Xbox Live Gold/Game Pass Price Increase Coming Soon, Says Insider
記事によると
・XboxのインサイダーであるBrad Sams氏によると、MicrosoftはSonyを見習い、2つのサブスクリプションサービスを統合しようとしており、その結果Goldユーザーの月額費用が増加するという。
・Xbox Live Goldは、毎月の無料ゲームとオンラインマルチプレイヤーへのアクセスを提供する定額制サービスだが、今後は単独の定額制プランとしては利用できなくなるという。
・その代わりとして、『Xbox Game Pass Ultimate』を利用することになる。
・現在の『Xbox Live Gold』は月額$9.99/£6.99、『Game Pass Ultimate』は$14.99/£10.99である。
・『Game Pass Ultimate』の価格が変わらないと仮定しても、これは実質的な値上げとなる。
以下、全文を読む
この記事への反応
・あーあ
ついに始まったか
・PSパクってゴールド統合しますって記事だな
単体契約は不可能になる
・前値上げしたら叩かれて辞めたんじゃなかったけ?
・PS+のフリープレイが不採算でなくなるだろうって
わかりきってるよね
・2年ゴールドアップして良かったわ
・ただまあ遅かれ早かれという気はする。
・でもさすがに今安すぎでしょ?
・いつまでも出血サービスはできんでしょ
【Xbox幹部「Xboxのソフトリリース計画に問題が発生している。出荷できる開発中のゲームが多すぎるんだわ」】
【【悲報】海外メディア「Xbox Game Passから退会する人が続出している。魅力的な独占AAAタイトルが無い」】
実質的な値上げになるかもだけど、サービスの内容としては十分すぎるほどだし値段も安めだよね

Live Goldだけ加入してる箱ユーザーが何人いるか知らんが
今でさえ価値が怪しいのに
値上げしたらただのゴミ
「Xbox Live Gold」の1か月利用権に関して、これまでの9.99ドルから10.99ドルへ、3か月利用権を24.99ドルから29.99ドルへ、6か月利用権を39.99ドルから59.99ドルへの値上げを発表しました。
しかし、2020年7月までは12か月利用権が59.99ドルで販売されていたことから、年額に換算すると、新しい価格では12か月利用権が119.98ドルとなり、実質2倍という大幅な価格改定になります。
去年実際にXbox Live Goldの大幅値上げをやろうとして一度撤回してたから今回は本当に値上げやるだろうね
次世代機争いが決着ついてない今やるのはただの自殺だから数年は噂で終わるやろ
ユーザー数がびっくりするぐらい増えてないからな
増えないからばらまきすら意味がないw
値上げしたら腹が立つ
まずそこから説明して
ただのユーザーかも知れんやん
噂もクソも普通に上げようとして
叩かれて撤回しただけで
値上げは既定路線
何かに勝つために攻める継続不能なサービスで結局ユーザーに損失が返ってくるパターンよな
んで、実際どうなん?
独占どころかユーザーの増加すらできてないぞ
海外痴漢の脳内だと値上げしたことになってんじゃね
あいつらタダのMSが雇った工作員なのでは?
プレステが先陣切って矢面に経った後、他ハードが追随するいつものパターン
あほらし
Xboxも基本無料は何のプランに入ってなくてもオンラインプレイできる
結構思い切ったことするな
何でだ?日本で物作って輸出してる会社には追い風だぞ
お前はマナポの在日かなにかか?
ちかくんだよやばいのは
そう、PSを見習うというかパクって改悪だな
それともランク分け?
前者ならクソ、後者ならパクリやんw
そもそもPSは従来のプランもあるから値上げされてないよね、糞箱ゲーパスが元のプラン消すかどうか
なんでそこ見習わないんだよ
これソニーがやったら尋常じゃなく叩かれてるだろ
お得を餌にユーザー増やしたつもりかもしれないけど定着は全くしてないからな
ゲスの極み箱
やれるようになったのか
少しはまともになってるんだな 任天堂よりマシレベルにはなれたのか
その点PSプラスはリストに入れておけば再DLも可能
それを狙ってLiveを実質値上げしたが移行しなかったんだろうね
まあ俺もPCで何度か100円で入ったが
信仰心のないタイプの痴漢が言ってた
そうだっけ?
嘘ついてない?
そいつらゲハ活動で忙しいから
ロンダリングなんか不要
ゲーパスに強制移行なんてさせるかな?
まあ、今のままじゃ加入者足らないから無理やりって考えたのかもしれんが
ゴールド3年変換の抜け穴潰したいんだろうな。
アレでだいぶ利益飛んでるでしょ。
PSブラスならセールで年間買えば年3千円台だからなぁ
これがチカニシの言ってるMSの無限の資金力の現実だよ
100円期間過ぎたらあっという間に離れちゃうから仕方なく強制にしようとしてるんだろうか
Xboxはいいよね、誰も気にしてなくて
またアンチソニーはしご外されとるやんw
ゲーパスアルティメット 1100円
ソニーも切るはずなんだがー!
F2Pのユーザーはゲーパスを求めてるとは思えないしな
クソニーと一緒にすんな
う~ん…
PS+プレミアム 12カ月 10250円
値上げじゃんw
プレミアム一択やん。
「Xbox Game Pass Ultimate」「PC Game Pass」,最初の3か月分を100円で利用できるキャンペーン実施中
もうゴールドなくても年に1~2回
何度でも新規垢を作ってキャンペーン中の3か月だけ遊べば解決する
すでにアルティメットに入ってるユーザーは全く変わらんのね。
乞食かよ
アルティメット or オフライン
強制は酷すぎるなあw
統合すればゲーパスユーザー加入のMAUを気にしなくていいし
糞箱は強制か独裁者プーチンが如くやな(´・ω・`)
大体糞箱ライブ金ってマルチプレイしか出来んのに1300円以上も取ってたのか…
ゲロパスもドル建てやろ日本軽視過ぎ
Gold廃止してまで統合する意味ないだろ
これは嘘リークっぽいな
無限のマネーがあるからって他人に金を恵んでやる道理はない
むしろ資本主義の支配者として搾取するのは当然
XboxでF2Pタイトル遊ぶ場合オンラインマルチにLiveGoldはいらない
去年から仕様が変更された
意味不明過ぎる
ゲーパス赤字がヤバそう
それこそ箱を投げ捨てて対戦料を取られないPCへ行くやつが増えるだろうな
PC用のゲームパスはXBOX用より安いし
フリプはアンソチカニシにとって脅威
物価3倍だから月額1100円は相対的に安くなる
これゲーパスに入ってない箱持ちも同じだからな
あいつはタダで遊んでるのに俺は買わなきゃならないなんてクソすぎる絶対買わないって
これが「不公平感が発生する」ってこと
いや、タダではなく100円払ってるんだが???
キャンペーン時に100円で遊べるんだから
アカウントにこだわらないと決めるだけでコスパ最強
100円で済むのに月額1100円払ってるのはアホだわ
MS公式ストアページより
Xbox版「オーバーウォッチ」および「オーバーウォッチ 2」のPVPは日本語非対応です。オンラインマルチプレイのみ利用可能です。Xbox Live Gold(有料)への加入が必要です。
「オーバーウォッチ 2」に備えよう!
オーバーウォッチ 2ってF2P化が発表されてたよね?
XBOX Liveなんて関係ないだろ
360の時ちょっとやってたけど、変わってないと思ってたわ
赤字がやばいというより
大赤字出してるのに全くユーザーが増えてない現状がとにかくやばい
100円セールでの一時的な増加をやらなきゃユーザー数すら発表できないのはどうしようもない
うん、そういうとこだよね。
意味わからんぞ
既にXBOX本体値上げの噂もあるし
たしかに増えはするだろうがXBOX離れも進むという諸刃の剣
炎上したから取り下げてちょっとだけ先延ばししてただけ。
あの糞内容で月額1500円だってwwwwwww絶対2度と入らんわwww
100円キャンペーンやめればええんや
PC向けにはPCGamePassってPC向けのみの割安のプランがある
ここで上がってるGamePassUltimateはLiveGoldとXbox版、PC版、クラウド版全部使えるってプラン
あれはXBOXの強みをつぶすためのものだろうな。「うちはゲームパスがある!」とMSが激推しなので「うちにもありますよ」と
マイクロソフトのサブスクリプションゲームサービスは大赤字で終了する
ゴキブリの寝相に騙されるな
MSもこの方式狙ってるんだろうけどけどパスの有料会員が1億人行く前にゲームパスが死にそう
金とってるくせに専用サーバー作るだけでドヤ顔するからなあの企業
有料P2Pが当たり前になってる がめつさ全開のゴミ それが任天堂
寝相わるくてゴメンね(ハート)
ネットフリックスはユーザーが増え続けてたが
ゲーパスはユーザーが増えてないからまず1億人に行く見込みがない
寝言だろww寝相ってwww
任豚語録wwwwww
まあ遅かれ早かれ銭ゲバのMSとしてはゲーパス切り捨てなきゃいかんからな、今だと出血しかしてないし
PCユーザーはWinが煩く推してくるXBOXを無視してsteam行くからw
確かに。DAY1ゴミしかなかったな。。。所詮予約大コケ訳ありタイトルを安値で買い集めただけだもん。。。。
これについては任天堂が吉と出るよ
サブスクに前のめりなほど大火傷する
PSはPS+ にいくつかのプランがある
確かにPSの方式のほうが入りやすいので賢い。ただPSは従来のプランもちゃんと残している
1年保たないんじゃね?
Win11も転けてるし、そもそもゲーパス自体どう収益上げたら良いのか誰もわからんようなモンだし
逆に、箱■|●出せたのがオレには不思議でしょうがなかったわ、ナデラはゲームというか娯楽一切興味ないし
さらにPS+の新サービスの形式をパクろうとしている
サービスしすぎとか言って不人気なの草
明日から毎月1500円払えな!って言われたらみんな逃げるだろw
ナデラはクラウド屋でクラウドの使い道としてのゲームには興味があったのだろう
儲からないと意味は無いが
そうだとしたら強制移行させる必要無いから、MSの思惑ほどは移行が進んでないということ
まー確かにゲームってクラウドにするには基本的に不向きというか、技術限界ではあるわな
でも、おっしゃるように儲からないと意味がないというか、初手からMSではゲームは儲からないって実績重ねてたのになぁ、と思うわ
その意味では、フィルペテンサーって優秀な詐欺師ではあったんだろうな、箱sのどんなプレゼンしたのかみたい気もする
ゲームのサブスクは案外やらないと思う
サブスクの元祖がSONYみたいな脳みそに草w
販売台数知らないで言ってるのか?w
お値段、一年でたったの一万八千円!
おまえなら課金する?(;´_ゝ`)
映画なら月4,5本とか出来るけど
ゲームはそんなのは無理だしやりこみたい人ほど時間かけるから
映画は時間が殆ど決まってるけどゲームはユーザー次第だし
サブスクやってるじゃん…
常識でものを考えなさいよw
ただ、正直ゴールドあれば良くて、ぶっちゃけあんまやるもんなくてゲーパスいらんのよね
普通に元祖とは言ってないだろ
わざわざ高い方のサービスと比べて実質値上げとかwwwwww
何でもなにも他になにがあんの?
CSでゲームのストリーミングサービスを最初に始めたのがMS、とか書いちゃうアホなライターもいるんですよw
恐らくだけどPSnowは数年前からサブスクを含めたサービスになってたけどクラウドゲーミングサービスのイメージが強かったから
サブスクとクラウドゲーミングを合わせたサービスとして新規ユーザーに周知する意味も含めて内容の見直しや名称等を新しくしたんだと思うぞ
実際クラウドサーバが順番待ちになるくらい一気に利用者が増えたんだから目論見は成功してる
誰もゲーパス自体勧めてないがw
なんで日本語分からないのに
毎度わざわざ日本語でややこしく書くの
× XBOXはまずLive Goldがあり、オプションサービスとしてGame Passがある
○ XBOXはまずLive Goldがあり、Game Passというサービスもある そして両方兼ね備えたサービスがアルティメットである
という妄想を見たんだね なんで掲示板に妄想を書いてるの?w
ゲーパスに魅力感じる人ならいいけど、違う人はPSやPCに移行するだろうな
元祖じゃねえのにパクりとか頭湧いてるのか ということでさらに草
お、そうだな
そもそも誰も、ブヒッチや箱で遊ぶこと事態を勧めてないモンな
同業他社がやってることを真似するのはパクリと言ってもいいだろ
君の感想ですよねw
いや30万いるかいないかって、いるわけないやん
論理的に考えるとそうなるわけだが、じゃあなんで君はLive Gold単独を廃止すると思うの?
先んじてる事実は変わらんのだが…
馬鹿すぎないか?
実際、ここ最近も何度もMSのゲーム関連サーバが停止して「オフラインゲームすら」プレイ出来なくても、
誰も話題にしなかったからな
日本だけじゃなく、世界中で箱でゲームしてるヤツなんか、ほぼゼロなんじゃね?
100円でやれるからお買い得!XBOX大勝利!とか言うてたのお前らやぞ
>ゲーパスはリストから消えた瞬間に完全に遊べなくなるから話にならない
>その点PSプラスはリストに入れておけば再DLも可能
あいかわらず乞食ゴキの思考はこんな感じ
せめて「PSプラス」じゃなく「LIVE GOLD」と言えば少し進歩したなと思ってやるのに
箱1買ったユーザーもまだ一部残ってるかもしれんからそれをXSに足せば30万くらいいるかもしれんやろw
しかもユーザー全員常にゲーパスが有効なんだからそのうちだれもソフト単体で買わなくなるだろうし
その100円を何度も使えると思ってるからお前らは乞食なんだよw
何そのごみ
だからそれはお前らだってーの
所有欲0なやつはうらやましいよ
俺は欲しいゲームは買ってしまうわ
その100円に釣られてゲーパス入った乞食どもが可哀そうだろw
オンラインだけじゃなく「オフライン」でも、だぞ
少なくとも、現状だとMSに稼働状態を通知しないと箱は起動すらしない、ってのはこの間もあったしその前もあった
箱一のロンチの時に揉めた「24時間モニタリング」、箱sはコソッと入れ込んでるみたいだね
それともMSは毎月SF級の独占タイトルをサブスクに放流する覚悟なんかね?
PCで動くし
そりゃ昔の話だな
ゲームにもよると思うけど
また君の感想かw
そのスターフィールド、現状じゃスカスカでキャラはクビグリッっでプレイする意味無いんじゃないかってところだが
果たして、課金させられるだけの品質で出せるのかね
実際のところ大型タイトルの時だけ入られても商売にならない
継続して入ってもらうためにもオンラインプレイにゲームパス必須にしたいのだろう
無限のゲイツマネーのゴリ押しとか夢見てた豚共がアホなだけ
そのスターフィールドもショボイ情報しか出てこないのがねぇ
意気揚々と突っ込んできたけどさ
勘違いコメントは求めてないのよw
俺も馬鹿だと思われるからやめてね
2022年4月現在、Netflixの加入者数は2億2200万人である
2か月ぽっちで2億2200万人から10億人に増えたとか盛り過ぎやろw
実際そんな感じするわ
でもデイワンタイトル目当ての人はプレイするものが無くなったら退会する
結果的にファーストのタイトルが売れないだけ
なかなか厳しいサービスであり、だからソニーは成り立たないとはっきり言った
コジキ量産してきたけど大敗
無能にも程がある…
サブスクは放置ユーザーで儲けるスタイル
月額ジムとかですらそう
退会しないで放置する奴が世の中にたくさんいるんだろ
で、かく言うあなたは?
具体的な反論が出来ない奴の常套句w
値上げのしわ寄せ来るでしょ
>これだけ円安が進むとゲームパスの料金が相対的に相当安い事になってる日本も値上げ来るだろうな
日本はかなりゲームパス始まるのが遅れたから安く設定してくれたんだよね
まぁ1ドル=200円みたいなことにならんとそこまでやらんとは思うけど
まあゲイツも箱事業やめさせてその分配当に回させたいみたいだしね
感想もなにも国内で本体ほとんど売れてないんだからユーザーがレアなのは間違いないだろw
発売3カ月後のオンラインゲーでマッチングしないこともあるのは伊達じゃねぇぞw
・ここ最近「Xbox Game Pass」がトレンド化している。Netflixのように何でもゲームをプレイできるというサービスに燃え尽きてしまい、解約を示唆するプレイヤーが増えているためだ
・「Xbox Game Pass」では発売初日からファーストパーティタイトルをプレイできることが目玉になっている。しかし最近ではマイクロソフトからAAA作品が出ておらず、ベセスダの新作『スターフィールド』や『レッドフォール』も延期され、期待の大作がない干ばつ状態だ
・同サービスは月間15ドルかかるため、4ヶ月ごとに(60ドル相当の)大作ゲームが配信されなければ損している気分になる
・「素晴らしいサービスだが、更新し続けるだけのAAA独占ソフトがない」と語るのはTom's GuideのTony Polanco記者。ワシントンポスト紙のGene Park氏も「大作ソフトが出始めてたら戻ってくる」と明かしていた
君のような人しかいないから統合して月2千円ぐらいに値上げするわって事?
初日ゲーパス入りのMSフライトシミュレーターなんかDLC祭りだったしなw
機体全部買うと10万するとかじゃなかった?w
>そもそも統合されたのが現状のゲーパスアルティメットだろ
ほんこれだけど知らん馬鹿がここで騒ぐ、いつものことね
もちろんちょっと触ってイラネってなることも多々あるが
5末にWindowsの再インストールしたら100円とか出てたぞ
記事をよく見ろ。それはみんな分かってる
インディと云うかPC同人サイトの同人ゲームの方が市場デカイわ…
訂正:再インストールした時にゲーパス100円の広告があった
いないってそんなの。一万八千円だよ?
ゲームパスと統合したUltimateだけ残して従来のLive Goldを廃止するから実質値上げという話
いくら本命がアカウントの囲い込みだったとしてもあんな無茶なサービス続けられるわけないのは明白だし
そりゃたまったもんじゃないわな
単体として何の価値もないし
そもそも出したのが間違い
箱一が終わった時点で、最初から「PCに統合する」「XBLG値上げ」であったらまだ先に繋がったかもね
それやっちゃうといよいよPSじゃなくても良くなるからな
MSと同じ土俵でやり合ったら資金力で負けるし
底なし沼MSマネーを使えばソニーなんて赤子の手をひねるより簡単なんなんだよねー
あいつら絶対金を落とさないし
だったら短期的にでも、むしろ値下げすべきなんじゃねぇ?
この時期にPS+から客を盗れなかったら、この先萎むだけだぞ
まあ所詮はチカニシなんぞゲームに興味のないコ○キだから、その100円も払わねぇでローカライズ窃盗するだけだが
一方ソニーも弾がラスアスリメイクとゴッドオブウォーと言う代わり映えしないタイトルしか無いのがねぇ
うーん
ただPCのゲームプラットフォームってすでにsteamがあったし
箱がPCと統合なんてやってもそのころじゃ無理だったな
現状でもPCのXBOXなんて誰も使ってない
PSに相対してばかりでスマホ事業頓挫させた挙句PCゲーですらsteamに取られるんだからアホすぎる
PSNowの時代からpcで遊べて、今でも出来るけど?
SONY憎しでよく考えずにレスしない方がいいぞ
MSが改悪するって内容だぞw
スターフィールドが15fpsとか悲報だらけなのが悔しいんだろうけど難癖にも程があらァ
だからスチームでは無理なクラウドとサブスクで戦おうとしてるのでは?
PSNowはPCからのストリーミングゲームに対応してたな
今はサービス移行に伴って一時停止してるみたいだが
ローカルでやりたいんよ
その多額の金使って買収したベセスダのスターフィールド
グラが目立っていい訳でもないのに30fps割りまくりとか悲惨極まりないんですが
だからそれが全く上手くいってないんや
結局は隙間狙っても成功しない
あんなすぐにケツに火が着くようなのよく持ち上げれるよなww
そもそもゲーパスにGoldの内容は内包されてるんだから
まぁ記事の内容はGoldが無くなって実質ゲーパスに強制移行しないといけないから
値上げのようなもの
って話だけど、そもそももうほとんどの人が初めからゲーパスだっつの
いやどっちもこれからの分野でしょ
莫大な資金力とインフラないと無理だから参入障壁も高いしな
先行投資でうまくいってないとか言われても
モチベーション保てる開発なんておらんでしょ
ブリザードからまたスタッフ逃げてるし
改悪であることに変わりは無いんだよ
棚上げしてどうすんの?
いや、以降タイミングはPS5がPCを凌駕した時点、つまり箱sを出す時点以外になかった
今さらだと「PC? PS5でいいじゃん」になるんだから
もっと言えば、箱一中盤あたりで移行を図らなかったから、PSにもSteamにもやられ放題になったんだろ
いや、ストリーミングゲーではソニーは業界最古参だし、ゲームのサブスクもPSNowが先行して取り組んでたぞ
任豚「くっ、悔しいブゥ」
Goldだけ利用してるって人にはって話だけど
XBOX人気を押し上げてるのがそもそもゲーパスだから
影響って言う影響は無いだろうよ
停止してないぞ
そう記事を捏造しないと広告費を稼げないし
さすがにそれはないだろw
100円解約コジキは駆逐しないと大赤字だろうけど
PS5でいいじゃんは聞いたことないセリフだなw
PCで良くね?スマホでよくね?は最近しょっちゅう聞くけど
バラまいてユーザー増えてねえんだから
そしてそれを辞めるって記事でこれからとか無茶言うな
これってゴールドとサブスクを統合する
クラウドについては変更なしっていう記事だろw
結果増えないPCユーザーw
え?こいつLiveGoldとかゲーパスへの反応としてPS+の事だけ言ってるの?w
箱に対しては完全にPCで良くね、だな
PS5は「定価で手に入るなら」超お得だから、現状のみを見てPC進めるのは早計に感じる
そーなん?
公式見たら日本でのサービス開始をお待ちくださいとか書いてあったけど
今プレイできるん?
そりゃ「ブヒッチに比べれば」PC、スマホの方がマシだからなぁ
ブタも「PC版がある!」って頑張るんだから、それこそPCでやりゃいいのに、
PCプレイヤーって一向に増えないんだよね、不っ思議~
それだけの話じゃん
まあ箱はMSすらそれを勧めてるからな
ハードやめたいんじゃないかな
ゲーパスで人気押し上がってるかなぁ・・・
PS5のセカンドハードとしてXSSが売れてるってのはあると思うが
だからゲーパスは確実に値上げになるよw
セカンドハード()でなんで「同じゲームの出来る劣化ハード」が売れるんだよw
まだ、「特定のゲームが遊べる」ブヒッチの方がセカンド向きではあるぞ
PCだけLive残すってことはないやろ
そりゃするだろ
ゲーパスもXBLGも箱とPC共通のサービス()なんだから
月15ドルかかることになるwww
いや、XSS買って100円でゲーパス遊ぶんだろ?w
それ以外の用途なんてあるのか?w
PCはLive Goldが無いので関係ないんじゃないか
アカウントを何度でも作って
100円キャンペーンを駆使しまくれば月額100円ぽっちってことになる
ゲーパスなんかそれこそPCでも出来るんだから、わざわざ劣化ハードな箱sS 買う理由ないだろ……
ひょっとして、チカってPCもお持ちでない……?
PS+は結構な利益を上げているのだが
クラウドで動かすのはまだきつい
SS動くPCはそこそこ根が張る
だからSS買うだけだろ。PS5買うのと同じ理屈だと思うけど
そんなデータあるの? Ultimateに入る人が少ないから強制移行なんだと思われるが
わかりきってるよね
え??どうしたらこんないかれた考えになるんだ
マイクロソフトのIDなんて忘れたし(思いのつく限り試してみた)
箱を使わなくなって4年以上経つのに
毎月800円くらい引かれてる
だれか対処法教えて!
いや値上げです
PSガー!すれば箱市場の冷え込みっぷりがどうにかなると思い込む、アンソ豚特有の脳機能障害
その体で書いてるのアンチソニーだけだぞ
ゲーパス値上げじゃないんだがーって
誰もそんなこと言ってないのに
まあ全くと言っていい程遊んでないんだけど・・・wつかPSやEPICのフリゲよりも遥かにゴミなの何とかして‐
クラウドって低スペPCでも動く、ってのがMS任天堂の言い分だろ?w
ならわざわざ箱sSなんて産廃を新規に買う必要なんかないだろ
てか、ゲーパスって箱一Xあたりでも使えるんじゃないのか
お前ら、これが本当にお得だと思うか?
俺は全くお得だと思わんm
そりゃ一応はサービス元なんだから、収支の情報は持ってるだろ
それを分析すりゃあ「ゲーパス、ってか箱事業なんか不採算だ」って一目で分かる
逆に不思議なんだよねえ、箱事業ってほんの一瞬だけ利益が出たことあるけど、それ以外は千万ドル単位で赤字垂れ流しているのに、何故か続けているって言う
大株主たる言い出しっぺのゲイツですら何度も「ゲーム事業なんか止めろや」って言ってるのに
MSが本気出せばPS潰せるって話を真に受けるなら、本気出すどころかより今より手を抜くってことになるんだけどどう思ってるの?w
金と時間の無駄
税金取られるくらいなら
研究開発に金突っ込んで利益減らした方がいいに決まってるだろ
儲かってる部署の利益圧縮に活用されてると思われる
以前はAndroidのロイヤリティ管理部門、今はWindows部門にぶら下がってるからおして知るべし
Goldって解除方法がクソ難解なんだよねぇ・・・
自分も解約したつもりで解約されてなかったことあったわ
過疎箱は価値なし
ないとか言うのはお前の意見じゃん
そういう需要もあると言っただけ
箱は公式からしてPS絡めないと
何も話せないからな
あの完成度じゃ新作のウルヴァリンにも完敗だろうな
スパイダーマン2が出るまでもない
別に不思議じゃないだろう
一般向けのwindowsOSやMSOfficeをゲーム事業に入れてるんだからw
相当赤字でも嫌でも黒字化するさwwwやってることが無茶苦茶なんだよ。
ブタちゃんの標準的な考え方だからなぁ
基本的にフリプはペイしたタイトルが対象なんだって事をいつまで経っても理解できないんだよねw
過疎って実質遊べないのに何がお得なんだかw
ドラクエ11もあるしオクトラもあるしペルソナも来る
ゲーパスは和ゲーも充実しまくってすまんな
また敗戦濃厚になったら全滅論か
どんだけ不安なんだよ
そういう点もおかしいよな。
もっとも対象タイトルがPCは少ないからな
ブタに理解できるわけがない
セカンドなんかイランだろw
バカジャネーノw
普通に考えてイランだろw
どうでもいいだけの話。
過疎には変わらないのだからw
何という無意味なプラットホームなんだかw
入ってるやつも100円コジキだけだろう。
誰がまともに払うんだよ!過疎ってんだよハゲ!
@Dainaru
未だにゲーパスに文句付けてるのって不浄なゲーパスに入ったら神の怒りに触れて天国に行けなくなる宗教の人だけでしょ
午後0:21 · 2022年6月22日·Twitter for iPhone
俺はちゃんとLIVE3年分課金したぞ!!それから100円で乗り換えたけどw
つーか全然使ってない。マジで損した。金返して欲しい。。。
windowsOSとMSOfficeの売上突っ込んでまでやる事かよw
PS5がデファクトスタンダードでいちいち語るまでもない。
くだらないこと言ってる奴らは大抵何も知らないバカか負けハード信者だけ
任天堂と同じで、キッズ向けでだまそうってところなんだろ
普通に有り得るのでフルプライスでゴミを買わされる危険性を少しでも軽減できるのは
依然として魅力ではあるんだ
自分が宗教家なのに気付いてないパターン
10億もいるわけねーだろw
ちなみにスイッチ版はまだ発売してない
有名処消えまくってるんか
和ゲーも全然ないし流行らんわな
PSプラスはその10倍以上本数あるんだけどな
ゲーム機云々で宗教言い出す奴が一番拗らせてるわなあw
PC持っていない人もいるのにUltimateを強制する訳ない
ゲームパスはこういう胡散臭いやつの持ち上げばっかりだな
MSも慈善事業をやりたいわけじゃないから目的に対する効果が薄いとなるとしょっぱくなるのは必然だろう
しかもほかの複数のIGN関係者も同じくらいの時間に同じ内容のツイートをしていて露骨なステマだと話題に
少しだけある和ゲーはほぼ持ってるしMSFSとLiSの新作くらいだなやりたいの
そんな宗教には入ってないのでPC版のゲームパスに入ってみたが続ける価値は無いと思った
結果としてあまりやらないので長期に入る価値は無い
めちゃくちゃ微妙だぞ。俺もはちまJINその他で騙されて加入したけど殆ど使ってない
「削除される前にクリアしろノロマ」とか言われて草生えた
その理屈だと新規で加入する時点でノロマになるわ
MSが自爆してくれたからむしろチャンスだな。ただ、MSの場合やるやる言って、日和ること多いから、結局撤回する可能性もある。やらなきゃいけないのわかっているに逃げるんだからなー(嘲笑)
ゲーパスにはゴールドの代金も含まれてるのに別で祓うとか訳の分からない事を言ってるのはバカすぎない?笑
いつ消えるか分からん
デイワンにくるサードソフトの地雷率
この有り様でようゲーパスを勧めてくるわな。MSファースト大好きなんて奇行種には良いサービスなのかもしれんが
最初だけなんだよ、MSが良いこと言うのは。あとは全てが尻切れトンボ
自分は箱の七英雄の時に学んだぞ?
オンラインやるだけで料金発生するってお前ら一回冷静に考えたほうがいいよ
任天堂のゴミラインナップと更新頻度なんて噴飯ものだし
スイッチでマルチプレイなんて苦行だもんなw
やっぱ、ゲーパス採算取れる訳ないわな
550億のヘイローとか今でも開発費回収できてないやろ
ASKとかいう情弱から金を巻き上げる代理店に、高い金払ってるPCゲーマーさんwww
こういうサブスクのいつものパターン
ゲーパスに触れたら最後天国に行けないとは思わないけど、ゲーパスの行き着く先はディストピアだとは思う
Office Suiteが良い例だよね
ただの道具ならまだしも趣味の世界のゲームがそんなことになったら目も当てられない
今まではlive goldの年額をアプグレすればゲーパスに出来たけど さらにオンライン過疎だわ箱
結果が出なかったらいつでも辞めれるように年額プランなくしたのがその証拠w
半ば自覚しつつも崖っぷちで踊っている憐れなアンソニー達...。
最初は安くして人集めて後に上げるなんて例外なくどのサービスもやる
3メーカーの中で一番ゴミだな
サーバーの維持には金がかかっているのだから無料でオンラインゲームできるほうが不思議に思うが
不思議に思ってたがやっぱりサイレント削除されてるよな
別記事でそれ指摘したら、明らかにゲーパスすら持ってない痴漢に「そんなはずない!ゴキの嘘捏造!」とか粘着されたわ
痴漢なんざ昔からそういう連中や、PSsage用の棒キレを例え事実でも悪く言うとニチャってくる最低な連中
よっぽどゲーパス儲かってないんだろうなw
だって会員数盛らないと株主に怒られちゃうもん…
それの補填で値上げしてるとこあるし
フルプライスタイトル2本弱の価格で滅茶苦茶ゲーム選び放題になった
PS4で遊んでたfallGuysを箱でもインストールしたら実績解除されまくったわ
海外よりもなぜか安い
原文にあるこれを訳せずに意図的に記事にしている、蟲の養殖場はマジで姑息
「マイクロソフトに確認は取れてないから、話半分に受け取ってね」
この部分を省いてミスリード促してるんだよねー
プレステでPS+プレミアム始まったらウレションしてたよね
どんだけゲーパスが羨ましかったんだww
まぁ基本PSなんて死ねのアンソ豚は、ゲロパスのサイレント削除は綺麗な削除って言うしかないよなw
なら箱が消えるのはどこが良いの?
それとも箱の削除は綺麗な削除!とでも言うつもりか?w
具体的な反論も出来ない底辺が日本語も理解出来ねぇならしゃしゃるなゴミクズがw
>ソニーを見習いって意味不明。PSは従来のプランもあるので値上げされない
PS貶したいだけで箱なんてどうでもいいアンソ豚は耳を塞いで知らんぷりしますw
前述と後述の噛み合いのなさ さすがは低学歴ぶーちゃん
ゲームパスは提供タイトルの少なさや提供タイトルのサービス離脱が問題なんだろ
ファーストもサードもオワコンタイトルしかない箱とタイトル豊富なPSを比べんな
Project Cars 3復活させろよww
困ったらすーぐ擦り付けw
他にねぇのか
>別記事でそれ指摘したら、明らかにゲーパスすら持ってない痴漢に「そんなはずない!ゴキの嘘捏造!」とか粘着されたわ
居たねー、ゲロパスタイトル数数えてみなよって言ったらGKはすぐ持ってこれたのに、ゲロパス持ってるはずの痴漢はダンマリだったのw
お、そろそろアンソ豚が事実も理屈も無視した6歳児コメント投下して何故かGKにマウント取れた気になる時間か?w
まぁここんとこの箱が散々だし夢くらい見させてあげて
いくらPSガー!しても箱もゲロパスも現在進行系でコケてんのは変わらないし🤣
全体としてはプレミアムそんなに持ち上げられてないだろ
ゲーパスと違って無理なデイワンないから現実的だし
人によっては魅力的かもしれないからまあ良いんじゃねってだけで
そりゃ乞食から少しでも多く金取らないとやってけないよ
なんで豚はこんなにバカで無知なの?
ネトフリですら、もう頭打ちで後は値上げと下がるだけなんだから。