• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




『モンハンライズ:サンブレイク』に「ラギアクルス」は登場しない―辻本氏がメディアインタビューで明言
1654690291416

記事によると



・プロデューサー・辻本良三氏が、IGNスペインのメディアインタビューで『モンスターハンターライズ:サンブレイク』には「ラギアクルス」が登場しないことを明言した。

・登場できない理由について、インタビューでは“技術的な問題”が挙げられている。

・辻本氏はラギアクルスをヘビに例え、そのパーツが異なる時間に地面に着くと説明。地面との接触面が多いラギアクルスは、昨今の多様化(傾斜や落下)されたフィールドにおいて、地面処理が非常に困難になっており、実装するのが難しいとしている。

・これは前作『モンスターハンターワールド:アイスボーン』の際にも語られており、この問題を解決するための技術はあるものの、それだけにリソースを割くと、とてもではないがゲームを動かせないと説明されていた。

以下、全文を読む


関連記事
【MHW】ラギアクルス、アプデで追加されないことが確定「技術的な問題点が多い」


この記事への反応



ラギアクルス「まじかよ、辻本最低だな」

こういうのは期待させる前にキッパリ断言してくれる方が有難いけど、やっぱメインモンスでもあるし個人的にもトップに君臨するのもあって寂しい気持ちは否めんな…

マジか 技術的な理由だと、今後新作にはほぼ出ない事が確定しちゃったわけだ 起伏が無いマップは今後出ないでしょ

新作モンハンにラギアクルスが参戦したら祭りになるなぁ。

ライズはタマミツネのように胴長モンスターも出せるように、戦闘の起こるフィールドは平坦にしてるんだと思ってたけどそれでもラギアはキツいのか。
具体的な問題が素人過ぎて分からないけど、マシンパワーでどうこうなるモノなら次回作以降のハイエンド向けタイトルなら希望はあるだろうか?


ラギちゃん...そうか...😭
いつか再会したいですな
ガララアジャラとかも厳しいかぁ


知り合いのプログラマーもガジャラとかは今の環境で作ろうと思うと死ぬほど難しくて絶対無理つってたな。

ラギア好きなので本編で会えない分、ストーリーズ2ではずっとライドしてた😁

まーたラギアクルスくんがのけ者にされてる…

今回も無理か。
ラギアクルスは技術者泣かせのモンスターよね。






水中戦復活させて水中専用モンスにするしかねぇ・・・!










コメント(250件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 00:30▼返信
全てクソステの責任である
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 00:31▼返信
ゲーム機のせいって言えよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 00:31▼返信
アグナコトルとかガララアジャラも無理か
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 00:31▼返信
アイスボーン・・?
つまりPSのせいか。いつもPSは足を引っ張っているな
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 00:31▼返信
いらねぇよクソ水中戦二度とやるかボケ
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 00:32▼返信
これだから家庭用ゴミハードは
PC一択だわ
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 00:32▼返信
そもそも水中戦関係なく参戦してたじゃん
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 00:32▼返信



任天堂が悪い!あの糞モンスを誕生させてしまった歴史的な黒歴史


9.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 00:33▼返信
>理由はモンハンワールドの時と同じ理由

バイト頭悪そう
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 00:33▼返信
アイスボーン・・?
海外で大爆死したな
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 00:33▼返信
>>6
PCは割れとチーターだらけで民度低いからなぁ
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 00:34▼返信
>>10
してないが
13.🕊️🍺🤵お~い、山下君 👰🍻🕊️投稿日:2022年06月09日 00:34▼返信
【基本条件】
 PC版がない場合         マーケティングサポート費
       開発支援金  任天堂  NOA    NOE   マケサポ合計
NOE販売    10億円   5億円  3億円  4億円  12億円
CE販売    10億円   5億円  3億円  2億円  10億円
14.🕊️🍺🤵お~い、山下君 👰🍻🕊️投稿日:2022年06月09日 00:34▼返信
 PC版がある場合         マーケティングサポート費
(発表:NSw版発売6か月後、発売NSw版発売9か月後)
       開発支援金  任天堂  NOA    NOE   マケサポ合計
NOE販売    10億円   4億円  2億円  4億円  10億円
CE販売    10億円   4億円  2億円  1億円   7億円
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 00:34▼返信
ニシヤマト
ブヒーダム
逝きます!🐷
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 00:34▼返信
>>1
ぜんぜん盛り上がってなくね?
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 00:34▼返信
自分たちの技術力の無さをハードのせいにするクズ
18.🕊️🍺🤵お~い、山下君 👰🍻🕊️投稿日:2022年06月09日 00:34▼返信
 PC版がある場合         マーケティングサポート費
(発表:NSw版発売5か月後)
       開発支援金  任天堂  NOA    NOE   マケサポ合計
NOE販売    9億円   4億円  2億円  4億円  10億円
CE販売    9億円   4億円  2億円  1億円   7億円
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 00:34▼返信
腐ってやがる
遅すぎたんだ
20.🕊️🍺🤵お~い、山下君 👰🍻🕊️投稿日:2022年06月09日 00:34▼返信
 PC版がある場合         マーケティングサポート費
(発表:NSw版発売4か月後)
       開発支援金  任天堂  NOA    NOE   マケサポ合計
NOE販売    7億円   4億円  2億円  4億円  10億円
CE販売    7億円   4億円  2億円  1億円   7億円
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 00:35▼返信
※1
PSでは面倒くさいからやらない

switchでは低能過ぎて出来ない
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 00:35▼返信
>>4
頭大丈夫?
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 00:35▼返信
クサニシ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
24.🕊️🍺🤵お~い、山下君 👰🍻🕊️投稿日:2022年06月09日 00:35▼返信
 PC版がある場合         マーケティングサポート費
(発表:NSw版発売3か月後)
       開発支援金  任天堂  NOA    NOE   マケサポ合計
NOE販売    5億円   4億円  2億円  4億円  10億円
CE販売    5億円   4億円  2億円  1億円   7億円
25.🕊️🍺🤵お~い、山下君 👰🍻🕊️投稿日:2022年06月09日 00:35▼返信
 PC版がある場合         マーケティングサポート費
(発表と発売がNSw版と同時)
       開発支援金  任天堂  NOA    NOE   マケサポ合計
NOE販売    無し    無し   無し   4億円  4億円
CE販売     無し    無し   無し   無し   無し
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 00:35▼返信
いつ発売?
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 00:35▼返信
これ以上雷属性いらんし出なくていい
28.🕊️🍺🤵お~い、山下君 👰🍻🕊️投稿日:2022年06月09日 00:35▼返信
【欧州NOE(ニンテンドーオブヨーロッパ)販売条件】 
〈通常のNOE販売時〉 希望小売価格59.99ユーロの商品の場合、デジタル料率50% ・PKGマージン8ユーロ相当
〈今回のNOEからの特別条件〉
 ■① デジタル料率65%・PKGマージン1200円(10ユーロ相当)
 ■② デジタル料率69%・PKGマージン960円(8ユーロ相当)
 ■③ デジタル料率69%・PKGマージン1080円(9ユーロ相当) ただし当社にて1億円のマーケティング義務
※ 個人的には③が良いかと思っています。
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 00:35▼返信
PSガー
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 00:35▼返信
>>21
作り込まないとゴキが騒ぐからな
やるわけがない
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 00:36▼返信



全部任天堂のせいじゃん


32.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 00:36▼返信
理由はモンハンワールドの時と同じ理由

PS4はクソハード
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 00:36▼返信
時代遅れなもんいつまでも引っ張ってないで
さっさとワールド2出そうぜ
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 00:37▼返信
W2(仮)で水中戦来る可能性ないかなぁ
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 00:37▼返信
辻本「俺たちは悪くねぇ」
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 00:37▼返信
蛇みたいなモンスターいなかったっけ?
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 00:38▼返信
ていうか、全部同じじゃね

全部恐竜で
ダーッって口開けて

バカの一つ覚えって感じ
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 00:38▼返信
看板モンスターなのにかわいそうな話
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 00:38▼返信
辻本はJeSUにも携わっていて日本のe-sportsをしっかりとオワコンにした功罪持ちのとても働き者な無能です
日本のe-sportsが上手く行かないのはこう言う奴が利権貪り団体のトップに居座ってるからなのでe-sportsアンチの皆はこの人らを応援しよう!
頑張れ!辻本頑張れ!!!
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 00:38▼返信
毎回いちいち言い訳せんでええわ
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 00:39▼返信
いやいらねーよこいつはw
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 00:39▼返信
半ライス
ゴミッチ(´・ω・`)
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 00:39▼返信
糞モンスターだからいらんがな
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 00:39▼返信
ミラボがワールドで行けたから多分行けるには行けるんだろうけどマシンパワーとマップで無理なんだろうな

ところでライズにミラボは出ないんか?
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 00:39▼返信
辻ボン開発者でもなんでもねーからなw
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 00:40▼返信
>>36
オロミドロとか長いよな。
水中ステージが不評だからだと思ってたわ。
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 00:40▼返信
単純な話PS(アイスボーン)で無理なものがSwitch(サンブレイク)で可能なわけが無いっていうね。
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 00:40▼返信
辻本良三をセメントいて
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 00:41▼返信
平坦な闘技場にでも出せや
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 00:42▼返信
やっぱ現実は最強のオープンワールドってことだな
セーブポイントもファストトラベルもなければパラメータも観れないけど
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 00:42▼返信
やっぱラギアは水中戦じゃないとダメだわ。Xのはラギアの皮を被った別モンスだし
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 00:42▼返信
ラギア復活しても対して楽しくないわあれ
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 00:42▼返信
サンブレイク大丈夫か?
全然話題になってないけどまさか核爆死しないよね?
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 00:43▼返信
あいつは水中あってこそ
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 00:43▼返信
※36
ラギアは古いモンスターで作り直しになる。そういうのはそれ用に作ってるんで

登場させるためにモーションが全部変わってもいいなら・・・だがそれはラギアクルスかってなる
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 00:43▼返信
別にPS5でも出来ないんだから
いちいちハード変わるたびにおんなじ文言吐くのかな
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 00:43▼返信
XXにいたし不在感なくね?
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 00:44▼返信
ラギアって見た目はいいけどそんな面白いモンスターではないよな
XXでやったけど何回も戦いたいと思わんかったわ
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 00:45▼返信
こいつ陸上だとクソ雑魚でボコるの楽しい
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 00:46▼返信
同じような形状のオロミドロがいけるのは何でだろう
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 00:47▼返信
もっと足長くして歩かせろよw
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 00:48▼返信
出す気はあるよなワールドん時モデリングとか作ってたし
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 00:49▼返信
ていうかモンハンハンターってそんなの気にするような自意識高い系ゲームなのか

俺はモンハンハンター1回もやったことないから知らないが
そんなもん気にするような大したもんじゃないんじゃねえの
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 00:50▼返信
何のために平たい水場フィールド増やしたんだよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 00:52▼返信
※60
カッコ悪くても許されるからでは
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 00:53▼返信
じゃあ、クイーンランゴスタ復活して
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 00:53▼返信
ムフェトジーヴァみたいに専用フィールド用意してやれよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 00:54▼返信
>>63
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 00:54▼返信
>この問題を解決するための技術はあるものの、それだけにリソースを割くと、とてもではないがゲームを動かせない

意味わからない?技術あるのなら実装して動かせるんじゃないの?
実装するのに大幅な労力やシステム見直しが必要で現実的じゃないって意味ならわかるけど
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 00:55▼返信
ガノトトスみたいに足長くして歩かせろよ
シュールで怖いけど
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 00:56▼返信
>>67
出来るけどラギアくらいに工賃かけれんって話や
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 00:56▼返信
このゲーム基本骨格使い回しだからなw
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 00:56▼返信
これはスイッチ以外マルチモンハンへの参戦フラグだな
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 00:57▼返信
地面に合わせてスキニングできず、突き抜けてたって誰も気にしねえだろ
そんなもん

たかがモンハンハンターなんぞで誰もそんなもん気にしないのではないか
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 00:57▼返信
>>69
スイッチのスペックじゃ処理追いつかねぇって事かもね
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 00:58▼返信
>>74
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 00:58▼返信
コリジョンガバガバの癖に妙なとこは気にするんやな
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 00:59▼返信
>>70
ひき逃げ再来かw
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 01:00▼返信
戦うだけの闘技場みたいなステージなら、平らな地面のみで楽に作れそうじゃない?
坂道や段差を移動させるとか無しで
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 01:01▼返信
似たようなタマミツネおるやん
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 01:02▼返信
だだっ広いほぼ平面フィールドかボス専用フィールド用意したらいいじゃん
時間変化だけでも違い出せるだろうし
作る人がそれじゃつまらんっていうならそれまでだが
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 01:03▼返信
オロミドロとタマミツネはええんか
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 01:03▼返信
そこまでラギクル戦いたいのか?海ステージはクソな思い出しかなかったが
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 01:04▼返信
MHW2がPS5、XSX、PCなら行けるのかもな
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 01:04▼返信
亜種で水増しやめてよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 01:05▼返信
>>63
自意識とか何言ってんの?使いたいだけ?
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 01:05▼返信
※80
地面の接地面積が違う
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 01:05▼返信
水中出せばいいじゃん
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 01:06▼返信
>>4
ブーちゃんはPS4でも無理なものがスイッチごときでやれるかって事を遠回しで言ってもらってるのに気づかんかね?w
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 01:07▼返信
>>85
もはや伝統やろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 01:07▼返信
まず雷系が飽和しとるんだわ
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 01:08▼返信
地面を突き抜けちゃうとそこがバグの温床になるんだろうね
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 01:08▼返信
>>10
700万本までしか把握してないけど ブーちゃんにとってその数は爆死って言うのか?
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 01:11▼返信
>>32
ホライゾン2では蛇型やれてるんだけどね😉
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 01:13▼返信
まあ水中復活させた方がまだ望みはあるけど、それはそれでラギアとはまた別に開発リソースがとんでもなく必要になるしな
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 01:15▼返信
ラギアクルスとかとうでもいいからガムート出せ
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 01:15▼返信
つまんねーから一作で切られた水中戦をわざわざ復活させるかよ
ましてや容量カツカツの電子ゴミだぞ
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 01:17▼返信
水中戦糞だったけど3Gが一番ハマったわ
ラギアの泳いでる姿好き
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 01:18▼返信
水中楽しかったけどな
エアプか片手使いがうるさいのか?
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 01:20▼返信
飽きもせずにようやるわ
モンハンもうええやろ、はよドグマ2に全力投球せぇや
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 01:21▼返信
トカゲって無駄に骨(ボーン)が多いから何をどうやっても処理が複雑になるという
ならばいっそのことゲームが円滑に動くために切り捨てるのも止むを得ない事もある
恐竜なぞ滅びた種なのだ
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 01:24▼返信
サンブレイクこそPC版でいいはずなのになぜか湧いてこないパソニシ
尻尾隠すの下手すぎだろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 01:25▼返信
豚の頭の悪さがよくわかる事例
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 01:25▼返信
>>16
いつも思うけど
こういう難しい奴実装する代わりに他のモンスター数体削ることになると思うけどそれをお前らはよしとするのかっていう。
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 01:25▼返信
課題を放置するな
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 01:27▼返信
>>102
携帯機としても遊べるスイッチ版が優れているのは猿でも分かるだろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 01:27▼返信
>>33
これでサラッとmhw2に収録されていたら笑うわwww
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 01:28▼返信
そんなことよりクロスプレイに対応しろや
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 01:29▼返信
ジョーを出すのを優先しろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 01:30▼返信
>>63
ぶーちゃん・・・🥹
Monster Hunter(モンスターハンター)な😅
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 01:30▼返信
水中が要らんからな
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 01:31▼返信
一方ゴキブリはモンハンワールド2を待っていた
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 01:31▼返信
※106
パソニシはお前らの言うゴキ以上にスペック厨だからそれは無い
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 01:33▼返信
もう骨格変えたらいいじゃん
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 01:34▼返信
>>102
ポータブルで流行ったのにそれはないだろゴキ
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 01:34▼返信
>>106
豚は寝たきりだもんな
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 01:34▼返信
ミドロ出せてるなら出せるだろw
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 01:35▼返信
>>115
ポ-タブルのPC版なんてないだろ
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 01:36▼返信
>>118
は?
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 01:37▼返信
平面的なマップ作ればよくね?
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 01:42▼返信
ラギちゃん専用フィールド作ればええやん
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 01:43▼返信
ライズも水面があるエリアはまっ平らな上
そもそもクロスで出せてた

大方過去作でモーション任せてた開発者に逃げられたとかそんなとこだろう
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 01:45▼返信
やっぱトライG最強ってことか
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 01:46▼返信
水中戦嫌いだったからラギアも嫌い
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 01:47▼返信
>>80
ラギアクルスが地上につねにいるのはおかしいってのが本当の理由だよ
海があってこそこモンスターだから出したくないんだろ
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 01:54▼返信
そもそも地上だと弱いからな
派手なモーションもないし
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 01:55▼返信
>>115
PS2を持ってないPSP勢に出したらたまたま売れただけやで
本来は据え置き用のタイトルだからね?

勘違いして3DSに独占させる方も馬鹿だけどさ
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 01:58▼返信
アスタ榎本竜也「プライド高いところあっても清輝あるなら大丈夫やで」
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 01:59▼返信
ラギアは完全に胴体を引きずって移動するのが問題なのか、タマミツネはああ見えて引きずってるの一部モーションだけなのか知らなかった
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 02:03▼返信
>>112
ライズが出る前に低スペ用のモンハンと次世代機用のモンハンを作るとカプが先に言ってたしな
ライズは前者よ
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 02:12▼返信
初モンハンはwiiだったから思い出深い
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 02:34▼返信
>>72
でもネルギガンテとゴア・マガラが同じ骨格って初見は分からんかったし良くやってるよカプンコは
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 02:46▼返信


そりゃ無理だっていってたものをスイッチ程度で動かせるなら
今までの発言は嘘ですって言ってるようなもんだろw
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 02:46▼返信
ライズから海龍種増えたのにまだ無理なのか
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 02:50▼返信
タマミツネが居るんだから出来ない筈がない。
スタッフ面倒なだけなのでは?
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 02:52▼返信
いやいやライズだって平面はあるし XXのヴォルガノスなんて2つのエリア行き来してるだけだったろ
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 02:53▼返信
ガノトトス「俺が出るしか無いな」
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 02:55▼返信
前から言われてたけどマジでこの会社バイオバイオモンハンモンハンだな
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 02:57▼返信
なんか・・・・
モンスター10体ぐらい追加されるだけなんじゃ・・・・
色違いも追加というなら
まぁ・・・・・
・・・・
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 02:58▼返信
水中戦無しのラギアクルスに意味は無いのはXやXXで証明済みでしょ
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 03:01▼返信
※115
最初のポータブルは当たってないぞどちらかというと不評の部類で
売れたのはPSP2000型が出るタイミングで2から火がついて3で専用本体出すまで売れたのよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 03:01▼返信
ドボルベルクとかガムートも似たような理由で実装されないんだろうな
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 03:02▼返信
※140
水中戦がないと意味なし? 
そんな話は聞いたことはないし見たこともない ラギアの武器は優秀だったから部屋多かったで
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 03:03▼返信
>>143
釣りなのかガチかどっちや
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 03:03▼返信
ライズ大型モンスターナルハタくらいしかおらんよな
もっとでかいモンスター出してくれよ
操虫棍で貼り付きたい
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 03:09▼返信
>>2
>理由はモンハンワールドの時と同じ理由
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 03:19▼返信
セルレギオスとか今さら出されても感あるな~
ギザミも今さら感あるんだよな~
ハンターが空中や壁をすいすい移動するのに
地面からタケノコ攻撃されてもな~
水鉄砲あるけど今さらな~
なんだかな~~~~
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 03:28▼返信
水中削除してから水属性モンスター作るの苦労してる感あるな~
川が流れるフィールド作ってなんとか無理くり感あるな~
カエルとか陸上でも動ける系とかしか追加できないもんな
モンハンの世界でもさ~陸地より海のほうが広いんだろ???
水中のモンスターが陸に来てくれるってどういうことやねん
おま、水中のほうが強いでしょ、ハンターが自分から不利な水中行くわけないでしょってか
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 03:30▼返信
あ~忘れてた
泥を使うモンスターを無理やり水属性でいけたんだったな
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 03:33▼返信
あと唾液?粘液で泡で水属性ですっ無理やり
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 03:42▼返信
※11
もうその思考回路古いよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 03:53▼返信
大剣に新カウンター追加でテンション上がったが
虫2の被ダメージの糞仕様と発覚してなえたわ
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 03:55▼返信
過去作より劣る新作で草
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 04:11▼返信
プレイヤーが膝か腰位の高さの水位で戦うモンスターってことにすりゃ、傾斜だの接地面だの、そこまで技術的に難しいってことにはならなくない? 知らんけど
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 04:12▼返信
>>151
むしろ加速してるだろう
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 04:17▼返信
PSPか3DSあたりのモンハンでラギア出てなかったっけ?
ワールドやライズはあれ以下なん?
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 04:41▼返信
これでMODでラギア出されたら笑うんだけどな 
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 04:46▼返信
ただの手抜きだろ
接地の計算が面倒とかプロが言う事かよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 04:56▼返信
特殊闘技場用意して完全平面地形にしてやればええやん
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 04:57▼返信
>>158
設置面が足4本と蛇のような胴体とじゃ段違いだぞ
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 04:57▼返信
>>158
いや、坂道とかあの辺りのせいで…とかがあるんだろうさ。
後は、高低差増えまくったからなぁ…その影響もあるんだろう。
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 04:59▼返信
>>152
そんなだから太刀最強!太刀超優遇のクソ!て言われるんだよなホント。武器の格差ガンガン酷くなってるよな。
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 04:59▼返信
でもラスアス2のロープでは出来てるんだよなぁ
技術力の無さだろうね
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 05:00▼返信
>>143
地上を這いずるだけのラギアとかただの雑魚でしかない
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 05:01▼返信
>>142
ドボル「大回転したいけど狭い地形増えすぎで無理だから出演したくないです」
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 05:02▼返信
>>163
あのロープの細かさはホント「え?何これ?」てなったわそういやw
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 05:03▼返信
かと言って水中はもう絶対やりたくないしな…。
あんな究極のゴミ屑クソカスシステム考えた馬鹿は2度と開発に関わらなくて良い。
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 05:05▼返信
>>11
運営型オンゲーにすりゃ
チーター共なんざ全て駆除出来る
買い切りCSゲーには無理
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 05:13▼返信
>>164
水中無しのやつでどれかにラギア出てたけどマジでクソ雑魚だったな。
水中じゃ逆に害悪すぎるクソモンスだが、陸に上がった途端アホみたいに弱体化したわアイツw
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 05:16▼返信
>>168
チーター共なんざ全て駆除出来る

それは駆除できてから言いましょう
駆除できてない時点で単なる妄想
お前の頭が妄想で満たされすぎて無理っすw
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 05:16▼返信
半ライスはラージャンも目も当てられん程クソ雑魚ゴミ屑にされてたな…。ガキ用ハードに出された弊害だろうが、あそこまで弱くされると流石に笑えんかったわ。
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 05:22▼返信
>>91
これはあるな、ジンオウ、フルフル、ラージャン、ミツネが既にいるし他のやつも亜種で雷になるやついるかもしれんしな。
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 05:25▼返信
PS4ベースのワールドで無理だったのにそこから流用した上でボーン削ったり劣化させなきゃならんライズで出来るわけ無いのは想像がつく
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 06:17▼返信
>>156
その頃は全く地形複雑じゃなかったじゃん
ちゃんと記事読んだか?
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 06:23▼返信
ワールド以以降のエリア制廃止したら色々弊害出てて笑う
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 06:27▼返信
>>171
ラージャンとか元からどのシリーズも弱すぎて裸で狩れるレベルなんですが……
ワールドエアプかな?
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 06:30▼返信
出せないんじゃなくてコストかかりすぎて無理ってなだけでしょ
まあラギアクルスが無理ならアマツマガツチも出せないだろうな
アカムウカムみたいな大型系全般はワールドの続編でだせるかどうか
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 06:31▼返信
>>157
元はタマミツネ辺りが改造されそう
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 06:32▼返信
>>169
それが魔改造されたのがクロスのラギアだな
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 06:32▼返信
タマミツネよりデカい奴がエリア移動しようと走りだしたら違和感出るんですわ
オロミドロみたいに浅いとこ潜航移動出来りゃ誤魔化せて楽なんですがね
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 06:33▼返信
>>177
浮いてるアマツは何の弊害が有るんだ?
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 06:35▼返信
>>157
体長2000ぐらいのミニラギアなら出せると思うぞ
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 06:36▼返信
>>181
色々専用モーションあるしSwitchのスペックに合わせるとかラギア以上に費用かかりそうだし
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 06:38▼返信
ラギアクルスの参戦が絶望的だと希少種とか永遠に出ないだろうなぁ
ナルガクルガの希少種はワンチャンあるけど

そろそろ希少種全員集合とか欲しいな
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 06:45▼返信
ラギ亜「海なくてもイケます!」
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 06:47▼返信
>>185
XXラギア「陸上戦余裕なんで帰ってどうぞ」
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 06:48▼返信
ぶっちゃけXXで楽しめたディノもアイボンでクズになってもうたしな無理して出さなくていいよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 06:51▼返信
>>183
モーションってほぼクシャル弄るだけでしょ
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 06:54▼返信
タマミツネやらオロミドロと何が違うのかわからん
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 06:55▼返信
>>189
大きさ
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 06:59▼返信
水中戦はクソなので要らないです。
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 07:03▼返信
>>127
偶々も何もモンハンの最盛期は携帯時代やろ…
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 07:35▼返信
雷属性はもう要らないです
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 07:38▼返信
水中戦とか作る側も面倒すぎてやりたくないだろな
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 07:43▼返信
Horizon2でバカでかいヘビいたけどあいつ技術的に結構すごかったってことか?
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 07:44▼返信
ラギアとアグナ「・・・・ぴえん🥺」
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 08:06▼返信
その程度の技術力なら、ガララもダラも厳しそうやな…
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 08:09▼返信
>>176
エアプ乙
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 08:12▼返信
ワールドで1から作り直すならともかく、無理やり混ぜてる半ライスじゃ無理だろ
リオレイアが蹴躓くバグとか起きたくらいだし
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 08:12▼返信
モンハン3gのsteam移植はよ
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 08:12▼返信
3DS位が丁度良い落としどころだったのかな?Switchを見るとクリエイターは、作り難さを前面に出してるからPS2.6位のスペックじゃなきゃただの手間になるんだろうね
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 08:16▼返信
>>56
出来ないんじゃなくてやりたくないんだろ。それやるなら使い回し出来る亜種希少種二つ名で水増しする方が楽だという判断。現にホライゾンでは蛇型とかネッシーみたいなの出来てるんだから。え?Switch?出来る訳ないやろ!
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 08:20▼返信
ワールドのジュラトドスみたいに特定のエリアから出ないようにするわけにはいかんのか?
平らな海岸線だけでも
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 08:23▼返信
もうモンハンも最新MMO出す頃じゃね?
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 08:24▼返信
>>197
ダラは専用フィールドのみだから割り切ればいけるだろ
ガララは無理だろうしアレは出なくていい
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 08:26▼返信
アマツとかダラとか専用フィールドで決まった動きのボス系は多分そこまで問題にならんぞ
ラギアとかを通常フィールドで動かすのが難しいって話なんだから
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 08:27▼返信
はちま管理人
だから水中だともっと荒れるから無理なんだって
あきらめろよ
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 08:27▼返信
>>203
ジュラトドスはフィールド込みでの専用設計でしょ
ラギアクルスごと専用フィールド作ることになるぞ
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 08:29▼返信
>>203
操竜があるからモンスターは行かなくてもプレイヤー側が強引に本来行かない場所に行ってしまいそうな気がします、操竜がなければそれでも良いとはおもいます。
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 08:30▼返信
結局携帯機だと改造クエストが出されやすいからカプも乗り気じゃないんだよ
本当は据え置き一択にしたいって事
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 08:34▼返信
いい加減水中戦復活させろ、水中戦クソとかいうにわかハンターの声なんて無視しろ
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 08:35▼返信
???「ここでも迷惑かけてラギアクルスはマジで害悪ナバねぇ」
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 08:35▼返信
>>211
やったことないからクソかどうかは知らんけど
少なくとも半ライスにそんな予算ないんだろ
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 08:38▼返信
実際雷神風神出せるし専用フィールドで宙に浮かんでる分には処理的にも問題無いんだろう
ラギアみたいなのを躁竜もあるなかで通常フィールドに出すと大きさや挙動からいろんな判定に引っかかってつっかえたり動かなくなるんじゃね
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 08:42▼返信
tryから始めたけどモンスが水に飛び込むたびに毎回ため息出たし水中はいらん
ラギア希とかソロならランス以外で勝てる気せんわ
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 08:43▼返信
Xのラギアとかラギアである必要無かったしそこまでして陸に上げるならジンオウガで良いじゃん
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 08:45▼返信
水中はまたやるなら作り直さないとバランスが酷いからな
ボウガンの通常Ⅲとかの挙動はバグにしてもあのままだとガード武器>>>回避武器にしかならんし
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 08:52▼返信
ゴミッチの制限や劣化作業が面倒すぎるからこんなのに専用フィールド作るくらいならさっさと終わらせて次に行きたいんでしょ
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 09:00▼返信
>>2
3DS独占時代には出来てたんだよなぁ〜
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 09:01▼返信
水中戦もラギアもwii→3dsの3、3Gのある意味黒歴史というか負の遺産な部分があるからなぁ
そもそもPS側のモンハンだと出てなかったような

ラギア自体のデザインとかは嫌いじゃないけど色々と出しづらい
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 09:03▼返信
ただの手抜きだろ
接地の計算が面倒とかプロが言う事かよ
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 09:05▼返信
ライズはメインのチーム製じゃないしなぁ…諦めな
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 09:30▼返信
引っ掛かって動けなくなるか、動きがガクガクになるのかな?
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 09:46▼返信
>>46
オロミドロしっぽは長いけど胴体は案外短い
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 09:50▼返信
この技術的な問題はPS5専用ならクリアできるのに。
ということでPS5のワールド2に期待したい。
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 09:50▼返信
手間がかかる割に歓迎されるかというと・・・
まあ無かったことにした方がいいよな
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 10:05▼返信
比較的少ないリソースで出すとしたら百竜夜行で専用ステージ用意してシューティングゲームみたいにするしかないんだろうな
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 10:15▼返信
平らな闘技場つくればええやん
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 10:34▼返信
ワールドの緻密なマップと違ってライズの平淡マップで出来ないのは単純にスイッチのリソース不足やろうな
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 10:57▼返信
PC半ライス全世界で9万って…
モンハンipオワタ┗(^o^ )┓三
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 10:59▼返信
任天堂switchは6年前のスマホ以下のスペックだから…(´・ω・`)
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 11:00▼返信
>>195
あいつは機械だから言い訳出来た
でも生物だと違和感が出てしまう
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 11:04▼返信
負けモンハン
サンデス、wiiその年に発売されたゲームで小売りが選ぶNo1のクソゲー爆死ゲームに選ばれる
wiiUただ空気…あのモンハンが?!となった
switch半ライス
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 11:05▼返信
ゴミッチ(つд`)
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 11:55▼返信
※228
獄泉郷
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 12:07▼返信
>>219
クオリティゴミなうえに平地しかなけりゃできるだろ
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 12:19▼返信
え?あんなに真っ平なバトルフィールドにしてタマミツネ等出してるのに何で無理になるのさ
ならあんな糞フィールドにするなよ
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 13:08▼返信
>>237
ラギアは体がでかいから、って言っているだろ。
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 13:26▼返信
unRealエンジンとかツールの進化待ちだな、モンハンってカプコン内製ツール使ってるんだっけ?
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 13:46▼返信
ホライゾンエアプか?
モンハンよりよほど生物的な動きしてんだろ
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 14:15▼返信
普通に海竜種骨格出してるし、単純にクロス時代の魔法使いラギアクルスの評判悪かったから、水中復活するまで出さないってだけだろ
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 14:42▼返信
雷球が本体なのに?
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 15:02▼返信
クルスってもしかしてコンシューマーでは任天ハードでしか出てない?
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 16:33▼返信
ワールドで無理ならライズで出せるわけないか
専用のフィールド作るしかない
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 16:53▼返信
誰にも望まれていない水中戦
246.投稿日:2022年06月09日 18:54▼返信
このコメントは削除されました。
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 19:52▼返信
海潜りたい。
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 20:41▼返信
PS4で無理だったものがスイッチでできると思ってたのかよw
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 21:45▼返信
>>176
分かりやすいエアプ馬鹿現るw
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 07:53▼返信
ガノみたいに足生やそうぜ

直近のコメント数ランキング

traq