• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitterより













この記事への反応

正論だけど、そういう動機でも多分2割ぐらいは立派に勤め上げる程度には大丈夫そうな人多いから、有効だと思う。
守るべき対象はこういう創作ができる絵師さんたちもいるんだって、思うとね…!


何がどう正論なのか理解出来ない

体力さえどうにかすれば、むしろオタクは向いてそうだけど

とりあえず入隊してもらって後の向き不向きとかは訓練とかで篩にかけられるだろうから「まぁまぁ試しに入隊してみなよ!」くらいの感覚でポスター作ってるんだろうなとは思ってる。

これは偏見で、萌えアニメ好きでも自衛隊適性のある人はいると思います。
ただ「自衛隊は萌えアニメ好きの組織なんですね」と思われるのを広報は分かってるんですかね。広報に使うってそういうことだよ。


とにかく人を増やして「向くように矯正する」のが軍隊なんだよな・・・。

まあ、勧誘ポスターでしか会えないキャラだと思うんで。釣られて入るのはかなりなオッチョコチョイだよね。

元自衛官の21歳だったら、あんたも続いてないやん…どうせすぐ辞めちゃったんでしょってなるよね



関連動画







まぁ…実際に入ってみないとわからないこと多いし、こういうのはありだと思うよ



B0B2JV7HSH
荒川弘(著), 田中芳樹(著)(2022-06-09T00:00:00.000Z)
レビューはありません





コメント(442件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:01▼返信
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:01▼返信
広報官が短絡的なんやろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:01▼返信
入らないね
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:01▼返信
何も言い返せへんかったわ……
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:01▼返信
向かなかった奴が言ったところでなあ
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:02▼返信
むしろオタ向けだろ自衛官
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:02▼返信
海自とかオタばっかりなんだっけ
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:02▼返信
自衛隊には入らずポスターを盗んで留置場に入る
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:03▼返信

間口の広さの問題よ
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:03▼返信
性癖と向き不向きは関係ないやろ!
ホモじゃなきゃ自衛隊になれんのか!!
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:03▼返信
実際は出家生活みたいなもんでしょ
何もかも細かく決まってる
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:03▼返信
言っちゃった
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:03▼返信
案外骨太な奴が来るかもしれんで
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:03▼返信
21で元とか
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:03▼返信
21歳で既に元自衛官のやつが何いってだ?
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:03▼返信
アニメで入るようなヤツに国を守ってほしくない
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:03▼返信
2次元守る為に入る奴もいるのか
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:03▼返信
武器オタが嬉しそうに自衛隊に入って働いてるよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:04▼返信
もはや人なんて選んでられないんだよ
運動神経無いオタク君でも後方支援やら平時の雑用ならできるでしょ
全員が全員山の中で泥だらけになって塹壕掘る必要もない
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:04▼返信
>>1
国防の未来が心配です
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:04▼返信
※16
お前みたいな売国奴よりマシだよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:04▼返信
現実から逃げる人間が現実の敵と戦えるのか?
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:05▼返信
自衛官を現在募集しているという事実が目に付くこと&世間に知れることが目的なのでカワイさはあまり重要じゃない
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:05▼返信
ロシアや中国が暴れてるのに頭お花畑としか思えん
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:05▼返信
ミリオタなんだからオタクだよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:05▼返信
>>15
よさぬかw
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:06▼返信
21で元自衛官って速攻で挫折したやつじゃん
経験談か?
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:06▼返信
年齢からして最初の任期で辞めたような奴が自衛隊の広報活動を語るのもどうかと思うわ
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:06▼返信
どうせ近いうちに人員確保できず維持できない組織になるんだから気にすんな
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:06▼返信
劇団員
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:06▼返信
海外でも軍人にオタクは多い
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:06▼返信
あんまり苦しくないってイメージにしたいんだろうが、いじめ自殺とか問題になってるからな
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:06▼返信
向いてなくてやめた人のお気持ち表明w
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:06▼返信
自衛隊エアプかよ
20年以上前から自衛隊はオタクばっかだぞ
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:06▼返信
ヲタが全員ガリヒョロとでも思ってんのかよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:07▼返信
自衛隊は人を増やすんじゃなくて無人兵器の開発に力を入れるべきでしょ
人なんて金もかかるし訓練に時間もかかるしこれからの時代マイナスしかない
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:07▼返信
21で元が付いてる時点で、オタクじゃなくても向いてないやんwて言われるのが落ち
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:07▼返信
>>19
最近はドローン兵器も出てきたからマッチョが雑用係としては便利まである
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:07▼返信
関係ねーだろ

なぜなら、今いるやつも大した理由で行ってないからだ

「数ある職業のうちの一つ」という理由で行っている

断じて「国を守ろうという気持ち」なんか持ってない
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:07▼返信
現職にアニオタがいないのならその通りだけど
果たしてそうかな
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:07▼返信
徴兵制しけばすべて解決
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:07▼返信
元自衛官(21)
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:07▼返信
ポスター目当てで入って残れるほど甘くねーからな
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:08▼返信
本当に萌キャラにつられて入隊する人いるの?
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:08▼返信
おぬし
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:08▼返信
※24
未だにウクライナのドネツク住人でゲーム配信してる人いるくらいだしお花畑は凄い
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:08▼返信
数%でも残れば良いでしょこういう抜けるやつが多いんだから
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:08▼返信
「そそそそそそそそそそなわけないんだだのだだだのだだだだだぁぁーー!!」

って言うバカいると思うが、そういうやつは現場を見たことがない

国を守ろうという理由で行くやつはいるが、そういうのは必ず周囲から浮く

上官からもいい目で見られないため、必ずやめていく
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:08▼返信
>>1
ゲーマーの方が銃器の扱いを覚えるの早いらしいしな。
最低限の体力があればオタクの方が良いかもしれん。
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:08▼返信
元自衛官(21)が辞めたのは、アニメとか関係なく根性なしだったからだろうねww
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:09▼返信
そういう人種でも入ってもらわないと駄目なくらいに減少してんでしょ
ハロワの前で自衛隊が募集かけてたりしてるし学生への職業説明会では自衛隊に人こないのも普通なんだし
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:09▼返信
趣味と仕事は直接関係ない
こういうのは偏見って言うんだよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:09▼返信
あえて原哲夫に描いて貰えばいいんだよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:09▼返信
元自衛官(21)って退職金目当てのヤツだと思うw
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:09▼返信
まず目にとまることを目的としてるんだから現状で何も問題ないだろう
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:09▼返信
21か。
ああっ女神様のノーズとか知らない世代だからそう勘違いしてても仕方ないな。
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:09▼返信
ひでーポスターだな
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:09▼返信
自衛隊でガチオタいたよな
アイマスが好きすぎるみたいな1人
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:09▼返信
このポスター欲しいんやけど、一般向けに有料配布とかしてます?
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:09▼返信
自衛隊が向かなくて速攻やめた人の意見
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:09▼返信
フェミさんはこの広告に文句はないの?
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:09▼返信
お前らが好きな石破もミリオタだからな
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:09▼返信
これから鍛えればええやろがい
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:09▼返信
ど正論
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:09▼返信
入隊時に現在提示してるアニメポスタープレゼント
入隊後半年毎に作者描き下ろしの何らかのグッズプレゼントでもすりゃオタクはいるんじゃねぇの?
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:09▼返信
運転免許取って辞める人もいるらしい
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:10▼返信
向く向かないなんて入ってからだろ
きっかけで否定してたら進まんわ
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:10▼返信
自衛隊員のアニメ好きな知り合いいるし、そういう趣味の人無茶苦茶多いぞ
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:10▼返信
だいたい日本は、軍曹より下は「任期制」だから

二等兵や一等兵は期間が来たら金もらってサヨウナラなんだよ

ポスターがどうだの関係あるかっつーの
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:10▼返信
まあでも訓練の成績は良いぞ
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:11▼返信
警察官だってお花屋さんだってお笑い芸人だって
幼い頃のあこがれがスタートってこともあるだろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:11▼返信
3年未満で除隊した奴が何言ってんだよって言うね
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:11▼返信
近代化した兵器での戦いになってるから兵士もマッチョなバカよりガリガリのエンジニアとかの方が向いてるまである
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:11▼返信
元自衛官(21)

すぐに辞めたヒトが言うと説得力あるな~
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:11▼返信
前はヤンチャな人を勧誘していたって聞いたような
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:11▼返信




そうやって体験させる機会すら奪おうとするとかこいつやべえな毒親の素質あるようん
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:11▼返信
真っ先に体育会系にいじめられるオタク系自衛隊員という構図が思いつく
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:11▼返信
オタクと言ってもピンキリだろ
まともなオタクなら十分に戦力になる
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:12▼返信
オタクが自衛隊になるんじゃなくて自衛隊の奴が規律の厳しい中でも趣味として簡単に出来るからオタクになるんじゃないの?
オタクに向けてこの広告だしてもねぇ
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:12▼返信
インドア的な趣味でもないときつい仕事はやってられんよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:12▼返信
はい〜
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:12▼返信
10年以上前の画像持ってきて今更記事にするの?
アフ.ィブログはネタ切れになるとすぐ過去ネタか対立煽りに走るよね
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:12▼返信
自衛隊はどうしようもないやつでも何とか就職出来るようになってる最後の砦みたいなもんだったけど
今じゃ就職先なんて選択肢が多いんだからわざわざツライ仕事選ばんだろ
入ってもすーぐリタイアするって
土方やってたやつも逃げ出すってレベルだろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:12▼返信
そもそも自衛官なんて主体性も就職先も無いから仕方なく入る人が多いイメージ
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:13▼返信
実際オタ自衛官が結構多いよな
それなりに安定した仕事だし仲間もいるしええんじゃないの
体力が人並みにあるなら
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:14▼返信
そいつらを使えるように仕上げるのがお前らの役目だ
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:14▼返信
>>84
それはそこら辺のリーマンやろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:14▼返信
体力は入った後の訓練で
どうとでもなる
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:14▼返信
逆に21歳の元自衛官だからこそ説得力がある
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:14▼返信
「守りたいんです!」
宮藤は自衛隊広報のキャラにぴったりやん
このときのために温存しておいたのかな
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:15▼返信
学校でさえ体育会系から逃げてたようなオタクが自衛隊になるかよw
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:15▼返信
>>87
就職先が無いのにリーマンとは
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:15▼返信
献血もそうだが最後はオタクに頼る日本国
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:15▼返信
21歳で経験すら積んでない無い(元)方の意見です
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:15▼返信
現行憲法上、自衛隊は国外で戦えないし戦わない
災害出動も年に1回あるかないかだから要は訓練生活に耐えられるか否か
そういう意味ではオタクの中にも向いてる人もいるんじゃね
通信兵や衛生兵といった技術兵もあるし
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:16▼返信
この人本当に元自衛官なのぉ?
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:16▼返信
21歳の元自衛官が言うなら間違いない!否定するやつはネトイヨ!!
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:17▼返信
いや、やめた根性なしがそんなこと言っても説得力ないだろう…
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:17▼返信
知り合いの範囲では、体を動かすことが好きで、ポスターに反応しそうなやつが自衛隊入りしてたわ。
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:17▼返信
そこはネトサヨなんじゃねえの
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:18▼返信
>>98
やめたから説得力あるんだろーが
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:18▼返信
旧軍で言う下士官、二等兵曹からが任期がないため、本人がいたいだけ残ることができる
最低は少尉、「尉官」でないと定年までは無いだろうが

下士官の下である兵卒、つまり二等兵、一等兵、上等兵(と兵長)は任期制

入営から2年経ちました、金もらってサヨウナラ~なんだよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:18▼返信
光の速さで辞めてて草
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:19▼返信
自衛隊員はオタクが多いんだよなぁ…
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:19▼返信
まあね
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:19▼返信
入れちまえばこっちのもんって感じなんだろう

そもそも向いてるやつなんてよくわからん
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:19▼返信
>>101
あいつもアニオタだったのか!
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:20▼返信
ボクは痛いのとか苦しいのとか嫌いなんです
それでも自衛官になれますか?
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:20▼返信
ポスターデザインがきっかけで入隊する人なんてどのくらいいるのよ
あくまで好きか嫌いか程度のもんだろ
仮に向いてなかったとしても結果的に体張って働くなら立派だよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:20▼返信
ごもっとも
まあ少子化の影響で徴兵制を導入せざるを得ないときが来るんで向き不向きとか結局関係ないんですけどねw
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:21▼返信
自衛隊はアニオタ
ぷっ
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:22▼返信
単にこいつの根性が無かっただけなのではw
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:22▼返信
これだから物を知らない馬鹿は…
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:22▼返信
>>16
世界に誇る日本のアニメ文化を守るために入るんや
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:22▼返信
>>101
周りが思ってた奴らと違くて合わずにやめた可能性もあるからこれだけじゃ何ともだわ
そもそもコイツが同類なら反応もっと違うんじゃない?
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:22▼返信
ホモ率を下げる効果があるのかも
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:22▼返信
いや米国でもやってるやん。そんな事も知らない嘘松。
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:22▼返信
元自衛官に突っ込んでる人いるけど、どうせいつもの劇団員でしょ?
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:23▼返信
※108
大丈夫大丈夫wちゃんと痛覚を麻痺させるからw
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:23▼返信
オタクが自衛官向いてる向いてない以前に適性が一番マシなのが自衛官なんじゃねーの?
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:23▼返信
まあキッカケはともかく、自衛隊として従事する中で後天的にその素質やら考えが身に付かないとは言い切れないし、やりたいならやればいいんとちゃうか
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:23▼返信
マッチョって結構オタ多いよな
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:23▼返信
じゃあどのポスターなら入ってもらえるのか教えて欲しいもんだが
ミリオタなら戦闘機戦車戦艦、アニオタならアニメキャラってわかりやすい
一般人はただ自衛官が敬礼してればいいのか?
それで集まるのか?
そこの差だよ。注目を集めるかどうかにすぎない
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:24▼返信
海上自衛隊とか陽キャ向けの娯楽の無い監禁生活するのはオタの方が適性ありそうだが
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:24▼返信
元自衛官ってよりも劇団員とかじゃないの?
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:24▼返信




色んな界隈には配慮するのにオタク界隈だけこうやって差別して当り前とかまじで人類滅んで欲しいわ
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:24▼返信
向くとか向かないとかじゃなくて、どんなヒョロガリキモオタクでも訓練で無理やり屈強な肉体にさせられるぞ
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:25▼返信
ここに何しに来た
軍曹の命令を聞くためであります
これマジでいい答えなんだよなぁ
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:25▼返信
>>119
マネモブに釣られてつまらない返しとか人生の悲哀をかんじますね
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:26▼返信
劇団員雇って印象操作とか電波取り上げろよ国は何やってんの?
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:26▼返信
入ってはくれるけど長続きしないが正しいんじゃないかな
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:26▼返信
成人向け絵師のイラストを採用するからこうなる
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:26▼返信
いやオタクの自衛隊員普通に多いだろ
何言ってやがんだこのバカアマは
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:26▼返信
>>1
自己紹介かw
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:27▼返信
インボイス記事でボコボコにされたサヨクがここに逃げ込んできてて笑えるw
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:27▼返信
これってさあ

国を遠回しに批判してるよな?

とっとと粛清されちまえ
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:28▼返信
>>131
自衛隊って内面はともかく外面が大人しい奴の方が長続きするんよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:28▼返信
>>135
やめたれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:29▼返信
動機なんてなんでもいい
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:29▼返信
とりあえず来てもらわないと良し悪し判断つかないから餌としては機能してると思う
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:29▼返信
※ 元 自 衛 官 の あ く ま で 個 人 の 感 想 で す

を忘れてるぞクソブログ
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:29▼返信
入隊してるなら兎も角、してないのに非難するのは他人様の足を引っ張る自覚無しの底辺のカスだよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:29▼返信
自衛隊を引退した元イーグルドライバーが以前、痛飛行機を飛ばしてましたね。
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:30▼返信
米軍入隊効果が高いハリウッド大作みたいにやればいいけど
邦画だとクオリティ微妙なのが辛いな
予算もリアリティもなくて漫画みたいなセリフ
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:30▼返信
女性ですぐ辞める人は結婚して辞めてる人が多かったな
すぐに結婚したいって女性は自衛隊に入れば余裕で男捕まえられるよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:30▼返信
アニメが関わると、どこからともなく擁護するオタクが湧いてきて面白いよな
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:31▼返信
元自衛官(21)
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:32▼返信
オタクが自衛隊向かないとか言う根拠の無い偏見。
知り合いの唯一の自衛官はオタクだったぞ。二次とミリのな。
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:32▼返信
21歳で元って、この人が向いてなかっただけでしょ
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:33▼返信
訓練が嫌で夜脱走したな
捜索隊に確保され尋問・・・友の兄が
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:33▼返信
こんな街のインタビューに都合よく元自衛官が答えるなんてある?
ニュース番組で嘘垂れ流すテレビ局なんか停波しろよ
最近は国税庁がやらかしてるけと総務省の腐敗にもメス入れないと
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:33▼返信
いざとなれば徴兵するのだから
むくむかないに関わらず兵隊にする教育能力がいるだろう
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:34▼返信
※146同和問題に出てくるえた団体 アイヌ問題に出てくるアイヌ団体 どこも似た様なもんだよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:35▼返信
べつに自衛隊っていってもいろいろいるし兵隊みたいなやつだけじゃなくて、IT分野で仕事するやついるぞ?
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:35▼返信
最近の駐屯地祭でのオタク全開っぷりにいつも笑わせてもらってます
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:35▼返信
21で速攻とか言ってる人いるけど、16から入ってる人もいるんやで?
あとやめた後も予備自衛官として籍を置いてるパターンもあるんやで?

ちゃんと調べてみてね☆
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:35▼返信
>>130
総務省よりNHKのほうが権力が上だから何もできないだろ
この国は腐りきってる
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:35▼返信
こういうのを見てか知らんが、オタの友達が大卒後自衛隊入ってたからなんともいえん
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:36▼返信
銃で人撃ち殺す仕事したいような奴らが行く所だからな
おかしな連中だらけだろうな怖わ
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:36▼返信
自衛官ってガチヲタ勢が多いので普通に効果あるぞ
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:36▼返信
>>146
アニメとりあえず叩いときゃいいって人種のほうが
よっぽど滑稽だけどな(笑)
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:37▼返信
※159
おまえら五毛もおかしいじゃんw
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:37▼返信
>>127
細い人は細マッチョになるんやで
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:38▼返信
入れてしまえばこっちのものって考えもあるかも
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:38▼返信
>>2
他は文系バカばっかりだけどなw
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:38▼返信
きっかけとしてじゃない?
本当に駄目なら入らないか出てくだろうし、広告は何でもまず目につく事が大事だし。
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:38▼返信


オタクは当然の如く電波に乗せて差別

ほんとにこの国おわったんやなって・・・
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:39▼返信
>>20
元自衛官(21)www
3年以下で自衛官ドロップアウトしちゃったような人間が言うと全く説得力は無いけど言ってることは正しいと思う
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:39▼返信
>>159
発砲許可すぐ降りるのは警察と海保が多いんやぞ

日本の自衛隊は海外派遣でやってる事は道作ったり物資運んだりが多い
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:40▼返信
オタクとヤンキーが仲良くパチ行くのが自衛隊だからマジメ君は馴染めないんだよなぁ。
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:40▼返信
合うか合わないかなんて結局アニメ広告云々に関わらずわからんでしょ
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:42▼返信
>>159
自衛隊員で人撃ち殺したことある奴おるんか?
テロで殺されたり、辞めた後事件起こしてるやつはおるが
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:42▼返信
たし蟹
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:42▼返信
つーか米海兵隊もアニメポスターの募集出したってつい最近ニュースになったばかりなんだが
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:42▼返信
というか自衛隊ポスターってこういうのだけじゃないんだよ
色んなのあるの
その中でどれかに親しみ覚えて来てくれればいいんだよね
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:42▼返信
>>156
どっちにしろ速攻やろうが
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:43▼返信
ダサイしキモイ
バカみてぇな文化
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:43▼返信
何に対しての向き不向きなのかはっきりしろや
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:43▼返信
まあとりあえず興味を持ってもらわないと話にならないし、稀に肉体派なオタクもいるからな
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:44▼返信
なんか元自衛官の人が言ってたけど、体力は入隊してからでもつけられるから
ヒョロいオタクでも入隊したら結構順応する人多いんだってさ。
まぁだからこそオタ向けポスターで釣ろうとしてるんだろうけどね。
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:44▼返信
何言ってんだ。
戦時中は徴兵制で成人男性ってだけで軍隊につかせたんだ。向く向かないも無いべ。
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:44▼返信
30とか過ぎてる人とかならわかるけど21歳ってことはお前も数年でやめたんでしょ?似たようなもんでしょ
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:44▼返信
なのでは
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:44▼返信
自衛官にオタクは多いよ。どっちに先になったかは知らんけどね。
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:45▼返信
オタクが陰湿なヒョロガリかデブっていう像が出来上がってるんだよね
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:45▼返信
最初から体も心も鍛え済みで入隊してくるやつなんかいねえんだから
入ってからがんばりゃいいだろ
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:45▼返信
名前忘れたけどアニメオタクのプロボクサーが鬼強いじゃん
そういうのが入ってきたら儲けものだろ
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:45▼返信
でも自衛官ってヲタ多いらしいしな
続くかどうかは個人に寄るだろうけどヲタだから自衛官向かない事は無いって実証済みだと思う
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:45▼返信
オタクは割と筋トレとか好きだけどな
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:45▼返信
18歳以上しか入れない自衛隊で21歳の元隊員って長くても2年ぐらいしか続かなかった人が言っても説得力はないが、萌えアニメ好きが自衛隊向きじゃなさそうっていう一般人がイメージするレベルの感覚であれば同意
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:45▼返信
>>108
はい、なれますよニコニコ
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:45▼返信
>>49
そう言う奴って上官の指示とか理解出来なかったり設営や演習で足引っ張りまくりそう
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:46▼返信
仕込み乙って書いといた方がいい?
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:46▼返信
そもそも自衛隊に向いてる奴ってどんな奴だよ
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:47▼返信
別に自衛隊だからって全員がムキムキマッチョマンなわけじゃないし、会社員みたくデスクワークしてる自衛官もいるんだよな。むしろ脳筋じゃなくて理系の分野もほしいんだよ
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:47▼返信
自衛隊も公務員みたいなもんだしな、お前らが考えてるようなのは少ないよ
警官とそんなに変わらんから、一部変なのがいるが基本は普通のおっさん
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:47▼返信
普通のポスターもあるんだしバリエーションがあるのはいいんじゃないか
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:47▼返信
>>94
経験を活かした説得力の有る発言だろ
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:47▼返信
>>1
まぁイベント会社とかなら兎も角自衛隊の募集に似つかないのは確か
環境も業務も一切萌え要素ないし8〜9割は「こんな筈じゃなかった」って辞めるだけでしょ
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:48▼返信
猫の手も借りたい状況なんや
元とついてる時点でおまえのせいでもあるんやぞ
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:48▼返信
”元”自衛官

おまいう
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:48▼返信
※192
それはないよ。訓練で矯正されるからね。絶対に上に刃向かえないようになる。
その矯正が聞かないやつは除隊だよ。
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:49▼返信
21で元って育成コストと給料で負担だけ掛けて辞める最低のパターンやん、おまいう
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:49▼返信
自衛隊はオタク3割、DQN3割、体育会系4割くらいなイメージ
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:49▼返信
俺も前からそう思ってる
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:50▼返信
>>179
別に肉体派じゃなくても、仕事で走ったり穴掘ったりさせられてりゃ
必要な体力はそのうち身につくんじゃね?
もたなくて辞めるヤツもそりゃいるだろうけど
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:50▼返信
そもそもこういうポスターにゴーサイン出す人が自衛隊にいる時点でオタクそれなりにいるんじゃないの
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:50▼返信
>>15
「あなたもアニオタだったんですか?」って聞いてほしい
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:51▼返信
てかさ、これ目的が入る人いないでしょ。当たり前のこと言うけど、このキャラクターみたいな華奢で女の子女の子した美少女が自衛隊にいる訳ないんだから、そもそもこれが目的ではないだろ。
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:52▼返信
どんな自衛官を想像してるかは知らんけど、別にムキムキじゃなくていいし、
ここで募集されるのはエリート化するやつらじゃないし(どんだけやっても昇進先は決まってる連中)
別にオタクでもなんでもいいんじゃないか?
やってくれるってのが重要。
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:52▼返信
屈強な男たちに囲まれながら体を鍛えてお金がもらえるって最高の職場じゃん
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:52▼返信
専門知識沢山あるしミリオタってジャンルもあるから向いてるんちゃう?ムキムキのレンジャーにはなれんと思うけどそれ以外の業務の方が多いやろ
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:53▼返信
自衛官なんてオタクばっかりだよ

もやしアニメオタクとかは向いてないかもしれんけど、サバゲーマーが特に多いわ
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:53▼返信
かといって昔の自衛官ポスターみたことあるか?身売りとか呼ばれてた時代のよ?
あれで自衛隊入ろうって思うかね?
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:53▼返信
これは見た人全員がそう思ってる
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:54▼返信
>>189
オタクは記憶が飛んでニコニコしながら人を殴るほどの体力があるからなw
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:55▼返信
皮肉で作った歌「自衛隊に入ろう」を聴いた自衛隊のお偉方が「是非使わせてくれ」って言うくらいだし

まあそういう事なんだろうあまり触れてやるな
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:55▼返信
オタクが行ってもフルメタルジャケットみたいに教官撃ち殺して自分も銃咥えて自殺するのが落ちだろ
危険すぎるやめとけ
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:56▼返信
これを見て入隊しようと思う人が増えたのなら成功なのでは?
その思考回路は理解できないけど。
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:56▼返信
>>209
女性隊員は俺らが想像するよりは居るけどこのポスターのポイントはオタク趣味に寛容な所じゃね?
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:57▼返信
>>168
1ミリも勤めてない俺らよりは上だろ
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:57▼返信
お前が決めることじゃない
そんなことポスター作るときに考えてないとでも思ってんのか?
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:57▼返信
寮生活でオタ活ってできるの?
グッズも置けないし好きな時間にアニメ観れないのはオタクにとって苦痛なのでは?
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:58▼返信
※156
十年近く規定の入隊条件は18歳から33未満って決まってるんだが?それに予備だとしたら籍はあるけど元にはならんよ。いつの時代の人か知らんけどお前こそ現代に追いついてから物言おうね耄碌ジジイ
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:58▼返信
>>209
オイお前
今の50代はミンメイなんて居ないのにマクロス見て自衛隊入ってたりしてたんですよ
入隊理由が自衛隊車両がゴジラに踏まれて悔しかったからという人も居るくらい
動機は人それぞれですw
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:58▼返信
警察や自衛隊が陽キャの集まりだとでも思ってるのかなこの正論さんは
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:59▼返信
速攻でやめたお前よりは向いてるやろ大概の人間がw
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 14:59▼返信
はい差別
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 15:00▼返信
オタク上司がオタク部下を募集してるんやで
アリやろ
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 15:00▼返信
元自衛官ってお前みたいな口だけはなんでもいえる野郎が辞めていくから募集してんだろ
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 15:00▼返信
オタクがいるのではってなるから非常に有効
現にオタク率が高い
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 15:01▼返信
そういえばアメリカの兵隊募集もアニメ絵のやつあるんだよなw陸だったかな?
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 15:01▼返信
正論言われると集結してイナゴ化するところがオタク
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 15:01▼返信
というか目指す奴が居ないと適正も計れなくてな
まあ、どの業界でも「憧れだけじゃ」とか「オタじゃ」といって動機を否定する部外者は居るよね
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 15:02▼返信
みんな思うてたやろ
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 15:03▼返信
日本を取り巻く情勢が年々キナ臭くなって来て昔なら自衛隊が実際に戦場で戦うなんて
まずあり得ない話だったのが今では十分あり得る話になってきてるからなぁ
2022の防大卒業生の自衛官への任官辞退者が過去2番目に多かったし
自衛隊も人手不足で募集に必死やろ
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 15:03▼返信
そもそも自衛隊が憲法で縛られて何もできず軟弱で平和ボケしている組織では?
日本人が頼りにしているのはアメリカの軍事力やで
自衛隊なんぞだれがなっても一緒や
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 15:03▼返信
入った時点でオタクかどうかなんて絶対適正に関係ねーよ
オタクに限らず仕事決まらないフリーターが先輩に誘われて入隊、なんてよくある話よ
そういう奴らを兵士に育てるためのプログラムがある訳で
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 15:03▼返信
まぁその道のオタクを職業にしたのが専門家だし
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 15:03▼返信
それで入るやつとかいねぇから
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 15:03▼返信
あおざくら(防大マンガ)がそれなりに雰囲気が伝わっている(という評判だ)けど、
だったら心配いらないっしょ
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 15:03▼返信
自衛官ってようきゃじゃないからわりと適材だと思うぞ
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 15:04▼返信
昔からPXでペンギンクラブとかその手の雑誌売ってたし
こういうのヤル前からオタクは多いんだよ
米軍にも一定数いるだろ
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 15:04▼返信
アニメなんかまだマシでもっと変態がゴロゴロいるから問題ない
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 15:04▼返信
21歳の元自衛官って、高卒でせいぜい2年間しかいなかったってことだよな
よく適正について語れるな
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 15:04▼返信

耐えられない奴もいるだろうから半分正論で

もう半分は偏見はよくないな、クソフェミ
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 15:05▼返信
アニオタには右翼が多いから
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 15:05▼返信


こうやって作られたイメージに流されてる奴は飼い慣らされたメディアにとって都合の良い人種なんだなあって見てて面白いと思うと同時に日本の将来が心配になる
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 15:05▼返信
途中で逃げた脱落者が語ってるだけだろ笑
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 15:06▼返信

キモヲタがクソ強いプロ格闘家になったりしてるし、一概に正論とは言えないな

251.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 15:09▼返信
間口は広くしてなんぼやろ
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 15:09▼返信
自衛隊に入る人は、別に特別な人ではないです。
チャレンジする気持ちがあれば、誰にでもなれますよ。努力は当然必要です。
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 15:09▼返信
オタクは今すぐ首を吊って死ね
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 15:09▼返信
待機時間を潰せる趣味持ちは普通に自衛官に向いてんじゃね
自分は逃げ出したのにオタクなんかがーみたいな本音が透けて見える
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 15:10▼返信
ストパンなら内容的にミリタリーの要素も含むからまぁかけ離れてるってわけでもないけど、これで命を賭ける気にはならんよな。
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 15:11▼返信
人格も生活習慣も仕事もダメ、趣味は二次元のみの人生終わりかけおじさんが役割を求めて入隊志願とかありがちな話やろ

最初から戦争映画みたいなスパルタ訓練はしないはずだし求めてた役割も貰えるしむしろ適任では
257.投稿日:2022年06月06日 15:12▼返信
このコメントは削除されました。
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 15:12▼返信
そもそも軍隊なんて定年までいるような場所じゃないからなw徴兵されたらいけばええw
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 15:12▼返信
※253
こういう書き込みってどこに通報すればいいんだ?
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 15:13▼返信
むしろ、
こういう趣味があってもはいれるよ!
と主張してるんやろ。
帝国陸軍よろしく「日本男児たるもの!」とかいう鬼教官から「弛んどる!」とか叱責というかパワハラは受けないやろ。
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 15:13▼返信
>>256
それが駐屯地によってはするんだよなぁw
262.投稿日:2022年06月06日 15:14▼返信
このコメントは削除されました。
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 15:15▼返信
向かない奴を何とかするのが訓練だし、耐えられないなら勝手にふるい落とされるやろ
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 15:15▼返信
>>260
隊長によってはそう言う奴いるんだよなぁw
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 15:17▼返信
いまさら萌えポスターがどーの言ってるのが時代遅れ

40年前からアイドル使ったポスター作ってんだよ
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 15:17▼返信
>>49
体力ないならつければいいからいいとして体育会系のノリとコミュ力がないのがキツそう^^;
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 15:18▼返信
あのね~眼が悪い奴は射撃のときや演習で苦労するから気を付けた方がええw
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 15:18▼返信
何か勘違いしているだろ
この世に自衛隊に向いている奴なんてそもそもいないんだよw
嫌なことでも無理やり出来る奴、そういう状況環境にいるやつがあえて言うなら向いている奴かな
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 15:19▼返信
いうて自衛隊にもオタはそれなりにいるやろ
あとアニオタでもなんか知らんけどマッチョとかいるしw

まぁ向いて無きゃ除隊になるだけだし、とりあえず人集めの一助になればいいんじゃね
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 15:19▼返信
>>256
教導官によってはだから
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 15:19▼返信
※266
体育会系のように無理なんかさせるかよ
危険物扱うんだからさ
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 15:21▼返信
ヲタクコマンダーはクローン戦争でも銀河共和国の敵勢力に出て来たけど
平たく言うと無能な働き者以上じゃなかったのでヲタクには兵士は無理だと思う
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 15:22▼返信
>>225
あ、なるほど。人知を超えたおアホ様がたくさんいらしたんですね。
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 15:23▼返信
てかアニメ絵を見たから入った~かなんて分からんだろ、、、決めつけが過ぎるわ
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 15:23▼返信
オタクは筋トレ好き多いからそこら辺のへなちょこガリよりは自衛隊員に向いてるでしょ
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 15:25▼返信
戦争させるには明らかに向かないだろうけど

自衛隊って災害復興やら支援活動やろ?
萌絵好きが向いてないとは限らん気がするけど
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 15:25▼返信
自衛官はオタククッソ多いぞ
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 15:27▼返信
自衛官オタク多いよな?俺の認識違いか?
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 15:28▼返信
>>245
自分がそういうポスターに釣られて入ったけど続けられませんでしたってんなら多少は説得力あるだろうけどそういうわけでもないみたいだしな
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 15:29▼返信
コンプライアンス意識の面から向いてないと言いたいのかな・・・
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 15:29▼返信
論理性皆無なのに正論とか意味不明だな、義務教育からやり直したほうが良い
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 15:33▼返信
体力ゴミだし体も極端に細いか太いかだから使い物にならないだろうな
指揮系統とかタイピングとかなら、、、、まぁ?  無理か
283.投稿日:2022年06月06日 15:34▼返信
このコメントは削除されました。
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 15:35▼返信
元自衛官てやめてるやんけ
何を偉そうに続かないとか向いてないとかいっとんねん
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 15:36▼返信
偏見がすぎる
悪いけどこういうの好きなのが国守ってるんだぜ?
アニメ見てる自衛官はキモいっていうなら守らん
自己防衛でなんとかせい
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 15:36▼返信
まぁ騙してでも入らせたいからな
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 15:37▼返信
じゃあどんなのなら向いてると思う?
銃撃ち放題です、塹壕掘り放題です、ってか?
それで集まるほうがよっぽどコワイと思うけど
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 15:37▼返信
>>278
多いよ。
知り合いのにーちゃんも全機種揃えるようなゲーオタだったけど海自だし。
PCゲーにハマってた同級生は警官になってるし「オタク=ヒョロガリ」って決めつけがおかしい。
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 15:38▼返信
>>284
なんなら訓練課程で逃げ出した人なのにね
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 15:38▼返信
自衛隊がオタクだらけなの知らないとかエアプだろ
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 15:38▼返信
騙して入れて根性鍛えるのだ
人生変わるぜ〜
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 15:39▼返信
最後まで努めた奴が言うならまだしも速攻で辞めた奴が言ってもな…

ほんと何を言うか、ではなく「誰が」何を言うかだわ
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 15:39▼返信
自衛隊を題材にしてるGATEのポスターは良かったぞ
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 15:39▼返信
コメントが元自衛艦(21)なのがなんとも。
すぐ辞めたん?
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 15:40▼返信
そもそも度々劇団員バレしてる街頭インタビューに信頼性があるのか?
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 15:40▼返信
いや、向いてると思うよ。

こんなん好きで自衛隊を選ぶようなやつが、
そもそも民間会社の社員に向いてるのかって話なんだし。
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 15:42▼返信
基本、指示待ち人間ばかりのオタクこそ自衛隊は天職だろう
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 15:44▼返信
>>297
命令された通り走ったり穴掘ったりしてりゃいいからコミュ障でも務まる気はするな
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 15:44▼返信
整備士とか管制官とか
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 15:44▼返信
海外でも軍隊にアニオタは多い
戦車とバズーカにほむほむのイラスト貼ってた奴がいる
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 15:45▼返信
21歳の元自衛官て随分早く辞めたな
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 15:45▼返信
なんでまた懐かしいネタを
てかこいつ自体が自得体即辞めしてる奴だら全然説得力がないって言う
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 15:45▼返信
>>298
基本全て団体行動だからコミュ症とかマイペースだと詰むのでは
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 15:47▼返信
自衛隊は元々オタク多いし
これ入る奴もいるだろうと思う
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 15:48▼返信
今時血尿がでるような事もやってないだろうしな。
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 15:49▼返信
でも自衛官のオタク結構いるよな・・
307.AMDerの提言『消費税をやめよう』投稿日:2022年06月06日 15:51▼返信
>>221
映画『君トン』を見て消費税のヤバさを知ろう
6月17日から公開🤗


自衛隊の前身は警察予備隊だからほぼ警官
軍隊と勘違いしてる人は前提が間違ってるぞ😅
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 15:51▼返信
※306
現実知らないんだから元自衛官でもなんでもないんだろ
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 15:52▼返信
本当に21?
自衛官何年でやめたの。
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 15:58▼返信
趣味と人間性からめるのは平成まで
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 15:59▼返信
むしろ圧倒的人員不足で毎年困ってるんだからこれで入隊希望ならいいのでは...?
それにこれきっかけで入ろうとする奴は相当やる気ある奴やんけ 
大半が好きでも入ろうとせんがな
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 16:02▼返信
オタクは知識ばっかでクチだけ達者なのしかおらんかったし基本的に体力がなさすぎ
行軍すらままならん
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 16:04▼返信
10年ちょっと前は狭き門で、殺到する希望者をガンガン落としてたよね。
民主党政権くらいの頃。
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 16:07▼返信
辞めた人の意見なんて説得力皆無じゃん。
この人に合わせたら辞めてるってことでしょ。
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 16:09▼返信
正直勧誘みたいな感じより一般向けに認知してもらう目的なんだと思う。
そもそもポスター見て入るのか?って感じはする
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 16:10▼返信
現実にアニオタ自衛官は多いわけで
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 16:11▼返信
※309
そりゃあ1任期だろ
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 16:11▼返信
21で辞めてる奴がいってんじゃねーよ
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 16:11▼返信
>21歳

ここで説得力ゼロになるだろw
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 16:11▼返信
何の根拠もないイメージだけの発言の何が正論なんだ
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 16:12▼返信
こんなポスターで釣るしかないんだからおわってる
自衛隊はここらが限界
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 16:12▼返信
女さんよりはオタクの方が根性ある定期
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 16:16▼返信
>>322
同じぐらいだろ
オタクって女々しいし
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 16:20▼返信
取りあえず入ってもらって入ってから染めあげんだよ
根性ないやつ(あとガチで頭悪い奴)や特性活かしきれないのから即消えて行く
そして意外とヤンキーっぽいのから消えてく
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 16:20▼返信
努力とか根性とか思ってる方がむかない
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 16:22▼返信
ただの偏見で草
21で元ってあたり不適合者なんだろうけどよくこんなクソツイートできたな笑
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 16:23▼返信
向いてる奴なんていない
誰が入ってもいい
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 16:24▼返信
※326
お前、やらおんのコメ欄だけで飽き足らずここでもガキみたいなコメうってんのか?w
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 16:25▼返信
学校の陸上部にオタク多いの知らんの?
駅伝とか見た事ないんだろうか
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 16:31▼返信
とりあえず受けてくれるなら何でもいいんだよ
入隊後の半年で基礎訓練やるから本当にダメな奴はそこでふるい落とされる

自然淘汰スタイル
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 16:33▼返信
そもそもこんなの見て入隊考える様なオタクが、自衛隊の訓練に耐えられると
は到底思えん
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 16:33▼返信
オタク趣味でも自衛隊に勤めても大丈夫って発信してるだけだろ
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 16:36▼返信
どうだろう
自衛隊ってオタク多そうだし
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 16:36▼返信
本当の事言っちゃった!
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 16:37▼返信
これ言ってる本人が即辞めてる件には突っ込んだらダメなんか?
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 16:38▼返信
米軍のポスターにもアニメ絵あるよな確か
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 16:38▼返信
ロシアと戦いたい奴は入れば?
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 16:39▼返信
関心を向けてもらう意味合いとしてはいいんじゃないか
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 16:40▼返信
孤独死確定キモオタはいつ死んでもいいという意味では向いているのでは
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 16:41▼返信
アニメ絵で入隊を希望する様な輩は、自衛隊の規律正しい生活に馴染めないだろう
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 16:53▼返信
結局きっかけなんて何でもいいと思うぞ
ガチオタでまだ現役自衛官だって人も知ってるし
ガチオタで自衛官を1年ぐらいで辞めて別職に就いた人もいるし
また逆にオタじゃないけど自衛官辞めて他の企業で働いてる人も当たり前にいる
後は比率がどうなのかを知りたいけど貴方はガチオタですかって聞かれてYESって答えるガチオタも少ないだろうしな正確な比率はでなさそう
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 16:55▼返信
※340
何かのオタクであることをオタクでいっていいなら鉄道オタとか割と自衛隊員多いぞ
趣味があることは心の平穏になるし趣味がないよりかはマシだと思うけどね
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 16:57▼返信
ポスターとそれに釣られるオタクににちょっとぉ的な事言ってる元自衛官は何をきっかけに入隊して21でやめてんだろうね
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 16:58▼返信
21歳で元のコメントなんて意味ねえだろ
こいつ耐えられず辞めたんだからw
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 16:59▼返信
拳銃奪って警備員殺害した眼鏡みたいな香具師しか釣られないだろこれ
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 17:10▼返信
まともな動機でも合わん奴は辞めてくしなぁ
そもそも替えが利かないとダメな兵卒や下士官に、崇高な理念や高度な技術求めるなんてシステムとして欠陥ちゃうか?
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 17:18▼返信
メタルギアとかの方がええと思う
コナミは国にIP売れよ、どうせ新作出さねぇんだし
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 17:19▼返信
自衛隊って軍隊みたいなこと以外もいろんなことをするわけだし適材適所では
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 17:20▼返信
とっとと辞めた奴が言う筋合い無いよな。どうせ軽い動機だったんだろ。
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 17:23▼返信
どこが正論なんだよ馬鹿じゃねーの
ただの偏見じゃねーか
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 17:23▼返信
見て入隊するすようなのはHENTAI
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 17:24▼返信
正論って言ってる奴らが漏れなく「元」自衛隊なのはなんで?w
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 17:25▼返信
つか、そのポスターも税金使ってるんだよな、自衛隊はいらない、税金の無駄ってはっきりわかるよね。災害救助隊や病院に金を回せ。
354.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 17:27▼返信
>>352
正にコレに釣られて入った口だからやろ。
ヲタパワー全開で入ったものの現実は非情ってこった。
訓練についていけるわけない。
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 17:30▼返信
むしろ飼いならし易いから向いてる
356.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 17:33▼返信
向かないだろうけど、とりあえず21歳で既に自衛隊辞めた人には言われたくない
357.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 17:34▼返信
効果があるからやってるんじゃないの
無意味にアニメキャラ採用するわけねえだろ、金もかかるんだから
358.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 17:34▼返信
え?これのどこが正論なの?
いわゆる「それってあなたの感想ですよね?なんかそういうデータあるんすか?」になるやつだろ。
359.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 17:37▼返信
「これがきっかけで入ろうっていう人は自衛隊としては向かないのでは?(俺は向いてなかったから)」

って事かい?
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 17:38▼返信
※340
お前のイメージと違って一般的なキモオタは経済力あるかもしれないし中には軍オタだっているだろう
よくあるアキバ系キモオタのステレオタイプ的なイメージだってデブかヒョロガリで
実はキモくて普通じゃないいということ以外は一貫してなかったからね
今やそのイメージが固まると今度はオタクなのにアイドルやイケメンとか新しい普通じゃなさが出てきただろ?
見方を変えていかないと簡単に釣られてしまう
361.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 17:38▼返信
入ったらもう抜けられないワケでもないし
まぁいいんじゃないの
362.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 17:39▼返信
そもそも何でストライクウィッチーズを採用したの?
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 17:40▼返信
すぐ辞める時点でそもそも君が労働稼業に向いてない
他人のせいにしないで一番向いてる仕事を見つけなさい
364.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 17:44▼返信
>>354
バカじゃないのか
継続してる人からも話を聞かないと
主張が個人的なものか的を得ているか解らんだろう
365.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 17:45▼返信
安定した推し活のために入隊するオタクは居るでしょ
衣食住保証されるし、収入をほぼ趣味に使えるはず
366.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 17:49▼返信
>>359
話してんの女なのに俺?🤔
367.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 17:53▼返信
>>362
日本の陸海空軍も出てくるから、自衛隊がどんなところか想像しやすい(現実に近いとは言っていない)
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 17:54▼返信
数が求められてんじゃねぇの
知らんけど
369.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 17:56▼返信
オタクがみんなもやしとデブというわけではないのでなんとも
正論ってほどの話でもない
370.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 17:57▼返信
別にそれを見て入ったわけじゃないが
俺が入った頃の募集ポスター、モー娘。だったぞ
昔から募集ポスターのクオリティはそんなにかわってない
371.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 17:59▼返信
>>358
個人的な意見を聞いてんだからそりゃそうだろ
372.投稿日:2022年06月06日 17:59▼返信
このコメントは削除されました。
373.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 18:00▼返信
自衛官にはアニメやゲームのオタクが大量に居るからね…
そもそもミリオタだし、それ以外のオタクの気質もしっかり有している。
だからこんなポスター案が通っちゃう訳で…好きにすればいいと思うよ
同じ臭いのする仲間を集めるには丁度いい
374.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 18:00▼返信
>>347
自衛隊に入って国を守ろうという趣旨なのに、
メタルギアじゃ軍が兵士を騙してたり、国を捨てたり、ただの傭兵になったり、軍から蜂起したりのならず者ばっかやん
375.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 18:07▼返信
むしろ適正高いんだよなぁ
手軽な娯楽なのもあってw

アメリカの海兵隊とかもれなくオタクになって帰ってくるぞw
376.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 18:08▼返信
自衛隊を入隊するのは、国を守るためではなく、
入隊後に得られる、各種、取得することが可能となる国家資格である、
お金をもらって勉強ができる、最高の条件
377.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 18:09▼返信
オタは一般人より年2回の戦場を戦い抜く根性はあるからな
378.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 18:13▼返信
実はそうでもない
自衛隊にはアニオタ結構いるよ
379.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 18:29▼返信
入ってオタク活動するわけじゃないんだから意志を持っての入隊でしょうよ
380.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 18:32▼返信
これ3年前のやつだろ
しかも他のアフィブログにもあるしやっぱ同じやつが複数箇所で記事作ってるんだな
381.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 18:40▼返信
そうかぁ?オタクの巣窟やろ陸自とか
382.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 18:45▼返信
知り合いが元自衛隊の制作進行
383.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 18:54▼返信
海自は基本船で、海のど真ん中、ネットも使えないことも多いから、
漫画やのラノベが流行るっていうな
一人でも乗組委員が持ち込んだら回し読みが基本だから、そこでハマるやつは多い
384.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 18:56▼返信
そういう人でも勤められる様に改善しないから定員割れを起こすんだろ
それとも自衛隊のイメージが底辺のゴミクズのたまり場のままでもいいの?
385.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 18:58▼返信
マジレスすると向くんだよ
現実知らないから適当言える
386.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 18:59▼返信
自衛隊のリクルートって半分以上が社会性のない地元でくすぶってる不良くずればっかなんだけど、
そういう現実は知らないんだろうなぁ
387.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 19:03▼返信
そんな贅沢いってられねーだろ
388.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 19:05▼返信
>>307
自衛隊に必要な人材を選ぶためにはとにかく母数というのがわかってないのよな
必要な人材だけスカウトなんかしてた国はただの傭兵に金払って守ってもらう国になってしまった
389.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 19:06▼返信
ただのキモオタは要らない
390.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 19:11▼返信
実際効果があるから未だにアニメポスターでの募集を続けてるんだろう
391.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 19:16▼返信
普段は訓練だけして税金からお高い給料もらってる税金ドロボーが大変なわけないやんw
392.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 19:17▼返信
まぁその通りだけど、むさいオッサン画像よりはマシだと思う
393.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 19:29▼返信
自衛隊で萌え系好きって人も結構いるしな
394.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 19:35▼返信
変わり者や社会性がない人に向いてるよ
商売しなくていいからね
395.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 19:36▼返信
アメリカ軍が無人機でやってるのってゲームみたいなもんだぞw

コントローラーで操作して爆撃する
396.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 19:41▼返信
>>374
ええやんか
成人式のキャンペーンか何かで東卍とコラボするような時代やし
見てくれがそれっぽければセーフやろ
397.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 19:42▼返信
偏見入りで済まんが、銃ブッパしてぇとか考えてる軍ヲタや銃ヲタよりは健全じゃなかろうか
398.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 19:47▼返信
・元自衛官の21歳だったら、あんたも続いてないやん…どうせすぐ辞めちゃったんでしょってなるよね

「自衛官候補生」も知らないバカがまだいるのか・・・
初めから2年ないし3年の任期で自衛官になる制度が定着してるんだよ
399.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 19:53▼返信
>>199
自衛隊向きの奴はそもそも自分から応募してる
このポスターは募集しないと来ないような層を求めてるんだよ
400.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 19:56▼返信
>>398
正確にはそこから教育期間を終了した任期制自衛官だな
だいたい一度目の任期で辞める
401.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 19:57▼返信
陰キャが意外と向いてるらしいぞ
勿論体育会系の方が適正は上なんだが
文句言わず粛々と命令に従って言われたことだけやるってのは重要だそうだ
又聞きだが
402.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 20:04▼返信
火の玉ストレート
403.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 20:04▼返信
>>400
曹試験通らなかったら長居できない期間工みたいな弾除け兵士な
404.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 20:07▼返信
「守りたい」とかいう言葉でビンビンに来るやつアニメファンくらいやろ

親分が親友とか言い出して3000億円貢いでるようなのと戦わされるんやぞ
どんなデスゲームアニメでもそんな設定ないわ
405.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 20:07▼返信
生産性のなさそうなオタを活用できて一石二鳥やろが。
実際に戦場行くわけじゃないし。
406.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 20:12▼返信
>>371
でも引用してる人は「正論」って言ってますよね
407.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 20:15▼返信
ポスターに起用された奴が不祥事起こしてから
辞めるやつもいるしポスター肖像報酬も払わないしで実写使いにくくなってんだよね
408.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 20:18▼返信
任期制自衛官は自衛隊全体では10%だが毎年の新規採用では33%で3分の1だ
彼らは任期1期目の2年(3年)で辞めることを前提に入隊し任期終了間近では各種資格試験の勉強に専念して訓練も免除される
もちろん国からの給料を貰いながらな
これが20台前半の元自衛官でそれこそ銃を撃ちたいだけのオタクとか沢山いる
409.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 20:20▼返信
元自衛官だけどアニオタ多かったで
新隊員一班6人いたら4人はオタク
五時以降は漫画アニメ声優談議だった
410.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 20:21▼返信
自衛隊にオタクが多くても別に良いじゃん

でもなんだろね胃の辺りが重く感じる
411.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 20:21▼返信
そのオタク連中より先に辞めた根性無しが言っても何の説得力もねぇだろw
412.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 20:59▼返信
21で元自衛官は自衛官やってないも同然だろ
413.ネロ投稿日:2022年06月06日 21:06▼返信
かっかっか笑見た見た笑
たかが、キモヲタのザコ介でもいいからお金の肥やしになって、て無様さが超笑えたな笑
とともに、情けないな笑
ま、酒の摘みにしてやるから頑張れよ笑
414.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 21:08▼返信
え?ガチアニオタで艦これ好きな友達が海自に行ったぞ
今でも現役で自衛官だわ
415.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 21:14▼返信
正攻法で志願者が集まらないならまあ
416.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 21:15▼返信
警察官はクソだけど自衛官は俺らを守るために頑張ってくれてるので尊敬してます
417.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 21:36▼返信
※414
この話は「キモヲタが自衛官になる(もしくは自衛官だけどキモヲタ)」という話ではなく
「キモヲタ向けポスターに釣られて自衛隊に入る奴は向かないんじゃね?」という話だぞ
友達はポスターに釣られて入ったのか?
418.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 21:37▼返信
元自衛官で21なら1任期やんけ
それで自衛官語れるもんなんけ
419.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 21:42▼返信
はいスパム報告
420.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 21:47▼返信
>>10
韓国軍の日常
421.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 21:50▼返信
こういう広報を許すオタクが自衛隊幹部に増えたからだぞ
つまり大分前から自衛隊はオタクに汚染されている
422.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 22:10▼返信
自衛隊ってのはそういう意味で結構優秀らしく
アニメポスター見て入りました~みたいな奴でもバリバリうまい事くじけず根を挙げさせずに鍛え上げて
筋力モリモリ体力お化けみたいに仕上げるらしいで。
動機が似たような知り合いが見事に変身して帰ってきた時はびっくりしたもんだ
本当に厳しいのは警察官とかそっちのほう
そっちは教官や上官によるパワハラや苛めなんでもあると聞く
チー牛やコミュ障みたいな奴は地獄を味合うと聞く
423.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 22:16▼返信
自衛官なんて長い時代を通して常時不人気職業だからね
だから質の悪い人間なんてのもどんどん入ってくるから
そういう人間の扱いがうまいのも自衛隊の特徴なのだ
424.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 22:20▼返信
※417
そもそも論として自衛隊に向いてる奴なんてほぼいないんだわ
その大部分の向いてない奴をきちんと教育して仕立て上げれるのが自衛隊の凄さなんだぜ
425.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 22:37▼返信
>>424
きちんと教育(パワハラいじめ)したおかげで逃げ出す奴多発して人手不足になってるけどな
426.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 22:40▼返信
肉弾戦するしか無い戦国時代ならそうだけど
現代なら別に大丈夫じゃない?
427.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 23:01▼返信
何に適性があるかなんてやってみるまではわからんからな
428.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 23:42▼返信
アニメポスターごときで
自衛隊に入ろうとする行動力あるんだから
むしろ向いてる
429.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 23:55▼返信
若干体育会系寄りな所はそりゃあるけどオタクを迫害しようという雰囲気は全く無いからそいつ次第でなんとでもなるぞ
合うか合わんかは個人個人でかなり変わってくるかも
430.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月06日 23:59▼返信
自衛官のオタク率めっさ高いんだが?
431.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 01:06▼返信
でも実際、入隊したアニヲタとミリヲタが良い働きをするのが自衛隊なんだな。
432.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 03:50▼返信
意味なくは無いだろ
デコイとして使える
433.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 05:13▼返信
オタク系はスタンス的に保守寄り多そうだし自衛隊はOKでは
434.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 05:17▼返信
何事も経験だと思うけど毎年新しいアニメが来るたびに乗り換えてるオタク君には向かないでしょ
435.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 05:32▼返信
韓流アイドル好きそうな玉無しに聞いて自衛官を腐する新たな工作かな?
436.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 05:35▼返信
そら侵略中の国の防衛戦力が増えたら自民ガー!して発狂するマスゴミからしたらこれ以上強い自衛官が増えない様にディスりまくるわな。

437.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 05:36▼返信
コリサツみたいに反日組織の同胞無罪制度が効かないからバイトの工作員も必死みたいだな
438.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 07:40▼返信
21で辞めてるような奴より向いてるだろ
439.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 08:08▼返信
>>38
マッチョが雑用に便利というか実際そうなってる
上に行くほど兵器の詳細な情報覚えなきゃいけないから銃だけ使えれば良かった時代とは違う
440.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 08:18▼返信
逆にオタクの方が自衛官続くやつ多いんだよな、スケジュール調整はしにくいけど給料いいから。
441.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 08:21▼返信
※417
ポスターに釣られるとはちょっと違うが、オタクでも入れるのでは?と入隊の心理障壁を下げる効果はある。
442.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 14:08▼返信
卒業しても夢なんかなくて何もやることないなぁって思ってるなら航空自衛隊入ってみな。陸・海は体育会系だからやめとけ。まず3か月基礎訓練として体を鍛えながら自衛隊のことを知る期間。3か月でもヒョロガリだったやつが日に焼けた肌でちょい筋肉付きになる。(運動得意じゃない・嫌いでも大丈夫。自衛隊内の環境がそうさせる)体育と道徳の時間割しかない学校だ。なおかつ金がもらえる俺の時は1ヶ月20万↑まるまる小遣い。食事代もいらない。お菓子代くらいか。ただし外出は土日に申請して何時までに帰るとか(門限だな)逃げたら地の果てまで捜索隊が追ってくるとかあるけど足踏みするよりはずっといい経験ができた。もちろんボーナスもあるぞ。貯金いっぱいしてやめてやりたいことしたやつもいれば、のこったやつもいる。日本を守りたいなんて気持ちはなくていい。そう思ったら残ればいいだけさ。さあ!君も自衛隊に入らないか!?

直近のコメント数ランキング

traq