Twitterより
『餓狼伝説SPECIAL』より“不知火舞”が初々しい姿で立体化。2PカラーVer.も存在。前入金特典としてステージポスターやロゴステッカーが付属、送料無料に
— ファミ通.com (@famitsu) June 13, 2022
本商品はユーザーからの投票で立体化が決定。企画や制作の過程はSTUDIO24のYoutubeで視聴できる #餓狼伝説
https://t.co/iHJOE2hUul pic.twitter.com/eZP161b8Fd
STUDIO24(スタジオニーヨン)より、『餓狼伝説SPECIAL』の「不知火舞」のフィギュアが登場!通常カラー版と貴重な2Pカラー版の2種類を展開!
— 電撃ホビーウェブ (@hobby_magazine) June 10, 2022
https://t.co/LBjA0KM5pI #餓狼伝説 #フィギュア
『餓狼伝説SPECIAL』18歳の初々しい不知火舞がフィギュアに! https://t.co/yaV9vWll5s #餓狼伝説 pic.twitter.com/2sYKtZ9h0q
— 電撃オンライン (@dengekionline) June 15, 2022
価格は2Pカラーと共に17930円
しかし、何かがおかしいと話題に
餓狼伝説SPECIALの不知火舞フィギュア、顔と首がヤバいだろwwww pic.twitter.com/kCZZfXlzCJ
— むあい (@muaico) June 13, 2022
【悲報】不知火舞さんのフィギュアどう見ても大谷翔平 pic.twitter.com/U4STwF8l6M
— にこでここ@しゅがはとグラブルのやべーやつ (@autumn_rabbit) June 14, 2022
こんな顔やったっけ?笑笑 https://t.co/22Dfo5ob2D
— ゲーハー! (@B0zuSq8NarKa0oZ) June 10, 2022
森気楼のイラスト再現よくできてると思うけど立体化したらすげぇ不気味。 https://t.co/7lYVoisPFG
— わくわく(W∀X)……デス! (@WakWakWAX) June 10, 2022
ちなみに原作のイラスト
これが、こうなった?
この記事への反応
・顔がね…
・しゃくれてる
・コアなファン向けに作って盛大に滑るときのやつやん
・かなり絵を再現してるやん
・確かに元々はこんな感じだったな
・昔馬鹿にしていた中華のパチもんそのものやん
・ロイヤル味を感じる
・SNKの全盛期はこんな絵面やろ
・リアル等身にするとくノ一忍法帖みたいやな
・顎のラインががっしりしすぎなんよ
アゴ…しゃくれてない?

本当に女にとって地獄だこの国
原作再現してると思うが価格ヤベぇな
乳も小さいし
もっこすじゃねぇか!
あれが一番出来いいから
このくらい個性あってもいいと思うけどね。
消えてくれてありがとう
ガイジッタラーは一文字もKOFなんて書いてないのにその顔と比べてんの?
アニメ版餓狼伝説の不知火舞の方がまだ需要あるだろ
それにしてもちょっと変な感じはするけど
いるぞ
一番下に
個人的には髪のボリュームもうちょっと増やせば全体の頭身バランスはまともになる気がする
顔顔言ってる奴はまずは歴史の勉強をしてこい
しかし高すぎねぇか?コレ
影の付き方とか元イラストの再現性すごいし、造形の気の使い方が随所にあるやろ
5980円でも高い
2Dなら何とか観られるけどフィギュアじゃ無理の無理ww
ただ誰もそういう方向性を求めてないってだけで
顔は当時のイラスト再現ならこんなところだろ
原作絵と比べるとかなり再現していると思うが
欲しいかどうかは別として最近の量産型フィギュアから逸脱してていいんじゃね
SNK顔なのは何となくわかる
でもそうじゃない
絵だから許されてた感じだな
こんなかがんでる立ちポーズしてた時あったっけ?いっとくけど餓狼伝説スペシャルのは違うぞ
が、それを一番ブサイクに見える角度から撮影してる
責任取れよ
でもコレジャナイw
シリーズの中で秀逸なの厳選して作り直さないと誰も買わないよこんなの
まあいらんけど
チー牛と二郎しか食ってなさそうなコメントだな
絶対、はちまで取り上げられるだろうwって思ったら案の定
何で最初期のを参考にすんの?
DOAのキャラモデリングとか後期の森気楼のイラストにかなり近いじゃん
三次元が二次元に!
今はワンフェスのフィギュアとか3Dスキャナーと3Dプリンターで複製されまくってるんだろ、その内アイドルとか人間もスキャンされてダッチワイフにされたりする時代になるんかね恐ろしい
それを再現したんだね
ぶっかけしたくならないよな・・・したがっていらない
悪夢の一枚とか誰に需要あんねん。
まじで立体にするとこれじゃない感のが強くなるなw
SNKは今後ゲームのポリを森気楼な感じにしなくてええからなw
今の不知火舞フィギュアのほうがいいよ・・
↓
売れない
↓
いやいや売れる女キャラのフィギュアを作る
↓
手抜きで炎上
カプエス2の時のキヌのSNKキャラの解釈は天才的だったな
ナコルルとか可愛く描くなんて安易な手段取らんのすげえわ
ワイもいまだに飾ってるで。オケツの突き出し方がたまらん
このフィギュアには詰まってる
昔のネオジオゲーや旧SNKと言えばこの人ってイメージは確かにあるけど
ネオジオで出てた数々のゲームの素晴らしいドット絵の雰囲気とイメージ違いすぎてね…
フツーに原作寄りじゃん
首は知らん
森気楼が描いたパケ絵とかポスター絵より
最近の舞しか知らなかったら違和感半端ないかもね
むしろ最近のほうが「誰だお前」っていうおっさんだから違和感ないけど若いのは真逆だろうな
どこがだよwそもDOA5もDOA6のモデリング大不評なの知らんのか?w
これじゃしゃくれてみえるって
イラストとソックリやん
マジでDoA5からモデリングもキャラデザも酷いよな
その上ユーザーを馬鹿にした事を繰り返して自滅。どうしようもないわ
出てても取らないわ
それ思う。一昔前なら1万切ってるだろってのが、近頃は1.5万円前後するしな
みんな外人っぽいもんな
違う!
そのぶん
目をおおきく!
顎をおおきく!!
この間買ったアズールレーンのル・マラン のフィギュアもよかったわ
アレンジしていいのよ?
こうしてフィギュアになったってことは社内でこれが通ったんやろ?
こういうのって好きな人が仕事してないとこうなるよ。やりたくもないのにお給料のために頑張ってやりましたって感じ。
言われた通り。
金もらうためにいい加減な仕事してるんやな。
アラブの金持ちも大激怒するやろうけど。
友達がほぼ中国企業の専属みたいになってるけど、年収1200万越えてるで
アンタッチャブル
単に元絵が古臭すぎる
もっと新し目のイラスト使えば良かったのに
いまの不気味な初老オタッキーにはちょうどいい罰というもの
これがいい加減とか言ってるのはニワカすぎる
元イラスト見ずにコメントすんな
ギースもかなりのレベル
まあ、いくら出来良くてもこのイラストの舞は欲しいと思わんけど!
でも参考にする絵は違うものにしたほうがいいぞ
ミルキーはママの味ですわよლ(´ڡ`ლ)
これならカプエスのキヌ版不知火舞フィギュアのほうがなんぼかええわ
ついでに胸囲も
アテナだって年代によって良し悪しが大きく出てるしね
似てないなら、それなりに叩けるけど、ここまで忠実に似せてるなら『 うーん』って感想にはなるな
グッスマのポッパレに企画持ってって作ってもらえればその価格帯ではるかに出来のいいのが出来そう
商品としての是非はおいといて
シリコンは時と共に劣化して垂れ下がってくるから、やりたくても出来ない
整形している奴が定期的にメンテナンスが必要な部分があるのはそう言うこと。
造形してる人なら、誰でもそう表現したいが、永久劣化のない素材が見つからない限りは実現は不可能だよ
ガロスペver.とのことだが餓狼2のイメージのが違い気がする
リアル邪神像w
二次元の嘘部分が露骨に出ちゃうんだな
絵の方は頭蓋骨大きめに描いて、バランス取ってんの
頭部サイズをリアル寄りにしたからシャクレが目立つようになっただけ
おもいっきり森気楼の再現度高いだろ
DOA参戦verの顔にすりゃいいのに
こっちのよりよっぽど美人
登場時のデザインも知らずにドヤってるヤツも多かろう
あのドヤ顔がたまらんのじゃあ~
目とか動かないよね?
ゆとりももう30やで、おじいちゃん
俺には森気楼っぽい顔だと思うけどなぁ…
問題は、このままなら全然欲しくない事だけどな
首がおかしいだけで
これまで不知火舞フィギュアいっぱい出てるけど
森気楼イラストを反映したの一切なかったからな
美少女フィギュアとしては8月発売の山下しゅんや版不知火舞のほうがずっと造型も顔もいいけど
山下しゅんやの絵でこれKOF'98の舞ですとかいわれても別人がコスプレしてる感が強い
これでこの値段か買わなくなるのも解るな。
コレジャナイ
これ確か手原型やで動画あがってる
元絵通りだとだいぶ馬面だぞ
だとしてもさすがにこれはちょっとw
あれもクオリティはいまいち
藤原紀香が頭から離れない
そういうのは大体KOFのせい
わざわざガロスペ時代のデザインと明言してるだけのことはある
可愛くはないけどこれが仕様だし
フィギュアそのものの顔はイラストを実に忠実に立体化している訳で・・・
大昔のSNKキャラデザこんなもんだし。
全員共通して顎が丸くてシャクれてる。
それなら考える
残念ながら中華の海賊版フィギュアあだと肌部分に可塑剤入れまくって柔らかくした
ソフト版なんてものがもう大量にあるんだよ・・・
SNK専属絵師のやつだな
駄菓子屋にあったなー
違和感感じてる奴は今と比較してるヤツだけ。
大きさたった16cmで1万7000円はボッタクリにもほどがあるじゃろがい!
最近本当に思考停止の馬鹿が工場で粗製乱造されてるのか大量に増えたな
いや最初期のに似てるんだからモッコスじゃねぇだろ
ガチファン向けにオリジナルを尊重したいなら
森気楼の絵しかないわな
完璧じゃなくって良かったんだなあと実感した
むしろ乳が違う
今の時代には合わないルックスだけど(笑)
でも違和感はなんなの。
カプエスでも嫌でSNKグルーヴにしたくなかった
擁護も何も原作再現してるだけだろアホ
素晴らしい技術力
「tri eagles studio」って海外メーカーのやつ。ググって見て来てよ😃色々不知火舞のフィギュア買ってきたけどこれは最高の〇口いよ。
買うかは知らん
しかし、何故それならイラストのポーズを再現しなかったのか
それにたっか
ゲラゲラw
要はアニメの嘘を完全再現したって事やん
元絵の方が面長なのでフィギュアの顔を面長にすれば良い
しゃくれてなかったら好きめな顔だけど。
何で受け口なん?wwwwwwww
俺の目が悪いのか?
パッケージ見るたび不快だった
仮に原作者モデルでも時期によって絵が違ったりするからなー
これは仕方ない
ホモオ・・・
《背中に17》と入れたら完璧やな 大谷 舞 ಠ∀ಠ
ドット絵の頃は皆顎顎してた
需要考えたら蜃気楼なんかもしれんけどさぁ
芸能界目指して上京したばかりの時はこんなんだったんだなあ、っていう
ここからあか抜けたコギャルみたいな顔になって、大きくなって垂れた胸をあえて上半身かがめて揺らすという暴挙に出る