトウヨ連呼してる…あ!察し、って感じかな?
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 05:36▼返信
>>100
アホは100文字超えると読むのを脳が拒否するから
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 05:36▼返信
>>130
しっかりお隣の国のロビー活動に乗せられちゃってるねw国費使ってたありとあらゆる活動してるんだけどなあいつらwちゃんと物を見てから自分で判断しなぁさい。
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 05:36▼返信
俺たちにも分け前よこせ
だぞ
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 05:37▼返信
>>73
まあ、海外に売るためにはポリコレに配慮するとか、日本的な価値観を出さないことが重要とか外国産原作、特に人口が多い中国原作を取り入れるべきとかは確実にいってくるだろうね
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 05:40▼返信
>>87
委員会は単に勉強会だから直接関係ないぞ
たぶん経団連にはメディア系の連中はいないから、制作技術とか販路的な関与だろうな
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 05:40▼返信
※209
野球の例えは知性高そうっすねwww
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 05:41▼返信
>>125
日本のアニメーターに給料高く発注してきても途中でやっぱ無しとか多いよ。だから専属になる人は稀。単価で一時的に受ける方が無難。結局中国人たちも日本の有名なアニメーターを使った方が中国国内でも売れるらしく それで高く雇ってるみたい。中国人がいくら上手くても意味が無いらしい。あいつら直ぐに金にしたい衝動の方が強いみたい。
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 05:41▼返信
ただたんに民間企業の邪魔すんなよ?この死にぞこないども
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 05:45▼返信
>>1
経済の話でアニメに関しては

外国は違法視聴が当然の文化なのが問題、世の中にあるどんなサブスクより人口で考えても世界中の違法サイト総合のアニメ視聴数が圧倒的多い。そしてそれは利益にならないしカウントもされないから業界はずっと悩まされてる、日本のアニメ表現が結構自由だから作品が規制されてる国もあるし
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 05:45▼返信
>>90
クールジャパンは海外販路開拓のお金だから、ある意味成功してる
問題は麻生政権のクールジャパン政策を国営まんが喫茶糾弾等で政府が間接的に金を出す仕組みをパヨ中心に潰してきたこと
これで自民側が利権にならんし、支援したところで是枝みたいな国の金で映画撮りながら国にはなんの感謝もしないとかいいだすアホがいて有権者からこんな連中にカネを出すなと批判的になったことが大きい
韓国では国策で資金も販路開拓も人材育成もやってるのに、日本はそういう支援を自ら潰していった
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 05:48▼返信
>>94
お金を出すと言ったら政府は表現に関与するなとか表現規制の入り口とか言い出す連中が多くて、どの政権も手を引くんだよ
その繰り返しなんだがな
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 05:51▼返信
>>168
経団連は財界だ
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 05:52▼返信
メーカーやサービス業もまともに回せないのに
笑わせんじゃねえよ無能共が
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 05:53▼返信
所属している企業も正直経団連はバカにしている
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 05:57▼返信
安心しろみんな😉中韓がアニメや漫画で日本を越える事はまずないぜ。1部上手い人がいるのは昔からある。でもそれ以外のほとんどは箸にも棒にもかからないヤツばかりや。あいつら絵心以前の問題だからな。手前にセリフを言うバストショットのキャラが居て奥にモブキャラがいるカットがあるとするだろ?手前のバストショットのキャラは描かずにセリフの口と奥のモブキャラだけを描いてくる奴らだからな!目が点になったよwそういう信じられないミスを連発するのがノーマルタイプの中韓アニメーターだ(万年下請け)!👊日本国内にいる中韓アニメーターはまだマシだけどね。
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 06:01▼返信
クールジャパンという名前が恥ずかしい。もっとシックな名前にしてくれ。
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 06:14▼返信
どうせソフ倫みたいな天下り先の無用のハリボテ団体でしょ
足引っ張る未来しか見えない
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 06:14▼返信
バカが朝クソした時に思い付いた様なバカを実行して人と金を無駄に動かした挙句 案の定で何百億円も損害を出した分を関係無い社会人がサビ残や税金で贖わされてるんだよね…
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 06:18▼返信
金持ちの仲良し私服肥やし会に期待することはない
労働者に利する事はこれまでも無かったしこれからも無いだろう
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 06:24▼返信
強化するのはいいんだけど、委員会作ることが本当に強化につながるのかは疑問
偉い先生の会議が増えるだけなら意味ないし、研究予算獲得するための労力が増えるだけってことにならないことを祈る
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 06:24▼返信
1番 利益出そうなのは腹切って詫びて居なくなる事じゃないかなぁ
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 06:26▼返信
仕事しない利権団体はいらねえよ
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 06:30▼返信
>>235
たぶん外国に売るためにはポリコレいれましょうとか、風呂回や野球回みたいな日本的価値観を入れるのを入れるのをやめましょう、当たってる韓ドラあたりから原作を取り入れましょうとか確実にいいだすと思う
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 06:38▼返信
え?こんな奴らの尻拭いにサビ残数百時間の末に何も悪くない人達が苦悶の末に自殺したりしてんの?
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 06:43▼返信
>>168
2000年代以前のアニゲ文化見てきてると
それ以降は政財官暴に食い荒らされてるよ既に
それ以前は商業主義的なものであっても、全然ノリが違った
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 06:44▼返信
こういう連中はアニメやゲームを実際に消費するやつのことなんか考えず他国に売るために他国の倫理観にあわせた厳しい条件付けを行う可能性がある
余計なことをするなといいたい
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 06:44▼返信
天下り組織か中抜き組織かそれとも両方?
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 06:45▼返信
寄生虫は駆除しろ
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 06:47▼返信
コンテンツ強化といいつ規制ばかり増やして利益を奪い取るような奴らはいらない
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 06:49▼返信
また自民と税金の無駄遣いを始めるんか?正直何も期待してない
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 06:50▼返信
新たな中抜き組織ゾ
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 06:55▼返信
今更すり寄ってくるのかよ
まじでセンス無い奴が政治家やんな
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 07:03▼返信
は?無理だろセンスとか才能が無いスーパーの品出しレジ打ちも出来ない様な僕ちゃんジジババしかいないんだから
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 07:05▼返信
こんなやつらに期待するくらいならおうちで自衛用に武器とかクラフトして有事に備えた方が建設的だよな
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 07:10▼返信
また国民から搾取する気か
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 07:10▼返信
ポリコレフェミ排除するなら支持するわw
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 07:13▼返信

経団連とかいう内向的で保守的な団体の意見とかいらねーよ。

お前らもう時代遅れなんだよ。
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 07:17▼返信
すごい、30年遅かったな
ようやく気づいたか
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 07:18▼返信
果たしてまともに何が出来るのだろうか?
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 07:22▼返信
>>251

海外販路開拓と、逆に積極的にポリコレ入れろというよ
経団連の事務局って付き合ったことあるならわかるけど、アメリカ留学帰りがめっちゃ多いんだよ
アメリカでは~とか言い出す奴が多すぎるのが問題になるぐらい
経団連が移民政策推進とかしてるのは「アメリカでは普通」「日本が遅れてるのはアメリカを見習ってないから」とか普通に思ってるからだよ
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 07:24▼返信
任天堂が経団連とツルムわけねーだろ
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 07:25▼返信
エンタメ分野で海外で勝負できるのってゲーム、漫画、アニメくらいだからな
そこに金かけないでどうするのって感じだわ
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 07:26▼返信
韓国に殆どの産業盗られたもんなw
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 07:27▼返信
邦画や芸能は経団連でも諦めてるw
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 07:29▼返信
>>103
40年前になるほどザワールドって番組で日本のアニメがフランスやイタリアの子供文化を支えているとか(メゾン一刻とか流行ってると伝えてた)、ドラゴボの日欧の悟空の声優対決とかやるぐらいに、すでに日本アニメ文化が将来的に大きな文化になるぐらいはわかってた
海外駐在員たちは商機になると伝えたという話はよくあったらしい
当の日本人のお偉いさんはアニメは子供、幼稚とか見向きもしなかったというのも聞く
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 07:30▼返信
※132※1
現実みろ
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 07:31▼返信
今更おせーよ。
全部中国に先越されてんじゃねーか。
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 07:31▼返信
>>257
それも中国に飲まれつつあるぞ。
クリエイターに金やらねーもんだから引き抜かれまくりや。
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 07:32▼返信
経団連て如何に日本人を低賃金で働かすか海外から安い労働力確保するかしか興味ない
小泉と竹中と経団連で日本が韓国台湾以下の中進国になろうとしてる
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 07:33▼返信
進撃の巨人もスパイファミリーもパリピ孔明とかの人気アニメのスタッフロールは中国人韓国人だらけ
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 07:35▼返信
今の日本て車産業と素材分野だけが辛うじて強いだけ
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 07:42▼返信
日本には珍珍ドゥがある低スペックでいいみたいな頓珍漢な事言いながらPS叩きみたいな事してた政府が今さら?何様だよ
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 07:43▼返信
>>264
まああの時竹中平蔵が居なかったらもっと悲惨なことになってたというのが経済学の初歩で習う話だけどな
問題は、竹中平蔵が2%物価上昇を目指すと提唱したインタゲを老人の年金を溶かすとパヨやマスコミが煽って潰したことだな
通常エネルギー資源高でない2%物価上昇は、失業率を下げ、労働力の売り手市場化、賃金上昇を招く政策であるのは世界的に常識で、氷河期世代に必要な対策だった
ところが、長寿の秘訣は若者の未来を断つことを地で行くマスコミとパヨの世論操作に負けて自民党が断念することを勧告
そのかわり経団連が要求したのが派遣拡大
今でもたった2%の物価上昇で岸田インフレとか言ってる政党があるかぎり日本の復活はないよ
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 07:44▼返信
>>266
その素材もそれほど先がないというのがね
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 07:44▼返信
30年遅いしいらねーな
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 07:45▼返信
>>267
まず経団連は政府じゃないからな
そこから勉強しろ
272.投稿日:2022年06月02日 07:45▼返信
このコメントは削除されました。
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 07:46▼返信
パソナ竹中w
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 07:50▼返信
アニメータの給料上げたれよ
低賃金過ぎてなり手が居ないぞ
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 07:50▼返信
経団連会長
「今後日本経済を牽引するバイオ、ゲーム、アニメ『から吸い取るため』新たな委員会を立ち上げるゾ!」
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 07:50▼返信
日本経済の足を引っ張ってる経団連を解体する方が先だろ
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 07:52▼返信
天下り先を増やした上に利権で儲けたいのか
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 07:53▼返信
今更だよ。二十年遅い。
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 07:53▼返信
経団連て日韓議員連盟並みに無意味な存在
OECD加盟国で30年も成長しない国はにほんだけ
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 08:01▼返信
社員をなるべく減らして大多数を非正規雇用したい経団連
安い外人労働者を増やして日本人の給料を減らす事しか考えてなさそう
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 08:03▼返信
上層部が口出ししてコンテンツ系がマシになった例がない
1番良いのは金だけ出して口出さない
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 08:10▼返信
アカン
AI等のデジタルIT分野で頑張る気無し
第四次産業時代についていけず後進国に落ちぶれて貧困国家確定だなw
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 08:21▼返信
Tウィルスはあります的な分野やね
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 08:27▼返信
ただでさえ中抜きが横行してんのにアニメとかゲーム業界に天下り先作るの?
ばかなの?
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 08:28▼返信
※281
似た例ではモノ言う株主
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 08:30▼返信
おせぇ
所詮サラリーマンだしな
昔は、オタクは犯罪者予備軍って叩いてたよね
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 08:34▼返信
だから戦国バサラ5や逆転裁判7サボってんのか!
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 08:45▼返信
※276
足引っ張ってるのはお前の様な馬鹿ニートでは?wwwwwwwwwwww
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 08:45▼返信
ハイエナがアップを始めました
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 08:51▼返信
>>288
フッ
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 08:53▼返信
意味不の審査団体や認証団体創って上前跳ねる未来しか予想できない
上前跳ねてる団体にも監査名目で理事送り込む気満々だろ
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 08:55▼返信
ゲーム業界に経団連関係あったっけ?
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 09:02▼返信
中抜き委員会なんか作るなよ絶対
経団連とかSDGSとかはやらせてる○○○○だぞ
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 09:06▼返信
取り敢えず韓国みたいにアップルへ別決済方法認めさせるだけでゲーム業界は多少活気付く
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 09:13▼返信
日本を腐敗させているのは、こいつら経団連と自民党の癒着なんだよなぁ
政治家の活動費を税金で出すようにしたんだから、さっさと献金を全面的に禁止しろ
政治団体を迂回して献金を受け取るなクソ詐欺師どもが
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 09:13▼返信
経団連とか潰れた方が日本のためでは
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 09:14▼返信
経済団体の利益のための政治ではなく、国民の利益のための政治をやれ
なんのための民主主義だボケ
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 09:23▼返信
成長させたいなら、耄碌したジジイが関わってこないことが一番やで。
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 09:23▼返信
あー、これは利権ゴロだわー...
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 09:24▼返信
>>292
ソニーあたりいるんじゃね?
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 09:25▼返信
足引っ張る未来しか見えない
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 09:26▼返信
いや、経団連はこっち来んな!
お前らが日本の衰退を招いている元凶だろ!
お前らのすることは、若者の賃金を上げることだわ!
師ね
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 09:27▼返信
委員会報酬が欲しいだけやろ
そして報酬をださないとCERO審査を受けられないとかの
意地悪すんやろ
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 09:29▼返信
新たな中抜き団体が出来るのか

マジで日本終了だな
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 09:32▼返信
いい加減、経団連こそが悪の元凶だと気付け。
経団連が関わる産業は皆落ちていくじゃないか。
要らないんだよジジイは早く逝け
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 09:40▼返信
>>292
ソニーMSと大手サードは大体は経団連に加盟してるよ
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 09:41▼返信
※268
それ自民党のせいじゃんwwwwww
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 09:45▼返信
金を稼げて働き手を食わせられる会社とそうでない会社をハッキリさせるべき。

働き手の情熱とかやり甲斐みたいな古い価値観にもたれ掛かる事で自転車操業している脱法会社は無くしていって、それによってアニメの数やゲーム会社の数が今までの10分の1になろうが仕方ない。
今まで持ち堪えてた事の方が間違いだったんだから。
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 09:50▼返信

経団連会長「ハチミツちょーだい」
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 09:52▼返信
国債乱発による円安だから、もう円の価値は戻らないと思った方がいい。
なので外貨を稼げるゲーム・コンテンツ産業に力を入れるのは良い。
これらの配信プラットホームで儲けられればなおよい。
だが、無能老害の口出しで20年間なにも生まれなかったのも事実。
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 09:54▼返信
どうせ中抜きと天下りの為の組織だろ
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:01▼返信
アニメの市場規模2兆5000億
韓流の市場規模500億
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:01▼返信
たびたびこういう話ってでるけど、まともな対策うったためしがないよね。
かしこい人達が集まってるだろうに、なんでや?

314.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:04▼返信
経団連って悪の組織じゃないの?
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:32▼返信
※2
経団連は工業の生む住民への公害を扱う作品もきっちり称えよw
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:36▼返信
アニメーターは高給取りになるべきだよ
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:41▼返信
>>57
先進国だけど敵対して、必死にいつも吠えてるのあんたらじゃんw
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:59▼返信
お上が関わるとろくなことにならん。関わるな、と。
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:07▼返信
クールジャパンから何か学びましたか?
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:16▼返信
おまえらが仕切ると、だいたい失敗する。
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:20▼返信
10年どころか、30年遅いわ。
海外は手工業的な開発手法からの脱却や、開発段階における肩書きの統一なんか進んでいる。
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:21▼返信
新しい天下り先が出来るのか
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:37▼返信
30年遅いわ
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:39▼返信
>>178
アホな事ほざいてねぇで衰退の原因の中韓寄生害虫を駆除して国内の日本人モドキを掃除しろ

シロアリが居る中で柱建てても無駄だ馬鹿
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:55▼返信
>>1
またうじ虫が利権目当てでうごめき始めましたよ(´・ω・`)
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:16▼返信
>>28
中国車はいいっすわww自分まだ死にたくないんでwwww
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:21▼返信
>>37
東映がテレビ局と交渉してる時に費用3分の1で毎週やるでーって言った手塚先生マジ狂気。アニメ業界が一気に発展した要因でもあるんだけどあまりにも酷すぎる。
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:25▼返信
>>59
中韓は技術職軽視国家だからgmだぞ。
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:30▼返信

この人達、何でこんな2週遅れのこと言ってんの?
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:45▼返信
また製作費から中抜きする所つくったの?
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:53▼返信
ジジイばかりの集団に今更何が出来るんやろか
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:25▼返信
むしろ足引っ張ってとどめ刺しそう
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:27▼返信
おせーわ もう手遅れ
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:31▼返信
足を引っ張るの間違いだろ
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:39▼返信
アニプレックスとか角川とかズブズブな所だけが特をするんだろ?
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:56▼返信
また利権
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:56▼返信
違う
こいつ等、自分とこに金が流れるルートを作ろうとしているだけ
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 15:02▼返信
ゲームの市場って2010年くらいが頂点じゃなかったっけ
もうガチャ回させるだけの集金ゲーばかりだし今さらだろ
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 15:13▼返信
あー、これロクなことにならねーわ。
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 15:15▼返信
新しい中抜き考えたわけだ、委員会が売り上げの半分以上持っていきまーすってか?
死ねよ
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 15:47▼返信
>>324
ホントコレ
今まで半導体とかの成長産業の基盤を中韓に売り渡した結果を考えてない
ゲームなどのコンテンツ産業を育成する前に盗まれない、パクられないようにするのが先だろ
スパイ防止法さっさと成立させろ
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 16:00▼返信
タカリに来ただけやん・・・
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:57▼返信
天下りか…無給でやれよ
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:57▼返信
賃金上げろ。
最低賃金を上げろ
それだけで良い。余計なことはしなくていい
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:28▼返信
マジで無能
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:53▼返信
もう創業者がほぼいない経団連連中がカルチャーを触るな!
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:57▼返信
石橋を叩いて何年経ってるのやら
一番最後に海に飛び込むペンギンはよっぽど観察力がないと生き残れんよ
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 22:08▼返信
バイオ分野は構わんが、サブカルコンテンツに入ってくんなや
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 23:25▼返信
中抜き利権組織を作って吸い尽くすだけだろ・・・

直近のコメント数ランキング

traq