ぐでたま、まさかのNetflixシリーズで実写化 CGになっても「だりぃ~~」ティザー予告解禁 - ライブドアニュース
記事によると
・サンリオの卵キャラクター「ぐでたま」を主人公にした実写作品『ぐでたま ~母をたずねてどんくらい~』が、Netflixシリーズとして制作
・ぐでたまを、最新のCG技術で主演キャラクターとして迎え、制作される本作は、ぐでっとしていたい全ての人に贈る、脱力と共感の親探しロードムービー
・どうせ食べられるだけだ、と自分の運命をあきらめ、いつもぐでっとしていたいぐでたまが、前向きで暑苦しいひよこのしゃきぴよに巻き込まれ、冷蔵庫から外の世界へ。
・制作決定とともに解禁されたティザー予告では、荘厳な音楽に包まれながら冷蔵庫の中で、ぐでたまが、まさに誕生する瞬間が映し出される。いつもと変わらずの「だりぃ~~」を繰り出すぐでたま。果たしてここからどんな旅が始まるのか?
以下、全文を読む
この記事への反応
・ぐでたまじゃんΣ( ˙꒳˙ )!?見る見る
・CGなのに実写?実写とは?
・これは本当に楽しみすぎる!笑
・楽しみ!笑
ぐでっとしてて~

ネトフリもネタが無くなってきたな
まさか昭和じゃあるまいし
don't cry...
当たり前だろ
まだ産まれてもいねーよ
腐ったゆでたまご!
Don't cryだし
その暴論が許されるならクレイアニメもフェルトアニメも実写だし
普通のアニメに少しでも写真なり写ってたら実写扱い
アホか
分かるでしょそのくらい
よくあるじゃん
タイトルめっちゃすべってるやん
リラックマとかこげぱん同僚といわれた方が納得いくんだが
食品偽装みたいに禁止すべき
嘘大袈裟紛らわしいから詐欺
ぐでたまのCGがトリガー製作のサイバーパンクアニメ化より高品質なのはどういう事だ
説明しろよ!
ぐでたま以外の人間キャラや舞台が実写なのか?
食文化として以上に食衛生的な理由なのかなと勝手に想像していましたが、それよりも、あの透明の白身部分が、鼻水のように思えて、ゲテモノ食いに見えるから気持ち悪いとのことだそうです。
切り身とか居るからセーフ
パディントンやピーターラビットなんかもそうだし