• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






狂気








スタッフ「テレビ版は鼻が長い」「絶対映画も長くないとダメ!」

安彦「なんで鼻が長いの?」





狂気のスタッフ「自分で修理すると鼻が長くなるんです!!!」










この記事への反応



これは主にカトキの犯行ですからね…w


正気だったのォ⁉︎

これって今でいう鼻マスク状態で、こういうザクは他のザクから嫌われていたのかもしれない。

給気口(もしくは排気口)とか破損したときに歪んでたり修理パーツが正規品よりデカかったりで無理やり直したから鼻が長いんだろう(きっと)




でも押し切られて鼻、長いんだよなぁ









コメント(150件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 15:01▼返信
(´・ω・`)知らんがな
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 15:01▼返信
神映画
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 15:01▼返信
ユーチューブ最低
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 15:01▼返信
母さんも長いのよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 15:01▼返信
>>2
ゴミ
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 15:02▼返信
サイドセブンでアムロが引きちぎった鼻をくっつけたという裏設定はない
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 15:02▼返信
ガンダムの起源は韓国
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 15:02▼返信
グポーン
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 15:03▼返信
ドアンはパイロット・技師・農家などなんでもできる天才
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 15:04▼返信
>>7
戦争犯罪の起源の間違いだろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 15:04▼返信
むしろ口ではないんだな
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 15:05▼返信
ガンダムも崖から落ちた衝撃で縦にひしゃげたとかやればよかったのに
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 15:06▼返信
カットきてプレバンでHGUC版とGFFメタルコンポジット版ドアンザク予約したった、
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 15:06▼返信
安彦さんまだ全然元気やね
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 15:06▼返信
そういえばswitchも長くなった気がするw
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 15:08▼返信
てか鼻の部分ってなに?
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 15:08▼返信
ドアンがあまりにも強キャラ過ぎて「シャアかドアンか〜」なんつうくだりが出てきて草
こうして歴史は上書きされていく。
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 15:09▼返信
観てきたけど
ネタが分かる人なら楽しめそうだけど
あまり知らない人は「なんでここを映画に?」って思いそう
アムロ視点で見るとただ島に来たジオン軍を倒しただけだし
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 15:09▼返信
作画崩壊をデザインに落とし込んだのはスタッフGJだった
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 15:09▼返信
>>5
自己紹介はいいから
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 15:10▼返信
連邦の白い悪魔的シーンでローグワンのダース・ベイダー登場を思い出した
アリプチはワロタ
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 15:10▼返信
大きなネズミを追ったジオン兵さんが白塗り殺人兵器にヤられるホラームービーでしたね
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 15:12▼返信
まさかあのどうでもいいようなエピソードが映画化されるとは・・・
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 15:13▼返信
初期モビルワーカーの大型パーツをスクラップ置き場から拾ってきて流用したら
首を上に向けないと収納できなくて苦肉の策で鼻先を下にずらしてモノアイからの視界確保
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 15:15▼返信
あたりまえみたいに言うてるけどあれ鼻なん?
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 15:15▼返信
なんで映画では端折られたようなクソショボシナリオクソ作画回がこんなことになるんだろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 15:16▼返信



ネタが無いんやったらそろそろ1stテレビ版リメイクして終わりでええんちゃう?はよせなシャアとアムロ死んでまうで?


28.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 15:16▼返信
てか、なんでスレッガーいるのかと思ったら、ジャブローとオデッサ入れ替わってるのかよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 15:19▼返信
ジュアッグへの進化の途中だぞ
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 15:20▼返信
人間で言う口だと思ってた。
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 15:21▼返信
狂気のスタッフ「自分で修理すると鼻が長くなるんです!!!」


バーニィ「えっ…!」
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 15:21▼返信
誤字脱字チェック
不誤字脱字チェック
無誤字脱字チェック
非誤字脱字チェック
否誤字脱字チェック
未誤字脱字チェック
誤字脱字チェックが無効になる
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 15:21▼返信
ブライト「スレッガーは?」
船員「街に飲みに言ってます」
ブライト「はぁ?」
船員「こっちにも予定がある、こんなに早く呼ばれるなんて聞いてないんだよ!だそうです。」
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 15:21▼返信
市場価値チェック
不市場価値チェック
無市場価値チェック
非市場価値チェック
否市場価値チェック
未市場価値チェック
市場価値チェックが無効になる
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 15:22▼返信
作画崩壊にまで意味をもたせようとするなんて
後々大丈夫???
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 15:24▼返信
映画『機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島』有名な作画崩壊ザクを公式設定に取り込んでしまうwwww

6月3日公開予定の映画『機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島』
ドアン専用ザクの設定画が公開
「倒した相手の機体から部品を回収し、ドアン自身でそれらを用い機体の補修・改修を行なっている」という設定
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 15:24▼返信
>>35
いつか巨大化するガンダムにも説明がつくんやろなぁ
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 15:24▼返信
三国志で、ゴッコッコッ(ベロ回ってない)の副官のドアンが出てくると
ククルスククルスって書かれるようなものだ


三国志演技の中でも南蛮あたりはあまり知名度がないので許されてる面があるが
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 15:26▼返信
漫画家とか彫刻家って作ってるものの顔になるって言うじゃん
きっとドアンも鼻の下伸ばしてたんだよ
島の幼女たち見て
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 15:26▼返信
ガンダムファンだけど映画は糞つまらんかったぞ
マジで30分を100分に引き延ばしただけ
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 15:26▼返信
PV見たらマさんは出るはえらい大戦力出てくるわこんな話やなかったやろがと大爆笑したわ

この調子で全話分リメイクするんかなw


42.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 15:27▼返信
絵や演出がクドいのは各人の好みだとしても、脚本はイマイチ
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 15:27▼返信
>>20
効いてて草
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 15:27▼返信
こんなジョークネタ回を金掛けて劇場化する位なら
ランバラル編でも劇場化した方がおっさんガンオタ喜ぶだろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 15:29▼返信
ドアン役はバンナムのごり押し声優だし
主題歌はいつものガンダムオバサンだし救いようがない老害アニメだよね
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 15:29▼返信
オリジンもクッソ鼻長いから嫌いだわ
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 15:32▼返信
顎の横見りゃわかるよね
口というか鼻のパーツが↓にズレてる
人間でいうと顎マスクしてる感じ
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 15:32▼返信
ネタバレだけどジブリの映画見てるかと思ったわ
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 15:33▼返信
パリは燃えているかの下りが割とよかった、作画崩壊だけが見どころだったTV版から一気に映画クオリティのストーリーに仕上げたスタッフの手腕がすごい映画だったわ
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 15:33▼返信
鼻やったんかあれ
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 15:34▼返信
いやこれ長いんじゃなくて
明らかに向きが違うと思うんだけど・・・。って誰でも気づいてると思うんやけど。
横に飛び出してるのを下に描いてあるやろ・・?
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 15:36▼返信
岡田がこれ言ってたよね 他の部分も軒並み作画崩壊していて全体的に質の悪い回だから
たぶん、 制作進行がテンパって質が落ちた回だったんだろうって
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 15:36▼返信
>>1
田村淳をにわかとバカにするのはやめろ!👿
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 15:37▼返信
※51
最新のドアンザクガンプラの画像見るとわかりやすいぞ
モノアイの横にあるフレーム(人間でいうと顎関節)を灰色の素材で補強してんのよ
補強した分鼻が下にズレちゃってる感じ
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 15:37▼返信
公開されたけど盛り上がらないしわざわざ映画でやった意味ないよな
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 15:39▼返信
鼻の話なのか鼻の下の話なのかどっちや?
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 15:40▼返信
「なんでスイッチの性能低いの?」
「任天堂が作ると低くなるんです!」
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 15:42▼返信
ただの作画崩壊
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 15:42▼返信
上映館数だけは無駄に多いんだよなこれ
行かんけど
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 15:42▼返信
普通のはイメージの豚
ククルス・ドアンのはリアルな豚って感じ
リアルな豚って意外と顔長いからな
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 15:43▼返信
こんなカッコ悪いザク誰が買うねん…ザクヲより酷いわ
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 15:44▼返信
映画を観た感想 ククルス・ドアンの島だったわ
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 15:47▼返信
>>18
知ってても疑問なんだが
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 15:49▼返信
いいかね?通常のザクは猫なのだ
ドアンザクは犬なのだよ、分かるかね?
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 15:51▼返信
ただの作画ミスやん
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 15:51▼返信
>>56
そもそも鼻なんか無い・・・
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 15:52▼返信
改めて本編を見直すと、塩を探しに行くとか小学生がぽか~んとなるエピソードがある
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 15:54▼返信
国家転覆した前例はあります。
国家転覆させて長州幕府を作ったのに、長州幕府を転覆してはいけない理由が見つからないです。
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 15:54▼返信
多様的 多様的社会 多様的になる 多様的を受け入れる
性の多様的 多様的の科学 生物多様的情報データベース 多様的思考

多様性 多様性社会 多様性になる 多様性を受け入れる
性の多様性 多様性の科学 生物多様性情報データベース 多様性思考
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 15:54▼返信
>>27
セイラさんもブライトさんもミライさんももう…
他にもいたっけ?
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 15:55▼返信
カトキってなんだよ
にわか
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 15:55▼返信
>>53
この話題って映画作成決定の時に出た情報。一体いつの話してんだよクソバイトは。バカなの?キチガイなの?死なないの?
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 15:56▼返信
あのベターっとした作画だからよかったけど精密になるとなんかきついわ
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 15:57▼返信
シャア「鼻が長いようだが…」
整備兵「自分で修理すると長くなるんです!」
シャア「ジュアッグは君が整備したのかぁ…」
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 15:58▼返信
グフに近いから違和感があまりないんだよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 15:59▼返信
コアブースターと一緒に墜落して中破するスレッガージムとか
腕ちぎられて腕をかばいしゃがみ込むドアンザクとか
ビームサーベル二刀流でのそりのそりとチャンバラのように間合いを詰めるガンダムとか演出がひどかったなぁ
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 16:03▼返信
>>14
富野より若いのに見た目は富野より老けている
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 16:05▼返信
現地修理だから融通がきかなかったんだろうなってのは伝わる
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 16:07▼返信
>>70
スレッガーさんもナレーターさんもドズル(III除く)もマ・クベも他にも大勢
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 16:09▼返信
子供のシーンはまああるのは仕方ないドアンだから

無駄に長い上につまらないので退屈
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 16:12▼返信
※52
当時珍しく制作を他所に任せたんだとどっかの記事で見た

また岡田適当言ってんのか…
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 16:13▼返信
結局、あの緑髪の少女は ドアンの嫁なのか、娘なのか、 なんなんだ?

83.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 16:14▼返信
TV版は、ただの作画崩壊やろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 16:14▼返信
天狗ザク
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 16:15▼返信
※67
頭のいい子は「なぜかな?」と思って調べ始める
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 16:15▼返信
>>52
昔のアニメは4クールを分割しないで放送していたから
制作の遅れを取り戻すため途中に再放送やメインスタッフ以外に作らせる無くても構わない話を挟むのが通例だった
テンパるもなにもこれはそういう話
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 16:16▼返信
>>83
ダウト!
それは言わないお約束
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 16:17▼返信
旧ザクのパーツ使ったんじゃね?
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 16:23▼返信
未成年向けの料金を用意しないのは何故なのか
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 16:23▼返信
じゃあガンダムは?
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 16:24▼返信
>>1
早速Amazonのリンクに無在庫転売ヤーが湧いてて草
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 16:24▼返信
というかあれ鼻だったんだ
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 16:27▼返信
実際ガンプラで検証しただろ

あってんだよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 16:28▼返信
そーよ父さんも長いのよー
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 16:32▼返信
エクバ参戦のビギナ・ギナⅡの方がトレンドになってて草
クロボンを映像化した方がいいんじゃねーの?
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 16:33▼返信
HGドアンザク四次受注始まってるけど発送一月で草
一次も来月で遅いしこんなん熱が冷めるんだよぁ
映画公開に合わせて一般販売で売り出せないバンダイの無能さよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 16:36▼返信
ビギナ・ギナⅡも転売で3万とかなってたし、もっと連携取れんのかね・・・
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 16:36▼返信
バクの進化
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 16:41▼返信
物資が無い中修理してるならむしろ短くなりそうなもんだが
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 16:46▼返信
ザクとは違うのだよザクとは!
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 16:49▼返信
ザクが可愛い理由は
頭の形が柴犬と同じだからだぞ
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 16:49▼返信
映画良かったなぁ
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 16:53▼返信
ガンダムって鼻有ったのか。正直画像見てもどこが鼻か分からんけど
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 16:55▼返信
よく分からん
何で自分で修理すると長くなるの?
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 17:13▼返信
>>104
そりゃあ無人島で自分で修理してみりゃ手にとるように理解できるよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 17:14▼返信
>>18
知ってる人こそ何故…って思い続けてる気がする
でも楽しかった良かった
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 17:15▼返信
狂気のスタッフ「新しいプラモを作って売れないじゃないですかッ!!」
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 17:17▼返信
>>104
可能性としては他のMSのパーツ使ったからだと思う
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 17:20▼返信
>>108
なるほどね
てか代用効くもんなのか
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 17:21▼返信
>>103
ガンダムの鼻?
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 17:22▼返信
なんの設備もないところで装甲を自分で加工するってまず無理すぎないか
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 17:22▼返信
>>83
映画版に長い理由がないって話だろ。
ボケてんのか?
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 17:23▼返信
tweetの無断転載やめてください
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 17:23▼返信
こだわりとつまらん内輪ネタの区別がついてないだけだろ
こういうスタッフをクビにできるかどうかで作品の質が決まる
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 17:24▼返信
気持ち悪いガノタが制作側に回った結果がこれだよ
ここ最近の宇宙世紀系はこういうノリがあるから嫌いだわ
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 17:45▼返信
ザクは鼻が長い。

主語は、ザクなのか鼻なのか、考えると夜も眠れない。
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 17:55▼返信
>>72
それはまぁそうだけど単なる作画崩壊をスタッフのこだわりみたいに言うのみっともないからやめた方がいいんじゃないかな、安彦が遅筆すぎて作画スタッフの仕事が全然追いつかなかったからこんな酷い絵になっただけだしこれ
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 17:57▼返信
08小隊も改修あったから
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 17:57▼返信
>>117
SEEDの両澤千晶みたいにクソ重い病気を抱えてたとかいうわけでもなく普通にサボり癖のついてる仕事できないゴミジジイってだけだからな
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 18:00▼返信
服のあて布みたいに鼻パーツの破損箇所をMSの残骸の装甲剥がして
上手く貼り付けようとしたら歪んじゃったとかそんな感じなのかな
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 18:01▼返信
※40
キモオタ??
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 18:08▼返信
ほとんどの金型が流用できるからだぞ
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 18:44▼返信
>>120
そんな感じの設定なのかもだけど、そんな作業は設備があったとしても一人じゃ無理な気が。
一人でクレーンで釣って適切な位置に当てて一人で溶接すんのかよって。
というかそう考えたら普通のパーツ交換もちょっと大きいヤツなら数百キロとか普通にありそうだし無理っぽいな。
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 18:56▼返信
>>110
これガンダムの話じゃないの?
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 18:56▼返信
知ってたけど
情報遅すぎひん?
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 18:58▼返信
作画崩壊
ていうか、こいつが倒れて作監修正入れられなかったんじゃね?
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 19:05▼返信
※126
まだ倒れる前
1話まるまる制作を外部に委託した回だったんだろう
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 19:14▼返信
ただの作画崩壊を美談化するな
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 19:39▼返信
ピノキオかな?
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 19:45▼返信
>>72
今日の朝の話やで
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 19:49▼返信
修理で伸びるw
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 20:03▼返信
そら形変えないとプラモ新しく出せないからだろ
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 20:11▼返信
リメイクするなら14話もやって
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 20:32▼返信
その狂気のスタッフってカトキハジメって言うんじゃないかなw
安彦さんが修正しようとしたら必死に止めて説得したって話聞いたことあるぞ
135.ネロ投稿日:2022年06月05日 20:33▼返信
おーっと出ました!
キモォ戦士ガンニョムの情けないクソ記事♪

相変わらず見下す価値のみやな、童貞ザコ介ちゃんたち
少しは現実見ようネ♪
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 20:53▼返信
つまり、馬鹿なのか
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 21:03▼返信
安彦先生は青森弘前大学時代に青森三沢基地に影響を受けたらしい
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 21:10▼返信
単に溶接下手か
素材が安物
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 21:12▼返信
その次の「長くなるわけない!」ってのも載せないと意味がわからなくなる
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 21:15▼返信
というか、作画崩壊をあくまでドアン仕様と言い張るのどうなのよ
あとさ、ターンエーガンダムのボルジャーノンがマッシヴになってる件も作画の違いってだけなのに仕様が違う的主張とか違和感だわ
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 21:59▼返信
初代の糞作画をあえてパロディ再現する意味がわからない
ちっとも面白くないけど
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月05日 23:24▼返信
>>3
またカブリかよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 00:10▼返信
ガンダムの顔は伸びないの?
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 01:39▼返信
グフの頭をかっぱらって 改造したから (嘘)
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 01:54▼返信
むしろ普通のザクよりこっちの方が好きだ
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 02:50▼返信
狂気のスタッフ(メカニックデザイナー氏)がうるさ過ぎてコメントがパンフに載らないの、いとおかし
でもやっさんのコメントが「あいつ本当に五月蠅かった!」と押し切られた経緯が垣間見えて楽しいよ
ククルスドアンの島
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 07:35▼返信
その割にはガンダムの顔が細長くないのはなんでだよw
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 09:41▼返信
狂気のスタッフより恐ろしいガンダム信奉者のスポンサーは敵に回せないからしゃーない
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 10:33▼返信
オリジナルの縦長ドアンザク要素じゃなかったのか…
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 10:45▼返信
ドアンが溶接してザク鼻をあえて長くしないと
長く成らないけどね

直近のコメント数ランキング

traq