• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




Hideo Kojima’s New Horror Game is Dubbed “Overdose”
1654614364678

記事によると



・『メタルギアソリッド』や『デス・ストランディング』のクリエイターらは、現在『オーバードーズ(Overdose)』と名付けられた新しいタイトルを制作しているようだ。

・匿名という条件で送られてきた映像では、デス・ストランディングのママーが青いドレスを着ている様子を映し出している。ただ、ゲームはデス・ストランディング2ではないようで、どうやらママーを演じたマーガレット・クアリーが出演しているということのようだ。

・映像はさらに、三人称視点で懐中電灯を持ち暗い廊下を歩く姿が確認できるが、一人称でもプレイ可能であることが示唆される。映像の最後には「GAMEOVER」のあとに「A Hideo Kojima Game」「OVERDOSE」と表示される。

・過去に小島監督がXboxと交渉しているという噂が出ていたが、今週のSummer Games FestかXbox&Bethesdaショーケースでこのゲームの片鱗を見られるかもしれない。


以下、全文を読む


Summer Game Festは6月10日3時から、
Xbox & Bethesda Games Showcaseは13日2時から放送予定。


どちらかでこのタイトルが発表される・・・かも?







デススト2の前にホラーゲームくる!?
可能性が高いのはSummer Games Festのほうかなー










コメント(168件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 00:31▼返信
ン」、実は日本人の食事には欠かせないアレ
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 00:32▼返信
2本作ってるって言ってたね
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 00:32▼返信
カリギュラ?
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 00:33▼返信
メタルギアアポカリプス
大佐どうなってるんだ!
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 00:34▼返信
薬飲みすぎてホラーになっちゃう感じか
6.投稿日:2022年06月08日 00:35▼返信
このコメントは削除されました。
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 00:35▼返信
カリギュラ涙目
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 00:36▼返信
大きな企画と小さな企画2本の同時進行
これが小さな企画で割と早めに発売されるものかな
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 00:36▼返信
VR対応してくれ
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 00:36▼返信
タイトルから鑑みるに
押井映画みたいなどこからが現実でどこからが虚構か分からないようなゲームかもな
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 00:37▼返信
どうせまたブラムをパクってんだろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 00:39▼返信
NEEDY GIRL OVERDOSE?
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 00:40▼返信
XBOXと交渉してる噂が出てたからXBOXで出るという謎理論w
だったらソニーとは子会社化の噂まででてただろw
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 00:42▼返信
小島もpsとかいう泥船から脱出wwww
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 00:42▼返信
でもデススト2はPSで出すんだろうからホラーゲーはXBOXで出すんじゃないの?
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 00:42▼返信
箱のイベントで発表するんかね
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 00:42▼返信
ついにコジカンの新作が来るか
楽しみだぜ
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 00:43▼返信
デスストよりこっちのホラーやりたいんだが
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 00:43▼返信
ソニーサンタモニカのモーキャプスタジオで撮影してたみたいだし、Xboxには出ないだろw
普通にPS5で出て、その後PC移植でしょ
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 00:43▼返信
怖いのはやりたくありません
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 00:44▼返信
豚どうした?
顔が真っ赤だぞ
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 00:44▼返信
そんな在り来たりなタイトルやめて
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 00:44▼返信
2作も同時に制作してるわけないしデススト2って言われているのがこれなんじゃね?
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 00:44▼返信
まぁSGF本体の方でしょ箱はないない
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 00:44▼返信
箱イベント13日やろ
どうなんやろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 00:44▼返信
デスストで化けの皮はがれたじゃん
メタルギア以外作れないよこのおっさん
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 00:45▼返信
>>26
君が認めるゲームだけが神ゲーなんだよね
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 00:45▼返信
主人公はピポ
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 00:46▼返信
豚が言うPS5にソフトがないとは何だったのか?
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 00:47▼返信
>>26
デスストはちゃんと売れたし賞もいくつか取って評価高いだろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 00:47▼返信
>>26
いくらネガキャンしても評価覆ったりしませんよw
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 00:47▼返信
ええやんホラー
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 00:47▼返信
※23
AAAライン1本、小規模ライン1~2本(らしい)(1本は制作確定)だぞ
※26
そうだな制作期間もコナミが吹聴したほど遅くないし、メタルギア以外もバリバリ作れるって証明されたな!
(元からボクらの太陽だのポリスノーツだのあるけど)
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 00:47▼返信
>>29
PS5独占ゲーム以外はノーカンらしい
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 00:47▼返信
新作のが嬉しいな
デスストで培った要素を継承してもいいけど
あのシステムと話で続き作られてもな綺麗に終わってるし
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 00:48▼返信
サイレントヒルみたいのがいいけど
派手なアクションゲーみたいなタイトルだな
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 00:48▼返信
デスストとこのホラーで2本てことか
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 00:48▼返信
世にマリオ超えるものがない
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 00:49▼返信
そもそも使ってるのデシマエンジンでしょ
箱じゃ動かねーよw
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 00:50▼返信
新作来ても箱専だったら手のひら返すゴキ
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 00:50▼返信
ネガキャンしたくせに隙あらばクレクレしてんなXbot
頼みのベセスダアクティはどうしたねん
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 00:51▼返信
>>39
箱でも動くとは思うが、ゲリラゲームズに不義理してまで他csでデジマ使うとは思わんわw
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 00:52▼返信
チカニシって小島の事すげー嫌ってなかったっけ?
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 00:52▼返信
ホラーゲーいらない
嫌い
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 00:52▼返信
>>26
メタルギアどころかサッカーゲーすらまともに作れんとこがあるらしいぞ
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 00:53▼返信
スイッチですげえこと始めるみたいだな
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 00:53▼返信
○日本時間2022年6月10日(金)午前3時から開催される、デジタルライブストリームショーSummer Game Fest 2022。同イベントのオフィシャルパートナーが明らかにされた。
紹介されたのは、2K、アクティビジョン、アトラス、バンダイナムコエンターテインメント、カプコン、エレクトロニック・アーツ、セガ、スクウェア・エニックスなど30社以上。プレイステーションやXbox、Steamといったプラットフォーマーもラインアップされている。←楽しみだな
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 00:53▼返信
>>43
ダスクゴーレムとかネガキャンしまくりの癖にクレクレするからなぁ
あの手の連中都合の悪いことはすぐ忘れるらしい
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 00:54▼返信
※26
人は過去の成功体験に縛られるからな
世界観や主人公が変わろうとも永久にメタルギアの後を追い続けるだろうよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 00:54▼返信
ゲームパスにp.tみたいに短編ホラーをアップデート方式で配信
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 00:55▼返信
>>49
メタルギアの看板で核爆死したゾンビを苛めるのはやめて差し上げろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 00:56▼返信
豚が早速ネガキャンしてて草
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 00:56▼返信
だーからMSと契約したのはクラウドゲーだっつの
箱とかはなから眼中にねえよwww
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 00:57▼返信
MSのイベントベセスダと別にもう一回あるんだよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 00:57▼返信
※19
あぁ、それ嘘だよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 00:58▼返信
デスストつまらんかったし様子見だわ
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 00:59▼返信
また脱Pか
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 00:59▼返信
>>23
ノーマンの発言通りなら開発始めたばっかなのでコイツとは別かと
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 01:00▼返信
デススト微妙だったから売上下がるだろうな
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 01:00▼返信
みんなプレステから逃げていく
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 01:00▼返信
>>38
・・・・・・・・・・・・・・・・
えっ?
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 01:01▼返信
>>59
こんな早くに保険かけはじめんの草
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 01:01▼返信
ニシってクレクレしたりネガキャンしまくったりほんと意味がわからない生き物だわ
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 01:01▼返信
※55
今日のソニーの窓でモーキャプ撮影のツイートしてるのに嘘とか草
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 01:02▼返信
SGFの人と仲良かったし、多分そっちやろうな
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 01:02▼返信
>>42
まあコエテクみたいにSONY製エンジンのファイアエンジンを使用してスイッチに移植するという事も
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 01:02▼返信
Xbox独占
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 01:03▼返信
日本時間2022年6月10日(金)午前3時から開催される、デジタルライブストリームショーSummer Game Fest 2022。同イベントのオフィシャルパートナーが明らかにされた。紹介されたのは、2K、アクティビジョン、アトラス、バンダイナムコエンターテインメント、カプコン、エレクトロニック・アーツ、セガ、スクウェア・エニックスなど30社以上。プレイステーションやXbox、Steamといったプラットフォーマーもラインアップされている。

任天堂は参加してませんw
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 01:03▼返信
独立したスタジオを強調してたけどこれで分かるな
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 01:04▼返信
普通にコジカンの会社のヌーデイエンスだっけ?の アクションゲーム作ってほしい
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 01:04▼返信
>>55
コジカン自身が写真上げてるのに嘘とは?
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 01:04▼返信
>>67
サードパーティーでX-BOX独占にして成功したタイトルって今まで有るのか?www
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 01:07▼返信
MSってコジマプロダクションの事をコジマスタジオとか間違えて呼んじゃうくらいコジプロに対して何のリスペクトもない会社だぞ
そんなんで箱独占とかあるわけないやんw
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 01:08▼返信
メタルギア作ってくれ
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 01:10▼返信
デスストは凡ゲーだったからなあまり期待しないでおくが
ホラー出すなら買うよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 01:10▼返信
>>66
エンジンから変えて移植とか無駄手間過ぎるからありえねーべ
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 01:17▼返信
コジプロ作品ってプレイするまでの期待値は高いけどいざ始めたら面倒くさくって2時間ぐらいで投げちゃう
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 01:20▼返信
☨昇天☨
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 01:23▼返信
ありがとうGOTY
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 01:25▼返信
>>77
まだ1作しかないけどコジプロ作品とは?
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 01:27▼返信
箱だけなら買わないからなPSも出せよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 01:28▼返信
デススト2楽しみー
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 01:30▼返信
ノーマン「へ?」
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 01:31▼返信
PS5とPC持ってるから何で出してもいいよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 01:32▼返信
Wiiの時に「これ以上グラ重視路線に突き進むと開発費の高騰で死ぬから今はアイディア重視路線のゲーム作りをしよう。そして十分に企業体力&技術を蓄えてからHDに移行しよう」と任天堂が差し伸べた手を(特に大手の)国内サードは軒並み振り払いました。
そしてステマとPV詐欺と騙し売りと小売りへの押し付けを得意とするPSの方に行った結果がご覧の有様ですからね。
今はもう一般層にまで(特に大手の)国内サードとゲームメディアはゴミという認識がされています。もはや指差して笑うしかありませんよ。
正直(特に大手の)国内サードは任天堂に20年は先を行かれたと私は思っています。それぐらいゲーム作りだけでなく企業としての在り方そのものが違い過ぎる。任天堂と比べると(特に大手の)国内サードの幼稚さに呆れるしかありませんからね。
ぶっちゃけ追い付くのは不可能なのでは?もうユーザーだけでなく(特に大手の)国内サードも本音はそうだと思いますよ?
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 01:32▼返信
ノーマンリーダスがインタビューでポロッたのは冗談だった可能性もあるしなぁ
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 01:34▼返信
監督の秘書、おばちゃんなの!?
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 01:35▼返信
小島は広告宣伝として自ら嘘サイト作ったり嘘リークやったりするからな
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 01:37▼返信
>>85
ニシッチで出した11sの顛末・・・
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 01:38▼返信
MSと小島のリークってGoogleと進めてたクラウド専用ゲーの企画があったけどGoogleが降りて
それをMSが引き継いだってやつだろ?

チカ君さぁ
欲しいの? クラウド専用ゲー?
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 01:40▼返信
その絶妙に許されない角度は止めろコジプロ
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 01:41▼返信
小島秀夫
@Kojima_Hideo
ゲームはテクノロジー依存型メディアで、進化する事はあっても退化する事はない。だから一度、技術の梯子から脚を離してしまうと、二度と梯子を上がることが出来なくなる。少しでも目を離していると、時代は数段上に上がっているからである。水平方向の広がりだけに目を奪われていると危うい事になる。

買取保証に乗っかって時間を無駄にしたKONAMIは大手会社なのに見事に大作ゲームが作れなくなりましたね
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 01:42▼返信
>>85
妄想100%の恨み節でワラタ
PCが進化する以上ゲームの高解像度化は避けられないのだから、黒船(PC)から隔離された国を作ろうったってんなもんは無理だ
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 01:44▼返信
ジェフと写真撮ってんだから、サマフェスでなんか発表するぜってアピールだろ
箱のイベントがどうこう言ってるやつはアホなの?
というかジェフが何者かわからずにコメントしてるのか?
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 01:45▼返信
ホラーゲーよりメタルギアやりたいんや
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 01:48▼返信
ODネタのゲームはつい最近流行ったばっかだろNEEDY GIRLとかいって
97.投稿日:2022年06月08日 01:48▼返信
このコメントは削除されました。
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 01:51▼返信
>ママーを演じたマーガレット・クアリーが出演しているということのようだ。

あーあのこね。マイサリンジャーイヤー面白かったわ。シガニーウィーバーも久々に見れて良かった。
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 01:53▼返信
三人称視点で懐中電灯 Alan Wakeかな?
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 01:56▼返信
またスナッチャーやポリスノーツのようなゲームもやってみたいな
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 01:56▼返信
※85
実際はソニーも含めてゲーム業界はどこも増収増益で絶好調
技術のハシゴから降りた任天堂だけが減収減益でジリ貧状態
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 02:06▼返信
PT作ったのって実は小島じゃねえし
小島にホラー期待してるバカおるんやなw
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 02:08▼返信
※102
普通に小島だよアホw

ゲハの変な噂真に受けてそう
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 02:08▼返信
>>26
そんなこといいからお前はその腐った面の皮剥げよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 02:09▼返信
※102
実際全然関わってなかったらしいねあれ
関わった人はカプコンにいったけど、7があの有様だったもんなあ
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 02:10▼返信
自演までやっちゃう始末
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 02:12▼返信
豚の小島恐怖症はマジで見てるだけでも面白いwある意味豚視点のホラーwww
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 02:14▼返信
>>86
第二弾が続編とは限らんからなぁ
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 02:14▼返信
デスストは失敗したんだガー!って
独立して1作目で500万本売れたクリエイターの名前挙げみろよw
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 02:15▼返信
プロジェクトミッドウェーおじさんが糞箱のイベント予告だかのトレーラーに過去の小島監督映ってたのにザワザワしとったなぁ
一緒に映ってた田畑と原田で「これ誰?」てなってて笑ったわ
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 02:16▼返信
こわがってくれくれーwwww
ポケモン1つで捻り潰されるタイトルにびびるなんて発想できるのなnてゴキブリくらいやろw
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 02:19▼返信
任天堂は梯子降りて周回遅れどころか逆走してるからな
豚ちゃん自身もとっくに見限ってSwitch買ってないし
ゲハ自体がオワコンや
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 02:21▼返信
この記事に1ミクロンも関係ない豚がウキウキでしゃしゃってきてんのの哀れなことよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 02:21▼返信
よくありがちな、作られるGOTY候補だな
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 02:22▼返信
PTのディレクターもプロデューサーもコンセプトも小島ってなってるのに実は作ってないんだよなあって言えるのって凄いと思う。
ちなみに真の製作者がカプコンに行ったと言ってるが今PTとバイオ7のスタッフロールざっと見たけどひとりもかぶってないんだよなあ。

しょうもない嘘をついて自分を慰めるのって悲しいね。まさに自慰行為w
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 02:22▼返信
何でもいいけどSwitchは次の小島作品とは無関係だから帰ってお願い
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 02:29▼返信
>>115
自慰っていうか…キルソニー()の号令の元健気に竹槍持ってその辺ブンブン飛んでる蝿の信仰心の成せる技というか…
まぁそういう自慰なのかw
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 02:48▼返信
また他人に監督呼びを強要してんのか
自称監督の監督ごっこに付き合わされて大変だな
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 03:04▼返信
>>118
ボクはいっかい「かんとく」ってじしょでしらべてこよっか
だいじょうぶ、すでにせいじんしちゃってるゴミクズでもないかぎりまだギリなんとかなるって
どんまい!
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 03:08▼返信
アクションありのホーランゲー?激しいのじゃなくてP.T.みたいな怖くても触れないと進めない系のがいいなぁ
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 03:09▼返信
>>92
でも過去最高益なわけでねぇ
企業としては正しいよねぇ
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 03:10▼返信
ゲーマーは頭固いというか現実無視するからな
妄想の世界で生きてる
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 03:11▼返信
>>40
XSSに足引っ張られるなら無価値になるからじゃね
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 03:11▼返信
>>118
少なくともお前には強要してないのでお前は一生黙っとけばよい
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 03:12▼返信
>>19
ソニーは太っ腹だから
マルチでも設備使わせるとは思う
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 03:18▼返信
>>44
じゃ寝てろよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 03:18▼返信
コジカンのカット割りって妙に静的で悪く言えばダラっとしてる所あるけど、
あの辺り黒澤の影響強かったりするのか?
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 03:20▼返信
豚の小島ストーカーは一生治らんな
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 03:24▼返信
XBOXメイン確定か
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 03:30▼返信
※129
冗談抜きで俺もMSのクラウドでうんちゃらとか言ってたそっちのゲームだと思うんだよな。
PS独占のやつはデススト2ちゃうかな。
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 03:43▼返信
リークされてたエックス箱独占のやつか?
ps信者には関係ない話だったな
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 03:47▼返信
>>131
箱独占だとゲーパス強制だから
小島はそんなアホみたいな判断せんでしょ
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 03:49▼返信
※131
MSのは箱独占とかじゃなくてクラウドゲーだから機種は全く選ばない。
泥対応のテレビでも行けるという話。
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 05:18▼返信
おーい〜いっせいトライアルにStardew Valleyが来たぞー!www
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 05:31▼返信
>>85
某blogコメントからコピペしてきたのか
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 06:01▼返信
デススト2は確定なんすか??
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 06:21▼返信
>>38
まだマリオやってんの?ガキ?
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 06:24▼返信
うん小島
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 07:15▼返信
箱独占だっけか
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 07:53▼返信
>>72
本気で0本
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 08:09▼返信
>>139
デジマエンジンで作って箱独占はないだろうな
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 08:22▼返信
グロなホラーじゃなくて
精神けずるホラーがいいな…
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 08:40▼返信
ニーディガール
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 09:21▼返信
精神的なアレならサイコブレイクみたいな感じか
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 09:27▼返信
糞箱に出して心中するならすればいい
まあ小島はそんな判断しないと思うが
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 09:29▼返信
ホラーゲーはまじやめて。怖いから。
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 09:43▼返信
・過去に小島監督がXboxと交渉しているという噂が出ていたが

こんなん信じてるやつまだいるん?
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 09:48▼返信
>>1
上月景正なんでや
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 09:48▼返信
>>148
東尾社長は上月景正の甥
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 09:49▼返信
>>149
「あなたは当社の評判を不当におとしめている」――。昨年秋、コナミは一通の書簡を発送した。宛名は小島秀夫。コナミの人気ゲーム「メタルギア」シリーズを開発した世界的なゲームデザイナーだ。2015月12月にコナミを退職し、新会社「コジマプロダクション」を設立していた。

コナミが指摘したのは、16年9月18日の出来事だ。この日、小島はゲームイベント「東京ゲームショウ」で、ソニー・インタラクティブエンタテインメントが主催するトークイベントに登壇した。数カ月前にコナミが「開発中」と公表した「メタルギア」最新作について、ファンから「小島さんはあの作品に関わっているのですか」とたずねられ「関わってるわけないじゃないですか」と苦笑交じりに答えた。

最新作は、ゲームファンの間で必ずしも良い前評判ばかりでなく、会場は笑いに包まれた。これがコナミ側の感情を逆なでしたようだ。この発言を理由に、コナミは、小島と退社前に交わした報酬契約の違反があるとして支払いの一部を拒否しているもようだ。両者の話し合いは決裂し、今はほぼ没交渉となっている。コナミ広報は「適切に支払っている」と回答、コジマプロダクションは「ノーコメント」と口をつぐんでいる。
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 10:04▼返信
>>134
一週間じゃなんもできねぇよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 10:11▼返信
おお、新規IPなら期待
スクエニは見習え
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 10:16▼返信
ホラー怖いからいらんわ
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 10:33▼返信
また匂わせかよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 10:59▼返信
名前からすると薬でラリって悪夢を見る系だから
サイレントヒルに近いのかねえ
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 11:01▼返信
デススト2ってマジなん?
正直続編が欲しいほどではないから別のにして
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 11:02▼返信
>>121
グッダグダなefootballは何とかするべきだがな
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 11:04▼返信
ホラーは興味ないなぁ
スパイアクションもの作って欲しいけど、本人はもう作りたくないだろうな
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 11:28▼返信
小島にホラーなんか作れる訳なくね?
サイレントヒルズは影も形もない状態で開発中止
P.T.は外部から招いた有名ホラーゲームの開発経験者や映像業界から呼んだゲーム開発の未経験者を中心に
常識やぶりでリッチな環境でインディーズ風ホラゲーを作らせたら出来た異色の産物
小島はティザーで遊べたらよくね?っていう発案とテストプレイでご意見言ったくらいって話
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 12:02▼返信
>>115
それカプコンじゃなくてスクエニだぞ
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 13:01▼返信
Xbox独占タイトル確定
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 13:15▼返信
Switchw
ハブwww
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 13:28▼返信
なんだろ
大;麻解禁にかけてドラッグ問題みたいのネタにするのかね
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 14:35▼返信
※159
外部から招く力はそこらの監督より普通にあるから仮にその通りだとしても、またそうやって作ればいいだけでは。大体それ言ったらメタルギアもデスストも小島一人でつくったわけじゃないやろ
そもそもホラーってジャンル自体がゲームでも映画でもインディーズがとっつきやすい初心者向けの作品だし
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 15:31▼返信
一時期よくあったヤク中やアル中が幻覚を見るホラーにだけはするなよ?
ああいうの意味不明過ぎてクリア後に何も残らんのよ
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 22:47▼返信
SGFに出るならPS向けかPS含むマルチ
MSカンファに出るなら箱向け

打ち合わせしてるジェフ・キーリーはSGFの主催者なので、答えは見えてる
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 22:51▼返信
>>152
つフォースポークン

水魔法で敵囲う→①凍らせる②破裂させる③電撃で感電させる
こんな魔法攻撃派生の選択肢を用意してるゲームは他にない
168.ネロ投稿日:2022年06月14日 17:08▼返信
たらふく食べていきな
料金もたらふくいただくがな✨

直近のコメント数ランキング

traq