• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





 新しいPlayStation Plusは、
PlayStation PlusとPlayStation Nowが統合し、
さらに3つのメンバーシッププラン

「エッセンシャル」(1か月850円)、
「エクストラ」(1か月1300円)、
「プレミアム」(1か月1550円)

が選べるようになる。

PS5およびPS4用のゲームタイトルの一部には、
『Ghost of TsushimaDIRECTOR’S CUT』、
『Detroit: Become Human』、『Days Gone』、
『FINAL FANTASY VIII Remastered』などの
「ファイナルファンタジー」シリーズから、
『アサシン クリード ヴァルハラ』、
『GRAVITY DAZE 2』、
『シェンムーIII』、『Bloodborne』、『Sniper Elite 4』
などが含まれている。

 また最上位のプラン「プレミアム」では、
初代PS、PS2、PSPのクラシックタイトルに加えて、
PS3のリマスタータイトルが遊べるようになる。
また一部タイトルはクラウドストリーミングにも対応している。

クラシックタイトルには
『ワイルドアームズ』、『サルゲッチュ』、『鉄拳2』、
『NINJA GAIDEN Σ』、
『WHITE ALBUM 綴られる冬の想い出』
『SIREN: New Translation』などが含まれている。
こうしたタイトル以外にも今後、
ゲームが追加されていくとのこと。

また初代PSのタイトルの一部は、
PlayStation Storeから単品での購入も可能となる。

過去にこれらのタイトルのデジタル版(オリジナル版)を
購入している人は、
PlayStation Plusに加入することなく、
100円の割引価格でPS4版およびPS5版(クラシックス版)を
ダウンロードすることができる。


yuiwow


FUNCJBTUsAAUveH

FUNCFxzUUAY6zd8

FUNB722VUAA59Pm

FUNB721VUAAkqts




  


この記事への反応


   
俺の屍を越えてゆけを
プレイさせていただければ
いつでも変更します!


ずっと気になってたパペッティアがあるw

悪代官シリーズをぜひ!お願いします!
  
gta4入れてくれ!ps3じゃないとできねえんだ!

クラシック少なすぎて何がプレミアムなのか分からんw

このラインナップで年会費1万円ならコスパ良過ぎる!
神サブスクかよ!




PSはじまったああああああ
お前らは当然プレミアムだよね?




B0B2C8XN45
アニプレックス(2022-12-08T00:00:01Z)
レビューはありません



B09ZXS6XH6
小林有吾(著)(2022-05-30T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B09S417HJL
マックスゲームズ(2022-06-10T00:00:01Z)
レビューはありません



コメント(2052件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:01▼返信
覇権
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:01▼返信
覇権
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:01▼返信
他に乗り換える先も10年は出ないだろうし入っとくか
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:02▼返信
アジアよりも日本のほうがラインナップ充実しとるな
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:02▼返信
フリプのぼったくり版
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:03▼返信
やりたいゲームが何も無かった・・・・・
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:03▼返信
最近のGKサンの必死な持ち上げが始まります
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:03▼返信
ホワイトスケジュール過ぎて旧作に頼るしかないのか…惨めだな
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:03▼返信
>お前らは当然プレミアムだよね?

で、お前は?
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:03▼返信
侍道2頼むわ
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:04▼返信
大した額でもないしプレミアムにするわ
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:04▼返信
>>8
言われて悔しかったんか?wwww
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:04▼返信
今プレミアムを選ぶ奴は人柱だろ
選択肢に入ってもエッセンシャル継続かエクストラまでじゃないかね
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:04▼返信
>>1
派遣?
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:04▼返信
プレミアム入るわ
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:04▼返信
戦国や三国などのゲームいらねぇえええええええええええええwwww
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:04▼返信
>>11
日本人は乞食だからこの程度の金額でも過剰反応する
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:05▼返信
エクストラとプレミアム年間1600円しか違わないのにエクストラ入るとか言ってる人ゲームなんかやってる場合じゃないよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:05▼返信
ACとGT4来たら起こして
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:05▼返信
>>13
それあなたの感想ですよね?
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:05▼返信
一番いいのを頼む
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:05▼返信
無双だらけで草
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:05▼返信
クラシックタイトル、ラインナップ少なすぎるけどどういう事
多いのは海外だけ?
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:06▼返信
>>1
ハケンアニメ
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:06▼返信
>>17
金払ってるのに乞食扱いはあんまりしゃないデイスカー!?
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:06▼返信
無双多すぎて草
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:06▼返信
>>14
化石で覇権は草
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:06▼返信
地味に英雄伝説が全部楽しめるんやな
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:07▼返信
全てのクソゲームは、ここに集まる。
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:07▼返信
>>23
多いっつっても海外だから洋ゲーだらけだろ
いらんわ
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:07▼返信
>>1
新PSplus最強だな!
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:07▼返信
プレミアムは現状魅力がないからエクストラでいいや
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:07▼返信
まぁとりあえずプレミアムに移行するかな
Plusも3年しか残ってなかったから差額も大した事ないしね
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:07▼返信
ウィザードリィ入った!
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:07▼返信
>>27
最強の新PSplus
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:08▼返信
>>27
全てのクソゲームは、ここに集まる。
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:08▼返信
>>7
何でSwitchの64やメガドラゲーム配信は持ち上げないの?
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:08▼返信
ほぅ、いらんな…
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:08▼返信
クラシックスとトライアルに興味が無いんだったらエクストラ一択だろ
差額がどうとか知らんがな
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:09▼返信
>>32
これから出る4000円以上のゲーム全部2時間トライアル付きだからそれだけでエクストラとの差額分ぐらいは本取れてると思う
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:09▼返信
>>27
その化石しかないSwitchは何なんですかね?
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:09▼返信
早速サルゲッチュがトレンド入りしてるけどそんなに面白いんかこのゲーム?
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:09▼返信
>>20
ソシャゲに月10万使ってるからこちらにはお金を使えません。
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:09▼返信
セーブデータ預かってもらえてりゃそれで良いっすわ
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:09▼返信
>>32
エクストラとプレミアムで差額が月額150円しかないからなぁ
それならプレミアムでもいい気がする
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:09▼返信
>>42
やれや
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:10▼返信
>>35
トロフィー付けてるのが嬉し過ぎる
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:10▼返信
さっき全然関係ないとこにも
>また、初代PlayStationおよびPSPR世代の一部のタイトルのダウンロード版を過去に購入されたお客様は
これの事欠いたが、どうも「一部」は「ごく一部」ぽいな・・・
俺のアイデアファクトリーコレクションとかかすりもしない。
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:10▼返信
PS1、PS2、PSP、なんでここまでタイトル数ケチったんだろ
これが目的だったんだけどな
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:10▼返信
>>35
化石以上のSwitchさん…
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:10▼返信
ACは?
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:10▼返信
ラインナップ地獄すぎるw
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:10▼返信
>>1
やりがい搾取
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:10▼返信
3000円くらいでアプグレできるから入ったわ
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:10▼返信
>>27
その化石の足元にも及ばないカスイッチオンライン
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:11▼返信
まぁ、これもいいがそれよりも2時間トライアルの方がデカいな
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:11▼返信
ヴァルキリープロファイルはありますか
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:11▼返信
>>43
そう、馬鹿みたい
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:11▼返信
ゲーパスより和ゲーが多くて良いね😊
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:11▼返信
こんなところですら日本軽視…
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:11▼返信
お前ら昔のゲームでそんなにあそんでんの?
こちtpら新作やるだけでも時間ギリでフリプさえ遊びきれないのに
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:11▼返信
過去にこれらのタイトルのデジタル版(オリジナル版)を
購入している人は、
PlayStation Plusに加入することなく、
100円の割引価格でPS4版およびPS5版(クラシックス版)を
ダウンロードすることができる。

何気にクソな事書いてるな
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:11▼返信
ラインナップゴミ過ぎてびっくりしたわ
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:11▼返信
いっぱいあるが昔のゲームをやる時間なんてないわ
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:12▼返信
過去に購入済みタイトルなら無料と言われてたけど
どうも一部らしいし、どれが対応してんの
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:12▼返信
プレミアム一択だな
他選ぶ奴はゲーマーじゃないただの暇人
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:12▼返信
>>60
アジアよりも日本の方が豪華なのに日本軽視?
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:12▼返信
化石発掘が捗りますね!
考古学はたーのーしぃーなぁー♪
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:12▼返信
今のところプレミアム限定のタイトルが少なすぎなのはちょっとなぁ
今ならまだエクストラのほうがいい
まぁそれ以前に現行のゲームだけで十分なんだけどな
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:12▼返信
>>68
マリオゼルダポケモンの話はしてないぞ
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:13▼返信
PS4までなら耐えられるけどPS1~3のソフトを今更やれって言われたら無理だよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:13▼返信
>>37
スカスカスイッチじゃ取っ掛かりが無くて持ち上げようが無いだろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:13▼返信
これより先に、昔のゲームを互換対応した箱がさっさと打ち切ったんだから
過去作の配信なんか金にならんだろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:13▼返信
オメガブーストきても海外版になりそう
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:13▼返信
>>57
あるわけねーよ
てかPS1、PS2ゲーはほぼ無いぞ
アジアは虚無ラインナップで、欧米だけ本気ってパターンかね
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:13▼返信
また勝ってしまった
敗北を知りたい
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:13▼返信
ファミコンやスーファミの化石ハードとは大違いやなw
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:13▼返信
中韓のゲームがひとつも無いアル
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:14▼返信
>>50
ワイルドアームズやるで!
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:14▼返信
これクラシック目的の人は失神状態やな
こんなタイトル絞るなら下位プランのオマケでよくね?
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:14▼返信
>>25
流石にもう少しよく読め。
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:14▼返信
うーん持ってるか要らないかだな
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:14▼返信
料金周りだけ不満だね
それ以外は良いんだけどなぁ
まぁいずれ対応してくれるとは思うが
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:14▼返信
>>64
人って沢山のゲームソフトを実際に目にすると先ずそんなにやる時間ないよなって事実に気が付くんだよね
それならちゃんと時間を使う価値のある一本に感謝してフルプライスを支払おうという考えになる
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:14▼返信
アーカイブスのやつとか全然対応してないぽいんだよな
厄とかスペクトラルフォースとか、PS3暗黒時代のアーカイブスを見てほくそ笑みたかったのに・・
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:14▼返信
サイレンNTあるやんけ
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:14▼返信
>>73
負けフラグ立てるの上手いね
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:15▼返信
>>48
動作チェックもあるから後から追加されるといいけどねぇ
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:15▼返信
>>71
アプコンあるからそこまでキツくないぞ
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:15▼返信
>>77
つってもそれ、200円のオンラインサービスのオマケやがな
最高プラン限定のクラシックがそれ以下のタイトル数は話ならんで
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:15▼返信
これでゲーパスの倍額ボッタクってんのほんと草
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:16▼返信
>>69
差額云々よりラインナップからしてそれなんだよな
トライアルにしたってやりたい物があるかと言えばそうでもないし

なんでエクストラ派を馬鹿にするのかよく分からん
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:16▼返信
plusに入らなくても100円で、ってか
いやいや箱は無料やったぞ
後発で劣るなよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:16▼返信
現時点ではコストパフォーマンスが低いサービスも
将来的にはお得だと感じる内容に変わっていくんだろう
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:16▼返信
和ゲーの大半はPSNowの使い回しだね
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:16▼返信
1ヶ月の選択肢が出ないとか相変わらずの抜けたソニーサービス
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:16▼返信
>>85
ラストリベリオンできるぞ
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:16▼返信
>>90
やめたれw
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:16▼返信
タスケテーヒトガシンダー
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:16▼返信
ペルソナはどこにありますかぁ?
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:16▼返信
月1550円か~、少なくともNHKよりは得だなW
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:16▼返信
自分のPS5を見てみたら5500円でプレミアムにアップグレードできるとあったから考え中。
ただ少しずつラインナップが増えるだろうから入るかもしれないけど。
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:16▼返信
>>91
ラインナップやら対応サービス考えたらゲーパスの方がぼったくりなんだよなあ
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:17▼返信
エクストラはNowを引き継いでるからラインナップ良く感じるな
まあ自分は今のPlusおまけですらもてあましてるからいらないけど。
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:17▼返信
なんかフリプで配ったのばっかりじゃね
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:17▼返信
ラインナップはこれからやなー
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:17▼返信
ストリーミングなのが気に入らないけどディスガイアD2かな
1234は複数の機種で出てるがD2はPS3のみリリースだし
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:17▼返信
任天堂また負けてる
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:17▼返信
>>101
そうかな?
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:17▼返信
5年遅いわ
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:17▼返信
ネガキャン必死だな
文句つける暇あるなら自分ところの良いところ宣伝すればいいのに
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:18▼返信
>>91
ゲーパスはたとえ安くてもラインナップが終わってるから草も生えん
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:18▼返信
>>94
今試されるのは信仰心なのだ
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:18▼返信
3年くらい先までプラス入ってると1ヶ月だけグレードアップとか出来んのやろ?
出来るなら悪くないけどさ
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:18▼返信
Nowと統合しただけだから当たり前だけど
PS、PS2、PSPが限りなく少なくて草も生えない
特に日本はPS2(PS4リマスター)がおま国だから皆無に近い
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:18▼返信
鉄拳2となんかが、9万って表示されてて笑った。
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:18▼返信
日本市場というか、日本のユーザー完全に舐められてるなぁ
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:18▼返信
う~ん




ゴミッ!!w
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:18▼返信
NOWと大して」変わんないし
つしまやってないならそのためだけに入って終われば解約でいいよ こんなの
PS2とか少なすぎだろ
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:18▼返信
クラシックのほうが魅力的だけどストリーミングなんでしょう?
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:18▼返信
悦んで御布施しろよゴキw
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:18▼返信
月に何本もクリア出来るほどやるんじゃなけりゃ昔のゲームは1550円で中古買った方が安くなりそうw
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:18▼返信
>>98
いや、その理屈で言うとPSも400円でps4、ps5のソフト大量に遊べるぞアホ
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:19▼返信
ラインナップも微妙だなぁ
PS5はこれもう世界では箱に追いつかれるかも
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:19▼返信
その内エクストラが改悪されてプレミアムに変更したくなる圧力を受けることが容易に想像できる
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:19▼返信
お前らもろちんプレミアムだよな?はちま民としては?
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:19▼返信
>>91
インディゲーと普通に売れないゲームが無料で遊べますサービス(ただしメーカーもMSも赤字)に比べたら相当良いだと思うが
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:19▼返信
クラシック10本もない・・・?
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:19▼返信
>>111
Switchのネガキャンすごいけどそれは?
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:19▼返信
クラシックスカタログ少なすぎてゴミ
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:19▼返信
軌跡1からやりたいって奴はいいんじゃね
全部か知らんが殆どやれるだろ
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:19▼返信
>>117
SIE「そりゃ滅び行く民には舐め取る程の旨味がありませんからねぇ…」
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:19▼返信
けっこういいやん、タダとかいわず持ってたのは割引してくれるんだし、外れゲーム入っててもあるだけで遊んでくれる可能性もあるしな
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:20▼返信
なんでもかんでも盲信する頭ニシくんみたいなPS信者がまたコメ数伸ばしてくれんだろうな
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:20▼返信
>>129
被害妄想おつ
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:20▼返信
プラスに長期加入(継続3年以上とか)してた人は割引とか1年間無料でアップグレードとかしてくれよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:20▼返信
>>125
最終的にそうだとしても現状はエクストラの方が良いわ
PS4以前のソフトとか今更やりたくない
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:20▼返信
>>122
そしてクリアして飽きたら売れば元手も取り戻せるしな
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:20▼返信
Wizardryあるん?
気になるわ
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:21▼返信
ガンパレ出せよ…
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:21▼返信
さあ豚さんネガキャン頑張れよ
ここで潰さないと今よりさらに差がついていよいよ追いつけなくなるぞ
ただでさえ追い抜いたと思ったら周回遅れだったって状況なんだから
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:21▼返信
これでゲーパスよりラインナップ良いは草
無双好きそう
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:21▼返信
良くも悪くも予想どおりだな。
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:21▼返信
ゴミばっかじゃん
スイッチのサービスの方がラインナップ豊富だわ
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:21▼返信
Now残り6ヶ月、Plus残り3年契約してたから
プレミアム3年になった俺は勝ち組
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:21▼返信
一覧見てきたけど思ってた以上にたくさんあった

一生かけてもできそうにないけど、老後までの30年くらい先まであるといいな
のんびりゲームしたいわ
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:21▼返信
うーん
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:21▼返信
※126
しばらくエッセンシャルでええわこれなら
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:21▼返信
ありがとうソニー一生ついてく🥺
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:21▼返信
別個で金取るんだから
ラインナップと再現性に文句出るのは当たり前
スイッチのやつもクソ&クソだしな
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:21▼返信
よう知らんが任天堂のファミコンゲーでワンパンだろう
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:21▼返信
先の話だけどいずれゲームもほぼストリーミングに置き変わっていく
それで不都合を感じない環境が整備されていくんだ
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:21▼返信
>>141
悔しいブヒーw
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:21▼返信
NOWでDL対応タイトルどれだけ増えましたか?w
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:21▼返信
>>147
この…
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:22▼返信
いいなぁswitchでもやって
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:22▼返信
リターナルは出来るの?
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:22▼返信
アプグレが5万ちょいだったwww

159.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:22▼返信
1ヶ月のお試しぐらいやらせろや無能ソニー
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:22▼返信
最高額プランの専用特典なのにクラシックが皆無ってやばくね
一番金払いが良い上客なんだから大事にしろよ
しかも残り月数一括加入だから、数年まとめ払いしてる奴も居るんやで
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:22▼返信
>>141
豚じゃなくてもこのラインナップで満足するやつなんて最近ゲームやり始めたやつ位だわ
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:22▼返信
ニシヤマト
ブヒーダム
逝きます!🐷
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:22▼返信
何で韓国ではサービス開始しないの?
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:22▼返信
しょうがないけどゲーパスと比べられちゃうよな
それを差し引いても月2000円でこれは酷いが
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:22▼返信
>>129
まだ批判意見をネガキャンとする活動してるの?
それでポケモンが毎作糞化して最新作があのザマなのに
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:22▼返信
>>134
つまりゴキは豚ってことか
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:23▼返信
セールがどこかで来るから様子見
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:23▼返信
nowの半分がプレミアに移行している
PS4のソフトも結構行ってる
なんでや
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:23▼返信
>>159
マジでこれな
どんだけ銭ゲバなんよw
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:23▼返信
さすが世界一のゲーム会社
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:24▼返信
>>155
かほり・・・
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:24▼返信
時間と金の無駄
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:24▼返信
※97
85だが別に低評価ゲーがやりたいわけじゃないんや・・
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:24▼返信
plusをセール販売しまくってたから普通に年単位加入済みの人多いと思うんだよね
それ見越しての一括限定なんだろうけど、せめてPS1タイトルくらいは頑張ってほしかった
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:24▼返信
スイッチオンラインの圧勝だねえw?w?
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:24▼返信
PS1 PS2 PSP
のゲームが合計で17本

17本wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:24▼返信
>>165
ならここの批判意見も受け入れないと
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:24▼返信
やっぱりPS系だとちゃんとユーザーから批判意見が出るね
これが任天堂系だったら絶賛コメントしかなかっただろうな
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:24▼返信
現実はネガキャン!
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:24▼返信
>>170
任天堂に勝てっつ仮家余座ゴキブリ
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:24▼返信
>>175
じょうだんきついっす
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:25▼返信
聞いたこともない洋ゲーが多いけど、まあワクワクするね
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:25▼返信
※171
そして苦み・・・
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:25▼返信
PS1、2タイトルは見間違いだと思ったよね
いくらなんでも無さすぎて
見てる所間違えてる?ってなったw
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:25▼返信
PS3で出たスパロボシリーズが配信されたらいいんだけどね
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:25▼返信
まさか初日で過去作全てが出来るようになるなんて思っている人はいないよな?
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:25▼返信
>>176
なんでPS3は消した
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:25▼返信
PSプラス広がらないでくれえええ
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:25▼返信
おいおいアクセスが集中してるのか
つながらないぞ
アクティブ多い証拠だけどさ😄
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:25▼返信
しょぼい テイルズアーマードコアスパロボシリーズぐらい入れろアホ
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:25▼返信
ゲーパスと比べてる人がいるが、どこが駄目なんかね?
PC版のカタログを前に見たことあるけど、あっちもどうせファースト以外はろくに新作出てないだろ。
初回100円のとこか?
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:26▼返信
>>157
できるやん
デスストもできるで
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:26▼返信
興味ねえわ
ソニーなんか数百年後には無くなってる雑魚企業だしなwXw
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:26▼返信
>>126
お前はどうなんだよお前はw
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:26▼返信
これでPS5ポータブルが出ればもしくは、海外の方がやってる据え置き機をポータブルにする改造が流行れば、最高のゲーム機だ!
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:26▼返信
PSPでも出来たPS1アーカイブス復活させりゃ良いだけなのに・・・
まぁ、それしたら100円取れませんもんね
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:26▼返信
互換ばっちり(箱)と比べたらかわいそう
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:26▼返信
>>187
ストリーミングだからじゃね?
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:26▼返信
>>62
百円払えないの?www
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:26▼返信
PS1PS2PSPのはもっと増えてほしいな
あと加入者セールも増やして
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:26▼返信
うぉぉおぉぉソニー最強!
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:27▼返信
PSプラストレンド入りして草

スパルタカス言ってた任天堂信者残念でした
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:27▼返信
今までエッセンシャルの値段払うだけで出来てたGOWとかがエクストラ限定になってないか?
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:27▼返信
ラインナップ少なすぎてエッセンシャルで様子見かな
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:27▼返信
今までpsplusとpsnowで配信されたソフトが引っ越しただけやんw
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:27▼返信
○日本時間2022年6月10日(金)午前3時から開催される、デジタルライブストリームショーSummer Game Fest 2022。同イベントのオフィシャルパートナーが明らかにされた。
紹介されたのは、2K、アクティビジョン、アトラス、バンダイナムコエンターテインメント、カプコン、エレクトロニック・アーツ、セガ、スクウェア・エニックスなど30社以上。プレイステーションやXbox、Steamといったプラットフォーマーもラインアップされている。←あれ?任何とかさんの名が無いねwハブられたのかな?w
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:27▼返信
ここまでゴキのプレイレポなしでお察し
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:27▼返信
SIE様ぁ!滅び行く中韓にもお恵みをぉお
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:27▼返信
>>205
最初からそういってたやん
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:27▼返信
時間は有限だし従来のエッセンシャルを年末セール価格で入れば十分だね
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:27▼返信
PSPとPS2はほぼ無しでPS3はストリーミングだし
PS4以上のラインナップに魅力を感じるかだけど

ていうペルソナないんだな、セガやる気ないだろw
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:27▼返信
ジム「ほれ、重視してやったぞw よろこべwww」
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:27▼返信
>>139
PS3で出たウィズはあるな囚われし魂の迷宮とその続編が
PS1に出てたリルガミンサーガとかは無い
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:27▼返信
>>193
興味ないのにわざわざコメントしてんの🙄
悔しいぶひって事やな
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:28▼返信
クラシックはこのラインナップだと、エミュ版じゃなくて移植版てことなんかな。
前にその話題あった気がするけどどうだったっけ。
アーカイブスは望み薄か・・・
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:28▼返信
しょぼw
イースくらいしか興味惹かれたのないわw
ゲーパスのドラクエ、オクトパストラベラー、FF、龍が如くあるのはすごかったんだなw
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:28▼返信
psplusコレクションから外されたペルソナ5こっちに入ると思われてたけど来なかったか
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:28▼返信
ファルコム太っ腹すぎて心配になる
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:28▼返信
>>42
面白いし、ゲームのコンセプトが唯一無二で他では見られない
このシリーズを終了させたSCEを恨むレベル
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:28▼返信
>>2
てか、今psplus850円もするのか!?
高っ!!
ふざけてんだろ
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:28▼返信
PSPlus344日分でエクストラにアプデするのに3267円でプレミアムだと4827円か
クラシック微妙だからどっちに入ろうか迷うな
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:28▼返信
アップグレードする時にセール価格じゃなく通常価格で搾取しようとしてたくらいだしな
批判されて「不具合でした」とかわざとらしいことしてるしユーザーのこと何も考えてないだろソニーは
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:28▼返信
>>191
洋ゲーに興味なきゃ魅力ないわな
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:28▼返信
これで明日のステプレもがっかりだったらもう終わりだよ
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:28▼返信
>>207
エアプだから仕方ないwXw
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:28▼返信
7以降のFF大体あるけどFF13の3部作も入れて欲しかったな
久々にやりたかったが
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:28▼返信
プラン変更1万かかるわ
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:28▼返信
ゲーパスみたいに新作が追加されるならともかく
残飯の詰め合わせだけでドヤってんの面白すぎない?w
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:28▼返信
テイルズ0本
あれだけテイルズ出してるのに0本
バンナム最高やんwww
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:29▼返信
ちなみに、switch200円プランのオマケクラシックタイトル数は140本やで
プレミアムでクラシックタイトル17本はやっぱアカンて
公表の通りだと欧米は200本くらい?どんだけ差付けるんよ
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:29▼返信
>>171
だぁーッ!
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:29▼返信
>>216
いやそれはゲーム普段買わないXboxユーザーには魅力的かもしれんがPSユーザーは大体プレイ済みだから微妙やで
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:29▼返信
>>212
本体はよ
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:29▼返信
>>229
コレクションとかリマスター出したいんやろな
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:29▼返信
>>192
ゲームカタログってやつに入ってれば出来るのか
最近PS5が当たったから神やないか
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:29▼返信
アップグレードするのに今加入してる分一括で払わされるの糞だな1ヵ月分だけアップグーレドぐらい用意せえよ
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:29▼返信
>>220
年で入れば月当たり400円だぞ
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:30▼返信
>>231
ぷーんだ!!
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:30▼返信
クジラックスタイトルの全リスト見たい
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:30▼返信
あほくさ、筋トレするわ
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:30▼返信
PS1、PS2、PSPがほぼ存在しないレベルだけど
これ通常のオマケで良かったんでは?
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:30▼返信
軌跡シリーズをやりまくりたいやつは入れよ
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:30▼返信
やっぱり日本はアーカイブ持ってる人も追加料金100円徴収か
法律のせいだからしかたねえけど
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:30▼返信
任天堂なんて7か月何も配信されないからなw
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:30▼返信
※216○Xbox Game Passユーザーの燃え尽きが始まっている
・ここ最近「Xbox Game Pass」がトレンド化している。Netflixのように何でもゲームをプレイできるというサービスに燃え尽きてしまい、解約を示唆するプレイヤーが増えているためだ
・「Xbox Game Pass」では発売初日からファーストパーティタイトルをプレイできることが目玉になっている。しかし最近ではマイクロソフトからAAA作品が出ておらず、ベセスダの新作『スターフィールド』や『レッドフォール』も延期され、期待の大作がない干ばつ状態だ
・同サービスは月間15ドルかかるため、4ヶ月ごとに(60ドル相当の)大作ゲームが配信されなければ損している気分になる
・「素晴らしいサービスだが、更新し続けるだけのAAA独占ソフトがない」と語るのはTom's GuideのTony Polanco記者。ワシントンポスト紙のGene Park氏も「大作ソフトが出始めてたら戻ってくる」と明かしていた
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:30▼返信
エクストラのラインナップはゲーパスよりいい
プレミアムは酷すぎるわ。クラシックこれだけとかふざけてるやろ
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:30▼返信
>>239
ニシくんなんでや・・・
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:30▼返信
>>225
自演乙
アンチいつもの手やで🙄
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:30▼返信
>>226
せやな
ストリーミングで出して欲しかった

まあ、来月くらいに追加されそうだが
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:31▼返信
ゴキのプレイリポートまだー?
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:31▼返信
>>227
結局一括のみかよw
どんだけ金欲しいんすかねぇ
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:31▼返信
>>81
アホ特有のクソデカ主語だなぁとしか
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:31▼返信
アプグレの仕様が邪悪すぎる
一気に数万支払えって
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:31▼返信
>>191
ゲーパス持ち上げてるのは中身も知らないただアンチだからスルーで 
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:31▼返信
>>221
プレミアムだとストリーミングもあるぞ
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:31▼返信
>>144
スイッチオンラインN64タイトル数
2021 9本
2022 5本
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:31▼返信
ムゲンソウルズあるじゃん
戦闘中のロードが酷すぎたけど、PS5でやるとマシになってんのかな?
なってるならやり直したい
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:32▼返信
>>230
その半分以上が同じソフトという水増しだもんなw
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:32▼返信
名作はすでにPS4でリメイクされてるしなあ
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:32▼返信
ドラクエと龍が如くはゲーパス独占契約してるっぽいな
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:32▼返信
>>203
GOWは引き続きコレクションに入ってるからエッセンシャルでも遊べるが、どうやらP5が消えてるっぽい
ゲームカタログの方にも無いしアトラスとの契約期間切れたのかもな
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:32▼返信
>>239
サイトで対象ゲーム一覧のあ~わまで切り替えてみてこいよw
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:32▼返信
PSPソフトはまず乙女ゲーを全部出すべきだね
あれトロフィーあったらかなり価値がある
オトメイトを取り戻して!
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:32▼返信
んーゲーパスの後追いなのに内容劣化なのはどうなんだ?せめてラインナップはしょぼくても価格くらいはゲーパスより安くしてほしかったな同じ値段でゲーパス2年入れるし
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:32▼返信
ちょっと消費者センター行くわユルせない
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:32▼返信
>>257
元からNOWであったストリーミングでしょ
やった事あるけど品質酷いよ
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:33▼返信
>>265
お前本体持ってないじゃん😁
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:33▼返信
>>250
普通に楽しめたわ

スイッチのなんちゃってサブスクよりは満足度5倍くらい髙いかな
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:33▼返信
PS5発売もそうだけどいつも箱に先越されて焦って出して準備不足みたいなパターン多すぎんだろ
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:33▼返信
流石にまだええわ
タイトルが少ないしやりたいもんないし
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:33▼返信
アプグレを選ぶと「今日のお支払い」って出るけど1日だけの額なんか?これ
残り日数分を本日としてる訳じゃなく?
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:33▼返信
アーカイブスを復活させるだけで良いんだよ
ま、それしたらアカウントの購入履歴から再DLされるだけで
新規の儲けなんて皆無だろうけど
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:33▼返信
なおぶーちゃんはスイッチを持ってないので
勿論スイッチオンライン未加入ですw
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:33▼返信
>>265
消費者センターは行くんじゃなくて連絡するもんだぞ
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:33▼返信
アーカイブスのために旧ハードは持ち続けないと無駄になるな
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:33▼返信
ps nowで配信されてたソフト引っ張ってきてお得だって騒ぎ出す情弱が今炙り出されてるのsonyの回し者かと勘繰っちまうわ
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:33▼返信
大して期待してなかったけどカタログ内容見ると思いの他豪華だな
でもまぁ料金体系が改善されてからかなぁ
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:33▼返信
この程度で神とかいってるやつサブスク初心者か?
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:33▼返信
>>267
さっきからなんだカス
てめえ俺のストーかーだろ?
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:34▼返信
売上3.6億ってプラスを何年分も加入してるヘビーユーザーから一括支払いで金を搾り取ることで売上倍増させようって計画だったんだな
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:34▼返信
>>268
普通か…
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:34▼返信
>>264
じゃ勝手にゲームパスやってろよ
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:34▼返信
>>266
それはお前の回線がクソなだけだぞ
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:34▼返信
ドラクエ関係がんばって欲しかった
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:34▼返信
>>278
ゲーパスよりはかなり良い内容だと思うよ
むしろあっちはメーカーが赤字嫌ってどんどん撤退してるし
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:34▼返信
まあ言われてたとおりで嘘は言われてなかったが、もうちょっとクラシックがんばってほしかったな正直
「一部」てまさかこの数とは思わなかったよ
ああ、だからってゲーパスが魅力的と言い出すとか解約するとかはないのでw
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:34▼返信
>>268
普通にたのしめたwww

それ楽しめてないあっw
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:35▼返信
エラーが出て加入出来ねぇwww
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:35▼返信
ソフト毎にバグあるだろうし様子見やね
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:35▼返信
ゲーパスよりいいは流石にゲーム知らなすぎだろwww
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:35▼返信
>>279
誰だよお前ら
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:35▼返信
○日本時間2022年6月10日(金)午前3時から開催される、デジタルライブストリームショーSummer Game Fest 2022。同イベントのオフィシャルパートナーが明らかにされた。
紹介されたのは、2K、アクティビジョン、アトラス、バンダイナムコエンターテインメント、カプコン、エレクトロニック・アーツ、セガ、スクウェア・エニックスなど30社以上。プレイステーションやXbox、Steamといったプラットフォーマーもラインアップされている。←どっかのプラットフォーマーがハブられているって?w
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:35▼返信
クラシック少なすぎるだろ
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:35▼返信
>>283
ロードのクソさ全く変わってなかったぞ
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:35▼返信
これの収益分が決算で「ゲーム事業は好調」とかやるんだろうな
やり方が汚ない
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:35▼返信
>>273
なおゴキちゃんはスps5を持ってないので
勿論psおんライン未加入ですw
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:35▼返信
ゴミラインナップのnowに申し訳程度にクラシックタイトル追加しただけなのに大げさに騒ぎすぎだわ…
マジでPS3時代のPS plusのアーカイブやり放題の頃の方が1億倍充実してたわ
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:35▼返信
エクストラはすげーいいじゃん
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:35▼返信
これで盛り上がるならPS NOWが盛り上がってたはずだろ
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:35▼返信
ゲーパスのパクリ

これ以上認知度上げんな!
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:35▼返信
>>253
何年分買ってたんだよ
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:36▼返信
>>291
お前は俺か?
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:36▼返信
PS1とPS2のタイトルが充実しないとプレミアム入る気がしない
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:36▼返信
>>274
直接の方が早いんだよ
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:36▼返信
Days of Play期間中毎年12ヶ月権セールしてたのにリニューアルのせいか今回なかったから、サービス始まった今エッセンシャル12ヶ月権安くしてくれ
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:36▼返信
ゴミなのは仕方ない

なんとかして任天堂と戦おうぜ
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:36▼返信
今のところ、ラインナップが微妙なのと、一か月コースがないのが不満かな
まぁいずれはプレミアムに入るだろうけど
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:36▼返信
>>260
もう龍が如く落とせないぞニワカ

まじでお前PCもXBOXも持ってないんだな
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:36▼返信
クラシックスがクジラックスに見えて仕方がない
もうちょっと文面はどうにか出来なかったんかね
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:36▼返信
スイッチオンラインの64にカウンター入るからゲーパスしか言ってなくて草
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:36▼返信
情弱専用ラインナップ
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:36▼返信
>>300
日本では少数派だけどな
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:36▼返信
Nowとplus両方加入してたら長い方の期限までプレミアムになったのか…
少しだけNowに入っとけば良かったわ
にしてもまだクラシックのタイトルが少ないな
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:37▼返信
アーカイブス復活させたら、金取れないもんな
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:37▼返信
>>276
ゲームカタログのタイトルはNOWよりも明らかに増えてお得になってるぞ
クラシックは現状だとショボいからエクストラで十分って感じがするが
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:37▼返信
いや俺がやりたいのはサードのマイナーっぽい作品群なんだよ…
メジャー作品は持ってるしいらねぇのよ
特にファーストタイトルなんか
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:37▼返信
ほとんどやってきたゲームやから別にええかな。
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:37▼返信
>>129
じゃあスイッチで何やってんの?
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:37▼返信
>>279
うっせー、ぶち◯して口のなか突っ込むぞハゲ
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:38▼返信
ラインナップ見たけど・・・今のままの下位でいいわ。
まぁ優越感を欲する奴は意味も無くプレミアムなんだろうけど。

ゲーマー(w)としてPSだけって人は良いんだろうけど、
全ハード持ち(ゲーマーとは呼ばれたくないオレ)はそもそも新作さえ積みゲーだからなぁ~w
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:38▼返信
※42
自分は1はイマイチだけど2や特に3が面白かったな(ただ、ちと3はヌルゲーだけど)

トレンドといえばポケモンが今回は国内海外ともイマイチ盛り上がっていないな…
やっぱりポリコレがキツイんだろうな…今の任天堂だとおそらく第10世代もスイッチだろうけど
ポリコレを止めないと売り上げ落ちそうだな、第8世代を作ったチームが第10世代制作だからどう出るか
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:38▼返信
エクストラでツシマデスストRDR2リターナルスパイダーマン出来るのは神
けどクラシックゴミだし1年分も要らんな
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:38▼返信
>>253
約二年分のアプグレでだいたい1万だったけど
数万って
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:38▼返信
楽しみにしてたのにクラシックゴミじゃん、、、、
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:39▼返信
本日、現在のプランの残り163日分である¥2,294が課金されます。その後は2022年11月12より、12月ごとに¥10,250の課金が開始されます。

継続課金されたら割引無しだし単月だけとか指定できないようだしな
さすがに年間1万越えは高いわぁ
年末にエッセンシャルのセール価格買いで十分でしょ
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:39▼返信
ラインナップゴミすぎて草
マジでPSNOWそのまんまやんけ
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:39▼返信
さっき気づいてプレミアムにアップグレードしてずっとやってたけどなかなかいいよ
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:39▼返信
やっぱりクラシックタイトルが絶望的に少ねぇ
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:39▼返信
PSNOWのセールに長期間加入してた奴は勝ち組
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:39▼返信
大失敗したpsnowの敗者復活策でしかねえんだよなあ今んとこ
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:39▼返信
はいゴミwww
スイッチオンラインに戻るわww w
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:39▼返信
クジラックスがクジラックスに見えてしまう
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:39▼返信
PS1レベルのゲームを愛好するレトロゲー好きは
実機や実ソフト所有、あるいは再現性気にするんじゃね?

PSはアーカイブスなんかでも微妙にアンチエイリアス入れてボケボケだったり
過去作の再現性の部分にあんま気を使わんからなぁ
だからPSミニもラインナップ以上に出来も悪かった
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:39▼返信
駄目だアクティブ過ぎてつながらんわ
任天堂オンラインみたいにスカスカじゃねえから
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:40▼返信
入るとしてもエクストラだな
今のままであればクラシックはいらん
まぁ今後ラインナップも変わるだろうが
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:40▼返信
クラシック少なすぎるだろ
アーカイブそのまま持ってくるだけなのに
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:40▼返信
64ソフトないからゴミwww
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:40▼返信
プレミアムは充実してから入ればいいや
昔のゲームはどうせちょっとやって飽きるを繰り返すだけだし
エクストラが魅力的
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:40▼返信
迷なんだな 試しにプレミアム
1年入ってみるかな…
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:40▼返信
>>332
あなたの目は正常です
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:40▼返信
>>1
ラインナップが弱すぎる。フリプで見たことある奴ばっかりやん。トワイライトシンドロームとかデメントとか、プレ値ついてるの配信されたら入るわ。
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:40▼返信
PSNOW1.01

名前変えただけでした🥺
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:40▼返信
とりあえずエクストラでアプデして充実してくるようならプレミアムかな
クラシックも体験版もゴミ過ぎてちょっとね
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:41▼返信
結局版権があるからアニメ・映画・使用期限が切れたBGM等のゲームは全滅なんだよね・・・・
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:41▼返信
>>336
どの会社もリメイクやリマスターやりたいから出せないよ古いゲームは
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:41▼返信
>>164
算数どころか数字読めないのは草
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:41▼返信
ぶーちゃん
エクストラが神過ぎてすまんな☺️

ぶーちゃんは6月のスイッチの神ラインナップで楽しんどけば?

あっ、なにも追加されてないんだっけ☺️
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:41▼返信
トライアルが微妙ならクラシックス…ってなるのが普通だと思うけどそのクラシックスも微妙だったら割高でもエクストラしか選択肢が無いんよ
差額の話をしたって現状を見たらプレミアムの価値が全くないじゃん
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:41▼返信
これで入る人がいるならプレイリポート聞いてみたい
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:41▼返信
>>220
月額やぞ。どんだけ貧乏やねんwww外国人研修生かよ。
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:41▼返信
ストリーミングって初だったけどスパイダーマンでも違和感なくプレイできるんだな
とりあえず一年やってみてプレミアム続行するか考えよ
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:41▼返信
ガンナーズヘブンが来たら起こして
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:41▼返信
豚さんアドバイスしてあげるけどPS系は普通に批判意見が出るから普通にネガキャンしても埋もれるだけだよ
本当にネガキャンしたければ成りすました方がいい
まぁ豚さん成りすましド下手糞だからすぐバレるんだけど
354.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:42▼返信
結局ゴキちゃんも昔のゲームやりたかったの草
ダブスタだのう?w
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:42▼返信
PS3ソフトはストリーミングでしか遊べない糞サービス
356.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:42▼返信
アークザラッドやりたいな
357.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:42▼返信
ゴミしかねぇ
有名どころはみんなやってんだよ
マイナーな名作入れろ
358.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:42▼返信
昔アーカイブ大量に無料配布してたことあったけど、
有料ならそれは超えなきゃダメだろ
359.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:42▼返信
100円とるなよw
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:42▼返信
スイッチオンラインの凄さが浮きぼっただけだなw
361.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:43▼返信
エクストラに加入したわ
Xboxゲームパスにも加入してるけど面白いゲームが少ないんだよね
和ゲーの多いPSの方がいいと思う
362.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:43▼返信
まだ一括アップグレードのままなのかよジムカス仕事しろ
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:43▼返信
Switchの64はクソ
って言ってたくせにw
364.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:43▼返信
>>349
ソニー社員ぐらいしか入らないからただの宣伝レポにしかならんが
365.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:43▼返信
いつかやろうと思ってた侍道3+があるじゃん
この機会にやろうかな
366.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:43▼返信
>>357
英雄伝説の軌跡シリーズが全てできてすまんな
367.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:43▼返信
1ヶ月の選択肢がないのだが・・・
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:43▼返信
まったり東鳩2をプレイ中
まだラインナップは弱いが徐々に増えるでしょ
369.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:43▼返信
ゲーパスゲーパスって言ってる人は加入してるの?稀有な人だね
370.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:44▼返信
これ、クラシックス目当てにプレミアムに変える人いるんか?
まあ名前のとおりとにかく最上位にいたいプレミアムな人向けなのかもしれないけど。
エクストラはNow後継だからラインナップはそれなりにいいな。
といいつつ自分はエッセンシャル継続かな。
371.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:44▼返信
>>363
いやクソだろ
何本あんねん
372.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:44▼返信
>>331
ゴミに戻っとけよw
373.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:44▼返信
ゲーパスは忍者外伝コレクションやデッドスペースもあるし
残飯漁りならPSPlusプレミアムより優秀だな
374.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:44▼返信
過去作配信なんてクソ、昔のゲームなんてやらんわ
を貫き通せよ
375.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:44▼返信
月に一回更新するらしいけど何本更新なんだろ
月5本とかならもう期待できんな
376.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:44▼返信
>>363
あれは糞や
ソフト追加するスピードも遅いしスーファミもおざなりになるし
377.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:44▼返信
>>261
再DLは出来るね
378.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:44▼返信
こんなん自信満々に出してきたのほんとヤバい
379.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:45▼返信
>>202
ポケカス紅紫芋はトレンド維持できなかったのにすげえな!
380.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:45▼返信
>>363
そりゃクソだろ
どう足掻いてもゴミしかないんだし旧Plusにも劣るから叩かれてんだぞ
381.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:45▼返信
ゴミ
ゲーパスの凄さが身にしみたわ
382.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:45▼返信
みたことやったことあるやつばかり
383.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:45▼返信
>>361
xboxゲームパス使ったことあるやつなら分かると思うが和ゲーほとんどないからな、きてもすぐ配信終わるし

それで持ち上げてるやついるのが笑えるわ
384.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:45▼返信
>>363
あれはゴミですよ?
385.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:45▼返信
アイマスが無い。メタルギア無い。ヴァルキリープロファイルが無い。これは駄目だ。
386.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:45▼返信
>>360
逆の意味でね(笑)
387.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:45▼返信
軌跡シリーズでも那由多はやってなかったからやってみるか
388.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:45▼返信
>>374
新作はスケジュールスカスカすぎでヤバいんや
389.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:46▼返信
やるかどうかはさておき、昔から夢みてたゲームし放題が実現してテンション上がるわ
390.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:46▼返信
過去作遊べるを売りに余計に金取ってるんだから
そりゃ文句も出るわな

スイッチもアレだし(あっちはDLCとかも配って帳尻合わせてるけどそのソフト持ってないと意味ないしな)
391.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:46▼返信
せめて持ってるPSPとかのアーカイブスは最初から全部遊べるようにしてくれよ、、、
392.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:46▼返信
ゲーパスには最新作スナエリ5が入ったってのに4てw
393.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:47▼返信
>>369
ほとんど居ないぞ

いまだに龍が如くがゲーパスにあるって思ってるアホ多いし
394.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:47▼返信
クラシックは巻き戻しできるの?
395.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:47▼返信
これを機に任天堂にも頑張ってもらいたい
ごえもんとか久々にやりたいだろ?
396.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:47▼返信
エクストラだけで十分元取れるじゃん
どんどん配信停止になるゲーパスよりいいよ
397.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:47▼返信
>>261
PS5版P5RDXでも出るんじゃないの?
ペルソナフェスで何かありそう
398.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:47▼返信
プレミアム入るやつはあんまりいなそうだ
399.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:47▼返信
フリプで配るようなゴミばっかじゃん
400.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:47▼返信
何だこの情弱向けラインナップは・・・
401.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:47▼返信
エクストラを見下して差額がどうとか言ってる奴は将来を見越した上でプレミアムを推したいんだろうけど
そのラインナップが充実するまで耐えろってか?そこまでドMになれないわ
402.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:47▼返信
※392
即ゲーパス堕ちしたクソゲーだが
403.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:47▼返信
昔話じいさん2度びっくりとかオアシスロードとかリマスターなんかしねーだろ
エミュ対応じゃないんか
プンプンやで
404.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:47▼返信
>>207
今日平日www
405.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:48▼返信
>>387
スイッチでやれよクソ
406.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:48▼返信
とりあえずシティーズスカイラインで街作って来るわノシ
407.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:48▼返信
割引無しの年間払いだけとか絶対に嫌だわ
そもそもプラスとかセール価格でしか買わん
408.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:48▼返信
>>363
スイッチオンラインN64タイトル数
2021 9本
2022 5本

えっ?クソでしょ?
409.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:48▼返信
定期的に追加するなら良いかもな
どこぞの京都の玩具屋は月1追加をぎりやってるけど
基本、不定期配信やからな
メガドラとかなめてんのか
410.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:48▼返信
ニッチなタイトルこそ、このサービスで遊びたいわけだが、優先的に追加されるのは人気作だったやつだけ
411.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:48▼返信
遊んでる最中やDLだけしてる状態でゲームリスト更新から外れたら遊べなくなるの?
412.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:48▼返信
>>392
それ持ち上げるやつ流石にやったこと無さすぎだろw
413.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:48▼返信
ゲームカタログのラインナップはかなりいい
ホライゾン終わったら入ります
414.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:48▼返信
すでにPS+に加入してるとその期間分の差額を支払うしか新しいプランには入れない模様。
つまり1か月だけという選択肢が無くなる。
クソ仕様で草。
415.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:48▼返信
プレミアムに入れば昔買ったアーカイブスのソフト遊べるよーってだけで加入したけど
現状はNOWなだけだから今はいいや
416.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:49▼返信
フォーアンサー、箱の互換無いしちょこっと期待してたけどやっぱ無いわな
417.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:49▼返信
2時間トライアルだけでも最強だろ
クソゲーの購入を100%回避できる
418.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:49▼返信
>>393
まあ普通にあるんですけどねw
419.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:50▼返信
日本やアジアからの抗議の声はジムには届かないからなぁ
欧米向けが13日からだし、そこでどういう反応になるか
420.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:50▼返信
ソニー様の売上がかかってるんだぞ
ゴキは文句言わず一括支払いでプレミアムに加入しろよ
421.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:50▼返信
>>405
悪いがSwitchもう持ってねんだわ
422.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:50▼返信
ゲーパスゲーパス言ってる奴、無駄だからやめたら?
ゲーパスなんてもう終わったサービスだよw
423.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:50▼返信
>>363
「それ一本が目玉ソフトとして持ち上げられるから」だよ
豚さんはもうそろそろ表面だけ見る癖を辞めた方がいいな
424.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:50▼返信
PSPは割とリマスター出てるからなあ
VITA対応してくれたらP4Gと朧村正できるのに
425.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:50▼返信
>>408
投げた石は同じ速さで自分の顔にぶつかるものだよ
426.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:50▼返信
>>417
毎月1500円払えば無料!w
427.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:50▼返信
差額全額払う仕様がなくなったら入るかな
428.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:51▼返信
>>417
そのトライアルにしたってラインナップが発売済のソフトばかりだし興味すら無ければ酷いもんだぞ
429.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:51▼返信
スイッチで完全版待ち
430.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:51▼返信
こりゃまた箱に負けるかな…
431.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:51▼返信
※417
全ソフトじゃないし体験版みたいなものだし
432.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:51▼返信
ゲーパスって言ってるけど、日本で箱持ってる人いないでしょ
433.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:51▼返信
クラシック数、欧米は400本なんやろ
海外で成功すればええねん
434.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:52▼返信
>>432
PCやスマホでもゲーパス遊べるで
435.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:52▼返信
リターナルとスパイダーマンマイルズ・モラレスは先週PS5買った俺には神すぎるわ
やろうと思ってたやつやん
436.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:52▼返信
>>405
劣化版なんかやりたくないよお
437.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:52▼返信
やっぱ過去作のDL出来るやんけ
対応ソフト増えたらウハウハやな
438.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:52▼返信
PSPはダウンロードなしのタイトルが多いのがなあ
PSPとPS5接続して対応とかできないのかなあ?
439.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:52▼返信
>>399
黙って期間限定のファミコンソフトしてろよw
440.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:52▼返信
>>224
焦ってポケモンダイレクトとかしてたのにそれはないでしょw
何か掴んだから慌ててるんだろうしw
441.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:53▼返信
やりたいゲームがなかったから様子見
442.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:53▼返信
>>430
そんなに箱が一週勝てたのがうれしかったのか
あぁごめん違うな
PSが一週負けたのが嬉しいんだよな
443.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:53▼返信
あれもないこれもない言ってるやつは豚
444.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:53▼返信
>>425
既に本数抜かれてるやないか
445.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:53▼返信
追加料金大したことないし取り敢えずプレミアムにアップグレード
期限までやってからプランを見直すわ
PSプラス自体は永年続けるしな
446.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:53▼返信
一方ゲーパスは100円キャンペーン中で加入者激増なのであった
447.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:53▼返信
タイトル数少なっw
448.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:54▼返信
>>446
そうでもしねーと入らない
449.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:54▼返信
クラシックってPAL版だしオリジナルより劣化のガクガクやろ
450.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:54▼返信
>>296
PSオンラインなんてねーよwww
451.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:54▼返信
ゲーパスに入ってないタイトルがスパルタカスには多く入ってて、逆にスパルタカスには入ってないゲームタイトルがゲーパスには入ってるから、スパルタカスとゲーパス両方加入しても良いかも知れない
452.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:54▼返信
>>420
おう、加入してるぞ
お前ら口先だけのクソ豚共と違ってな!
453.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:54▼返信
>>60
流石に少し反省したかそもそも日本特有の問題までアメリカのSIEに言われてもな状態まである。(販売したくてもアメリカに比べて販売できる店が少ないとか)
454.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:54▼返信
スイッチでもWiiのVC動かせるようにすればいいのに
何で同じタイトルを何度も買わせるの?
455.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:55▼返信
まだやりたいの入ってないわ
456.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:55▼返信
100円に群がる乞食www
457.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:55▼返信
>>446
あぁそういうのやってるから加入者だけは多いのか
メーカーは本数が出なくて買取保証されてるインディくらいしか黒字になってないのにな
458.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:55▼返信
>>449
トロフィー実装されてる
459.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:55▼返信
今のゲームですら詰んでるのに、昔のゲームまでは手が回らんからパスや。
460.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:55▼返信
>>239
お前の愛読書バレちゃってんよ…
461.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:55▼返信
>>446
もう投げ売りやん
そら収益出ないわな
462.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:55▼返信
なにが悲しくて
金払って中途半端に古いゲームやらなきゃならんのか
ファミコンミニもだったけど
昔持ってたもの、欲しかったものを少し触ってすぐ飽きる
463.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:55▼返信
ゴキですら入らねえって相当糞ってことだぞ…
464.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:55▼返信
うひょーサービスの改名しただけで情弱の加入が止まらんwラインナップしょぼくして正解だったな
465.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:56▼返信
パッケージが店頭で見つかりにくくなってるウィザードリィあるな

これ購入済み100で売ってくれるのか
100円引きで買い直しなのか?
466.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:56▼返信
新規サービス記念に全員に30日間プレミアム権プレゼントとかすればよかったのに
百聞は一見になんとやらで結果的に継続してプレミアム選ぶ人増えたかもなのに
467.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:56▼返信
>>287
歪んでない?
468.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:56▼返信
これがあるから
一旦は白紙になったけどPS3までのDL関連全部やめようとしたんだろ
負けないぐらいのラインナップにせんとな
469.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:56▼返信
ファルコムゲー殆どあるのはビックリした
もちろん先日スイッチで発売された那由他のPS4版で改もある
470.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:56▼返信
ストリーミングってこんなに違和感なくプレイできるものだったんだな
それとも今が平日昼だから?
夜間は目に見えて重くなるのかな?
471.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:56▼返信
PSプレミアム、PS1、PS2、PSP=17本
switchオンライン、FC、SFC=140本(追加プラン64、MDで200本)
472.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:57▼返信
トロフィー+どこでもセーブロード+巻き戻しがあるからクラシックタイトルはかなり遊びやすいよな
473.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:57▼返信
>>6
なんでこんなに沢山ソフトあるのに魅力的なゲームないんだろ…
というか魅力的なゲームはだいたいやっちゃった感はある
474.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:57▼返信
>>451
それはないわ
ゲーパスは有名どころもあるけど微妙に買うか買わないか迷ってたようなタイトルも多い
こういうほうがサブスクとしては正解
475.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:57▼返信
>>253
後先考えないからだろw
この手の変更に備えて面倒でも一年更新にしておいてよかったw
476.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:58▼返信
PS5発表時から紹介され続けてるゲームヘルプってこの間使おうと思ったら対応してるソフト全然ないよね
あれ未だに紹介してるけどもう機能ごと無くせばいいのに
477.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:58▼返信
エッセンシャルになった従来のは年末セールの25%OFFで年間5,143円が3850円ぽっちでコスパ最高

エクストラは年間8600円でソフト1本買えるレベルだし
プレミアムは年間1万250円もする
上位ブランとかセール割引とかなさそうだし
従来の2倍や2.5倍の額を支払う価値を感じるかどうかだなぁ
478.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:58▼返信
>>256
数じゃねえんだよなぁw
圧倒的に質があるから
479.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:58▼返信
>>454
少なくともPSよりは過去作動いてるで
そんでもってPSの「購入済みは(一部)無料」この一部はガチで極一部やで
既に未対応だらけ
480.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:59▼返信
>>478
質wwwww実機よりも劣化して質wwww
481.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:59▼返信
2時間トライアル

Horizon Forbidden West、アンチャ、HOT WHEELS UNLEASHED、LEGO、バイオミュータント、ファーミングシミュレーター22、MotoGP2022、屍喰らいの冒険メシ、わるい王様とりっぱな勇者、ネプ新作、MX vs ATV Legends

現状はこれだけどやりたい物はあるか?
482.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 10:59▼返信
>>95
そもそも今回そのnowとplusが合体したのがこれだし。
483.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:00▼返信
>>470
リリース初日だから従来の夜間くらいには思いはずだよ
むしろ利用者増えるのみ越してサーバー強化してると思われる
今日の夜も快適ならずっと快適やろ
484.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:00▼返信
ここのコメントは

伸びる
485.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:00▼返信
>>220
年間で入れば高くはないけど上位サービスは新作で面白そうなゲームがない時だけ入りたいって感じなんだよなぁ
そうなるとそんなに安くなくなる
今ならガーディアンズオブギャラクシーやってみたいから一ヶ月入るって感じなら考えるけど年間通してだとないかなぁ…
486.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:00▼返信
流石に配信ミスと思いたい
プレミアム専用なのに、こんなラインナップ酷いわけねーだろうし
そもそもクラシックタイトル400本て告知されてたろ
487.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:00▼返信
ところでセール中に購入した人の差額問題は解決したんか?
488.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:00▼返信
>>399
フリープレイのないカスイッチはゴミ未満か
489.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:01▼返信
なんでちょいちょいブーちゃんキレてんの?君らには関係無いでしょ?
490.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:01▼返信
PSは再現度の部分で気を使わんからなぁ
アンチエイリアス強制でボケボケ仕様とかになってませんように・・・
491.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:01▼返信
過去のPSアーカイブスで買ったタイトルは
アップグレードしなくても遊べるって聞いてたから期待してたのに
一つもないどころかラインナップ少なすぎて草生える
492.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:01▼返信
>>469
2週間前に始まりの軌跡をフルプライスで買った俺ざまぁ!

にしても英雄伝説軌跡シリーズは名作だからみんなやってほしいわ
493.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:01▼返信
>>471
なんでPS3、PS4、PS5の本数は入れないの?
494.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:02▼返信
※481
日本一の奴は攻略みりゃ2時間でクリア出来そう
495.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:02▼返信
>>487
いつの話をしてんだよ、先月中に解決済みだぞ
496.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:02▼返信
PSPlusエッセンシャル
年額5143円 セール価格3600円(30%)、2571円(50%)
PSPlusエクストラ
年額8600円 セール価格5125円(30%)、4300円(50%)
PSPlusプレミアム
年額10250円 セール価格7175円(30%)、5125円(50%)
*50%=非加入者のみ
497.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:02▼返信
カタログしょっぼ~
498.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:03▼返信
もう終わりだ猫のサブスク
499.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:03▼返信
>>109
そうだろ。NHK別にそこまで見たい番組(大河は面白いけど)ないし、ニュースは偏向するしでNHKより全然まし。
500.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:03▼返信
スイッチ64以下の手抜きじゃん
501.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:03▼返信
クラシックタイトルはトロフィー対応させないといけない分ゆっくりになりそうだな
会社なくなってたら絶望的だろうなぁ
502.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:03▼返信
※481
屍喰らいの冒険メシは体験版出てるけど
体験版で十分な出来だった
503.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:03▼返信
PS3ゲーは限定タイトルが皆無て大抵リマスターがPS4で出てるからな
クラシックはPSP、PS1、PS2に期待してたんだけど、ここらへんやる気無さそう
504.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:04▼返信
一度買った商品にまた金払わせんのかよ
任天堂みたいなクソみたいな仕様にすんなクソニー
505.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:04▼返信
>>496
セールなんてやってないだろアホ
506.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:04▼返信
いらね…
507.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:04▼返信
>>500
何言ってんだか
64はPSのクラシック以下だぞ
508.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:04▼返信
>>500
いや、64はもっと酷いわ
509.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:05▼返信
>>500
本体持ってないから知らないよね
510.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:05▼返信
>>498
猫のサブスク入りたいんだけど
511.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:05▼返信
>>496
お、セールの割り引きはあるんだ
とはいえコスパ的にはエクストラくらいまでだろうな
プレミアムはもっとメリットないと魅力を感じさせないね
512.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:05▼返信
早速PS5でPS3のストリーミングの空の軌跡FC HDEDITIONやってみた
ガクガクする事もなく快適だったけど
さすがにPS3でも画質は悪いな…ボケてるから目が疲れるわ
513.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:06▼返信
トロフィーも巻き戻しもアップレンダリングも一部タイトルのみなんでしょ?

そういう情報のゲーム一覧ねえかな
514.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:06▼返信
>>512
遅延は?
515.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:07▼返信
>>506
お前本体持ってないから関係ないじゃん
516.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:07▼返信
>>496
エクストラの30%は6020円でした
517.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:07▼返信
エクストラでいいや
ツシマ遊んでないし
518.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:07▼返信
セールはいつになるかそもそも分からない
とりあえず一週間ぐらい様子見てセールが来なければエッセンシャルのまま継続だな
519.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:07▼返信
なんでFFはわりとあるのにドラクエが一つもないんだよ
520.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:08▼返信
トロフィーとかいらねーからアーカイブス対応して
PS3今さら動かすの無理だわ・・
まあ別に今までどおりではあるんだけど期待値上がってしまったからな・・
521.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:08▼返信
>>514
RPGだからか遅延は全く感じなかったよ
522.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:08▼返信
一年半で6000円ぐらいだったわ
まぁ1年後のラインナップ見てから継続するか決めりゃいいか
523.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:08▼返信
>>519
ゲーパスにはあるのにな
524.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:08▼返信
アーカイブス対応は1円の得にもならないというアメリカ本社の意向だろう
日本人なら対応してた
525.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:08▼返信
マイクロソフトは俺に感謝をしろ?
フォルツァーホライゾン為に仕方なくゲーパス加入してるだからよー
526.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:09▼返信
ゲーパスにはドラクエ11あるんだよな
何この違い…
527.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:09▼返信
>>511
いや今後のセールはこうなるという感じだ
528.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:09▼返信
>>521
全く?
529.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:10▼返信
ゴキちゃん達ラインナップ眺めてるだけで全然加入してなくて笑う
やっぱ口だけなんすよね
530.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:10▼返信
これからPS買う人にはいいだろうけど
サブスク全般に言えるが
531.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:10▼返信
日本人が喜びそうなドラクエ、テイルズあたりが増えてくるといいね
532.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:10▼返信
>>525
スペゴリ「・・・・・」
533.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:10▼返信
ファミコンとスーファミとPCEとメガドラはねえの?
534.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:11▼返信
ラインナップうんちすぎるじゃろ
535.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:11▼返信
>>180
なんて?とりま落ち着け。
536.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:11▼返信
>>529
図星つかれて悔しかったシリーズ
537.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:11▼返信
>>514
Switchのゴミストリーミングと違ってPSのストリーミングは環境によるけども実機に近い快適さじゃなかったっけか(クラウドの総本山みたいなもんだし)
538.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:11▼返信
ゲーパスよりかは魅力に感じる
エクストラぐらいは入るわ
539.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:11▼返信
※529
そりゃ自分のプレイスタイルにあわせた加入しますわ
なに言ってんだ?
540.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:12▼返信
>>537
やってないの?
541.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:12▼返信
PS関連ならなんでも手放しで喜ぶはちまのゴキブリでさえこの反応はちょっとやべえな
542.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:12▼返信
>>529
平日昼間に何言ってるの
仕事中でもコメント書くくらいは出来てもログインして諸々手続きとかやるわけ無いだろ
ちなみに俺は帰ったらエクストラアプグレ予定な
543.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:12▼返信
>>516
他のオンラインと違ってセールする必要ないんだよ
544.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:12▼返信
>>528
ストリーミングでゲームやってるとかそういうのを全く感じない
545.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:12▼返信
>>539
ふーん、で、加入しないの?
546.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:13▼返信
>>521
空の軌跡って道中のシンボルエンカウントで遅延あると大分面倒そうだけど問題ない感じ?
547.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:13▼返信
>>188
いないだろうけど豚は思ってるんじゃね。エアプな上に頭悪そうだし
548.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:13▼返信
>>529
親に怒られて入れないんです
549.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:13▼返信
>>527
実際にセールがあってから考えた方がよさそう
なかったら従来の方が圧倒的にコスパ良いしなぁ
550.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:13▼返信
入らないでクレクレ豚w
551.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:13▼返信
ラインナップに文句言ってる人、そもそもゲームしてない説
552.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:13▼返信
>>526
そもそも出来の良かった無印11は購入すら出来なくなってるわ
553.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:13▼返信
>>544
全く?
554.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:13▼返信
>>541
段ボール製のおもちゃでも持ち上げる豚さんと一緒にするなよ
PS系は批判意見もちゃんと出るよ
555.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:13▼返信
>>533
病院行ってこい重症や
556.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:13▼返信
情弱の加入が止まらんくてウハウハsony
557.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:14▼返信
※545
エッセンシャルは前から加入してて、今後もそのままだわ
今のPlusのですらもてあましてるからね。
558.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:14▼返信
>>542
スマホで上位プランに変更してやりたいやつDLするぐらいしとこうや
559.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:14▼返信
>>553
横からだけどお前そんなに遅延が発生してないと気が済まないのか?
560.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:14▼返信
>>540
521とは別人なんだ、横スレ宣言してなくてすまんな
561.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:15▼返信
※530
新作入れたりサブスクオリジナル作品作ったり全般には言えないでしょ
562.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:15▼返信
>>193
数百年って逆に最低でも百年以上ソニー残るの確定なのか。
563.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:15▼返信
>>559
やったなら教えて欲しいなってだけだが
564.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:15▼返信
>>542
プラン変更なんてはちまでコメントする労力と大差ねえだろw
565.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:15▼返信
>>558
それにしたって仕事中にやる事じゃないだろこっちゃデスクワークなんだよ
さっきトイレ行ったからトイレに籠ってやることも出来んし
566.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:16▼返信
年で入れば月800円て結構いいな
気になってたけど買うほどでも無かった中小タイトルも触れるし
567.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:16▼返信
新PSPlus 先行で始まったアジアで配信されたクラシックタイトルはPAL仕様で50Hz駆動だったためゲームパフォーマンスが悪かったが、日本版はNTSC仕様のため60Hzで駆動。全く問題ないことが確認されました
568.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:16▼返信
>>565
はちまを眺めるのは仕事中にやることなの?
569.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:17▼返信
こんなゴミみたいなプランに入るより、ストアに旧作置いてもらうほうがマシだわ
音楽と違って一作のプレイに時間かかるのに、より高額なサブスクとか馬鹿かよ
570.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:17▼返信
>>563
何度も無いって答えてるのにそのたびに何回も聞き返してて教えて欲しいだけってのは無いだろ
571.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:17▼返信
>>565
絶対家にいるわこいつ
572.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:17▼返信
生粋のPSユーザーだけどこれじゃあ普通にニンテンドーオンラインの64追加プランにラインナップ負けてるわマジでガッカリ
573.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:17▼返信
>>563
それで「全く」って返ってきてるのに「全く?」って疑うくらいなら自分でやれよ
574.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:17▼返信
別人だが、帰ったらプラン変更すると言っただけでなんでそんな責められんだw
ちなみに俺は暇人だから変えようと思えば変えられるが変えなくていいや。
575.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:17▼返信
任天堂は企業的な寿命でそろそろ無くなるけどSONY自体はトップ企業だから倒産しようがない
576.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:17▼返信
アプグレ安かったしとりあえずプレミアムにした
期限が切れたあとに継続しようと思えるラインナップになるといいな
577.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:18▼返信
そういえばPSNowの時にダウンロードしたゲームは画質とかフレームレートが悪かったけどそれは改善されてる?
578.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:18▼返信
プレミアムはもっとラインナップ頑張ってほしいわ
579.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:18▼返信
>>565
言ってること真面目なのに言ってる場所がはちまっていうところが
580.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:18▼返信
>>557
欲しいだけタイトル買うスタイルで別にええと思うで、選択肢が増えただけの話だし
581.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:18▼返信
ゴキちゃんピリピリしてて草
582.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:18▼返信
気になったのが侍道だけだったな、steamで買ったからもういらんけど
583.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:18▼返信
>>1
いやこのラインナップはないわ
スタートからもう少しいいゲーム入れてこいよ
PS2とかなんだよこれ
584.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:18▼返信
クラシック400本ってストリーミングPS3タイトルも含めた数か
585.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:18▼返信
新しいものを創る能力が無いから過去の遺産にすがっているだけ

お話にならない衰退時代
586.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:19▼返信
>>572
流石にそこまでショボくはない
まぁラインナップが不足してるのは確かだが
587.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:19▼返信
今月までだったからアプグレ280円か400円で選べるわ
PREMIUM入ってもやる時間足りないからエクストラかな😁
588.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:19▼返信
プレミアムがゴミ過ぎてエクストラ一択だわ
589.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:19▼返信
ほとんど持ってた
こりゃ別にいいや
590.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:19▼返信
>>578
せいぜいエクストラが候補に入るくらいだな
まあ、エッセンシャルで十分って人が大多数になりそう
591.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:19▼返信
NOWの名前が変わっただけでは?
592.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:20▼返信
>>585
任天堂信者おじいさん見事なブーメラン
593.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:20▼返信
>>591
そりゃ変わるだろ、統合したんだから
594.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:20▼返信


 どこでもセーブロード
 あると冷めるんだよな
 なんかエミュ でズルしてるみたいで
 
595.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:20▼返信
Switchオンライン追加タイトル数(N64とMDをプレイするには上位プランが必要)
2018年 ファミコン29本
2019年 ファミコン24本、SFC22本
2020年 ファミコン6本、SFC15本
2021年 ファミコン2本、SFC10本、N64 9本、MD19本
2022年 ファミコン4本、SFC4本、N64 5本、MD6本
596.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:20▼返信
これエクストラに入ればゲームカタログからリターナルできるってこと?
597.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:21▼返信
>>1
バイトの煽りが素に戻ってて草
お布施とか今後に期待とか行って入る奴なんだそれ
任天堂の64とかも笑えんレベルに神神言ってるなよ
598.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:21▼返信
うーん、俺はまだいいかな…
599.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:21▼返信
カオヘ2作あるじゃん
やってない奴はやっとけよ
かなりえぐいし
救いがないバッドエンド大量だが
600.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:21▼返信
>>595
年単位でこれなんだよな…
601.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:22▼返信
>>11
大した額じゃないがわざわざ今入る意味ないからスルーで
602.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:22▼返信
>>599
正規ルートすらアレやからな
603.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:22▼返信
>>596
エクストラ表記ならそういう事
604.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:22▼返信
ようやっとアプリからプレミアムへのアップグレードができた
家に帰ったら早速サルゲッチュやろ
605.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:22▼返信
>>594
switchオンラインでもレトロゲーのFEとかで
レベルアップ結果がよくなるまで気軽にロードしたから
あれば便利なのはたしかよ
606.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:23▼返信
サービスが連続してるように見えるからNowよりはエクストラの加入者増えるんかな。
607.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:23▼返信
>>47
PCで完全版遊ぶので結構です。
待ってればエピックが無料配布してくれるし。
608.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:23▼返信
わざわざプレミアムを選ぶ奴らってどうかしてるわ
そんなにクラシックタイトルを待ち望んでたんか?
609.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:23▼返信
>>582
steam版ってスペック関係者なくガクガクじゃなかった?
610.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:24▼返信
幻想水滸伝3が出来るようになったら入るわ
611.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:24▼返信
>>595
ゴキおつ

質が段違いだというのに!
612.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:24▼返信
>>556
若年層みたいな新規ほど魅力的だけどな
613.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:25▼返信
ワイルドアームズ楽しい
しばらくはこれでいい
614.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:25▼返信
ラインナップを見てもプレミアムは酷すぎやろ…何処に入りたくなる要因があるのさ
615.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:25▼返信
>>237
は?それでもぼったくりだろ。
ゲームなんて所詮は暇つぶしだし、タダで遊ぶもんだろ?
616.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:25▼返信
>>608
エクストラとプレミアムが絶妙な価格差
これならプレミアムでもいいかなっていう
617.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:25▼返信
これでゲームパスから本気でユーザー奪おうとしてるの?wwwwww
むしろショボすぎて離れるわwww
618.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:25▼返信
>>604
はよボクシングやりたいわ
619.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:26▼返信
良ければ月2000円でも入るけどこれは無い
というか今はないって感じ
もっとサードゲーが充実して良くなったら移行するわ
620.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:26▼返信
>>615
暇つぶしならもっと有意義なことすれば?
621.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:26▼返信
>>606
プレミアムが割高な印象が強く
エクストラの方が選びやすそうだから増えるだろうね
622.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:26▼返信
プレミアム入るのは一部のトロフィー目当ての奴ぐらいだな
623.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:27▼返信
>>618
お前のせいで思い出しちゃったからDLしよ
624.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:27▼返信
>>471

>>595
FC 65本、SFC 51本、N64 14本、MD 25本 2018~2022で合計155本
625.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:27▼返信
ワイルドアームズもセカンドイグニッションまで欲しかったしアークザラッドもほしかった
626.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:27▼返信
>>617
奪うっていうかゲーパスは勝手にユーザーが減ってるみたいだけど
ちなみにメーカーも離れ気味、特に大手ほど顕著に
627.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:28▼返信
>>617
ゲハ的な発言やな
両方やればよいじゃん
俺はゲームパスやらんけど
628.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:28▼返信
>>623
ええやんけ
楽しかったよなアレ
629.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:28▼返信
プレミアム移行に25000円かかる…
630.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:28▼返信
>>616
価格差って言ってもプレミアムの方が割高すぎません?おまけにしたってゴミ過ぎるわ
631.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:28▼返信
>>617
ゲーパスのおすすめゲーム5つ教えて
632.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:28▼返信
これちょっと雰囲気見てみようってタイトルをストリーミング出来るのええな
気に入ったらDLすればストレージ管理楽だわ
633.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:29▼返信
新作が全然増えないから
過去作で体裁を保つってのは
マジで無様だからやめとけw
634.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:29▼返信
まぁ焦って今入る必要はないかな、追加されるペースが早ければ入りたい
635.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:29▼返信
それこそ過去の遺産が金を生む状態になるからな、これ
ゲーパスみたいに未来がなくなるのとは違う
636.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:29▼返信
>>624
PS4と5を抜くのはなぜ?
それを入れるととんでもない差がついて負けるから?
637.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:29▼返信
洋ゲーまったく買わないんだがちょっとやってみたら案外いいかも
昼飯食いに行ってから本気でやるか
638.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:30▼返信
>>630
お前と違って月150円ケチる人生送ってないから
639.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:30▼返信
サモンナイトがない、やり直し
640.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:30▼返信
エッセンシャルの残り約3000日
プレミアムに移行するには約4万以上
流石にプレミアムは諦めた
641.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:30▼返信
問題は普通に現行の積みゲーもあるから消化できなくなることだな
642.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:30▼返信
初代PS、PS2、PS3、PSPのソフトも遊べるぞ!
→PS、PS2、PSPのソフト全部合わせて17本。
643.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:31▼返信
>>512
エクストラにps4版あるんじゃない?
644.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:31▼返信
>>624
こんな大昔のゲーム有り難がってる奴らしかいないから会員数減る一方だわな
645.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:31▼返信
そりゃコエテクもソニーに愛想尽かしてゲームパスにソフト提供するわなwwwwww
さすがにこれはユーザーをバカにしとる
NOWと何が違うんだ?
646.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:31▼返信
>>639
それは本当にそう
647.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:31▼返信
>>603
サンキュー
エクストラ入るわ
648.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:31▼返信
>>594
使わなきゃいいだけだろ。何?「僕が考えた理想の仕様じゃなきゃやーやーなの!みんな一緒にしてほしいの!」とでも言いたいの?
649.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:32▼返信
軌跡シリーズとかFFとかいっぱいあるんな
ワッカ効果でFF10人気でそうだ
650.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:32▼返信
小型のPS5まだかよ。今出せば転売屋即死だぞ。
651.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:32▼返信
>>636
5とかソフト皆無だしほぼ誤差やんw
652.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:32▼返信
ゲーパスと違って期間限定とかじゃないんでしょ?
今の時点で遊びたいの幾つかあるけどちょっと様子見しようかな
653.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:32▼返信
>>636
本数を訂正しただけなので俺に言われても知らん
>>471に言ってくれ
654.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:33▼返信
>>645
ゲーパスは100円乞食だらけで配信終了しまくりだけどなぁ
655.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:33▼返信
>>642
PS3は何本あるの?
656.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:33▼返信
初日に「うぉおおこれは神サービスはいらなきゃ損だぜ」って思わせないとな
一度入っちゃえばやめる人少ないんだから
逆に先延ばしにすると「そういやそんなのもあったね」になっちゃう
657.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:34▼返信
見てきたプレミアムはPS3の為に入る感じになってるな無駄にタイトル多すぎ
ドリクラシリーズやギャルゲにアトリエに信長の野望にシュタゲとカオスやがPS3って全部クラウドだよな?
switchのクラウドに比べれりゃめっちゃ豪華とお得感あるけどさ…
一方クラシックはPSP PS2が皆無PS 1も少な過ぎやな
658.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:34▼返信
ゲーパスはとりあえず加入者増やすために100円で利用できたのがまずいわ
1か月でめぼしいソフトやって更新しないやつ大量に生んだ
659.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:34▼返信
いや、魅力なさ過ぎじゃね?
微妙すぎて様子見だわ
660.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:34▼返信
>>630
大体年額1600円くらい違うけどカタログの為にエクストラならクラシック、ゲームトライアル、ストリーミングもあるプレミアムにする
選択肢はプレミアムかエッセンシャルだね
661.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:34▼返信
>>615
ただなわけねえだろ
どんな価値観してんねん
ろくな教育受けてこなかったんだな
662.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:35▼返信
エクストラはまぁアリだとしても、プレミアムは1番ない。
古いゲームやらんってことじゃなくソフトがそもそも何にもない。
1番偉い奴がレトロゲーはゴミって言ってたくらいだからそりゃ揃えもしないわな。
663.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:35▼返信
>>651
つまり「4と5を含めると圧倒的にマケるから除外しますー煽られて悔しいから5を煽り返して誤魔化しますー」ってことね
664.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:35▼返信
ポポロクロイス物語は?
665.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:37▼返信
現行プラスのフリプの海外インディーズソフトをもしゃぶり尽くすほどプレイしちゃう自分は果たして時間が足りるのだろうか(´・ω・`)
666.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:37▼返信
>>664
開発のあいつがOK出さないんじゃね
667.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:38▼返信
>>662
エクストラはまぁアリ←この時点で大多数エッセンシャルから動かない

うぉおおお凄いって思わせて勢いで移行させないと
まあ、別にいいかで終わるからな
668.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:38▼返信
○本日のバカ豚コメント
296. はちまき名無しさん2022年06月02日 10:35
>273
なおゴキちゃんはスps5を持ってないので
勿論psおんライン未加入ですw

バカwww
669.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:38▼返信
>>655
数えるのがめんどうなくらいにはいっぱいある。
670.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:38▼返信
>>661
頭が悪そうだ
君のような人種は値上げも仕方ないと何でも受け入れて無駄に金を減す
賢いヤツはより金を使わず最大限にサービスを手にすることだよw
671.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:39▼返信
Nowと何か変わったか?全然やりたいのがない。今までのフリプばっか
クラシックとか名作以外ゴミでしかない!
672.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:39▼返信
ロスプラあるやん!列車砲で戦うステージ好き
673.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:39▼返信
>>670
乞食がしゃべってるううううううう
674.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:39▼返信
>>667
まぁ、そうだな。
実際オレもエッセンシャルから変えないわ。
675.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:39▼返信
○Xbox Game Passユーザーの燃え尽きが始まっている
・ここ最近「Xbox Game Pass」がトレンド化している。Netflixのように何でもゲームをプレイできるというサービスに燃え尽きてしまい、解約を示唆するプレイヤーが増えているためだ
・「Xbox Game Pass」では発売初日からファーストパーティタイトルをプレイできることが目玉になっている。しかし最近ではマイクロソフトからAAA作品が出ておらず、ベセスダの新作『スターフィールド』や『レッドフォール』も延期され、期待の大作がない干ばつ状態だ
・同サービスは月間15ドルかかるため、4ヶ月ごとに(60ドル相当の)大作ゲームが配信されなければ損している気分になる
・「素晴らしいサービスだが、更新し続けるだけのAAA独占ソフトがない」と語るのはTom's GuideのTony Polanco記者。ワシントンポスト紙のGene Park氏も「大作ソフトが出始めてたら戻ってくる」と明かしていた
676.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:39▼返信
>>642
スイッチオンラインの初年(2018年)はファミコン29本だけだったのは見えない聞こえないって事?

そしてPS3を除外している意図は?
677.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:41▼返信
エクストラで対馬スパイダーマン1.2デススト FFのRPG多すぎ
アサクリはプレミアムだったかも
PS1熱血親子ナカタPS3ストアで買うかな…
678.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:41▼返信
>>663
PS5にソフトがないという部分には共感してくれているようで何よりw
679.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:41▼返信
とりあえず英雄伝説の軌跡シリーズが最新作の一個前までできるからおすすめやで

エッセンシャルでできる零の軌跡HDからやっても全然問題ないし面白いよ
680.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:41▼返信
PS3のゲームてオンライン対応なの?
681.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:42▼返信
PS4と5のタイトルも含めるとスイッチオンラインと本数が倍差以上付けられるから都合悪いもんな豚さん
682.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:42▼返信
これ喜んじゃだめだろ
サブスク安くないから余計ソフト売れなくなるぞ
683.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:42▼返信
エクストラ残念ながら大体持ってた
684.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:42▼返信
カタログが開かずホームに飛ばされる・・・
685.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:42▼返信
>>676
入れたら数負けるから
686.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:42▼返信
>>673
無駄にコンビニとかで定価で日用品とか買ってそう
687.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:43▼返信
>>679
エクストラだった
688.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:43▼返信
>>654
アハハハやってないのがバレバレよwww
減りまくりはPSユーザーでしょう
689.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:43▼返信
>>683
流石に嘘過ぎてワロス
690.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:44▼返信
>>678
まともに戦ったら間違いなく負けるって理解出来てるようだね
ちなみにサブスクは基本的に旧作だから5タイトルが少ないのは何もおかしくないよ
新作入れるようにしたゲーパスはずっと赤字だしな
691.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:44▼返信
もうスイッチに負けたゴミハードに魅力などないwwww
692.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:44▼返信
多分この様子だと半年後くらいにテコ入れが来るだろ
その時でいいや
693.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:44▼返信
>>689
あ、メジャーなのはねw
694.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:44▼返信
>>686
安いからって遠くの店まで自転車こいでそう
695.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:44▼返信
>>688
で、お前は契約してんの?

つい最近なにやったん?
696.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:45▼返信
ゲームパスに対抗したかったけど
思いの外タイトルが集まらなかった感じか
697.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:45▼返信
遅延てどうなの?
入った人教えて
698.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:46▼返信
神ゲーレフトアライブがあるやん
699.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:46▼返信
あれ?先日の発表より増えてる?
エクストラはかなり魅力的だと思うわ
700.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:46▼返信
>>694
おじいちゃんwアナログかよw
701.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:47▼返信
ゲームパス&デイワンという即効性の毒でソフトが全く売れない地獄の様な箱市場
702.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:48▼返信
>>278
ラインナップ見たけど明らかにゲーパスよりかは良いよ。
703.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:48▼返信
やば人気過ぎてつながらないわ
704.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:48▼返信
中古買った方が安いよ
705.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:49▼返信
>>695
ずーっとアークやってるけど??
今月はエリート5とアサクリはダウンロードしますけど
しょぼいPS+のオススメ教えてくれ
706.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:50▼返信
普通に売れないクオリティの買取保証乞食インディと普通に売れないクオリティの買取保証乞食新作の集合体のゲーパスと比べたらそりゃ何倍もマシだろうけどね
もっとタイトルは充実させてほしいな、特にクラシック
707.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:50▼返信
昔のなんてやらんわ
まじどこにそんな時間あるんや
あ…
708.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:50▼返信
まあこれから増えていくんだろ
そんな急いで入るようなものでもないが
やりたいの出てきたら考えようかな
709.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:50▼返信
本機で見るのとスマホアプリで見るのとではカタログに掲載されているタイトルの本数がまったく違うな
アプリがんばれよ
710.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:50▼返信
>>704
じゃ買えば良いやん😁
本体持ってないのかDLの良さが分かってない
711.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:51▼返信
サモンナイト追加してくれ
頼む
712.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:51▼返信
エッセンシャルで
713.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:51▼返信
ラインナップ酷すぎ、こんなの誰がやるんだよ
新サービス開始でこれではもう失敗するのは確定だな
714.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:52▼返信
>>703
ゴキちゃん達ニート多すぎやな
715.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:52▼返信
>>706
版権切れのソフトの集合体それがPS+
716.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:52▼返信
PS3でサイレン買ったんだよ
早くPS5でやらせてくれよ
717.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:53▼返信
>>696
ゲームパスなんて相手にしてないぞ
半分以下なのに対抗する意味が分からん
718.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:53▼返信
ほとんどのタイトルはDLしてちょっと触って満足しそう
719.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:53▼返信
まあせっかくだしとクラシックスの旧いゲーム突っついてたら2時間吹っ飛んでいた件
これでラインナップが充実したら俺の生活どうなるんだ・・・
720.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:53▼返信
エクストラで充分
プレミアムは地雷
721.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:53▼返信
無双やり放題の地獄で草
722.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:54▼返信
積みゲーも消化しきれない状態だから上位プランに変えても多分遊んでる暇ないと思う
723.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:54▼返信
ディシディア012オンライン対戦できるようになったら教えて
724.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:54▼返信
>>713
毎月増えてくのに必死やな😂
725.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:54▼返信
クラウド快適なんか分からん以前は利用者少ない(他に比べれりゃ多いけど)から快適だったかも知れんし
今回プレミアムお試しに入る奴多そう
PS3カタログ混雑しとるよな?度々読み込み入る
差額購入って月単位で出来るの?後3ヵ月残ってるわ
プレミアムは1ヵ月だけで良いかな… 
726.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:55▼返信
>>718
フリプも9割以上はライブラリ追加作業だけして満足してる層ってかなりいるんじゃね
ちょっとでも触るだけでも凄いわw
727.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:55▼返信
頼む!ソニー倒産してくれ!
728.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:56▼返信
>>713
ゲーパスのことかああああ
729.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:56▼返信
>>727
絶好調ですすまんな
730.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:57▼返信
>>714
悔しいぶひ🐷
731.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:57▼返信
中古で良いとか言ってる奴はソフトを入れっぱなしにしないとインストールしただけじゃ動かないって事を知らないんじゃないかね
732.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:57▼返信
>>726
一番プレーしたフリプはフォルーガイズだわ
733.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:57▼返信
>>727
逆神「よし!お前の願いをかなえよう」
734.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:58▼返信
>>676
正直、やりたいのはPS2ソフトだったからだけど?
PS3ソフトは最悪実機まだ家にあるしどうでもいい。
何で急にスイッチオンラインの話してるん?
735.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:58▼返信
>>727
無理
減収減益が続いてる任天堂なら倒産はあり得るけど
736.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:59▼返信
まだいいかな
やりたいやつが1つでも来たら入る
737.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:59▼返信
これで納得すんのアラフィフのジジイだけだろ…
738.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:59▼返信
フロムゲーがほぼないのが不満だなー
ソニーは早くフロム買収して欲しいわ
過去のIPも手に入るし今後のゲーム製作にも貢献してくれるし、一石二鳥だろ
739.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:59▼返信
加入した報告全然無いやんけ
740.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 11:59▼返信
対馬はプレミアムかよ
セコイ
741.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:00▼返信
まあプレミアム一択
742.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:00▼返信
【ニート悲報】イーロンマスク、リモート勤務否定派だった
743.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:00▼返信
PS2 PS3はいらんな
処分して最新ソフト出したほうがいい
744.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:01▼返信
>>732
ああ、俺も遊んで最初は盛り上がったりもしたけど
シーズンが終わるまではモチベ続かなかったなぁ
途中で人の邪魔をしたり阿鼻叫喚の地獄を楽しむブラックなゲームだった
745.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:01▼返信
>>743
お前の意見なんか知るか
746.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:01▼返信
>>737
ジジイはクラシックタイトルの少なさにキレてます
747.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:02▼返信
>>731
748.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:02▼返信
ブラボもプレミアムで草
普通に買った方がマシじゃねぇか
749.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:03▼返信

テイルズ来そうやな

750.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:03▼返信
九兆@kyu_tyou99「当時ゲハ戦争という名でWiiとPS3の戦いの真実がコレだオラァ!」

で検索して見るといいよ
ここのゴキさん達が卒倒するほどの事実が載ってるから
751.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:03▼返信
>>736
1つも無いんかい
752.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:03▼返信
とりあえず半年分1700円でエクストラにアップグレードしてあとはセール待ちにするわ
753.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:04▼返信

シャドウハーツやりたい

754.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:04▼返信
ここまで加入報告ゼロ
755.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:05▼返信
>>739
プレミアムに加入したって書き込みもあったから
お前の検索力のなさだろ
まあ、内容に対して割高だから俺は入らんけど
756.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:06▼返信
>>754
検索すらできんアホって認定するね
757.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:06▼返信
ぶーちゃんこれくらいで発狂してたら明日のソニーダイレクトまで保たないぞ
758.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:06▼返信
>>740
クリックすればエクストラって表示されるぞ
まあカタログにはPREMIUM表示だから紛らわしいが
759.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:06▼返信
>>750
ゲハに脳を冒された馬鹿が語る真実(笑)にろくな物が無いわ
760.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:06▼返信
残り200日でプレミアム2800円だから加入した
エクストラでもいいけど価格差あんまりないからこっちでいいわ
761.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:06▼返信
PS3充実し過ぎ
解像度2kになってる?
サブスクつまみ食いには良いかも知れん
wizもあるな
762.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:07▼返信
目玉のPS1、2のソフト少なすぎて誰が加入すんだよコレ
763.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:07▼返信
マナケミアまじで入れてくれ
764.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:07▼返信
>>758
アップグレードのボタンから行くとプレミアムへ飛ばされる
765.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:07▼返信
>>755
だって重くてつながらん
766.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:08▼返信
過去購入済みのDLソフトは加入しなくても遊べるって話だったのにアーカイブスとは別物扱いなうえに値上げしてて草
767.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:08▼返信
デビルメイクライ無いのか意外
768.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:08▼返信
今プレミアム入るのは生粋のPS信者くらいだな
769.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:09▼返信
過去にPS3でソフトを買っててもDLは出来ません
770.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:09▼返信
PSソフト単品1100円正気か?
771.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:09▼返信
>>767
1、2、リマスター出てるし
772.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:09▼返信
※760
1ヵ月だけ30日だけって選べんの?
773.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:09▼返信
ゴミすぎて草
普通こういう新サービスはじめるときってなんか目玉タイトル用意するもんじゃないのか
ゲームパスもドラクエ11Sとか龍が如く全シリーズ入りとかあったぞ・・・
774.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:10▼返信
>>755
なんで俺が検索せなあかんねん
興味もないのに
775.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:10▼返信
>>772
選べないはず
776.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:11▼返信
>>757
明日発狂するのはお前らだぞ
777.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:11▼返信
取りあえずエクストラ入ったわ
プレミアは来月以降の予定
778.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:11▼返信
サルゲッチュ1、2、3とラチェクラ1、2、3、4が来たら加入するよ
779.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:11▼返信
>>768
PS信者だとすでに遊んでるようなゲームしかないわけだが?
780.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:12▼返信
ゲーパスはラインナップが多少良くても操作性とかオリジナルとの相違でゴミ
781.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:12▼返信
何はともあれ、いい時代になったな
782.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:12▼返信
差額大した事無かったぞ
783.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:13▼返信
プレミア入ろうと思ったら、「1か月ごとに¥10,250の課金が開始されます」って書かれていて諦めた。
784.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:13▼返信
>>773
あわよくばか加入してくれんかなぁ程度だからな
ゲーパスと任天堂オンラインは、加入者少ないから加入者増やすために目玉ソフト出さないといけないし
785.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:13▼返信
ps5のプラス入ったらp5とかついてきたけど、あのインパクトが必要だろ
つかあれが大盤振る舞いすぎてネタ切れ感あるわ
ff7rもフリプにしてるし計画性あんのか
786.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:13▼返信
>>776
どんな結果でも無駄に発狂しまくるのは毎回豚だけっていうね
787.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:13▼返信
>>773
ヴァルハラやらマイルズやらあるやろ
だいたい未だにドラクエ言ってるのじいさん過ぎないか
最近のゲームやってないから知らないんだろな
788.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:13▼返信
自分のように親が厳しくて今春大学合格して初めてゲーム機(PS5)を買ってもらえた貧乏学生には夢のようなサービスです😊
名前だけは知ってた有名タイトルがやりたい放題!
789.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:13▼返信
>>774
興味もないのにここまで0とか嘘を吐いてたのかよ
そんな嘘を言う時点で興味があるのなネガキャンだけってことか
790.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:14▼返信
ゴミの中から遊べそうなやつを探すより遊びたいソフトを中古で買った方が満足できそう
791.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:14▼返信
>>785
なかったら毎年売上1位にならんでしょ
792.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:14▼返信
ゴキブリを自称するならプレミアム入ってソニーへの忠誠心見せんかい
793.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:14▼返信
PSは中古安すいからなあ
794.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:15▼返信
プレミアムが残り181日の場合2,564円でアップグレードできますね
しないけどねw
795.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:15▼返信
>>783
目が悪すぎじゃね
それとも嘘言わないと勝てないって事か
796.投稿日:2022年06月02日 12:15▼返信
このコメントは削除されました。
797.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:16▼返信
コレ叩いてる人いるけど
任天堂さんのクラシックはもっと凄惨だったぞ?
798.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:16▼返信
フリプがクソ化しそうで怖いわ
799.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:16▼返信
>>797
ニンテンドーガー
800.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:17▼返信
>>784
ゴーストオブツシマ、スパイダーマン、アサクリ、デモンズリメイク

お前が調べてないだけで目玉あるぞ

あとゲーパスは期限越えたらできなくなる糞仕様をなんとかしろ
801.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:17▼返信
>>680
対象のゲームがまだオンラインサービスやってるなら出来るよ。
サービス終わってたら当たり前だけど出来ない
802.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:17▼返信
毎年6月にやっている12か月プラン割引セールやってないな
もしかして割引セール廃止して実質値上げするつもりなのか
803.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:17▼返信
悪くはないがff13シリーズとテイルズ、ペルソナの過去作が1つもないのがクソだな…
804.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:18▼返信
>>788
前のPlusですら相当説得したのに今回のサービスなんか加入させてくれるわけないだろ
ワイ「ちょっと高くなるんですけど加入してもいいですか?」
親「高すぎ。ダメ」
ワイ「いや、、、新サービスでちょっと触れてみたいなって」
親「ダメだから」
805.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:18▼返信
ゲーパス →期限過ぎたらプレイできないごみ糞仕様
psプラス→入手したらいつでもダウンロード+プレイできる神仕様

これどう思ってんの?
806.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:18▼返信
>>93
サブスクではなく購入なんだから無料のわけないだろ
それとも箱は金も払わずタダで手に入ったのか?
807.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:18▼返信
>>799
そうだね
で?任天堂様のクラシック増えました?
808.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:19▼返信
やっぱりゲーパスは越えられなかったな
809.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:19▼返信
>>796
冷静に物を語るで草
頭おかしいのは自覚できないみたいやね
810.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:19▼返信
3割位被ってるし今のところは要らないかな
にしてもハズレ率が低いこのラインナップの中で大戦略がなんか異様だw
811.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:19▼返信
ジルオール頼むわ
あとモールモース
812.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:20▼返信
>>788
18,9の子なら産まれる前のタイトルもあるかも
単位落とさないよう気をつけてプレイしてくれな(戒め)
813.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:20▼返信
>>802
サービス開始から1ヶ月後にどうなるかが分かる
思ったより回収出来ないようであればセールで誘致だな
814.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:21▼返信
>>807
冷静に物を語ってくださいねw
815.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:21▼返信
>>804
アンチ何言ってるのかわからないんですけどね🙄
親が高いとか言うわけないやん
どんだけ貧乏設定よ
816.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:21▼返信
自分は最新作追ってきた訳じゃないからエクストラめちゃくちゃ魅力的だわ
逆に新作は毎回買ってきた人にとっては微妙だね

任天堂のカタログチケットみたいな古参にとっても嬉しい割引サービスも必要だと思う
817.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:22▼返信
>>750
九兆気にする前に二兆負けてること気にしろ
818.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:22▼返信
>>808
具体的に頼むわ
819.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:22▼返信
ゲーパスとか話にならんな
かわいそう
820.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:22▼返信
>>800
目玉あるのは知ってるよ
ただSONYとしては、PS+の加入者に余裕あるからあわよくばアップグーレドしないかなぁ(チラチラ
程度でスタートさせてると思うぞって事よ

そもそも日本なんて海外の加入費よりかなり安いからね
821.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:22▼返信
※40
それを配信する人絶対いるから、それ見て参考にするの最強では
822.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:22▼返信
>>814
で、お前はxbox持ってんの?
823.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:22▼返信
>>762
目玉?
824.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:22▼返信
ガンパレやりたいんだけど配信されてないのか・・・
初代PSで買ったゲームはDLさせてくれよ
825.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:22▼返信
>>428
阿呆か?
これから出るゲームについてなんで今時点であると思ってんだよw
826.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:22▼返信
必死に値上げじゃないって擁護してたゴキブリ
謝罪は?
827.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:23▼返信
ゴキちゃん冷静に頼むわ
828.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:23▼返信
6年先まで入ってるからアプデで3万かかるぞw
さすがにキツイな…どうしよう
829.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:23▼返信
>>822
もう恥ずかしいからやめろ
ソニーのネガキャンしてんのか
830.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:24▼返信
>>822
ゴキブリ熱くなんなよ
冷静に物を語れ
831.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:24▼返信
>>463
今日平日でまだ仕事中なんだけど
832.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:24▼返信
ぶーちゃん発狂好きすぎw
833.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:24▼返信
>>465
100円で売ってくれるよ
834.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:25▼返信
>>809
あたおかなのは毎回豚だろ、なんで自覚も出来ないんだよ
まぁ…豚は自覚がないから脳死で「GKはあたおか」って言っちゃうんだろうけどもさ
835.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:25▼返信
>>670
何かの記念日に自分へのご褒美でチー牛食ってそうw
836.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:25▼返信
>>828
加入期間決められるようになるまで待て
837.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:25▼返信
>>804
デブハゲ中高年のニートと親の会話ワロス
838.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:25▼返信
>>91
今のゲーパスのラインナップ見てみ
日本人が知ってそうなタイトルほぼないで
839.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:25▼返信
>>1
最近コメ数がそのままぶーちゃんの悔しさ表現してて臭www
840.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:26▼返信
>>804
ニートと親の会話ワロス
841.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:26▼返信
>>828
6年って単年無理だっけ?
842.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:26▼返信
>>809
あたおかなのは毎回豚だろ、なんで自覚も出来ないんだよ
まぁ…豚は自覚がないから脳死で「GKはあたおか」って言っちゃうんだろうけどもさ
843.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:26▼返信
>>804
ニートなお前の実体験なんて知るかよw
844.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:26▼返信
ゴキブリは冷静に物を語る キリッ

www
845.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:26▼返信
※826
エッセンシャル(前のと同じ)は12ヶ月購入だと値上げしてないからな
わざわざ1ヶ月ごとに購入してるバカなんか居ないだろうし
846.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:26▼返信
マルチでやりたいゲームないからpsプラス入ってないわ
847.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:26▼返信
>>803
それらは今後ちゃんとしたリマスター出しそうだしな
848.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:26▼返信
ゴミ過ぎてやべー
海外で大炎上しねーかなぁ
そしたら確実に良くなるわ
849.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:26▼返信
>>768
むしろこれPS5で入ってきた新規に向けてるでしょ
850.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:26▼返信
>>814
ヒートアップする要素ないのに
「冷静に物を語ってくださいねw」ですってw
任天堂様のクラシックは増えましたか?って質問無視しないでくれます?
851.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:26▼返信
>>830
で、お前はxbox持ってんの?ニートくん
852.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:26▼返信
>>839
冷静さ失ってんぞゴキブリ
853.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:26▼返信
>>481
ネプ新作は触ってみたいかも
854.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:27▼返信
>>850
ゴキおつ、真実は都合悪くなるから答えられないと言うのに!
855.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:27▼返信
ソニック消えてね?
ソニックないなら無価値なのだが
856.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:27▼返信
>>795
目じゃなくて頭でしょ
857.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:27▼返信
>>700
お前毎朝アルミ缶拾いに自転車で街中を駆け回ってんじゃないの?ww
858.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:27▼返信
PS3時代のテイルズシリーズきたらプレミアム入ってやるぞ
交渉頑張れソニー
859.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:27▼返信
>>842
ゴキちゃんヒートアップして連投ちゃってんじゃん
すこしは冷静になれや
860.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:28▼返信
>>826
値上げって言うのは値上げ前のプランが消えて初めて成り立つ話だからね
消えてないならただの複数プランだぞ
861.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:28▼返信
アプデで一括請求が結構な額だったんでまずは様子見よ
862.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:28▼返信
ゲーパスはまだまだこれからソフト集まる可能性は高いけど
ジリ貧ソニーはこれが限界かもな、資金力が違いすぎる。
863.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:29▼返信
>>513
クラシックは全部トロフィーついてんじゃないの?
864.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:29▼返信
>>858
ワシはエクシリア1、2は個人的に好きだからやりたいんや
865.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:29▼返信
ゲーパス入ってるけどこっちの方が和ゲー多そうだからしばらくプレミアム入ってみるか
866.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:29▼返信
PS5でやるものないから化石みたいな過去作に頼ってるの笑う😂
トロフィーつけただけで絶賛するのちょろすぎwww
867.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:30▼返信
>>862
MSが加入者の数字出さなくなった時点でゲーパスの未来はもうないぞww
868.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:30▼返信
>>862
まだまだ増える可能性はあるのに会員数が激減なんですか?
869.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:30▼返信
SONYのキャラクラッシュ・バンディクー がいないんだけど😡💢

vita版にもなぜ対応しなかった😡💢

SONYがやってる事アホすぎる
870.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:30▼返信
一括請求とかアホなん?この会社ww
871.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:30▼返信
>>804
会話形式な時点で寒いのにニートとか草
872.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:30▼返信
ゲーパスの新作ラインナップを見てるとPSは必要ないな
873.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:30▼返信
>>862
はいはいそうなれば良いですね😂
874.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:30▼返信
プラチナトロフィーばかり取ってるから1本のプレイ時間が長い俺にはエクストラで十分過ぎるわ
1ヶ月に1本か2本でも元が取れる
875.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:30▼返信
ガンダムゲーやアーマード・コアシリーズが無いのは寂しい・・・
ジオニックフロントやりたいんや!
876.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:30▼返信
>>866
スイッチに特大ブーメラン投げるなw
877.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:30▼返信
良いね、最高だね
遊びきれないほどのタイトル数が一気にDLで遊べるように成る
878.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:31▼返信
>>877
なお加入はしない模様
879.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:31▼返信
>>864
エクシリアは待ってたら普通にリマスター来ると思うぞ
今のプロデューサーがちょくちょくリマスターについて語ってるから
880.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:31▼返信
っていうかnowで元々配信してたタイトルが消えてるような気がするんだけど
nowでそのゲーム遊んでる途中だった人とかかわいそうじゃね?リストにないだけならいいんだが
881.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:31▼返信
>>847
リマスターになるとソフト少ない任天堂Switchへの適正化作業と言う地獄が控えてるから難しいぞ

テイルズはヴェスペリアで愚痴ってたし
882.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:31▼返信
ゲーパス加入してるゲーマーならわざわざ移るほどじゃないな
劣化版でしかない
883.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:31▼返信
>>872
新作何かあったか🙄
884.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:32▼返信
Switch=過去作だけ
PS=現行から過去作までサービスとして網羅

まずこの違いに気付けや、ぶーちゃん
885.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:32▼返信
>>878
既にPS Plusには年パスで入ってるよ
886.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:32▼返信
>>7
ニンテンドーオンラインの追加ゲームタイトルの牛歩っぷりについてはどう思ってんの?月額安いとはいえ、あのタイトル数の少なさは尋常じゃないよな😃激選してるとかの言い訳は無しね。
887.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:32▼返信
PS5についてる無料ゲーですら遊びきれてないのに要らんわ。
EPICやGOGや尼プラの無料配布も入れたらもう一生分ゲーム持ってる・・・。
ゲーパス入ったのほんまに失敗やったわ。
888.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:32▼返信
PSPLUSのフリプでもらったPS3ゲームも100円で購入できるのか?
フリプでもらったゲームは購入扱いとは別か?
889.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:33▼返信
>>869
vitaとか死んでるものにどうしろと?
890.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:33▼返信
>>879
ヴェスペリアで愚痴ってたし難しそうだと思うのよね

リメイク時間かかる上に対して売れないのはきついみたいな事言ってたし
891.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:34▼返信
>>884
Switchはpsみたいにクソ値上げしてないんですよ
892.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:34▼返信
一生分ゲーム持っててもまだまだ欲しくなるんだよ
Steamやってりゃ一生分なんて簡単に超えるでしょ
893.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:34▼返信
>>891
5000円追加で値上げしてるやんけww
894.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:35▼返信
>>29
ゲームが集まらないスイッチ!毎度サード新作スイッチハブは十八番!インディーズは集まってるみたいだが😅
895.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:35▼返信
>>891
無駄なサービスを増やしまくってPlus以上に高いだろ、Switchなんて
全部入ったらとんでもないじゃん
896.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:35▼返信
>>891
ps+も値上げしとらんぞ無知
897.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:36▼返信
>>891
さてはお前Switch持ってないなww
898.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:36▼返信
>>841
スマホからアプリで探ってみてるが一括¥29956課金されますとしかでてこんな~
まあフルプラでゲーム4本買えば3万なんて、あっさり超えちまうから、気にするような値段でもないのかも知れんが…
899.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:36▼返信
>>889
VITAタイトルは死んでるからこそ欲しいんだよな
ハード持ってなかった人多いから
900.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:36▼返信
ほぼPS3やん、いや、PS3は神ハードやけど、クラウドならいらないんだよな。
しかも、100円追加で購入出来ます!って、いやなんで作り直ししてんの。普通にエミュで動かせよ。
901.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:37▼返信
値上げしてるって言うならエッセンシャルの値段を言ってみろよ、旧Plusと1円も変わらんぞ?
902.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:38▼返信
>>901
フリプ提供数が減らされてるから実質値上げなんだよ
エアプのゴキブリには難しかったかな?
903.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:38▼返信
                  🐜ゴキブリ駆除プランでお願いします
904.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:39▼返信
>>902
「実質値上げ」

精神的勝利ですかwww
流石にコメバイトやろww
905.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:39▼返信
>>891
年5000円固定だから2600円払わないとちょっとした過去作出来ないって言う地獄じゃん
906.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:39▼返信
ニシ君達、もう諦めなよ
PSのソニーには勝てないし
携帯機はAYA NEOにボコボコにされるよ
Switchは消え去るし任天堂ももう無理だよ
907.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:39▼返信
ps3でしかできなかったものが少なすぎる
ワイは解散だわ
908.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:39▼返信
ゴキブリ「PS5は高性能なんだガー!」

じゃあ何が遊べるの?

ゴキブリ「ク、クラシックタイトル…」

もう高性能路線やめたら?意味ないでしょ
909.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:40▼返信
前提として値上げとするにはエッセンシャルの値段が上がってないといけない
で、値上げ論をゴリ押しするならエクストラとプレミアムの2択しかないという話で語らないと値上げとは言えないぞ
910.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:40▼返信
期待してたけど、まじでこれは酷い
レトロゲーだけでもなんとかしないと、新作すらないのに何がゲーパスに勝ってんだよ!
911.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:40▼返信
>>862
ソニーとMSってそこまで売上規模変わらんぞ
912.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:40▼返信
>>902
フリプって元から2本やで
不定期で3本だったり4本だったり
海外では2本だけど日本だけ3本なんて月もあったりした
913.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:41▼返信
>>478
選択肢が少ないのは致命的だよ😉質も量も兼ねないとな😃
914.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:41▼返信
>>910
全てにおいてゲーパスが負けてるんやで
915.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:41▼返信
>>238
立憲の方!?
916.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:41▼返信
※899
横だが、Vita持ってた身からすると・・・携帯出来ると言う事を除くとPS3で良いってなる。
グラビティデイズの為にVita買ったけどそれも移植されたしVitaには何もねぇよ。
917.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:41▼返信
※908
ヒーッ!!!箱が死んで干からびてる!!!
918.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:41▼返信
>100円の割引価格でPS4版およびPS5版(クラシックス版)を
ダウンロードすることができる。

え?
金払うの?
919.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:42▼返信
AYANEOの名前を出した途端に
ニシ豚どもが発狂しだすんだから
わかりやすいよなw
920.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:42▼返信
>>918
日本の法律上ね
921.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:42▼返信
>>912
海外はPS+加入費が少し割高だからフリプで提供されるソフトも日本のより豪華になってるしな
922.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:42▼返信
>>914
ハッタリもここまでくると病気だな
923.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:43▼返信
ゲーパスの後追いでゴミのPS+さん…w
924.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:43▼返信
※902
来月のフリプも3本の予定みたいだけど?
925.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:43▼返信
>>910
ゲーパスは期限越えたらダウンロードもプレイもできなくなる糞仕様だぞ☺️
926.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:43▼返信
>>908
最新ゲームからクラシックタイトルまで、ね
クラシックの方だけ切り取るのはやめなさい
927.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:43▼返信
※918
そりゃそうだろ。機種変なんだから。
箱なんて互換ソフト持ってても新たに購入扱いになるし最低800円からとか取るぞ。
928.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:43▼返信
ニシ君たちって100円も払えないの?
ジュースも買えないほど貧乏なのか
こどおじってやべーな
929.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:44▼返信
コンビニのコーヒーすら買えない生活って
人としてダメだと思うよ
930.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:44▼返信
コンビニのコーヒーすら買えない生活って
人としてダメだと思うよ
931.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:44▼返信
以前買ったダウンロード版を遊ぶのにも金取るのかよ・・・
932.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:44▼返信
古いゲームやるなら内部解像度弄れて倍速もあるエミュでいいんだわ
933.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:45▼返信
>>919
アヤネオはRYZENの低価格モデルがスイッチよりも全然安い値段で出るから豚にとってはガクブルだよな
934.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:45▼返信
>>169
基本企業が銭ゲバなのは健全だと思うけどね。会社は何する所だと思うよ?
935.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:45▼返信
>>928
ニシ君達は任天堂オンラインすら入ってないゴミの集まりだぞ
936.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:45▼返信
>>922
MS自体が加入者人数発表できなくなってるんやで?
MSが情報源なのにMSが嘘ついてるって事なの?
937.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:45▼返信
>>191今のゲーパスはしょぼすぎ
938.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:45▼返信
今回の目玉はトライアルだろう
939.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:46▼返信
>>938
それを目玉とするにはかなりショボいんだけど
940.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:46▼返信
>>918

さすがジムって感じ
941.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:47▼返信
まぁメーカーとのやり取りとか動作チェックもあるだろうしこれからちょいちょい増えてくならいいんでないの、2時間トライアルが何よりデカいし
無理に新作デイワンとかやってことごとくコケてるなんちゃらパスとか毎月どころか不定期にやっとこ1本2本配信する様などっかのボッタクリオンラインみたいなふざけた事しなけりゃ良かろうて
942.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:47▼返信
※927
え?XBOX持ってる?
追加料金なんて払った事ねぇけど?
妄想?
943.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:47▼返信
発表されてなかったps4とps3タイトル思ったより多くね。日本むけタイトル多くて安心したわ。
だがプレミアのクラシックタイトル少なすぎてクソだな。巻き戻し機能とか対応させんのに各タイトルごとにやってんのかな?
単純にタイトル並べるだけならpsアーカイブ移植すればいいだけだとおもうし
944.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:48▼返信
誰が入んのって感じのラインナップだな
945.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:48▼返信
>>939
ゲーパスのデイワンに対する答えがトライアルなんだよ
プレミアムに入るようなユーザー向けのサービスだから、こいつが目玉で間違いはない
946.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:48▼返信
>>176
HD対応に時間かかってるんじゃないかね?これから毎月増やすタイトルってそっちが主じゃないかな。
947.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:48▼返信
>【悲報】Fable4の開発が“エンジントラブル”と“RPG開発経験の不足”で縮小されていたことが判明

箱買った理由がまた潰されてしまった・・・・・・😭😭😭
948.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:48▼返信
そろそろ恥ずかしいからゲーパスっていうのやめて
949.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:48▼返信
これ情弱ダマして稼ぐつもりか?
ゲーパスの方が安く加入できることって、ここではタブーなのか?
クソサービスでこの値段は流石に酷すぎ
950.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:49▼返信
>>190
スパロボは版権元が多いから無理じゃないかな。
951.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:50▼返信
>>949
安くしか売りがないからゲーパスの加入者減ってるんやぞ
952.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:50▼返信
うーん、ゴミw
ゲーパスが神すぎた😊
953.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:50▼返信
>>949
ゲーパスと比較しなきゃいけないこともないだろ
箱持ってないんだし
954.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:50▼返信
>>949
お前らは複垢使って100円加入繰り返してればええ
こっちよってくんなw
955.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:51▼返信
ゲーパス

ゲス
956.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:51▼返信
※940
日本の法律のせいなんやで
他のPS4からアプデは100円ってのはいっぱいある
957.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:51▼返信
>>952
なお複数アカで100円加入しかしてない模様
958.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:51▼返信
過去に買ったPS1のタイトル追加金取るのかよ
959.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:52▼返信
大作だけじゃなく微妙な作品でかさ増しされてるな
インディーズタイトルやケムコの安価なRPGシリーズとかが目につく感じ
そんなんよりデュープリズムとかライジングザンを入れてくれ
960.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:52▼返信
>>607
PS、PS2、PSPタイトルは何と合計17本も遊べちまうんだ!!😇😇😇
961.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:52▼返信
ストアはまだ更新されない?
とこから入るん?
962.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:52▼返信
>>945
あれこれ言ったところで目玉はトライアルよりクラシックタイトルじゃね?
誰が何と言おうとショボいの一言に尽きる
963.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:52▼返信
いや、ラインナップがショボすぎて大炎上しとるやんけ
964.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:53▼返信
有名どころすぎてほとんどのソフトをもってるんだが?
糞みたいなサービスだなw
965.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:53▼返信
PSアーカイブのソフトくらいは全部来ると思ったらこれ
手抜きにも程がある
966.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:54▼返信
強制じゃないんだから大炎上する方がおかしい
967.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:54▼返信
>>49
17本以上出したら損をしてしまう
968.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:54▼返信
>>949
一年契約で入ればゲーパスの最上位プランよりpsプレミアムのほうが安いけど。ゲーパスはすでにスターフィールド延期が決まって退会者増えて発売時期にまた入ればいいっていう、コジキ向けのサービスとかしてるけど
969.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:55▼返信
ニシくんゲーパスゲーパス言うけどこないだ散々問い詰められても数時間勝手に発狂してずっと嘘捏造でコピペ連投してるだけでゲーパスで何遊んでるかすら誰一人出来なかったよね
970.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:55▼返信
>>965
全てが適切に動作できるかわからないし様子見ながら徐々に増やしていくんだろ
どっかの半年に1本増やして移植作業すらちゃんとできないなんちゃらオンラインよりマシやん
971.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:56▼返信
>>962
クラシックが目玉になるとゆー根拠が分からんわ
お宅から見て目玉に感じるの?
972.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:56▼返信
nowのゲーム一部消えてるのゴミ過ぎない?
事前の告知もねーし、ソニック消えたんだが
973.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:57▼返信
>>901
スマホの月額で通信料10GBが7GBに減らされても、値段は変わってないとか言う馬鹿と同じ
974.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:57▼返信
※971
トライアルがどう見てもショボいのに「トライアルが目玉なんだ!」とか言う方がおかしいだろ
何処をどう見て目玉に見えるんだ?アホかよ
975.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:57▼返信
>>970
とか言いながらPSのクラシックタイトルも動作不良起こしてるやんな
過去のゲームを動かすのはそう簡単じゃないって事だ
976.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:57▼返信
魅力を感じるのは新作のトライアルだよ
間に合わせ間丸出しのクラシックで満足が得られるかといえば疑問を感じる
977.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:58▼返信
>>920
それって1円や10円でも良いわけだが?
978.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:58▼返信
和ゲーが本当に少ないから、和ゲー信仰のある日本ではまぁウケないだろうな
イース8、9があるのは良かったけど。本当にそれくらい
レフトアライブヴァランは草

全体的なラインナップは悪くない
ジャンルも大手インディーズのバランスも良さそうだし
979.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 12:59▼返信
>> 972
Nowは定期的に消えるからなぁ・・・
980.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:00▼返信
ゲーパス三ヶ月100円だからそっち併用するわ
マジでアプグレの仕組みを一括だけでなく単月でもできるようにしろ
981.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:00▼返信
>>383
洋ゲーもゴミみたいなインディーで埋め尽くされてるから割と値段相応のゴミ
100円でサービスしたりする理由も分かる
982.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:00▼返信
>>974
今後発売される3000円以上とかのタイトルはトライアル義務ずけになるリークあったけど。だからいまは少ないだけで、将来的にはほぼ全てのタイトルのお試し版できるんでしょ。
983.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:01▼返信
クラシックは旧ゲーマニア向け
実際価格の上がり幅も小さいしおまけ要素
984.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:01▼返信
しょぼ
985.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:01▼返信
>>974
クラシックが目玉とか言われてもあまり納得できんとゆースタンスを変えるつもりはないわ
これからの新作のトライアル対応も増えるだろうし、プレミアム加入のモチベになるのはトライアルやろ
986.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:01▼返信
>>972
Nowなんてやってるやつ居たのか・・・
誰もいないから今回のサービスが始まったとおもってたわ
987.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:02▼返信
それにしてもトライアル10タイトルてのはなぁ…
現時点でプレミアムに加入するメリットは無いと思う
988.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:02▼返信
>>980
100円は初回だけだろ
3ヶ月なんてすぐに終わるしないようも大したことないから入るだけ無駄
989.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:02▼返信
※978
イース8・9やりたかったら中古で買ったら良いしな
PSは中古がクソ安いし
990.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:03▼返信
正直MSのゲーパスのが魅力的というか今後やりたいゲームが多い
・Starfield
・Senua's Saga: Hellblade II
・State of Decay 3
・TES 6
・インディ・ジョーンズ
サードの新作もデイワンに入ってくるしそれも良い
991.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:04▼返信
購入を迷ってる新作タイトルのトライアルができるってのはとにかくデカい
これはプレミアム加入の動機になり得る

クラシックはまあ、めちゃくちゃラインナップ充実したら一向の余地あり程度だ
992.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:04▼返信
NOWからPS3ソフトは大削減されたぽいな
993.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:05▼返信
>>963
どこで炎上してんの具体的に頼むわ
994.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:05▼返信
>>988
そいつら100円期間が終わったら次のアカウントに以降するやつらだぞ
995.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:05▼返信
現時点では短期間の加入が出来て新作も遊べるゲーパスの方が上かな
996.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:05▼返信
>>990
今年は無理だししょぼ
997.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:05▼返信
※990
デモンズツシマの方が全然いいんだが
ベセスダゲーなんてPCでMODありきだし
998.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:05▼返信
>>990
いつ出るかわからんタイトルばっかだし。ベゼスター頼り
MSスタジオ買収しまくったんじゃなかったの。まともにタイトル出ないし、発売日未定ばっかじゃん。
999.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:05▼返信
PlayStation
すべての遊びが集うのよ
1000.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:06▼返信
  

1000なら任天堂倒産
  
1001.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:06▼返信
ゲーパスの後追いでこれはちょっと…
1002.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:06▼返信
>>952
お前やってないのバレバレやん😁
1003.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:06▼返信
>>994
マジもんの乞食やん
1004.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:06▼返信
now安くなってタイトル減らされただけか
1005.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:06▼返信
>>990
ベセスダゲーはちゃんと発売できるか謎だわ
MSに買われてからスタッフ逃げまくりらしいので
1006.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:06▼返信
>>1000
これほんとよく成功してるよな
1007.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:06▼返信
>>991
クラシックは露骨にやる気無いわ
ソニーがこの態度示した時は本当にやる気がない
トライアル次第
1008.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:07▼返信
>>990
何一つやりたいと思わないタイトル
1009.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:07▼返信
ゴキステはもうダメかもね
1010.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:07▼返信
>>992
Now自体が無くなったのに何言ってるんだ?
1011.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:07▼返信
>>1001
後追いとか言ってるけどゲーパスとはそもそもサービスの方向性が違うから比べても無意味
1012.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:08▼返信
ラインナップ結構いいじゃないか
1013.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:08▼返信
トライアルが出来るの10タイトルで、ホライゾン2くらいしか興味惹かれる物が無い

さすがにこれは期待外れだわ
1014.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:09▼返信
ゲーパスの後追いってnowの方早いんだが
1015.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:09▼返信
>>1003
そりゃ定職ついてないからな
1016.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:09▼返信
>>949
最初からゲーパスなんて選択肢にないし
糞箱でゲームやる気もないし
1017.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:09▼返信
>>1001
ゲーパス自体がNowの後追いやし
1018.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:09▼返信
>>990
5年以内に半分も揃わんやろそれ
普通に買えば良くね?
1019.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:10▼返信
>>1004
PS4タイトルは大幅拡充。まぁ、大半洋ゲーだけどな

満足度としては比べ物にならないほど新サービスの方が上
NOW民視点
1020.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:11▼返信
Plus+Nowの時点でゲーパスより上位なんだけど?
1021.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:11▼返信
海外では昔ダウンロードで買ったソフトはあらためて買わずに出来るのに日本はダメなんでしょ?
1022.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:12▼返信
これ見てゲーパス入りました
1023.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:12▼返信
ゲーパスはもっと新作バンバン追加されると思ってた時期がありました
1024.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:12▼返信
そんなに古いゲームやりたいか?
1025.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:13▼返信
リマスターもクラシックに含んでるの地味にセコいと思うわ
例えばラスアスリマスターはPS4タイトルなのにプレミアムに入らないと遊べない仕様っぽい

サービス全体のUIはNOWの方が圧倒的に良かったぽいな。使ってみないと分からないけど
1026.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:13▼返信
そらNOW民は無料でプレミアム移行、期間も無料で大幅延長とかなんだから不満は無いでしょうよ
1027.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:14▼返信
>>1021
一物ニ価?とゆーのを感じるルールがあるが、これに引っかかるのはアプグレだな
旧作互換は多分対象外
1028.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:14▼返信
>>989
月額1200円で8、9できるのにわざわざ中古で高い値段で買うなんて良心すぎぃ
1029.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:16▼返信
今さら低性能ハードのゲーム遊んでたら失明する
1030.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:16▼返信
>>1010
NOW視点で見た場合PS3タイトルは削減されてると言うそのままの話だぞ?
ラインナップ見れば分かるけど、クラシックとかは特に基本的にNOWのサービスがスライドされてる
比較するなと言う方が無理でしょ
1031.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:16▼返信
過去のPSソフトが遊び放題っていいながらこれは詐欺レベルwww
1032.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:17▼返信
PS2とPS3が片付けられるかと思ってたら違った
PS4とPS5のゲームラインナップはライト層には良いかな
トライアルはまだこれからという感じ
1033.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:17▼返信
なんかPSクラシックでも出来るタイトルばっかだな
1034.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:18▼返信
ゲーパスしか勝たん
1035.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:19▼返信
>>727
ソニー倒産したらさすがに世界的に影響出るから無理。ソニーって別にプレステだけの会社じゃないからな。
1036.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:19▼返信
これやって新作ゲームちゃんと売れるの?大丈夫?
「どうせ待ってれば追加されるっしょ」
みたいな層出てこない?
1037.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:19▼返信
>>736
いや流石に嘘でしょ。もしくはプレステ持ってない豚か。
1038.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:21▼返信
>>1026
個人的に恐ろしいくらいに不満無いな
ただ、PSNOWでは配信開始された目玉洋ゲーを尻目にPS3和ゲーが人気上位独占してた事実があるから、洋ゲー傾斜が強まった今のエクストラタイトルは大半の日本人ユーザーには関心持たれないと思う
日本人の和ゲー信仰は想像してるよりもはるかに根深い
1039.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:22▼返信
>>1036
ソニーのタイトルに関してはあるかもな
1040.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:23▼返信
>>1036
1〜2年待てるんならそうすればいいんじゃね?
こちとら金多く払ってでも先にやりたい派だし
1041.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:24▼返信
いつもの無職ニシが必死にディスってんなぁ
1042.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:25▼返信
軌跡とか和ゲーがプレミアムにいってるからエクストラ魅力ないな
1043.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:27▼返信
※1028
一月だけ入ってイース8・9を頑張ってクリアするんやなw
お前暇やなぁ。
1044.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:28▼返信
MSに買収されたのにPS+リニューアルしてもベセスダゲー普通にあるのなw
1045.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:29▼返信
ゲーパスでいいわ
騙す気満々やん
1046.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:30▼返信
SIEのジム・ライアン社長は2017年に初代PlayStationとPS2の「グランツーリスモ」を「はるか昔の遺物」と呼んだときに無礼とは思っていなかったと説明
現在のPlayStationのボスであり、当時はソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)のグローバル営業の最高責任者だったジム・ライアンは2017年、ゲームの映像を観た後、初代PlayStationとPS2の「グランツーリスモ」を「はるか昔の遺物」と形容し、物議を醸した。SIEの社長兼CEOになったいまでも、同氏はしばしば当時の発言について批判されている。

「それらのゲームははるか昔の遺物のように見えました。いまさらこんなゲームをプレイしたいと考える人はいないでしょう」とライアンは当時話した。
1047.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:30▼返信
見てきたけどゴミしかないやん
1048.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:30▼返信
>>963
炎上するほど盛り上がってないんですけどね
1049.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:30▼返信
まあ もんく言いながらPS4PS5持ちは
プレミアムはいる人多そうだな―
1050.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:31▼返信
>>1038
勝手に決めるな
1051.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:31▼返信
プレミアム入ろうかな

もうゲームソフト買わないけどwww
1052.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:31▼返信
>>1049
エクストラはわかるけどプレミアムは無いわ
1053.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:31▼返信
PS3バトルフィールドとか消えてるな
1054.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:31▼返信
化石が金になると勘違いしたんだろうな
1055.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:32▼返信
>>835
顔真っ赤にしてレスバしといて人を貧乏人扱いしたところで…うん…
1056.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:32▼返信
これはいらんな
1057.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:33▼返信
>>1045
っどこがだよ😔
1058.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:34▼返信
PS3のソフト、ダウンロード出来るの?
前見たくクラウドじゃないよね?
1059.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:34▼返信
>>1052
本当にそう。今プレミアムに入る意味がない
B級PS3ゲーといくつかのリマスター
数タイトルのトライアル
とかそんな感じだから
エクストラに全力と言うイメージ
1060.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:35▼返信
>>1053

EA買収かよ…
1061.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:35▼返信
バイオSIRENサルゲッチュは迷うなぁ
もう一超えあったら迷わずプレミアムだった
1062.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:36▼返信
PS4のDL可能な大型タイトルほとんどプレミアム行きやん
1063.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:36▼返信
元からpsnowで配信してたソフトにキャッキャッしてる情弱が釣れてる時点で成功はしたんじゃね
1064.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:36▼返信
>>1046
考え直してアーカイブも存続したから今となっては良い思い出
1065.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:37▼返信
>>1063
付加価値多いんだからキャッキャするだろ
nowまんまじゃ誰も興味持たなかったろうが
1066.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:37▼返信
チカニシがめっちゃ焦ってて草
1067.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:38▼返信
エクストラにしてきたわ、プレミアムは現状だと入る価値もない
1068.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:38▼返信
ゲーパスとかいうゴミよりかは全然良い
加入するわ
1069.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:38▼返信
>>1065
付加価値多いどころかソフト減ってね?
1070.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:38▼返信
>>1063
PS1,2のソフト配信してたっけ?

おい?
1071.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:39▼返信
>>1070
やめたれwww
1072.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:40▼返信
psnowならドラクエもメタルギアもあったのに…
1073.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:41▼返信
22年6月のPS Plusフリープレイ作品が国内向けにアナウンス!
・ゴッド・オブ・ウォー (PS4)
・NARUTO TO BORUTO シノビストライカー(PS4)
・Can’t drive this(PS4PS5)
6月7日〜7月4日までの期間限定で提供されます。
1074.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:41▼返信
>>1072
無いです
1075.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:41▼返信
>>900
100円ぐらいいいじゃん
1076.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:42▼返信
PSもうやってない。。。
1077.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:43▼返信
ゲーパスでドラクエと龍が如くやるわ
1078.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:44▼返信
>>1071
ps nowが激おもだったのしらないでネガるために持ち上げるのやめろや
1079.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:44▼返信
>>1069
NOWと比べてソフトの質が圧倒的に上がってる
レースゲー一つとってもアセットコルサプロジェクトカーズ揃えてるし
NOWなんてPS3版ニードフォアスピードしか無い上に
クラウド地獄でまともに遊べなかったから格段の進歩
1080.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:46▼返信
ラインナップゴミすぎて笑えん
メタルギアもペルソナもない
1081.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:46▼返信
全体で見ればPS4タイトルのラインナップはかなり増えてるな
エクストラではできるのは減るが
1082.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:48▼返信
500円だったのが一気に三倍か
さすがボッタクリステーションだわ
1083.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:48▼返信
プラン変更どうやるの?
1084.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:48▼返信
赤字と円安で一気にボッタクリになったな
1085.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:49▼返信
世界のトレンド1位はポケモンだけどなw
1086.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:49▼返信
何も無いな
1087.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:49▼返信
赤字、円安、便乗値上げのトリプルコンボか
1088.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:49▼返信
>>1085
化石で勝てるわけないだろ
1089.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:50▼返信
おま国仕様で出される辺り流石やな
1090.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:50▼返信
>>1085
もうすぐ昨日の記事のコメント数を抜かれそうだね
1091.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:51▼返信
チョニーはボッタクリが通常運転だな
1092.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:51▼返信
ショボいなラインナップ
1093.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:51▼返信
便乗値上げで一気にボッタクリになったな
1094.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:52▼返信
料金が云々よりもゲームしてる時間が無い…
1095.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:52▼返信
アップルゲーム配信ロイヤリティだけで年間2兆円でMSや任天堂を軽く越える
世界3位の売り上げに…因みに2位はSONY
やはりこうなってしまったね(´・ω・`)
1096.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:52▼返信
>>1083
手持ちハードがPS4かPS5かにもよるけどPlusの項目に入って「定期サービスの管理」を選べば「プランを変更する」っていうボタンがあるぞ
1097.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:52▼返信
ラインナップに入っててパッケージ版持ってるソフト売ってくる
1098.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:52▼返信
現状のプレミアムに価値はないけどエクストラなら入るって人はそれなりにいそう
1099.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:52▼返信
搾り取るチョニー
1100.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:53▼返信
>>1097
買取10円になります…
1101.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:53▼返信
>>1077
はい、エアプ

龍が如くはもうできないぞ

まじでこんなんばっかなんやな
1102.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:54▼返信
ファーストは予想通りだけどサードか予想外に充実してる。スクエニやファルコムのゲームにやりたいものが多いな
1103.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:54▼返信
新作がないからリマスターでごまかすのが悪質
ゲーパスの方がいいな
1104.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:54▼返信
>>1098
エクストラにさっき入った勢として名乗り上げておくわ
1105.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:54▼返信
更に差が開きそうや
1106.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:54▼返信
>>1097
サブスクだからタイトルグルグルだぞ?
1107.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:55▼返信
古めではあるがAAAタイトルいっぱいだ
1108.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:55▼返信
サードは自社の資産であるソフトをチョニーに取り上げられて可哀想
1109.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:55▼返信
ナウと別のがよかったな…好きなときにちょろっと入れるし
1110.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:55▼返信
ゲーパスの配信期限切れになった龍が如くをいまだに遊んでる申告してるやつちょこちょこいるが全く仕様もしらないエアプばっかなんだろうな
1111.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:56▼返信
ネプテューヌの新作がトライアルにあるが6時間も遊べるのか
1112.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:56▼返信
>>1108
だな
まさにジャイアン理論だ
1113.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:56▼返信
>>1102
イース8,9は思い切ったよな
1114.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:57▼返信
とりあえず8月末までの分を差額でエクストラ
自動延長は一旦切ったからセール待ち
1115.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:57▼返信
豚またエアプバレてて草
1116.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:57▼返信
ファルコムゲーとコンパゲー増えた
1117.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:57▼返信
当分エッセンシャルでいいわ
過去のセールでプラスの年数増やして後3000日分あるからエクストラもプレミアムもその分の差額がデカすぎる

1118.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:58▼返信
スナイパーエリートとか面白いんだろうか?
敷居高いイメージあるけど
1119.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:58▼返信
>>1110
龍が如く3から7まで配信中

残念
1120.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:58▼返信
ストリームはPS3のゲームがたくさんあるな。ただ遅延はやっぱあるのでシューティングはムリだった
1121.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:59▼返信
ネット使うゲームにプラスがいるのを逆手にとって値上げ
悪質過ぎるな
1122.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:59▼返信
Googleプレイ
PSストア
Appストア
越えられ無い壁
スチーム>>マイクソ>>>>>>>>Nゾーン任天堂ストア
1123.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:59▼返信
>>1121
値上げは一切してないとあれほど言ってるのに理解力の無い馬鹿だな
1124.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 13:59▼返信


一年間で18,600円とかボッタクリ過ぎて草

1125.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:00▼返信
中古買ったほうがいいな
1126.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:00▼返信
>>1124
数字読めないのか??
1127.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:01▼返信
軌跡シリーズがいつぱいあるな。3Dになってからやってないけどやってみるかな
1128.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:01▼返信
>>1125
ディスクもインストール方式なのにわざわざソフトを入れ替えるの?
1129.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:01▼返信
>>1122
うーん
今んところブッちぎりで一番下がPSかなぁ
高くてゴミが一番キツい
1130.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:01▼返信

ねぇねぇゴキちゃん

こんなことしたらただでさえソフト売れてないのに更に売れなくなるけど嬉しいの?

1131.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:02▼返信
>>1085
日本じゃFGOでしたねw
1132.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:02▼返信
>>1130
任天堂「!」
1133.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:03▼返信
>>1130
ぶーちゃんは知らないだろうけどゲーム業界で一番売り上げてんのはPSなんすよ
1134.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:03▼返信
>>1113
どちらも名作なので皆におすすめしたい
1135.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:03▼返信
>>1110
こいつずっと言ってるけど池沼なのかな
1136.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:04▼返信
>>1130
これも売上本数に含めるから大丈夫
なお利益
1137.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:04▼返信
プラン変更できんけどダウンしてるのか?
エラーばかりなる

プラン変更する人結構いると思うから ソニー来季決算イケイケですまんな。
1138.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:05▼返信
>>1118
そういうのを気軽に試せるのがええね
1139.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:05▼返信
※1118
基本ステルスアクションだけど、難易度下げれば狙撃しまくりでもOKかと
敷居が低いとは言わないけど
クリアはしてないから参考まで
1140.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:05▼返信
>>1124
入るのやめた…
1141.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:06▼返信
数多過ぎてニート以外プレミアム加入しても損するだけ
1142.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:06▼返信
>>1137
時間とタイミングで重いだけじゃね?こっちはすんなりと変更出来たが
1143.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:06▼返信
スパイダーマンGOTYがエクストラで通常版がプレミアムにあるのが謎
逆じゃね?
1144.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:06▼返信
俺はプレミアムに入ったけどエクストラで十分だと思うね
ゲームカタログが充実しているのでそれでお腹いっぱいだし
クラシックスやトライアルはまだ本数が少ない。今後充実すれば価値が出る
1145.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:07▼返信
>>1136
本数には含まれんけど売上には含まれるぞ
勿論会費がって意味な
1146.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:07▼返信
寧ろ値下げ差額分でNowが楽しめる
それにエキストラも付いてくる
エキストラだけで良ければ安く済ませる事も可能
1147.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:07▼返信
ま、国内ボロボロのPSさんのソフト買う価値無いしフリープレイで十分だねゴキちゃん
1148.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:07▼返信
>>1109
というかそれを対策するためにこういうシステムになったんだと思うぞ
遊びたいゲームが有る時だけ入ってすぐ辞めるじゃ儲からないから
1149.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:07▼返信
>>1130
なんでゲーパスの話してんの?
1150.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:08▼返信
高っかw
馬鹿しか入らなそう
1151.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:08▼返信
流石事務ライアン
肝心の初っ端からショボくてビビった
1152.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:08▼返信
PSプラスの全てのゲームをプレイしても
ゼルダブレスオブザワイルド一本で経験できる感動に勝てると思っているのか!
1153.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:08▼返信
>>1141
月800円だから2、3ヶ月に一本でも元は取れるよ
旧plus機能込みだし
1154.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:08▼返信
>>1129
豚に真珠w
1155.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:08▼返信
エクストラにPS5タイトルも入ってるしセール価格を考慮しても
そこそこのビッグタイトルを年に3本も遊べば元は取れるんだけど
イマイチお得感無い
1156.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:09▼返信
>>1152
ゼルダオブゴミとかどうでも良いよ
1157.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:09▼返信
>>1136
むしろこういうネットワークサービスが一番利益率高いだろ
だからこそゲーム業界に限らず世界中の業界がサブスク会員増やそうとしてるわけで
1158.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:09▼返信
購入したVC全然入ってない
やる気あんの?
1159.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:10▼返信
頼む、ソニーの携帯機出してくれぇ
今更過去作リビングの大画面でやりたくねぇし
リモプコントローラー用意するの面倒くせぇのよぉ

Xperia Playみたいなスマホでもいいからよぉ
1160.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:10▼返信
>>1152
オークの息獣臭いみたいなタイトルやな
なんか改めて略無しで見たら思ったわすまん
1161.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:10▼返信
アマプラで500円なのに
これで1550円とか誰が入るんだ?
1162.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:10▼返信
>>1158
VCは入ってないんじゃないかな
1163.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:11▼返信
こういうサービスで一番儲けてるのはSIE
2番手は任天堂でMSは赤字垂れ流しのゴミ
1164.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:11▼返信
>>1158
任天堂のバーチャルコンソールじゃなくて、PSの古いゲームはゲームアーカイブスなんすよ
1165.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:11▼返信
>>1163
ボッタクリすぎなんよ
1166.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:12▼返信
海外より100本近く提供タイトル少ないらしいね
1167.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:12▼返信
>>1161
年で入れば月700か800円やん
1168.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:12▼返信


switchはこれからモンハンスプラベヨポケモンで大忙しなのに過去の遺産で喜べるとか流石懐古厨のゴキちゃん

1169.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:12▼返信
>>1159
PCで出来るようになるらしいしスマホもいずれ対応するんじゃね?
1170.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:12▼返信
>>1165
確かに任天堂はボッタクリだよな
1171.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:13▼返信
>>1166
まだアジアと日本でしかサービス開始してないのに?
1172.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:14▼返信
PSPの幻想水滸伝1&2とかタクティクス系全然入ってないじゃん無能
1173.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:14▼返信
>>1166
アジアより多いんじゃないっけ?
そして欧米はまだ始まってない
1174.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:14▼返信
任天堂は桁違いにサービス品質が低いのにボッタクリだから…宗教は儲かる
1175.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:14▼返信
一覧で黄色くプレミアムって出てるのに開いて購入出てるとこだとエクストラって出てたりさすがSIEは無能集団だなと思う
1176.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:14▼返信
>>1168
それこそ過去の遺産じゃん
新しく出たとか言ってもPS2レベルのハードじゃ発売年が新しくても全部レトロゲーや
1177.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:14▼返信


ゲームトライアル、プレミアムプランだけなの草

やっぱsteamの劣化やんけ

1178.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:14▼返信
※1129
ゴメンねブーちゃんこれ世界売り上げランキングなんだ(´・ω・`)
SONYが2位 アップルが3位
任天堂は行方不明最下位なんだ…ゴメンねゴメンねブーちゃん(つд`)
1179.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:15▼返信
ゴキちゃん加入したの?
1180.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:16▼返信
エクストラに入ってるやつは、だいたい持っているから要らんわ。
1181.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:16▼返信
現役減収堂脱落w
1182.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:16▼返信
高けーわ
1183.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:16▼返信
誰だよPS1のアーカイブが現行機種で遊べるようになるとか言ってたやつ
アークザラッドもポポロクロイスも何もねーじゃん…
1184.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:17▼返信
>>1181
ニンテンドーガーニンテンドーガー
1185.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:17▼返信
欧米アジアは多分ドリクラシリーズやシュタゲ無い
1186.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:17▼返信
>>1117
いつPS+のサービスが終了するかも補償が有るかも分からないのに、セールだからって何年分も買う奴チャレンジャー過ぎるでしょ
というかセールなんて基本的に毎年やってるんだから多くても2年分くらい買っておけば十分なのに
1187.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:18▼返信
>>1180
ならエッセンシャルで良いんじゃね?
現状ならプレミアムを選ぶ価値もないし無理にアプグレする必要もない
1188.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:18▼返信
>>1183
今無いだけで後で追加やろ
1189.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:19▼返信
>>1082
いつの話だよ。旧plusもエッセンシャルも850円だろ
1190.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:19▼返信
>>1186
すぐ終了するのは任天堂だけなw
1191.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:19▼返信
※1148
遊びたいゲームがある時ってか、遊べる時間がある時なんだけどな。
7年分以上プラス残ってるから一括しかないならアプグレできん。
1192.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:19▼返信
皆の反応

新PS+・・・微妙
任天堂・・・論外
ゲーパス・・・誰も遊んでないけど凄い
1193.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:19▼返信
残ってるPS+の差額分払わないと・・・
1194.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:19▼返信
ソニーのAAAタイトルだけでもとりあえずお得だわ
1195.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:20▼返信
>>1192
ネット工作してるところとしていないところがどこかよくわかる
1196.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:20▼返信
豚ってエクストラとプレミアムしか残ってないと思い込んでそう…
1197.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:20▼返信
>>1183
PS1のソフトは1つ1つリマスターや追加機能対応してるから追加結構遅くなりそう
単品購入も1100円と結構高いしな
正直オリジナル600円のままでプレイできるようになるだけで良かったんだが、単純にPS5やPS4でエミュ動かすのが大変なのかな
1198.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:20▼返信
で結局クラシックはNTSCじゃない劣化PAL版の25fps?
1199.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:21▼返信
>>1152
勝ち負けじゃねえし
いつまでも1本に縛られるのは勘弁だわ

お前一生トロだけ食ってろって言われて耐えられるか?
1200.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:21▼返信
お祭りの時PS+長期間買えた人はアプグレ無理そう
1201.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:21▼返信
任天堂のオマケより魅力ないのがね
月1550円もとるくせに
ボッタクリもいいところ
1202.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:21▼返信
ゴキブ李ちゃんPremium加入して支えてやれよ
1203.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:21▼返信
クラシックスは100本くらい揃えとけよのと思う。今のところオマケレベルだな。ゲームライブラリは思ったより良い
1204.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:22▼返信


こんなゴミに何でも月1,550円も支払わないといけないの?

1205.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:22▼返信
>>1198
日本はNTSC版です
だから先行組が発狂してる
1206.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:22▼返信
>>1194
というかゲームカタログは準新作タイトル多いしエクストラはかなりお得だよ
でもクラシックカタログがしょぼいからプレミアムの割高感が凄い
まぁそれでも1月200円の差しか無いからこんなもんなのかもしれないが
後は今後の最新作がゲームトライアルにどれだけ対応するかだな
1207.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:22▼返信
>>1200
3万を一括はきついわ
払えるけどさあ
1208.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:22▼返信
>>1204
豚に真珠w
1209.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:22▼返信
>>1198
日本語だったからNTSCじゃないか
1210.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:23▼返信
ゲーパスに比べたら遥かにいいラインナップだろ
1211.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:23▼返信
>>1204
ニンテンドーのほうが良心的だよねw
1212.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:24▼返信
>>1203
100本は普通に有るだろ、見てる所間違えてないか?
クラシックスはPS1のソフトだけじゃないぞ?
1213.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:24▼返信
>>1198
まあ劣化っつっても当時の海外はそれが普通やったやけどな
1214.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:24▼返信
ゲーパスはドラクエと龍が如くできるしなあ
1215.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:24▼返信
>>1202
まだ上位プランで支えて貰いたいほど苦しい訳じゃないからねぇ
入りたければお好きにどうぞって奴よ
youtubeのメンバーシップみたいなもん(あれもチャンネルによっては上位プランがあるし)
1216.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:24▼返信
基本1年毎の契約でいい8月末に2600円で1年契約残り3ヵ月ある
来月クラシック何か来たらアプグレ
無ければセールで年間契約待ち
1217.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:24▼返信
>>1206
200円でプレミアムなら割と普通だと思うけどな
1218.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:24▼返信
>>1206
そういえば200円差なのか。ストリーミングもたまには便利だし200円ならいいのかもしれん
1219.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:25▼返信
長い会員期間が残っている人ほど、新しいプランの加入期間を選べないということ?
1220.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:25▼返信
ショボすぎる
1221.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:25▼返信
メタルギア4とテイルズオブグレイセスF入れてくれ
ps3本体でしかできん
1222.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:25▼返信
>>1210
比較対象がゴミ過ぎるだろ
ゲーパスに相当するゴミなんて任天堂くらいしかねえぞ
1223.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:26▼返信
まぁクラシックはそもそも遊ばないからいいけど持ってるゲーム次第だがエクストラのラインナップは頑張ってるな
1224.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:26▼返信
豚はBWだけで満足しちゃうから…後はブヒブヒ言うだけよw
1225.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:27▼返信
あれれ~?
ゴキちゃんはレトロゲー嫌いじゃなかった?www
見事にブーメランしちゃってるよ?
1226.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:27▼返信
ブレワイ途中で飽きたけどな
最初だけだったなワクワクしたの
1227.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:27▼返信
PS3のはクラウドオンリー?
1228.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:27▼返信
>>1214
そればっかやな
でもxboxもpcも持ってないやん
1229.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:27▼返信
>>1184
減収減益って任天堂って意味なんだw
1230.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:27▼返信
>>1212
PS3のストリーミングはたくさんあるがストリーミングはあまり
1231.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:28▼返信
PSPってことはモンハン来そうだな
1232.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:28▼返信
>>1231
ワールド2のタイミングでくんちゃう?
1233.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:28▼返信
>>1225
だからPS4とPS5ぐらいしか無いエクストラにしてるけど…それでも文句はあるの?
1234.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:28▼返信
購入したクラシック全部配信しろよ
全然足りてねぇ
1235.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:28▼返信
※1225
人によるだろ
バカなのか?
レトロしか無いなら叩きまくるけどなw
1236.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:29▼返信
きみたち任天堂と戦う必要ある?w
手持ちのハードで良質なサービスが開始されただけじゃ不満なのかな?w
1237.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:30▼返信
加入した人は良さを語って欲しいな
他機種への妬みじゃなくて
1238.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:30▼返信
クラシック少なすぎだし、当分は最低プランでいいかな
ていうかリッジレーサーズ2入ってるんじゃなかったのかよ
1239.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:31▼返信
レトロしかないどっかの堂
1240.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:31▼返信
※1237
他機種の妬みってどれ?w
1241.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:32▼返信
>>1240
レトロしかないどっかの堂

これとか
1242.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:32▼返信
※1241
それバカにしてるだけやでw
1243.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:33▼返信
>>1236
勘違いして貰っちゃ困るけど任天堂と戦ってすらいないぞ
豚が無理矢理戦ってクレクレと言わんばかりに戦を申し込んでるだけ
こっちは任天堂の方を見てすらいないってのにな
1244.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:33▼返信
>>1217
200円でクラシックスカタログのタイトルとゲームトライアルが遊べるって考えたらお得なんだけどね
ただ最上位プランっていうイメージが期待外れ感を醸し出してると思う
というかプレミアムとエクストラが500円くらい差が有ると思ってる人多そうだし
1245.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:33▼返信
>>1242
良さを語って欲しいなって
1246.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:33▼返信
ぶーちゃんの必死のコメがすべて
文字通り「豚に真珠」で草
1247.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:34▼返信
ゲーパス羨ましくてパクってみたけど資金力なくてゴミサービスになったパターンか
初めから詰んでたんだよなソニーは
1248.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:34▼返信
ほらね
妬みしかないんよ
1249.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:34▼返信
エクストラでツシマとかヴァルハラやれるように見えてたのは騙されたわ
1250.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:34▼返信
>>1192
遊んでないのに何がすごいんだろう?
1251.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:34▼返信
※1245
え?語ってるじゃん
エクストラのラインナップ良いって
1252.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:35▼返信
>>1245
初日じゃそんなに出てこないんじゃね?
1253.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:35▼返信
こっちはPlusの良し悪しを普通に語ってるだけなんだけど、豚は何かにつけてMSと任天堂のサービスで比較をしてこようとする
はっきり言って迷惑なんだよ
1254.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:35▼返信
任天堂信者53歳ニシくん発狂が止まらない
1255.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:35▼返信
>>1190
「スイッチ」オンラインとかいってリセットする気満々だしなww
1256.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:35▼返信
>>1247
ゴミサービスってゲーパスそのものじゃん
1257.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:36▼返信
>>1249
エクストラでその2つは遊べるぞ?
プレミアムでしか遊べないのはクラシックスカタログのソフトだからPS1やPS3のゲームだけ
1258.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:36▼返信
>>1254
自分の歳かな
1259.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:36▼返信
>>1248
まず日本語を覚えないとなw
1260.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:37▼返信
※1248
豚は妬まないで欲しいよね
1261.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:38▼返信
過去…イワッチ「ライバルはアップル!」
現在 SONY2位 アップル3位 最下位任天堂
(´・ω・`)
1262.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:38▼返信
PS→Plus+NOW
MS→劣化NOW(ゲーパス)
任天堂→劣化Plus(スイッチオンライン)
1263.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:38▼返信
Premium入ったからガーディアンオブギャラグシーやってるけどこれ普通に面白いな
1264.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:38▼返信
>>1253
別に比較してもいいんだけど
その結果、MS任天堂のサービスがショボいとバレたら
豚が発狂して「比較しないとPSの良さを語れないのか」と言い出すのはさすがに嫌だわw
比較し始めたのは豚の方なのにw
1265.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:39▼返信
>>1249
新しいスパイダーマンとヴァルハラはプレミアムって出てるけど中身見るとエクストラだったぞ
対馬は表示されてないし無能集団だからしょうがない
1266.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:39▼返信
Xbox月100円
Switch月200円
PS月1,550円w
1267.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:39▼返信
>>1262
これが一番わかりやすい
1268.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:39▼返信
>>1264
悪いってはっきり言ったら豚認定してくるお前らにも問題あんだろ
1269.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:39▼返信
ニシくん明日もSoPあるから48時間はイライラし続けそうwww禿げるぞwww
1270.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:40▼返信
>>1269
自分が禿げなんだろうな
1271.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:40▼返信
>>1266
何で格の違う物の価格比べてんの?
1272.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:41▼返信
※1268
だからどう悪いんだよw
ラインナップは問題無いし
1273.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:41▼返信
>>1266
ゲーパスの100円は初回3ヶ月だぞ?
1274.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:41▼返信
ほら100円乞食が湧いたw
1275.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:41▼返信
>>1270
根拠レスな所が実に任豚っぽくてイイネw
1276.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:42▼返信
はちまゴキは嘘を垂れ流す
1277.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:42▼返信
>>1273
アカウント作り直しで無限100円だぞ
1278.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:42▼返信
>>1268
豚のくせに豚認定されたくないとか虫が良すぎない?
それとも中立擬態豚とか細かくカテゴライズしてほしいの?
1279.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:42▼返信
>>1274
それしか武器が無いからなw
払うべき価値のある1500円と価値のない100円の差が理解できないんだろう
1280.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:42▼返信
>>1277
ダメじゃん
1281.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:43▼返信
>>1276
どこに嘘が?
1282.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:43▼返信
無限100円ってMSは大変だなとしかw
1283.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:44▼返信
100円乞食ってなんでそんなにアカウントを使い捨てできるん?
フレンドとかいたら絶対にできない馬鹿手段だけど
1284.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:44▼返信
>>1281
豚「現実なんて信じないぶひ!」
1285.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:44▼返信
>>1277
だから赤字でサードが損するんやろ
MSも損してるけど
1286.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:45▼返信
>>1275
禿げ「イイネw」
にしか見えない
1287.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:45▼返信
無限100円って大丈夫なのかね規約とか
下手すりゃ他のアカウント巻き込んでBANとか本体BANとかまでありそうだけど
1288.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:46▼返信
ゴキブリ「ひらめいた💡」
1289.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:46▼返信
>>1283
いないんでしょ…
1290.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:47▼返信
正直無限100円出来るって言ってもその手間かけてまでやる価値もねぇけどな
1291.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:47▼返信
全くの無課金なら最上位1ヵ月1500円
8600円出してゴミッチマルチのゲーム買うより有意義やん
既に+契約済みなら差額分で済むし
1292.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:47▼返信
>>1283
まずゲーパス入ってるフレンド探す方が困難だからどうでもええやろ
1293.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:48▼返信
ゴキちゃんてエミュとか割れとか大好きじゃん
1294.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:49▼返信
MSも100円期間を10日とか2週間とかに変える時期だよな
これ以上捨て垢乞食に居座られる理由もないだろ
1295.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:49▼返信
少ないって言ってもそれでもスイッチオンラインで年間で配信されたタイトルの数倍は初動であるんよね
まぁ今後も追加されるって言ってるしスイッチオンラインじゃあるまいしちゃんと毎月月額分の追加はあるでしょ
任天堂は月額貰いながらサービス提供せずに逃げてるけど
1296.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:50▼返信
>>1293
マジコン大好き豚さんや割れ大好きPCユーザーと一緒にするなよ
1297.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:50▼返信
任天堂のオンラインサービスが豚にすら叩き棒扱いされないの泣けるねw
ウッキウキでコントローラーまで2種類用意したのに一生棚卸資産に計上だもんな…
1298.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:50▼返信
MSのPSN垢に比べたら糞ショボいゲーパス累計登録者も100円乞食で水増しされてるだけなんだろうなw
1299.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:50▼返信
>>1295
少ないって言うけど現時点でゲーパスよりタイトル数多いはずだけどな
1300.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:50▼返信
>>1293
発売日前に割れるポケモンの悪口はそこまでだ
1301.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:50▼返信
ゲーパスUlt=月1100円(年13200円)
NSO個人=月400円(年4900円)
Plus Pre=月1500円(年10250円)
1302.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:51▼返信
>>1293
むしろそういうのが嫌でPS使ってんだけど
1303.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:52▼返信
>>1297
今までのスイッチオンラインのサービス見てたら数か月に一回なんか配信される程度のゴミサービスって解り切ってるんだよなぁ
1304.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:52▼返信
無限100円ww豚知恵け?出来る訳ねーだろ
アップルと何処で差が付いたのかマイクソソフト
1305.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:53▼返信
>>1300
詳細は知らないけど
ゲームに金出せるくらいは自分でお金を稼ぐべき
1306.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:53▼返信
豚はまず任天堂にいっせいトライアル()じゃなく本当の意味のフリープレイの提供を求めろよw
1307.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:53▼返信
スイッチオンラインって確かに単純に年会費だけ見たら安いけどさ
安いだけあってサービスゴミだし月額サービスなのにサービス何もない月があるとか言うとんでもない内容だからな
1308.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:53▼返信
>>1211
信者乙😁
あれで良心的とか頭おかしいわ
1309.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:54▼返信
>>1300
GBAなんかハード発売前に割られてたというw
1310.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:54▼返信
これ別アカでもプレイできるんか?
借り物のps4なんだけど友のアカアップグレードしてやろうかと思ってんだけど
フリープレイは出きるのは知っている
1311.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:55▼返信
スイッチオンラインは「月額課金ならサービス提供隔月にすんなよ」の一言に尽きる
毎月家賃払ってるのに何故か住めない月が数か月存在するとか言う状態だからな
1312.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:55▼返信
毎月20本くらい追加してくれれば文句無い
1313.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:55▼返信
※253
これな…
旧プラスが2年くらい期間残ってるから
プレミアムにすると2年分の差額を支払うのがいやだなぁ
一週間でもお試し期間が欲しい
1314.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:55▼返信
>>1310
当たり前だけどアカウント紐付けだからインストールされてても別垢だと出来ないよ
1315.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:56▼返信
>>1286
それ画面に反射してるお前の頭皮だぞ
1316.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:56▼返信
PS1、PS2、PSPはDLC購入済みだとPS4、PS5で公式エミュが出来るのだと勘違いしていた
登録されたものが遊べるだけなのね・・・
それなら5000円追加する価値は俺にはないな
1317.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:56▼返信
シュタゲとシュタゲ0があるの嬉しいわ
普通に買うよりお得だろうし、プレミアム入ろうかな
1318.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:56▼返信
>>1312
スイッチオンラインなら3年分くらいの追加量だな・・・
1319.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:57▼返信


switchはFEモンハンスプラゼノベヨポケモンで大忙しなのにこんなしょうもないもんで喜んでるとかゴキちゃん安上がりなんだね?

1320.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:57▼返信
※1314
ありがとう
1321.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:57▼返信
少ない少ない文句言ってるのは聞いたけど正直思ってたよりずっと多いわ
1322.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:57▼返信
入ろうかなってもう始まってるよね?
やってる人いないの?
1323.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:58▼返信
>>1263
本当に良いゲームなんだよねこれ
売れなかったのがかわいそう
アベンジャーズがアカンかったんよ
1324.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:58▼返信
>>1320
ただプラス会員かどうかの紐付けだけだから友人垢も会員なら普通にやれる
1325.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:59▼返信
ギレンの野望か連邦vsジオン欲しかったな
版権物は難しいのかな…
1326.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:59▼返信
SONYはサブスク無しの時点で世界2位の売り上げでアップル超え
サブスク開始したら1位行けるやん
1327.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:59▼返信


PSなんもねぇなw

1328.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:59▼返信
>>1319
その辺りどうせ旧作と変わらんしいい加減シリーズレベルで飽きてるからどうでもいい
所詮原神とFGOの話題に埋もれる程度の存在だし
1329.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:59▼返信
ガンダム好きやなあ
年齢が知れるぞ
1330.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 15:00▼返信
>>1322
入ってるけど、入ってすぐ出勤でまだ家に帰ってない
1331.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 15:00▼返信
>>1325
まぁ順次追加だからこれから追加されるかもしれんとは思う
でもスパロボとかゲームアーカイブスでも追加されなかったから版権物は分らんかな
1332.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 15:01▼返信
スイッチは新作が充実してるからサブスクはホントおまけなんだよね
1333.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 15:01▼返信
>>1305
俺はポケモン卒業したし割れもやらんよ?毎度海外で話題になるから知ってるだけ
1334.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 15:02▼返信
>>1325
Nowで配信された版権物ってISだけやった気がする
まあ難しいんやろな
1335.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 15:02▼返信
>>1332
ソシャゲのアプデに埋もれる程度の話題性だけどね笑
1336.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 15:02▼返信
MSってゲロパス2年経過してるけど赤字て任天堂とほぼ順位変わらんみたいね(´・ω・`)
1337.投稿日:2022年06月02日 15:02▼返信
このコメントは削除されました。
1338.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 15:02▼返信
>>1168
何が大忙し何だか😁
お前本体持ってないだろが
1339.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 15:02▼返信
>>1168
何が大忙し何だか😁
お前本体持ってないだろが
1340.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 15:04▼返信
豚「スイッチは新作豊富だから問題ない(キリッ」

任天堂「ユーザーの平均年間ソフト購入本数は0.4本/年です・・・」
1341.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 15:05▼返信
スイッチは新作豊富って言っても毎回代わり映えの無いアプデレベルの作品ばっかりだから結局ユーザーの半数は年一本も買わんのよね
1342.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 15:06▼返信
>>1327
豚の喜ぶネタなんかないよw
1343.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 15:06▼返信
スプラとか1から全部アプデで対応できるレベルの違いでしか無いしなw
1344.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 15:06▼返信
※1324
そうする
借りる前にあれなゲームは自分のアカでやれよとか言われた
フレンド少ないくせにさw
1345.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 15:07▼返信
ゴキちゃん怒涛のスイッチガー連呼でお察しください
1346.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 15:07▼返信
>>1340
うちの嫁はあつ森しか買ってないな
俺のアルセウスもやってるけど
1347.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 15:08▼返信
アカウントの貸し借りは普通に規約違反だが?
1348.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 15:10▼返信
毎月ちゃんとサービス追加してくれるなら初月位はこれでも十分過ぎる位だよ
追加が数か月に一回とかふざけた頻度しか無いならマジで即退会案件だがな
1349.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 15:10▼返信
※1325
PSアーカイブスにスパロボは数本ある
PS 3.4にナルトあるしその内来るかも知れんし来ないかもしれん
1350.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 15:11▼返信
>>1349
PSPとかの頃にもあったっけ?
なんかαとかやりたかったけど出来なかったなぁってイメージだったけどFとかその辺りかね
1351.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 15:13▼返信
エターナルとRDR2とスパイダーやる為だけにアップグレードするよ
1352.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 15:14▼返信
これ結局アーカイブスは昔購入済みでも1100円で買うん?
1353.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 15:15▼返信
差額エキストラだけでイース8.9にデススト スパイダーマン1.2出来るの良いよね
1354.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 15:15▼返信
そもそも昨日までのエッセンシャルオンリーの時点で大敗してる豚が騒ぐなw
1355.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 15:15▼返信
ポケモンは看板の伝説ポケモンが糞ダサいのがあかんかあったな
あとビックリするくらいPV2の内容が薄い
1356.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 15:17▼返信
今年はたまたま一年分だけだったから問題無かったけど
結構二年とか三年買ってる事もあるから差額分課金する時はもうちょっと細分化して課金させて欲しいってのはあるかな
まぁサービス初動だけの問題ではあるんだけど
1357.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 15:19▼返信
>>1355
デンリュウ続投は嬉しかったけど後は新ポケモンダサくて印象残らん位しか無かったな
御三家はゴミでも他は割とセンスのあるポケモンが追加されてただけ剣盾はマシだった
マジで今までのデザイナー離れたんだろうなあの惨状だと
1358.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 15:21▼返信
>>1319
レトロゲームレベルで勝手に大忙ししてれば
1359.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 15:21▼返信
MSはいいとしてまあ任天堂は不定期で更新が無い月も多いからなあ…
1360.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 15:23▼返信
psnowだけ使ってる人にとっては、PSプラスを抱き合わせた値上げじゃーん
1361.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 15:24▼返信
○Xbox Game Passユーザーの燃え尽きが始まっている
・ここ最近「Xbox Game Pass」がトレンド化している。Netflixのように何でもゲームをプレイできるというサービスに燃え尽きてしまい、解約を示唆するプレイヤーが増えているためだ
・「Xbox Game Pass」では発売初日からファーストパーティタイトルをプレイできることが目玉になっている。しかし最近ではマイクロソフトからAAA作品が出ておらず、ベセスダの新作『スターフィールド』や『レッドフォール』も延期され、期待の大作がない干ばつ状態だ
・同サービスは月間15ドルかかるため、4ヶ月ごとに(60ドル相当の)大作ゲームが配信されなければ損している気分になる
・「素晴らしいサービスだが、更新し続けるだけのAAA独占ソフトがない」と語るのはTom's GuideのTony Polanco記者。ワシントンポスト紙のGene Park氏も「大作ソフトが出始めてたら戻ってくる」と明かしていた
1362.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 15:24▼返信
ゴキの神altは一括5万支払いらしいからなw
信者ほど重い負担を強いられるというのが面白いww
1363.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 15:25▼返信
控えめに言っても神過ぎる
1364.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 15:25▼返信
ゲーパス民…「垢作り直せばずっと100円www」
PSPlus民…「数年先まで払っちゃってるからアプグレどうすっかな…」

そりゃMSもこんな乞食ばっかじゃ困るわ
1365.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 15:25▼返信
>>1359
いまテラリアのいっせいトライアルやっているぞ
1366.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 15:26▼返信
○日本時間2022年6月10日(金)午前3時から開催される、デジタルライブストリームショーSummer Game Fest 2022。同イベントのオフィシャルパートナーが明らかにされた。
紹介されたのは、2K、アクティビジョン、アトラス、バンダイナムコエンターテインメント、カプコン、エレクトロニック・アーツ、セガ、スクウェア・エニックスなど30社以上。プレイステーションやXbox、Steamといったプラットフォーマーもラインアップされている。←なんか一つ足りなくないか?
1367.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 15:27▼返信
今このタイミングでFF10が配信されてるのは結構意味ありそうな気はするw
1368.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 15:27▼返信
>>1365
いっせいトライアル wwwwww
1369.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 15:27▼返信
>>1350
今VITAでスパロボαやっているぜ
1370.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 15:28▼返信
>>1366
ゲーム屋は大体網羅されてるだろ
1371.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 15:28▼返信
>>1365
割と冗談抜きで誰がスイッチでテラリアするんだよw
1372.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 15:28▼返信
>>1360
Nowと比べたら逆に値下げじゃね?
1373.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 15:29▼返信
>>1364
PSでアプグレ迷ってる=既にエッセンシャル分を数年払ってる客、だからな
そりゃ任もMSも負けるわw
1374.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 15:29▼返信
>>1366
全 社 確 認
1375.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 15:29▼返信
PS民は大体金持ちよな
Switch民や箱民は貧乏乞食が多過ぎる
1376.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 15:30▼返信
pspのラインナップがなんともいえん。モンハンもファンタシースターポータブルもないんか…
1377.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 15:30▼返信
>>1368
前回はバディミッションだったけど
いっせいトライアルだけはマメにやっているねw
1378.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 15:30▼返信
>>1366
インディーゲームエキスポにも金出せなかった所が出るわけないだろ
1379.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 15:30▼返信
>>1365
今更かよ
目玉キラーソフトとしてアンダーテイルが来る日も近いな
1380.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 15:31▼返信
>>1373
PSは現時点での『アクティブアカウント数』が4000万以上
任やMSは水増しとかでも増やせる『累計アカウント数』が2500万程度

現在稼働して無いアカウントも多いだろうしそら勝てる訳無いわ
1381.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 15:31▼返信
ディノクライシスまだ?
1382.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 15:32▼返信
面白いのはPlusだと数年先の分まですでに支払い済みの奴がいるのに
ゲーパスやスイッチオンラインはそういう「太客」がまったくいないのなw
1383.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 15:32▼返信
みんなプレミアム移行するだろうしこりゃ決算が楽しみだ
1384.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 15:32▼返信
>>1377
ポッ拳のフリートライアルやってた時の全世界オンラインアクティブ数が64人だったのはもはや伝説過ぎる
1385.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 15:32▼返信
※1227
そうだよ
1386.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 15:32▼返信
>>1367
FFは7、8、9、10、15とあるしスピンアウトもあるしFFは充実してる
どうしても10に目が行くが
1387.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 15:33▼返信
>>1377
月額払ってるのに期間限定であくせく追われるように遊ぶとかそれもう娯楽として間違ってね?
1388.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 15:33▼返信
空の軌跡全作出来たりバイオが殆ど出来たりで結構豪華だったりするな
あと不名誉ではあるが「おとワッカ」でFF10が変なバズりかたしてる時にFF10が入ってるのも地味にデカい
1389.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 15:34▼返信
既にツイッターのトレンド、PSプラスにポケモンが負けてて草
1390.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 15:35▼返信
わりと新しいバランアンダーワールドがあってクスッとなった。ちょっとやってみるか
1391.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 15:35▼返信
>>1386
正直FFに関してはVITA持っていれば1~10まで全部やれるって言うインパクトが凄すぎた
PS5なら15とかはデフォで出来るしな
1392.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 15:35▼返信
一方イーショップDLランキングで
ノゾムキミノミライが10位に落ちていた~
1393.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 15:35▼返信
ゲーパスの無限100円って実アクティブ数って・・・
1394.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 15:35▼返信
>>1390
2021年KOTY大賞作品だよ
1395.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 15:36▼返信
ネットで嘘が常態化したニートが
Switch買えない理由に利用してるだけだもんなプレイステーションって
1396.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 15:36▼返信
>>1389
正直原神にもFGOにも負けてるからポケモンが弱過ぎたのはある
発売日は予想通りだし新情報も薄くて魅力的な内容も無かったからな
1397.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 15:36▼返信
プレミアムはトライアルをもっと充実させて貰いたいな
今のところ気になるのはホライゾン2とサイバーパンク2077とダイイングライト2くらいだ

今後ここにFF16やゴッドオブウォーラグナロクが加えて欲しいわ
1398.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 15:36▼返信
○Xbox Game Pass加入者の数はPlayStation Plus加入者の半分ほど
・Xbox Game Pass(XGP)は多くのゲームや特典を与えてくれるサービスだが、それでもなお加入者数はPlayStation Plusの半分ほどしかいないようだ
・ツイッター民のZuby_Tech氏によれば、XGP加入者は約2500万人。一方PlayStation Plus加入者は約4800万人で、これにPlayStation Now加入者320万人が加われば、累計5100万人ほどとなる。つまりXGP加入者の倍以上の数字だ
・ちなみにニンテンドースイッチオンライン加入者は3200万人を誇る
・XGPは加入者数はいまいちながら、ファーストパーティタイトルを初日から配信するなどとても魅力的なサービスを提供しており、長期的な需要拡大が見込まれる
1399.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 15:37▼返信
>>1395
スイッチの話なら納得できるわそれ
だからスイッチ持ち上げる豚はGKよりスイッチの内容把握してないし語れない
1400.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 15:37▼返信
>>1391
そりゃスクエニ買収もあるって言われるわ
1401.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 15:37▼返信
PSに金を払ってる層は金持ちが最後に行き着く先って奴さ
金を持ってない層ほどSwitchや箱で紛らわせようとするから分かりやすい
1402.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 15:38▼返信
>>1397
今後プレミアム対応を義務付けるみたいな話もあるので期待したい
1403.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 15:38▼返信
>>1398
これって数値だけ見ても絶望的だけど任天堂とMSは累計アカウント数で語っててSIEは増減するアクティブアカウント数で話してるからもっと絶望的な差付いてんだよなぁ
1404.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 15:39▼返信
>>1382
面白いのは短期間のアプグレとかが出来ず
全期間強制アプグレしかないお馬鹿なPSの仕様だろw
1405.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 15:39▼返信
今スイッチのゲームニューストップが乙女ゲーム部というのがね〜
もう山下さん隠す気ないだろ
1406.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 15:40▼返信
>>1397
今日始まったプレミアムサービスに、明日のSoPでFF16の体験版が発表&追加されたら皆ひっくり返るなw
1407.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 15:40▼返信
>>1404
ぶーちゃんにクリティカルヒットしちゃったか
PSにしか客がいない現実って辛いねえw
1408.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 15:40▼返信
PSVR2対応のゲームも入ると嬉しいな。VRのゲームはちょっとやれば満足ってのが多いので
1409.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 15:40▼返信
>>1400
そもそも坂口がやらかしてスクウェア倒産させかけた時に唯一手差し伸べたのがSCEだったしな
FF14が新生する時にもPS3に対応する時に手助けもしてたしSIEのスクエニ貢献度って相当やで?
1410.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 15:41▼返信
ニンテンドースイッチオンラインの加入者数の30%以上がファミリープランと任天堂公式で発表
1411.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 15:41▼返信
>>1406
今絶竜詩が最終フェーズで今週中にもクリア出来そうだからちょっと待っていただきたい
1412.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 15:41▼返信
いろいろやろうとおもうとSSDがぜんぜん足りないので、ちょい試すのにストリーミングは便利だな
1413.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 15:42▼返信
>>1410
エアアカウントも多そうだな
8垢フルに使ってる奴なんてほぼおらんやろし
1414.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 15:42▼返信
豚、本物の客がPSに集中している事を
今になって知った模様w
1415.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 15:42▼返信
>>1410
奴ら疑似家族みたいなの作って涙ぐましい節約の努力()してたっけw
1416.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 15:43▼返信
家族も持てない哀しいおじさんたちが懐古してるだけ
1417.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 15:43▼返信
ストリーミングサービスってダウンロードも出来たっけ?Nowだと出来た気がするけど
正直クラウドだけじゃどうしても不便なタイトルもあるからその辺り対応してると良いんだがな
1418.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 15:43▼返信
>>1382
決算でスイッチオンラインの追加パック加入者がいないことがバレているからね
1419.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 15:43▼返信
新作ゲームが売れるスイッチ
新作ゲームが全く売れずフリプ乞食だらけのPS

どっちが金持ちなんでしょうねえ?ゴキちゃん
1420.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 15:44▼返信
>>1410
なぜか加入者数じゃなく「アカウント数」での発表
ファミリープランは当然上限の8でカウントw
1421.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 15:44▼返信
>>1411
お、頑張れ
CSのレジェンドこそ真の勇者だ
1422.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 15:44▼返信
ファミリープランでエアアカウント水増しもだけどAmazon連携でアマプラ垢が自動的に何故かスイッチオンライン垢に計上とか言う謎水増しもやってなかったっけ?
1423.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 15:45▼返信
アーカイブス過去に購入済みなのに1100円表示の人まだ買うのを待ったほうがいいみたいだぞ
なんか不具合っぽい
1424.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 15:45▼返信
なにもはじまってねーよ
エッセンシャルで十分だわ
1425.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 15:46▼返信
>>1416
任信みたいに偽装家族とかいう危ない橋を渡るのはフォージャー一家だけで充分なんですよw
1426.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 15:46▼返信
因みにマイクロソフトはゲームパスで任天堂みたいなファミリープランをやることを検討している

マイクロソフトと任天堂は本当にセコい事しかやらんなあ
1427.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 15:46▼返信
>>1421
最近OSのバグの関係でちょっとPCで出来ん状況になってるから今PS5でやってるからCSレジェンド目指してるぜ
ちゃんと動画にもPS5のコントローラのアイコン出てるから動画挙げたらガチのツール無し証明できる
1428.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 15:47▼返信
>>1419
そりゃ一億本と二兆円の差をつけてソフトが売れてるPSのユーザーが金持ってんじゃね?
1429.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 15:47▼返信
>>1423
表示あるけどその横にダウンロードもあるし一応無料ダウンロードは出来るぞ?
1430.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 15:47▼返信
こんなことよりアンドロイド機器でキンドルの本が買えなくなったことのが重要だわ
1431.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 15:48▼返信
>>1424
そういう声におこたえしたのが今回の複数プランでございますお客様。
1432.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 15:48▼返信
>>1430
不具合で買えなくなったのかどうかにもよるな
まぁ購入だけ出来ないって言う状況ならとりあえずPCで買ってダウンロードだけするってのも出来ると思うが
1433.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 15:51▼返信
>>1432
アップルと同じでGoogleがマージンよこせって言ってきたからできなくしたらしいよ
1434.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 15:53▼返信
とりあえず広告権をもってるであろう
ホグワーツレガシー、アバター、フォースポークン、FF16、スターオーシャン6、ヴァルキリーエリュシオンのトライアル対応は間違いないかな
1435.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 15:57▼返信
Switch=オンライン代を節約したいから誰か家族になってくれませんか?←これを現実でやってた馬鹿が居た
1436.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 15:58▼返信
>>1433
成程
まぁ不便だけどAmazon垢から購入してからやるしか無いか
1437.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 15:58▼返信
PS+が始まったときは「こんなもん誰が入るんだよ」というサービスだったがだんだん良くなった
Premiumは最初にしてはかなり良い。さらに充実してほしいけど
1438.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 15:58▼返信
>>1435
ガチで犯罪利用する奴既にいそう
1439.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 16:01▼返信
>>1438
Twitterで募集をかけてたニシくんとか以前見かけたからなぁ
もはやそれ自体が犯罪なんだけども
1440.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 16:02▼返信
>>1419
「任天堂の新作だけ」が売れるブヒッチ
サードの新作もちゃんと売れるPS

どこで差がついたのか…慢心…環境の違い…
1441.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 16:02▼返信
>>1340
5年ユーザーでも2本とかやべーな
しかもワンコインゲー込みやろ
割れユーザーばかりなんか?
1442.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 16:03▼返信
昔からのPSユーザーだけど、正直鳴り物入りで始めた割にはラインナップが微妙。特にクラッシックのタイトル数が想像よりも遥かに少ない印象

現行機への最適化とか余計な労力を噛ませてるのが大変で時間が掛かるのか、あるいは権利関係の整理に時間がかかるのか…何れにしても今後、ラインナップは増えていくとは思うが、正直解像度を上げるとか、fpsを上げるとか余計なことしなくてもいいので、過去のゲームがそのまま体感できる様にしてもらえれば、俺は贅沢は言わないつもり

とういことで今後に期待しつつ、しばらく様子見
1443.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 16:03▼返信
>>1412
意外に便利だよね、気に入ってから落とせばいいのかなり楽だわ
1444.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 16:04▼返信
やっぱりというかPSPlusのゲームをPS5でやると画質やフレームレートが悪くてダメだ
PS123は仕方ないとしてPS4のゲームもPS4のデータで固定されてるからジャギジャギのブレブレ
正直遊べたもんじゃない
1445.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 16:05▼返信
>>1389
連発しすぎてコアユーザーすら飽きてるやろ
1446.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 16:05▼返信
あー今日からか!
前に買ったPSアーカイブスのゲームがPS4で遊べるようになったんでしょ?
まだ仕事中だけどアークザラッドとかサモンナイトとか家帰ったらできるの今から楽しみだわー
1447.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 16:08▼返信
PS2流石に増やしてくれ
1448.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 16:08▼返信
>>1416
64タイトルで小躍りしてるもんないつも
その割にネットワーク部門の売上微妙だったからエア小躍りくさいけど
1449.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 16:10▼返信
まだ始まって数10時間だぞ?様子見って言葉すら知らんのか
1450.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 16:11▼返信
>>1444
ストリームの事なら回線テスト出来るからやってみ?
アカウントメニューから出来る
1451.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 16:12▼返信



結局サブスクでやりたいのは過去の名作くんだってこと!新作はちゃんと買うからサブスク前提の作りじゃなく「本気で作れ」ってこと!


1452.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 16:13▼返信
>>1447
まぁ増えるやろそのうち
1453.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 16:16▼返信
>>1450
ストリーミングじゃなくてダウンロード
どういう仕組みか知らんけど通常版とは違う
PS4ProとかPS5でやると画質やフレームレートが上がるがこれは上がらない
1454.ネロ投稿日:2022年06月02日 16:16▼返信
9曲目 マミレナ
Hard Rain Loveと同じく疾走系やからおそらく立て続けの順になるんやなかろうか🎤🎧🎼🎹🥁🪘🎷🎺🪗🎸🪕🎻
1455.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 16:19▼返信
海外で配信してたペルソナ3とか配信してくれーの
1456.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 16:19▼返信
>>1395
それニシ君やん
1457.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 16:20▼返信
いや、少ねぇわ
1458.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 16:21▼返信
>>852
別にうちがぽちぽちした訳じゃないw
1459.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 16:24▼返信
>>1450
ちなみにフリープレイで配信されてるタイトルはちゃんと画質もフレームレートも上がるようになってる。いわゆる通常版だと思われ
1460.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 16:25▼返信
>>1357
デザインは出尽くしたから足すデザインしか出来ないんだろ
シンプルなのが消えてしまってゴテゴテ
1461.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 16:25▼返信
PS1は流石に古すぎるしPS3はまだやる環境がそろうしメインでやりたいのはPS2タイトルなんだよな
あと、Vitaのストアは占める前に3DSのストアみたくダウンロード版の閉店大盤振る舞いのセールやってくれ
1462.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 16:26▼返信
>>1455
すみません
カイガイがー大事なんで
小さな島国はちょっと^^;
1463.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 16:28▼返信
プレミアの価値はないから上げる必要ないと思っていたが、プレミアになっていた・・・
購入履歴をみたら5/7にNOWに入っていたのだが、全く記憶にないぞ?
税込み7000円くらいで来年6月まで、次回は11000円と来ているが、NOWに加入した記憶がないのが怖い!
1464.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 16:29▼返信
もう電源切ったわ
1465.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 16:29▼返信
>>1462
すみません
海外は小さい島国より小さいアジア諸国なんすよ
あなたの海外って異次元?
1466.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 16:32▼返信
>>1426
ゲームパスは家族用のサブアカウント付けられるぞ
ファミリープランで料金値上げなんてせこい真似やってるのは任天堂だけ
1467.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 16:32▼返信
>>1453
PS4タイトルなら処理的にはDL版と同じでしょ?DLキュー多すぎて重くなってるとかじゃないんか?2.3試しただけだけど普通に出来てるよ
1468.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 16:33▼返信
>>1439
しかも紐付けした子アカウントの解放は
親アカウントの承認がないとできないので
犯罪に巻き込まれた事に気づいても離脱でみないという…
1469.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 16:34▼返信
>>1468
「できない」だった
1470.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 16:36▼返信
>>1463
新プラン発表と同時にプレミアムに安く入れる事になっちゃうPSNOWへの加入はできなくなってたんだけど?
1471.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 16:36▼返信
>>1459
ブラボみたいに上限30fps固定のゲームでもないのかまぁまぁ最近でフリプ以外のやつ後で試してみるわ
1472.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 16:37▼返信
>>1465
少なくとも欧米は除外されてるみたいやね
1473.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 16:40▼返信
期限切れまであと半年だから最上位で2800円だった
ツシマとデススト、ネプ7、那由多、アサクリバルハラ
ここら辺やってみるか
1474.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 16:42▼返信
あら今日からなのか。それは良いけど、結局…その1番上のプレミアムは分かるけど、真ん中のエクストラはどう違うんや?
別に今のとこPS3のゲームやったり、PS4で昔のゲームやろうって気は無いからプレミアムは選ぶ気無いんだよね。エクストラで遊べるゲーム増えるならエクストラは検討するんだが。
てか、セールやらないのかよ?毎年この辺りでセールやってたのに今年は無しか?
1475.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 16:43▼返信
>>1472
欧米は全部今月中旬以降だからね
1476.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 16:45▼返信
フリプ+化石
という印象
1477.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 16:47▼返信
>>1474
もうサービス始まってるんだから聞くんじゃなくて
自分で試せば良いじゃん
自分で調べもしてない時点でろくに興味もないくせに
1478.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 16:47▼返信
豚ちゃんスイッチオンラインを「化石」と言われてたの気にしてた・・・
1479.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 16:47▼返信
>>1474
少なくとも今月はないやろ今後あるかも不明だけど
1480.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 16:47▼返信
デイワンも用意出来ない貧乏サブスクwwwwww
1481.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 16:48▼返信
夏はゲームには困らないな
1482.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 16:49▼返信
>>1473
体験期間として丁度いいな
小腹空いたらリターナルもおすすめや
1483.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 16:50▼返信
>>1467
Nowの時も同じだったんだけど同じゲームでも普通に買ったやつとここで落としたやつでは全く異なってる
見比べてもらうと分かると思うけど
1484.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 16:51▼返信
>>1476
カスイッチにはその化石すらないw
1485.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 16:52▼返信
>>1480
んでデイワンでおもろいのなんかあった?
1486.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 16:53▼返信
>>1477
たった今調べたわ。今はまだそんなに無い感じだな。ツシマとかはやりたいけどプレミアムだけっぽいし、エクストラはそこまで変わりそうに無いな。
PS+そのもののセールも無いし、焦る事も無さそうだわ。
1487.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 16:54▼返信
酢豚家族(スッパイファミリー)
1488.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 16:54▼返信
せっかくの初動のこのタイミングでPSプラスのセールなんでやらないんだよ馬鹿じゃねーの
1489.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 16:55▼返信
NowをPS4,5とPS3以前にわけてくっつけたようなもんか
新規ならいいけど既存ユーザーには微妙やな
1490.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 16:55▼返信
スナイパーエリート5 ← デイワン
サイフォンフィルター ← ローポリのゴミ化石(おま国)
1491.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 16:55▼返信
※1470
全く記憶にないのだが、購入履歴で5/7にNOWへの入金記録がある
と思ったが自己解決、一昨年からNOWに加入して年7000円を支払っていたみたい・・・
2年間自分がNOWにも加入していたことを認識していなかった、無料体験から契約のパターンかな?
まあ、来年までは大戦略とかでもやっているわ
1492.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 16:56▼返信
>>1488
バカじゃねーのw
1493.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 16:56▼返信
エッセンシャルだのエクストラだのごちゃっててわけわかんねーしショボい過去ゲーのために年間1万払えとか意味わかんねーし終わってんだろ
1494.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 16:57▼返信
デイワン用意しろカス
1495.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 16:58▼返信
>>1493
この説明で理解できないとかお爺ちゃんか?
1496.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 16:58▼返信
毎年やってたセール無くしたのは流石に草
1497.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 16:59▼返信
日本人は意味の繋がらない横文字が大嫌いなんだよ
エッセンシャルってシャンプーかよ
アホすぎる
1498.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:00▼返信
3種類のプランしか無いのに
ごちゃって見えるのか
ボケってのは怖いもんだな
1499.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:01▼返信
>>1493
スイッチオンラインとゲームパスを馬鹿にするのは止めろ
値段の割りに、これよりショボくて本数があり少ないのだぞ
1500.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:01▼返信
松竹梅というプラン名にでもして欲しいのか?
それじゃ日本人にしか伝わらないだろう
1501.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:03▼返信
※1500
日本で売りたいなら日本人に合わせろ
アメリカ文化ゴリ押し付けが日本でPSが死んだ理由だ
1502.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:04▼返信
ガチの化石だけじゃ無くて割と最近のも出来るからねw
1503.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:05▼返信
市場規模を考えたら海外がメイン市場に決まってるだろ
それに簡単な英単語ぐらいすんなり覚えろよ
いつまで、いろはにほへとだけで生活するつもりだ
もう令和なんですよ
1504.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:05▼返信
クラシック少なすぎで、このままだと絶対入らんわ
1505.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:05▼返信
>>1486
エクストラに入ったら分かるけどツシマは出来るぞ、今落としてる所だ
1506.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:06▼返信
>>1500
おじいちゃんだから、なんでもかんでも否定する自分は知的だと勘違いしているんだよ
実際は痴呆で紙おむつのお世話になっているのにさ
1507.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:06▼返信
>>1501
死んだPSに負けてん堂
1508.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:06▼返信
外資でもSIEだけだろ
日本独自要素を完全排除して商売してんの
だから失敗すんだよ
1509.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:07▼返信
まだラインナップそんなに無い現状で、尚且つセールすらもやりもしないなら今は入る必要無いわ。
取り敢えず今現在のプラスが期限切れるまでに、まだやってないフリプのゲーム消化して楽しんどけば良いわ。
1510.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:08▼返信
1 プラス
2 プレミアム
3 エクストラ
4 エッセンシャル

正しい順番に並べろ
1511.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:08▼返信
コンテンツ少ないって言っても4年位サービスしてるはずのスイッチオンラインと比べても初日から数倍コンテンツあるんよなぁ
1512.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:09▼返信
>>1510
初手から間違ってるやんw
1513.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:09▼返信
シルバー
ゴールド
プラチナ

で良かったんじゃないの
1514.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:09▼返信
>>1510
出題が間違ってるぞ豚w
1515.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:09▼返信
エクストラでやってないファーストタイトルやってもいいかと思ったけど
フリプ落ちするから待てばいいわ
1516.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:10▼返信
メガドライブと64ソフトで追加の金を取ってる任天堂は恥をしれ
ファミコンやスーファミソフトは追加すら止めたし
1517.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:10▼返信
あれか
コモンとかアンコモンとかで悩むやつ
1518.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:10▼返信
>>1500
半島の豚には余計わからんでしょw
1519.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:11▼返信
>>14
派遣は中国で売れたニンテンドースイッチ
1520.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:11▼返信
>>1497
昭和爺w
1521.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:11▼返信
>>1
タイトルが多過ぎ
1522.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:13▼返信
>>615
ソシャゲの無課金乞食がそれで利用されているな(課金者が当然有利だから無課金者が負けるのは当然だし)
1523.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:13▼返信
別にプラン名程度で混乱する馬鹿はいないだろ。ただのネガキャン屑だろそんなのほざいてんのは。
ただ、「さぁ!遂に今日から満を辞して新サービス開始です!」の筈なのに、ラインナップは少ないし毎年やってたセールも廃止するし、売る気無いとしか思えんな。
いくつかは惹かれるのもあるけど、「よっしゃ!今すぐ買うぜ!」てなるようなものでもない。
初動でエクストラ、プレミアムの魅力をしっかり見せないと「既存のだけで良いわ」になっちゃうぞ。
1524.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:13▼返信
まあこういうのは小卒引きこもりの馬鹿でも分かるようにPSプラスワン、PSプラスツー、PSプラススリーみたく極力簡単な名前でいいと思うけどね
1525.投稿日:2022年06月02日 17:13▼返信
このコメントは削除されました。
1526.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:13▼返信
>>1515
従来のフリプまで待つのは賢くないな
いつになるかも分からんぞ
1527.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:14▼返信
>>620
ファミコン世代任天堂おじさんは40代で自宅警備員だから外にも出ないし
1528.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:14▼返信
普通の日本人に聞けばエッセンシャルが一番高級なプランだと思われるぞ
なんかゴージャスっぽいし
こういうのすらわかんないのが本当に終わってる証拠なんだよねSIEって
内部に日本人いないの?
1529.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:14▼返信
>>1480
なんでゲーパスの大失敗例を真似なきゃならんの?w
1530.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:14▼返信
>>1510
最初から分かってもないアホが出題してもなぁw
1531.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:15▼返信
>>1524
電通の言う偏差値40どころか、リアル小中学生に分かるように作ってやらないとアカンのだよな
1532.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:16▼返信
>>1446
日本だけは有償購入だけどなw
1533.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:16▼返信
ネプの体験版は起動から6時間みたい
1534.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:17▼返信
豚、新しい言葉にアナフィラキシーショックw
1535.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:17▼返信
>>1528
日本ではエッセンシャルとはシャンプーの名前だからな
1536.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:17▼返信
>>1528
任天堂に関わってるとホンマ偏差値40以下になるんだな
1537.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:18▼返信
>>1505
アレ?見てみたら「プレミアム」としか書いてなかったから出来ないと思ってたが出来るんだ?
ボタン押しても「プレミアムにアップグレード」と出やがるしw
エクストラとプレミアムどちらでも出来るやつは、ゲームタイトルを直接調べた時には上のプランに加入させようとプレミアムに移行させようとしてくるって事なのかな?w
1538.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:19▼返信
これだけ言わせて

そして逃げないで

PSplusプレミアムを擁護してる君、当然月額1550円払って加入してるよね?w

逃げるな
1539.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:19▼返信
フリプ残飯+セール常連+インディってかんじで
ラインナップに全然魅力感じないな
1540.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:20▼返信
>>1530
統合式使ってもいいから早く並べろよ

いくら分かったふりしても結局分かってないやつばかりじゃん
1541.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:20▼返信
>>1528
ほざいてる馬鹿発言が、理解してる訳でも無いのに「なんかゴージャスっぽい」てwwwwww
恥ずかしいから日本人名乗るのやめて貰えますか?w
1542.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:20▼返信
>>1539
まぁ豚は任天堂タイトルじゃ無いって時点で魅力感じないしな
1543.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:21▼返信
>>1538
月単位限定?
悪いけど年単位で加入してるよ
1544.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:21▼返信
>>1538
どうせ加入するならわざわざ毎月買わんでも一年単位で買えばええやろアホか?w
1545.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:21▼返信
>>1540
出題内容に間違えがあるって答えられた時点でお前の負けだろ
1546.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:22▼返信
三段階も用意する意味が分からん
1547.投稿日:2022年06月02日 17:23▼返信
このコメントは削除されました。
1548.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:23▼返信
>>1645
無いよ
間違いがあるとか勘違いしてる時点でもうシステム理解できてない証拠

グダグダ言ってないで早く並べろ
1549.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:23▼返信
まぁ豚の場合任天堂が毎月払わせる割にサービス提供すらしないゴミみたいな時期あるから一月毎に課金がデフォなんやろからしゃーない

え?もう既に隔月配信なのに年額プランしか無い糞サービスがあるって??そんな訳無いやろwwwwwwwww
1550.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:23▼返信
PS1 PS2 PSP
のゲームが合計で17本

17本wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1551.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:24▼返信
>>1491
NOWはオレもそれやったことある
次の月で気付いて即契約切ったけど
他のサブスクサービスでも多いけどさ、無料期間から勝手に契約されてるの、新手の詐欺に近いよな
1552.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:24▼返信
>>1547
エッセンシャルって日本人ににとってはシャンプーの名前だし

基礎的サービス統合を表わしたいなら「エッセンシャル」じゃなく「エッセンシャルズ」だろ?
1553.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:24▼返信
>>1548
未来の人と話し始めたわこの人
1554.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:25▼返信
>>1550
スイッチオンラインの3年間で追加された本数より多いな^^
1555.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:26▼返信
PS1、PS2、PSP、PS3、PS4、PS5
数十本テイルズを出してきたバンナム、1作品も出さない
1556.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:26▼返信
「PS5のエッセンシャルはなんや」と問われたら、
本体とネット環境って答える人多いと思うけど…
1557.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:27▼返信
ぼくなつってソニーのゲームだよね?
なんで1本もないの?

マジで
1558.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:28▼返信
>>1539
フリープレイのタイトルやセール常連すら揃えられないゲームパスの悪口は止めろ
1559.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:29▼返信
>>1557
言われて気づいたなんでぼくの夏休みがないんだ
1560.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:30▼返信
>>1554
それ、月額300円のやつやん、これ月額何円でしたっけ?しかも、プレミアムって名前ついてるよね?
1561.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:32▼返信
>>1510
結局、誰も答えられない

プラス…廃止された旧サービスでエッセンシャルに相当
プレミアム…新サービスの最上位コース、旧プラス+旧now+クラシック配信
エクストラ…新サービスの上位コース、旧プラス+旧nowに相当
エッセンシャル…新サービスの基本コース、旧プラスに相当
1562.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:32▼返信
>>1549
残念ながら、最新DLC遊び放題だから、そこまで損した感でないんだよね、それ。
しかも、結局安いし
1563.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:33▼返信
国内メディアがどこもかしこもnowのリネームであることにまったく触れずあたかも新サービスかのように報じてるところにゲーム業界の闇を見た
1564.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:33▼返信
>>1560
5000円の64は流石に無視かw
1565.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:33▼返信
>>1538
また恥を晒したのかバカだなあノブタくんは
1566.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:34▼返信
>>1562
最新?
1567.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:35▼返信
>>1563
有機ッチをまるで基本性能がアップしたかのように宣伝する方が闇深いわw
1568.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:35▼返信
>>1516
DLCも遊べるから別に…
1569.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:36▼返信
PSnowってどうなるん?
1570.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:36▼返信
東鳩とかホワルバはあるけどクラナドとかリトバスは無いのか
PS5アクションばっかだからふとやりたくなるのってアドベンチャーとかなんだよなぁ
1571.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:36▼返信
月額1550円
年間10250円

お前ら当然加入したよな?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

加入してないのに煽ってないよな?www
1572.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:37▼返信
>>1561
だから新サービスの話題に旧サービスのプラス込みで並べて「正しい順に並べかえろ」って出題が間違ってる、って答えられてたじゃんバカなの?
1573.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:38▼返信
>>1569
PS+と抱き合わせになったエクストラ以上にマウントされた
1574.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:38▼返信
>>1506
このサイトってアラフォーがメインだったと思うんだが?w
1575.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:38▼返信
>>1561
プラス廃止されてねーよ、おバカ
1576.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:39▼返信
>>1572
答えられなかったバカが後出ししても惨めなだけだよ
1577.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:39▼返信
PSプラスの新プラン、本日よりスタート!現在の全てのソフトラインナップはこちら!(俺的ゲーム速報)
コメント130
1578.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:40▼返信
大谷翔平の野球ゲームがゲームパスには有って新PSブラスには無いので新PSプラスの負けという事でいいな
1579.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:40▼返信
>>1575
旧プラスは新プラスのエッセンシャルやぞ
1580.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:41▼返信
お前ら正直になれよ

PS5も持ってないswitchも持ってないxboxも持ってない

ゲームをネタに叩きたいだけ、それがはちま民www
1581.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:41▼返信
>>1575
バカという奴に限って理解できてないという複雑なサービス
1582.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:41▼返信
な、名前の時点でみんな混乱してんだろ?
はちまですらこれ
一般人が理解できるはずもなく
1583.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:41▼返信
>>1560
年間プランしかない癖に既に隔月配信になってる5000円越えの64プランは都合が悪いから無視か?
そらそうだよなぁ?あれなんか二月に一度配信されるかどうかな上に配信されても一本だからな?
1584.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:41▼返信
まあ、誰も入ってないと思うわ
クラシックタイトル数がこんな少ないとは思わなかった
1585.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:42▼返信
※1578
ゲームパスにはあるのにスパカスの方は対象外にしてるSIEの座礁22
SIEのサービスなのにスパカスにSIEが全然ヤル気見せてないよな
1586.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:42▼返信
>>1576
「出題が間違ってる」って指摘に意地にならずちゃんと出題し直せばよかったのにねw
テストなら問題に不備があるため全員加点だよ
1587.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:43▼返信
クラシックも月額課金にすればよかっただけなのに
now抱き合わせコースしかない
1588.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:44▼返信
エッセンシャルが解らない!!これが常識なんだよ!!って豚はアホみたいな事言ってるけど
普通の人はプラン毎に何がやれるのか書いてある説明見てどれ加入するか決めるだけだからどうでも良いんだけどな
内容も見ないで新作と釣られて買ってみたら何の追加要素も無いWiiU時代のリマスターだったとかアホみたいな嘆き方してる任天堂ユーザーのレベルで考えないでくれ
アレは大元からして偏差値40以下を騙すって前提でしか商売して無いんだから
1589.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:44▼返信
ドラゴンクエスト11がゲーパスにあるのにどうしてPSplusにはないんだい?
1590.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:44▼返信
>>1564
64が全部で15~17本だから、クラシック限定だと同じか多い
カタログ入れると勝負にならない
1591.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:44▼返信
豚「何年分もまとめてアプグレしなきゃいけないとか乙www」
本音(そんな優良客がいっぱいいるなんて嘘だブヒいいいい!)
1592.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:45▼返信
結局謎のクイズ()で証明されたのは任豚が偏差値40未満のバカだったという事実だけw
1593.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:45▼返信
>>1586
あんな簡単な質問すら答えられなかったバカが負け惜しみとは…
1594.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:45▼返信
>>1590
そもそも追加が少なすぎる
初年度からSFC並みに追加速度が減速するとは流石に誰も予想して無かっただろ
1595.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:45▼返信
>>1589
スクエニに聞けば?
1596.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:46▼返信
>>1595
逃げたねw
1597.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:47▼返信
>>1582
理解してないの豚だけだってバレたからってそんなにムキにならなくても
1598.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:47▼返信
信者なら内容精査して加入してくれるのかもしらんが新規や久しぶりにPS使うって層は
このあまりに日本に敬意を払わない企業姿勢に「PSもういいや」ってなるのが普通
1599.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:47▼返信
ゲーパスってぶっちゃけ箱じゃ売れないから最初からMSに金出させてフリプ化させた方がマシって感じでメーカーも出してそう
普通にユーザーが買ってくれる方をフリプ化する意味は無いからなぁ
1600.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:47▼返信
クラシックにしか興味ないから
・なんでnowが抱き合わせなのか納得できない
・クラシックの本数が余りにも少なすぎる
1601.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:47▼返信
>>1596
なんでや?権利元やろ
1602.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:48▼返信
スクエニにとって「ゲーパス契約金>>>>>>ユーザーが買ってくれる見込み」だったからとっととゲーパス落ちさせたんでしょ
1603.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:48▼返信
>>1549
最新DLC…??なんの夢みてんだコイツ?痴呆か?
1604.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:48▼返信
>>1579
PSプラスってでかい枠の中にエッセンシャル、エクストラ、プレミアムって三つのサービスが入ってるのが今の状態だよ。公式サイト見たら分かるだろ
1605.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:48▼返信
>>1602
箱ならそうだろうなあ
1606.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:49▼返信
>>1566
最新。任天堂ソフト遊ぶ奴はそれで満足するし、それを求めているから金払う。
このPSの新サービスはどうなんすか?これでPS信者さんは満足出来るんだっけ?でも、これ何円だっけ?しかも、既存DLCは完全スルーだったよね?PSってアラフォーの比率が高かった気がするんだけど、そこら辺の人達はPS3持ってるよね?
でも、このサービスだとPS3はクラウド限定だからそれなら実機で良いわけなんだけど、PS3以外のタイトルが17本だけなんだって?
1607.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:49▼返信
サービス開始から滅茶苦茶多いとかは流石に誰も期待して無いだろ他のサービスも同じなんだし
1608.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:49▼返信
>>1598
エッセンシャルが従来のPlusと同様のサービスを継続するのにどうして不満が出るの?
1609.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:49▼返信
>>1596
ここで聞いて答えわかるわけないだろが
ゲハが現実は通用しないぞ
1610.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:49▼返信
>>1589
MSとの契約の都合ちゃうの?

まあ、PS5だとPS+コレクションとかあるからな
サードの囲い込みは各社それぞれにやってる感じだわ
1611.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:50▼返信
>>1598
まあ、そんな豚みたいな奴は少数派だろうけど、
パッと見、よく分からんから入りたくないわな

PSNページからプレミアムコースの一番の売りである
クラシックタイトル一覧を見にいくのすら至難の業
1612.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:50▼返信
テイルズってPS1から何十本出してきたんだよ

PSPlus、0本www
1613.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:50▼返信
>>1603
夢みてんのは君な、どうせスイッチオンラインの情報を集めてないんだろ?
1614.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:50▼返信
アーマード・コアシリーズやMGS4も入れておけばいいのに
1615.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:50▼返信
>>1607
まあ、でも500タイトル↑あるから数だけ見れば十分でないの?
1616.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:51▼返信
>>1604
そういう分かりにくい説明するから値上げとか言われてるのが分からんのだろうな
1617.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:51▼返信
>>1583
スイッチソフトのDLCも含まれているから別にどうでもいいわ、エッセンシャル並みの値段だしな。
んで、プレミアムは何円だっけ?
1618.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:52▼返信
わしのゴールドカードもエッセンシャルやで
カード会社都合で勝手にアプグレされたが、会員費無料なりにゴールドカードっぽい機能ついてて便利や
1619.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:52▼返信
>>1578
スポーツゲーなんて根本から、そのスポーツに興味あるやつしか買わんのに何の意味があるんだよwww
くにおくんシリーズくらいメチャクチャなやつなら遊んだことあるけどさw
1620.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:52▼返信
>>1615
旧PS+を抱き合せたnowであるエクストラで十分すぎる
1621.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:53▼返信
プラス会員の契約区分すら理解出来ないならスマホ契約とか全部ママにやって貰った方がええでぶーちゃんw?
全部自分でやったら使わんサービスまで加入させられて無駄に課金してるって状態になってるだろwww
1622.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:53▼返信
>>1588
そんな調子だから、国内PSユーザーから若年層がどんどん消えているのか、道理でPS4が1000万台行っていないわけだ。
1623.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:53▼返信
まだ始まったばかりだから、ラインナップが少ないな
ゲームが充実してきたら
プレミアムに加入しようかな
1624.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:53▼返信
>>1600
クラシック希望ならいい歳いってるやろ
年一万くらい払いーや
1625.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:54▼返信
ゲーパスにはドラクエと龍が如くがあるのに…
1626.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:54▼返信
>>1619
日本における野球ゲーが出ないのはコナミとMLB、NBPの囲い込みのせいやで
1627.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:54▼返信
>>1617
10000だけどぶっちゃけ二倍以上サービス提供数多いから圧倒的にお得だね
スイッチの場合隔月でタダ金棄ててるだけの月があるからなぁ
正直5000円の価値とか全然無いよアレ
1628.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:55▼返信
誰一人実際に遊んでる人の感想がないんだよね…
ねぇ…
1629.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:55▼返信
>>1616
その程度の読解力しかない人たちは、そもそもゲームなんてしてる場合じゃないので関係ない話だわ
1630.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:55▼返信
>>1625
普通にソフト売ってるだけじゃ赤字だから買取保証的な感じでゲーパス契約しただけやろアレw
1631.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:55▼返信
豚はアホなので旧来のPS+が継続してることにも気付けんのだ
1632.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:55▼返信
>>1620
選択肢が増えてよかったね流石SONY
1633.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:56▼返信
>>1589
ゲーパスゲーパスゲーパスゲーパスゲーパスゲーパスと何百何万回喚いた所で屑天堂は論外の蚊帳の外やぞwww
1634.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:56▼返信
クラシックがこんなしょうもないなら、事実上、+とnowの統合なんだけど…
1635.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:56▼返信
値上げだとか言ってたのも実際アホだと周りから馬鹿にされてたけどねw
1636.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:56▼返信
>>1621
実際に豚はカネナシニートだから自分で契約出来ないぞ
某保管庫で晒されてnuroやらso-net使ってるのがバレてる豚おるからな。アンソだったら自分でそんなとこ契約しないやろ
1637.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:56▼返信
>>1600
クラシックは最大240本揃えるって宣伝だから、今後だろ
1638.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:56▼返信
>>1625
龍ならちょい前のNowに入っとったで
今のエクストラの事情は知らんが
1639.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:57▼返信
この料金プランが複雑で解らんって言うなら携帯契約も出来んし家や車も契約出来んから社会出たらダメだわ
1640.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:57▼返信
※1589
SIEよりMSの方が金持ちだから
1641.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:57▼返信
>>1631
+のみの加入者は新サービスではエッセンシャルになってるぞ
1642.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:58▼返信
>>1641
それに気づいてない間抜け豚がいるって話だよ
1643.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:59▼返信
普通に売ったら利益見込めないからゲーパス契約金で何とか元取ろうとしてるだけやぞ
普通に売れる市場で最初からゲーパス落ちなんかにしたら大損害食うやろ普通なら
1644.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:59▼返信
>>1639
そうやって子供を任天堂に奪われるんやで
1645.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:59▼返信
「既存のコースの名前がエッセンシャルになりました」
豚「日本軽視!こんなのわからない!」
マジで豚ってどんな生き方してんの?w
1646.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:59▼返信
>>1634
+とNowの統合はエクストラ
トライアルとクラシックがプレミアム

何が事実上か理解できんが、+とNowで十分ならエクストラを選べばええ
1647.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 17:59▼返信
SIEは債務超過に陥っても良いからデイワン用意していくべき
1648.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:00▼返信
今から血管ピッキピキの豚は13時間後に死んでしまうんじゃないのか?
とりあえず落ち着けよw
1649.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:00▼返信
>>1641
エッセンシャル=旧PS+

サービス内容と値段を比べてみ
全く同じだから
1650.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:00▼返信
アマプラをTSUTAYAが批判してる
みたいになってるな
1651.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:01▼返信
スイッチオンラインに関してはプラスプランと通常プラン別けてあるのに「64タイトル一本配信したからこの月は満足やろ^^」とか「今月はSFCタイトル二本も配信したから十分やろ^^」って感じでどっちかのサービス提供者にとっては「は?この月何も恩恵受けて無いんだが??」って状況作ってるのが本当にカスだと思ってる
1652.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:01▼返信
※1648
ゴキちゃんは13日に死んじゃうんだよね
1653.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:01▼返信
まぁ豚ってゲームの中身なんぞまるで気にも留めず「任天堂」とか「ポケモン」の名前だけで脳死で絶賛し「PS」ってだけで勝手に発狂して捏造ネガキャンに走ってしまう様な輩だからPS+の新プランも内容を見ずに名前だけで全てを判断しようとしてしまうのも致し方ないのかも知れん
1654.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:01▼返信
>>1637
240本になったら呼んでくれ

というか早くPSPのDLタイトルPS5で使えるようにしてほしい
1655.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:01▼返信
>>1631
さっき確認したら、勝手に名前エッセンシャルになってたしね。既存の名前が変わっただけの事すらネタじゃなく本気で分からんなら、ホントどんな頭してるんだろうね豚は。
1656.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:01▼返信
>>1647
デイワンへのアンサーがトライアルだぞ
ぶっちゃけこれが正解だと思う
1657.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:02▼返信
せめてドラクエくらいどうにかならなかったんか
1658.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:02▼返信
>>1627
二倍以上とか言われても、新規にとっては興味ないソフトばかりだし、既存にとってはもう持ってるか、貰ってるか、セールで1000円以下で買ったソフトばかりになっているわけなんだけど、どこがお得なわけ?
既存が楽しみにしていたクラシックはこの有様なのにさ。
ディスク互換とか付けば物量で友人にもお勧め出来たけど、この程度だから興味持たせられないんだわ。
1659.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:02▼返信
>>1644
今時ガキもスイッチやらずにスマホでゲームしてるやろwww
だから中国貿易しなきゃピークアウトするような市場になったんだよwww
1660.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:02▼返信
>>1628
今日追加されたばかりでまだ何時間なんだよ?www
お前の脳みそどこまで蛆沸いてんの?w
1661.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:02▼返信
>>1652
MSのショーケースだっけ?
今度こそスターフィールドのゲームPV出せるといいねw
1662.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:02▼返信
>>1652
何かあったっけ?
1663.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:02▼返信
>>1647
それやってコケてる実例があるのに何故真似しないといかんのか
1664.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:03▼返信
>>1623
それで良いやろな。焦る必要は一切無いし
1665.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:03▼返信
>>1658
興味無いとか感性言い出したら全部スイッチにも当てはまるの解ってない辺りホンマ任天堂が公言する「自分らの客は偏差値40以下」だなぁって感じるわwww
1666.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:03▼返信
またPSでスマンなぶたよわ(´・ω・`)
1667.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:03▼返信
>>1598
なんで「今加入してる人が0人」みたいな馬鹿な前提で考えてるの?
1668.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:03▼返信
>>1653
まあライブアライブとラブライブの区別がつかないのが豚だからな…
1669.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:04▼返信
エッセンシャルとか普通にぴんとこねーから
日本語に置き換えることすら放棄とか仕事してねーだろってこと
意図してやってんならやっぱり日本軽視だねってこと
1670.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:04▼返信
旧プラスのみ→エッセンシャル
旧nowのみ→廃止
旧プラス+旧now→エクストラ
旧プラス+旧now+クラシック→プレミアム
1671.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:04▼返信
>>1657
まあ、PS+コレクションにP5あるからな
1672.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:05▼返信
>>1640
慈善事業でなければ金持ちだって損する事はしないぞ
1673.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:05▼返信
>>1625
その2タイトルはいつまで引っ張るのだろうな
登録してから3年以上経過して、貴重な10本前後の和ゲー枠を占有しているぞ
1674.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:05▼返信
>>1653
脳死で絶賛されてきたPSソフト全部捨てちゃったんたからしゃあないやん。もう、GTくらいやで、信者が残っているの。
1675.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:06▼返信
プレミアムとエクストラプランがまだサービス不足で課金時じゃ無いってユーザーが感じてるなら今まで通りのプランで普通に課金されるだけだしその時点で任天堂の全コンテンツ利益すら上回る利益出してたんだから何も問題無いんだけどね
充実してきたころに課金して貰えれば良いってのはSIEだって思ってるでしょ
1676.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:06▼返信
>>1644
その子供をスマホに奪われてる任天堂w
1677.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:06▼返信
>>1669
フランス行けば?
あそこその手の言葉を英語じゃなくフランス語で言うべきだなんてトンチキな事言い始めたからお似合いだよ
1678.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:06▼返信
エッセンシャルの語感とか、×決定とか、
どんなに擁護したって、一部の客捨ててることに変わりないんだよ

俺たちはマニアだから買うけど、将来のこと考えてるか?ってなるわ
1679.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:07▼返信
>>1662
XBOX+BETHESDA GAMES SHOWCASEのことだと思う
1680.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:07▼返信
>>1668
ライブアライブも発表時が一番注目されてて発売されたら発売されたことすら認知されないまま例にもれず爆死なんだろうな
1681.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:08▼返信
SEGA、CAPCOM、コナミ、ナムコさんスパルタカスに非協力な模様
1682.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:08▼返信
ここまで加入者ゼロ
1683.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:08▼返信
>>1655
豚は新しい言葉を覚えるのに最低1年かかるからね
特にエッセンシャルは文字数が多いから
まともに覚えられない個体が続出しそうだしw
1684.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:08▼返信
>>1678
ゲームはPCとスイッチさえあれば良いって言ってんのに同じく×位置のボタンが決定のPC市場否定すんのか
そんな事も解って無いからエアプなのがバレバレなんやぞw?
1685.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:09▼返信
セガアトラスの各社サブスクへの対応
switchオンライン 女神転生シリーズ、メガドライブ
ゲーパス 龍が如くシリーズ
スパルタカス 無し
1686.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:09▼返信
スパルタカスって何?
1687.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:10▼返信
>>1678
SIEアジアの売上トップが原神になってる時点で将来とか何の不安もないやろ
若い連中は分からなきゃ検索するしな

てかPCゲーやってんならX決定がデフォだし、この辺の規格統一はもう避けられんと思うわ
1688.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:10▼返信
まあ、もう箱以下しか売れない週とかも出てきてるくらいに縮小してるんだし
ざまぁとしか言いようないな
1689.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:10▼返信
>>1685
その割には最新作のジャッジシリーズははPSにしか出して貰えないんだなwww
1690.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:10▼返信
>>1682
PS+とPSNowユーザーがそのままスライドだぞ
1691.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:10▼返信
確認したら自分はプレミアムだった。
ラインナップ微妙だなーてゆうか、自分持ってるやつが結構あるからチョットくやしい感じするわ。んで別にやりたいのなかったわ。てかNOWから何が増えたのかわからん
1692.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:11▼返信
>>1687
ぶーちゃんはスイッチエアプだからFCアーカイブスとかやる時に決定キャンセルが逆になってるのとか知らないんよ
1693.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:11▼返信
>>1665
んじゃあ、このサイトや今のPSユーザの年齢どれくらいか言ってみろよ。良くも悪くもスイッチはずっと若年層がメインにいるのに対して、PSは高齢化してアラフォーがメインになってんじゃん。
PSに親近感ある奴が若い層にはほぼ皆無レベルになってんのに、そんなコメントを返す辺りがもうね。そんなに国内PSに廃れて欲しいのか?
1694.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:11▼返信
>>1688
生産が間にあってないだけだからな、あれ
1695.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:12▼返信
>>1668
ブレスオブファイアとブスザワの違いもわかってなかったぞ
マジであいつら文字を読めないで形で判別してるわ
1696.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:12▼返信
相変わらずソニー関連の記事だけやたらヤバいレベルで投稿されてる不自然なソニー賛美他社批判のコメントでコメ数増えてるの草
コメントの内容に疑問を呈する連中との不毛な煽り合いでさらに伸びてるのも草
まさに地獄
1697.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:12▼返信
>>1685
ゲーパスには評価されてる龍0と1と2がないけど
1698.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:12▼返信
PS4でもジャギジャギボケボケらしいな笑
1699.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:12▼返信
>>1688
箱以下の週って言うけどアレなんか逆にファミ通の集計方法が怪し過ぎるのが露呈してるだけって言うね
PS5が売れないのは出荷されて無い週だからあり得るかもしれんがそもそも量販店がほぼ取り扱ってない箱をファミ通はどっから集計してきたんですか?って言うねw?
1700.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:13▼返信
>>1691
サービス内容的にプレミアムはNowの改名版だぞ

てか今回一番得したのはNow民な気がする
1701.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:13▼返信
>>1679
日程的に10日のSummerGameFestの再確認作業になりそうだな
1702.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:13▼返信
>>1682
ほら理解してないw
1703.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:13▼返信
>>1698
PS1タイトルは224pソースだからなぁ・・・
1704.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:14▼返信
和サードが非協力的だな
特にセガがゲームパスには龍を出したのにこっちでは恩義発動しなかったのは意外だった
1705.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:14▼返信
PS1ゲーならくっきりしすぎてジャギジャギはわかるけどボケボケにはならないぞ
WiiUと間違えてないか?
1706.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:15▼返信
>>1693
論点ズレてるんだよ偏差値40以下
年齢層年齢層言ってる癖に35年前のタイトルを未だに目玉コンテンツとして何度も刷り直してる任天堂持ち上げながら言えることじゃない
無理矢理批判してるから二枚舌になってる事も自覚出来ねぇのか?偏差値40以下は
1707.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:15▼返信
エッセンシャルがわからんならアンバサダーなんてもっと理解してなかったろうなw
1708.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:15▼返信
>>1704
豚がゲーパスに来てるとか嘘ついてたジャッジアイズはPSだけだったな
1709.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:16▼返信
>>1707
どうせ豚は任天堂製品買わないし買わないものを理解する必要なんて無いんだよなぁ
1710.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:16▼返信
なんでプレイレポートが何も無いんだろう
都合の悪い事実でも見つけた?
1711.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:17▼返信
>>1659
横だけど、PS4の国内売り上げって950万台くらいで、史上最低だった筈なんだよね。
ま、PSも中国貿易しているけど、営業利益は3500億だっけ?任天堂は減収減益で営業利益5500億くらいだった気がするけど。
1712.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:17▼返信
カプコンってPS3世代から出来るバイオシリーズ大体網羅出来てる時点で相当協力してくれてると思うけどなw
1713.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:17▼返信
>>1657
日本の場合、殆どのユーザーがドラクエを購入しているから、殆どのユーザーが購入していないバランワンダーワールドを入れたんだろ
1714.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:18▼返信
あーだから600円で買われないようにPS3などのStore終わらせようとしてたのか
1100円で買わせようと
PS4PS5しかもう残ってない人は1100円で買うしか無くなる
1715.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:18▼返信
旧プラス
旧ナウ
エッセンシャル
エクストラ
デラックス
プレミアム
これ全部、正確に並べられる奴いるのかよ
1716.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:18▼返信
>>1710
糞真面目な話をすると懐かしいなぁと思いながらプレイはするけど昔のタイトルだから今更クラシックの話題なんかする意味無い
新作すらゲームの話題語れない事弄られて悔しかったんだろうけど観点が違うんだよなぁ
1717.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:19▼返信
スパルタカスに落胆したPSユーザーがXbox&ゲーパスに乗り換えに走っている模様(´・ω・`)
1718.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:19▼返信
【英国】PS Plus、ゲムパス、NSO加入者の数が出揃う
PlayStation Plus 3.2M
Xbox Game Pass 2.6M
Xbox Live Gold 1.5M
Nintendo Switch Online 1.49M
1719.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:20▼返信
PSPタイトルができるとウソついた奴出て来いよ
1720.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:20▼返信
>>1717
比較してみると差は歴然だししゃあない
1721.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:20▼返信
※1700
いつの間にかNOW民になって2年間金を払っていた俺を笑えよ
体験版でストリーミングやって、「これなら入らないでもいいや」と蹴ったつもりで、それから一度もNOWに触れずに2年間金だけを払っていたぞw
1722.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:20▼返信
>>1715
デラックスってなんやねん
1723.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:20▼返信
がっかり、しばらくはそのままにしておこう。
1724.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:20▼返信
>>1717
スパルタカスとか何にもかかって無くていかにも偏差値40以下の馬鹿のセンスの無さだなって思うし流行らんと思うけど

そもそも通常サービス自体はそのまま移行だから新しいプランに魅力を感じないならわざわざ別サービス手付けるまでもなく継続するだけやで?
その辺りが解って無いからゲーパスは失敗してんだろw
1725.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:20▼返信
最下位の8位堂
1726.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:21▼返信
>>1715
デラックスとかあったか?
てか旧サービスの内容把握してるなら簡単だろうよ
1727.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:21▼返信
>>1696
中立気取ろうとしたけどソニー憎しで蹄を隠しきれてないの草
1728.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:21▼返信
>>1721
明細ぐらい見ろよ・・・・
1729.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:21▼返信
>>1615
殆どがゴミじゃいみなくね?
1730.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:21▼返信
>>1686
新サービスの旧コードネーム。
かわいそうに任豚にはいまだ現実が見えていないのです。
1731.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:22▼返信
何のソフトも実装されない任天堂のゴミハードSwitchよりマシだなぁ
1732.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:22▼返信
比較すべきはゲーパスなのに
Switchに泣き縋ってて草なんだ
1733.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:22▼返信
スカスカカスには頑張ってほしい
競争があった方がゲーパスも良くなるだろうから
1734.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:22▼返信
>>1718
国内の数字が出ないってことはそういうことなんだな、てか、英国ですら箱に負けてるやんけ。
1735.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:22▼返信
>>1730
Wiiの事をレボリューション(笑)なんて俺らはそんな酷い事言わなかったのになぁw
1736.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:23▼返信
そんなどれもこれも古いタイトルを遊びたいわけじゃないし中古屋で十分だわ
1737.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:23▼返信
>>1589
ビルダーズ2も箱あるよ
1738.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:23▼返信
>>1704
普通に販売するソフトはサードが集まってるけどね
1739.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:23▼返信
>>1726
横だけど、ある筈やで、オフライン特化型とかなんとかじゃなかったか?忘れたけど。
1740.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:23▼返信
>>1718
ゲーパスとライブゴールド別けてる時点で解っててやってんのか理解して無いのか分らんな
1741.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:23▼返信
ゲームパスにはリマスターコレクション
クソデカスマホにはΣ単品
コエテクの残酷なメッセージ
1742.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:24▼返信
>>1722
Z指定ソフトを配信することになるのでクラウド配信が法的に難しい国や地域がある
そこで配信されるサービスがデラックス

というか日米欧でも子供向けにデラックスやれと思うけど
1743.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:24▼返信
>>1695
この世の中で「企業名ダイレクト」と言うネットショップが溢れているのに、企業でダイレクトを使った起源は任天堂と言っちゃうレベルの馬鹿だからな
引き籠もり過ぎて学や常識が皆無
1744.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:24▼返信
旧plusの期限がかなり先まであったから
Nowに入ってプレミアムに移行させれば良かった…
1745.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:24▼返信
>>1715
まるで万年野党のクイズ大会みたいだな
1746.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:25▼返信
ライブサービスとスマホに注力するような会社にサードは手を貸さないってよ
1747.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:25▼返信
>>1732
今年はMSまともなソフト出ないこと確定して同時にゲーパスもしょぼいからスイッチにすり寄るしかないんだろうw
1748.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:25▼返信
>>1717
スカスカカスに落胆してるSwitchユーザー助けてやれよ
1749.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:25▼返信
ゲーパスって結局市場ゴミ過ぎてまともに売っても誰も買わないからMSに契約金支払わせてフリープレイ化してるってだけだからそれ誇るべきことじゃないと思うんよなw
そもそもぶーちゃん新作前の宣伝用の旧作フリプですら「フリプ堕ちだ!!」「ソニーが投げ売りした!!」「ゲームの価値を貶めた!!」って言ってたやんw
それを新作でやってるのがゲーパスだってのが理解してない時点で馬鹿すぎるわwww
1750.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:26▼返信
>>1739
PlayStation Plus プレミアム(一部の国・地域においてはDeluxe)

これか
1751.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:26▼返信
>>1718
ダブルスコアなのか
1752.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:26▼返信
>>1722
日本以外のアジアはストリーミングないしデラックスっていう別のサービスらしい
1753.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:26▼返信
>>1717
なあ、加入権はそのままなんだがどうやって「乗り換え」するんだ?
スマホと勘違いしてねえか?
1754.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:27▼返信
今月はエキストラで良いな差額分450円や
イース789 軌跡 アサクリ デススト リマスタースパイダーマン2やるわ
1755.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:27▼返信
>>1733
ラインナップが豊富で、ゲームパスを潰しに掛かっているので、このまま行けばゲームパスの規模縮小化確実だぜ
ゲームパスと違って国別のニーズに合わせて、タイトルを変えているしな
1756.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:28▼返信
13日がゴキの命日
1757.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:28▼返信
タイトル見る限りぶっちゃけスイッチのファミコンの方が遊べる気がする
1758.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:28▼返信
ニシ豚達って現代のシステムを理解して無さ過ぎだよね
長いこと何処かでお勤めでもしてたのみたい
1759.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:28▼返信
>>1746
任天堂がスマホ作るなんて初めて聞いたな
1760.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:28▼返信
ゲーパスって累計ですらプラス会員のアクティブの半分以下だしマジで嫌われてるとしか思えないわw
1761.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:29▼返信
アマプラ(ゲーパス)があるのにTSUTAYA(PSプラス)に通うようなもの
1762.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:29▼返信
>>1749
だが実際このタイトルではゲーパスに軍配上がるよね
1763.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:29▼返信
>>1757
色眼鏡って言葉知ってますかね?そらソニー憎しで任天堂に盲目な奴なら誰だってそうでしょうよ
1764.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:29▼返信
>>1754
スパイダーマン2以外全部持ってるんだよなぁ

そのくせ俺みたいなマニアにしか分かりにくいサービス…
1765.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:29▼返信
>>1756
12時間半後が豚の出荷日
1766.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:30▼返信
豚にはハードな問題

現実…見えない
日本語…読めない
空気…読めない
1767.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:30▼返信
※1755
でもそれフリプで出たやつと化石じゃん
1768.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:30▼返信
>>1762
それでも箱買われない時点で軍配上がって無いのではw?
1769.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:30▼返信
>>1758
座敷牢だろ
1770.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:31▼返信
SwitchとXSSでええ
PS5は転売すべき
1771.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:32▼返信
ゲーパスなら100円でずっと出来るって思ってるぶーちゃん気を付けるんやで
ゲーパス登録にはMSアカウントとの紐付けが必要でそっちには本名で登録しなきゃいけないからデフォだと遊んだ相手に本名とか個人情報全部バレるからな
1772.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:32▼返信
>>1726
デラックスは発展途上国向けのプレミアム相当
1773.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:32▼返信
>>1764
自分だけが賢い、って勘違いやめた方がいいよ
成人してるなら痛いことこの上無いから
1774.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:32▼返信
>>1770
XSSとか買う位ならPS4PROでええやん性能ほぼ変わらんし
1775.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:33▼返信
どう足掻いても量販店が取り扱い停止した時点で箱なんか国内じゃ流行らんし本国のアメリカでも負けてんだから諦めろよw
1776.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:33▼返信
ゲーパスのほうが日本人にはわかりやすいよな
エッセンシャルって…
1777.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:33▼返信
>>1761
そのアマプラって実態は「余り物プラン」の略だしw
1778.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:33▼返信
※1774
CPU
SSD
GPUの世代

何もかも違うわ
1779.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:33▼返信
>>1776
ゲーッ!パス!(拒絶)
1780.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:34▼返信
>>1763
いや、これは言われても仕方ないぞ?
1781.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:34▼返信
箱で出来る事なんて誇張抜きで全部窓OSのPCで出来るんだから箱とか要らんぞ
普段からスイッチとPCさえあればゴキステなんて要らないなんて言ってる豚がまさか箱買うべきとか言ってたりしねぇよなぁ?
1782.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:34▼返信
>>1777
座布団w
1783.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:34▼返信
>>1776
ゲーとか汚え響きで覚えちゃうんだよなw
1784.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:34▼返信
>>1780
すまんが大前提として今更ファミコンのソフトを感動しながらやるような奇特な人間の方が少ないんだわ
1785.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:34▼返信
>>1783
ゲームもか?
1786.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:35▼返信
>>1768
箱なくても遊べますよ情弱さんw
1787.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:35▼返信
>>1778
なのに実行性能で変わらんってどういうこと?
1788.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:35▼返信
>>1778
うん、そこまで違ってても結局実際にゲーム動かしたらパフォーマンス同じなんだから別にどっちでもいいでしょw?
1789.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:35▼返信
※1775
ゲオは取り扱い再開したぞ
1790.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:35▼返信
>>1671
ペルソナ5はこの前削除されたの知らんのか
1791.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:36▼返信
>>1780
どこがだよ
お前さんまさか単純に価格のみでくらべてやしないかね?
1792.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:36▼返信
>>1786
だから箱要らんって話してんのに論点ズレてんなこの偏差値40以下の馬鹿
1793.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:36▼返信
1人必死なやついるなw
1794.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:36▼返信
>>1704
売れたからだろ、日本では
欧米では売れなかったから出しているんだろ
Nowではジャッジアイズも龍が如くがあったので、時間の問題だろうな
和サードはゲームパスより協力的だぞ
1795.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:37▼返信
>>1773
お前が底抜けのアホだからマニアが賢者に見えるだけだ
1796.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:37▼返信
>>1786
むしろ箱買うのが情弱
1797.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:37▼返信
ゲーパスでいいわ
PCあるし
1798.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:37▼返信
>>1785
Gameだが?
1799.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:37▼返信
PS4proでUE5のマトリックスデモ出来るか?
1800.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:37▼返信
>>1789
再開した店舗はあるけど全国区じゃ無いんだな今見たけど
1801.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:38▼返信
>>1697
評価されて売れてローカライズ費用回収出来たので撤収した
1802.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:38▼返信
>>1792
熱くなってるアホw
1803.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:38▼返信
>>1785
別に?
ゲーパスなんて略し方にセンスないだけ
1804.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:38▼返信
※1794
スパカスはセガにガン無視されとるぞ
1805.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:38▼返信
ゲーパスって普通に売ったら売れないから最初からフリプ落ちさせてMSに代償支払わせてるだけやろ?あんま誇れる事じゃないぞw?
1806.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:39▼返信
>>1801
つまりゲーパスって箱では売れなくて元取れなかったタイトルリストか
1807.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:40▼返信
>>1805
サブスクが理解できないおじさん
1808.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:40▼返信
>>1804
ガン無視ってのは最新作の独占タイトルを提供してくれることを言うのか?
じゃあずっとガン無視扱いでええわw
1809.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:40▼返信
>>1803
だからゲロパスとか言われちゃうw
1810.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:40▼返信
PSPのDLソフト遊べるようになると言ってた話はどこへ?
1811.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:41▼返信
ゲーパス叩きしてるの多いが余程悔しかったんだね
1812.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:41▼返信
つか下手すりゃゲーパスがPlusに吸収されちゃうレベルだろ
1813.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:42▼返信
FF全部持ってる
バイオも持ってる
軌跡は要らない
うーんまじめに買ってきてるやつほど魅力ないよな
デイワンなけりゃそりゃそうだよな
今後新作買わなきゃ2年後くらいには魅力が出てくるか??
1814.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:42▼返信
FF全部持ってる
バイオも持ってる
軌跡は要らない
うーん
まじめに買ってきてるやつほど魅力ないよな
デイワンなけりゃそりゃそうだよな
今後新作買わなきゃ2年後くらいには魅力が出てくるか??
1815.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:42▼返信
>>1807
お前や
1816.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:42▼返信
初っ端からアーカイブス少なすぎて話にならん
あと新サービス開始しても相も変わらずストア内のUI糞過ぎるわ間違ってるわで色々とストレスフルで終わってる
1817.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:42▼返信
>>1807
サブスク自体元々レンタルで元取れないから抱き合わせして見たら喰いついたって商法やで
レンタルが廃れなかったら流行らなかったサービスだぞ
1818.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:42▼返信
だいたいデイワンなんてさ、「オンライン人口が多くゲーム内課金もよくされてるプラットフォーム」でかつインディーズみたいな小規模のとこがたまにやるぐらいでええねん、フォールガイズとかまさにそれで大成功したじゃん
それを箱みたいにろくに人も居なけりゃ課金額も大した事ないとこでファーストサード問わずあれもこれもと何でもかんでもゲーパスデイワン入りさせようとするからコケるんだよ
おかげさまでスペゴリアフォルツァB4B虹6アウトライダーズetc.どいつもこいつもコケてるじゃないの、最も売上見込めるPSユーザーからもスイッチマルチと同じぐらい警戒対象にされてるし何もいい事がない
1819.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:42▼返信
FF全部持ってる
バイオも持ってる
軌跡は要らない
うーんまじめに買ってきてるやつほど魅力ないよな
デイワンなけりゃそりゃそうだよな
今後新作買わなきゃ2年後くらいには魅力が出てくるか??
1820.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:42▼返信
>>1580
急に自己紹介してるよ
1821.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:42▼返信
>>1807
ゲーパスは新作映画公開初日から興行収入が見込めないからアマプラに登録されましたって話なんだが理解してるか?
1822.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:42▼返信
もうコメント数1800超えって、注目度凄いな
悪いけど、PSは明日も新作ソフトの発表で注目度凄いよ
1823.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:42▼返信
>>1816
クラシックスは少ないけどゲームライブラリはたくさんあるだろ
1824.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:43▼返信
>>1810
これからでしょ
1825.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:43▼返信
もうちょっとでVITAあげてしまうところだった
PSPソフトで遊べるとかいいかげんな情報飛ばすなよ
1826.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:43▼返信
>>1816
酷いよな


Nintendo Switch Online
1827.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:44▼返信
>>1819
正直こういうサービスは元からちゃんと買う奴ほど得しないってのは昔から同じだからしゃーない
基本的に興味無いモノだけど定額でやっても余分に金かからないから試そうかな?って人を集めるためのサービスだし
1828.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:44▼返信
>>1805
バンナムも売れるアライズではなく売れないスカネクがデイワンだからな
1829.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:44▼返信
クラシックもっと充実させてくれ
1830.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:44▼返信
>>1825
持ってないものをどうあげると言うのかね?
1831.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:45▼返信
>>1822
ぶーちゃんなら原神にもFGOにもPSプラスにも話題持っていかれたポケモンスカバイで精神安定はかってるやろ・・・w
1832.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:45▼返信
>>1807
インディーズがPSストアで売るより、ゲームパスの契約金の方が利益出たって発現していたし、ギャラクシーオブガーディアンズもゲームパスで相当の契約金を貰ったようだから間違ってはいない
カタログにもギャラクシーオブガーディアンズがあるから、ソニーからも多額の契約金を貰ったんだろ
1833.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:45▼返信
有吉ぃぃeeeee!でPSクラシックのバイオハザードをやった時
こんなだったっけ?ってグラの汚さに有吉が驚いてたからな
PS4とかPS5のグラを見慣れた今ローポリのゲームをやるのはきつい
1834.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:46▼返信
>>1833
ぶっちゃけだからこそ同じ理由でスイッチでいつまでもレトロゲーム推されるのきついし得しないんだよなぁ
1835.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:46▼返信
PS1PS2PSPタイトルの数は現状少ない、17本だけだった。今後、継続的に追加される見込みだが、やや物足りない感はある
それに比べてPS3用ゲームは圧倒的に多いが、すでにPS Nowでストリーミング提供されていたものを移行しただけということだろう
1836.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:47▼返信
UIクソ過ぎてPS、PS2、PSPの配信、なんか事情があって中止されたんかと思ったわ

エクストラに対するプレミアムの売りってPS2以前のタイトルだけなのに
なんであんなに一覧見つけにくいんや?
1837.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:48▼返信
「ほしいゲームはもう全部持ってるから価値ない」という人はもちろんこのサービスには向かないわけで、同じことはゲームパスにも言える

ゲームパスにはデイワンがある? いいものがコンスタントに来るならいいけど現状はなぁ
1838.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:49▼返信
>>1811
やってないからわからないのに無理するなよ
1839.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:49▼返信
初月はぶっちゃけこれでも良いけどちゃんと毎月増やしてくれよどっかのスイッチオンラインじゃ無いんだからな
1840.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:49▼返信
ぶーちゃんに新サービスの話理解させるくらいなら、猿に自販機の使い方理解させる方が楽だわ
1841.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:49▼返信
>>1836
同じようなメニューがあちこちあるし見にくいねぇ
1842.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:50▼返信
シミュレーションにマッドランナーあるやん
これハマる奴はハマる時間泥棒ゲーだから気を付けろよ
泥道だけに
1843.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:50▼返信
ゲームパス対抗にすらなってないやん
本当にジム・ライアンって無能すぎる
1844.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:50▼返信
ぶっちゃけ海外ではマルチでも日本ではおま国でマルチになって無いタイトルも多いからぶーちゃんが思ってるほど箱ってタイトル無いんだわ
1845.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:51▼返信
せっかくゲームライブラリはがんばってるのに
クラシックスがしょぼいので評価を下げてるのがもったいない
1846.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:51▼返信
ソニーのストア内のUIの糞さはもう改善の見込み無いよw
1847.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:51▼返信
>>1843
4800万アクティブの対抗が累計2500万・・・?

逆に身の程を知って欲しいわwww
1848.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:51▼返信
コエテクソニーバンナム→新作をゲームパスにガンガン加える、プレステは無視

どうすんのこれ
1849.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:52▼返信
>>1848
普通に新作として出してるのに無視とは?
寧ろ通常売上が見込めないから契約金だけ持ってかれてるゲーパスのがヤバいでしょw
1850.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:52▼返信
>>990
全部ゲーム映像すら出てないしゲーパス今入ったらいかんやろ
1851.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:52▼返信
>>1848
やっぱりマルチにしたところで箱じゃソフト売れない自覚はあるんだな
1852.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:53▼返信
学校でPSNOWと何が違うの?ときいたらゴキちゃんダンマリ🥺
1853.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:53▼返信
>>1852

あんまいじめんなよ
1854.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:53▼返信
>>1850
実際映像出てきたらスぺゴリだったりするんだから情報出て無いうちにしか持ち上げることが出来ないって言うのがぶーちゃんやで?
1855.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:53▼返信
やっぱ和ゲーのラインアップがゲーパスと雲泥の差だな
日本人にはPSだわ
1856.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:54▼返信
最初から不人気クソサバのPSNOWをくっ付けて値上げしただけと予想できただろw
SIEはもう日本の会社ではないのに何故期待した?

これで新作Day1サービスは付いてないんだから、話にならんのよ新PSPlusカスは
1857.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:54▼返信
>>1848
ソニーはMSより箱のソフト出してるしな
1858.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:54▼返信
>>1852
誰だって豚にいきなり声かけられたらシカトするやろキモいし知り合いだと思われたくもない
1859.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:54▼返信
>>1852
架空の友達だけじゃなく自演もやるとはレベル高い
1860.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:54▼返信


今までpsplusとpsnowで配信されたソフトが引っ越しただけwwwwwwwwwwwwwwww

1861.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:55▼返信
UIにPS PLUSのアイコン新設されてるからそこから確認するしかない

PSNからだとクラシックと書いてあってもPS3タイトルしか出てこなかったりする
1862.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:55▼返信
>>1859
妄想じゃ無かったとしても友達じゃ無いからシカトされたんだろうな
1863.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:55▼返信
>>1848
売れそうにない新作なら出してるな
1864.投稿日:2022年06月02日 18:55▼返信
このコメントは削除されました。
1865.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:55▼返信
>>1836
さすが無能集団だよな
エクストラをプレミアムと表示させてたり
まだnowのアプリのほうが見やすかったわ
1866.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:56▼返信
ゲーパスに和ゲー追加されても一切話題にならんし
実際ゲーパスに追加されたの気付かれないレベルで誰もサービスもう使ってないんやろな
1867.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:57▼返信
>>1864
?両方無料でできるやろ
1868.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:57▼返信
購入してたアーカイブス100円って話じゃなかったっけソニーさん
1869.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:57▼返信
PS1とPSPカタログはタイムライン表示中にタッチパッドを左右にフリックすることで高速に移動できる
1870.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:58▼返信
>>1852
お前学校は40年前に卒業したろ
1871.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:58▼返信
こマ?

「今後PS PLUSで配信されるタイトル(PS1などのレガシータイトル)について、以前にデジタル版ソフトを購入していた場合は、配信開始後、無償で個別にダウンロードできます。」

日本でこのアナウンスあった?
各国で対応違うとかやめてよ?
1872.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:59▼返信
>>1871
日本は100円で買う
1873.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:59▼返信
1100円は誤表示で今は100円に訂正
1874.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 18:59▼返信
>>1868
その100円って元が豚の妄想ソースじゃん
1875.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:00▼返信
PS3、Vitaで買っていたアーカイブスが新生PSプラスにあったら契約しなくとも無償でDL出来るって海外のPSブログに書いてあったんだけど、日本じゃ無償でDLできずにもう1回購入する仕様になっとる
しかも値上げして

1876.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:00▼返信
>>1864
?PSPLUSなら無料なんだけど
自分で言ってて意味わかってないだろ
1877.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:01▼返信
アクセス過多なのか今日はずっと重いから明日にすっかな
1878.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:01▼返信
100円でアーカイブス購入できるのは神
1879.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:01▼返信
アーカイブス買い直しの可能性高まってきたな

リンダキューブ、俺屍、ガンパレ、パネキットしか持ってないけど
1880.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:02▼返信
>>1856
そのPSNOWよりショボくて人気が無いのがゲームパスなんだが?
1881.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:02▼返信
エクストラにしてサルゲッチュ100円で買ったよ
鮮明ですご
1882.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:02▼返信
>>1871
欧米始まってないしアプデも来てないからまだじゃね?
PS+なしでやるにはアプデ必要だろうし
1883.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:03▼返信
アーカイブスは元々無いと思ってたものだからな
日本の法律上、有料になるとしても100円だから安いな
1884.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:03▼返信
>>1856
メインは数百種類のゲームが遊べるゲームライブラリ。それだけ欲しい人はエクストラでいい
さらにクラウドやトライアルやクラシックスが欲しい人はプレミアムがある
1885.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:03▼返信
まさかPS5でサルゲッチュ遊べるとは思ってもみなかった
1886.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:04▼返信
>>1848
>コエテクソニーバンナム→新作をゲームパスにガンガン加える、プレステは無視

ゲームパスを見ても1~2本しか無く、全部合わせても10本あるかないかだけだが?
1887.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:04▼返信
ジャック×ダクスターだけいきなり充実させすぎだろ…
1888.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:06▼返信
ファミコンしか遊べ無いニシの怒りスゴ
1889.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:07▼返信
機会損失というか…
リロンチみたいなもんなのにジャック×ダクスター以外の会社寝てたんか?
1890.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:07▼返信
案の定PS3はストリーミングのみ
1891.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:08▼返信
>>1852
また通学中の学生の後をつけていったのかストーカー豚…
1892.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:08▼返信
>>1843
ゲームパスってPCと箱を合わせても200本あるかないかなんだよ
PSNOWは400本以上あって、今回の統合で減ったが250本あるのだよ
もうね、端からゲームパスは勝負になっていないので隅っこで大人しくしていてくれねえ
雑魚が勘違いして粋がって痛々しいのよ、身の程を知れって
1893.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:08▼返信
ジャックは元々ストアで売ってたからな
1894.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:08▼返信
>>1860
全然ちがうよ。PSNowには無かったゲームが大量にあってインストールして楽しめる
1895.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:08▼返信
すぐに「重くなってる」と判明するPSN

接続障害が数日間気づかれない箱

終戦
1896.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:09▼返信
すげーな
XBOXは過去に買ったタイトルは無料なのに
ゴミ捨ては100円取るんだってさ
1897.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:10▼返信
>>1896
日本の法律を守ってるからな
1898.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:10▼返信
糞箱の現実はダート96本
ソースはメディクリ
非実在ハードxbox
1899.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:10▼返信


馬鹿しか買わねープレイステーション

1900.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:11▼返信
ワイルドアームズ出すならアルターコード:エフを出さんか――――い
1901.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:11▼返信
>>1848
サブスクとは別に新作が普通に売れるだけだな
1902.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:11▼返信
すでに持ってる過去タイトルのDLにまで金取るのは草

本当に情弱向けのハードになってしまったなー、PS
1903.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:13▼返信
>>1902
ねーねーぶーちゃん
なんで日本の法律をそんなに無視すんの?
やっぱり日本人じゃないから?
1904.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:13▼返信
>>1866
AIソムニウム ファイルが追加されても、誰一人として話題に上げていない時点で、日本での加入者はほぼ皆無
1905.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:13▼返信
ワイルドアームズの3、4、5、クロスファイアを出してください
1906.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:13▼返信
>>1902
もともと情報弱者向けでしょ
たんにXBOXやPC ゲーミングが台頭してきて浮き彫りになっただけ
1907.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:14▼返信
>>1906
ここにも日本の法律を知らないザパニーズがいるよ
1908.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:14▼返信
普段「ソニーはニホンケイシー」とか喚いてて
日本の法律をガン無視する豚と痴漢w
1909.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:15▼返信
※1892
しかもPS3の日本向けばかりやしなギャルゲも多い
ネタゲームも多い
1910.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:18▼返信
糞箱のクラウドじゃ日本語に対応してないしなww
1911.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:18▼返信
>>1875
文句は日本の法制度に言えよザパニーズw
1912.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:19▼返信
>>1856
なんだMSのAZUREって糞サバだったんだw
1913.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:20▼返信
CD PROJEKT RED Japan
@CDPRJP
本日より日本で開始を予定しておりましたPlayStation Plus プレミアム向けのPS5版『サイバーパンク2077』のトライアルにつきまして、CERO Zタイトルの年齢認証に起因し、現在配信がなされていないことをお知らせいたします。SIE様にて対応中となりますので、配信開始までお待ちください。
1914.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:20▼返信
あと10数年あるから8万弱の請求になるみたいなので様子見
時間ないから、1本買ったら数ヶ月かかるしな
1915.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:20▼返信
そもそも糞箱では和ゲーは数える程しか無い
痴漢くんは客として見られて無い(´・ω・`)
1916.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:24▼返信
過去に買ったゲームをDLしたい!

ValveSteamさん「どんだけPC変えてもOK!ずっと無料でDL出来て、オンラインクラウドセーブも無料だよん!」
マイクロソフトさん「もちろん最新のXBOXseriesで無料でDLして頂けます。制限はありません」

チョニー「100円出せ。100円払えばDLする権利をくれてやってもいい」
1917.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:25▼返信
>>1916
草の草
まじで情弱騙しだけは世界一だよな、ソニー
1918.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:25▼返信
任豚は落ち着けよw
ゲパが良いなら糞尻買ってやれよw
1919.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:26▼返信
リッジないやん
1920.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:29▼返信
個人的にはまだクラシックが物足りなさすぎるからプレミアムは現状無いかなぁ

期待してる
1921.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:30▼返信
過去に買ってwiiバーチャルーコンソール3dsで買い直し
3dsで買ったゲームwiiUで買い直し
WiiUでDL配信で買ったゲームswitchで買い直し
セガ…
1922.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:30▼返信
>>1
過去に買ったゲームをDLしたい!

ValveSteamさん「どんだけPC変えてもOK!ずっと無料でDL出来て、オンラインマルチプレイ、クラウドセーブも完全無料だよん!」
マイクロソフトさん「もちろん最新のXBOXseriesで無料でDLして頂けます。制限はありません」

チョニー「タイトル毎に100円出せ。100円払えばDLする権利をくれてやってもいい」
1923.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:31▼返信
しかしマジで日本ではPS消えるかもしれんなあ・・・・
1924.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:32▼返信
任天堂オワタ┗(^o^ )┓三
1925.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:32▼返信
>>1916
ここにもザパニーズがいるよ
1926.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:33▼返信
エッセンシャルだけどワイルドアームズは1100円、サルゲッチュは100円だった
サルゲッチュはPS1アーカイブスで持ってる
だから所有してるのは100円なんじゃね?
1927.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:33▼返信
ニシくんはついに「ソニーが日本の法律を守っている」っていう至極当たり前の事ですら発狂しなきゃいけなくなったのかw
1928.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:34▼返信
過去に買ったゲームをDLしたい!

ValveSteamさん「どんだけPC変えてもOK!ずっと無料でDL出来て、オンラインマルチプレイ、クラウドセーブも完全無料だよん!」
マイクロソフトさん「もちろん最新のXBOXseriesで無料でDLして頂けます。制限はありません」

チョニー「タイトル毎に100円出せ。100円払えばDLする権利をくれてやってもいい」
1929.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:36▼返信
任天堂ハードは地獄や…常にリセット
サイノカワラ
1930.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:36▼返信
>>1928
さすがに冗談だろ?な、ソニーよ
そんな悪辣なこと出来るわけないよな?
な?
1931.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:37▼返信
任天堂世界最下位やし…もう無理ぽ
1932.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:38▼返信
日本の法律でアーカイブスは100円ねって決められてんのか
すげえな岸政権
1933.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:38▼返信
>>1765
ステイ豚「ブヒーっ!」
まさに出荷
1934.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:39▼返信
日本だけ100円なのか
中身は別物でアプグレってことだな
1935.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:40▼返信
こんなクソみたいなサービスで勝負になるわけない
しかも月額も高いとかあり得ないだろ、どんだけボッタくるのよ
箱のゲーパスが圧勝過ぎて辛いわ
1936.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:41▼返信
そんなにゲーパスがすごいなら長期加入者たくさんいておかしくないのに
なんで100円乞食しかいないの?
1937.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:41▼返信
高解像度化とトロフィー対応されてるからまあ100円くらい別にいいかって感じ
1938.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:42▼返信
>>1932
やっぱり豚に念仏だったw
1939.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:43▼返信
>>1916
銭ゲバ堂「過去作の移植をフルプライスで買わせてあげるで」
家畜「ブヒぃーー!!神最高!!」
1940.投稿日:2022年06月02日 19:43▼返信
このコメントは削除されました。
1941.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:43▼返信
【悲報】セガ、カプコン、コナミ、バンナムさん、PS Plusプレミアムの協力を渋ってる模様

和ゲー全然なくて草
もうだめだろ、このゴミ
1942.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:43▼返信
「final fantasy xvi playstation store」と検索して期限を限定したらFF16 北米 PSストアの最終更新時間が22時間と出てきた
1943.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:44▼返信
ステイ豚に食わせるにゃちょうどいい豚の餌だぜ……と思ったが、アイツらソフト買う金もねーからな、この月額じゃ加入も出来ねえぞ(冷や汗)
1944.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:44▼返信
>>1937
あのXBOXはそれに加え120fps対応されてますが完全無料です
狡く100円取るチョニーとは度量が違います
1945.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:46▼返信
>>1943
任天堂は最近豚の餌の配給、止まってねえか?w
1946.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:46▼返信
>>1875
アーカイブって過去に100円以下で売ってたんか?
そんなに安かったらPS3の時に買ったのに
1947.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:46▼返信
間違えた

「final fantasy xvi playstation store」と検索して期限を限定したらFF16 北米 PSストアの最終更新時間が22時間まえと出てきた
1948.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:46▼返信
過去に買ったメガドライブのゲームやレトロアーケードゲームやりたい
3DSで買い直してください
買い直したコンテンツをWiiUでやりたい
また買い直してくださいWiiUで
また買い直したコンテンツをswitchでやりたいです…
またまた買い直してくださいswitchで!!…(´;ω;`)
1949.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:48▼返信
>>1945
ファミコンのピンボールが2カ月ぶりに追加されていた
1950.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:48▼返信
>>1923
消えねぇよ
1951.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:49▼返信
コメント伸びてるなぁ
まぁ大手3社のうち2社がサブスクしてるのに1社だけウワサすらない状態なんやから
サブスク盛り上がったら困るからやろな
ハードもサービスも周回遅れとかw
1952.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:50▼返信
>>1923
ガチで消えそうだよな
1953.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:51▼返信
任天堂信者53歳ニシくん激昂
1954.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:52▼返信
>>1944
Xboxは互換作業中止したから今後に期待できないんだよなぁ
聞いたこともない10年以上前の洋ゲー高解像度で出されても困るよw
1955.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:52▼返信
>>1945
ステイ豚みたいに残飯食わされてる奴らからしたら任天堂が羨ましくって仕方ないみたいだなぁ
だから何かと突っかかって行ってはボロ負けして可哀想に……同情しますよ
1956.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:53▼返信
>>1953
53ステ場で残飯に集るステイ豚は、もう何歳かも分からんほどに変わり果てた姿になってしまって…元気に生きろよ
1957.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:54▼返信
同時ニュースでSONY世界2位 アップル世界3位 MSと任天堂怒濤の最下位が報じられればこうなる
1958.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:54▼返信
>>1928
>>1930
きめぇ...
1959.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:55▼返信
ps nowの再来
1960.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:57▼返信
>>1954
でもスカスカは付け焼き刃のやっつけ仕事で対応終了させるから、今後どころかサービス開始時点で既に期待できないのがな……
1961.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:57▼返信
>>1959
あっという間に廃れて客が寄り付かなくなるクソサービスだと言いてえんですかお前さんは
1962.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:58▼返信
任天堂ろくヨンは22fps
switchエミゅで18fpsと劣化するし
1963.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:58▼返信
>>1955
残飯すら食わせてもらえないのが任豚やんけw
今年に入って何本配信されたんだよ
釣った魚…もとい豚に餌はやらんってか
1964.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:01▼返信
糞箱ゴミッチ連合終戦やね
1965.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:01▼返信
>>1963
ステイ豚に厳し過ぎ悲しいw
1966.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:03▼返信
>>1947
どういうことだってばよ?
1967.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:04▼返信
iPhoneもAndroidも過去に買ったアプリの再DLとか無料だけどな
ゴキブリが言ってる日本の法律ってなによ
ソニーが法律を悪い方に解釈して金儲けに利用してるだけか?
1968.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:05▼返信
つかPS3もvitaもストア現役やで
まだ購入も利用も出来るぞ
wii DS wiiu サンデスは?
1969.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:09▼返信
新型次世代ゴミッチPro出たら今のゴミッチソフト引き継げますか?
1970.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:11▼返信
具体的にどの法律のどの部分に抵触するんだ?
100円を払わないといけない具体的な理由を教えてほしい。
もしかしてSCEが不渡り出して倒産してアメリカ企業のSIEに業務が引き継がれていることと関係してたりする????
たしかにMSもニンテンドーも会社を潰すような真似はしてないけど
1971.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:11▼返信
WiiUnkoのゲーム ゴミッチでDL出来ない!!タスケテー
1972.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:12▼返信
やっぱり定額制だとよほど合わないと1時間もたんな
ネプは1時間無理だった
デスストもとりあえず一個運んで疲れた
1973.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:14▼返信
こんなクソみたいなサービスで勝負になるわけない
しかも月額も高いとかあり得ないだろ、どんだけボッタくるのよ
箱のゲーパスが圧勝過ぎて辛いわ
1974.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:14▼返信
>>1960
任天堂のサービスのことやねw
1975.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:15▼返信
Wiiストア繋がりません…どうして?
Wiiより先に発売されたPS3ストアは繋がります!!ネット回線は問題ありません
1976.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:16▼返信
🪳💢💢💢💢💢💢💢
1977.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:17▼返信
リッジⅤとリッジⅦくらいは対応させとけよな
1978.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:17▼返信
WiiUって何ですか? xbox?
1979.投稿日:2022年06月02日 20:18▼返信
このコメントは削除されました。
1980.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:19▼返信
3DSのゲームswitchに引き継げ無い!!何故??教えて
1981.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:21▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
1982.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:22▼返信
>>1935
日本では数%なのに良くやるわ
まあ頑張ってや😁
1983.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:24▼返信
switchにマトモなゲーム売ってません!オンラインです
ガラケーみたいなのしかありません!タスケテー
1984.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:24▼返信
>>1956
平然を装ってるが内心イライラしてたまらない53歳ニシくん
1985.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:25▼返信
>>1941
情弱過ぎて恥ずかしいわ😁
カプコンバイオシリーズ出してるしこれゴミなら任天堂レトロ過ぎてヤバいやん
1986.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:26▼返信
PsPlusの頃からそうだけど、ダウンロードだけするけど、金出してでも発売日に欲しいタイトルしかやらんよな
例外はホライゾンだけだった
1987.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:28▼返信
>>1970
法律云々はネタだぞ
1988.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:30▼返信
欲しいゲームはほぼ買ってるから意味無い。
実機も全部あるし…
1989.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:31▼返信
>>1770
もっと言えば箱なくてもPCで遊べるぞ。あっ・・・
1990.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:32▼返信
クラスでフォートナイトswitchでやっているの僕だけになりました…どうしたら…
みんなはPS4やスマホですPS5の子も居ます
switchはもうダメッチなのでしょうか?
1991.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:33▼返信
洋ゲーのクソゲーわざわざ入れるなら和ゲーもっと入れろよ
こんなんでプレミア登録なんかせんやろSIEはアホなんかな?😡
1992.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:35▼返信
ぶた爺(´・ω・`)
1993.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:37▼返信
Wiiストア繋がらんんんん
1994.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:37▼返信
>>1990
いいえ。

カスイッチです。
1995.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:40▼返信


馬鹿しか買わねープレイステーション

1996.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:50▼返信
>>1988
そりゃあんたみたいな上客向けのサービスじゃないしな
1997.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:56▼返信
ネプしょぼいな
1998.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 21:16▼返信
※1993
巣にお帰り
1999.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 21:19▼返信
こんなやる気の無い新サービス初めて見たわ
PSNOWの名前変えただけ
2000.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 21:21▼返信
もっとやれるだろ
いらんやつ多すぎやねん
2001.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 21:23▼返信
トロフィーでもあればなぁ、やりたいのあるんだけどねぇ
2002.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 21:24▼返信
>>1988
少額で残飯漁りが精一杯の客に向けたサービスなんで、これまでキッチリ遊んできた人間には魅力的にうつりようがない
2003.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 21:35▼返信
>>1970
馬鹿なのを自覚して、キチガイ妄想を繰り広げても法律は変わらない
本当に知りたかったら調べろ
2004.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 21:39▼返信
>>1960
ゲームパスの事だな
和ゲーを増やすと言いながら、未だに英語タイトルのままで最初から手抜き状態のままだから全く期待できないもんな
終いには360時代のゲームまで登録して、スカスカなのを誤魔化し始めたからな
年内で規模縮小化するんじゃねえ?
2005.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 21:42▼返信
その頃Switchは

ファミコンと遅延64ゲーム不定期配信www
2006.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 21:47▼返信
この程度の戦略じゃ無能集団いわれてもしゃーない
・本数が圧倒的に少なすぎ(クソゲー大杉
・一定期間エクストラもプレミアもなくしてやるべき(損して得取れ
 本気で他所に対抗するならこれくらいやれよっていう・・・
 無能集団にはこんなことも無理ゲーなのか?
2007.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 22:03▼返信
何故かいつも不自然に伸びるよねソニー関連の記事って
2008.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 22:05▼返信
>>2007
不自然な位アンチがネガキャンしていくからな
2009.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 22:22▼返信
>>2006
任天堂とMSの悪口はそこまでだ
2010.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 22:23▼返信
1万円で元を取るほど、昔の干からびたゲームで 自分の貴重な人生の時間を埋める気分はどうだ?


2011.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 22:28▼返信
豚の必死すぎるアンチ発言ウケるwww
2012.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 22:29▼返信
Switch何もないもんなーw
2013.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 22:35▼返信
FF9リマスターを取りあえずやるけどPS4テーマはロックされたままなのね
2014.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 22:37▼返信
それとバイオリマスターとかグラビティデイズはプレミアム表記ないけど下のプランではDLできない謎
2015.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 22:37▼返信
この中で15本程やりたいのがある
かなりお得でできそうだ😄
2016.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 22:41▼返信
>>1926
個別に買えるみたいよ
プランのDLとはまた別ね
2017.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 22:42▼返信
AFRICAがサーバー空き待ちで30分も待たされるのが残念
まあ面白いゲームだし他のゲームやって時間潰すわ
2018.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 22:42▼返信
>>1920
クラシックは数が少なすぎだわね
2019.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 22:43▼返信
FFリマスターはあるけどサガリマスターはない😓
2020.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 22:45▼返信
龍が如くが一本もないのは予想外
ファルコムが全部揃えてるのも予想外
2021.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 22:47▼返信
>>2006
PS3にシステムソフトアルファゲーとかウィザードリィとかラストリベリオンとかKOTYゲー入れるのほんと謎だわ
2022.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 22:48▼返信
>>2010
ちょっと何言ってるかわからないんですけど🙄
2023.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 22:51▼返信
無料でできるゲームなんて結局やらんだろ
店とかで自分で買うからやるんであってね
2024.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 22:51▼返信
チョコボの不思議のダンジョン入ってたわエクストラに
これ系少ないから貴重だな
2025.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 22:53▼返信
ゲームパスとPS+プレミアムの良い点と悪い点を教えてください。
2026.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 23:10▼返信
結局のところ、丁寧にアーカイブ対応してください
欲しかったら一本ずつ買いますという話に落ち着きそう。
2027.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 23:21▼返信
PS3ストリーミング 人数制限で順番待ちに閉口
2028.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 23:21▼返信
塊魂ありますか?
2029.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 23:22▼返信
やりたいゲームだけ中古で買った方が良いだろw
2030.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 23:41▼返信
>>2008
ニンテンドーアンチがなw
2031.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 23:41▼返信
>>2021
そこくらいしか今のプレステに構ってくれないからとか?
2032.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 23:42▼返信
>>2015
具体名出てこないのが悲しい
2033.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 23:48▼返信
クラシックがスカスカなのは悲しすぎる

一番需要があるのってハード最後期のハード限界超えたようなソフトだろう
2034.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 23:53▼返信
>>2026
それをやってくれる会社ならとっくに信頼されてそのようなサービスが実現してる
実際に蓋を開けてみればPAL形式のガックガククソ互換に取ってつけたような残像ボケボケの無茶苦茶なFPS補完だからなぁ
2035.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 00:12▼返信
>>2032
15本書くのはちょっと😓
2036.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 00:15▼返信
エクストラ3か月プランでやり切る😄
後はクラシックが追加されてから恐らく数年後にまた入る
2037.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 00:20▼返信
>>1939
リマスターですらないからな
ガチのベタ移植と劣化移植
ベヨとかバイオショックとかアサシンクリードとか
2038.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 00:23▼返信
>>1855
和ゲー多いだけでこんなに彩り良くなるんだなって思った
ゲーパスは洋ゲーの中でもコアすぎる
2039.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 00:26▼返信
>>92
プレミアムは現状だと現行機のラインナップは殆どないしクラシックも少なすぎて入る意味が薄い
2040.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 00:30▼返信
>>18
いゆいや、やりたいの殆どないのに僅差でも入らないよ
2041.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 00:31▼返信
>>4
まあ、翻訳やろね
2042.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 00:32▼返信
>>2029
こういうのはようわからんけど触ってみるかってのが使い方なんちゃう?
2043.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 00:47▼返信
>>1903
1円で売れよ
2044.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 01:08▼返信
>>1903
そもそも、PCやスマホで複数OSに対応したソフトが再配布されてるんだから
「日本の法律では不当廉売にあたる可能性」とか言ってるやつらがデマ飛ばしてるだけ

Steamやアップルストア訴えてみろや
2045.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 08:24▼返信
いざ始まってみりゃアーカイブス買い直しかよwww
購入者はプラス会員でなくても無料でやれるとは何だったw
2046.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 10:23▼返信
エッセンシャル買い溜めしてるから一か月お試しで上げれないのが痛いんよな
2047.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 13:49▼返信
FC、SFC、GBと名作も多いのに任天堂ももっと頑張れば売り上げ上がるだろうに
やっぱ権利の関係でできないのかね
2048.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 05:38▼返信
扉を開けるとそこは底の見えない奈落の始まりだった
2049.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 13:35▼返信
ここはネガ情報はすぐ上げるのに今日のプレミアムへのアップグレードの値引きは言わないんだなww
ニシ君活動が活発化する夜をねらってるのかなwww
2050.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 19:01▼返信
※158
こういうコアになんの救済措置もないのがヤベエな
セールで買ったのも定価として計算して差額分取ろうとしてたし。流石にそれは訂正したけど、そのままにして詐欺で訴えられれば良かったのに
2051.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 19:03▼返信
いくらなんでもクラシックのラインナップ酷過ぎだろ
なんでソニーファーストすら揃えられないんだよ
パラッパラッパーとかあったろ
2052.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 04:09▼返信
今はカタログあるからセールや中古も漁らなくなったな
やりきれない程ゲームあるしこれなら正直もう買う必要ない

直近のコメント数ランキング

traq