• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




『ポケモンSV』人間のキャラデザに不満の声




2022y06m02d_190805165

character_img_01

character_img_02

character_img_03

character_img_07


















直近のシリーズのキャラ

fb

maxresdefault


950687
303839


fe0b3051c85





この記事への反応



今作キャラデザどうしたん…?

キャラデザ終わっとる

ポケモン、キャラデザ(人間)の方向性変えるのは困惑しかねえ。

イラストだとポケモンSVのキャラデザも悪くないなって思えるけど3Dモデリングどうしたん...?

これまじ?ってなるな、キャラデザがなんかポケモンぽくない感じがして違和感?ホウエンのテイストって考えればまぁありえるのかな

キャラデザどうしても変わらないのかな。
悪いけどなんか気持ち悪い
剣盾までのイラストっぽさ(程よいデフォルメ)が消えて、newポケスナみたいな海外ゲーのフルCGみたいな……なんかデザインそのものも「ポケットモンスター」じゃないんよ……


いや、ごめん、ポケモンSVのやっぱりキャラデザ無理かもしれない。
最後の希望はジムリーダーだけど、それも無理そうだし。
やっぱりね、トレーナー目当てでポケモンやってる勢も居る訳だから、もう少し…ほら…ね?


SVのトレーナーとポケモンに違和感しかない。というかトレーナーなんかキモい。ポケGOのトレーナーみたいなんだけどあのキャラデザ好きじゃないんだよね。アルセウスとか剣盾くらいまでが守備範囲。本音を言うとRSE~BWくらいのグラフィックが一番好き。

ポケモンはいいんだけどトレーナーのキャラデザがほんと無理だ・・・ついにポリコレに屈した感ある 修正されたらまだやる余地あったけどこのままいくなら遠慮しときます・・・





ポケモンGOの影響なのか、OWということで等身上がった影響なのか、ポリコネが原因なのか不明だけど
なんでこんなバタ臭いCGモデルになってしまったんだ・・・?




B09RX85NJW
スクウェア・エニックス(2022-07-22T00:00:01Z)
レビューはありません


B09Y9K4C32
任天堂(2022-07-29T00:00:01Z)
レビューはありません




B09S417HJL
マックスゲームズ(2022-06-10T00:00:01Z)
レビューはありません




コメント(622件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:31▼返信
(´・ω・`)知ってるがな
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:32▼返信
ポリコレ入れんのやめてほしい
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:32▼返信
ポリコレの末路
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:32▼返信
5万スパ無視すんじゃねぇよホロライブ
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:32▼返信
中学の英語の教科書に出てきそうなデザインやな
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:33▼返信
今どきポケモンとかwww
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:33▼返信
嫌ならやるな
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:34▼返信
>>1
中韓スマホクオリティw
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:34▼返信
最新作はポケモンGOのキャラデザの人が担当したのかな?なんか雰囲気が似てるような……?
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:34▼返信
顔がね・・・
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:34▼返信
頑張って否定的な意見探して記事作ってて草
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:34▼返信
誰もやらんわ
売上剣盾の半分くらいやろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:34▼返信
どうせ買うんだからいいじゃん
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:34▼返信
これで個性ないってゴキゲーなら全員同じに見えるだろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:34▼返信
>>8
GK乙、LGBTにも配慮しているというのに
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:34▼返信
どっちもショボい
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:34▼返信
ニシくんの大好きな薄い本が出なくなっちゃう
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:34▼返信
これではなかろ言うのはわかるがバタ臭いか?
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:34▼返信
フトゥーから漂うゲイ感
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:34▼返信
もう遅い
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:35▼返信
いい歳して何言ってんだ 子供はぜんぜん気にしてない
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:35▼返信
でも売れるからアホ開発は「よし!ウケたな!今後はこれで!」ってなるんだよね
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:35▼返信
まあデザイナーが下手糞なんだと思う
キャラデ失格でしょ
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:35▼返信
うっしゃああザマア!任天とうさん😂
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:35▼返信
何しても買うなら何でもいいよねってのはある
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:35▼返信
ファンはどうせ買うし
終った言ってるゴキはどうせ買わないじゃん
27.投稿日:2022年06月02日 19:36▼返信
このコメントは削除されました。
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:36▼返信
>>8
キャラデザってよりゲーム内のモデルがやばい
主人公も絵ならまだ地味だけどまともなのに
ゲーム内のモデルになると海外のゲームのキャラみたいなブサイクになってる
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:36▼返信
イメージイラストともまた違う量産型3DCG
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:36▼返信
洋ゲーっぽい
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:36▼返信
>>15
ポケモン糞ゲー連発やが馬鹿が買ってくれるし問題ないゾ
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:36▼返信
終わってるのはポケモンのほうだよ
パチモンとデジモンじゃん
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:36▼返信
真面目に回答すると、個性入れるとそれだけメモリを占有するので、ただでさえ低スペックにスイッチで動かなくなるから
オープンエアーを止めれば、個性を出せる
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:36▼返信
ゼルダですら猫目リンクになったり戻ったりしてるしな
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:37▼返信
言ったろポリコレヘアーは飽和過ぎて個性が無いって
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:37▼返信
>>31
キャラデザってよりゲーム内のモデルがやばい
主人公も絵ならまだ地味だけどまともなのに
ゲーム内のモデルになると海外のゲームのキャラみたいなブサイクになってる
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:37▼返信
バタくさ堂
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:37▼返信
ポリコレ堂
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:37▼返信
何でもシコれる任天堂ユーザーなめんな
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:37▼返信
フトゥーはイカニモ系のゲイ顔
オーリムはワンパ過ぎてネタにされてる理想のポリコレ女
多様性云々言う癖に上っ面だけ真似るのが任天堂なんだよな
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:37▼返信
どんなにクソデザでもお前らが買うから
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:37▼返信
アーロイと同じ髪型のやつが居るな
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:37▼返信
デザインなんて好みの問題だろ特にアニメ顔なんて皆一緒やし大した差はないだろw それよりCGとして見て明らかにショボい方が問題なのでは?w 今の3Dアニメのレベルてピクサーとかが基準やでw
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:38▼返信
おい豚よ
任天堂はポリコレに屈しないじゃなかったのか?
え?どうなんだ?
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:38▼返信
オタクに媚び媚びの剣盾のほうがキモイ
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:38▼返信
ポリモンじゃん
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:38▼返信
杉森降ろされたの?
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:38▼返信
>>45
底辺同士比較してもな
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:39▼返信
トレーナーのキャラデザより肝心のポケモンのデザインがな
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:39▼返信
>>44
なんやかんやで昔から屈し続けてるよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:39▼返信
これでバタ臭いは子供向けコンテンツに毒され過ぎでしょ
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:40▼返信
ホモが居るけどええの?
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:40▼返信
女キャラのソリコミとか何年前のデザインだよ
サイパンが出た頃にはとっくにバカにされてたわ
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:40▼返信
言うほど変わらなくない?
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:40▼返信
>>14
ああ、だから今まであんな感じに叩いてたんだ……
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:40▼返信
いくつまでポケモンしてるの?wwww
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:40▼返信
個人的に結局はポケモンがメインだからポケモンのデザインが良ければOKかな
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:40▼返信
文句言ってる奴らは自分の感性が鈍って若い世代についていけなくなってることに気づけ
そもそもポケモンは子供がターゲットでジジババは対象外だろ😅
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:40▼返信
>>26
そして君は買わない
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:41▼返信
ポリコレモンスターww
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:41▼返信
どうせまた可愛く描かれてる同人誌が出て美化されるんだろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:41▼返信
クサニシ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:41▼返信
リアル寄りになって俺は好きなキャラデザ
現実に居そうじゃん?
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:41▼返信
今回の普通に良いと思ったんだけど、やっぱり萌えが足りなかったんですかね
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:41▼返信
女の髪型
肌の色
服装

典型的なポリコレキャラだな
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:41▼返信
>>53
そもそも剣盾にもいるしなソリコミ女
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:41▼返信
>>63
お前の現実やばくない?
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:42▼返信
1作もやったことないけど、ソードの主人公は可愛いと思う。
そして今作の魅力の無さよ。
ま、子供が楽しけりゃアンチや信者が騒ごうが、どうでもいいんですがね。
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:42▼返信
どんなに文句言おうがそれでもお前ら買ってくれるんだもん
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:42▼返信
剣盾のが1番いいな
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:42▼返信
まぁ、文句言ったとしてもゲーフリは絶対変えないのは知ってる
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:42▼返信
男のほうキュロットスカート履いてるみたいだな
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:42▼返信
ポリコレ堂w
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:43▼返信
ゼノブレイドのせい的な方で、遊べばいいだろ。
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:43▼返信
これで無理ならプレステのゲームはアレルギー反応出るぞ
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:43▼返信
リバーティーシティで、ポケモン集めるゲームを作れ。
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:44▼返信
ギャーギャー騒いでるのはいつまでも大人になれないことおじ(笑)だけ
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:44▼返信
いや、今までとそんな差あるか?
服がってだけやろ?
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:44▼返信
てかショボい
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:44▼返信
白人に媚びたデザインだな
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:45▼返信
これそんな悪いか?
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:45▼返信
ハードの性能上がるにつれ不気味の谷になりそうw
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:45▼返信
22時から新発表する子供向けゲームがあるのか
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:45▼返信
いい歳してポケモンで怒るとかw
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:45▼返信
とは言いつつプレイしてればグラフィックなんて慣れるよ
もしそれでも嫌って声が多ければ次回作で戻すだろうし今回だけ様子見してればいい
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:45▼返信
髪変えるだけで素体使い回したかったんだろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:45▼返信
売上で剣盾超えられるかね
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:45▼返信
子ども的には問題ない

文句言ってるのおっさんだけw
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:45▼返信
サムネ、ゴウが女装してるん?
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:46▼返信
なんかモデリングどんどん酷くなってってないか?
粗悪乱造ってまさにこれやん
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:46▼返信
>>77
自己紹介か?
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:46▼返信
ポリコレにやられたんかな? そもそも剣盾の時点で褐色キャラ多いなぁとおもってたけど 
いよいよもってヤバイ水域にきた感 逆に言えば他のIPにとってはチャンスかもしれん
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:46▼返信
>>78
さすがに目の形っていうか大きさが明らかに違うやろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:46▼返信
>没個性・何処かで見た無料アセットみたい
もう真っ白な仮面にキャラ名だけが書いてある
マネキン人形モデルで行っても問題ないだろう。
その代わりポケモンのモデルの作り込みを徹底的にすれば無問題。
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:46▼返信
ポケモンデザインも微妙だし終わったゲームなんだなって思う
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:46▼返信
だからアバター顔なんだよ
カスタムできるのかもしれんがそんなの望んでないだろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:46▼返信
豚ちゃん…哀れ…
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:46▼返信
ポケモン大好きパヨ豚の擁護がポケモンで怒るな!大人がやるな!なのが草
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:47▼返信
ちまきちゃんとポリコネリダイブしたい
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:47▼返信
奇抜な髪のおばちゃんや短パン親父よりよほど良いと思うんだが
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:47▼返信
豚ちゃんの大好きなポリコレきましたね><
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:47▼返信
出て来た新ポケモンのデザインにもガッカリだしキャラデザも今までなんでポケモントレーナーに人気があったのか1ミリも理解出来てない出来だし開発は何考えてるんだ?
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:47▼返信
ま、こんなもんだろ😐
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:47▼返信
 また蒸し返すのねこのネタ・・・w
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:47▼返信
ポケモンがポリモンになっちまったぜ
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:47▼返信
主役はポケモンなんだから人間キャラで売るなって言う割にはうるせーんだなw
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:48▼返信
増田も逃げ出すゲーフリ
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:48▼返信
>>75
エルデンリングもホライゾンもこんなキャラデザじゃないけど?
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:48▼返信
ここまでキャラデザに対して各国から言われてるのに変えないのならポケモンの未来は暗いな
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:48▼返信
>>95
ポケモン程売れてて話題性もあるゲームをオワコン扱いしてたらほとんどのゲームアウトやんけ
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:48▼返信
どうでもよくね?
ポケモンとかやらんしなんでもええ
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:48▼返信
文句言うと豚に凸られるぞ
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:48▼返信
面倒臭いから作家性を捨ててユニバーサルデザインに舵を切った感はある
リアリティとも違う。どう弄っても同じ濃さになる気持ち悪さ
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:48▼返信
ポリコレゲットだぜ!
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:48▼返信
>>1
やっぱりポケモンのトレーナーは
細い縦長の目
だよな。
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:48▼返信
なんとかポケモンに打撃を与えられないかな?
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:48▼返信
テキトーに作ってテキトーに売ることしか考えてなさそうな開発
ダイパリメイクも新品捨て値セールされとるし
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:48▼返信
剃り込みのチャンネーはいいじゃん
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:48▼返信
発売後も騒ぐからヨロ
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:48▼返信
みんなそこらへんにおる人妻みたいやないかい
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:49▼返信
老害乙
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:49▼返信
前のキャラデザの方がシコれる
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:49▼返信
>>75
PSゲーにこんな無個性でモブ丸出しのデザインあったっけ?
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:49▼返信
The Sims系だよなw
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:49▼返信
ポケモンにネガキャンしても無駄だっていい加減学べばいいのに馬鹿だなぁ
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:49▼返信
>>110
実態は棚か倉庫に積んでるだけですけどね
棚卸資産増えるし新品値崩れだし
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:49▼返信
※92
PVで4人の内なぜか黒人だけには男女がいるしね
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:50▼返信
顔だけリアル寄りにしたのに頭身がおかしいから気持ち悪い
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:50▼返信
売れてるのに毎回微妙な感じになるよね
ポケモンのデザインとか今回は人間か
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:50▼返信
頭に葉っぱがくっ付いてますよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:50▼返信
ポリコレ配慮なんだから受け入れろ
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:50▼返信
探偵ピガとかdqとかソニックとかもう売れるためには
日本人のデザインは使えないからな
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:51▼返信
今どきポリコレに拒否反応とか…w
任天堂の中でもポケモンって何でこんなにこどおじ(おば)が多いんや
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:51▼返信
クソグラの時点でどうでもいいだろw
デザインが可愛かろうがどうせ全部台無しなんだから
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:52▼返信
新ポケのデザインもパッとしないし今回ダメだわ興味惹かれない
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:52▼返信
ちょっと綺麗なPS2レベルの背景モデリングを心配しろよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:52▼返信
開発とハードに恵まれないタイトルやなぁw
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:52▼返信
ポリコレ堂はこんな話ばっかり
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:52▼返信
>>28
技術的な問題もあるのかな
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:52▼返信
不評って言うけど、もうファンアート出回ってるんだよねー
どうせ文句言ってんの買わない豚かアンチくらいでしょ
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:52▼返信
どうせ何も分からん子供がやるんだからどうでもいいだろ
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:53▼返信
>>36
バイトコメのポリコネって何?プリコネの親戚?まさかポリコレじゃないよね?ね?
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:53▼返信
任天堂って昔からヤバくなるとポケモン連発しだすよね
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:53▼返信
>>141
やるのはこどおじやで
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:54▼返信
ポリコレは悪
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:54▼返信
ニシくん大好き好きなR-18同人ネタにはならなさそうだね今回のポケモンw
まぁ、公開されてない中盤以降のNPCにニシくんや海外兄貴たちに
どストライクなキャラがいないとも限らんがw
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:54▼返信
それより豚はダイパリメイク買ってやれよ
今なら値崩れしてるからお小遣いで買えるやろw
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:54▼返信
キャラもダメ、ポケモンもダメじゃ売れ無さそう
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:54▼返信
ほら豚さん「売れるから問題ないんだが」の時間だよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:55▼返信
ぶっさ
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:55▼返信
なんなんこれ?w
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:55▼返信
キャラデザなんでこんな風にしたんだろう?
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:55▼返信



フォースポークンは許せるよ?あんな娘ホントに居そうだもんw美人だしwでもポケモンは100%どっから見ても居ないポリコレブスじゃん!w


154.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:55▼返信
なんだろうねこのバタ臭いデザイン
酷い
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:55▼返信
おまえらが変化無いっていうからやろ
変えたら変えたで文句言うなって思ってるぞ
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:55▼返信
大丈夫
ポケモンってつけときゃバカが買う
157.投稿日:2022年06月02日 19:55▼返信
このコメントは削除されました。
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:56▼返信
キャラデザの人が変わったの?
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:56▼返信
ファンアートが私ならこう描く!と元デザイン全否定なのは笑うところ?
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:56▼返信
DokeVがこんな顔してた
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:56▼返信
誰だよこれにGOサイン出したの
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:56▼返信
まぁ外注のせいやろ
ゲームフリーク側で思いっきり修正してほしいな
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:56▼返信
これは中国マネーが入ったっぽいね

まぁ今までも無個性でしたよ?
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:57▼返信
普通にええやん
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:57▼返信
大して変わらん
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:57▼返信
騒いでんのジジババだろ無視しとけ
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:57▼返信
※147
中古で買っても手抜き堂には金入らんでしょ
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:57▼返信
いい年して子供向けゲームに文句言ってんの?
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:57▼返信
また悲報かよswitch多すぎやで🙄
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:58▼返信
あのダイパリメイクが売れてしまったツケが出たな
雑にやっても売れるとゲーフリを勘違いさせ続けたファンが悪い
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:58▼返信
グラフィックがPS2レベルだね
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:58▼返信
ゴキしか発狂してなくて草
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:58▼返信
インディーでたまに見るグラ
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:58▼返信
🐷<ポケモン遊ぶぞ

50代男
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:59▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:59▼返信
股間に響かなきゃ無個性なんか?
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:59▼返信
ニッポンとかいう島国で商売するより大陸で商売したほうがいいからな
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:59▼返信
ポリコレに配慮するならむしろ、とことん男は男らしく、女は女らしくした方が良いと思うんだよな
そのあとにプレイヤーに各々好きな性別と服を選ばせとけ
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:59▼返信
>>75
普通はハードでそんな区別しないんですよ
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:59▼返信
>>172
自己紹介乙
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:59▼返信
うううるぅぅぅぅせぇぇええええーーよ!
文句言わないと生きていけない人種か?
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:59▼返信
サトシがおらんけど?
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:59▼返信
ゴキちゃん、ユーザーのふりしてネガキャンとか必死過ぎw
いつものことだけど、他にやることないの?
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 19:59▼返信
人間はまだいいだろ
それより伝説ポケモンのデザインクソダサで御三家も死亡フラグ立ってるぞ
変わったのグラくらいで相変わらずのスカスカフィールドで終わってるわ
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:00▼返信
>>183
自己紹介乙
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:00▼返信
>>32
ジェットエンジン付いてて草
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:00▼返信
今回公開されたのはずいぶん良いと思うが
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:00▼返信
ポリコレの被害者
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:01▼返信
>>75
まあ大量にゲーム出てるから1つ2つ引っかかるのはもしかしたらあるかもね?
とりあえず具体的なタイトル名挙げてみな
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:01▼返信
これ何年前のゲームですか🙄
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:01▼返信
>>187
どこが?
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:02▼返信
お気に入りのポケモンをオス的外見であっても
「嫁」と表現する任豚の潜在意識は危険。
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:02▼返信
ニシくんがポリコレポリコレ騒ぎまくったからなぁ
自業自得
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:02▼返信
キャラデザも酷いが流石に2022年のグラフィックしゃないわ
ギザギザじゃん
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:02▼返信
無個性の緑谷出久の方がまだ個性的と言うw
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:02▼返信
>>106
あいつらポケモンと人間キャラ両方でシコるからな
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:02▼返信
ほら任天堂もポリコレ汚染されてるぞ
ちゃんと叩けよニシくん
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:02▼返信
なんで令和にもなって出来の悪いPS2ゲーのモデリングみたいなの見にゃならんのだ
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:03▼返信
※33
3DS時代のキャラとも比較されてんのに何言ってるんだお前は...
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:04▼返信
イラストだと悪くない、って感じる人がいるってことは
デザインの問題じゃなくて、単に3DCG化する時にしょぼくなってる、ゲームのグラがクソってだけじゃないの?
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:04▼返信
キャラのグラフィックすげえええええええ
これもう実写じゃんw現実の人間と区別付かないよw
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:04▼返信
>>187
やっぱり任天堂信者って目がおかしいんだな
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:05▼返信
>>191
主人公よりはまだマシって感じ。
処方で主人公しか出てこなかった時はお通夜だったわ
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:05▼返信
嫌いじゃないけどやっぱちょっとポリコレ臭するよね
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:06▼返信
キャラでブヒれないよ ブヒー
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:06▼返信
黒人モンスター
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:06▼返信
最初の発表当時は「デザインおかしいのは主人公だけでほかのキャラは大丈夫に決まっているから」って豚さんが騒いでたのにな
結局これだよ
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:06▼返信
>>203
正直たいして変わらないしポケモンの見た目もいまいちだし
主人公がいまいちなのはやっぱりでかいしアレだけ言われてたのに変える気0で全然お通夜のままなんだ
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:06▼返信
でもどうせ売れる
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:07▼返信
どうせ発売したら手の平返すいつものパターンなだけじゃん
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:07▼返信
まじ今回は酷い
このままでいくとポケモン売上落とすぞこれ
ファンは誰もこんなの望んでない
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:07▼返信



いつもの勢いでポリコレ叩けよ豚?


213.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:07▼返信
ごめん、フトゥーとかいう顔濃いおっさんがターンテーブルみたいに方向転換して走ってく姿見たら笑っちゃうと思う
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:07▼返信
ニシくんは変化を嫌う。

顧客の要望を見誤ったな。
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:08▼返信
ぶーちゃん、昨日は好評だ好評だって言ってたのに…
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:08▼返信
アニメもCGになるのかなあ
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:08▼返信
>>201
おいおい盛大にすべってるよ
恥ずかしい奴だな
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:08▼返信
ガキが犬の調教師に慣れない時点でポケモントレーナーなんて無理な話なんだよね
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:08▼返信
>>209
そしてPSに負ける
ここ十数年ずっとこのパターンだよね
220.投稿日:2022年06月02日 20:09▼返信
このコメントは削除されました。
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:09▼返信
3Dモデルとしては表現力上がってるだろ
ネガキャンしといてファン名乗るなよ気持ち悪い
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:10▼返信
>>184
伝説のデザインは言うほど悪くないと思うわ
バディファイトみたいな子供が好きそうなデザインだなと思う。
トレーナーは擁護のしようがないわ、海外からも酷評されてるあたりどこ向いてんのかわからない
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:10▼返信
ポリコレに配慮しようと思ったらキャラクター性が犠牲になるのは当然なんよ。個性を潰すしかできない産廃思想がポリコレや。
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:10▼返信
馬鹿みたいに売れてるのに全然技術に還元しないよな
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:11▼返信
ポリコレに屈したゲームは必ず潰れる
潰さねばならぬ
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:11▼返信



いつも親の敵のようにポリコレ叩いてるじゃんw豚はさっさとポケモン叩けよw


227.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:12▼返信
いぶきそっくりのキャラおるな
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:12▼返信
ニシくんはモンスター集めより女児主人公の着せ替え目当てでこのシリーズやってるからな
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:12▼返信


ポリコレに配慮した素晴らしいキャラデザだね
 
 
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:12▼返信
まあポケモンにSwitch全体のソフト売り上げが吸われるようなもんだしな
年1本買うかどうかわからないユーザーの1本にポケモンが入っちゃうから
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:13▼返信
>>224
下手に頑張るとSwitch火を吹いちゃうし
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:13▼返信
最近無個性な見た目のキャラ増えたよね
モブなのか主人公PTなのか主要NPCなのかわかんないのばっかり
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:13▼返信
豚が死ぬほど嫌いなバタ臭いデザインやんけw
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:13▼返信
無個性しかいない
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:14▼返信
ゴキブリじゃないんだし叩くべきものはしっかり叩くよ
ポケモンがこのまま間違った方向に進んじゃったら嫌だしめ
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:14▼返信
ポケモンもポリコレに汚染されたか
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:14▼返信
モデリングのクオリティ自体は上がってるんだろうけど、アルセウスや剣盾の方が魅力的なんだよなあ
人間だけじゃなくポケモンも微妙に見えるし
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:14▼返信
ポリコレに侵された結果がこれか。。。
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:15▼返信
(´・ω・`)良くも悪くも無難なんだよね、ぶーちゃん もっと冒険しなきゃ
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:15▼返信
ポケモンも変化の年なんだよ
ついていけない奴は置いて行くぞ
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:16▼返信
不満の人はキャラ変えMODでも作りな。多くの人が喜ぶだろうね。
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:16▼返信
>>235
間違った方向に進み続けてるけど今まで何やってたの?
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:16▼返信
髪の毛と服装でなんとかなるやろ
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:16▼返信
ポリコレにゲットされたぜ
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:17▼返信
正直ライバルっぽい奴も、チュートリアルキャラみたいだしな
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:17▼返信
無個性のわりにフトゥー博士はホモに人気やん
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:17▼返信
ソードシールドは人間もポケモンも嫌い(主人公男女はBW2やサンムーンウルトラサンムーンのが嫌い)なデザインだったが
スカバはさらにクソだなと
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:18▼返信
ポリコレモンスターに名前変えたら?
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:18▼返信
豚息してないね…
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:19▼返信
>>221
軽く10年は前の基準だろそれ
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:19▼返信
このネモってキャラはライバルではなく上級生なんじゃないの?
学園モノだからどう考えてもライバルは同級生でしょ
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:19▼返信
伝説がだっせぇ
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:19▼返信
その辺に良くある個性ゼロの洋ゲーみたい
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:20▼返信
>>214
認めたなソニー左翼
変化を嫌う=保守=右翼=任天堂ならば
常に変化し続けるソニー=改革派=左翼=ソニーだぞパヨゴキwwww
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:20▼返信
剣盾、アルセウスみたいな感じを活かして欲しいよ
キャラメイクで主人公はいろいろ出来るだろうけどそれにしてももっとアニメ寄りでいいと思う
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:20▼返信
アルセウスから劣化しとるやん
やっぱ外注の方がいいのでは?
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:20▼返信
>>241
というか既にイラストを従来っぽく改造されてるけどね
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:20▼返信
フトゥーは見た目にゲイで個性あるじゃん
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:20▼返信
全然ポケモンやらないからか昔の方が変には見えるな
新しいのでもよくないか
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:21▼返信
ポケモン〜ホライゾン編〜
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:21▼返信
ポリコレやろ

というか露骨に主人公の顔映さないな
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:21▼返信
幼稚なユーザー相手の幼稚なゲームってこと忘れて
健常者用のキャラデザしたらそりゃこうなる
もっと同人で無茶苦茶できそうな幼女にしないと
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:22▼返信
おまえらがキャラ萌え~とか気持ち悪い事するから
バタ臭くしたんだぞ
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:22▼返信
ゲイうけ良くてよかったな豚ちゃん
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:22▼返信
※7
不買運動起こしてダメージ与えるしかないよな
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:23▼返信
>>241
まずスイッチにmod環境とかないでしょ
あったとしても任天堂が許さないんちゃう?
えろ系に走るやつも必ず出るし
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:23▼返信
キャラデザ誰なん?外人?
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:23▼返信
ここまでくるとホームスケイプと変わらんガイジンゲーだわなwww
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:25▼返信
ポリコレというよりCGモデルで手抜いた末路じゃね。
作りやすいモデルを元にキャラデザした感
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:25▼返信
子供の頃はグラとか気にしないけど大人になると荒が目に付くんだよね
(豚・信者以外)
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:26▼返信
>>240
今回はマジでスルーすると思う
また三年後だわ
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:27▼返信
たいして変わらん
新しいやつもいいじゃん
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:28▼返信
>>269
手を抜くならそのまま剣盾主人公をちょっと改造にしたものでええやろって思う
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:28▼返信
コンパかファルコムに頼んだほうがいいのできそう
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:29▼返信
中華スマホゲーのスクショ感が凄い
なんで背景アニメっぽくてキャラだけリアル調なんだよ
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:29▼返信
本家が偽物化してきてる
ポケモンの偽物が本物を完全に超える時が近づいてくる
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:30▼返信
くそお
ゴキブリどもがキィキィとネガキャンしやがって
許さん
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:31▼返信
散々洋ゲーとかバタ臭いって言われてた時代に戻るとは思わなかった
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:32▼返信



こういう時にちゃんと叩かないからPSの時の豚のポリコレ叩きは「響かない」んだぞ?w任天堂でもちゃんと叩かなきゃw


280.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:32▼返信
ポリモン
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:33▼返信
DokeVっぽい
ゲーム部分のクオリティはあっちの方がはるかに格上だけど
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:33▼返信
まーたゴキのネガキャンかよ
ゴキ系美少女とか一般人には受けねーんだよw
ラブライブでも見てろやw
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:34▼返信
モブキャラのほうがましって。
主人公が短パン小僧の時点で終わってる。キャラクリ出来なかったら不買運動起こるぞ
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:34▼返信
パッケのポケモンは何で胸にタイヤ付いてんの?
トランスフォーマー?
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:34▼返信
子供向けゲームに熱くなるおじさん達
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:34▼返信
アーロイをブサイクと煽ってたらポケモンがそれ以上にブサイクなったでござるの巻
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:34▼返信
今さら海外病を発症するとは
さすが周回遅れ堂
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:35▼返信
中途半端にリアルにするなきもい
ポケモンとかいうデフォルメ強いのと乖離するだろうが
少しは考えろゴミ
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:35▼返信
>>285
子供向けゲームがポリコレ汚染
ええんか、これ?
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:35▼返信
声のでかい変態共のせいでこんなw
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:35▼返信
メリケンがキャラデザやってんだっけ?
いまのポケモンなら流れ的
しょうがないんじゃね?
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:36▼返信
※285
子供向けゲームをプレイするため必死に擁護する豚たち
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:36▼返信
ゴキちゃんさぁ
最近嫉妬からのネガキャンしすぎじゃない?
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:36▼返信
カスイッチ最後の希望がこれか…
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:37▼返信
>>294
残念、来年は大本命のブレワイ2が控えてるんだわ😂
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:38▼返信
前髪上げてるお姉さん良いじゃん
モデリングの質はともかくキャラデザは悪くないよ
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:39▼返信
>>296
どっちも普通に酷い
制服伝説プリティ・ファイターやサンリオタイムネットのがマシ
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:40▼返信
元々無個性だった定期w
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:40▼返信
>>292
ポケットモンスターだけは叩かれるべき悪だと思う
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:41▼返信
無個性の共産主義世界が真の平和であり平等な事をポケモンも認めたか
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:41▼返信
>>291
ジェークソっていう欧州人じゃなかった?
ポケットモンスターみたいなクソデザをメリケンと評するとか侮辱ですよ
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:41▼返信
>>293
ポケモンに限ってはゴキだけじゃねえよ
お山の大将もいい加減にしろ
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:42▼返信
ポケモンGOで散々見たキャラデザだろ
これもポケモンだ
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:42▼返信
最初から買わないからどーでもええわw
305.投稿日:2022年06月02日 20:43▼返信
このコメントは削除されました。
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:43▼返信
>>295
FF16より情報ないですけど大丈夫かな?
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:43▼返信
忍者がニンジャになった様な違和感を感じる
何処がと言うか、全体的に
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:44▼返信
>>272
良くないわ
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:44▼返信
>>292
図星つかれて顔真っ赤な豚w
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:44▼返信
まぁお前等モブキャラなんだしよくね?
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:44▼返信
>>270
PS3のゲームを64と見間違えた人種が何ほざいとるん?
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:45▼返信
>>142
まだポケモンとかやってるの?ww
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:45▼返信
>>267
ジェークソ・ターナー
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:45▼返信
博士が白石みたいだな
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:45▼返信
ネモと黒髪女主人公は結構好き
蛮族博士やほかのキャラはダサくて無理だわ
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:46▼返信
>>265
生ぬるい
いつぞやの京都アニメーションを襲撃したヤツは(以下略)
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:46▼返信
>>259
良くねえよ
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:47▼返信
>>256
ゲームフリークにやらせる利点とか皆無だしな
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:47▼返信
別にええやろ
気のせいや、慣れる
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:47▼返信
>>303
ポケモンGOMIなんか6500円払ってやりたくねえんだよ
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:48▼返信
御三家も不評
人間キャラも不評

もうダメじゃね?
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:48▼返信
主役はポケモンなんだし人間キャラのデザインなんてモブ寄りで良いやん
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:48▼返信
>>1
元々ポケモンが終わっている
モンスターにもうバリエーションが出せないし、デザインも出尽くして凡庸なデジモン化
挙げ句人間のデザインでさえ媚びたアニメの様な安っぽさ
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:49▼返信
>>319
気のせいや、潰れる

に空目したwww
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:49▼返信
髭面親父さ昭和センスで草
爺ニシ(´・ω・`)
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:49▼返信
つーか全然大したグラじゃないのに目に見えてジャギってんのはどうかと、、、撮影機器の問題なの?
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:49▼返信
御三家ほのおタイプ以外ボツデザイン
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:49▼返信
>>271
まぁサンムーンからワースト更新してるから、前より酷いクソゲーしかでねえけどな(ケラケラ)
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:49▼返信
ポケモンブランドが崩壊しそうだなw
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:50▼返信
任天堂悲報しかねーな(´・ω・`)
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:50▼返信
だったらやんなきゃいいじゃんと
いつまでポケモンやってんの?
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:51▼返信
猫立つんだろ?
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:51▼返信
>>242
Twitterでも
ポケモン ダサい
で検索すると結構引っ掛かるようになってきた
夢から醒めた人が増えてるんじゃないかなw
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:51▼返信
ポケモン興味無い奴がてきとーな事言って擁護してうぜえ
ペルソナのキャラデザが外人デザイナーに変わってゴキが発狂するとこ見てえ
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:51▼返信
まあ毎度杉森建がデザインしてた訳でもないけど
複数人がデザインしてても路線的にはああいう画風を踏襲してたのに
今作は杉森らしさが一気に失せたよな無耳臭で魅力がまるで無い
海外のファンも今までのポケモンのデザインが好きだったろうに
こんなんで海外意識なデザインされても嬉しくないだろうよ
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:51▼返信
世界最下位堂のセンスよ
ほんまゴミks
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:51▼返信
>>229
素晴らしい?
ダサいの間違いだろ
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:52▼返信
>>230
こんなの買うくらいなら
同額ケムコのRPGに使う方がマシ
冗談抜きで
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:52▼返信
フツゥーやね
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:53▼返信
糞ダサくて草
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:53▼返信
🐷「これじゃシコれないブヒー!」
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:53▼返信
どうせ売れるから大丈夫だって
文句言おうが今まで買ってたやつは買うんだから
汎用のデザインツール使って効率よく作る方針にしたんじゃね
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:53▼返信
つか、初期状態のアバターやね
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:53▼返信
>>231
任天堂ハードハブったけどセガサターンで出せそうなショボイ象ゲーしか作れんゲームフリークに技術とか期待すんな
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:53▼返信
原神をパクリパクリとバカにしてたのに...
ご自慢の利益で、優秀な3Dモデルできる人雇えよw
ソシャゲの3Dモデルのほうが、数倍優れてるぞ
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:54▼返信
嫌だったらゲーフリ株ポケにとことん凸するしかないでしょ
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:54▼返信




(´・ω・`)
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:54▼返信
ポリコレ対策だろうなぁ
少しでも尖った見た目にするとあーだこーわ言われるし
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:55▼返信
>>211
まぁサンムーン以降はクソゲー製造機
恥の上塗りにしかならんから黒歴史に沈め
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:55▼返信
天下の任天堂に偉そうな口叩くなモブ風情が
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:55▼返信
デザインは悪くないというか普通
3Dモデルは化石
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:55▼返信
???「ロリGetや」
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:55▼返信
シコれぬポケモンに価値は無いね🐷🤚
354.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:55▼返信
>>210
販売本数でイキるだけで内容は誰も語らんよ
覚醒以降のキモキモエンブレムと一緒
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:56▼返信



任天堂はポリコレには屈しないんじゃなかったの?w


356.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:56▼返信
>>219
ここ日本ですし
外国の販売本数とか興味ないですわぁ
357.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:56▼返信
剣盾やアルセウス方面でブラッシュアップすりゃよかったのに
なーんでこうなったのやら
358.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:57▼返信
>>207
主人公や御三家がダサい時点で何を期待できると思ったのか理解に苦しむね
359.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:58▼返信
主人公はルッキズム方面から文句を付けられないようにモブ顔にしたり黒人も作れるのをアピールして
性的なものを排除するために男女ともに短パン
博士?は女は女性らしさを減らし男性的に、男はそっちに好かれるようにつぶらな瞳に髭のツーブロック

ポリコレ満載っすねw
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 20:58▼返信
>>200
イラストですら普通にダサいけどな
ダイパの頃からだけど公式以外が書いた方がクオリティがマシという現象
361.はちまき山岡さん投稿日:2022年06月02日 20:59▼返信
>>359
短パンならのび太君が穿くような短いのにしてくれないと
スカバの短パンな偽物だね、食べられないよ
362.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 21:00▼返信
>>356
じゃあ日本から中国に輸出してる任天堂製品全般は君には関係ないってことでええんやなw
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 21:00▼返信
>>351
ねーよ
制服伝説プリティ・ファイターのがマシ
364.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 21:00▼返信
>>350
任天堂は販売だけで開発はゲフリだからなぁ
叩いて良い
365.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 21:01▼返信
キャラデザの前にワンパターンな内容で終わってるよ
366.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 21:01▼返信
なんか人形っぽいんだよな
のっぺりしてるというか
温かみがないんだよ
人の心が無いみたいな冷たい表情してる
367.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 21:01▼返信
サブキャラは個性まぁまぁとして主人公はモブいな
キャラクリなしで固定なら💩
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 21:01▼返信
豚まーた嘘ばっか言ってる〜
デザインとか関係なく設定上低年齢なら大喜びでブヒブヒしこるくせに
369.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 21:01▼返信
>>331
はちま住民的には存在してるだけで不快ですから
370.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 21:02▼返信
>>366

ゴキの言われて悔しかったシリーズ🤣
371.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 21:02▼返信
>>329
とっとと崩壊してくれ
ブラックホワイトから自分の愛したポケモンは死んだ
372.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 21:02▼返信
こんな子供の頃から希少生物の密漁をさせられて
戦わせるなんて非人道的なことをやらされていたら
心も壊れるよね
373.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 21:02▼返信
>>327
炎タイプもマリオの雑魚敵でポケモンとは言い難いセンス
374.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 21:03▼返信
>>350
モブ顔のコイツらが可哀想だろ!
375.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 21:03▼返信
>>322
ポケモンデザインもくそだからなぁ
それで初代頼み商品出してる低能公式
376.投稿日:2022年06月02日 21:04▼返信
このコメントは削除されました。
377.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 21:04▼返信
前のキャラデザが神かというと、そうでもないからな……
ヒカリやハルカなんて顔パーツ同じで付属品が違うだけのほぼ同一人物じゃん
378.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 21:04▼返信
>>357
任天堂が一つ前を捨てるなんて今に始まったことじゃないし
まあ想像だが権力者作りたくないんじゃね?
379.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 21:04▼返信
>>370
「言われて悔しかったシリーズ」←ニシくんが言われて悔しかったシリーズ
380.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 21:05▼返信
ありがとう任天堂
381.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 21:06▼返信
>>370
安価と文章と書き込む世界線間違えてますよ
382.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 21:07▼返信
>>372
おいおい
現代日本の常識をフィクションに当てはめたらスパイファミリーにケチつける可哀想なオバサンとかわらないぜ?

ここはそういう非人道的で心が壊れかねない荒んだ世界なんだ
383.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 21:07▼返信
かわいくない
384.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 21:07▼返信
あれ?でもゴキちゃんブサイゾン持ち上げてたじゃんw
ブスはPS独占じゃないと許せないゴキ!ってこと?
385.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 21:08▼返信
削れるところ削りました、って感じだな
386.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 21:08▼返信
人間じゃなくてポケモン見ろよw
ポケモンをキャラゲーと勘違いしてねーか?
387.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 21:08▼返信
>>384
こんなモブおらんからな
388.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 21:08▼返信
ポケモントレーナーとか
象牙の密猟者と大差ないからな
389.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 21:08▼返信
>>371
ブラックホワイトはドット絵最高だろ
390.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 21:08▼返信
>>384
豚語は難しいな
辞書持ってくるから半日くらい待っててくれ
391.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 21:08▼返信
いや、人のキャラデザとかどうでも良くね?
大事なのはポケモンのデザインだよね?
といっても女キャラで抜くことしか考えてないゴキに何言っても無駄感あるけど
392.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 21:09▼返信
>>386
プレイヤーの着せ替え要素導入したのにその言われようは流石に気の毒w
393.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 21:10▼返信
>>382
実際ポケモンの世界って(コロコロ変わるけど)動物の虐待やら兵器利用やらしてるしな
そもそも他に動物が存在しないのに肉食ってるし
394.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 21:10▼返信
オワステ4版のドラクエ11みたいな感じだよな
395.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 21:10▼返信
>>391
キモいキャラカTLに流れてきたからブロックした記憶があるよ
396.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 21:11▼返信
大人気ポリコレモンスター誇らしいな
どんどん健常者を差別してゲイの異常性癖者共を優遇していけ
397.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 21:11▼返信
>>394
それを言うなら大爆死したスイッチ版ドラクエ11s だろw
398.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 21:12▼返信
>>392
あんなオマケが?
399.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 21:12▼返信
>>63
あんな年齢不詳なマネキンみたいな顔で幼稚園児みたいな格好してるの相当キモい
400.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 21:12▼返信
ただのヘイト目的のくそ記事か
401.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 21:13▼返信
よーするにポケモン遊びたいけど宗教上の理由で遊べないから酸っぱい葡萄するゴキってことか
ゴキ語は翻訳するのに時間かかるなぁ
402.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 21:13▼返信
ゴキブリが憎い!!
403.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 21:14▼返信
>>398
あんなおまけを無理矢理入れたんだから開発のスタンスを察せよw
404.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 21:14▼返信
2Dを可愛く3Dにするのはモデリング力いるからな
低技術〃ではどうにもならん
405.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 21:14▼返信
ゴキちゃんはホモだからっておっさん見て興奮してるの隠しきれてないぞ
406.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 21:15▼返信
なーんだこのクソグラ
小さいサイズで見てもやべーぞ
407.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 21:15▼返信
杉森感は残しておくれ
408.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 21:15▼返信
裏切りを仕向けたな!
409.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 21:16▼返信
ゴキはポケモンが羨ましくてしょうがないみたいだな
410.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 21:16▼返信
人間っぽさが無いデザインだよな
ユーザーを人として見てない任天堂の体質をよく表していると思う
411.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 21:16▼返信
>>401
いやゴキはちゃんとスイッチも持って遊んでるけどポケモンはマジで興味無いんだと思う、ポケモンよりやるならゼノブレやるよ。
412.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 21:16▼返信
>>408
違う、ニシくん自身が招いた事だ
413.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 21:16▼返信
キャラデザ誰か調べて突するキチげぇが!?
414.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 21:17▼返信
>>397
PS4版DQ11S(ワラ)
415.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 21:17▼返信
ポケモンのキャラデザって結構チェック厳しいって話聞いたことあるけど、その厳しかった人がいなくなったとかなのか?
416.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 21:17▼返信
ゴキステのどのゲームよりも面白そうだなキャラデザだけでも
417.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 21:18▼返信
パ.ンツ系美少女が好きならネプでも買ってろよ、ゴキちゃんw
418.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 21:18▼返信
>>386
そのポケモンもサンリオタイムネットよりダサいから見るべき点が無い
419.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 21:18▼返信
>>416
個性がないって面白い要素になるの?
420.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 21:19▼返信
ポリコレに配慮した結果やろ
他のゲームもどんどん無個性になるやろな
421.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 21:19▼返信
海外に合わせたら終るぞ、ネトフリみたいになw
422.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 21:20▼返信
まあ任天堂くんの人気キャラクターマリオもかなり洋風デザインだし
デザイナー自体も開発自体も全部洋物になってもええやろ
423.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 21:20▼返信
銭ゲバポリコレ堂 爆誕😂
424.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 21:21▼返信
>>33
嘘つくのやめてもらっていい?
キャラの目のグラフィック程度でスペック不足になるわけないだろ
425.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 21:21▼返信
中国にモデリング頼んだんだろ
426.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 21:22▼返信
悪いとは思わないけどポケモンでやることではない。
427.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 21:22▼返信
>>417
文句言ってるのポケモンファンだろ?
428.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 21:23▼返信
何も話さない無個性タイプの主人公って言われてるのも
デザインは個性的なのや美男美女多いよな
429.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 21:24▼返信
ゾーンに嵌まった人がニンテンドウモーがやりたいだけだろw
ポケモンは9万大爆死みたいな事にならないからさw
430.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 21:24▼返信
こんなもんじゃね?としか思えないんだが
ポケモンばっかやってるような奴には不満なんだな
431.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 21:25▼返信
懐古って少しの変化も許さんからな・・・
432.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 21:25▼返信
これ何も問題ないと思うんだけど…
433.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 21:25▼返信
>>417
まーたソニーを相手に戦いますかよ
怒ってんのはポケモンファンだぞ
434.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 21:26▼返信
>>393
ポケモン同士でも弱肉強食あるだろうしな
離れた草むらに出てくるくらいやから
草むら中とか死体だらけだやろな
435.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 21:26▼返信
前とあんま変わんねえじやん
436.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 21:26▼返信
※429
任天堂で出るサードゲーの8割がそれに引っかかるけどなw
437.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 21:26▼返信
既存のキャラと共演したら浮くこと間違いなし
かといって既存のキャラがこの無個性に合わせてリニューアルされると…
438.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 21:27▼返信
初報の段階で不評だったのに直してこない方が悪いな
439.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 21:27▼返信
ゲイの外人のヒゲしてるやん
440.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 21:27▼返信
個性がないって言うよりは、つまらないキャラデザって感じ
面白みがない、人間味もない
温かみもない
441.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 21:27▼返信
期待度 スプラ3>>ゼノブレ3>>>>>ポケモンSV
剣盾だったらポケモンが断トツで楽しみだった
442.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 21:28▼返信
あたたかみ
443.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 21:28▼返信
フトゥーって名前は全然フトゥーじゃない
444.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 21:30▼返信
かつて剣盾のシコいキャラデザにゴキが嫉妬しまくってけど
今回は全然魅力が無いからキャラデザでゴキが嫉妬叩きすることはなくなりそうだなw
445.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 21:31▼返信
もう日本市場なんか任天堂ですら見てねえってことよ
446.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 21:31▼返信
ポリコネってなんですか?
447.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 21:31▼返信
ポケモンすら外注になったの?
448.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 21:32▼返信
みんゴルで見慣れたモデリングだから特に違和感なし
世界を相手に商売するならこっちだろ
449.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 21:34▼返信
剣盾も前評判不評だらけだったしへーきへーき
450.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 21:35▼返信
髪と服変更で多少はましになるといいけどな。
451.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 21:36▼返信
SIMSで作れそうな顔だと思った
452.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 21:37▼返信
ポケモンやらん人から見ると、

あ ん ま り 変 わ ら ん
453.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 21:38▼返信
最近のオタクに媚びまくったキモいキャラがいないなら別にいいわ
454.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 21:39▼返信
ハンゲのアバターみたい
455.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 21:40▼返信
>>448
みんGOL、こんな手抜きの蝋人形じゃねぇよ。
456.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 21:40▼返信
キッズゲーのキャラに老害が文句つけるという地獄絵図
457.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 21:41▼返信
俺は好きだからこれでいい
458.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 21:41▼返信
毎回毎回もれなく、デザインが悪い悪いと言っては売れる

なんなん?
459.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 21:42▼返信
任天堂のゲームって相変わらず美的感覚ねぇな
服のテクスチャと人のテクスチャのきめ細かさが統一されてなくてコラみたいになってるよ
460.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 21:42▼返信
眼の縦長感が足りんのかな
461.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 21:43▼返信
UFCの選手にいそう
462.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 21:43▼返信
もうぶっちゃけたら?
「私は精神が子供のままで止まってるから、お子ちゃま向けのキャラデザじゃないと受け付けないです」ってさw
だからPSとかでどこかで見たような渋いオッサンが主人公のゲームとか拒絶反応が出るんだろ?w
463.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 21:44▼返信
明らかにモデリング、失敗してんじゃん。フーゾク写真かよw
464.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 21:44▼返信
御三家もひでぇなこれ
465.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 21:45▼返信
ポケモンの陳腐化が止まらない
466.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 21:45▼返信
>>458
東芝チャレンジ
467.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 21:46▼返信
よく分からんけどポリコレに配慮したんじゃないの?(適当
468.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 21:46▼返信
※462
頭大丈夫か?

いや、もう手遅れだなこれは
469.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 21:46▼返信
お前らってポケモンの新作出る前っていつも同じようなことを同じテンションで言ってるよな?
マジでコメントの内容botと変わらねえじゃん
結局何百万本も売れるヒットコンテンツなんだから噛み付いたところで無駄無駄
470.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 21:47▼返信
>>464
bw辺りから毎回同じこと言ってんなあw
471.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 21:48▼返信
こりゃまた任天堂の棚卸資産が増えるな
472.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 21:49▼返信
驚きの糞グラフィック
473.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 21:50▼返信
御三家が中国のパチモンみたい
474.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 21:52▼返信
ニシくんみたいな子供向けゲームなんだからグラとかどうでもいいんじゃねえのか
475.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 21:52▼返信
田尻
イワッチ

おねがいたすけて
また たな卸資産がふえちゃうよ
476.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 21:52▼返信
多様性という名の無個性3D
スカート廃止 男女主人公の印象の逆転
ライバルも教授もポリコレカットの亜種
自キャラムービーの黒人男女押し

これでポリコレ意識してなかったらおかしいレベル
477.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 21:52▼返信
おねがい
ポケモンIPをたすけてよ
478.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 21:53▼返信
おねがいだよ
479.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 21:53▼返信
はちまが散々叩きまくってた剣盾も気付けば歴代シリーズ4位の売上で国内500万本オーバーの大ヒット
過剰に叩いてんのはワンピース叩いちゃうヒネたオタクと同じ層だろうなあ
480.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 21:54▼返信
グッズなら買わなきゃいいだけだがポケカに混入されて回避不能なのクソすぎ
魅力ない
481.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 21:54▼返信
>>479
棚卸資産がトヨタ並になったな
482.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 21:54▼返信
>>481
黙れゴキブリ
483.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 21:55▼返信
ジェンダーに配慮するくらいなら男女で分ける意味あんの?
人間キャラ全部ノンジェンダーの中性的デザインにすればいいじゃん
それで売れるならな
484.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 21:56▼返信
ゲーフリ曰くこれ以上グラに力を入れると親御さんがびっくりするからやらないってよ
485.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 21:58▼返信
御三家がガセリークみたいなクオリティでワロタ
486.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 21:58▼返信
これが発売した後の決算で棚卸資産がまた爆増するんだろうな
487.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 21:58▼返信
>>484
親御さんビクビクビクティニ
488.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 21:59▼返信
主人公クラスと博士連中しかまだ判明してないやん・・・
主人公何て毎回無個性だろ
489.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 21:59▼返信
>>486
売掛金に移動するから安心
490.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 22:00▼返信
女主人公がダサすぎて草
491.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 22:00▼返信
>>484
潮来にイワッチよばせたのか?
492.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 22:01▼返信
※481
だからなに?
トヨタも任天堂も日本を大業する企業でそんだけ資産を持ってるってのが当たり前だけどそれが悪いってのか?
493.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 22:01▼返信
ポリコレ「女が可愛い服を着る権利は無い、ダサい服を着て女としての魅力を捨てろ」
494.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 22:01▼返信
これ以上チャレンジする気か任天堂はw
495.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 22:02▼返信
温かみのあるデザインと言えや
496.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 22:02▼返信
男キャラがスカート選べるようにすればいい話
それが多様性だろ
なんで男っぽい服しかねーんだよ
497.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 22:03▼返信
【悲報】『ポケモンスカーレット、バイオレット』、グラフィックをよく見ると○○まで作り込まれていてファンがドン引き!「ゲーフリ社員、過労死するよ」世界よ、これがポケモンだ!
黒玉。@kurodama_san
ゲーフリついにポケモンのテクスチャにもこだわり始めちゃった社員過労死するよ
*他のコメントより
•ハブネークの皮膚がリアルな鱗になってるの細かくて好き
•これすごくないですか?!
•金属感すげぇ…鱗やべえ…
498.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 22:04▼返信
>>497
あんなクソグラで過労死したらPS5のゲームとかどうなんのwww
499.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 22:05▼返信
内容なんかクソでも売れる
それが任天堂IPの力だ!!
なんて言い放ったドアホを見たことがあります
上を見ればここにもたくさんいますね(´・ω・`)
500.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 22:06▼返信
こどおじニシさんたちの大好きなコロコロコミック感が薄れたから怒ってるんやと思う多分、そんなのなんの問題もないと思うけどむしろ世界に売っていくには邪魔だろて
それより画面がショボい低スペック丸出しの方がよほど問題だろて
501.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 22:11▼返信
>>1
スマホ以下www
502.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 22:11▼返信
>>1
ポリコレ堂w
503.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 22:11▼返信
普段グラなんて必要ないとか言ってるくせに、一番グラに執着してるのはぶーちゃんの図w
504.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 22:12▼返信
>>411
つまんねえ自演してんなよ😂
505.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 22:24▼返信
アルセウスの女キャラよりいいだろ
506.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 22:26▼返信
ポリコレ天堂ってことよ
507.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 22:27▼返信
いい大人が子供向けゲームのキャラデザに難癖つけてんのか
508.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 22:28▼返信
>>505
え?かわいくね?何がダメなん?
509.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 22:28▼返信
シコリティが足りないな
こんなんじゃヌケないよ
510.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 22:29▼返信
ポケモンって言うより海外のパチモンって感じやな…
511.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 22:29▼返信
キャラデザ変わったな…
512.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 22:30▼返信
もしかして、今作は全体的に海外の人がデザインを担当していたりするのかな?
舞台のモデルはスペインだそうだし、スペイン人にデザインを任せれば、考証のミスは無くせる
ただ、国籍優先の結果、実力の伴わないスタッフが参加することになってしまった、とか…?
513.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 22:32▼返信
>>507
子供相手ならクソみたいなキャラデザでも許されるって事?
514.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 22:34▼返信
ポリコレするとキャラクターデザインで本気出さなくなるからつまんないンゴ
515.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 22:35▼返信
九兆@kyu_tyou99「当時ゲハ戦争という名でWiiとPS3の戦いの真実がコレだオラァ!」

で検索して見るといいよ
ここのゴキさん達が卒倒するほどの事実が載ってるから
516.投稿日:2022年06月02日 22:36▼返信
このコメントは削除されました。
517.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 22:36▼返信
どうせすぐ慣れる。
518.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 22:37▼返信
またくちょとかいうゴミツイッタラーが宣伝に来てるのかw
519.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 22:38▼返信
※496
PS4出でるようなゲームでは当たり前だけど
服飾デザイナーを雇ってCGデザインさせてるゲーム結構あるから、服装に説得力あるだよ。
服の世界でもCGデザイン作る時代なのに
任天堂関係の開発とこはそういうの意識したことないだろ
520.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 22:39▼返信
>>476
海外のリアルじゃそれがフツーなんだろうな
むしろ日本が閉鎖社会で変わらな過ぎと言える
521.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 22:39▼返信
こういうのって売り上げには響くけど、経営陣が気にするほどは落ちないからコレがスタンダードになってしまう。
522.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 22:41▼返信
いいんじゃね?
APEXだって和製ソシャゲによく出てくるようなわかりやすいイケメンや美女いないけど覇権ゲーだし
今後どんどんこういう流れになっていくから慣れておけよ
523.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 22:42▼返信
>>521
そりゃケチつけてる日本のユーザー自体が減少の一途を辿ってるからな
売上に響く、というなら日本の市場がどんどん縮小しているっていう事実をまず直視するべき
524.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 22:44▼返信
伝説のポケモンのデザインがあんまりかっこよくないなあ
イベルタル、ゼルネアスくらいのクオリティは期待できないのか……
525.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 22:47▼返信
リーリエ主役にすればええんでわ?
526.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 22:50▼返信
PCを気にしすぎてデザインもできなくなったな任天堂
527.投稿日:2022年06月02日 22:50▼返信
このコメントは削除されました。
528.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 22:52▼返信
>>492
棚卸資産の意味わかってないやろ
棚卸資産ってのは製品の在庫や生産前の部品や資材のことなんや
それでトヨタは自社工場持ってて数百万の車の在庫や安めの部品1つでswich買えるような製品作ってるわけで、かたや任天堂は三万くらいのゲーム機で自社工場持ってないのに棚卸資産同じくらいって異常やないか?って話やで
529.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 22:52▼返信
こいつら技術力ねえんだもん剣盾の時も新規モデル使ってるとか言ってサンムーンの奴使いまわしてるのバレて非難轟々だったもんな
530.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 22:54▼返信
任がどんどん追い詰められていってるな
531.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 22:55▼返信
>>527
ニシクンが現役でゲハでFF叩いてるやろ
確かにデザインうんぬんよりswichに出るか出ないかで叩くか叩かないか数十万円のゲーミングPC持ってるか持ってないか変わるのが現実やけど
532.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 22:55▼返信
萌えに逃げて和ゲーは衰退したからなぁ
デドバイやらAPEXやらゲームプレイで勝負してるタイトルはそういうの無くても売れるって証明したし
そんなに可愛いキャラに会いたいんならプリコネやアズレンやウマ娘やっときゃいいんだよ
533.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 22:56▼返信
海外向けに作ろうとして失敗するパターンその物やんw
534.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 22:56▼返信
別にどんなキャラデザでもいいよ
ポケモンならバグが大量にあろうが糞ゲーだろうが売れるからね
535.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 22:56▼返信
>>531
ゼノブレ2には何も言わなかったしな
536.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 22:57▼返信
>>528
自社工場がないってことはつまり
ほぼ全て製品在庫(本体・買取保証のソフト)
一部修理用の部品といったところだろうか?
537.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 22:58▼返信
どうせすぐに慣れるやろ
538.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 22:58▼返信
ポリコレモンスター
539.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 22:59▼返信
でも売れちゃうんだよなーwww
540.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 22:59▼返信
※539
豚は遊ばないから内容に興味ないもんな・・・
541.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 23:00▼返信
>>539
草生やしとる場合じゃないやろ
542.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 23:01▼返信
>>535
カニブレイドはまた新しいネタを公式で提供されていたよw
543.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 23:02▼返信
とりあえず批判しとけばカッコいいと思ってるだけだろTweet民は
544.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 23:04▼返信
>>543
前作や前々作の時は批判なかったんで単にこの主人公がクソなだけ
545.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 23:07▼返信
内容は知らんがキャラデザは間違いなく劣化してるやろ
モンスターもどんどんダサくなっていく
546.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 23:08▼返信
>>529
嘘付いたのが悪かったんであって
ポケモンのハイポリモデルやモーションは資産にして使い回してくべきだわ
547.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 23:09▼返信
毎回同じ事繰り返してるゲームなんだから無個性くらい我慢しろ
548.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 23:11▼返信
剣盾からレベル下がったよね
549.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 23:13▼返信
>>2
ポケモンも終わったな
550.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 23:15▼返信
>>539
そうだろうね、だからこのくらいは些細なことだろう
売れるからこれでいいと取られるだろうし、今後もこの方向性だろう
みんなで不買して大爆死させてブランドが死にかければ大慌てで軌道修正するんだろうけど
どうせみんな買うんだから文句言ってる奴が時代についていけない厄介勢なだけだろう
文句あるなら新品は買わなければいい
551.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 23:32▼返信
キャラデザきっつい
ポケモン卒業のいい機会かもしれない
552.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 23:38▼返信
あと声もないので更にこれじゃない感があるんよな
553.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 23:40▼返信
ポケモンというタイトルがついていなければ誰にも見向きされないようなデザイン
554.投稿日:2022年06月02日 23:42▼返信
このコメントは削除されました。
555.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 23:49▼返信
貧乏母子が空き家に辿り着いてガタガタ震えて助けを求める詐欺広告みたいなデザインw
556.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 23:54▼返信
アルセウスがいかに優れていたかわかったな。これは買わないでスプラやらやってるわ
557.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 23:59▼返信
これまで長年のシリーズで培ってきたカラーをバッサリ捨てるのすごいな
それも新しい挑戦というよりは没個性な方向なのがまた…
558.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 00:08▼返信
※537
慣れるけど、現状のキャラはストーリーでよほど優遇されないと人気は出ないやろな
下手すると出しゃばり過ぎたせいで、不人気になるまでありそう
559.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 00:10▼返信
>>509
博士も先輩もpixivで画像増えそうだけど
560.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 00:14▼返信
醜いのに無個性という救われなさ
561.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 00:15▼返信
アルセウスの時も剣盾の時も同じような記事上がってたしコメントも同じコメント
アホが同じこと繰り返してることに気づいてない
562.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 00:20▼返信
はいはい文句垂れてもどうせ買うんだろ?w
何の意味もねえんだよガイジ共w
563.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 00:27▼返信
>>312
黒人がより黒人っぽくなっててええやん。
アニメ顔で黒いだけだったから違和感あったわ
564.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 00:30▼返信
そりゃあどんな変な事したってバカは買うのが分かってるんだから
3Dモデルで破綻しやすいアニメ絵使って調整に金かけるより
ありきたりな3Dモデル弄ったもんにした方がお得でしょ?
565.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 00:33▼返信
デザインはより一層酷いが、グラフィックも相変わらず酷いな
566.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 00:38▼返信
新作出るたび言ってるな
567.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 00:40▼返信
トレーナーのキャラクター性が大きなお友達にウケてるの承知した上でのこれやから何かしらの意図はあるでない?
568.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 00:42▼返信
グラが2世代前なのなんとかしろや
まぁゴミゲーにはふさわしいか
569.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 00:49▼返信
テンセントが作ったみたいな御三家で草半年
570.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 00:50▼返信
剣盾に続いて今作も手抜きリストラ継続だし終わってるよ
571.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 00:51▼返信
田尻
イワッチ

おねがい
はやくたすけて
572.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 00:52▼返信
>>548
陳腐化がとどまるところを知らない
573.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 00:54▼返信
>>546
あれがハイポリは草
モーションもロクなの無いのに資産とか笑うわ
XYから何年猶予あったんだよ・・・
574.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 00:55▼返信
結局ポリコレに屈してやんの
575.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 00:57▼返信
>>566
落ち続けるポケモンブランド
576.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 00:58▼返信
どんどんソシャゲ感出てる
577.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 00:58▼返信
ポケモンIPをすくってよ
おねがい
578.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 00:59▼返信
おねがいだよ
579.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 01:18▼返信
※415
それが開発統轄の増田ァだったんだよ、で増田ァの奴はゲーフリの現場辞めて株ポケのお偉いさんに
おそらくリストラとかも反対の立場で、ポリコレ意識もあるし増田ァはポケモン作り嫌になったんだろな
1世代リメイクと4世代の女の子主人公をミニスカートにしたの増田ァだしな… 確かに3世代から
増田ァ色が強くなってシコい感じのポケモンに段々なっていったけど、増田ァのリストラ発表の時の
悔しそうな顔で全てを悟ったな、増田ァは良い意味でも悪い意味でも今までのポケモンが好きな奴だった
580.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 01:24▼返信
男の博士とかモロポケモンGOやんw
581.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 01:28▼返信
※574
クソ外人がチーフやってるからな
582.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 01:37▼返信
自分の感性が変わったのか、モデルが変わったのかは分からんけど、発表当初よりはマシに見える
マシに見えるだけで酷いことには変わらんけど
583.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 01:38▼返信
主人公はキャラメイクありだとしても他のキャラもパッとせんのがな
美形なんだけど何も引っかかるところがないというか
584.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 01:40▼返信
主人公含めみんなモブっぽい見た目
585.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 01:45▼返信
リカちゃん人形
586.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 01:46▼返信
いい年こいて子供向けゲームのキャラでんほってんじゃねえよ
587.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 01:46▼返信
>>579
いやあ、実に都合の良い妄想でした
588.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 01:48▼返信
このゴミクオリティでリストラ継続ってのが舐めてるよな
また半分以上Homeに幽閉かよ
589.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 01:50▼返信
終わってん堂
590.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 01:57▼返信
>>579
むしろ任天堂古川、株ポケ石原、ゲーフリ増田と大森以下後輩勢すべて戦犯だろ
591.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 02:12▼返信
ポリコレ地味キャラデザと低予算カートゥーンCGアニメモデルの悪魔合体
592.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 02:24▼返信
>>567
スマホのポケモントレーナーが大集合したアプリが思いっきりコケたのも遠因かもな
萌え豚が「こういうのでいいんだよ、こういうので」と大絶賛してたがアプリとしては大爆死だったからなぁ
ゲーフリも「コイツラの言うことは信用できねー」って思ったのかもw
593.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 02:49▼返信
オワコン
594.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 04:17▼返信
リーリエみたいなのだしときゃいいのに…
595.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 04:44▼返信
でも だいぶ寄せてるよね…慣れればポケモンっぽく見える気がする
596.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 04:45▼返信
まだいい歳こいた奴がポケモンやってんの?(笑)
さっさと卒業しろやwww
597.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 05:01▼返信
ソニックみたくめちゃリアルな背景にすればいいんじゃないかな
ソニックが廃墟を再建するみたいなテーマみたいだし
そもそもスペック的に新ハードがそろそろほしい
598.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 05:12▼返信
>>597
おい、Switchを否定する奴はGKだぞ😡
599.投稿日:2022年06月03日 06:01▼返信
このコメントは削除されました。
600.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 06:12▼返信
※599
ライバルが3連続褐色だったらもう確定やな。映画と同じ
今回の舞台ではわかるっけど、元々欧州にそんないないやろって違和感はあった
601.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 06:17▼返信
LGBTやポリコレに配慮しだしたら終わりよ。ゲームで見たいのは多様性なんかじゃない。その世界に行きたいとさえ思える世界観なのよ。誰が好き好んで現実に近くなっていく世界に行きたがる。
602.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 07:04▼返信
劇場版のモフモフソニックみたくキャラデザ直したほうが良いよ冗談抜きに
こんなキャラデザ、日本だけじゃなく海外のポケモンファンすら望んでない
603.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 08:16▼返信
むしろ進化に人間が追いついてない
ネモは男の娘だから需要ありあり
604.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 08:26▼返信
>>601
価値観や倫理観が現実から反映されるのは当然でしょ
君今何歳?その頭の悪さじゃ10代そこそこかな?
昔のゲームやドラマに触れてみな
今の価値観倫理観からしたら驚くものばっかりだから
605.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 08:33▼返信
昔のドラマやゲームなんて女性へのセクハラがお色気ギャグでしかなかったからな
606.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 08:45▼返信
俺ゲイだけど
アメリカのハクスラFPSゲームやってたら当たり前のように同性愛者キャラが出てきて驚いた
和ゲーにありがちな同性愛者を誇張したネタ枠ではなくただ普通に存在する
同性愛者であることに意味も理由も何もない
同性愛者が普通に存在することが認められたんだって救われた気持ちになった
607.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 08:54▼返信
>>606
なんで少数派のために多数派が割を食ってまで同性愛者キャラ出さないといけないんだよ
608.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 10:15▼返信
信者はバカ丸出しで投げ売りワゴンで稼いだ売上を誇り続けるんだろ
実際海外はとうとうランキング外だもんなアルセウス
目そらししてる間にどんどんポケモンブランド終わり出してるぞ
609.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 10:29▼返信
前作のキャラデザと違う・・・?
最初なんてただのドットデザインだったが?
なんなら等身も違ったし笑
610.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 12:21▼返信
テクスチャオンリーのお面顔より良いと思うんやが・・・?
611.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 14:43▼返信
※607
日本市場が少数派になりかけてる現状でそれを言うか
割を食うって別にそれで何か損してるわけでは無いだろ
612.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 15:25▼返信
海外はさーマジで日本の作品に口出してくるなよ
日本の作品好きなんだろ?お前らが口出すと簡単に壊れていくからさー
好きなら何も言わず金だけだしてろ
613.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 15:51▼返信
ユウリの画像デフォルトにしろよ
614.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 16:42▼返信
顔デザインなんかより、キャラの立ち姿の下半身部分が何か上手く説明できないが
バランスが悪いのか足の開き方の問題なのか何とも言えない気持ち悪さがあって不安になるんだが
615.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 18:52▼返信
ポケモンメインなんだから別にいいんじゃないの
616.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 19:39▼返信
キモくなったのはキャラデザ変わったからか
617.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 20:00▼返信
プレステはFF16、バイオ4REと美麗キャラ出てくるのにポリコレ堂さん…
618.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 20:11▼返信
ポケマスの売上にも響きそうなのに意味わからんよな
619.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 20:12▼返信
※592
売上増えたの知らなそうで可愛い
620.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 21:23▼返信
ポリコレのせいよ
くたばれポリコレ
621.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 00:37▼返信
それはそう
622.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 12:21▼返信
まじでゴミデザインw

直近のコメント数ランキング

traq