前回記事
【『ディアブロ イモータル』、レビュー収集サイト『Metacritic』の歴史の中で最低のユーザースコア0.2点を記録してしまう…】
【『ディアブロ イモータル』配信2週間で32億円以上の売上!なんだかんだでみんな楽しんでる様子】
↓
A Diablo Immortal player spent $15,000 getting a rare gem, then destroyed it in protest
記事によると
・ニュージーランドのストリーマーであるQuinさんは、6月2日に『ディアブロイモータル』がリリースされて以来、星5“レジェンダリー宝石”を手に入れることに挑戦し、その過程で数千ドルを費やしている
・週末にようやく最初の5星の宝石を獲得し、その時点でゲームに25,165.57ニュージーランドドル(15,997米ドル)を費やしたという
※日本円で約215万7,966円(記事執筆時点)
・宝石を手に入れたQuinさんは「もう終わりだ」と言い、すぐにゲームをアンインストールしてしまった
・その宝石のスクリーンショットを撮り忘れたことに気づき、ゲームを再インストールし、抗議するために宝石を「破壊」した
・その後、「一緒にwhale(『大量に課金する』というスラング)できて光栄だった」と言いながらクランを去り、後で再びゲームを再開できないように、自分のキャラクターを完全に削除してしまった
・「Fuck you, fucking Blizzard」「俺のPCから出て行け!ディアブロ II リザレクテッドは残ってもいい。ディアブロ IIIは薄氷を踏む思いだが、まあ許そう。ディアブロイモータル?ここから出て行けよ」と述べ、カメラに向かって中指を立ててから、最後にゲームをアンインストールした
・『ディアブロイモータル』では星5“レジェンダリー宝石”を直接課金で購入することはできず、課金アイテム“レジェンダリー紋石”を使用してダンジョンを周回して手に入れる必要がある。ダンジョンで入手できる宝石の種類はランダムとなる
・そのため、Quinさんが星5“レジェンダリー宝石”を入手するまでには、25,165.57ニュージーランドドル以上の試行錯誤が必要だった
・さらにプレイヤーは自分のキャラに最大6つまで宝石を装備することができるので、Quinさんが6個の星5“レジェンダリー宝石”を装備することを目指していた場合、今回の課金で目標の6分の1にしか到達できなかったことになる
以下、全文を読む
Twitchのクリップ
星5“レジェンダリー宝石”を破壊
https://clips.twitch.tv/PowerfulSpinelessMoonKeepo-v9Xh7X5ToIW_inAA
ゲームをアンインストール
https://clips.twitch.tv/KitschyDifferentPoultryThisIsSparta-VIrPkyBIxwJNa2m6
I can't believe I just looted my first 5/5⭐ gem and it only cost me $25,165.57 NZD
— Quin (@quinrex) June 18, 2022
Thanks @Blizzard_Ent @DiabloImmortal for this authentic diablo experience. pic.twitter.com/jqf5AevZ7w
こんなのディアブロじゃないよ…

馬鹿めだ
うまうま
もったいねぇ
課金ガイジは本当にガイジだってことはわかった
ディアブロ4がPS5に出るし、そっちやればいいよ
金をドブに捨てる気か
ワロタ
べつにめずらしくもないし普通だし
そこまでやる必要もないよな
ソニー信者が必死に攻撃してて笑えんわ
原神も普通に全部最大なら1千マン超えるだろ
やっぱりゲームはそうなる
PSは死ぬってこと
魂売ったら終わりだよ
知恵遅れのチカニシみたーいw
シナリオも世界設定もないし運営が最悪で重課金でやってられないし短期間で生産難易度高い装備をゴミにしてほとんどのユーザーが望んでいない高難易度即死ギスギスゲー路線だからなあ
マイクソに関わったばっかりに…
ゲーセンの、3分100円とは違うよ
まだ買収終わってないぞ負け犬ホモ
課金した時点でメーカー側に利益出してるしバカジャネーノって思いだよ
でも課金以上に配信収入得られたなら良いんでない?
うまい
座布団1枚
貧乏人はB級糞装備で満足しとかないと楽しめない
アホやwwwwww
この記事色々おかしいわ。無課金でも少し時間掛ければ星5レジェンダリー宝石なんて普通に入手出来るし、微課金でもエルダーリフト周回で星5レジェンダリー宝石なんてザクザクなのに
重要なのは優秀なスタッフが抜けまくりなことだ
課金しないと星1レジェンダリー宝石までしか出ない筈では?
レベル上げれば上げるほどクソゲーになっていく
ガチャ券を持ってダンジョンをクリアしないとガチャを引けないんだ
あとはそびえたつくそ
ディアブロ4だって期待なんてできるわけがない
こうなるのを恐れて発表時に抗議炎上したのに
抗議した内容そのまま出してきた
「高性能なレアアイテムは現金で購入してください」になったらゲームとして破綻してるわ
馬鹿かお前?
PC版のユーザースコアが0.1の時点で叩いてんのはディアブロファンだよ
これはダンジョン入るために課金すんのけ?ようやるわ
すき
糞になったからMSが買収出来たのか
レジェンダリー宝石のスロットは防具装備部位の数だけ有るんだ
日本だった数百万の課金なんてすごくもなんともない廃の中でもごく低レベルの話だし
ゲームを知名度あげと集金でしか見てない奴
200万あざーっすwww
集団訴訟起きてもおかしくないぞ
日本のハゲみたいに1000万2000万使えよ
根本を理解してないバカが発狂してるだけだろ
それくらいの価値があるからこそ、運で手に入った人は嬉しい訳で。
200万で一個
やばすぎ
オーバーウォッチの課金は衣装だけ
違うね!
これがこれからのディアブロだ!
何でこれを最初からできないのか
これがどれだけマイナスに働くかはまだわからないなw
とりあえずコレに課金するならつもりならdiablo2 reかdiablo3に金払うことをおすすめしておく
全財産が1千万以下とかのレベルでこの課金額ならただのアホだけど
そのディアブロの面白さの根本的に潰したイモータルはマジでゴミ
4人で組むパーティだけでなく10人で組む「固定パーティ」と100人で組む「クラン」システムがあって
仲間同士で課金圧を高め合う地獄みたいなシステムだよ
半年くらいですさまじく売り上げが減るだろう
もうあの精神は帰ってこないのだろうか
定番はPath of Exile
旬なのはハクスラでは無いが見下ろし方アクションのV Rising
そう考えると課金も馬鹿馬鹿しくならんか
声がでかいだけであっちでもp2wが根付いてるように見える
ソシャゲのはマジで酷い
信者が沢山居る大人気ゲームのローンチだからスタートダッシュで飛ばす奴が居ただけ
でもその信仰も解ける
馬鹿なこと言ってないで寝ろ
課金すればゲームの寿命が縮む。
Diablo Immortalはゲームとしての設計をミスってる。
スマホゲーマーの「無課金でも出来る」は信用しちゃならねぇってじっちゃんが言ってた
2Rはオフでも巻き戻しやらアイテムロストにオンはログイン出来なくなるし酷かった
3もスタートは炎上してたけど4買うか迷うなw
ここからは課金プレイヤー以外お断りだぞ。って
出にくいから難癖つけてクソゲー呼ばわりしたいだけちゃうんかと
実際PVEで重要なのは戦闘力だからな
なんもわかってないやつが出にくいからってだけで大金突っ込んで出ない出ないわめいてるだけや
こいついっつも発狂芸してるな
ずっとpoeやってればいいのに
不必要な凸重ねてはコミュで承認欲求満たすのがメインなとこあるし
防具に埋め込む最強宝石の一つが完凸するだけ
防具の数だけ宝石が入れられるからもっと必要
WoWやってる頃みてたわ
戦闘力でダメ被ダメが変わり過ぎるのもくっそつまらん
レベルを上げて物理で殴ればいいと何も違いは無い
スキルの強弱がはっきりし過ぎていてビルドの幅も無い
ちゃんと日本語対応してるし良いなあ
結局blizzardやけどな。
ディアブロ II リザレクテッドは残ってもいい。ディアブロ IIIは薄氷を踏む思いだが、まあ許そう。ここ好き🤗
この記事ちゃんと読めよ
終わるのはMSだけだぞ
誰だよ
そんなことはない
課金圧は一部のPvPガチクランだけ
無課金でもPvE戦闘力は上がりまくる
ほんまか?それって何時間かかるんだ?
なんでみんな理解してんの
最近のブリザード嫌い
オーバーウォッチ2を許すな
ディアブロ3つまらんにゃ
最初から発売も何もしなかったものと思って総スルーすりゃいいのに
頭悪すぎやろーの
課金してくれたおかげで今記事で見てるみたいに世界に向けて異常性を拡散できてるやん
そんなこともわからんのか?
課金デザインのゲームやるよりそっちやるよ
お布施しないと本家もうつくってもらえなくなるかもしんないじゃん
してもしなくても買収とお家騒ぎで出てくるかあやしいが
課金のほうが使い捨てだけれどローコストで一気に稼げるんだろうな
やらないというわけにもいかんのだろうな
課金したうえで中指立てたのはそれはそれで説得力持つし
レベルと共に装備を更新すればそれで足りるバランス
イキりたい人だけ金払えばいいので日本のソシャゲのように「欲しいキャラがいるのに出ない」といったやりたいことができない苦しみはない
日本人だけだ、あんなにガチャに課金しまくるギャンブル中毒が多いのは
ほんと嫌な時代になったなぁ色々と
今時ディアブロとかやってる時点で。
そしてたかが200万程度で文句言うなら最初から課金ゲーに手を出すな。
重課金ゲーとか終わってるだろ
ディアブロで格下装備で十分だと妥協するってのがなー
今までのシリーズファンは許せないだろ
ちょい気になってたけど完全に興味が失せた
この事実が広まるならまあ無駄な課金じゃなかったろ
まだ買収終わっとらんよ
P2W極まってんな
「その売り方でOK」って投票したようなもんだろ
何が抗議だよ
売上良かったのはこういうことだぞ。
皆辞める。
3はやったけどこれはパスで
ゲームを楽しんですらいない
馬鹿みたいに課金してるやつはいますぐやめてアンインストールしろ
こんなもんヤクとかわらねえ
黙れ外道
現状無法地帯すぎる
ハムスターする権利を得るにはレジェンダリー紋石を買わないといけないって事?
課金で許されるのは1500円程度までの月額とスキン販売のみ
会社に損させたいならプレイしないか無課金を徹底するかのどちらか
HELL2まではな
しかし彼も課金して貰ってる立場なんじゃないの?
結局養分やんけw
つーかまだHELL3いってるやつ重課金でもいねーよHELL2で当たり前だろうが
脳みそギャンブル中毒に洗脳して得る金とかほんとゴミ
日本のゲーム実況者で有名になった後にここまで気骨あって
メーカーの犬になってないのおる?w
4も期待出来んけどな
有名なの?
マヌケでしかない
200万だぞ
10年
そっから凸があるんだわ。凸が終わるじゃん?
そこからは凸のおかわりステージに突入する
宝石凸や更新も出来ない課金ゲー
ずっと評判悪いまま来てる
強化ゲーでそれってクソゲーだな
鰤がやーめたって言ってサービス止めたらそれまでだし
それで廃周回してようやく1個ゲットってコト?
ガチャよりやべーな、日本じゃ絶対流行らない方法だけど
外人さん達はまだ良く分かってないのかな?
ゲーム性全否定やんけ
ディアブロはⅡまでで十分
どう考えても多少の課金額では無理だろ
数千万~ってレベル
オリジナルのDiabloシリーズでも最上位品のトレハンは何十時間も掛かるもんだし
ソシャゲに侵されて脳が死んでる日本人は楽しんでる
ハクスラをアイテム収集ゲーの事だと思ってる中卒w
van helsing hack & slashで検索したら普通に564kヒットするんだがwwwwWWWW
2022年期待のhack & slash三選
God of War: Ragnarok
Bayonetta 3
Trek to Yomi
94 Torchlight II Dungeon Crawler RPG
82 The Witcher 3 Action RPG
81 NieR: Automata Action Role-Playing
80 Dark Souls III
73 Hollow Knight platformer
50 DMC3 SE 50 MG:R
あっちのやつらが強いのは金を使ったり署名したり実際に行動するから
抗議の仕方が上手い。企業にダメージが入るやり方を知ってる
だからそれに引っかかる国では配信されてない
ゲーマーとしてかなり格が低いように感じたが所謂インフルエンサー(笑)系の人なのかな?
まぁスマゲはそんなものだといってしまえばそれまでだが
ん?悔しかったの?w
課金した時点で買い切りの劣化になってしまう