WHAT A MARVELOUS PRICE SONY https://t.co/dGoKPdwmD7
— Katsuhiro Harada (@Harada_TEKKEN) June 14, 2022
PS4/PS5版『鉄拳2』、PSプラスで
9,999ドル!!
※1ドルが現在135円なので
単純計算で約135万円wwwwww
WHAT A MARVELOUS PRICE SONYYYYYYYY https://t.co/pRgjEY8gla
— Katsuhiro Harada (@Harada_TEKKEN) June 14, 2022
130万円超えの鉄拳(^^) https://t.co/TtvkZ90PEU
— Katsuhiro Harada (@Harada_TEKKEN) June 14, 2022
どうしてこうなったwwwww
間違って売れたらすごいことになるやん
間違って売れたらすごいことになるやん

バグだとは思ってたけど
バグ値段
またゴミステ+がスイッチオンラインに負けた
無能なのはストア担当だけだな
ただしゲハ限定
PSストアの人員足りてないんちゃうか?
戻ってきたとしてもPSポイントやで
金勘定出来る奴を雇えよ・・・。
ゲハで現実見て来いアホ
Steamみたいに元を拡張していけばいいのに
ソニーが人件費と開発費をケチるから悪い
普通の設定ミスでカンストしてるのが金勘定と何の関係が?
バンナムは135万円では凄い事にならないぞ
たぶん切り捨て
マジレスすると買えないだろ
普通は限度額に引っかかる
この辺はMS他の方が良いのでは
重いしみにくいし探しにくいし余計なの出てくるし
ソフト見てもどんなゲームかわからん無能
ギャグ上手いな
?
この鉄拳は凄いゲームなんだろうな
チョニーは悪辣だ
ぼったくり企業SONY
一般人「なんだこいつ発狂してて気持ち悪い、さっさと家に帰って彼女と一緒にゼノブレ3やーろうっとw」
変更忘れか
しゃーない
困ったら豚認定すればいいから
後から差額も請求されない
地球防衛軍も12000円するし
もちろん後から請求されないw
打ち込んでるのはお前だろw
あの野村哲也さんが好きになるシリーズさんでありますので、神と神が引かれあった特に不思議でもないお話様万歳🌈✨
バグしかねえじゃん
ゲームないくせに
しかもこの豚いくつもの記事でこれをコピペしているという
発狂豚の典型例w
PSのサブスク良いよなぁ!デスストランディング・ディレクターズカットとか「無印持ってるから買うのはちょっとなぁ…」ってゲーム簡単に手を出せるw
いや買えよ
信仰心足りなすぎんぞゴキ
ブタ箱で暴れておりますw
「,」と「.」、別の意味だが
そうとう資金送りに困ってるみたいだ
こりゃ撤退も近いかもな ゴキブリ全めるするその日もの地下行かな
制裁やな
あ、ごめーん
スイッチングハブだったw
PS識者・ゴキはミエナイキコエナイ…(∩゚д゚)
決算見ると間違いなくボッタクッてるのは
任天堂なんだけどw
攻撃することしか出来ないとは
可愛そうになるなw
「誰も払えない」
「払えるとしても払おうとしない」
ので、未確定だとかとりあえずのときは最高額にすんだよ
最低額、無料とかにすると大惨事になるが最高額は損害がない
switchは間違いなく終わってるからなw
天下のマリオが鬼滅の刃にボロ負けしたからだよw
マイルスは普通に遊べる
鬼滅がマリオに勝ってしまったのに勿体ない
忘れてたのにゴキの方がTSUTAYA気にしてて草
もうPS3時代からずっとそう。聖域化してる老害でもいんのかな
毎度毎度、パッケだけのランキングを誇る豚と
見えないDL版がある!ってGKが言うだけの繰り返しだしな
まぁ、あのパッケの数字に見えない8割のDLの下駄はかせても大した数字にならんけど
オワコンの全頭だな
2週間直ってないとかPSstore終わってんな
ぼったくりで任天堂の横に並ぶゲーム企業はないよね
具体的にどこが勝ってるかも言えない、現実ミエナイキコエナイぶーちゃん
アホだ…アホがいるw
高いDL率は決算による単なる事実だし、psのDL履かせたら普通にswitchボロ負けやぞ
全頭って何?
昔ゲーセンでかなりやったから久々にやりたい
クレカならなおさら間違えないだろうし
なけなしの貯金だけど
調べたら昔フリプでPSアーカイブス版を貰ったからみたい
クレカで135万円を決済できる人以外売りようが無いけど?
ソニー売る気なさ過ぎて相変わらず酷いな。
どんだけ劣等感で塗れてんだよクズニンテンドーオンラインバカwww
まあ、PSNには登録していないから誤爆することはないけど
ちなみにソニーストアやPSストアで使うと利用額2%が現金で還元される(ソニー銀行に直接入金)
2%還元というか返金されるから、ソニー銀行のデビットをPSストアで使ってるけど、
利息もたいして付かないソニー銀行の普通預金には、そんな大金おいてないから平気だなw
つけてるやついたな・・。
トリトリ体験版の100円すらわざわざ勝手に返金してくるくらいだし
これが気が狂ったニシくんというやつだ
PS3の初期はよかったけど、最後のころのストアは重すぎて落ちまくって使い物にならない
PS4は多少使い勝手が上がったけど、やっぱりときどき固まる
PS5と今のPCのサイトは、インターフェースが壊滅的にだめ、目当てのコンテンツを探すだけでも一苦労で機能的に使い物にならない
せめてPS4くらいにしてくれれば・・・
なんかもう、私にストアを作らせてくれ・・・と思う
クレカもってないんけ?
これは9.999ドルって意味やね。つまり約1350円。
なら最後の .00 はなんで書いたし
とりあえず君みたいな脳ミソ腐りきった生き物は害悪でしかないから
病院行っても手遅れだし存在価値ゼロ…いや、マイナスだな
しかもストア内未だに煩雑してて分かりにくいUIも相まってストレスマッハ
もうPSストア無茶苦茶
昔100円セールで買ったら定価引き落とされたこともある
TES6←PSでは遊べません
Fallout5←PSでは遊べません
PSファーストはPCで上位版遊べるしな
PS5持ちの俺ですらプレミアム契約しようと思わんわ
その頃にはSONY狂信者は『PC勢』として、勝手にXboxのゲームとかPCのゲームを仲間扱いにしつつSwitch次世代機を相手に、戦ってると思うね
CSゲーム機とかいうオワコン未だに遊んでるやつwwwみたいな、スレが煽りの基本になると思われる
ようは話題作りの自作自演
窓際部署なのか
アメリカは、桁区切りがカンマで日本と同じ
区切りにピリオド使うのは主にヨーロッパ
お、原田に対する制裁か?w
流石にこのミスはアカンやろw
2までは1プレイ50円でできてたしな