• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






炭治郎はいいやつなんだけど、
授業忘れた先生を職員室に呼びに行ったり、
先生が忘れていた小テストのこと言い出したりしそうだから、
考えるところがある








B09RQYMJCD
アニプレックス(2022-06-09T00:00:01Z)
レビューはありません



  


この記事への反応


   
「いいヤツじゃないと付き合いきれないタイプのいいヤツ」
っていますね…


これすごくわかるな......
あとクラスで何か問題が起きたとき、
たいして関係なくても
「オレがあのとき注意しなかったから......!」といちいち自省しそう


炭治郎と友達になれるのは、
真面目でいい子だけ。
当たり前を当たり前に出来る凄い人だけ。
もしくは、一緒に頑張ろうと思える素直な人だけ。
リプや引用を見てると、
世の中、炭治郎と友達になれない人が多いのかな
って思ったけど、ここはTwitterだと言うことを思い出した。

  
いいやつではあるけれど、融通か効かないタイプ。
序盤で禰󠄀豆子を入れる籠を農家から貰うシーンの時も
「壊れてるからあげるよ」って言われたのに、
無理矢理お金を押し付けて行ったりしてるし。


進次郎くらいがちょうどいい…

良いやつだけど遊びに誘われないタイプ

炭治郎いいヤツだけど、味方ではないんだよな。
天使と同じ。




炭治郎って爽やかで良い奴だけど
不真面目な陰キャからヘイト買いそうだよね
でもあの善逸と親友なんやし
ダメ人間でも受け入れてくれそう


B09S417HJL
マックスゲームズ(2022-06-10T00:00:01Z)
レビューはありません





B09SLGM9L1
コーエーテクモゲームス(2022-06-24T00:00:01Z)
レビューはありません



B0B24P48RP
田村由美(著)(2022-06-10T00:00:00.000Z)
レビューはありません



コメント(132件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 12:00▼返信
あー仕事タリィ
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 12:01▼返信
鬼詰のオメコでググるなよ?絶対だぞ
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 12:03▼返信
これかなり前にバズったツイートのパクツイじゃん
よく平気な顔してパクれるなw 何処ぞのキムチ国みたい
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 12:04▼返信
炭治郎より個人的には煉獄サンみたいな上司は取りあえず苦手だ
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 12:05▼返信
距離を置きたい?は?絵じゃん
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 12:07▼返信
ゴミ記事無能バイト
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 12:10▼返信
なんというか光のコミュ障なところがあるからな炭治郎…
なんだ水の呼吸とその派生はコミュ障だと強くなるのか?!
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 12:10▼返信
まあ妹に甘えてばかりの善逸にお前そんなことじゃ
男として見てもらえないぞって懇々と説教するくらいだからな
一応周りに対する気配りみたいなものはあるんじゃないかと思う
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 12:10▼返信
>>6
それを見に来てコメントも残してくれる有能カモってところか
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 12:11▼返信
>>9
アドブロックおるから絡みいらん卍👊卍
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 12:11▼返信
鬼滅エアプか?
炭治郎は根暗には過度に距離詰めないし、人によってちゃんと距離感考えて接してるぞ
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 12:12▼返信
>>5
隣人と呼べるのが絵しかいない人もいるのだ
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 12:13▼返信
>>10
でもコメントは残るんだよなぁ
そんな君に便乗してコメント残してるんだから邪険にするなよー
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 12:13▼返信
どうせ巻き込まれるのが目に見えてるから、距離を置くよりも近くに居てコントロールする方が楽
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 12:14▼返信
自分にも他人にも厳しいって感じだわ
ディシディアのWOLみたいな属性
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 12:14▼返信
むしろこれを鵜呑みにする馬鹿と距離を置きたい
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 12:15▼返信
あの善逸とかいう未覚醒状態の屑
無限城でキレ散らかしてる我妻さん早くして
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 12:17▼返信
いい子ではあるよな
敬語ちゃんと使えるし
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 12:17▼返信
いい子だよね、いい子だよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 12:17▼返信
こいつらは自意識過剰なモブって感じ
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 12:17▼返信
あんな状況の世界を生き抜けるのは変人しかいない件
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 12:17▼返信
>>13
広告収入にならないやつはカモとは呼べないないだろw
アフィブログがなんのためにあるか知ってるか?
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 12:19▼返信
かなり前から陽のコミュ障って呼ばれてるよな
義勇さんは顔のいい俺ら
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 12:19▼返信
今みたいな時代なら炭治郎だって友達は選ぶから要らぬ心配ってやつよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 12:20▼返信
>>22
だからーコメントは残るじゃん
コメント数も利益に繋がるんだぞ
さっきから論点ズラしてんなー
Adblockは広告を非表示にするだけであってアクセスとコメントには干渉しないよー
アクセスも残らないってなら話は別だけどー
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 12:21▼返信
>>5
絵でシコるお前が言うのか…
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 12:21▼返信
創作物の性格に想像力が愉快だ
修行前の段階で既に犬のような聴覚だと鼻からの情報量多すぎて滅入りそう
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 12:21▼返信
そりゃ悪いヤツからしたら良いヤツは敵だからな
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 12:22▼返信
炭治郎「みんな!〇〇ちゃんを仲間外れにするなよ!さ、〇〇ちゃん、こっちへおいで」と
悪意なく、ぼっちがぼっちであることを再認識させてくれそう
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 12:22▼返信
カナオにお茶をかけるのを躊躇う場面は女作者の漫画の男って感じた
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 12:22▼返信
>炭治郎はいいやつなんだけど、授業忘れた先生を職員室に呼びに行ったり、
>先生が忘れていた小テストのこと言い出したりしそうだから、考えるところがある


↑コレ、炭治郎ならすげーーやりそう、言いそうww

真面目なイイ子すぎてちょっとな・・
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 12:22▼返信
はちまを見に来といて、はちま運営に広告収入を入れてないことをなぜか誇っている頭の悪いお子ちゃまがいるなw
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 12:24▼返信
実際問題いたら空気読めない子にしかならんだろ
正義感強くて正しいと思う事に正しいと言う事が正解ではない事なんていくらでもある
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 12:25▼返信
炭治郎は登場人物の中ではまだ空気読める方だろう
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 12:26▼返信
炭次郎は匂いで人の感情が読めるし空気も読むやろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 12:27▼返信
マンガじゃん。
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 12:27▼返信
価値観が昭和の頑固オヤジ以上に古くさそうだから距離おきたいかな
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 12:27▼返信
ツイッターでグチグチネチネチ言ってるような人は炭治郎に限らず大抵の人と相性悪いっしょ
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 12:31▼返信
大体の漫画キャラは現実にいたらやべー奴認定されるもんよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 12:31▼返信
歩く自己啓発本みたいなやつだな
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 12:31▼返信
正義マンになりそう
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 12:32▼返信
マンガのキャラなのに何言ってんの?
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 12:33▼返信
陰キャ拗らせすぎだろ
漫画のキャラにまで妬みだしたらいよいよだぞ
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 12:34▼返信
こいつのこと持ち上げたいのか下げたいのかどっちなんやw
魅力ないキャラなのはハッキリしているがw
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 12:39▼返信
風紀委員だな・・・

まあ今まで生きてきて本物の風紀委員なんて見たこと無いけどな
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 12:40▼返信
基本公平性が具現化した存在みたいなもんだからな
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 12:42▼返信
「飛影はそんなこと言わない」の逆パターンか
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 12:43▼返信
一歩引いて物事を見れないタイプ
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 12:44▼返信
めっちゃ有名になったが何で小学生にこんなに流行るんだろとは思った
こんなに熱苦しい性格で今時の冷めた子供には合わんだろ
逆に物珍しいのか
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 12:46▼返信
>>49
技が簡単で見た目カッコよかったから
子供は内容は見ないし覚えていない
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 12:46▼返信
>>49
小学生には流行るだろ
中高になると不良主人公が流行る
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 12:47▼返信
人としては壊れてるよな
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 12:48▼返信
現代では割と不良になってた
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 12:49▼返信
何で真面目に授業受けたい生徒が不真面目な生徒に合わせないかんの?
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 12:49▼返信
現代日本では生き辛いだろうな
社会に出て運が良ければ大化けするタイプ
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 12:51▼返信
こんなしょうもないツイートが4万いいね
今日も日本は平和です
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 12:52▼返信
>>49
道徳心MAXだから肌に合うんだろう
小学生とかそういう子多い上に、明らかに世代が進む毎にモラルも上がっていっているからな
後者に関しては何故か認めないロートルが多いが
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 12:52▼返信
>>56
お前もしょうもないツイートしたら?
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 12:53▼返信
典型的な正義マン思考だからすぐに口出ししてボコボコニ返り討ちにされるんだろうなあ
このてのきっしょいキャラはw
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 12:53▼返信
絵だぞ
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 12:54▼返信
フィクションの登場人物に対して、自分との距離感なんて考えたことも無かった。
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 12:54▼返信
>>1
やっぱTwitterって無能陰キャの溜まり場なんだなって思わせる文ですね
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 12:55▼返信
>>59
世間は正しくないからなぁ
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 12:57▼返信
>>62
笑顔で嫌いなやつ全員ころしそうだよな
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 12:57▼返信
現実世界なら正義マンになって人を殺すんだろうな
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 12:58▼返信
主要人物全員あたおかなのが鬼滅の味
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 13:00▼返信
ニコニコしながらモラハラしてくるサイコパスやぞ
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 13:00▼返信
サイコばっかだから猪之助が一番共感できるよね
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 13:01▼返信
悪人でも理解してくれるし共感もしてくれるけど殺ることは殺る一番怖い人
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 13:01▼返信
>>65
まあ相手が鬼でも正当防衛が成立しない限り殺そうとはしないキャラなんだけどね
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 13:03▼返信
>>68
出来ねーよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 13:05▼返信
>>65
人を殺すのは悪党だろ正義マンが殺すとしたら社会が人と認めない鬼だ
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 13:06▼返信

先生は呼んだほうがいいしテストは受けたほうがいいだろ?
何のために学校に来てるんだ?
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 13:10▼返信
マンガのキャラと現実の区別のつかないツイ主こそ距離を置いたほうが良いと思うわ
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 13:12▼返信
ジョジョ4部の広瀬康一臭がするとは思ってた、クソ真面目で融通が利かないタイプ
これをもっと拗らせて悪化させたのがFateの主人公
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 13:13▼返信
出来杉君と同系統の匂いがする
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 13:22▼返信
>>73
だってあの手のコメしてるのって、なんの努力もしない陰キャですし
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 13:25▼返信
小テストなんてあってもなくてもどうでもいいものじゃないのか
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 13:31▼返信
👺「判断が早い!」
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 13:36▼返信
柱の中で世渡り上手感があるの宇髄くらいだよね
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 13:43▼返信
架空の住人じゃん
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 13:45▼返信
ツイッターじゃ架空の人物を現実に置いて考えるのが流行ってるらしい
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 13:47▼返信
性格の良いガイジ
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 13:48▼返信
偽善者的価値観の押し付けが凄そう
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 13:50▼返信
>>75
康一は成績悪いし糞真面目ではないやろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 13:52▼返信
炭次郎は真面目過ぎて面白くないし、進次郎は中身のないことや根拠が弱い感じのことしか言わないし、この国の〇次郎って名前のやつマジで害悪だな
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 14:15▼返信
陰キャどうのこうのとかいうの一番言わないヤツじゃん
エアプかよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 14:30▼返信
必殺正論パンチのたんじろうがいい奴ってよりは、
きさつたいの他が全員、”悪い奴ではないがちょっとおかしい”ので相対的にマシに見えてるだけでは
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 14:31▼返信
税金とか年金とか喜んで払ってそうな感じはする
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 14:37▼返信
魘夢君が「存在自体が癪に障る」と言ってたけど凄い分かる
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 14:37▼返信
※87
そこは説明のための代名詞だろ実際には我妻くんとかの実名が入る
アスペかよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 14:48▼返信
リアルにいたら真面目が理由でイジメられるタイプのやつ
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 15:02▼返信
そりゃ単におまえが小テストやりたくないだけやん。
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 15:15▼返信
架空の存在と距離を取るとは???????????????
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 16:06▼返信
日本人マジで腐ったヤツばっかりになったな
炭次郎程度の真面目さでハブろうとか虐めようとか
恥を知れ
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 16:14▼返信
進次郎ゆるせねえ
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 16:28▼返信
いや、うん・・・
そういう石頭で融通が利かないっていうのは序盤からしつこいくらい表現されてる個性なんだけど…
わかる!じゃねえだろ
そう描いてあんだよ最初から
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 16:42▼返信
まぁ確かにちょいウザなクラスメイトだよね。
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 16:51▼返信
引きこもりのクラスメートの家に毎日迎えに来そう
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 16:53▼返信
「松岡修造」と入れ替えて読んでも違和感がない。
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 16:54▼返信
炭治郎の声って合ってないよね
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 17:09▼返信
いわゆる「戦隊モノのレッドが苦手」って奴かな?
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 17:16▼返信
たんじろうは正義マンすぎて嫌いだわ
極端すぎる
誰に対しても正論パンチかますような奴はリアルじゃ疎まれるぞ
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 17:24▼返信
>>12
イルカ可愛いよね
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 17:38▼返信
この主人公は好きにはなれんかったな
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 17:41▼返信
リアルでは距離を置かれる側だからツイッターにへばり付いてるという悲しい事実
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 18:02▼返信
まあうざいよな
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 18:11▼返信
割と空気読めない所あるしな
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 18:16▼返信
炭治郎は人が一番気にしている事や、それだけは言われたくない一線を平然とぶち抜いてくる天然サイコパスだから、付き合いまで行くといつ地雷をぶち抜くか一秒も気を抜けないやばい人になる
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 18:17▼返信
蜘蛛山で任務を嫌がる善逸置いていったり柱稽古についていけなくて離脱する隊員を引き止めていないから
炭治郎だって努力嫌いの陰キャなんて然程構わないぞ
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 18:21▼返信
世界観的に仕方ないとは言え
鬼を躊躇無く殺すからサイコパス感あるよな
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 18:25▼返信
>>57
人の感情を理解できないの間違いでは…?
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 18:26▼返信
最悪にめんどいと思う
空気読まずに引っ掻き回して煙たがられるタイプ
平和な時代に適応できない奴だよアイツは
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 18:36▼返信
Switch版ヒノカミAmazonで1位だな
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 18:44▼返信
長男だから頑張れ
とも言われるw
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 19:18▼返信
てかswitchの鬼滅ってどうなったん?
amazon1位の割に空気だけど
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 19:43▼返信
後日談読めばあいつの良さがわかるよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 21:10▼返信
タンジェロが社会人になったら苦労しそう
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 23:37▼返信
善逸がいれば炭治郎にブチ切れて止めてくれるので大丈夫です。
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 02:13▼返信
※76
出来杉君はまず映画級の活躍しないとw
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 03:50▼返信
>>4
頼れる兄貴だし、部下を必ず守ってくれる上司の鑑なんだよな。
しかし、責務を全うするあまり納期前は家に帰してくれなさそう。
それでもそれを補うほどの頼れる上司。
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 08:44▼返信
作中では親は亡くなってたけど、こういう子の親って扱いに困るだろうなとは思う
いい子なんだけど
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:04▼返信
>>64
炭治郎の笑顔はサイコパスじみて怖い
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:05▼返信
めんどくさそうなやつなのは確か
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:05▼返信
>>115
次男以降をディスってくるから嫌い
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 23:33▼返信
※122
親の言いつけは守るから困ることはないだろ
社畜一直線な言動が多いから心配が絶えないだろうけど
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 23:36▼返信
なんで教師限定でしかもあまりなさそうな状況を気にしてるんだろう?
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 01:09▼返信
>>98
ちょっとかな?
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 01:11▼返信
>>83
性格良いか?
ナチュラルに地雷を刺激してくるやつだぞ
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 01:11▼返信
>>76
出来杉くんは炭治郎みたいな無神経では無いだろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 01:12▼返信
>>73
炭治郎は言いそう
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 01:14▼返信
>>4
鬼滅の登場キャラはみんな上司にするの嫌だ

直近のコメント数ランキング

traq