• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






シリーズ最新作『機動戦士ガンダム 水星の魔女』
公式サイトなど情報更新










A.S.122――
数多の企業が宇宙へ進出し、巨大な経済圏を構築する時代。

モビルスーツ産業最大手「ベネリットグループ」が運営する
「アスティカシア高等専門学園」に、
辺境の地・水星から一人の少女が編入してきた。


名は、スレッタ・マーキュリー。
無垢なる胸に鮮紅の光を灯し、少女は一歩ずつ、新たな世界を歩んでいく。

























企画・制作
サンライズ

監督
⼩林 寛

(「TIGER&BUNNY」で演出デビューし、その後他のアニメの担当回でも話題のタツノコプロを中心に活動する若手演出家。

フィルモグラフィー
TIGER & BUNNY(2011) 絵コンテ・演出 7話 21話 絵コンテ 15話
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 2nd season(2016-2017) 絵コンテ 43話(大張正己と共同) 46話(イシグロキョウヘイと共同) 50話(寺岡巌、長井龍雪と共同)

Netflixアニメ「スプリガン」 監督
ひそねとまそたん 監督
キズナイーバー 監督 など)

シリーズ構成・脚本
⼤河内⼀楼

大河内 一楼(おおこうち いちろう、1968年(昭和43年)3月28日[1] - )は、宮城県仙台市出身の脚本家、小説家。早稲田大学人間科学部卒業。

主な作品
∀ガンダム(脚本)
OVERMANキングゲイナー(シリーズ構成・脚本)
あずまんが大王(シリーズ構成・脚本)
ラーゼフォン(脚本)
プラネテス(シリーズ構成・全話脚本)
コードギアス 反逆のルルーシュ(ストーリー原案、シリーズ構成・脚本)
革命機ヴァルヴレイヴ(シリーズ構成・脚本)
甲鉄城のカバネリ(シリーズ構成・脚本)
プリンセス・プリンシパル (シリーズ構成・脚本)
ルパン三世 PART5(シリーズ構成・脚本)

この記事への反応



学園ものガンダムって他にあったっけ

学園やりつつ、だんだん争いが企業や国同士になってるくるのかな?

アナザーか

卒業式は血に濡れてそう

やっぱ宇宙世紀じゃないのね。
「水星」も「水の星」的なパターンかなぁと思わなくは無いけど、普通に 地球と太陽系があっての水星だろうな。
ってか見れば見る程にガンダムっぽくないエアリアル、結構嫌いじゃない。


これだけでは何とも言えない…あらすじ…

境界戦機みたいにこけないか心配だな( ・ω・)頼むからこけるなよ

おぉ~!
いい雰囲気じゃないか、期待できるな。


脚本ターンAやってた人かあ、キャラデザも悪くないしMSも悪くないから見ようかなあ。





少なくとも宇宙世紀じゃないっぽいね
学園ガンダムはどう戦闘させるか気になるところ





コメント(783件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:32▼返信
おガンダムですわー
2.投稿日:2022年06月17日 14:33▼返信
このコメントは削除されました。
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:33▼返信
ガルパンのパクリ
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:33▼返信
だむだこりゃ
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:33▼返信
ポリコレガンダム
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:33▼返信
>>1
あら^〜いいですわゾ^〜これ
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:33▼返信
>>2
実は男でホモカップル作ればポリコレ対策万全やな
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:33▼返信
クソブスで笑った
誰が見たいんだよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:34▼返信
サンライズはラブライブの成功を忘れられんようだね
ガンダムも終わり
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:34▼返信
スイッチで完全版
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:34▼返信
結構女性向けのイラストタッチね
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:35▼返信
生き残ることができたら卒業、とかだったり
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:35▼返信
お、ポリコレ主人公か
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:35▼返信
スタッフは良さげだな
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:35▼返信
モブにしか見えん…こいつが主人公?
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:35▼返信
>>2
差別!
本当女にとって地獄だこの国
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:35▼返信
機動戦士ガンダム ポリコレの魔女
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:35▼返信
主人公ブッサだからスルーしようと思ったがミオリネちゃん可愛いので観ます
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:36▼返信
取り敢えずバンナムはタヒ刑
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:36▼返信
>>8
本当女にとって地獄だこの国
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:36▼返信
学園ものならギアスでやってろよまじいらんようそだわ
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:36▼返信
>>1
ガンダムNTも学園都市から始まりましたわぉ
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:36▼返信
バンナムは謝罪汁!
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:36▼返信
学園祭でガンダムが踊りそう
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:37▼返信
ださっ
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:37▼返信
ガンダムで学園ものといえばガンダムW
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:37▼返信
馬鹿野郎ガンダムってのは漢の戦いなんだよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:37▼返信
>>23
僕の謝罪汁を飲み込めぇ!
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:37▼返信
サクラ革命臭がする
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:38▼返信
主人公ぶっさ
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:38▼返信
>>27
差別!本当女にとって地獄だこの国
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:38▼返信
主役の子が思ったより可愛くないな
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:38▼返信
芝犬みたいなのが主人公?
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:38▼返信
脚本がなぁ…
キンゲ∀は富野ギアスは谷口がいたからこそ神だったしヴヴヴとかこの人が監督したギアスのサイドストーリーとか酷いから監督次第なんだよなぁ…
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:38▼返信
ポリコレ戦争には負けたんだな
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:38▼返信
水星の近くなんて人住めるのか?
クッソ熱いだろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:39▼返信
ヒロインぶっさw
なんだよその眉毛は麻呂かよwwww
あとファラクトは全然ガンダムぽくねぇな、ダセェ
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:39▼返信
思い・・・だした!
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:39▼返信
キラって男の娘にしたら絶対可愛い
キラを男の娘にした薄い本ねーの?
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:39▼返信
でもまガンダムだし!オレも見ないと!
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:40▼返信
学園モノ…ガンダム…ガンダムブレイカー…
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:40▼返信
キャラデザインが大きな減点ポイントだな~
なんか失敗しそう・・・
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:41▼返信
ヴァルヴレイヴ的なやつか?
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:41▼返信
学園ロボットものか。
さて、ギアスになるのか、ヴヴヴになるのか。
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:41▼返信
>>37
ギリギリイケルと思ってたけど眉毛の形に気付いて無理になった。なんやコレェ^^;
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:41▼返信
鉄血みたいにコケそう
イケメンが無双する単純なのにしたほうが受けると思う
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:41▼返信
グシオンよりは見た目ガンダムだろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:42▼返信
ガンダムWは物語序盤が学園モノっぽい感じではある
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:42▼返信
モビルスーツがガンダム作品っぽくないな
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:42▼返信
キンッタ・マーキュリー
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:42▼返信
最近のバンダイ女性層にもプラモ買わせようと頑張ってるけどスベってんだよな…
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:43▼返信
※44
どちらも⼤河内⼀楼の脚本であった・・・
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:43▼返信
学園ものガンダム…
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:43▼返信
まゆげ…ぶさいく… うっ、頭が…
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:43▼返信
ガンダムで今さら学園ものか~
前作で無理やり893要素ねじ込んだり本当にもうやるネタ無いんだろうなぁって所感。
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:43▼返信
うわ構成・脚本、大河内かよ……
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:44▼返信
ナンジャコリャ
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:44▼返信
もうステルヴィアが19年前か…
まぁガワ換えてストーリーなぞれば大コケはしないでしょう
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:45▼返信
第一話で死にそうやな、この子
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:46▼返信
ディランザええやん!
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:46▼返信
麻呂眉やめろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:46▼返信
⼤河内⼀楼かーい
ヴァルヴレイヴやカバネリみたいにそっちじゃねーって方向に走る時あるかな
うまくハマればええんやけど
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:47▼返信
いつまでも宇宙世紀やっとるわけにもいかんだろうしたまにはこういうのも良い
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:47▼返信
どんなゴミでも鉄火丼の下を越える事はないだろう
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:47▼返信
どこぞの日野じゃないだけでAGEより期待は出来る
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:47▼返信
魔女(苦笑)
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:47▼返信
学園モノならビルドファイターズでええやろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:47▼返信
主人公、内向的な陰キャのビジュアルじゃねぇだろ、違和感しかねぇな
ミリオネとかってキャラのがそれっぽいわ
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:48▼返信
ロボ物少なすぎて一切文句言える状況じょないな
今ならAgeでも喜ぶ
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:48▼返信
>>1
女主人公なのはフェミのせいおじさんが湧くぞー!
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:48▼返信
ガンダムで学園モノやるくらいならエルドランシリーズ復活させろよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:49▼返信
女なのはなんも思わんけど見た目なんだこれ
ポリコレ対応して海外アピールか??
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:49▼返信
>>1
ヴヴヴの脚本の人で全く期待が出来なくなった…
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:49▼返信
ヴヴヴ自体はよくネタにされるけど本編の内容もう覚えてねぇわ
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:49▼返信
ガンダムって名前つければ見る人倍増なんだろうな
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:49▼返信
>>69
すまん、あれなら無くていい
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:49▼返信
どうせお前らは鉄血よりひどいと叩きまくるんだろわかってるんだからな
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:49▼返信
>>64
あれより下は流石にないと思いたい
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:49▼返信
設定の時点でつまんなさそうだわ
これは期待外れになりそう
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:50▼返信
主人公は本当に女の子なのか?
ライバルポジのキャラの説明文にはちゃんと
「学園理事長でもあるベネリットグループの総裁、デリング・レンブランの一人娘」と
書いてあるから女だろうけど
主人公の説明文には女とも男とも書いてないんだが・・・
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:50▼返信
オルガより人気出そうなキャラがいない
つまりは…
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:51▼返信
MSのデザインは個人的には好きやなぁ
学園物ってとこが賛否両論ありそうやけど楽しみ
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:51▼返信
ε-(´∀`*)ホッ宇宙世紀じゃなくてよかった、
ガイアギアとかGセイバー以降なら怒りのスーパーモードになってたはw
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:51▼返信
私立ガンダム学園とかのオマケアニメが作られそうw
あと人種差別に配慮したような主人公・・
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:51▼返信
頼むからガンダム使ってダンスとかしないでくれよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:51▼返信
キラみたいな超可愛い主人公にしろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:52▼返信
ヴヴヴみたいにクッソイラつくギャグロボアニメにだけはならんで欲しい
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:52▼返信
ミオリネ×スレッタが流行りそう…?
主人公が水星のイメージ(クール?)や内向的な性格しているのに見た目が正反対で草
どちらかというとミオリネが主人公のプロフィールの見た目してるな
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:52▼返信
「お前を、殺す」
デデン!
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:53▼返信
>>55
そのうち水戸黄門で……ってそれじゃダイオージャか
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:53▼返信
田舎出身のイモ娘が都会に出てきました 田舎は過酷な環境にありそこで育ったイモ娘は、
当たり前のようにすごい操縦が出来、男子や先輩やライバルたちに目を付けられます
寮対抗の競技会が開催され食戟のソーマ的な展開をします
実習と称して戦場にも連れてかれて、後方支援のはずなのに敵機が攻めてきてイモ娘が撃退します
このことから嫉妬で闇落ちした誰かがマスク被ります(女キャラかもしれません)
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:54▼返信
>>80
一人の少女が編入してきた、名はスレッタマーキュリー
って書いてあるだろよく読め
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:54▼返信
学園からスタート…Gレコ…うっ頭が
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:54▼返信
この眉はどっかで見た記憶が…
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:54▼返信
※91
仮面キャラはガンダム作品には欠かせない重要なパーツだから無いと駄目だしね!!!
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:54▼返信
俺は校長のオルガ・イツカだぞ
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:55▼返信
また子供を兵器に乗せて戦争の道具に使うのか
もうまじガンダムやだああああああ
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:55▼返信
ガンダムWの女版って事じゃねえか
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:55▼返信
魅力無さす
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:55▼返信
これはあきませんわ。
見る前からわかるで。
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:55▼返信
なんか主人公言葉がなまっててほしい
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:56▼返信
今の時代なら無理に女性主人公じゃなくて男の娘主人公でも良かったとは思ってる
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:56▼返信
潘めぐみっぽい
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:56▼返信
ゴミじゃん
またまたまたまたJKコンテンツかよ

おっさんほいほいいいかげんにしろよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:56▼返信
ギアスは別に学園関係ないでしょ
今作はパイロット科とか言ってるしガッツリ紐付けてやるんだな
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:56▼返信
宇宙世紀じゃないなら銀河美少年というかGガンくらい振り切れてやってくれ
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:56▼返信
これに限ったことじゃないけどガンダムである必要が一切感じられない
いい加減ガンダム頼みのロボットアニメから脱却してほしい
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:57▼返信
学校がガンダムに変化するんだろ?
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:57▼返信
ディランザのずんぐりむっくりスタイルが刺さったから一般機仕様のプラモ買うわ
エアリアルは貧相すぎるから強化形態待ちだな
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:57▼返信
またフォウ・ムラサメみたいな犠牲者を増やすのか
もう辞めておけ
戦争を賛美する次代じゃないんだよ
111.投稿日:2022年06月17日 14:57▼返信
このコメントは削除されました。
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:57▼返信
>>102
ロラン
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:57▼返信
麻呂眉………
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:57▼返信
主人公ブスすぎる
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:58▼返信
ロラン「」
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:58▼返信
VWXZとあってYが無いし、学園物なら機動番長伝ヤンキーガンダムでよかったのに
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:58▼返信
眉でっかw
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:58▼返信
※26
お前を殺す…(殺さない
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:58▼返信
学園対抗ガンダムファイト
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:58▼返信
これ、女尊男卑TWIフェミダムが出てくるんだよね。
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:58▼返信
えっ、脚本⼤河内なの?
もう終わりじゃんこいつギアス以降ろくなもん作ってねーぞ
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:59▼返信
今の10~20代に合わせて作られてるだろうから多分糞やろうな
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:59▼返信
wwww学園系ガンダムってヤバ杉wwww
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:59▼返信
御曹司や選抜特待生ばかりで構成された対MS戦学園で企業間戦争の尖兵でもある・・?
これはバーナムやクロスボーンバンガードでは
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:59▼返信
>>2
褐色女キャラ主人公は問題ないっていうかむしろ好きなんだけど、あの眉毛が無理
あの眉毛修正してもポリコレ方面からは叩かれないよね?
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:59▼返信
はずれ
ネタにもならなそう
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:00▼返信
コレジャナイ感たっぷり。

>>学園ものガンダムって他にあったっけ
ガンダムW
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:00▼返信
イースって早くから「イース」ってタイトルを外すべきだったと思うのよね
「機動戦士ガンダム」ももう外していいよ? っつか、外して?

近い将来、その学園を舞台にした、プレイヤがスレッタと同時の転校生とかになれるゲームを
作るんならいいけどね

129.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:00▼返信

だがその流れは様式美だからしゃーない
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:00▼返信
>>109
SDガンダムやスパロボで育った世代向けのデザインなんやろな
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:00▼返信
なろう特有のバカ貴族が絡んでわからされる展開ありそうだな…
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:00▼返信
ディランザ グエル専用機って
ヴァーチェみたいなギミックって事?
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:00▼返信
女主人公ってトワイライトアクシズとかスターゲイザーといった短編ならいいけど4クールはしんどい
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:00▼返信
>>123
ベルリ「」
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:00▼返信
>>102
既にロランがやってましたから・・・
なんかゼハート&ハサっぽい気がす
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:00▼返信
ブッ
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:01▼返信
かわいいじゃん
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:01▼返信
キャラデにポリコレ臭を感じる
女子の制服がスカートじゃない点に特に
女子の乳がぺったんこな点に特に
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:01▼返信
オリジナルのロボットアニメってことにすれば良いのに
ガンダムと付ければ売れる次代はもう終わっとるで
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:01▼返信
キャラデザ、メカデザ共にクソだな
学園もので女主人公ならデザインもっと頑張れよ
脇役も微妙なのしかいねー
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:01▼返信
>>学園対抗ガンダムファイト<< この路線だなwww \(^o^)/オワタ
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:01▼返信
戦争しないのかな?
平和なあらすじやね
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:01▼返信
はぁ…

あ、ところで劇場版SEEDはどうなった?
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:01▼返信
>>133
徐倫「」
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:01▼返信
どんなにそこそこ見れるモノであっても宇宙世紀マンセー老害が確実に叩きまくる未来しか見えないわ
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:01▼返信
えなにこのキャラデザ本気か?
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:01▼返信
ブッサ
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:01▼返信
ゼノギアスのギア感
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:02▼返信
あのさあ…
女主人公ならビルドファイターズ並の媚びた可愛さを出すべきだよね
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:02▼返信
顔がキモい
まゆ毛がキモい
肌の色がキモい
全体的にキモい
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:02▼返信
エリート集団の学校に田舎者の主人公編入して大活躍って……既視感しかねぇけど大丈夫か
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:02▼返信
>>1
ありがとうガンプラ学園!😭
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:03▼返信
宇宙世紀絡んでないなら
ガンダムの冠は外していいんじゃないかな

じゃないとガノタが騒ぎだすしw
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:03▼返信
うひひって笑いそうな顔してんな
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:03▼返信
髪の毛も眉毛もむしりたいわ
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:04▼返信
これが多様性の時代に作られて世界各国にも配信されていく新しい基準のガンダムなんだ!!!
受け入れられない者は古い価値観に縛られているオールドタイプなんだ!!
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:04▼返信
>>146
AGE「」
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:04▼返信
>>26
デデン!ワカチコワカチコ!
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:04▼返信
なんでこんなあからさまに人気の出なさそうなキャラデザなんだ…
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:04▼返信
初女性主人公で学園モノ
ハードル高ぇなあ大丈夫かこれ
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:04▼返信
キモ
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:04▼返信
学園ものって聞いてヴヴヴが思い浮かんだわ
大丈夫かな
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:04▼返信
>>153
じゃあG以降は全部外さなきゃな
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:04▼返信
この設定でガンダムファイトレディゴーして欲しい
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:05▼返信
ガンダムガリガリで草
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:05▼返信
つまんなそーガンダムて名前つけなきゃいいのにw スポンサーから金でないからか
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:06▼返信
主人公がモブ顔過ぎる
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:06▼返信
キャラデザがいまいち
とくに女キャラがかわいくない
ストーリーがよほど面白くないと見ないだろうな
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:06▼返信
これ偽フェミがブーメランなげるんだわよね。
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:06▼返信
JKたちが四肢欠損したり被曝したりする感じの重いの期待してるわ
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:06▼返信
まぁ色々試しなさいな
そのうちUCみたいにヒットするだろw
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:06▼返信
パイロット科ってなんだよ・・・
ガンダムは戦争物の作品の名前なんだよ
サバゲーする学園モノが作りたいならガンダムの名前を付けるな
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:06▼返信
…つまり…ガルパン成らぬガルガンか…。
ガンダム、逝キマース!!
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:07▼返信
水星なんて太陽に近すぎて人が住める施設作れんのか?
あと学園でラブだのレズだのやるならガンダムの必要ねーな
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:07▼返信
学園モノで女性主人公のガンダムだとエコール・デュ・シエルを思い出す
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:07▼返信
プリンシバルの脚本なら見てみたいわ
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:08▼返信
※141
學園対抗ならMS道かもしれん
でもそれだと乗ってるだけでビルドファイターズトライと変わらんか
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:08▼返信
これ、きょにゅーがプラモとジオラマ作るだけの話なんだよね。
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:08▼返信
キャラクターデザイン原案:モグモ

誰やねん初めて聞いたわw
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:08▼返信
>>174
わざわざ過酷な環境で生活する必要性がわからん設定だよな
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:08▼返信
もう名前だけガンダムの駄作はこりごりだよ
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:08▼返信
1人以外血の繋がりでもあるの?って位似てるな
ガンダムも奇形っぽい
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:09▼返信
※166
お禿でさえGレコにガンダムをつけるなら作っていいよって言われるぐらいだからな
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:09▼返信
100ぱー糞wwww
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:10▼返信
(・∀・)
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:10▼返信
3話くらいで謎の宇宙人が攻めてきそう
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:10▼返信
Vシネの次は今更ハリポタガンダム?
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:11▼返信
要はアレか
アナハイムエレクトロニクスが運営する学園に
ララァが入学したようなものか
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:11▼返信
もう訳わからん会話の応酬にさえならなければそれで良いよ…
Gレコみたいなのはこりごりだ
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:11▼返信
ガンダムで学園って…エコールの事を忘れないで上げて下さい;;
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:11▼返信
かわいくない
ポリコレ
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:12▼返信
な…なんだかようわからんが猛烈に悪い予感がしてきた…!
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:12▼返信
主人公ブサすぎだろう
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:12▼返信
主人公がブサイクなので見ません
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:12▼返信
学園ガンダム?
そんなブレイカーしそうなシチュエーションで大丈夫なんか?
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:12▼返信
あえて言おう!
 カスであると!!
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:12▼返信
キャラクターのコンセプトカラーは赤っぽいのに
機体はおなじみのガンダムカラーなんだなw
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:12▼返信
※180
地球を追い出される形になった貧乏人の子孫たちが宇宙にスペースコロニー作って生活していて
苛酷な環境での暮らしで不満を溜めて地球からの独立戦争を起こした話が1stガンダムなんだから
その発言はスペースノイドの存在を全否定している訳だ
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:13▼返信
大河内・・・ヴヴヴガンダムになりそうだな
駄作の予感
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:13▼返信
主人公このキャラデザで大丈夫か?
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:13▼返信
ヴヴヴはヒロインが店内で売り物のカップラーメンを棚ごと台無しにするとか
とんでもないキチガイだったのは覚えてる
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:13▼返信
機体もださいぞおい
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:13▼返信
>>179
ジェネリック野沢雅子
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:14▼返信
>ガンダム・ファラクト
ガンダムって名前付いてなかった分からん面構えやな
とりあえずガンダム付けとこう、って感じ
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:14▼返信
※186
???「お姉さま、アレを使うわ!!!」
???「ええ、よくってよ」 」
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:14▼返信
ガンダムの脚本なんて放送中は非難轟々へまして終わったら干されるから関わるだけ地獄だよな
マリーも干されてるし
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:15▼返信
監督があまり実績ない人だ
代表作がひそねとまそたんってマイナーすぎる
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:15▼返信
ポリコレの流れがガンダムまで来たか
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:15▼返信
なんだかガンダムっぽくないなぁ
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:15▼返信
赤毛が死んで銀髪に主人公交代してからが本編なんだろ
NTらしく赤毛は以後背後霊的な存在に
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:15▼返信
ずっと学園だけのわけがないよな
途中から戦争モノになるんだろどうせ
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:16▼返信
>>209
Gガンダム「」
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:16▼返信
※180
一応水星は未来の移民先候補になってる
ヘリウム3と太陽エネルギーが豊富に利用できるから
その辺のそれらしい理由を考えるのがSF作品の脚本家の腕なんじゃね
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:16▼返信
麻呂眉毛やめてくれマジで
ブサイクだなぁ主人公の女の子
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:17▼返信
>無垢なる胸に鮮紅の光を灯し、少女は一歩ずつ、新たな世界を歩んでいく。
鮮紅>紅衛兵>毛沢東主義つまり共産主義者のテロリスト!は冗談としても
閃光と鮮紅に田舎の水星から2年からの編入ってのがなんとなくテロリストっぽいよなあ
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:17▼返信
まあライバルのシャアポジのキャラも女なんだろどうせ
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:17▼返信
おーい、もろ奏光のストレインじゃんかよwww
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:17▼返信
マロ眉やな。
水星の魔女ってより水星の麻呂やな。
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:17▼返信
あらすじだけみて、キャラデザみると、ガンダムというよりマクロスに見えてきた
もしくは同じサンライズで舞-HiME
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:17▼返信
主人公は公家なのか?
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:18▼返信
んーなんかちょっとGレコっぽいイメージだな
期待せずに待とう
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:18▼返信
>>217
奏光のストレインは製作会社が破綻して倒産したぞ・・・
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:18▼返信
※180
宇宙世紀ガンダム全否定じゃないか
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:18▼返信
ガンダム・エアリアルってスナック菓子みたいな名前だなw
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:18▼返信
これで学園すんの。全然わくわくしない
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:18▼返信
3月、PSに出たリレイヤーと被ってるw
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:18▼返信
主人公、たぬき顔で麻呂眉で赤毛とか
胸もなくスカートでもない
ポリコレ?
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:19▼返信
やっぱ宇宙世紀じゃないのねやっぱ宇宙世紀じゃないのねやっぱ宇宙世紀じゃないのねやっぱ宇宙世紀じゃないのねやっぱ宇宙世紀じゃないのねやっぱ宇宙世紀じゃないのねやっぱ宇宙世紀じゃないのねやっぱ宇宙世紀じゃないのねやっぱ宇宙世紀じゃないのねやっぱ宇宙世紀じゃないのねやっぱ宇宙世紀じゃないのねやっぱ宇宙世紀じゃないのねやっぱ宇宙世紀じゃないのねやっぱ宇宙世紀じゃないのねやっぱ宇宙世紀じゃないのねやっぱ宇宙世紀じゃないのねやっぱ宇宙世紀じゃないのねやっぱ宇宙世紀じゃないのねやっぱ宇宙世紀じゃないのねやっぱ宇宙世紀じゃないのねやっぱ宇宙世紀じゃないのね
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:19▼返信
主人公の麿眉は男受け悪そうやなぁ
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:19▼返信
グエルとかいうキャラガンダムっぽくない
イナズマイレブンとかにいそう
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:19▼返信
学園ガンダムファイト、レディーゴー!
・・・あかん、Gガンほど突き抜けてないなら滑るでコレ
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:19▼返信
機体さえよければちゃんとシリーズとして迎えられると思うからそこだけやな
AGEとかゲームでなかったこと扱いされてるし
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:20▼返信
白いのかわいいけどびっくりするぐらい胸ないな
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:20▼返信
>>227
多分原案のやつがケモナーらしいから
狸っぽくしたんじゃね?
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:20▼返信
>>1
この口調した奴全員フォロワーから消した
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:20▼返信
バンダイ「ポリコレ配慮して女の子も胸無しにしました」
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:20▼返信
あとでツケ眉毛にしましたって設定でもいいから
キャラデザなんとかして
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:21▼返信
絵師はケモナーか
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:21▼返信
女主人公には別に思うところもないんだが
熱い展開・熱血とかは期待できないのも事実。
あとMSがカッコ悪いんだよなぁ。
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:21▼返信
タイトルが中2病やな G並みにぶっ飛んでるならいけるかも
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:21▼返信
輪廻のラグランジェみたいになりそう
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:21▼返信
>>229
どう見ても女ウケ狙ってんでしょ
男イケメン揃いだし
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:21▼返信
スレたスレたスレッタがスレた
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:21▼返信
主人公が内向的 コミュ障
いやこれは熱血展開なんか狙ってないだろ
そんなのはメガトンムサシとかシンカリオンみたいな幼児向けロボアニメ見てればいいのさ
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:22▼返信
主人公の性格的には碇シンジの女版かね
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:23▼返信
MS部とか出てきそう。
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:23▼返信
サブタイに風花雪月が抜けてんぞw
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:23▼返信
モーパイやんけw
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:23▼返信
ヴヴヴの監督で学園モノか〜怪しさしかないな…
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:23▼返信
グランベルムとか輪廻のラグランジュ
神無月の巫女など学園ロボットアニメで
女性主人公は結構あるからなあ
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:23▼返信
>>180
水星は地球よりもはるかに効率よく太陽光エネルギーが得られやすいのと
ヘリウム3が大量に存在する可能性も指摘されていて
地表の極地点では氷が存在できるほど温度低いので人類の移住可能性があることは昔から指摘されてる
宇宙世紀ガンダムでは核融合炉のヘリウム3を木星から遠路はるばる輸入してるけど
水星で採れるならそっちのほうがずっと近くていい
すでに金星がテラフォーミングされて人が住んでるぐらいの時代じゃないと現実的でないのも確かだとは思うが
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:23▼返信
※242
ガンダムで「おもしれー女」主人公て斬新やな
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:24▼返信
>>249
ヴヴヴなのは脚本の大河内
監督はひそねとまそたんってアニメやってるけど
代表作と呼べるものがないしほぼ新人も同然
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:25▼返信
>>73
クラスメイトのエイエイオーをBGMにおせっせするガンダムとかカオス過ぎて逆に楽しみになってきた。
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:25▼返信
>主人公が内向的コミュ障
まんま初期のアムロじゃないですか
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:25▼返信
能力を発揮すると思い出が消える…って
今やっている処刑少女の生きる道じゃないかい!w
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:25▼返信
庵野のトップをねらえ!も学園モノだけど
1話はね 2話から壮大なSFになるが
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:25▼返信
ザブングル新作かな?
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:26▼返信
せっかくの女主人公なのにぶっっっっさ
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:26▼返信
※253
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:26▼返信
百合アニメになりそうで草
一々ポリコレ配慮で男から女に主人公変えるなよ
ま、子供じゃなく大の大人がブヒブヒ言いながら見るのは目に見えてる
それに子供は女が主人公だとまずそのアニメみないからお察し
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:26▼返信
また弱そうなヒョロガリガンダムだなw

263.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:26▼返信
大河内はコードギアスの人なんだけどねいちおう
でもヴヴヴで悪いイメージがついた 駄作やんけって
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:26▼返信
>>207
結構好きだぞ。
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:26▼返信
赤髪麿眉の隣にいる白い髪のやつがシャアポジになるのかな?
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:26▼返信
>>244
シンカリオンとクソムサシを一緒にすんなよ
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:28▼返信
なんかMSのデザインが昔の永野護みたいだな
アシュラテンプルにAトールみたいだ
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:28▼返信
まあ主人公ガンダムがカッコ悪い時点で終わっている
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:28▼返信
ガンダムエアリアル、プラモはかっこいいのに
アニメの絵はひどくないか?
スタイルが悪すぎ
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:28▼返信
やばい、めっちゃ面白そうだ
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:29▼返信
もうガンダムもネタ切れだからしゃーない
これからは何でも取り入れていくで
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:29▼返信
いちおうこれターゲットを10代前半に絞るとかいってるんだよな
ようするに中学生ぐらいたターゲット
新規開拓のためだろうなガンダムの ビルドはお子ちゃま向けだもんなぁ
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:29▼返信
ドアンもこけたし何やってんだか
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:30▼返信
名前がスレッタに対して無垢なる云々の反義語匂わせ
カテ公以上のビッチ化決定路線
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:31▼返信
Newガンダムブレ…アッダレカキタ
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:31▼返信
学園、メカに乗って戦う……個人に連想したのはISとかヴヴヴとかかな?
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:31▼返信
麻呂眉がもうだめ
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:32▼返信
>>269
プラモのスタイルもクソダサだしセーフ
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:32▼返信
>>73
同じく。
ルパンの5期もメインシナリオやってたけど、大河内のシナリオって先が見えてつまらないか、胸糞展開やキャラ崩壊させるものばっかりで不快なんだよ。
ヴヴヴもドヤ顔であのシナリオだもの。
こりゃダメだ。
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:33▼返信
もうラブライブがガンダム乗って戦えば?そっちのほうがまだ売れるよ
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:33▼返信
麻呂ったマーキュリーか
水星麻呂
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:33▼返信
ガンダムは最近落ち目やからな
絶対こけてはならんぞ

もう古参しかいないジャンルになってる
このままでは衰退の一途をたどる^_^
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:34▼返信
閃光の続きあくしろよ...
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:34▼返信
5ch匿名掲示板に投稿されそうなネタ設定ついに来たか!
と…アレ?!思ってたのと違う…ポリコレありきの企画物ガンダムけ
それならばと実験的な無茶設定詰め込んだ本気じゃ無い奴
劇場版ドアンと変わらんポジション
がっかりや
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:34▼返信
そういえばNewガンダムブレイカーが学園設定だったな
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:34▼返信
ヴヴヴの脚本なのかw
まだマリーが前半の方が面白そうだな
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:35▼返信
鉄血って信者は人気あったとかいうけど
アナザーガンダムが7年も作られなくなった元凶なんだよな
誰がガンダムでヤクザ映画やれっていったんだよ
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:35▼返信
普通にクロスボーンガンダムをアニメにした方がウケが良かったんじゃね?
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:35▼返信
水星の麻呂の間違いだったって流れなのか
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:36▼返信
ターンAっぽい感じね
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:36▼返信
※263
ギアスは谷口が手綱握ってたし
大河内はヴヴヴカバネリなイメージ
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:36▼返信
>>280
アイドルマスターゼノグラシアw
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:36▼返信
監督を谷口吾朗に代えて、キャラデザをCLAMPに代えようぜ!
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:37▼返信
ネタでやるなら全力でやれよ('ω'`)
トップを狙えみたく
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:37▼返信
>>12
ヴヴヴのシナリオライター的にはネチネチドロドロ人間模様からのクラスメイト大量死の上にヒロインが新興宗教教祖様エンドだぞ。
ギアスだって賛否両論だってのに舵取りできなくなったら、ヴヴヴのような電波エンドだからな。
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:37▼返信
入学早々パーティーの招待状破いて殺害予告した主人公も居るし良いじゃん
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:37▼返信
どうせならアイカツ!と混ぜれば?
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:38▼返信
ガンダムもポリコレか?
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:38▼返信
>>288
アニメにすると正史扱いになるから、
クロボンの派生の設定がめちゃくちゃだから扱いに困るんだよなぁアレ
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:39▼返信
誰も覚えてない女主人公セレーネ・マクグリフ
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:39▼返信
見るのは見るけど、すぐに切りそうだなぁ。
学園ものやりたいなら、他のコンテンツでやれよとしか言えない。
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:39▼返信
女装したロラン(ローラ)のがかわいいな
髪型も制服もブスすぎる
魔女らしさも一切ない
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:39▼返信
もうこれガンダムである必要性が全くなくね?
ガンダムのネームバリューに寄生せずに、オリジナルタイトルでやれよ

ま、それじゃスポンサー企業にお金出してもらえないのかもしれないけど
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:39▼返信
なに学園対抗MS戦とかやっている途中
敵が襲ってきて実戦とかのパターンか?
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:40▼返信
>>34
これなぁ。
谷口や富野は纏めようとするからまだいいが、脚本主体で進めるとヴヴヴの電波エンドか毒にも薬にもならない話ばっかりだからな。
個人的には大河内は自分の中で核クラスの地雷だわ。
正直鉄血よりもゴミなエンドを予想するわ。
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:40▼返信
鉄血あんまり好きじゃなくてまったく興味なかったが
脚本がかわってターンエーの人なのか
ちょっと興味が出てきました
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:40▼返信
編入生さまは魔女
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:41▼返信
令和に麻呂眉を見るとは思わなかった
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:41▼返信
過去で学園ものと言えば少しだけどガンダムWがやってたな。
後はガンプラ系を除くと、他メディアだとエコールデュシエルの序盤か。
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:43▼返信
学園パートに無駄に尺使って、戦闘や世界情勢の変化といった本筋が、端折り進行にならなきゃいいけど
キャラやメカも、人気出るようなデザインじゃないよなあ
美少年・美少女とカッコいいおっさんとメカ出して、ドンパチやらせ、最終的に主人公側が勝利でいいのに
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:43▼返信
序盤は寮でなかよくワイワイケンカして中盤からFE風花雪月みたいに生徒同士でギスりだしそう
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:43▼返信
麻呂のガンダムAAあったな
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:45▼返信
>>73
∀ガンダムとかプリンセスプリンシパルとか良いから企画によるんじゃね
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:45▼返信
学園ガンダムはロシアのウクライナ侵攻に配慮したのかな
戦争やるのはアニメでも難しいとか
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:46▼返信
タイトルキャラの画像とキャラクター紹介の画像違いすぎてなんやこれw
316.投稿日:2022年06月17日 15:46▼返信
このコメントは削除されました。
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:46▼返信
弱小MS部が全国大会に出て、仮面のライバルとか出てくる話だったら笑う。
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:46▼返信
>>262
後で色々くっつけてカッコ良くなってく布石だな。
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:47▼返信
アメリカ版の「ドラゴンボール」と同じって事??
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:47▼返信
水星の麻呂ガン
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:47▼返信
モビルスーツ開発大手が運営する工業系の高専の学生って意味だとアナハイム高専のバナージと一緒だな、あれは同級生二人除いて第一話で吹っ飛んだから学園モノじゃないけど
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:47▼返信
ガンダムも童貞キモオタ御用達になってきたな
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:47▼返信
新世紀マユゲガンダム
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:47▼返信
>>107
今のロボットアニメの下火具合でガンダム以外のロボやるのきついだろ
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:48▼返信
機動戦士ガンダム 水星の麻呂眉
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:48▼返信
バナージもアナハイム高専の生徒だったから大体設定一緒だな
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:48▼返信
ポリコレがエンタメを侵す‥。
未来はないw
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:49▼返信
>>308
令和にマロが転生したら、パリピになっちゃった話だから
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:50▼返信
安彦良和がドアンの島を最後に映像制作から引退したし
もう二度と古くさいキャラデザを見なくて済むだけで
満足だw
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:51▼返信
>>298
でもポリコレ法では美人女子同士のルッキズムは許されないので
ゴリラにするしかないけど、アニメではゴリラは難しいので
主人公が女性ジェンダー同士の熱烈ホモとかそんなん
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:51▼返信
これは百合期待できる?
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:51▼返信
学園ものから戦争ものに転向する展開のほうがつらいけどな途中から学徒兵とかで同級生が敵の軍に入隊とか
どっちにしても学園もの単体だとつまらなそうそれこそやるなら一年戦争の後付け設定でやってもらったほうがありがたい
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:52▼返信
日本人JK居ないのか
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:52▼返信
魔女でなく麻呂は草
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:53▼返信
>>329

あ゛?
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:53▼返信
親父にも眉毛書かれたことないのに!
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:53▼返信
ずっと水星の麻呂って言われ続ける運命を決定付けたな
まあ面白きゃ麻呂でもいいんだけど
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:53▼返信
正直、80年代のように、オリジナルのロボットじゃダメなん?

ダンバインとかエルガイムとかドラグナーとかあったじゃん。
なんで全部ガンダムじゃないといけないん?
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:53▼返信
キャラクター原案のモグモという人
どうもケモナーみたいだね作品見る限り
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:53▼返信
薄い本が捗るな。
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:53▼返信
>>331
ライバルみたいな女で明らか狙ってるだろ
このキャラデザでブヒれる奴がいるかどうかは知らんが
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:53▼返信
サンライズ時代からガンダム以外のロボットものいろいろやったけどどれも育たなかったんでいい加減諦めたんだろうな
ヴァルヴレイヴとかバディ・コンプレックスとかやってた頃はオリジナルロボアニメやりたいって気概もあったけどいかんせんクオリティがついてこなかった
なんだかんだで過去の膨大な設定やら展開やらを使い回しして許されるガンダムは強い
シャアもどきが何度出てきてもこれガンダムだからしゃーないでみんな許してしまうし
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:54▼返信
主人公と白髪女で百合アニメになるかねぇ

344.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:54▼返信
極一部のガノタの声がデカいだけの作品になりそう感
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:54▼返信
麻呂より白髪の方が人気出そう
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:55▼返信
今日は皆さんに、ちょっと殺し合いをしてもらいます
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:55▼返信
>>344
それじゃ鉄血と同じだよ
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:55▼返信
やべぇ匂いがしてきたぞ
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:55▼返信
百合を期待してたら実はホモになりそうな予感
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:56▼返信
男か女かわからん容姿のやつと
白髪女は人気出そう
主人公は麻呂眉毛でひんぬーでたぬき顔とか人気が出る要素が薄そうだ
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:56▼返信
キャラ設定がまんま乙女ゲー
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:56▼返信
ちょっと主人公が独創的だけど
今どきなアニメの感じで良いじゃないのかな?
比較的ガンダムファン以外の人でも取っつき易そう
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:57▼返信
何やこの眉毛
354.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:57▼返信
Gレコみたいに冒頭だけ学園パターンかな
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:57▼返信
誰をターゲットにしてるの?
356.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:57▼返信
たぶんエランって中性的なやつが仮面被るんだろうな?
いやもうガンダムはいい加減仮面のキャラ出さなくていいと思うんだけどね
出す意味がない
357.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:57▼返信
この脚本の人学園物好きだねぇ
358.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:57▼返信
>>355
企画では10代前半
つまり中学生~高校生ぐらいがターゲット
女主人公の時点で小学生は切り捨ててる
359.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:58▼返信
脚本ターンエー言われてるけど他がヴヴヴにカバネリと不安要素多すぎてヤベーんだが…
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:58▼返信
>>355
平安推しの歴女だろ
361.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:58▼返信
百合ロボットアニメならラグランジェで観たんだよなぁ・・・
362.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:59▼返信
ターンゲーガンダムで大河内って全50話のうち4本しか脚本描いてないじゃんただのサブだわ
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:59▼返信
>>358
これ10代絶対見ねえわ、断言するわ
今はもう学園ものジャンルっておじおばのコンテンツだぞ
364.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:59▼返信
舞-HiMEの新作か
ありがとうサンライズ
365.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:59▼返信
百合豚はロボットに興味なんかないんだよなぁ基本
366.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:00▼返信
水性の麻呂として黒歴史化しないと良いな
367.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:00▼返信
キャラのデザインよりモビルスーツのデザイン酷すぎないか
Gレコの時みたいに売れ残り山積みになりそう
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:00▼返信
いっそ主人公の一人称はまろで語尾はおじゃでいけ
中途半端は叩かれるが振りきれば逆に人気が出る
中途半端が一番だめだ
369.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:01▼返信
>>365
百合とロボットて基本相性最悪だもんねw例外は神無月の巫女だけだね
370.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:01▼返信
まぁ小学生は完全に切り捨ててる
女が乗るロボは絶対に売れない
小学生は女の乗るロボを買うといじめられるからだ
あいつ女が乗るロボットなんて買ってやがるぜっていじめの種にされる
371.投稿日:2022年06月17日 16:01▼返信
このコメントは削除されました。
372.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:01▼返信
>>291
ターンエーも話考えてんのほぼ富野だからならあれ
373.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:01▼返信
何だかんだ言っても一定の需要があるだろうし下手に
オリジナルロボットアニメとかに手を出して境界戦機
とか言う存在が空気になるよりマシだしな
374.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:02▼返信
エヴァンゲリオンなんか百合要素皆無だもんな
庵野はそういうの興味皆無だろうし
375.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:02▼返信
まだ許容できるかわいさ
ユニコーン以来のガンダム見てみるか
376.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:02▼返信
卒業式に半数以上が出席できなっかったオチ
377.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:02▼返信
>>287
あの出来損ないをヤクザ映画とはヤクザ映画に失礼
378.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:02▼返信
水星とこのフォントデザイン見てると
何ていうのかな~周りに何もなく透き通った感じで辺境で細々と生きて世俗とは離れたような感じがする
379.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:02▼返信
ガンダムとかFFてもう興味薄れてやらない客でもない人達が文句言ってるイメージしかない
380.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:03▼返信
キルラキルのガンダム版?
381.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:03▼返信
主人公パイロットが大阪ナオミ
見たい?
382.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:03▼返信
今wiki見たけど脚本の人はヴヴヴより
あの巨大な虚無である「アニメ版ぼくらの七日間の戦争」の脚本じゃねーか
ヴヴヴの方がまだ情熱あったわw
383.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:03▼返信
公式ツイッターに主人公の設定画公開されてるけど
笑顔とじゃがりこ食ってる絵はちょっと可愛いと思えてしまった
たぬき顔だけど子犬っぽさある
384.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:03▼返信
>>271
学園もの飽きられた頃に入れてもしゃーないやろ
385.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:03▼返信
⼤河内⼀楼って既にガンダムseedの脚本やってなかったか?
386.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:04▼返信
>>256
FF8やんけ!
387.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:05▼返信
富野関わってないのか
388.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:05▼返信
キャラデザはそこまで気にならないが
MSのデザインがどうもダサく見える
主人公機もなんか違う
389.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:05▼返信
遊戯王と一緒で20歳以下は観ないやつねw
390.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:05▼返信
バトオペCode Fairyアニメ化しようぜ
391.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:05▼返信
>>359
コードギアス
392.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:05▼返信
>>219
アイドル出して男主人公と三角関係させてガンダムに歌わせてまだそっちの方が売れそう
393.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:06▼返信
ガンダムじゃなくてフェミニズムだろこれ
394.投稿日:2022年06月17日 16:06▼返信
このコメントは削除されました。
395.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:06▼返信
>>387
御大はもう関わらんでいいと思うけど
大河内がもう御大って年齢だからなあ
もうちっと若い人にやらせろと
396.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:07▼返信
>>365
そもそも今の萌豚オタクはロボットを拒絶反応でる位に嫌ってる
397.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:07▼返信
>>379
なお若者新規もつかない模様
398.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:07▼返信
フェミニティガンダム出てきそう・・・
399.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:07▼返信
ターンエーのメインライターは星山さんだからな
初代ガンダムでもチーフシナリオライターを務めていて
富野がターンエーで復帰するときに最初に声をかけて当初はシリーズ構成まで任せようとした人

大河内の代表作はシリーズ構成務めたヴヴヴとカバネリでどっちも脚本がダメすぎた駄作
400.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:08▼返信
水洗便所の魔女?
つまんなそう
401.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:08▼返信
ガンダム様は告らせたい
402.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:08▼返信
>>391
あれも監督が強いだろ…
403.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:08▼返信
べつにそんなにでっかくなくていいんだす
ただもうちょっと胸部がふくよかだと
毎週見るのが楽しみになるんですがご一考下さいませんか
404.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:09▼返信
/(^o^)\
405.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:09▼返信
>>396
そもそもロボットアニメって未就学児童~小学校低学年ぐらいの子供に
玩具売るためのものだぞ
ロボットっだけで幼稚と思われる ガンダムやエヴァが例外なんだよ
406.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:09▼返信
UC2の制作が早まりそう
407.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:09▼返信
グエル専用機はずんぐりし過ぎじゃね?
408.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:10▼返信
こんなもん見るバカいるんかね
409.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:10▼返信
からかい上手のガンダムさん
410.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:10▼返信
>>403
胸がないのはポリコレ配慮だ
あきらめろ
411.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:11▼返信
面白そうなタイトルだけどヒロインもっと可愛くして欲しかったな
412.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:11▼返信
>>405
アニメもそうだが?
413.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:11▼返信
最近ロボットアニメで百合やろうとして大爆死したアニメがありましたな
グランベルムとかいう
414.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:11▼返信
このキャラデザでGOサイン出すんだ…売れるわけねえ
アニメ業界って儲からない言われてるけど仕事は定期であるわけで
もう売れる売れない考えずに右から左に機械的に仕事流してるだけだな
415.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:11▼返信
ガンダムの本懐
416.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:11▼返信
>>235
あらあらおはしたないですわ〜
417.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:11▼返信
ガンダムが触手姦されてれば斬新だがなぁ…
イア!イア!クトゥルーみたいなのに
418.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:12▼返信
ガンダムエムブレム風花雪月
419.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:12▼返信
>>405
ザンボット3全話見てからこれ子ども見せていいロボットアニメかもう一度聞かせてほしい
420.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:12▼返信
※355
BLM
企画が2年前の
しかし今超インフレて北米向けはヤバい
421.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:12▼返信
たぶんミオリネとかいう白髪が一番人気出るだろ
主人公に色気なさすぎだわ
422.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:13▼返信
>>379
これは逆な気がするが。だって作ってる人が歳を取り過ぎてるじゃん
脚本なんか54歳だぞ。しかもヴヴヴにぼくらの七日間戦争のメインライター
過去のガンダムなんかどうでもいいけどオルフェンズ程度の
面白さもなかったらやってられない
423.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:13▼返信
主人公女のデザインなんとなく美樹本感あるな
424.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:14▼返信
令和はイデオンみたいなのを作れないのかよ
425.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:14▼返信
>>405
ロボットに限らずアニメ自体本来は子供に玩具売るためのものだぞ
アニメ見てるってだけで幼稚と思われる
426.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:14▼返信
ちなみにこれ
バンダイナムコフィルムワークス
という会社が作るよ
サンライズはもうこの世にない
427.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:14▼返信
アナザーならGガンダムみたいな小学生が好きそうなの作ればいいのに
428.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:15▼返信
境界戦記みたいで楽しみ
429.投稿日:2022年06月17日 16:15▼返信
このコメントは削除されました。
430.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:15▼返信
>>425
それは昭和の発想だろw
431.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:16▼返信
今や日本の映画アニメ映画ばかり数十億円超える世界になった
今はアニメ見てるのが当たり前の時代になってしまった
432.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:17▼返信
一番人気出るのは白髪アホ毛女かな
次点で中性的なやつ
433.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:17▼返信
>>405
ほら言った通り出てきた
434.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:17▼返信
そのアホ毛はヘルメットに収まるのか?
ヘルメットに穴あいててそこから出すのか?
435.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:17▼返信
主人公ロボがカッコ悪いと見る気失せるわ
436.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:17▼返信
>>425
ニコラス・ケイジも何度観ても飽きないって言ってるけど
437.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:18▼返信
>>1
キッショイキャラデザに臭い設定
こんなもんオタクしか見ないだろ
438.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:18▼返信
おじいちゃん無理してコメントしなくてええんやでw
439.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:18▼返信
最近、こんなアニメばっかり
440.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:19▼返信
学生から始まるガンダムはけっこうある
(学校に行くとはかぎらない)
441.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:19▼返信
最近のテレビロボットアニメはシンカリオンぐらいしかヒットしてないからなあ
442.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:20▼返信
コミュ障主人公が理事長の娘、御曹司、エリートを上回っていく
そういうなろう系ガンダム?
443.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:20▼返信
シナリオちゃんとしてくれるなら別になんでもええわ
鉄血みたくカスみてえな流れにしなきゃな
444.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:20▼返信
どうせ最後は宇宙でころしあいになるんでしょ
445.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:20▼返信
>>405
ロボットアニメも他のアニメもガンダムも一般人から見たら同じく幼稚ですよ
446.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:21▼返信
シンカリオンはヒットしたけどZがコケて打ち切りになったぞ
447.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:21▼返信
恋愛アニメっスか?
448.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:21▼返信
でもみんなスパイファミリーだ鬼滅だって騒いだじゃん
449.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:21▼返信
止める奴居なかったの?
ガンダムコンテンツオワタ┗(^o^ )┓三
450.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:21▼返信
キャラデザも全キャラ違う人が書いてるのかて思うくらい変
メカデザはいろんな意味で無理うけつけない
451.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:22▼返信
ガンダムって名前が付いてる典型的な例が爆誕
452.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:22▼返信
中国じゃ作れないアニメなのは変わりない
453.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:22▼返信
エランは多分男性向け薄い本人気で無双するわ
ケツ穴掘りてえもんよ
454.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:22▼返信
まぁ確かに人型ロボに乗って殴り合うって幼稚だよねなんか
まだ鬼滅の日本刀で戦う方がカッコよくみえるのは事実
455.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:23▼返信
ガンダムじゃなくていいんじゃないかこれ
456.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:23▼返信
最終的にモビルスーツが共倒れて降りて対人戦になって
白髪の人が頭のカッターで戦うんだろうか
麻呂の人は一度だけ「眉毛剃られた!」って言って隙を突けるな
457.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:23▼返信
最近の子供は夢が持てないから可哀想だ
458.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:23▼返信
ククルスドアンがあまりに酷すぎたからな
もう老人はアニメ作らない方がいい
と思ったら大河内も54歳だと・・・
459.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:23▼返信
>>390
あれちゃんとやるなら題材自体は悪くない
再構成してハードにしろ
460.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:23▼返信
仮面のイケメンライバルが出てからが本番だから
461.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:24▼返信
AGE Gのれんこん ガンプラバトルの奴
と同じ末路になるな(´・ω・`)
462.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:24▼返信
スパイファミリー笑よりは面白そうだね
463.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:24▼返信
原神大好きなキモオタには刺さりそう
464.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:24▼返信
楽しみ
gyaoとかでも見れるといいな
465.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:25▼返信
キャラデザが残念
カミーユみたいな美少女でいいのに
466.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:25▼返信
>>460
どう見てもエランケレスってやつが仮面ポジに見えるが
あれは基本イケメンがやるものだし
467.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:25▼返信
>>458
そもそも監督や脚本は権威のある老人ばっかだぞ
468.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:25▼返信
>>445
アニメがこれだけ社会に受け入れられて実写邦画が大きく引き離されるぐらい興収稼いでる時代に
アニメは子どものものとかいってるやつって一般人じゃなくて時代錯誤のマイノリティだよ
469.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:26▼返信
白髪というか銀髪?がいるのは
中国配慮だろうなぁ
中国では銀髪キャラが人気でいないと苦情が出るレベル
470.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:26▼返信
ニュータイプ出てくんの?
471.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:27▼返信
エランケレスってキャラはなんか原神にいそうだね
472.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:27▼返信
ガンダムとしてはクソつまらなそう
これガンダムである必要あったか?
473.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:28▼返信
キャラもMSもひどい
解散
474.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:28▼返信
ガンダムのパクリ
475.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:28▼返信
ファラクトてガンダムなんかエステバリスみたいだなw
476.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:28▼返信
ガンダムSEEDみたいに迷走するパターンか
477.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:29▼返信
>>468
そもそもアニメって未就学児童~小学校低学年ぐらいの子供に
玩具売るためのものだぞ
アニメっだけで幼稚と思われる 鬼滅やスパイファミリーが例外なんだよ
478.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:29▼返信
まろ眉か
ろくな死に方をしないな
479.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:30▼返信
>>477
正しい
480.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:30▼返信
人がいっぱい死ぬと良いな!
481.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:30▼返信
>>477
また同じこと言ってて草なんだw
482.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:30▼返信
カレーにチャーハンを入れるようなもん
483.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:30▼返信
ファラクトはバイアランのパクリデザインすぎる
484.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:31▼返信
※462
エゴサしても擁護書き込みはするなよ老害
485.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:31▼返信
>>477
ごちうさやなろう見てるヤツなんて幼稚以外の何者でもないしな
486.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:32▼返信
発表前の文章に
かつてない大規模なメディア展開をする
全世界の若者に見て欲しい
とかいってたがこのキャラじゃ無理だろー
華がなさすぎる
487.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:33▼返信
どの層にも受けない
どの国にも受けない
四面楚歌コース
488.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:33▼返信
まぁごちうさ見て
あぁ~心がぴょんぴょんするんじゃあ~とかいってるのが
実際は40、50過ぎたキモヲタのおっさんという現実
489.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:33▼返信
>>486
キャラもそうだしMSも歴代No1クラスにダサイ
490.投稿日:2022年06月17日 16:34▼返信
このコメントは削除されました。
491.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:34▼返信
アナザー自体も富野からの模倣でしかないからな
492.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:35▼返信
水星の麻呂は新しいからいいと思うけど
脚本だけ気になるなあ。映画ってめっちゃ予算かけられるうえ
あの時は君縄効果でより予算が出せる状況にあった
その結果がぼくらの七日間戦争リメイクだぞ?
493.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:35▼返信
まさか安室さんの娘だとはな・・・(髪の色からの妄想)
494.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:35▼返信
サクラ革命のヒロインよりひでぇよ。
495.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:35▼返信
性交シーンがないアダルトアニメじゃん
オタクきっっしょ
496.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:36▼返信
ギリギリまで公表出来ん訳や…
これは一大事大惨事
497.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:36▼返信
スパイファミリーがなんでウケけてるかって
アーニャよりもヨルさんのおかげだろ
胸無しポリコレ麻呂ブスとか誰が見るんだよ
498.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:37▼返信
今の時代らしいキモいやつやん
499.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:37▼返信
ああ、そうだこの主人公
サクラ革命のヒロインにそっくりw
500.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:38▼返信
ジャングルガンダム!
501.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:38▼返信
女子高生が放課後の部活でガンダム乗るのかな
502.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:38▼返信
「”学園青春ドラマ”風ターンエー」とか「「ブレンパワード」を”ガンダム”でやったらこうなりました」的な内容ならまだ。これで迂闊にLGBTQ+要素が入ったりすると、かなりの大荒れになりそうな。
503.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:39▼返信
20代の半分が告れないからアニメで告ってくれるってか
504.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:39▼返信
可愛くないし胸もないしこれじゃ人気出ないだろ・・・
505.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:39▼返信
活動家ガンダム
506.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:40▼返信
ガンダム史上初!女主人公!
ここまで言っておいて麻呂眉たぬき顔無乳ブスお出ししてくるとか
自爆したのか?
507.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:40▼返信
麻呂
508.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:41▼返信
設定が雑すぎない?
509.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:42▼返信
1話の流れがだいたい予想つく
イキッてるヤンキー学生がMS訓練で暴れててオメーが噂の転校生か女の癖にMSででかい顔してるとか
生意気なんだよ!ってMS勝負いどまれて、そんなつもりないのに・・・とかブツブツいいつつ
ヤンキー男ボコってそ、そんなばかなーこの俺様が!とか逃げていって
学生たちがキャー麻呂かっこいいよくやった!って感じじゃないの?
510.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:42▼返信
ガンダム倶楽部じゃ駄目なんですか
511.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:42▼返信
俺が見たいのはイケメン揃いのガンダムなんだけど
512.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:43▼返信
WやSEED、ooみたいな売れ線のガンダムを何故作らないのか
513.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:43▼返信
ナヨナヨガンダム
514.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:43▼返信
宇宙海賊みたいにヨット部みたいな感じでMS扱うのかしら
515.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:44▼返信
水星ノ彦麿「出ておじゃれガンダム!
姿は隠してもクソ作品は臭いで分かりまするぞ!」
516.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:44▼返信
>>437
キャラデザとか言っちゃう人が見ないわけないよな。感想、教えてくれよな!w
517.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:45▼返信
だめだ
マジで麻呂がサクラ革命の主人公に見えてきたw
518.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:45▼返信
新しいシリーズと言うだけで価値がある
そこだけは評価できる
519.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:45▼返信
>>2
いや、この眉毛絶対流行るよ。放送始まったら手のひらくるくるだぜ?
520.投稿日:2022年06月17日 16:46▼返信
このコメントは削除されました。
521.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:46▼返信
>>8
俺普通に気になるんだけど異端?
522.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:47▼返信
メトロポリス
523.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:47▼返信
>>11
カマホモ枠がいるからな。
524.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:47▼返信
ポリコレは人類の恥
525.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:48▼返信
ガンダムリベンジャーズじゃないのか
526.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:48▼返信
最後に主人公側がやられなければいいけど
527.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:48▼返信
えらい短足なモビルスーツやな
528.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:49▼返信
徐倫とかミカサみたいなタフな女主人公にしろよ
529.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:49▼返信
>本作の主人公【スレッタ・マーキュリー】の設定画を初公開いたします!


主人公の女の子のキャラデザインやり直せ、まだ間に合う、コレはやめとけ・・大コケするぞ
530.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:50▼返信
もうロボものは需要無いけどガンダムは売れてるだろ
だからガンダムガンダムすりゃいいのに美少年美少女なしでポリコレ臭いの出してくるとか
531.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:50▼返信
学園物って振り切ったなぁ
コロコロっぽいキャラいるし
小学生向きかな
532.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:51▼返信
ニチャ顔が浮かぶ設定してんな
533.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:51▼返信
グエルってやつだけ凄く浮いてるね
イナズマイレブンのキャラと言われたら騙せる
レベル5臭がする
534.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:52▼返信
令和のガングロギャル
535.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:53▼返信
パイロットじゃ無くてロボットを黒くしろよ
536.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:53▼返信
鉄血あたりからハッキリ思うようになったけどわざわざガンダムを冠する必要ある?って疑問符がでる作品にするなら完全にオリジナルでやる方が良いんじゃね?
売り上げ云々は知らないけどさww
537.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:54▼返信
MSはくっそダサいけど
ターンAみたいにシナリオ良ければなんとかなるかな
538.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:55▼返信
異世界ガンダムにしろダンバインオマージュな
539.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:57▼返信
>>536
疑問符と言うか初代以外は名前に乗っからないと玩具もグッズも売れないからだろ
日本映画と同じだけど作家のオリジナルオ〇ニーで予算を食いつぶされるより
何らかの保険で一定以上の収益を見込んだ方が会社が潰れないって普通の企業努力
540.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:57▼返信
「発進どうぞ!」
「スレッタ、水星の魔女ガンダムいきまーすっ!」
541.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:57▼返信
>>531
コロコロっぽい、小学生向け、AGE…
うっ頭が…
542.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:58▼返信
学園もので辺境から都会の学校に転校してくる女が主人公?花より団子かよw
543.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:58▼返信
残念!魔女じゃなくて麻呂でした~
544.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:58▼返信
※536
ウルトラ万…
仮面ライダー…
マリオ イヤッフゥーww
545.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:59▼返信
これ…別にオリジナルロボットアニメでやればよくね?
何でガンダムでやるの?
546.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 17:00▼返信
戦争に女を前面に出し過ぎてGレコと同じ感じになりそう
つまり真面目に戦争してくれ
547.投稿日:2022年06月17日 17:00▼返信
このコメントは削除されました。
548.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 17:00▼返信
>>545
売れなかったときに誰も責任が取れないから
549.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 17:01▼返信
>>16
どしたん?話聞くよ?
550.ナナシオ投稿日:2022年06月17日 17:01▼返信
>>6
学園…jk…ヴァルブレイブ…

うっ…!?頭がっ!
551.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 17:01▼返信
>>62
シナリオ・脚本のみなら期待できるが、構成ってなったらドヤ顔でヴヴヴとギアスを足して3で割ったようなものになると思うぞ。
なぜか業界では持ち上げられるが、書きたいシナリオに行くまでものすごく雑なものしか書けない人間だぞこいつ。
552.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 17:02▼返信
安定のテロリスト設定じゃないんだなw
Wの女変換版ならとても見たかったわ
553.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 17:02▼返信
「お前らの要望に応えて泥臭くして敵を殺す事に躊躇しない主人公にしたのに不評だったから誰も死なない学園スポーツガンダムにするわ
でもまたお前らの要望に応えて女の子主人公にしたから」
554.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 17:02▼返信
>>546
オルフェンズも脚本家が女を前面に押し出しすぎたんだよな
最高司令官が戦時中にロクな護衛も武装もせずに街に繰り出すとか意味不明だし
誰も市街戦でスナイパーを気にしてないしw
555.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 17:03▼返信
「エラン、スレッタ出るっ!!」ドピゅ
556.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 17:03▼返信
鉄血といいこれといい舞台を狭い範囲に収めたがるな
宇宙舞台にしてるんだからもっと広く活用したのやれよ
政治劇も全然だし、演出や設定が難しいとかあまえんな
557.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 17:03▼返信
そもそも最新鋭機を精鋭部隊の軍人に与えず学生に配る時点で幼稚
558.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 17:03▼返信
>>545
バンダイがガンダムの新作作れって言うから
559.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 17:04▼返信
ターンAっぽいなと思ったらやっぱりか
560.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 17:06▼返信
>>530
美少女動物園ものも需要無いから当然だろ
561.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 17:07▼返信
>>530
タカトミ系やガンダム人気から分かる様にロボ物は需要有るよ
作り手がダリフラや境界みたいな誰も求めてないヘンテコロボアニメばっか作るから売れないだけで
562.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 17:08▼返信
>>530
ロボは需要ある方だぞ
ラブコメ日常なろうなんて爆死しかしてねえ
563.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 17:10▼返信
世紀じゃねえから勝手にやってろって感じだな
最初だけ話題になってあーそうゆうのもあったねって黒歴史になるのは確実
ポリコレってまじ害悪だわ
564.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 17:11▼返信
AGEからずっとキャラデザが子供向けになってきてるの勘弁してくれ…
565.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 17:12▼返信
まぁそろそろ女主人公のロボット戦闘アニメをしてほしかったし参考としても見たい
566.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 17:12▼返信
ポリコレやん
567.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 17:13▼返信
2クール以上で女主人公ってきついなあ
568.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 17:14▼返信
エコールじゃダメなん?あれも第1部は学園ものだぞ2部からZ色強くなるけど
他のスタッフはともかくVVVの戦犯大河内脚本は怖いなぁ
569.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 17:15▼返信
こういうキャラデザインは正直助かる
追わなくて済むから
570.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 17:15▼返信
これは、前作のアナザーガンダムである鉄血が男臭い感じだったから女子高生にして男性ファンがニヤニヤする感じで作ったと思うwww
571.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 17:17▼返信
>>543
俺は好き
572.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 17:17▼返信
>>545
最近、境界戦機でやったでしょ・・・評判悪い話聞くけどなw
573.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 17:19▼返信
女性ファンを取り入れてファン層を拡大するつもりかな。
魔女とかいかにも魔法少女を連想しそうなタイトル。

だけど、根本的に多くの女性はガンダム=ロボットという考えだから
ファン獲得は難しいんじゃないかな。
ガンダムがゆるキャラ化したらワンチャンあるかも。嫌だけど。
574.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 17:19▼返信
ガンプラ転売に動じず水星ガンダムのガンプラを頑張って集めるわ。
またガンプラだけじゃなくロボット魂も発売予定に入っているし購入するよ。
575.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 17:20▼返信
あーあ ガンダムおじさん激怒ですわ
576.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 17:21▼返信
※573
女性ファンうんぬん言うんだったらWとかOOみたいにイケメソいっぱいだすほうがいいやん
577.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 17:22▼返信
ロシアの艦隊もみんな学生が乗ってたのかな?
578.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 17:23▼返信
※576
うん、多分その方が正解。
これは男女とも見る人少なそう。知らんけど。
579.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 17:24▼返信
みんな同じ顔ww
580.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 17:24▼返信
主人公が暗躍するならよし
魔女って言うんだからそれなりの動きを期待する、これでただの平々凡々な一般人キャラなら困る
581.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 17:25▼返信
>>521
ブス専
582.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 17:25▼返信
なんで怒る
軍人学校といば名作が多いじゃん
FFタクティクスやガンパレードマーチがある
583.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 17:26▼返信
ぱっと見はかっこよくないけど動いたらかっこいいいつものパターンだろうな
584.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 17:26▼返信
ガンダムの主役にもアーロイ参上かよ、、、。
585.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 17:27▼返信
ガンダムという新作出るたびに叩かれ続け新規が入りづらそうなのになかなか終わらない謎コンテンツ
586.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 17:28▼返信
ガンダムエアリアルだっけ?
これ多分売れるよ!転売屋はスタンバった方が良いぞ!
587.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 17:29▼返信
サンライズ作品なら
F91、ザブングルの伊東恒久
ドラグナーやレイズナー、勇者シリーズの平野靖士
あと星山博之辺りの脚本が安牌
588.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 17:31▼返信
異世界のお話ならまあ・・・
589.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 17:31▼返信
別のまとめサイトで主人公は黒人とか紹介されてるけど
褐色肌ってだけでは
590.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 17:33▼返信
全世界でヒットさせるとか凄くデカい口叩いて出してきたのがポリコレ配慮麻呂ブスって
どう考えても一部の声のデカいガノタ以外誰も見ないアニメになるわ
591.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 17:34▼返信
そもそもガンダムをゆるキャラ化させるってんなら
∀ガンダムのガンダムが洗濯をやるシーンを超えることはできないんだからあきらめろ
592.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 17:35▼返信
>>585
いうていまだに稼いでるのはアムロシャアがらみのコラボとかプラモとかで
富野ガンダム最新作のGレコとかほんま空気やしな
593.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 17:35▼返信
>>564
イナズマイレブンみたいなキャラがいるな
こういうのは勘弁してほしいな
凄く幼稚に見える
594.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 17:36▼返信
コメント600いきそうだな 注目度だけは凄いのがガンダム
595.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 17:36▼返信
※269
なんかバルバトス的なアレを感じる。
境界戦機も交じってる感じ
596.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 17:37▼返信
ガンダムファラクトっていうのどう見てもバイアランなんだが
597.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 17:38▼返信
えー。熱い展開のないガンダムとかやだ。
MSは戦ってナンボだよ。
598.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 17:38▼返信
サクラ革命の主人公にそっくり
599.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 17:39▼返信
公開前にカトキにリファインさせろ!
600.投稿日:2022年06月17日 17:39▼返信
このコメントは削除されました。
601.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 17:40▼返信
ターンA味あってええやん
602.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 17:40▼返信
>>597
じゃあすぐにプロットだけでも作ってみて
603.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 17:41▼返信
クソキモオワ厨二アニメクソギャルゲか


イラネ
604.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 17:43▼返信
コードギアスかマクロスFみたいに戦場シリアス学園コメディな感じになるのかな、逆だったら凄いけど
605.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 17:43▼返信
同級生の友達とか先輩が戦死する悲しいエピソードとかあるんやろうなあ
606.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 17:47▼返信
どうせ声優は鬼頭明里
607.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 17:47▼返信
ヴヴヴの⼤河内か・・・
解散
608.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 17:49▼返信
卒業生に乗せた方が良いのでは?
609.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 17:50▼返信
あ、けっこうです
610.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 17:50▼返信
主人公パッとせん顔だな
611.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 17:53▼返信
内容次第だと思うけどアニメ版七日間戦争を見た人なら・・・
612.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 17:53▼返信
大河内は当たり外れあるし学園百合ガンダム?な雰囲気出してる時点で大分怪しい
613.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 17:54▼返信
ガンダムである必要あるのか?
614.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 17:55▼返信
>>613
そもそもオリジナルじゃ誰も製作費を出してくれない
615.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 17:57▼返信
>>613
ガンダムである必要性とか言い出したらOOくらいからかなり怪しいし…
616.投稿日:2022年06月17日 18:00▼返信
このコメントは削除されました。
617.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 18:00▼返信
G-セルフとかバルバトスっぽい感じな奴だな
618.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 18:00▼返信
この頼りなさそうな女のコが最終的にシーマ様みたいな女性に成長していったら支持する。
619.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 18:01▼返信
ぎゃあぎゃあ騒いでいても
しばらくしたら落ち着くんだろうけどな

ドアンみたいに喜んでても蓋を開ければアレだしな
620.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 18:02▼返信
あ、大河内構成メイン脚本か。多分ダメだなこれは
621.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 18:06▼返信
ポリコレ褐色ブスなこと以外は主人公の性格や舞台設定はテンプレだよねこれw
622.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 18:07▼返信
もうさガンダムは閃光のハサウェイとかガンダムUCとか全部そういう方向でいこうよ
623.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 18:08▼返信
ストライクウィッチーズっぽいなw
624.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 18:08▼返信
>>583
f91も∀もそうだったな
625.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 18:10▼返信
>>615
俺がガンダムですが何か?
626.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 18:11▼返信
ターンAの脚本家かよ
最高に期待してる
627.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 18:11▼返信
>>564
オルフェンズ子ども向けか?
628.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 18:12▼返信
かわいくない、やりなおし!!
629.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 18:12▼返信
時代設定的なのは?
630.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 18:12▼返信
主役が黒っぽかったりしてポリコレ要素感じるだけで無理だ
機体は嫌いじゃないけどさぁ
631.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 18:14▼返信
いちおう大河内を擁護するなら
ヴヴヴが糞になったのは監督のせい
632.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 18:15▼返信
サンダー・ボルトをテレビで放映したらいいのに
633.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 18:16▼返信
主人公が 地味ブス 胸ない スカート吐いてない 褐色肌
というポリコレ数え役満
634.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 18:16▼返信
女主人公初?
ポケットの中のロン毛って、女じゃなかったっけ?
635.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 18:16▼返信
頼むからヴヴヴみたいな登場人物全員バカとキチガイはやめてくれ
ああいうアニメは見てるだけで苦痛
636.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 18:17▼返信
>>632
もうどうせオッサンしか見ないんだから、
オッサン向けに全振りしてもらいたいよな
637.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 18:17▼返信
このサクラ革命みたいな容姿に胸無しはやばい
スパイファミリーのヨルさんに1ミリも勝てる要素なし
638.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 18:19▼返信
女子供を戦争に巻き込むな
639.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 18:19▼返信
2部は記憶無くした主人公が
普通に学園生活してる所からスタートすると思う
640.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 18:20▼返信
ヴヴヴは好きだけどこれはなんか違う気がするみてみないとわからんがガンダムである必要性がない
641.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 18:22▼返信
水星の麻呂と聞いて。
642.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 18:22▼返信
主人公が褐色色じゃん
マジでポリコレガンダムにしたのか
643.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 18:25▼返信
女主人公ならとりあえず可愛くしとけよ
ポリコレブスヒロインが大人気になった事は一度も無い
644.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 18:25▼返信
ファラクトこんなデザインにするなら永野に任せりゃ良いのに
645.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 18:25▼返信
眉毛さえなんとかすれば普通にカワイイと思うが
マジでこの眉毛何なんだよw
646.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 18:26▼返信
>>572
空飛んで薙刀とか訳わからんからねアレ、鉄斬ってもやたらスパッと真っ二つなったり質量感どこいった?だし
無人機指示するのになんで人が乗るのかも謎
二丁拳銃でキモく無双したりアクションシーンの絵面がダサいのは致命的にアカンと思う
647.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 18:26▼返信
ヴァルブレイブかよ
648.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 18:27▼返信
こんな豪鬼のような髪型のオ〇ンコ僕舐めないよ!
649.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 18:27▼返信
褐色とか叩いてるアホいつけどファーストのララァを忘れたのかよw
ただ眉毛は全力で叩いていいよw
650.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 18:27▼返信


麻呂じゃん

651.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 18:28▼返信
どこ向いとるねん?
入学前に眉毛整えてこいやドブス
652.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 18:29▼返信
眉毛彗星
653.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 18:30▼返信
>>649
ララァは褐色でも1〇歳にしてシャアとアムロを虜にするくらい色気があった描写だし美人として描かれてるからセーフ!
654.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 18:30▼返信
MH風味
655.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 18:31▼返信
犬みたい・・
656.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 18:33▼返信
女もかわいい女の子は好きだしガンダムは主に男に人気のあるコンテンツ
何処向けのデザインなんだよこれ・・
657.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 18:33▼返信
ガンダムのストーリーってずーっと同じことで悩んでてつまらん
そりゃMSしか見なくなるわ
658.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 18:34▼返信
>>653
いつも女にだらしないシャアとアムロの物語である
659.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 18:35▼返信
まーた女向けの恋愛ドラマ顔負けの恋愛模様を描きそうなキャラ達だな
誰が好きとか嫌いで延々悩んでそう
660.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 18:36▼返信
眉が貴族なんだけど
そういう文化なのか???
661.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 18:37▼返信
>>659
SeeDもそんな事ばっかりやってたのにいつの間にか名作扱いになってんのが謎い
662.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 18:39▼返信
>>661
昼ドラのノリでガンダム作ったら売れちゃいました感はあった
663.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 18:39▼返信
これがコケる方に
アヴドゥルの…………『魂』を全部かける!
664.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 18:43▼返信
ガンダムってロボットなのにスタイル良すぎてみる気が起きないのよ
665.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 18:44▼返信
きらら系ガンダムか
666.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 18:44▼返信
キャラもMSも絶妙にダサい
どうしてこうなった…
667.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 18:45▼返信
>>664
境界戦記観てますか?
668.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 18:46▼返信
設定は面白そうだけど
見たら印象変わるかもだが
パッと見はキャラに魅力ねえな…致命的な程に
669.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 18:46▼返信
>>660
イオク様成仏してください
670.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 18:46▼返信
>>625
よし、俺はgアーマーだから合体しよう
671.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 18:49▼返信
公家かよw
672.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 18:50▼返信
機動戦士ガンダム 水星の麻呂
673.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 18:51▼返信
牛車で搭乗したら笑うけどw
674.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 18:51▼返信
褐色肌 麻呂眉毛 地味なたぬき顔 
うーんポリコレ!
675.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 18:52▼返信
主人公女にしたのに胸ないとかマジでなんなん
676.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 18:52▼返信
卒業するとガンダムマイスターの資格が取れるって本当ですか?
677.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 18:54▼返信
覇権アニメきたか・・・
678.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 18:55▼返信
どうしてパイロット志望なのにどいつもこいつも変な髪型してくるのか…
679.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 18:57▼返信
せめてキャラ紹介の口閉じろや!
680.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 18:59▼返信
ポリコレ配慮で主人公がブスに決まったらしいやんw
681.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 19:03▼返信
いやマジでこの主人公の容姿でOK出したのすげえわ
性別不明のエランってキャラが一番容姿的にはまとも
682.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 19:03▼返信
学園ものか....
ガンダムファンに受け入れられるかな
683.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 19:04▼返信
>>677
ハケンアニメ!とかいう駄々滑り爆死邦画の話はやめるんだっ!
684.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 19:04▼返信
女性主人公で学園モノはガンダムで珍しいだろ!って言ってるガノタがいたがエコール・デ・シエル知らないんだな…
685.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 19:05▼返信
俺は魔法少女ガンダムをやれと口酸っぱく言ってたのに学園物だと?日和やがって!
686.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 19:06▼返信
これやるなら漫画版のキャラデザでモブせかをサンライズがアニメ化させた方が面白いと思うんだがなぁ…
687.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 19:08▼返信
これはどこに向けて商売してんだ?腐だけか?
違うだろ、もっと男にも媚びていけ、まな板やめろ
688.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 19:14▼返信
腐に媚びても瞬間最大風速しか得られないだろうけど
むしろその方が都合がいいのかもな。延々続編作らなくていいとか
689.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 19:19▼返信
※602
意味わからんw
じゃあ主人公の容姿に文句言ってるやつにはキャラデザさせるんか?
690.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 19:26▼返信
まさかのポリコレガンダムかよ
見る気失せたわ
691.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 19:29▼返信
>>689
ズラして逃げる必要ない
出来ないって言えばいいだけだろ
692.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 19:31▼返信
段ボール戦記っぽいメカだね。
693.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 19:37▼返信
最近のガンダムは残酷描写やら戦争をテーマにしてないからつまらん
694.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 19:48▼返信
ヴヴヴの脚本の人かよ終わったな魔女ガンダム・・・
695.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 19:51▼返信
もう水星の麻呂しか頭に残らないw
696.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 19:55▼返信
放送前にあーだこーだ言ってるときが一番楽しいよね
697.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 19:57▼返信
革命機ヴァルヴレイヴ(シリーズ構成・脚本)
甲鉄城のカバネリ(シリーズ構成・脚本)
プリンセス・プリンシパル (シリーズ構成・脚本)
ルパン三世 PART5(シリーズ構成・脚本)

駄目じゃねこれ
698.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 19:57▼返信
プリンセス・プリンシパルは良かっただろ
699.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 19:58▼返信
水星の麻呂
700.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 19:59▼返信
ヴヴヴガンダム
駄作の予感が凄い
701.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 20:01▼返信
主人公とMSの両方不細工とか誰得なんコレ
702.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 20:04▼返信
ブッッッッ!!
703.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 20:07▼返信
普通にこれやるくらいなら漫画のCDAとかエコールデシエルとかゲームのだけのスピンオフのやつとか
アニメ化したほうがまし
704.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 20:08▼返信
コードギアス 反逆のルルーシュ(ストーリー原案、シリーズ構成・脚本)
革命機ヴァルヴレイヴ(シリーズ構成・脚本)
甲鉄城のカバネリ(シリーズ構成・脚本)

この辺ヤバすぎるだろ…
705.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 20:08▼返信
まあ動いてそれでも駄目だったら文句言うわ
706.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 20:11▼返信
ガンダムめちゃくちゃにすんなよ!!!!
707.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 20:11▼返信
導入で学園もの判定ならガンダムWも学園ものやな
708.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 20:15▼返信
シリーズ構成があれでも監督に力量があればまとまることもあるが
小林寛ってだれ?っていうぐらい実績乏しいんだよな
数少ない監督作のひそねとまそたんもキズナイーバーもどっちも駄作だし
明日からネトフリ配信されるスプリガンのクオリティ次第では期待できるかもしれんが
709.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 20:15▼返信
ガンダムでやる意味よ
トリコロールなら何でもいい勢いだな
ブランド力に頼りすぎだろ
710.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 20:19▼返信
>>704
キングゲイナーは好きだったが
ヴァルヴレイヴを持ち出されたらもう擁護できん
711.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 20:21▼返信
コードギアスガンダムだったのか、それともヴヴヴガンダムかな
大河内は良くも悪くも展開早くてメリハリが強い脚本でハマれば面白くなるから期待しておくわ
712.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 20:22▼返信
>>670
ダブルオーの放送中にそれ思いついてたら神だったのに
713.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 20:26▼返信
乙女ゲーやん
きもちわるっ
714.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 20:27▼返信
ターンa臭すると思ったら
715.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 20:32▼返信
楽しみにしてたのになんか違う
716.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 20:32▼返信
不動産ガンダムの方が人気出るぞ😆😆😆
717.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 20:36▼返信
ガンダムである必要がない
718.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 20:37▼返信
出ておじゃれ
隠れていても、鉄華丼の臭いは隠せませぬぞ
719.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 20:37▼返信
キャラが全部厨二ぽくて気持ち悪い
720.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 20:37▼返信
宇宙世紀以外興味ない
721.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 20:39▼返信
ガンダムの看板掲げりゃガンダムになると思うなと言いたくもなるな。
722.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 20:42▼返信
ガンダムはもう大河ドラマのつもりで見てるから日本史以外の話されても興味湧かない
723.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 20:44▼返信
やめろおおおおおおおおおVVVの二の舞になるぞ!!
724.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 20:46▼返信
※697
やべぇええええええ!一瞬みただけでVVVだとおもったらまじだった・・・
725.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 20:50▼返信
あ・・キングゲイナーは神アニメです
726.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 20:53▼返信
あの失敗したマクロスのやつと同じやろ
黒歴史にされるパターン
727.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 20:53▼返信
>>725
あれは富野との組み合わせでうまく作用しただけだからなあ
728.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 20:55▼返信
GレコのMSみたいだな
729.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 20:57▼返信
駄作確定
730.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 20:57▼返信
>>1
何か境界戦機といいバンナムフィルムワークスに名前変えるといい
最近のサンライズおかしいよな
どうしたんやろ?
731.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 20:58▼返信
>>704
これ見て思ったけど
成功した作品はこいつ個人じゃなくて周りのスタッフが優秀だったんちゃう?
失敗作はスタッフがアカンかったと言われたらそれまでだが
732.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 21:03▼返信
せっかく女性主人公が乗るっていうのにテンプレガンダムカラーかwww
733.投稿日:2022年06月17日 21:03▼返信
このコメントは削除されました。
734.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 21:04▼返信
このアニメ化プロジェクトは停止した方が良いと思う
735.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 21:10▼返信
シュラク隊の方がずっといい
736.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 21:14▼返信
戦記物じゃなくて学園物www

アホやwwwwww
737.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 21:23▼返信
1話で主人公が死んだら教えてくれ
738.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 21:34▼返信
クラスメートが死ぬたびに葬式やりそう
739.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 21:41▼返信
なんだこれ クソすぎてウケる
ガンダムってつければなんでもいいと思ってるのかね
デザインもエイジよりダセえわ
740.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 21:48▼返信
いきなりお前を殺す、からのBGMかな?
741.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 21:55▼返信
大河内は当たり外れがあるからなあ
742.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 21:57▼返信
なんやこの主人公の眉毛。人気出んやろと思ったけどターンAの例もあるから分らんなぁ
743.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 21:58▼返信
それにしてもダサ過ぎないか
744.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 22:09▼返信
変な設定にするとしてもターンAみたいにわかりやすくしたほうがいいね
アレはとんでもストーリーだったけどわかりやすくてウケた
745.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 22:10▼返信
JKの学園もの・・・?あ~AGE2時代かな?
746.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 22:18▼返信
>>377
ヤンキーモノとしてもヤンキーモノに失礼だしな
747.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 22:23▼返信
監督がオルガ4なせたやつとかヤバー
絶対主人公4ぬやん
748.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 22:24▼返信
脚本、ヒゲやキングゲイナーの人なんだね。
富野監督じゃない富野節を見てみたい気もするw
749.投稿日:2022年06月17日 22:46▼返信
このコメントは削除されました。
750.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 22:58▼返信
女の子二人ともチコリータみたいなアホ毛だな
751.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 23:21▼返信
ガンダム一切興味無いけど見てみるわ
752.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 23:39▼返信
学園物ガンダムか
初めてか
753.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 23:41▼返信
ガンダムである意味がないな
デザインもガンダムという枠で作ろうとして毎作品出るたびかっこ悪くなってる
ガンオタはガンダムという冠付けば何でもいいんだろうけど
ククルスドアンもシナリオ酷かったからな・・
懐古層を満たすためだけのコンテンツ、ドラクエと同じ
754.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 23:44▼返信
このヒロインのキャラデザでおkが出るとか
決定権のある人間の中に
間違いなくポリコレ思想の奴がいるな
755.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 23:52▼返信
ポリコレに配慮して主人公は丸刈りの黒人にしないと
756.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 23:57▼返信
ガンダム本編の主人公が麿眉内気地味子とかすげー時代だな
いろんな意味で
757.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月18日 00:09▼返信
女子高生設定いらなくね
758.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月18日 00:11▼返信
※752
ガンダムageの2クール目は学園要素あった
759.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月18日 01:29▼返信
内向コミュ症主人公→ガンダムに乗ると人が変わるお約束

これはグエルが早々に主人公に負けて仮面キャラ化かな
760.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月18日 02:09▼返信
まゆ毛かと思ったら赤毛と色違うし何なの?
複眼?
761.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月18日 04:50▼返信
学園ものと聞いて悪い予感しかない

ヴァルブレイ…ハルト「ううう、衝動が!」サキ「こっちに来て、私をジャックしなさい」ハルト「衝動が噛み付きだといつから錯覚していた?」サキ「えっ・・・アッーーーー!!!!」ハルト「責任取ります結婚しよう」
762.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月18日 04:56▼返信
大河内か
期待できん
763.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月18日 05:56▼返信
>>754
境界もヒロイン胸ないしな
764.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月18日 06:06▼返信
※9
本当にそうだったとしたら
ミューズキャラ転用してほしいわ
765.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月18日 07:08▼返信
もういい加減に安室とシャーが出てこない物をカンナムと呼ぶのはやめにしないか?
766.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月18日 08:08▼返信
ポリコレ全く関係ないモビルスーツが死ぬほどダサいって意味分からんわ
767.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月18日 08:34▼返信
逆にいえばもうこの業界でまともにガンダムやれそうな人
大河内以外いないんだろうな
岡田なんかにやらせたらあのザマだし
768.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月18日 08:40▼返信
ガンダムって単語付けないと企画が通らないんだろうな
769.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月18日 09:01▼返信
機動戦士ガンダム学園
770.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月18日 09:09▼返信
>>757
小中学生でも通用しそうな可愛い絵柄だもんな
771.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月18日 09:41▼返信
>>712
この気持ちまさしく愛
772.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月18日 09:44▼返信
どこら辺がガンダムよ
普通にロボット物でやれよ
773.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月18日 09:45▼返信
卒業式で俺ガンダムな校長先生に「お前達も立派なガンダムになったな」とか言われるんだろ?
774.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月18日 09:50▼返信
>>765
安室君は嶺さんなんだってね
鳥取県民らしい
775.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月18日 09:54▼返信
>>707
導入で学園ものならZガンダムも学園もの
ジェリドの顎ぶん殴るまでは学園もの
776.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月18日 09:55▼返信
お眉のガンダム
777.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月18日 10:28▼返信
麻呂眉じゃなきゃ結構かわいいのに
778.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月18日 10:29▼返信
ニュータイプとかの代わりに魔法を使いはじめて、途中訳わからん暴走により
ループして闇展開。そんな予感。
779.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月18日 10:31▼返信
そして視聴率ヤバそうになったら1stの何か(アムロやシャア)を出して大炎上するとこまで見えた。
780.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月18日 11:25▼返信
ぶっさ
781.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月18日 12:52▼返信
魔女というよりはたぬき感ありますね
782.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月18日 15:51▼返信
ガンダムBLM
ガンダムSDGs
783.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月18日 18:58▼返信
>>779
オリジンかハサウェイを分割して地上波放送まで見えた

直近のコメント数ランキング

traq