• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






本研究では,
書籍やテレビドラマからマウンティングに該当するエピソードを収集し,
修正版グラウンデッド・セオリー・アプローチを援用して分類を行った。



「伝統的な女性としての地位・能力」
(既婚の安定など)

「自立した人間としての地位・能力」

「女性としての性的魅力」


https://teapot.lib.ocha.ac.jp/records/2000413#/.YprfA99UsuV

なお男性はストレートな
ピラミッド型のヒエラルキーになり
マウント勝負が簡単に決着するか
権威や序列に従順なためマウンティング自体起こらない
という仮説がある






  


この記事への反応


   
創作物から集めたデータなら
『女性に対する偏見の傾向』として受け取るべきだろ、
現実を分析できるとしてしまえば
創作の自由が脅かされる。


そうか?
匿名のネット空間なんて
普通に男同士のマウンティングの嵐やが?
リアルでも、嫁や彼女の若さで俺らにマウンティングする
くっそキモい嫌われ上司おるで


男は仕事ができれば「男らしさ」を満たした事になり
1部の例外を除いて自動的に金も異性もついてきて成功者になれるよう
男のために最適化されたシンプルな社会に乗っかれるけど
女性は勉強できてお金を稼いでも
それだけで単純に恋愛でモテず幸せになれない社会。
だからどちらが本当の幸せか、
階層の違う女性同士で解釈が分かれて混沌としてしまう。
全部片方だけに最適化されて片方に犠牲を強いる社会構造が悪いんや。

  
“男性の場合は~簡単に勝負がつくか
マウンティング自体が起こらないとしている。 ” 
地獄のミサワのネタを全否定していてワロタw 
「能力・地位の誇示」なんて、男社会のほうが多そうだけどな。


ていうかフィクション研究なのに現実の女に当てはめて
キャッキャしてる男さん達、
そういうところやぞ。


劣等感を抱えた自称弱者男性は、男性に向かわず
蚊帳の外にいる女性を攻撃するから
そりゃ“男性間”のマウンティングは起こらないよねって話


女性は努力と才覚で成功者になっても
クソみたいな社会全体の男女から
「未婚かどうか、容姿はどうか、妻としてどうか、母としてどうか」ばかり見られて
1つでも外すと落伍者扱いされるから本当にしんどいと思う。
男性は成功者になれば
「独身、容姿、夫として、父として」項目はそもそも見られない。
仕事の活動だけで尊敬されておわり。




論文の概要欄に
「フィクションから集めた創作研究」みたいな事
書いてあったけど
最初のツイートの人、紛らわしすぎだろ…
わざと?




B0B2S3M4B3
セガ(2022-10-27T00:00:01Z)
レビューはありません



B09WMZ1HBB
ONE(著), 村田雄介(著)(2022-05-02T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.6



B09ZXS6XH6
小林有吾(著)(2022-05-30T00:00:00.000Z)
レビューはありません



コメント(263件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 15:02▼返信
いっつも賛否賛否言ってるなこのサイト
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 15:02▼返信
まんさん何やってんの
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 15:03▼返信
女の敵は女なのだ
4.投稿日:2022年06月04日 15:03▼返信
このコメントは削除されました。
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 15:03▼返信
女が鬱陶しいというのは本当な気がする
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 15:04▼返信



      女の敵は女


7.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 15:04▼返信
女の敵はフェミまん
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 15:05▼返信
>>4
仕方ねえなぁ
俺とヤルか?
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 15:05▼返信
創作物www
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 15:06▼返信
口を開けば、自慢話や過去の武勇伝でしか会話のコミュニケーションを図れない男いっぱいおるやんw

まあ、それって自信の無さとか小心者の証としか受け取らないけどw
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 15:06▼返信
書籍やテレビドラマからマウンティングに該当するエピソードを収集し

この一文が全て
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 15:06▼返信
男同士のマウンティングは力を誇示するなどの直接的なのはまだマシでむしろウケる局面も多いが、間接的な「〇〇に比べてお前は駄目だなあ」とかそういう回りくどいのがすげえ嫌でムカつく
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 15:07▼返信
まあ女の敵は女なんよな悲しいほどに
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 15:08▼返信
>>11
創作の世界で生きてて草。こういうのばかりだなトゥイッター
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 15:08▼返信
極右極左ネオリベみたいな感じ?
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 15:09▼返信
>匿名のネット空間なんて
>普通に男同士のマウンティングの嵐やが?

匿名じゃ男同士かわかんねえだろうが。
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 15:09▼返信
収集されてるエピソードが生々しくて草
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 15:09▼返信
ソースがフィクション作品とかw
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 15:10▼返信
>ていうかフィクション研究なのに現実の女に当てはめてキャッキャしてる男さん達、そういうところやぞ。

男も〜って騒いでる奴のほうが多いのに女さんは何言ってんだ、そういうところやぞ。
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 15:10▼返信
男は強い奴に憧れるからな。女は嫉妬全開で機嫌悪くなるよなほんまキモ
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 15:10▼返信
男はマウンティングしないなんて全く書いてないのに「男だってー!男もー!男の方ガー!」はアホ過ぎるで
男のマウンティングは解りやすく決着するって話やろ
ネットとかで延々決着つかないのは、お互い本当の事を言ってるか解らないから泥仕合になるって事や
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 15:11▼返信
男はマウンティングしねーよ
ライバルと認めあい、お互い高め合うのが男の友情だから
お前ら自身が一番わかっているだろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 15:11▼返信
まあ男は男同士でのマウント合戦でストレスが溜まったとしても

はちまみたいなところで都度女叩きをして鬱憤を晴らしてるからな

ここのコメントを見るまでもなく
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 15:11▼返信
男のマウンティングにケチつけてるやつはよく読め
簡単に勝負がつくかマウンティング自体が起こらない、と書いてるだろう
それこそゴリラみたいなドラミング合戦になるかスルーするかの二択になる場合がほとんどだからだぞ
 
文章を読むことすら放棄してるのかと思うぐらいだわ
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 15:12▼返信
確かに男は『キン肉マンとテリーマンのようなブロマンス関係』か『ピラミッドの序列関係』しかないから楽だ
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 15:12▼返信
はぁー超どうでもいいぜ!
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 15:12▼返信
>>1
と言いつつ否の意見しかまとめてないのがなんとも
はちまって男女論になると必ず女の意見に肩入れするバイトがいるよな
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 15:12▼返信
言い方がアレだけど言わんとしてることはまあ分からんでもない
男性はマウンティングが無いんじゃなくてあるけど極めてシンプルなんだよ
女性は複数の要素を複合して面倒なマウントの取り方をする
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 15:12▼返信
ネットの中じゃ明確な階級がないからな
マウント合戦も起こるさ
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 15:12▼返信
はちまのコメント欄で勝ち組の男にマウント取りまくっとるよな
現実世界じゃぺこぺこしてネット以外では吠えてないってことか
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 15:12▼返信
マウンティングゴリラ
32.投稿日:2022年06月04日 15:13▼返信
このコメントは削除されました。
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 15:13▼返信
どうせ客観的な統計を取ったところで同じ結論だよ
外の世界の現実見りゃ、それが一番信憑性の高いエビデンスだってことくらいわかるだろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 15:13▼返信
ギャオギャオ言ってるから怪獣同士の争いみたいなもん
人間の理解の範疇を超えてる
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 15:14▼返信
男がマウンティングしないなんて書いてないのに誤読してる奴多過ぎだろ
読解力の低下がヤバい
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 15:14▼返信
争いは同じレベルの者同士でしか発生しない
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 15:14▼返信
>>27
フェミバイトの頭の悪さを知れて楽しいよな
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 15:14▼返信
万個は性格悪いからね
仕方ないね
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 15:15▼返信
>男は権威や序列に従順

その通り
男は社会性が高い生き物だから群れ内の序列に逆らわない
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 15:16▼返信
三すくみ?
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 15:16▼返信
男の世界の物差しはシンプルに「強さ」一択だから
強い奴が勝ち、弱い奴が負ける
勝ちたけりゃ強くなるしかない
女のドロドロしたクソみたいな世界とは大違いなんだよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 15:16▼返信
女はゴミってはっきり分かんだね
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 15:17▼返信
これ創作物から書いてあんのに現実の女は〜って言ってる奴文盲か?
読み書きの練習からやり直した方がいい
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 15:18▼返信
女の世界にゃ序列という概念がないんだろう
知能がチンパン並みに低いから
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 15:18▼返信
すぐに決着がつけられないのは関係ないことを持ち出すからや
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 15:18▼返信
どうしてこう言う記事ですら男女の対立に利用されてしまうのか
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 15:18▼返信



さっそくフェミババアがマウントし始めてて草なんよ
 
 
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 15:19▼返信
女は二つを手に入れたら一つは手放さなければならないトリレンマだろう
自由を失う代わりに男性と安定を手に入れる
男性を失う代わりに安定と自由を手に入れる
安定を失う代わりに男性と自由を手に入れる
49.投稿日:2022年06月04日 15:19▼返信
このコメントは削除されました。
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 15:19▼返信
ソースは創作物です!!!は草
ここまで意味のないデータもなかなかないよな
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 15:20▼返信
男は暴力社会なんて
なんでも力で優劣を付けたがるからシンプル
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 15:20▼返信
やはり女は劣等種
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 15:21▼返信
こうやろ?
x男はマウンティングしない
o男はまんさんに比べればあんまりマウンティングしない
まんさんは何でもかんでも比較して勝った負けただろ?でも実際は比較しての勝ち負けってそれほど重要じゃないんだよな。
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 15:21▼返信
マッチョに憧れない男がいるか?
甲斐性のある逞しい男に憧れない男がいるか?
強くなるための努力を否定したがる男がいるか?

男がマウンティングしない理由はそれだよ
まんさんとは違って俺達には向上心がある
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 15:22▼返信
フィクションの傾向の調査結果をまるで現実からの結果みたいに話すのヤバいだろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 15:22▼返信
>>1
>ていうかフィクション研究なのに現実の女に当てはめてキャッキャしてる男さん達、そういうところやぞ。

現実でマウントしてるやん!
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 15:22▼返信
男のマウンティングは大抵能力低い奴が「俺の方が上だ!」ってアピールする時に発生するからな
だから男でマウント取りたがる奴は何かしら劣等感抱えてる
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 15:22▼返信
男もあるだろ
・学歴インテリ
・筋肉土方
・頭ハッピー
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 15:23▼返信
ネットじゃマウントの取り合いじゃん
これなんの意味あんの
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 15:23▼返信
※54
向上心があるならこんなところで傷を舐め合っていませんよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 15:23▼返信
そりゃ創作物のデータですから(ノ∇`;)どんな研究結果だよw
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 15:24▼返信
フィクションは陰湿な悪役がいてなんぼやろ
マウント取るシーンだって大げさにわかりすく誇張されてるよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 15:24▼返信
創作物における、というならある意味真実かもね
所謂四天王とか等の敵組織から何まで、一つの物差しでピラミッドを形成するので対立があってもその物差しで勝ち負けを決めてしまえるという話
強さランキグンwwwとかあるから完全じゃないけどさー
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 15:24▼返信
男も基本的にマウンティングだよ
ヒエラルキーを背景にマウント取る奴とか普通におる
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 15:24▼返信
「多い」と言うだけで結局は人による
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 15:24▼返信
なるほど
男同士だったらマウントは起きない
ならPSのゴキは女だったんだな
だからswitchの一般人に嫉妬してたんだ
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 15:25▼返信
マウンティングって雄がするもんだよ何言ってんの?
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 15:26▼返信
※53
そもそも全てにおいて負けてることってそうそうないし、一つでも上の部分があればリスペクト出来るのが男だしな
だから指揮の上手い上司のもとで腕力の強い部下が素直に従うみたいなことが起こる
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 15:26▼返信
>>59
まずこれのソースが創作物だからな
何の意味もないデータだよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 15:27▼返信
そもそも男は女同士争うのが好きなんだから男向けエンタメにそういうシーン盛りだくさんなの決まってるやろ
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 15:27▼返信
男には「おお!すげー!」が多い気がする
よく言えば純粋、悪くいえば単純
なので無駄な争いが起こらない

それに類似する女の「かわいいー!」はかわいいって言ってる私可愛いでしょ?って感じだしな
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 15:28▼返信
最強なのはハゲマウント
一度ハゲ認定されたら二度と人権は戻らずに永遠に劣等種扱い
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 15:28▼返信
>>67
性別は関係ないよ。
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 15:28▼返信
>>60
お前は傷を舐め合う為にここにきてんのか?
せっかくのネット環境なんだから、もっとお互いに人間力を高め合う為に活用したらいいじゃないか
ネットを武器にするのも宝の持ち腐れにするのもお前の意識次第だぞ
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 15:29▼返信
>>71
雄がいい物に対してマンさんの意見「ただのゴミよね」
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 15:30▼返信
お前らあるある
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 15:30▼返信
創作物で現実を語る研究ってアホでしょ

アニメや漫画を読みすぎると現実とフィクションの区別がつかなくなるってマジだったんだなw
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 15:31▼返信
フィクションでも元ネタがあってこそだしデータを集めやすい
リアルでデータ集めきれるとは思えんしメンタルがやられるw
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 15:31▼返信
マンさんブチギレてて草
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 15:31▼返信
すぐ脊髄反射するやついるけど男にはマウンティングはないなんて書いてないよ
女と違って基準がシンプルだからマウンティングしてもすぐに決着つくという話

自分より高収入で若くて美人な嫁のいる男になんかどうやったってマウント取りにいけんやん
俺はこどおじニートだけど毎日アニメ見てすごく幸せだからとかいっても気の毒な目で見られるだけやん
女は評価基準が多軸化してるから1つの軸で優秀でも他の軸でマウント取られるから収集つかないってことだろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 15:32▼返信
>>77
元の文ちゃんと読め
女かよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 15:32▼返信
男が本気で争うと洒落にならないから困るが女同士がボロカスになるまでやり合うのを見てるのは好きだよ😄
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 15:32▼返信
>>58
その学歴や筋肉に対して男が抱く感情は「敬意」と「憧れ」
これが女の場合だったら「嫉妬」と「憎悪」に変わる

男がマウンティングを起こさない一番の理由はそこじゃないか?
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 15:34▼返信
創作物からって書いてあるのに現実問題として捉えている人間が多すぎる
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 15:34▼返信
男は分かりやすく優劣があるからマウンティングが起きにくいってのは面白いな

だから見えないネットだと学歴オークションみたいなの起きるんか
86.投稿日:2022年06月04日 15:35▼返信
このコメントは削除されました。
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 15:36▼返信
>>67
自然界の弱肉強食の世界を見てみろよ
弱い雄は何もできずにただ淘汰されるのかオチだ
マウンティングどころか抵抗の一つすらできないで惨めにくたばるだけよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 15:36▼返信
友人が初期の青眼の白龍を持ってたとして、とっくに遊戯王に興味なくても何故かテンション上がるのが男
だから争いが少ない

一方まんさん
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 15:36▼返信
野生動物のオスだって他のオスにマウント取りに行くのはメスとの交尾権を争うときだけだし
必要も意味もないマウント取り合ってるのは人間のメスだけですわ
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 15:36▼返信
男同士でも張り合うことは多いけど、違いがあるとすれば。
男の張り合い: 共通のある価値観の下での張り合い
女のマウンティング: かます方と受ける方で価値観がズレてすれ違ってることが多い。(例に挙げられた三すくみみたいに)
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 15:37▼返信
>紛らわしすぎだろ…
>わざと?
はちまの記事タイトルみたいなんやな
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 15:37▼返信
>>81
創作物からデータ集めました→現実とは違います
これだけのゴミ研究じゃんw
93.投稿日:2022年06月04日 15:37▼返信
このコメントは削除されました。
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 15:38▼返信
男同士も陰湿ないじめとか多いじゃん。女もあるけど。ここのコメ欄陰湿すぎワロタ。
大差ないイメージだわ。
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 15:38▼返信
男は基本ゴリラだから相見えた一瞬でマウンティング終わるって話だろ
女さんがネチネチやり過ぎなんよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 15:39▼返信
ゲハでマウント勝負を毎日やってるキモオタが大勢いるんだが?????
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 15:39▼返信
ゲハでもPSとスイッチの間では明確な敗北者が決まってるからマウンテンバイクは起きないな
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 15:40▼返信
>>94
こんなとこに書き込んでないで嫁入り修行しなさい
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 15:40▼返信
>>97
おおっと日本で爆死してるPS信者がなんかほざいてるw
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 15:42▼返信
※90
ワイの後輩男がマジでこれホンマだるわー
プライド高すぎて仕事は三流というねw
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 15:44▼返信
女のマウンティングって自分自身じゃなくて自分の旦那の勤務先とか地位とか
子どもがどこの高校や大学受かったとかでやるのがいやらしいんだよな

「夫はロンドン大教授」とかいうプロフィール
それおまえ自身の紹介にいるか???
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 15:44▼返信
>>90
かます方と受ける方で価値観がズレてすれ違ってることが多い。

これゲハで任天堂のボロ儲けを誇る任天堂信者と
性能やグラを自慢しようとするPS信者のマウント勝負そのものじゃねーかw
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 15:44▼返信
女の場合は伝統や自立、性的魅力が相いれない価値観だから女の勝負に終わりがない泥沼って話だろ
男は金女顔知能身長筋肉どれも包括するからな、身長と筋肉は高すぎていいものでもないが
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 15:44▼返信
創作物から

オタクの妄想かよw
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 15:45▼返信
>>60
お前らに傷を舐められた覚えはねーよ
そもそも男にとって傷は残すべきもんだ
時間が経てば勲章にも戒めにもなる
106.投稿日:2022年06月04日 15:45▼返信
このコメントは削除されました。
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 15:46▼返信
※95
確かにお前は陽キャ見たら端っこ歩くもんなw
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 15:47▼返信
スレ元のとおりだけど陰キャだけは女と変わらんマウンティング合戦してる印象

ガタイいいDQNには学がないから将来がないと言って
チャラいパリピにはそんなのに付いてく女イラネーして
同族も画像晒して外見叩きとか
で、言ってる奴はどれも持ってない
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 15:48▼返信
>>106
その創作物の大半は現実世界を由来としたものだが
創作世界のマウンティングだって元々は現実世界にマウンティングが存在したから作られたんだろ
区別がついていない?それ以前にそもそも現実と創作物は表裏一体なんだよ
それどころか「事実は小説より奇なり」。現実世界の方がもっとエグいもんだろう
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 15:48▼返信
※101
この分類で行くと伝統になるのかね、自分の価値を引き上げる親族や家族みたいな
自立からみればそれに頼るのは最も価値が低いことになるけど
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 15:49▼返信
>>106
ゲームは健全でリア充になれる任天堂ハードのみを許可して
PSハードみたいな不健全で精神汚染される陰キャなキモオタ量産システムは禁止にすべきだね
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 15:49▼返信
むしろ男の方が古来からのマウンティングの達人だから序列決定が早いんだよ
いつまでもマウンティングの取り合いしてたら問題解決できないから
無いんじゃなくてクソ早いし描写の必要性も無いから創作物にも反映され辛い
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 15:50▼返信
男のマウンティングってあるけど大体が女絡みなんだよな
雌を得るために優秀なオスであることを証明するのがモチベなんだろうなってのが多い

結局は源泉は女にある
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 15:51▼返信
>>107
それと同時にいつかは見返してやるって反骨精神を燃やす為の原動力にもなるけどね
なにかと言い訳をつけて別方向でマウンティングしたがるまんさん達とは人間力が違うんだよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 15:51▼返信
創作物から、ってのはいい着眼点だよな
男の好きなマンガって殴りあって決めようばっかだし
無意味なマウンティングが起こる余地がない価値観
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 15:51▼返信
>>113
だいたいの老害は女関係なくゴミみたいマウンティングしてくるけどな
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 15:52▼返信
>>22
本当かね……?
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 15:53▼返信
>>107
そうすべきだろ
見た瞬間に強弱わかってるなら争いは意味ねーじゃん
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 15:53▼返信
>>115
ゲハからって着眼点はいいよね
無意味なマウンティングだらけ
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 15:54▼返信
男はピラミッド式になるから起こらないって言うのが頭悪い証拠になってるな
馬鹿丸出し
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 15:54▼返信
>>119
ゲハが陰キャしかいない証明だよな
俺もお前も
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 15:54▼返信
これが本当なら弱者男性とはよくいったものだな
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 15:55▼返信
男のマウンティングは一瞬で決着がつくって話だろ?
上司の嫁云々だって、その場で反論してマウント合戦始まったんか?
結局、上司相手だから言い返せないっていう、即決着がついたんやろ?

男のマウントは見た瞬間、相手の強さを理解して勝負自体が発生しない。
または発生しても一瞬で決着がつく。
実際この通りじゃね? 長々とマウント合戦するか?
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 15:55▼返信
>>118
でも君等陰キャは群れるとすぐ勘違いしてイキりだすじゃん
自分が強くなったと思い込んでさw
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 15:55▼返信
>>48
かなり面白い。ギリシャ神話のパリスの審判も同じ様や構図だった。
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 15:56▼返信
>>123
するのよく見るけどねぇ
筋力だの暴力云々とかだけがマウントの対象とか勘違いしてるのかな?
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 15:56▼返信
国家転覆した前例はあります。
国家転覆させて長州幕府を作ったのに、長州幕府を転覆してはいけない理由が見つからない。
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 15:56▼返信
>>124
思わないだろ
マッチョに勝てるわけねーじゃん
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 15:56▼返信
つまりネットの奴らは男の娘てことでおk?
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 15:57▼返信
>>126
筋肉とか暴力にトラウマでもあんのか?
物差しの一つとしてって話だろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 15:57▼返信
マウンティングしない生物など存在しない
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 15:58▼返信
※126
口喧嘩はあれど、マウントを長々と取り合う男のやり取りってそう見たことなくないか?
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 15:59▼返信
>>117
お前も人生長く生きてりゃ心の友の一人や二人くらいいるだろ
損得や優劣を抜きにして、お互いに心を分かち合う友って存在がよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 15:59▼返信
エッ規制は女性同士のマウントの余波
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 15:59▼返信
ネットでマウンティング合戦が続くのはわかる
匿名性が高すぎて相手の強さが分からないからな
でも自分より優れた肩書が判明した途端に皆黙る
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 16:00▼返信
クレーマー 不クレーマー 無クレーマー 非クレーマー
否クレーマー 未クレーマー クレーマーが無効になる

クレーム 不クレーム 無クレーム 非クレーム
否クレーム 未クレーム クレームが無効になる
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 16:00▼返信
>>66
このコメントで気付いたけど男同士でもマウンティングするみたいだ
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 16:00▼返信
>>129
どちらかというと漫画でよく言う玉無し野郎
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 16:01▼返信
>>129
相手が何者か分からなかったり本人か分からないから序列判定が曖昧になるんだろ
ネットでイキっててもリアルで明らかに序列上のやつイキるやつとかまずおらん
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 16:02▼返信
>>135
これわかるわ
あと人間関係もないしな
人間関係壊してまできのこよりたけのこが上手いこと主張したくない
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 16:02▼返信
思えば親戚の女たちは自分を大きく見せようとネチネチしつこいが
男の方があっさりしてるな
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 16:05▼返信
女のネチネチ感って田舎のネチネチ感に似てる
最近田舎帰った時に思った
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 16:05▼返信
ソウルハッカーズ
不ソウルハッカーズ
無ソウルハッカーズ
非ソウルハッカーズ
否ソウルハッカーズ
未ソウルハッカーズ
ソウルハッカーズが無効になる
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 16:06▼返信
>>137
何も考え無しにマウンティングなんかするかよ
自分より上だとわかったら潔く頭を垂れるわ
その分相応の振る舞い方ができないのが世間で言われているまんさん達だろ
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 16:06▼返信
マウンティングは、性別問わず、ダメな奴、自己評価過剰な人間が取るものと思うけどね
結局は、自己肯定感を高めて、自身がどうであるかにかかわらず他人をリスペクト出来る人間になるのが一番望ましいんだろうね
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 16:06▼返信
勝手に賛否分かれてろ
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 16:07▼返信
男は幼少期から何をするにも勝負勝負だから、自分が負けたことに気づく能力に優れてるんや
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 16:07▼返信
※11
コメント欄見る限り、毎度のことながらオタクが一番現実とフィクションの区別付いてないよな
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 16:08▼返信
男でも女装師はマウント取ってくる奴いるわw
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 16:09▼返信
>>149
ちゃんとTSでえらい
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 16:12▼返信
なんでもマウントマウント言うやつが一番害悪
それ違うよって事実を言うだけでマウント取られたとか言うやつの精神構造どうなってるの?
劣等感に苛まれすぎておかしくなってるの?
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 16:14▼返信
男同士でもマウンティングはあるが女程ドロドロしてないし男の場合はそういう奴とは付き合わないでさっぱり縁きる奴が多い
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 16:15▼返信
わざとじゃないだろ
バカは文章読めないぞ
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 16:15▼返信
「底辺」だとか「上級国民」だとかいう言葉は、マウントクソ野郎とか他人をランク付けしたがる輩がいなきゃ生まれない言葉だと思うんだけどな
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 16:16▼返信
>>152
仕事上、どうしても付き合わなきゃいけない場合以外は
マジでバッサリ切り捨てるからな
自慢話を交えないと他人とコミュニケーションを取れない男は一定数居るんだよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 16:17▼返信
男の関係はシンプルだからな
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 16:18▼返信
>>135
ゲーム開発者にマウント取りに行くゲハ民がただのバカやんけ
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 16:19▼返信
これを男にマウント取られたと思うのがま~んってことだな
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 16:20▼返信
マウントに”自己”が入っているかいないかの違いもあるだろな
奴隷の鎖自慢の様な”モノ”そのもののマウントであって”自己”が入っていないマウントもあるし
女は大抵”自己”があるうえでのマウント合戦
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 16:22▼返信
男でも普通にいるなー勿論女性の方が傾向的に多いってのはわからんでもないが
人間の本能に根ざしたものだから男女ではっきり分かれるもんでもないんじゃないかな
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 16:24▼返信
男も女もマウントあるでしょ
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 16:26▼返信
マウントとる事しか考えてないたらこ男と豚男がおるやんけ
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 16:27▼返信
HAHAHAおもしれー女
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 16:29▼返信
ネットでも順位・権力じゃなく、歴史が~って言ってる男多いだろ
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 16:33▼返信
女は女だけだとあまりイジメをしないが女が3人集まり
そこに男が一人いると男に対し3人で男をイジメ始める、連帯仲間意識ってやつ
男は普通にイジメが多い、中居やひろゆきみたいなのがイジメの始まりとなる
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 16:34▼返信
青字の奴、自分の「クッソキモい」発言も
マウントだって気づいてなさそうだなwww
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 16:36▼返信
で、男のヒエラルキー下位の雌男子がマウントとっても底辺女子な魅力0女と罵り合う地獄絵図
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 16:36▼返信
自己顕示欲を満たす行為はマウンティングじゃねーんだよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 16:37▼返信
賛否っていうか、言ってること理解できてるやつとできてないやつで揉めてるだけでは
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 16:38▼返信
>>1
今日もこどおじイジメはーじーまーるーよー
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 16:39▼返信
男のふりをしたまんさんもたくさんいる
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 16:50▼返信
~の傾向があるって主張に
いやいやそうでない例もあるって反論してる奴はバカなの?
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 16:52▼返信
>>1
フィクションの作品の中の話なのに、現実と混同して批判している馬鹿がいるな。
男性作家なのか女性作家なのかで結果が変わるかが興味あるな。
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 16:54▼返信
サムネのやつなんなん?
JKのストリートファイト系アニメ?
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 16:56▼返信
女のジャニオタ、BLオタは同族でいがみ合う特殊な部族
男で同族でいがみ合うのは京アニ豚と鍵豚
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 16:58▼返信
男のチ◯コの大きさが絶対不変ヒエラルキーだからな
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 16:58▼返信
男の世界についての考察が雑過ぎる
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 17:01▼返信
猿の群れの雄が優位を示すためにやるのがマウンティングだが
人間は雌もやるのか
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 17:04▼返信
>>1
仕事できてお金あってモテない女性って存在するんか?

仕事できる時点でコミュ力や信頼感高く、お金まであって異性から声かけられないとか、同性しか居ない職場で自宅に引き篭もり以外あり得ないと思うんやが
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 17:05▼返信
※137
仮にコメントの投稿と同時に年収が判明するシステムが出てきたら
階級が出来上がるからマウントはなくなるよ。イーロンに喧嘩吹っ掛ける奴は皆無でしょ?
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 17:08▼返信
男はまぁ、基本的に単純だから
女は陰湿で面倒くさいイメージはあるわな
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 17:10▼返信
劣等感が強い人ってなんでもマウントと捉えるからね
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 17:10▼返信
「劣等感を抱えた自称弱者男性は、男性に向かわず
蚊帳の外にいる女性を攻撃するからそりゃ“男性間”のマウンティングは起こらないよねって話」
わかる、まんさんがーとか言ってる人ね
だいたい劣等感の固まりだよね
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 17:13▼返信
男の自慢話で集団内の地位は変わらんだろ
既に決まったあとに自慢話して気持ち良くなってるだけ
あのクソ上司の自慢話で組織内での地位が決まるのが女性社会だから勘違いして自爆してんだよな
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 17:16▼返信
女同士の上司部下で上司を仲間内で容姿や年齢や性格や彼氏や夫を貶してるのはマウント行為
組織内で実際に無意識化に集団合意がなされるとその上司の発言力がなくなる
役員の愛人が偉いのはそれだけ性的魅力があるってことで集団合意がなされてるだけで
男側が別に優遇しなくても勝手に発言力が上がるんよ
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 17:17▼返信
gyaooooooonn!!!!!!!!!


そういうとこやぞ
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 17:23▼返信
>>133
うん、いるよ。女だけど
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 17:23▼返信
ここでもぎゃおおおんとかまーーーんw
とか大喜びでマウントとって燥いでるおじさんたちを鑑みるに
この研究データは大間違いなのがよくわかるな

189.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 17:25▼返信
>>144
自分より上だとわかったら潔く頭を垂れる
できてないからコメントしたんだけど分からない?
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 17:25▼返信
※182
女性のマウント行為って劣等感とかすら利用することを生物本能的に自然にやってるんやで
本当に発言力に直結するから仲間内で貶して自分を上位にしてんだぞ
自分が勝てるとこは自慢話で押さえつけ勝てない相手には常識や正論や普通ってものでひたすらケチつける
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 17:29▼返信
女性社会と関係してる男が自然と自慢話が増えてくのは
女性社会ではただの自慢話がマウント行為で地位と発言力をもてるからっていうことがこの研究で分かる
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 17:34▼返信
なんで創作物=男が書いた女への偏見ってなるのかが分からない
女は書かない読まないだと思っているのか?
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 17:35▼返信
※108
でそれがマウンティングとして実際の発言力や仲間内の地位移動に効果があって
発言を聞いた人は納得して下に立場になることを認めるんでしょうか?
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 17:40▼返信
3すくみじゃないじゃんって突っ込みは禁止なの?
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 17:47▼返信
女性のマウンティングは一緒にいる男頼りと聞いたが
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 17:47▼返信
※194
三つの型が持ってる性質で相手の弱点殴りまくってるだけだからな
いかに相手の発言力ポイント減らしてそれを見せつけて自分の発言力ポイント増やすかの勝負だもの
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 17:48▼返信
会社で普通に雑談してるところに、「私は~」っていちいちプチ自慢入れてくる女うぜぇ…
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 17:48▼返信
男受けの悪いゲバいマニキュアと盛り盛り付け爪はどこに当て嵌まるの?
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 17:49▼返信
彼氏や夫でマウンティングする女が一番ださい
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 17:53▼返信
ママ友の世界とか地獄だって話聞くな
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 17:53▼返信
男の場合は社会的な地位・権威ですでに各々の内心で格付け終了してるんで、わざわざレスバでマウンティングする必要が無い。
そして格差のあまりない同僚や同期相手だと、いがみ合うより協調する方が精神的に安定すると分かっているのよ。
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 17:55▼返信
容姿・社会的地位・収入・身長・婚姻歴・子育て経験・恋愛経験・家柄・家族・学歴・趣味(オタク以外)・センス
とこんだけ揃えてやっと一人の人間として扱われんねんぞ男は
女は問われるのせいぜい容姿と婚姻歴と家柄くらいやん
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 17:58▼返信
男同士のマウントはハッキリ言うし大体長所が人それぞれあって関係が続く限りリスペクトもしてるからな
リスペクトが無いと嫌味みたいな言い方になるんだろ
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 17:58▼返信
男はデカくてムキムキでちん子がでかけりゃそれでいい
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 18:01▼返信
男のマウンティングってやる奴が女々しいクソ野郎でしかない
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 18:03▼返信
細かいことわからんけどうちの職場でギスってる関係って女対女ばっかだわ
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 18:12▼返信
うちの会社は男も女もマウンティングしまくりだよ
よってこれは嘘松
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 18:26▼返信
男は自分の身の丈にあった人達と連むからマウティングが起こりにくいだけで普通にあるよ
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 18:28▼返信
そんなわけねーだろ
学歴収入身長性行為などなどマウンティングとられるだろ男未プレイかよ
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 18:39▼返信
ネットでは嘘も可能だからマウント合戦おこるけどリアルでな借りてきた猫なのが男
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 18:40▼返信
リアルな男はむしろ「いやいや〇〇さんのほうこそすごいですよ」みたいな逆マウンティング合戦が始まる
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 18:43▼返信
フィクションの傾向の話やん
なんでまるで現実の研究結果であるかのような反応をしてる奴がいるんだ
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 18:44▼返信
男も男で腕っぷしか学歴かでマウントとってんじゃないかな
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 18:45▼返信
>>210
リアルだと合戦というかマウント取りたがるタイプが1人一方的にとっているだけなイメージがあるな
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 18:47▼返信
会社の中でも軽いマウンティングはあるよ。でも自営業同士だと比にならないくらい凄い
自分の職種の方が上って。卑賤はないと思うんだが・・・
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 18:49▼返信
>>183
都合のいい話持ってきて自分に自分で答えるまんさん独自のマウンティング法www
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 18:51▼返信
マウンティングがゼロとは言わないが、大きなピラミッドからは外れてる、外されてる印象はあるかな
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 19:14▼返信
女性は努力と才覚で成功者になっても
クソみたいな社会全体の男女からry

差別主義者で草
219.投稿日:2022年06月04日 19:15▼返信
このコメントは削除されました。
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 19:17▼返信
>>213
そして、みんなが腕っぷしや学歴を自然にリスペクトしてるから大した争いにならない
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 19:42▼返信
3すくみとは一体
全方位にマウンティング戦争仕掛けてるだけじゃん
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 20:09▼返信
>>219
お似合いねーとか
そういった言い逃れできる感じでマウント取るで
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 20:13▼返信
わざと炎上させやすい書き方で、ツイッタラーのマウンティングを収集しているのだった
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 20:22▼返信
創作物は社会的見地の鏡だから創作物に絞ることは全く間違ってないぞ

女はマウントが好きだからマウント描写が多い女性向けが多い
男はマウントに興味がないからマウント描写が無い男性向けが多い

ただそれだけのこと
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 20:42▼返信
最近のジェンダーがどうのこうのって、これらの事の封じ込めが目的じゃないか?

「伝統的な女性としての地位・能力」「女性としての性的魅力」
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 21:28▼返信
個人的には
男性は「自己能力」が多く
女性は「他者(所持物)依存」が多い気がする

というか自己完結出来ない点をマウント取ると思うけど
性別関係なく
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 21:29▼返信
男の既婚マウンティングえげつないんだが
出世にも関わる時代錯誤な会社まだあるし
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 21:31▼返信
自己肯定感のおかしい被害妄想メンヘラが多いだけ
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 21:31▼返信
男が描いた女のマウントと
女が描いた女のマウントはちがうだろうに
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 21:36▼返信
そんなわかりやすい創作にして表現しないだけだろ
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 21:38▼返信
ネットじゃ学歴と嫁の有無と年収マウントまみれチンさん
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 21:44▼返信
マウンティングと序列って一緒じゃ無いの?なんで都合良く違う物みたいに言ってんだ
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 21:45▼返信
>>211女でも一緒やけど
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 21:45▼返信
>>16
豚やゴキが成り済まししてるコメントがあるかもしれない、ってのと同じだな
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 22:07▼返信
男同士のマウントめちゃくちゃ見るやんけ
武勇伝とか俺強いアッピルとかどこ行ったんだよ
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 22:22▼返信
紛らわしすぎるってお前な…
お前らまとめサイトがやりまくってることじゃねえか
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 22:28▼返信
俺が子供の頃からママンが「女は粗探しや揚げ足取りばかりして、女は最低じゃっ!!」って
よく聞かされてたからね、強ち間違いじゃない。
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 22:34▼返信
下らんマウンティングが合戦が多くて
聞くだけで反吐が出る
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 22:44▼返信
マウンティングする男性は多いが、そういう人間は企業では生き残れないだけ。
皆に嫌われちゃうから。
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 23:14▼返信
男の場合は創作に置いてそんなのにこだわっていると話が進まなくなるのでやめるだけで
女性の場合それで物語が作りやすかったりするというだけでは
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 23:32▼返信
男はマウンティングに反論しないって事やろ文盲かよ
結局反論したところで事実が変わる訳じゃないから相手にしないもしくは出来ないんだろ
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 23:33▼返信
>>21
君がこの中で一番賢いと言うか他のやつが馬鹿すぎて呆れる
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 23:54▼返信
アスタ榎本竜也「プライド高いところあるけど清輝あるなら大丈夫か」
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 23:55▼返信
※227
既婚マウンティングじゃなくて奴隷にするには人質が欲しいからやで
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 00:03▼返信
※225
ジェンダーはいままで虐げられて権利を阻害し平等ではないものを評価してきた
既得権益者たる男から手に入れるのが目的だから
女同士での話は別だよ
男からの「伝統的な女性としての地位・能力」「女性としての性的魅力」の圧力で社会で虐げられてきた原因だから
これに依存していた人ほど男性を叩く時のこん棒が大きくバフ効果にしかならん
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 00:08▼返信
マウンティングされたことない
される暇もなく本人が自覚して話が終わる
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 00:40▼返信
男もマウンティングしてくる奴おるで
そういうやつに限って雑魚過ぎて相手するのだるい
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 00:41▼返信
そのバイクなんCC??
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 00:56▼返信
>>37
そもそも研究たいしょうにしたそのドラマ脚本や創作物
男が書いてる場合も多いだろ
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 01:21▼返信
ガノタのマウンティングは奇々怪々だから詳細は省くが、古参ほど厄介だって
ククルスドアンの島を映画で観に行って聞こえてくる会話から思いました。
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 01:42▼返信
男でも普通に家柄がーとか親金持ちなんだーとか
言ってくるやついるけどな
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 02:01▼返信
女はマジでグループすぐ作って、女同士ではぶったりしてるクソめんどくさいヤツら
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 04:23▼返信
ま~んイライラじゃん
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 05:12▼返信
>>251
そんな穏やかな話しちゃうんや
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 07:46▼返信
やっぱり男は現実と空想の区別がつかないんだな
そりゃたわわも規制せれて当然や
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 07:48▼返信
>>11
ちんさんついに空想から女叩き始めていよいよ節操なくなってきたな
空想と現実は別だから表現の自由ガーを自らぶっ壊してて草なんだ
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 15:48▼返信
>>73
猿の雄って染色体がxxなの?
知らんかったわ
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 15:55▼返信
>>80
つまり男は徹底的に弱者を嬲るが女は対等に戦ってくれると

評価基準が一つでも弱者が抵抗できたり立ち向かえるならマウンティング合戦になる筈だしな
一方的に殴られるならすぐ降参するわな
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 16:11▼返信
>>109
アンパンマンが実在してると信じてそう
念の為に教えてやるがあんぱんは実在してもアンパンマンは非実在だからな
パンは喋らないし正義の味方として戦わないし空も飛ばないし雑菌はロボに乗らないし喋れる人間は顔を千切って他人に食べさせないのが現実だよ
創作物の行動は大体現実じゃないからな
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 16:15▼返信
>>220
嘘つけ
童貞クソチビの悲惨を知らんのか
男エアプは黙ってろよ
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 16:30▼返信
てか男エアプ多すぎだろwww
俺も社会人にならずに引きこもってりゃ楽だったんかな…ストレス少なそうで羨ましいわ…
男同士なんてマウンティングだけだろ
💩上司をヨイショするアホ同僚が出世して真面目に働いた俺はバカを見る💩社会
💩上司のマウンティング無視したら空気読めねぇ無能扱いでアホ同僚にも馬鹿にされるし
やっぱ引き篭もってりゃ良かった
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 16:38▼返信
>>239
逆だろ
むしろマウンティングできない奴からクビ
無能と同一視されるからな
業績上げてもリーダーシップが無いだの補助役のが向いてそうだの評価されて出世コースから外されるし、周りからは嫌われない代わりにバカにされ続けるだけだわ
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 05:46▼返信
男は
身長  年収
彼女が美人かでマウント取るやろ

直近のコメント数ランキング

traq