• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




大江順一キャディーのブチ切れ騒動、JLPGAが処分など審議へ 大西葵涙を浮かべ交代申し入れ(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

yuijee


記事によると



 <国内女子ゴルフツアー アース・モンダミン・カップ>◇初日◇23日◇千葉・カメリアヒルズCC(6639ヤード、パー72)◇賞金総額3億円(優勝5400万円)◇有観客開催

大西葵(27=YKK AP)に帯同する大江順一キャディーが、ラウンド中に大西にブチキレて、職務を途中放棄するトラブルが発生した。

gthywiw




日本女子プロゴルフ協会(JLPGA)によると、大西があるホールで第2打を打つ際、大江氏とプレーをめぐって意見が対立。自分の進言を大西が受け入れなかったことで大江キャディーがキレた、という。

 キャディーバッグを選手のもとへ運ぼうとせず、見かねた同伴競技者のキャディーが大西のいる地点へ持っていくと、このことにもキレ、17番グリーンから18番ティーグラウンドに向かう途中でも怒声をあげていた大江キャディー。大西は18番ティーで泣き出し、しばしティーショットを打つことができなかった。

大江氏は「もうやってられない!」と言い捨て、コースから出ていったという。

大西がキャディーバックを担いでいけないため、コーチら関係者が急きょ代役を務めた。


協会は後日処分を審議するとのこと。

 大江氏は15年中京テレビ・ブリヂストン・レディースのプロアマ戦で藤田光里の帯同キャディーを務めたが、ラウンド中に藤田と口論。大江氏の行動が同伴プレーヤーを不快にさせたとして、JLPGAから処分を受けた。藤田は注意、大江氏は実質2試合分の職務停止処分を命じられた。

以下、全文を読む

この記事への反応

   
キャディーはあくまでも選手の補助者。
選手より上であるわけがない。
選手は自らの参加費用のほか帯同キャディーの費用まで支払っている。
だとすれば選手はキャディーの雇い主であり
キャディーは雇用人でしかないはずだ。
こういうキャディーは永久出場停止でいいと思う。


立場や状況を利用したハラスメントでは。訴訟起こしても勝てそう

キャディーとは契約のドライな関係だけど、
試合中に立ち去るのはプロとしてどうなんだと。
試合後にやっとられんわで辞めるならまだしも。


これはひどい
紳士淑女のスポーツゴルフに向いていない
あるまじき暴挙


すっごいパワハラ気質なんだろうな…

トラブルしか生まないキャディってどうなの?

ていうか前科持ちじゃん
前にも同じようなことして処分されてるのに
なんでまたいるの?



選手の補助に徹しなきゃいけない人が
上下関係を履き違えて選手に逆ギレして
公式試合をぶっ壊したのか……
前歴があるようだし、厳罰やろなぁ



B09Y9K4C32
任天堂(2022-07-29T00:00:01Z)
レビューはありません



B09SLGM9L1
コーエーテクモゲームス(2022-06-24T00:00:01Z)
レビューはありません





B0B2JVNHK6
山田鐘人(著), アベツカサ(著)(2022-06-17T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8



コメント(824件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 15:32▼返信
指示厨w
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 15:32▼返信

はちまが悪い
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 15:33▼返信
客観的の厳格の厳密の堕落
客観的の厳格の厳密の向上
客観的の厳格の厳密のテンプレート
客観的の厳格の厳密の模範解答
客観的の厳格の厳密のトランスフォーム
客観的の厳格の厳密のリボーン
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 15:33▼返信
これははちまが悪い
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 15:33▼返信



どうせ男と女の関係だったんだろw


6.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 15:34▼返信
キャディがコーチ気取りか?w
7.投稿日:2022年06月24日 15:34▼返信
このコメントは削除されました。
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 15:35▼返信
>大西がキャディーバックを担いでいけない

なんで?
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 15:35▼返信
>>1
人は見かけによるんだよ
如何にもパワハラ顔してんだろ?
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 15:35▼返信
奴隷が主人に反抗しちゃ駄目でしょw
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 15:35▼返信
不動産勤めですって言った方が違和感ない
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 15:35▼返信
在日?
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 15:35▼返信



キャディなんか要らないわ!私は私のゴルフをするだけ!直撃のブルーバレット〜!って言ったらカッコ良かったのにw


14.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 15:35▼返信
前科持ちかよ
除名処分とかに出来ないの?
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 15:35▼返信
キャディがプロのプレイに口だして採用されなかったからブチぎれって
それだけ自信あるならプレイヤーになれよw
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 15:36▼返信
子供やん
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 15:36▼返信
職務放棄したのでクビで
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 15:36▼返信
どしたん?何があったん?
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 15:36▼返信
おこちゃまでちゅね〜
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 15:36▼返信
更年期か脳の病気だろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 15:37▼返信
ゴルフのことよく知らんけど、キャディーって選手に何か進言できるような立場なん?
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 15:37▼返信
お前らも女性配信者の下手くそなプレイにキレて同じようなコメントしてるんじゃないの?
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 15:37▼返信
>大江氏は15年中京テレビ・ブリヂストン・レディースのプロアマ戦で藤田光里の帯同キャディーを務めたが、ラウンド中に藤田と口論。大江氏の行動が同伴プレーヤーを不快にさせたとして、JLPGAから処分を受けた。

ゼンカモンか…
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 15:37▼返信
見た目のガラが悪い
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 15:37▼返信
大人として最低
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 15:38▼返信
キャディなんて言う差別的制度は廃止して
自分でクラブ運べばいいやろ
奴隷制度の残滓や
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 15:38▼返信
対立した際売り言葉に買い言葉で暴言でも吐かれたんじゃねえの
意見が採用されなかっただけでキレたってんならもう辞めた方がいいけど
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 15:38▼返信
見た目からして納得
29.投稿日:2022年06月24日 15:38▼返信
このコメントは削除されました。
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 15:39▼返信
こういう奴ってAPEX配信者のコメント欄に湧くコメデターみたいなやつでしょ?w
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 15:39▼返信
下に見てるんだろな単純に
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 15:39▼返信
いや仕事やろww
辞めるなら辞めるで最後までやれや
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 15:39▼返信
VTuberのリスナーによくいるタイプ
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 15:39▼返信
は?なら自分で試合出られる選手になれや
何様やコイツ
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 15:39▼返信
そんなに自分の思い通りにしたいなら自身がプロゴルファーになればよかったのに
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 15:39▼返信
二度目なら、こんな奴を雇う方も問題あるな
こうなるだろうことはわかってて雇ったんじゃないの?
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 15:39▼返信
大江は何も悪く無いのに悪人に仕立て上げられてイジメられてかわいそう
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 15:39▼返信
>>30
コメデター言うんかウマイなw
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 15:40▼返信
キャディって要求されたクラブを渡すだけの簡単な仕事やろ?
こいつでなくてもええやん、業界追放でええやろ。
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 15:40▼返信
絶対にこのキャディより俺のほうがみんゴル強い自信あるわ
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 15:40▼返信
鞄持ち如きが意志持つなよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 15:40▼返信
前科有りなのか
じゃあもうキャディ追放で良いんじゃないの
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 15:40▼返信
※8
選手が重たいバックを担いで移動したりするとプレーに影響が出るんだよ
特にパットとかは微妙な力加減が求められるからね
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 15:40▼返信
>>22
その通りやなwww
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 15:40▼返信
「カチンとくるけん」
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 15:40▼返信
>>37
ブチキレ職場放棄は悪いことだろw
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 15:40▼返信
なんだこのスペシャルなバカは?
練習生だってもう少し謙虚に振る舞うだろうにコーチ気取り?
女子プロをポケモンか何かとでも思ってるのか?協会はどうしてこんな問題児を?
まさか・・・DW社の関係者??
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 15:41▼返信
前科があっても雇いたいくらい優秀なのかこのヤカラは
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 15:41▼返信
>>2
なんという無責任なキャディだコイツ?
ここまで堂々と職務放棄するのも凄いな
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 15:41▼返信
>>8
「イライラするんだよ」と言っていたのでは
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 15:41▼返信
外見通りだな
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 15:41▼返信
顔が見るからにDV野郎
家族にも怒鳴り散らしてんだろうなぁ
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 15:41▼返信
このジジイ勘違いしてんな
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 15:41▼返信
なんやねんこの調子乗りのチンピラは
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 15:42▼返信
>>14
その時点でアウトだろ。そんなのを使うなよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 15:42▼返信
こいつ何度も問題起こしてるのになんでキャディー続けてられるの?何かのコネ?
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 15:42▼返信
キャディはバディでもあるんよ
キャディの方が下とかは決して無い
選手はキャディの為にキャディは選手の為に
どちらかがそのバランスを壊してしまった
まだはっきり分からん内はどちらも責めては駄目よ
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 15:42▼返信
意見の対立はあるだろうけどプレーの選択権は選手にある
こいつは勘違いしすぎ
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 15:42▼返信
以前やらかしてるからどんな理由があるにせよクビでいいよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 15:42▼返信
「武豊になりたい」
この発言がこいつのすべてを物語ってる
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 15:42▼返信
女が男に逆らうのはよくないんじゃない?どっちが上か考えてほしい
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 15:42▼返信
文句あるなら自分でプレイすりゃええやろ
何やコイツ
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 15:42▼返信
>>45
俺も人間やけんね
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 15:42▼返信
>>15
口だけプロや自称プロはどこにでもいるしな
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 15:42▼返信
如何にも半グレみたいなツラしてんな
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 15:43▼返信
>「もうやってられない!」

ホームルームで泣く女子か
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 15:43▼返信
キャディも人手不足なんかw
チンピラやんw
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 15:43▼返信
人前で泣くなよ、ヘタレ
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 15:43▼返信
やはり顔で判断するのも大事
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 15:43▼返信
>>57
キャディーは下だよ馬鹿
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 15:44▼返信
いい歳したおっさんが何しとんねん
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 15:44▼返信
>>68
総額三億かかった試合でメンタルガチャガチャにされたら泣くやろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 15:44▼返信
>>15
選手としてやっていけなかったからキャディーやってんだよ!!
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 15:44▼返信
こういう顔のやつはだいたいパワハラするよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 15:44▼返信
>>43
でも持って行かないとそもそも続行できないやん?
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 15:45▼返信
スポンサーの関係者でガイジだけどキャディーやって現場に慣れろとか?
コイツのサポーター企業どこじゃ?
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 15:45▼返信
>>60
この態度で武豊目指すとか、武に対する侮辱だろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 15:45▼返信
キャディーを下に見る発言してるやつも大概
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 15:45▼返信
そんなに指示したけりゃキャディーじゃなくてコーチでもやりゃいいのに
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 15:45▼返信
気性の荒いやつは顔に出るからなぁ
いかにもって感じ
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 15:45▼返信
清々しいくらい見た目通りか
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 15:46▼返信
見るからにDQN
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 15:46▼返信
>>75
選手が持っていくのが普通ならキャディいらねえだろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 15:47▼返信
ヒスゴリに未来はない
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 15:47▼返信
これで追放できなきゃ余程強力なコネがついてるんやろな
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 15:47▼返信
一方の意見しか聞けてないから実際はどうなのか
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 15:47▼返信
>>78
キャディは下だろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 15:48▼返信
もしかして:韓国が絡んでる
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 15:48▼返信
>>84
ゴルフバッグは運ばねぇぞ!
いい加減切り替えらんねぇのか!
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 15:48▼返信



背中にドライバー1本担いでゴルフすればええんや!


91.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 15:49▼返信
紳士のスポーツなのにな。
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 15:49▼返信
人は見た目が10割
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 15:49▼返信
強面前科持ちとか見えてる地雷選ぶのが悪い
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 15:49▼返信

同じ金額くれたら俺がキャディやったるけど?
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 15:50▼返信
>>86
バッグ運ばない時点で意見もクソもねえw
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 15:50▼返信
ラウンドの途中で放棄したら大迷惑なのわかってて去ってる
キャディーでも他のどんな仕事でもこんなヤツどうしようもねえな
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 15:50▼返信
過去にも同じ問題を起こしてるようだし
3度目も必ずあると見るしかない
出場停止処分と言わずキャディ業に二度と立たせないようにするしかないだろう
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 15:50▼返信



オメーは黙ってカバン担いでりゃいいんだよ!ゴリラがよ!


99.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 15:50▼返信
こんなやつを雇わないといけないくらい人手不足なんだろうな
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 15:51▼返信
こういうのクビにできないんじゃゴルフもたかが知れてるなw
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 15:51▼返信
>>61
金出して雇ってる以上男女関係なく選手の方が上だろw
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 15:51▼返信
プレーをめぐって意見が対立って、なんでキャディがプレイヤーに指示してるんだ
他のスポーツのコーチと違ってキャディはただの荷物持ちだろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 15:52▼返信
痴話喧嘩?
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 15:52▼返信
>>86
仕事放棄&試合進行で迷惑掛けてる時点でロシア並に過失あるんじゃない
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 15:52▼返信
性格に問題ありそうだな
最終的にどうアプローチするかを決めるのは選手
キャディーが選手に言うことを聞かせようなんてあってはならない
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 15:52▼返信
こんなやつでもなれるんやったら俺でもキャディなれんちゃう?って思った
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 15:52▼返信
性癖で仕事をするからこんなことになる
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 15:53▼返信
>>102
一応だけどキャディは風よんだり芝目見て選手にアドバイスするのも仕事やで
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 15:53▼返信
というか前にも問題行動起こしてるキャディーを何で雇うのか
人の本性はそうそう変わらんぞ
自分だけは別とか思うのが間違いの始まり(対人関係)
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 15:53▼返信
チンさんギャオォォォン案件じゃん
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 15:53▼返信
キャディーの分際でなにやってんだこいつw
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 15:54▼返信
ピッチャーがキャッチャーのサイン拒否するみたいなもんか?
帰るキャディも泣き出すプレイヤーもプロの仕事ちゃうやろ
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 15:55▼返信
ゴルフが悪い
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 15:55▼返信
大会の雰囲気もぶち壊して、関係者やお客さんにも不快な思いさせて何がしたいんやこいつわ
国内ツアー出禁やろこんなやつ
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 15:55▼返信
できてるなこれ
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 15:55▼返信
前科あるやん筋金入りやな
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 15:55▼返信
この見た目じゃアドバイスより野次の方が似合ってるなw
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 15:56▼返信
こんなイキった見た目のやつよく起用したな
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 15:56▼返信
本当に地獄だこの国!
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 15:56▼返信
2度目か…
もうゴルフ界から永久追放でいいでしょ
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 15:56▼返信
仕事のパートナーと距離が近すぎるとこうなるという典型的な例
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 15:56▼返信
自分で選んだなら自己責任
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 15:56▼返信
プロなのかキャディは甘いやつだな
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 15:56▼返信
なんらかの精神疾患わずらってそう
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 15:56▼返信
キャディの越権もいいところ
めんどくせえ
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 15:57▼返信
用具を運ばないって馬鹿なのか?キャディーの一番の仕事それだろ
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 15:57▼返信
反社やん
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 15:57▼返信
>>70
キャディなしでプレイしてどうぞ
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 15:57▼返信
ただの逆ギレやんか
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 15:57▼返信
多分女子選手を見下してるんだろう
男の自分の方が分かってると思ってるんだろうな
まあこれでこいつと契約する女子はいなくなるだろうからめでたしめでたしだろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 15:57▼返信
とりあえず一般的な全スポーツの中でゴルフが一番謎
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 15:58▼返信
※128
むしろ付けないわ。海外なら兎も角国内は電動カートレンタルして回る。
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 15:58▼返信
>>101
労働は対等なんだが昭和に取り残されたんか
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 15:58▼返信
>>109
前科知らないか前科あっても雇いたいくらいに有能だったんじゃね?知らんけど
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 15:58▼返信
素直に言われたクラブだしときゃいいんだよ奴隷なんだから
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 15:58▼返信
だから1発アウトで永久追放すべきなのだ
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 15:58▼返信
>>9
いや全然
 
ていうか『大西がキャディーバックを担いでいけないため』てすげぇな
だったらそもそも参加しちゃだめだわ
身の程考えろよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 15:58▼返信
何だ?女に付き従ってる自分に突然嫌になったか?
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 15:58▼返信
自分が主役のつもりかこいつ腹立つ
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 15:58▼返信
>>112
そいつらは対等なプレイヤーやろ
キャディはアドバイザーとして選手に雇われてるから全然違う
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 15:58▼返信
>>133
お前は雇い主にそう言って喧嘩売ってみればいいんじゃないですかね?
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 15:58▼返信
地味に可哀想なのがコーチだな、
腰痛持ちなのに臨時でキャディー交代してゴルフバッグ担いで腰痛を悪化させて再度別な人にキャディー交代してる・・・
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 15:59▼返信
>>50
は?
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:00▼返信
ゲーーーーーーーーーーーーーージイィィィィ
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:00▼返信
>>94
お前に仕事ふるバカはおらん
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:00▼返信
どうせまんさんが威張り散らしてそれに切れたんだろ
お前らって女が泣けば何でも同情してそうだよなw
チー牛臭くてかなわんわ
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:00▼返信
>>83
選手が持って行くのが普通なんじゃなくて緊急事態だろ・・・
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:00▼返信
何を基準に出場停止二試合なんだ?
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:00▼返信
プライベートでのギスギスを引きずった状態で試合中に爆発って感じだと思うよ
つまりそういう仲ってこと
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:00▼返信
ホモビでわからせメスイキさせたい
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:01▼返信
顔がパワハラ
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:01▼返信
プレイヤーが結果に責任を持つのだから的外れな選択してもサポートし続けなきゃいけない
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:01▼返信
これで怒るってことは元々上下のある関係だったってことなんだろうな
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:01▼返信
また別の所でキャディやるやで~
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:01▼返信
天鷲葵じゃなくて良かった!
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:02▼返信
>>140
ゴルフ界隈ではキャディもセットでプレイヤーなのでは?
フィギュアコーチは選手から雇われてるけど別に選手が偉いわけじゃないやろ
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:02▼返信
>>147
緊急事態でもなんでも特例のルールがなければ違反になるんよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:02▼返信
キャディごときがプレイヤー様を泣かすんじゃねえよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:02▼返信
永久追放しなかった場合、ゴルフ協会も他と同じなんだなと思うだけ。
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:02▼返信
こんなヤバい奴いるのか…
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:03▼返信
車で人殺してもまた運転出来る国なんだから余裕ですよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:03▼返信
たかがバッグ担ぎのくせに意見なんてしてんじゃねーよ
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:03▼返信
すぐ性別絡めて話しだす人って危ない人だよ
リアルにもいるけど
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:03▼返信
なおみが性転換したような奴やな
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:04▼返信
またまんさん泣いてお前ら騒いでんのか
ほんまちょろいよなお前ら
恋愛したことなさそう
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:04▼返信
見た目で判断しないで言うけど、ほぼほぼ見た目通りで正解
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:05▼返信
>>106
キャディは誰でもなれるって言ってたで
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:05▼返信
もう外見が…アレみたいなのに。
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:05▼返信
>紳士淑女のスポーツ
そう思えんけどな
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:05▼返信
いかにもパワハラをパワハラと思ってないタイプってかんじの見た目
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:05▼返信
>>137
なんのために雇ってると思ってんだ阿呆
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:05▼返信
キャディがプロとして出場したらいいだけの話。
日本ではスポーツにおいて裏方と上下を付ける考え方はよくないとされるけど、
現実の話、キャディの立場は選手から雇われてる立場で主従関係はあると考えるのが普通。
アドバイスを聞くも活かすも選手だし、その結果の責任は選手がとるわけで。
それを理解せずにメインプレーヤーの邪魔をするこのキャディは何様なのかとなるわな
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:06▼返信
>>165
みんな勝手な職務放棄にレスはしてるけど泣かせた事に過剰反応してるのお前だけじゃね
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:06▼返信
永久追放されても仕方ない事をやってるのにね
事の重大さをわかっているんだろうか?
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:07▼返信
女の子のすることに口出すおじさん
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:07▼返信
クビで良くね?
自ら職務放棄したってことはもうこの仕事はやらないって意思表示だろ?
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:07▼返信
こういうのは大概肉体関係もある間柄だよなw
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:08▼返信
前科ありかよ
それでもまたキャディやれたって事は能力自体はあるんだろうけど
2回目じゃ今後はキャディとして使う人はいないんじゃないか?
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:08▼返信
永久追放にしろよ
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:08▼返信
たかがキャディーとなんでプレーをめぐって意見が対立するんや
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:08▼返信
キャディとの力関係どうなってるの?
キャディの方が上なのか?
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:08▼返信
関係者も客も多数いる前でよくもまぁここまでのガイジムーブかませるな、いやスゲーわ
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:08▼返信
まんさん何やってんの
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:09▼返信
ツナマヨシェフとかと同類の人間w
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:09▼返信
自分の力とでも思ってるヤバイ奴か
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:10▼返信
キャディがどれほどの仕事なのかを知らない連中であーだこーだ言っても意味ないと思うわ
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:10▼返信
ヒスゴリで草
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:10▼返信
>>137
自分でいいね押しまくって楽しいか?
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:10▼返信
大人になっても沸点低い人は本当に迷惑
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:11▼返信
痴情のもつれ
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:11▼返信
>>186

知ってるよwカバン持ちが偉そうに意見してんじゃねぇよ!
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:11▼返信
ほならね、自分で打てって話でしょー
私はそう言いたい
193.投稿日:2022年06月24日 16:11▼返信
このコメントは削除されました。
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:12▼返信
クソ野郎すぎて草
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:12▼返信
メスの荷物持ちしか能のないオッサンがイキるなw
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:12▼返信
>>186
キャディをよく知る人間たちの間では大変な仕事だから勝手に試合途中で辞めてもいいって事になってんのか?
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:12▼返信
>>191
頭悪そうw
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:12▼返信
え?キャディってそんなプレイに口出してくるの?
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:13▼返信
キャディーって日給いくらくらいなんやろ
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:13▼返信
前科のあるやつ雇うなよw
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:13▼返信
こいつの経費全額金払ってんのにキレられんの草
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:13▼返信
キャディって顔してないw
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:13▼返信
荷物持ちでしかないキャディーの分際で何様だよwwwww
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:14▼返信
愛知くせーなぁ〜?
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:14▼返信
見た目がイキり感マックスでほほえましいw
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:14▼返信
誰でもキャディになれるらしいよ
特別な教育や資格があるわけでもないらしい
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:15▼返信
>>196
誰かそんなこと言ったんか?
俺は「たかがキャディ」に対して発言したつもりだが
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:16▼返信
職場放棄した後も何故かプレイヤーについて周ってショットの前後に罵声を浴びせ、バッグを一人で担いで周る選手を見かねた同伴競技者のキャディーがバッグを担ごうとすると怒鳴りつけ、競技委員が本部に報告して呼び出された瞬間コースから一目散に逃げ去ったとのこと
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:16▼返信
痴話喧嘩w
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:16▼返信
>>171
ゴルフ界ってこういうとこだよね
半グレみたいなのも多いし不思議じゃない
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:16▼返信
プレイヤーに悪態つかれたでもなく意見の対立でキレるなら
性格的にキャディが向いてないとしか言いようがないわ
何が向いてるのかは知らんけど
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:17▼返信
>>196
話が飛躍しすぎだよ
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:17▼返信
>>199
プロキャディで1試合辺りの基本給が平均で10万、後は選手の出来高で+があって優勝だと10%だとか
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:17▼返信
>>208
正真正銘のガイジやん…
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:17▼返信
パワハラって言うけど選手が雇い主ならパワー関係は選手の方が上なんだからパワハラではないだろ
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:17▼返信
ゴリラにキャディさせるなよ
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:17▼返信
キャディーの仕事内容にアドバイス含まれてるやん
お前らの口出しするなは通用しなくなったけどどうする?
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:17▼返信
ゴミじゃん
意見が分かれたら選手が出来るって言った方を尊重してそっちの可能性を上げる事に専念すべきでしょ
口論なんてやってた仮にキャディーの方が正解でも精神状態乱れてプレーに影響出るで
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:17▼返信
もういいよ俺キャディ辞める
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:18▼返信
やってられないならキャデイーやめちまえよカス
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:18▼返信
感情で行動するクソ雄www
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:18▼返信
前科モンを雇う女もアホだろこれ
チンホ゜に勝てなかったか?
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:18▼返信
パワハラ顔やん
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:18▼返信
こいつの技術や知識が凄いレベルかは知らんけど、
キャディという立場で求められる仕事の結果としては最低だろ。
キャディという役割の重要性の話はその後の話で
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:18▼返信
選手立ててなんぼのキャディーだろ いつかのプロ野球の審判もそうだけど勘違いしてる輩増えてきてるな
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:18▼返信
>>217
アドバイスであって命令ではないんだよなぁ
そのアドバイスが飲まれなくてキレるって指示厨かよ
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:18▼返信
>>217
助言と指示の違い分かる?
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:19▼返信
>>213
サンクス
そんだけもらっといてブッチするとか・・・
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:19▼返信
ゆとり「もうやってられない!」
ゆとり「ふえ~ん;;」
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:19▼返信
すっごい悪い顔しとるちまき
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:20▼返信
しょうもな

こんなヤツがキャディーなんかやるなよ
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:20▼返信
やんちゃ系キャディだからやんちゃしたんだろ
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:20▼返信
自分の立場勘違いしすぎだろ
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:20▼返信
※217
プレイヤーに助言を与えたり、士気を鼓舞する役割も果たす
士気下げたんでやっぱ失格やね
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:20▼返信
何があったか詳細分からないのに一方を叩いてる奴どんだけバカなのよ
詳細出るまで待てよ
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:20▼返信
※217
そりゃプレイヤーに要求されたらの話や
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:20▼返信
>>211
ヤクザしゃない?
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:20▼返信
見た目が
239.投稿日:2022年06月24日 16:20▼返信
このコメントは削除されました。
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:21▼返信
>>226
経緯が分からんからそこはどうしようもなくない?
助言したら「喋んな」って言われたら俺でも切れるよ?
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:21▼返信
社会通念も理解せず、損得勘定もできず、ひたすら感情優先で暴れるってどこぞの血でも入ってんのか
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:21▼返信
>>214
ガイジとか言った時点でお前も同類のゴミな
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:21▼返信
見た目で判断するのはよくないけど、あおり運転しそうな顔してんな
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:22▼返信
キャディの方が偉いん?
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:22▼返信
ガ害の害www
大西は俺が育てたやりたかったんだwww
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:22▼返信
例えばテニスの世界では、プレイに関するコーチとメンタルコーチと複数のコーチがつくことは珍しくない
ゴルフも似たようなもんで、スウィングのコーチとフィールドコーチみたいな感じで、キャディが現場でのコーチングを担当するんじゃないか?
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:22▼返信
まぁ見た目からしてヤバそうなやつだしな
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:22▼返信
プレイヤーの方が偉いならキャディーを奴隷のように扱っていいってこと?
ひらめいた
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:23▼返信
自己中のガイジにこの輪郭でこの髪型多い
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:23▼返信
キレて大声出す輩は最低だから厳しく処分してくれよ
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:23▼返信
>>210
キャディって鞄運ぶ人なんじゃねーの?
監督なの?
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:23▼返信
>>240
キレてもいいけどそれで仕事ぶん投げたら君が悪いよ?
ちゃんとパワハラ受けたって騒ぎましょうね
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:23▼返信
キャディーにわざわざデータ取らせたのに全然参考にせず助言も全然聞く耳持たず横柄に対応されたら俺もキレるよ
コメ欄でも言われてるけど詳細な経緯が出るまではどっちが悪いかなんて絶対分からんよ
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:23▼返信
>>242
うわぁ…
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:24▼返信
もう見た目がアウト

自分の仕事に誇り持ってっから!

みたいな感じで酔ってるタイプ
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:24▼返信
これだからまんさんをプロの世界に出すべきではない
男に負けてるくせに場を荒らすことだけはトップ
257.投稿日:2022年06月24日 16:24▼返信
このコメントは削除されました。
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:24▼返信
イキリキャディ…!
そういうのもあるのか
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:24▼返信
進言聞き入れられずにヘソ曲げて職務放棄って...
選手のサポートまともに出来ないどころか子供じみた反抗をするキャディーとか話にならんな
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:25▼返信
>>208
そんなに自信あるなら自分で選手やりゃ良いのにな
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:25▼返信
>>227
正直スポーツの世界では曖昧だね
強制権ある訳じゃないからコーチでさえ助言の域を出ないし
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:25▼返信
プロなら最後までやれよ
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:25▼返信
>>253
他の選手相手にもやってる時点でアウト過ぎるっつーの
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:26▼返信
キャディと選手に上下関係なんてないでしょ
自分の意見を女子選手がまともに聞かずならキレるのはわかるが職務放棄しちゃってるのがなぁ
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:26▼返信
ゴルフわからんけどキャディの必要性を感じない邪魔やろ
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:26▼返信
エッチな体したオッサンなのに残念な人やな
あとで掘られたらいいのに
それか俺のケツ掘って欲しい
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:26▼返信
※256
まぁ荒らしたのはお前みたいなイミフな思考をしたおっさんなんだけどな
嫌われてるのは女にだけだとも思いこむことでメンタルへのダメージ減らそうとしてんのか?
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:26▼返信
>>253
いや、喧嘩したからといって仕事放棄して帰る奴はバカだろ、論外だ
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:26▼返信
野球で言うピッチャーがゴルファーでキャッチャーがキャディーやで。
荷物持ちではないし、優秀なキャディーは引く手数多や。
ただキレるのは良くないよね
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:27▼返信
これは何かあるな
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:27▼返信
キャディってイキれるのか?
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:27▼返信
>>253
仮にその程度の経緯でキレたなら一層このキャディの一般社会との感覚のズレが露呈する訳だが。
キャディと選手は契約関係にあり、キャディにとっての顧客は選手。
会社間の取引でもいろんな資料を作ってプレゼンして、何度も足を運んだ挙句
結局契約しないです。という返答なんてのはよくある話で。
バイトならともかく、ごく普通の一般的教養と社会常識のある人生歩んでる大人なら理解できる話
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:28▼返信
他の競技者が手を差し伸べたことにもキレるって脳梗塞でも患ってるか?
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:28▼返信
こんな足引っ張ることがキャディの仕事なのか?
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:28▼返信
なんでこんなゼンカモン雇うん?
ドエムなん?
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:28▼返信
>>267
どうしたまんさん?
怒ってるのか?泣いちゃうのか?
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:28▼返信
>>208
これがガイジじゃなきゃなんなんだってレベルのガイジやなw
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:28▼返信
典型的な男女設定が逆だったとしても
男の方が悪いと考えるネット民が大半という案件
話す価値なし
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:28▼返信
>>259
プロアドバイザーを雇ってアドバイス聞かずに泣き出して職務放棄ってのもなかなかやけどな
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:28▼返信
こいつ何様のつもりなんだ?
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:28▼返信
>>240
お前意見の対立とか経験した事ないのか?双方プロなんだから当然意見が食い違う時なんかあるんだよ
でもキャディはそれを説得するか折衷案を模索するか選手の意見を聞き入れるしか出来ない訳
その時にオレの意見が聞き入れなかったとかでブチ切れるのただのアホやで
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:28▼返信
信頼関係を築けない相手をキャディに選んだ奴も悪いわ
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:29▼返信
>>279
選手泣いただけで職務放棄してないんだよなぁ
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:29▼返信
>>274
超重要な仕事で、キャディーいなきゃ成績だだ下がりやで。だから慎重に選ばなきゃあかん
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:29▼返信
正直、こういう人格障害者は矯正施設でも設けてそこに放り込むべきだと思う
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:29▼返信
>>276
小学生かよ…
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:29▼返信
会見開けよ
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:29▼返信
>>253
横柄に対応されて内心でキレるのはいいけど、仕事放棄してプレイヤーを困らせ、運営にも迷惑かけてるのが社会人のやることなのかって話
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:29▼返信
感情のコントロールも出来ないゴミがサポートねえ…
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:29▼返信
>>281
何お前?お前にだけは話してないから喋んな
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:30▼返信
>>279
まともに文章すら読めないの?
職場放棄したのはキャディだぞ
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:30▼返信
>>276
ほれ会話が成立しねーじゃん
お前が社会不適合なのは女が悪いからじゃねーぞ
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:30▼返信
>>268
それ両方
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:30▼返信
>>286
怒られて泣くのは確かに小学生・・・
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:31▼返信
>>276
これが40代50代のオッサンだったりするの?
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:31▼返信
※264
上下関係はあるだろ
日当払った上で、その他もろもろの食事代、宿泊代とか全て選手持ちだぞ
雇用主と被雇用者の関係
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:31▼返信
>>289
他人のサポートする前にキャディーがアンガーコントロール学ぶべきだな、カウンセリングに通えと。
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:31▼返信
>>295
ぴっちぴちの15歳やでー
よろしくにきー!
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:32▼返信
>>253
仮に選手が悪かったとしてもさ
バックレてその後も付きまとって怒声浴びせまくるのはどうなの?
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:32▼返信
>>260
そこ理屈が通るならコーチ要らんやん
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:32▼返信
>>298
きっつ
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:32▼返信
札付きかよw

つか記事タイトルで嘘付くな
時間かかっただけで、選手はちゃんと次のショット打ってんだろ?
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:32▼返信
なんかやたら男だから女だからで暴れてるのおるが
仮に性別逆転したところでキャディがガイジって論調は変わらんからな、性別以前の愚行や
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:32▼返信
>>294
小学生レベルなりに精一杯話をそらそうとして頑張ったね
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:33▼返信
※22
実際目の前にしたら言えないから
キョドって終わり
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:33▼返信
>>293
バックれたのはキャディーや
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:33▼返信
そもそも何でこんなチンピラをキャディにしたんだ?
どう見たってまともな人間じゃないだろ
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:33▼返信
コメデター大江くんは過去にも似た様な事やらかしてるのかw
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:33▼返信
キャディは言ってみりゃホストみたいなもんよ、いろいろサポートして気持ちよくプレイして貰うのが仕事
客を怒らせるホストとかいらんねん
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:34▼返信
>>298
粗相をしても許されるであろうアホガキレベルだとは思っているわけだ
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:34▼返信
>>307
優秀だからやん。
優秀なキャディーいれば成績上がるしな
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:34▼返信
このキャディー見た目から感じる印象通り過ぎるししっかり前科持ちじゃねーか
なんで2度目のチャンス与えたんだよ
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:35▼返信
>>307
単純に前科を知らなかったのか、前科知ってても早々やってる事じゃないから大丈夫と思ったのか
ただ選ばれたって事はそれなりに優秀なはず
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:35▼返信
どんなキャディーだよと思ってたらDV臭のすごい風貌で草
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:35▼返信
このキャディがアカンのは大前提として、キャディをただの荷物持ちかアシスタントだと勘違いして批判してる人多いなw
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:35▼返信
>>309
違うぞ
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:35▼返信
前科持ちでこの見た目は雇う前に地雷だと気づくべきやろ
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:35▼返信
※52
同じこと思ったわ
やっぱ性格が顔に出る奴って結構いるよな
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:36▼返信
>>196
つまりお前の仕事はアドバイス無視して泣いて辞めていいって事なんか
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:36▼返信
>>318
認知バイアス
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:36▼返信
おもしろいやつだな
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:36▼返信
絶対またやらかすだろうしちゃんと処分せーよ
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:36▼返信
>>309
プロの場合違う
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:36▼返信
スポーツ選手のコーチとか
パワハラ気質の頭おかしい奴ばっかなの何で?
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:36▼返信
選手がキャディーの指示を守らなかったと?
イミフ
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:37▼返信
キャディの役割ってあくまでもサポートじゃねーの?
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:37▼返信
>>315
まぁ、キャディと言えばほっかむりしてるような丸っこいおばちゃんなイメージが強いから・・・
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:38▼返信
いかにも「私はパワハラをします」ってツラをしてる野郎だなw
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:38▼返信
>>228
出来高まであるってことは、それだけキャディのアドバイスに専門性があるってことだろ
ただの荷物運びに数十万出すバカは多くない
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:38▼返信
>>325
× 指示を守らなかった
○ 意見を聞き入れて貰えなかった
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:38▼返信
>>324
他人をコントロールすることに快感を得てる奴っているからな
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:39▼返信
>>137
プロのバッグはクラブ以外にもいろいろ詰め込んでて20kgくらいになるらしいから、ずっと担ぐのはダメだってルールでもあるんじゃないか。スポーツ選手は適用外かもしれないけど、労働基準法だと女性は20kg以上のものを継続運搬しちゃいけないことになってるし。

…ていうのも調べればある程度推測できるはずなんだけど、何も考えず「身の程考えろ」と的外れなこと言って、自分でいいね押しまくって、頭悪いねぇ
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:39▼返信
>>326
分析とかだな
コース入念に調べて、天候調べて
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:39▼返信
武豊になりたいって言ってたから騎手気分なんだろw
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:39▼返信
経緯が不明
結論としてはキャディーが仕事放棄する結果となった
女が泣いて同情を得た
感情論で動く世論としては女側に肩入れするのは仕方ない
その点は女がやっぱ泣けば守らナイトさんが沸くから強いな
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:40▼返信
お前はおれの言う通りにしてればいいんだ😡
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:40▼返信
>>296
選手の稼ぎが収入に直結するパートナー関係だしこの人は違うがコーチング兼ねたりもする立場だよ
言う事聞いときゃ良い従業員じゃない
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:40▼返信
その助言やらなんやらが外れたときっこいつがその責任を取ってくれるならまだわかるが
最終的な責任取るのはプレイヤーなんだから聞く聞かないの判断もプレイヤーに判断する権利あるやろ
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:40▼返信
逃げんなよ
早くでてこーーーい
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:41▼返信
※224
ちゃんと知識や知能があるなら衆目の前でこんなアホかまさんでしょw
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:41▼返信
>>306
選手もプレー放棄してる
同じ
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:42▼返信
>>337
コーチング兼ねててもキャディの仕事は選手のサポートだよ
アドバイザーでもあるんだから選手がこうしたいって言ったら一番いい方法を考えるのが仕事よ
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:43▼返信
>>21
優秀なキャディだとコースレイアウト熟知してて、傾斜含めて距離が○○ヤードだからこのクラブ持つといいよとか、このホールは1打目でこの辺狙うと2打目が楽だよ、とかアドバイスしてくれる
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:43▼返信
>>254
至って常識的なこと言われてうわぁってキミ頭大丈夫?
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:43▼返信
やっぱ人は見た目だな
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:43▼返信
※311
ヒス起こすキャディが優秀とは魂消たなぁ~
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:44▼返信
細かいやりとりなんざ知らんがお客さんの前でみっともない姿晒すんじゃねーよ、いい大人が何やってんだ
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:44▼返信
キャディーやったことのない奴らが空想でキャディーはこうあるべきとか言ってるの草
その場での関係なんてプロしか分からんやろ
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:44▼返信
>>346
別に選手のモチベ上げるのが仕事じゃないからな
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:45▼返信
>>341
一時的に打てなかったのが放棄になるとは初めて聞いたな
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:45▼返信
クビでいいだろこんなの
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:45▼返信
>>349
モチベ上げるのも十分仕事や
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:46▼返信
こっわいなー
354.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:46▼返信
※346
あくまで一時だし
パワハラガイジの所為だぞwww
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:46▼返信
子供かな?
356.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:46▼返信
>>351
多分謹慎で終わるよ
他のプロキャディの意見があったけど人柄分かってて雇った選手も悪いだろって意見みたいだし
357.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:47▼返信
>>283
アドバイス聞くのはプロとして選手の仕事
そのためにプロのアドバイザーを雇っている
雇用主としての大西とプロ選手としての大西は別の話
358.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:48▼返信
見た目が既にチンピラで草
359.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:48▼返信
※357
それは信頼関係あってのものだろ
その場で雇ったやっつけのキャディにそんなもんあるわけないし
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:48▼返信
選手の方がうまく打ててもキャディの方がコースをわかってるってことか
361.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:48▼返信
※337
なら別にコーチ契約するんだよなー
普通はプロ一人に対してチーム体制作るのだから(選手が社長、あとは従業員)
362.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:49▼返信
>>352
モチベ上げなくてもいいくらい他が優秀だから雇ったんやろ、どっちにせよ雇ったのは選手自身やから自業自得
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:49▼返信
>>357
>アドバイス聞くのはプロとして選手の仕事
それアドバイスじゃなくて命令って言うんやで
あくまでアドバイザーなんやからそれに対して意見しても問題ない
ちなみに選手何で泣いたか知ってる?この意見の対立の後の大西の妨害があまりにひどかったからやで
364.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:49▼返信
>>360
その通り
365.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:50▼返信
>>333
それってつまりサポートじゃね
最終的に判断するのはプレイヤーでさ
366.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:50▼返信
永久追放でいい
367.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:50▼返信
こんなガイジは永久追放にしろよ
選手が可哀相
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:50▼返信
>>1
ウホッ!彼にホールインワンしてぇ~
369.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:51▼返信
北海道出身って時点で察しろ
370.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:51▼返信
>>362
自業自得ってその前提にあるのはキャディが外れだったということだぞ
371.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:51▼返信
>>362
意見の対立でキレる迄は雇った選手の自業自得でも良いかもね
その後の妨害行為まで自業自得は無理あるかと
372.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:52▼返信
年下は全部見下していいし女は俺の言うことを聞かなければならないと思ってそうな顔してる
373.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:53▼返信
>>365
選手の成績でキャディーの給料も変わるからなんとも言えないね
374.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:54▼返信
女子プロゴルファーってなんかいいよね(肉付き的に)

男性プロキャディってなんかいいよね(掘ーるインワン的に)
375.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:54▼返信
>>372
認知バイアスの塊
376.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:54▼返信
>>363
スポーツでアドバイスと命令は紙一重やろ
コーチが「○○しろ!」って言っても結局それは「○○したら勝ちやすいと思いますよ」でしかないし
377.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:55▼返信
>>372
いるなぁ
自分方が仕事できんのに年下相手だからと威張り散らす奴

この手の自己愛性パーソナリティ障害者はスペックに見合わん自己愛だから手に負えない
自分の非を決して認めようとしない
378.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:55▼返信
このキャディ、もう二度と使われないだろうな
ゴルフはメンタルスポーツやで
379.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:55▼返信
センチュリー21

あっ(察し
380.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:56▼返信
ただのゴルフバッグ持ちが何イキっててんだ?
アホなのか?
381.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:56▼返信
>>373
給与の額と仕事の役割とで一体どんな関係がある?
382.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:57▼返信
詳しい経緯は分からんけど、もっとよく話し合ってから打てばよかったんやん?
勝手にやったんなら女も悪いわ
383.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:57▼返信
>>380
そりゃ素人ゴルフのキャディーや
384.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:58▼返信
>>299
そこ派生で話すとプレーとして悪かったと仕事として悪かったがごちゃまぜになるで
385.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:58▼返信
>>382
そんな気分で職場めちゃくちゃにする人間は社会に出てきてほしくないな
386.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:58▼返信
永久追放でいいでしょ
387.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:58▼返信
ゴルフ見ないやつはキャディが荷物運びだと思ってるからな
勘違いコメント多い
388.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:59▼返信
>>385
話通じないな、お前
389.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:59▼返信
キャディーなんてもうAIで実装できるんじゃねえの?人間様いらねえだろ。
390.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:59▼返信
ゴルフはやらんから知らんけどキャディって下の存在だろ?

雇い主に楯突くとか仕事をなめすぎだろ
クビにしろよ
391.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 16:59▼返信
>>382
コイツらだけショットのたびに会議開くんか?
392.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:00▼返信
大会妨害とかようやるわw
393.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:00▼返信
>>389
金掛かりそうだけどできなくはないやろな
394.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:00▼返信
なんで選手よりキャディーが偉そうなんだよwww
395.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:00▼返信
読んでいて涙が止まらなかった
本当に女にとって地獄だこの国
396.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:00▼返信
プロ野球の監督も〇〇した方がいいんじゃないかなーいやーあくまで助言だからねーいやー嫌なら全然しなくていいんだけどーできればーしてほしいなーいやいやいやいやいやこれ強制じゃないからね!
って言わんと行けなくなるんやろな
397.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:00▼返信
>>296
雇用とプレイは切り分けて考えろよ、プロの世界なんだから
わざわざ金払ってアドバイス買ってんのに雇われてるからアドバイスできませんじゃ意味ないだろ
398.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:00▼返信
>>394
どっちが偉いとかないぞ
399.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:01▼返信
見た目がチンピラ臭いのは確かにあれだけど、女もちょっと偉くなるとすぐに男を見た目で判断してパワハラセクハラするようになるから自衛のためにこういう見た目にしてるってのもあると思うわ
400.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:01▼返信
発言の内容は分からないの?
401.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:01▼返信
>>376
>コーチが「○○しろ!」って言っても結局それは「○○したら勝ちやすいと思いますよ」でしかないし
アドバイザーとコーチの違いすら分からないの?
402.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:02▼返信
>>391
なんで会議まで開く必要あんねん、アホか
403.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:02▼返信
>>387
問題起こしたキャディも勘違いしちゃってたんだろうね。
404.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:03▼返信
>>391
移動中とか相手選手が打つ前や自分が打つ前とか話し合う機会はいくらでもあるけどな
405.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:03▼返信
野球で言うと、ストレートのサイン出したのに勝手にフォーク投げた感じやぞ
406.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:03▼返信
>>235
詳細が出たら勝手に帰ったり罵声浴びせるのが覆るのか?
407.ケイン・コスギ!投稿日:2022年06月24日 17:03▼返信
ヨア ベス(ト) パ~トゥナウッ
408.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:04▼返信
>>361
コーチよりコース知ってるんだろ
409.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:04▼返信
※405
野球の場合リードするのは基本的にキャッチャーのほうだから
410.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:04▼返信
※394 なんでって、漢だろ?(。´・ω・)ん?
411.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:04▼返信
>>57
バディとなってバーディーを狙うんやな
412.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:04▼返信
>>409
ゴルフもそうやで
413.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:05▼返信
雇用とプレイを一緒に話してるやつ確実に頭悪いわ
414.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:05▼返信
選手が自分のために雇用してるんだったら、
キャディは出しゃばりすぎだな
415.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:06▼返信
前科餅かよ・・・これは永久追放されても文句言えないでしょ
416.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:06▼返信
>>412
つまり野球だとキャッチャーがサイン出したのを首を横に振ったらキャッチャーブチギレて放棄して観客席から罵声浴びせ続けるって感じなのが
417.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:06▼返信
あーあこれで大西選手は今後キャディー雇えんな
流石にまんさんこれはきついで
418.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:07▼返信
おれの言う通りにしていればすべてうまくいったのにおれを怒らせるからこうなるんだぞ
わかったら今後おれを怒らせないようにしろ
419.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:07▼返信
職場放棄した後も何故かプレイヤーについて周ってショットの前後に罵声を浴びせ、バッグを一人で担いで周る選手を見かねた同伴競技者のキャディーがバッグを担ごうとすると怒鳴りつけ、競技委員が本部に報告して呼び出された瞬間コースから一目散に逃げ去ったとのこと
420.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:08▼返信
>>416
ちゃうで、サイン出して頷いたふりしてサインに従わなかった
そしたらキャッチャーブチギレて選手交代させられた感じ
421.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:08▼返信
>>417
正体表したな
422.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:08▼返信
選手になれなかった雑魚の癖になw
423.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:09▼返信
高速で車停めてキレてたおっさんに似てる
424.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:09▼返信
こんなの雇う方がアホなだけやん
425.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:09▼返信
>>420
2打目の時に意見対立してるんだから野球で言えば頷いたふりってのもしてないのでは?
426.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:09▼返信
キャディー如きが勘違いしやがって
永久追放でええやん
427.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:09▼返信
>>422
割と選手とは違う仕事なんだよな
428.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:09▼返信
身の程を知らないクソザコ程強い言葉を吐く。はっきりわかんだね
429.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:10▼返信
プロ選手が自分の指示通りに動いてくれるから勘違いしちゃったんだろ
430.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:10▼返信
国籍を調べた方がいいよ。

日本人には見えない。
431.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:11▼返信
>>425
じゃあサイン無視だけやな
432.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:11▼返信
>>422
極論だけどキャディってゴルフ未経験でもなれるんだぞ
433.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:11▼返信
>>431
それだと意見の対立ですらないが
434.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:12▼返信
>>427
ただの荷物もちだよな。
435.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:12▼返信
リスクがあるのに雇用てことは超優秀なんすかね
436.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:12▼返信
男でキャディってのが既に笑える
437.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:12▼返信
>>431
まんさん叩きがしたいがために平気で嘘吐くんだな
438.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:13▼返信
>>433
細けえなww
首振り続けて、時間になったからサイン無視して投げたんやない
これでええか
439.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:13▼返信
>>436
いや、荷物持ちだから男の仕事だよ。基本。

女にキャディをやらせるのは酷。
440.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:13▼返信
自分は何もしないで指示ばかり
挙句の果てに逆ギレ逃亡
アホの極地
441.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:13▼返信
>>433
サインは意見やろ
いちいちリアル会話してられんからサインで会話を簡略化してるだけで
442.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:13▼返信
>>436
無知すぎやろw
443.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:13▼返信
>>439
おばちゃんでええやろ
444.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:14▼返信
キャディーの1流のやつは億とか稼ぐから
445.ゴルフつまらん♪投稿日:2022年06月24日 17:14▼返信
ゆとり「キミとはもうやってられないよ!」
ゆとり「ぴえ~ん;;」
446.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:14▼返信
>>440
キモオタがよくやるソシャゲもやってそう
447.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:14▼返信
>>438
細かくはないだろ、その例えに合わせるとそもそもの対立の理由が変わってるんだから
448.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:14▼返信
>>443
ゴルフ知らないなら黙ってろよ
449.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:14▼返信
いかにも体育会系パワハラゴリラって見た目してんな
450.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:14▼返信
>>442
キャディは女で荷物持ちだけ専属の男にやらせればいいだろ
451.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:14▼返信
顔がやから
452.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:15▼返信
>>448
知っとるわwww
453.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:15▼返信
>>337
パートナーとか勘違いも甚だしい。選手がそういうふうに言ってあげてるだけ。
言うこと聞くのがイヤなら選手になるべきだね
決定権があるのは選手。打つのも選手なんだから
454.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:15▼返信
キャディがアドバイスするとか対等に攻略を練るのは悪くはないが、最終的な決定権はプレイする選手なんよ
キャディは金払ってる訳でもなく雇われている側であり、騒いでヘソ曲げて帰るとか立場を忘れた馬鹿だとしか言えねぇ
しかも同じ事で前科持ちで処分されてるとか、そもそも仕事を理解できてないんだろ
455.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:15▼返信
女子プロゴルファーのキャディやってて言い分が通らないのが
男の沽券に関わるなら最初からやめとけ
456.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:15▼返信
>>434
億稼ぐ荷物持ちもいるんやで
457.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:15▼返信
典型的日本人の指示おじさんて感じのムーブで笑った、格下の女が俺の素晴らしく的確な指示に従わないてぶちギレてる感じやな
うーん実に日本さすが先進国のふりしてるがジェンダーギャップ最下位になるだけのことはある、まあそういう思想の人が居るんはもうしかたないとして公衆の面前でやるかこれ
458.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:15▼返信
こんなオラついたチンピラに公然と怒鳴り付けられたら俺でもビビるわ
459.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:16▼返信
>>444
プッ
460.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:16▼返信
>>456
ウーバーイーツか?
461.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:16▼返信
>>450
優秀ならそれでいいよ
知識が重要だから男女関係ないから
462.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:17▼返信
>>315
勘違いはしてないが選手あってのキャディなんだからどちらの立場が上かは明らかだろ
実際キャディ無しで試合進めたわけだし

違うってんならキャディだけで試合進めてみろw
463.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:17▼返信
典型的な〇〇は俺が育てたムーブおじさんやん
464.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:18▼返信
>>441
サインは意見なんざ分かってるよ、ただそのサインを無視したら意見の対立って事にならんだろ
465.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:18▼返信
>>437
偏見すごいな、お前
466.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:19▼返信
肝心の泣いてるところの動画ないのか?無能バイト
おれを楽しませろ
467.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:19▼返信
>>460
あれ億稼げるのかよ
468.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:19▼返信
>>460
ウーバーイーツで億稼ぐって一日辺りどれだけ配送してるんやろか
469.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:19▼返信
勘違いしてんのかもしれないけど、これ怒鳴られてる人間以外にも嫌われてるからな?
面倒だから関わらないだけで、陰じゃめちゃくちゃ悪口言われてるぞ
470.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:19▼返信
キャディーやってるやつはたいてい選手崩れの挫折組
キャディー雇う側の立場になれなかった自分を恨め
471.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:19▼返信
>>387
キャディいなくても試合できたんだから荷物持ちも満足にできないブチギレキャディなんかいらねえんだよ
472.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:19▼返信
>>397
雇われてるなら職務放棄しないように
473.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:20▼返信
俺、キャディだぜ
474.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:20▼返信
>>470
だが、お前より稼いでるという事実
475.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:20▼返信
>>398
キャディだけで賞金取れんのか?
476.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:20▼返信
専業主婦が年収1000万円換算みたいな事言ってて草
477.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:21▼返信
>>461
知識といっても距離とか風向きとか芝目とかそのたぐいのもんだろ。そういった客観的な情報だけ提示しとけばよかったのに、ゴルフのなんたるかを上から目線で語っていて勘違いしたんだろう。
478.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:21▼返信
才能無いからキャディやってんのに
才能ある選手に偉そうに指示とか
あたおか
479.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:21▼返信
>>332
労働基準法持ち出すあたりすげー馬鹿なんだけど自分では頭いいって思ってそう
480.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:21▼返信
>>474
めちゃくちゃ頭悪いなこいつ
481.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:21▼返信
>>477
違うぞ
482.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:21▼返信
>>444
こいつはキレたから0円だなw
483.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:21▼返信
俺、キャディだぜ
カッコイイだろ?
484.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:22▼返信
もうこいつがプレーしろよw
485.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:22▼返信
ただの荷物持ち風情が
486.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:22▼返信
>>474
キレんなよ、キャディーか?
487.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:22▼返信
>>476
家事育児のできる専業主婦の年収は1000万以上というのは同意。でもたいがいはその半分以下。家事育児のできない女性が増えてきたので。
488.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:22▼返信
>>483
ハウスかプロかで変わるけどどっちなの?
489.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:23▼返信
>>476
いや、トッププロのキャディの年収は普通に一億超えるよ
490.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:23▼返信
>>419
うん。雇ったらアカン奴やな
491.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:24▼返信
極論、神から「ゴルフという競技から選手とキャディーどちらを消す?」と聞かれて選手消す馬鹿おらんやろw
492.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:24▼返信
>>480
調べてみろよ、トッププロのキャディの年収。
493.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:24▼返信
>>464
意見を無視したら意見の対立にならんとは??
「こうするのが最適やで」「お前の意見は聞かんで」
対立じゃなかったらなんなんだ
494.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:24▼返信
これ経緯見たら酷いぞ
進言が通らずキレてクラブ運びを拒否しコースに投げ出す
→見かねた後発組キャディが運んであげる
→それを見てさらにブチギレる
とかいうガキそのものの駄々こねっぷり
495.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:24▼返信
>>481
だから、「違うぞ」といって勘違いしたんだろ。俺の知識がーみたいになって、信用しろ、バカにするな!と喚き散らしたのが目に浮かぶ。
496.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:25▼返信
>>485
松山英樹のキャディの年収は一億超え
497.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:25▼返信
怒鳴ったり叩いたりの日本的昭和的ハラスメントは運動選手の能力パフォーマンスをただただ落とすだけて完全に研究結果出てんのに令和になってもコーチ的な立場の人間がこれまだやってるてこの辺はほんと日本て感じよな
498.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:25▼返信
永久追放処分でええやろ
499.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:26▼返信
>>468
金持ちが自分の家の隣の店の商品を細かく注文し続けてるんやないか?(適当)
500.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:26▼返信
>>492
仮に億稼いでいたら何なんだって話だぞ低能
501.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:26▼返信
こいつ馬鹿にするのはいいがキャディ馬鹿にするなよ
502.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:27▼返信
この性格じゃ本人降臨してあちこちで擁護コメント書いてそう
503.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:27▼返信
>>500
お前より稼いでるってだけだぞ
504.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:27▼返信
>>487
主婦年収1000万以上って確か主婦のやる仕事を分野分けして
各エキスパートの時給とか高給取りの時給で計算してたはずだけど
505.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:27▼返信
ゴルフはよくわからんけど
前科持ちなのに使われるって事は、
割と的確なアドバイスしてたんかな。
アドバイスが通っている内に
コーチ的な立ち位置にいると勘違いしたのかな。
前同様意見の対立ならまだしも職務放棄は
流石に使われなくなるだろうな。
506.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:27▼返信
前にも似たような問題起こしてるじゃん
何でこんなやつ雇ったんや
507.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:28▼返信
>>503
だからだったら何だと言っているんだぞ低能
幼稚なおっさんがとにかく噛みつきたいってか?
508.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:28▼返信
>>505
コーチってよりパートナーやで、キャディは
509.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:28▼返信
>>492
プロゴルファーの年収がすごいから、ゴルファーの賞金によって、キャディーに与える給料も変わってくるってだけだろ。あと税金に取られるくらいならキャディーに多めにってことも。

累進課税を強化すれば、社員の給料が上がる。日本の景気の悪さは、累進課税を甘くしたせいだ。
510.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:29▼返信
>>493
それならこの記事も意見の対立と書かずにキャディを無視してとか書かれるだろ
確かに無視でも意見の対立となるけど記事に書かれるに当たっては対立とは書かんよ
511.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:29▼返信
>>494
これでどっちもどっちに持っていこうとする人間がいるんだからな
何らかの歪んだ思想があるとしか思えん
512.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:29▼返信
>>507
だから、お前より稼いでるってだけだぞ
513.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:29▼返信
>>478
キャディとしての才能があるからキャディやってる訳で、選手にキャディやらせても本職キャディには勝てんぞ
514.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:29▼返信
これでもクビにならないんだろうな
クビにできるなら前回のトラブルのときにしてるし
515.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:29▼返信
※474
なぜ他人が自分と同じ無職だと思うんだ?
516.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:29▼返信
長州さんキレましたか?
517.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:29▼返信
>>501
荷物持ちwww
518.投稿日:2022年06月24日 17:29▼返信
このコメントは削除されました。
519.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:29▼返信
>>508
そのパートナーが餓鬼みたいな癇癪で大会壊すような妨害すんのか
520.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:29▼返信
躾やろ
しゃーない
521.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:30▼返信
>>509
優秀なキャディーがいないと優勝できないから、賞金の10%とか渡すんやで
522.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:30▼返信
>>514
多分今回も選手とキャディ双方処罰、キャディは2回目の分謹慎期間長めで決着やろなぁ
523.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:30▼返信
>>502
大江にシンパシーを覚える無能が湧いてるだけやで。
524.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:31▼返信
ゴルフってキャディの指示で打つもんなのか
525.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:31▼返信
>>512
まともに会話できない辺りお察しだなお前
まぁ主張からして色々お察しだけどな
526.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:32▼返信
>>519
普通はしないぞ
信頼を気づけてない、性格に問題あり、原因はたくさんあるやろな。
紳士のスポーツだからやっちゃだめだよね
527.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:32▼返信
>>524
そうやで
528.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:32▼返信
>>510
無視は対立やろ
て言うかお前の論点どこだよ
選手はキャディのアドバイスを聞く前提でキャディを雇った
でもキャディのアドバイスを無視した
それでキャディが怒った
簡単な話じゃん
529.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:32▼返信
>>344
あガガガイのガイw
530.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:32▼返信
>>513
ナイナイ。キャディーは才能とか関係ないから。ゴルフ場のコースの特徴、データを頭に入れて、その情報をゴルファーに教えるだけ。中学生でもできる。
でも結局はプロゴルファーになれなかった人の天下り先だろ。ゴルフやっている奴らは上級国民だから、金払いが良くて、荷物持ちでも生活ができるってだけだと思うよ。
531.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:33▼返信
>>496
それだけの働きを「選手側が」認めて雇用してるからな、ヒスって帰るやつとかタダでも要らんやろ
532.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:33▼返信
>>475
それ選手も同じ
533.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:33▼返信
>>521
10%の価値であれだけイキっちゃうのはねぇ
534.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:33▼返信
自分の事をコーチや監督みたいに思ってんだろうなww
自分の進言通りに打たせたいんやろ。
535.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:34▼返信
>>527
ちゃうわアホ!
536.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:34▼返信
>>525
別に主張なんかないぞ
お前いわく、挫折組のキャディがお前より稼いでるってだけ
537.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:34▼返信
おまえは荷物持ちだ!
538.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:34▼返信
>>242
大江順一さん落ち着いて
539.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:34▼返信
ちなみに前回は、問題起こした相手選手と付き合っている状態なのを皆知ってたので、ゴルフに来て痴話喧嘩するなや的な意味で問題視されたのね
でもそうじゃなく、選手相手に誰でもキレるというのが今回分かったので、処分の意味も変わるよ
540.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:34▼返信
>>479
キャディーバッグを持っていけないルールがあるかもしれない、そう推測できる簡単な根拠として挙げているだけなんだけど、そんなこともわからないくらい馬鹿なの?
541.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:35▼返信
>>524
野球のキャッチャーみたいなもん
提案するけど別に決定権ないぞ
542.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:35▼返信
まぁ何があろうと契約してるんだから放棄はダメだろうな
プロ失格
543.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:35▼返信
>>472
選手ならキャディのアドバイスはちゃんと聞くように
544.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:35▼返信
>>26
そうやって仕事を奪う差別
545.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:36▼返信
弁えろよw
546.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:36▼返信
パワハラ?唯のヒステリーおじさんだろ
547.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:36▼返信
プロの世界のキャディは従僕や荷物持ちじゃない
芝読んだり、天候見たりでアドバイスを期待して雇ってんのよ
だからどちらがリードするかの上下関係は二人の間の問題で外野がどうこういう話でもない
548.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:37▼返信
>>530
じゃあお前が勉強してやってみれば
億稼げるよ
549.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:37▼返信
>>528
論点も何もこれ元々は野球で例えたのをそれ違うくね?って言っただけの話だぞ
後、キャディのアドバイスを無視したってのソース出してね
550.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:37▼返信
性格はやっぱ顔に出るんやなって
551.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:37▼返信
>>541
キャッチャー抜きで野球できんやろ?

キャディー抜きでゴルフはできる

やれるかやれないかだけで言えばキャディーだけ要らない子w
552.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:37▼返信
モラハラ野郎のニオイがプンプンする
553.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:37▼返信
>>57
確かに大事なポジションではあるけど、あくまで黒子でしょ。名物キャディみたいのもいるけど、実際プレーするのは選手なんだし、その選手がこうするって決めた事に罵声浴びせていなくなって泣かせるとか、害悪
選手はキャディの為になんて初めて聞いたわカス
554.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:38▼返信
業務執行妨害だろ
逮捕しろよ
555.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:38▼返信
>>547
でもこいつは要らんよなw
556.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:38▼返信
>>543
いやいや。立場をわきまえろって。キャディーごときがアドバイスって笑うだろ。
557.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:38▼返信
>>533
お前の給料の10%ならそらイキれんやろ
558.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:38▼返信
>>547
上下関係があろうがなかろうが、騒ぎを起こして勝手に帰る馬鹿をやってるから叩かれる
まして上下があろうと最後の選択するのはプレイヤーだ
559.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:38▼返信
「僕はもっとキャディが注目されてもいいと思っています。僕は武豊さんのようになりたい。武さんが乗ると、人気の薄い馬でも一気に人気が高まるでしょう?」
560.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:38▼返信
>>419
まじかよ職務放棄してさらに邪魔しだすのか
561.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:38▼返信
>>453
選手が雇用主だから理解出来なくなってるんだろうけど、別のオーナーが選手とキャディ雇ってる場合とプレー中は何ら変わらんぞ
キャディは一勝てる道筋を伝えなきゃならんし、選手はそれを聞かなきゃならん
562.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:39▼返信
>>536
うん、だから何でそんな主張をし始めたのかと聞いている
それに対し、ただ~だけ、と、全く返答できないガイジがお前

つまり言い返すことができない低能君が訳の分からん事を言っていると

そんな能無だから性別に固執して自分を正当化してんだろう
563.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:39▼返信
>>547
芝読む前に空気読んで欲しいわw
564.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:39▼返信
>>554
業務執行妨害?
565.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:39▼返信
>>547
だからその情報だけを言えばいいだけであって、自分の我をゴリ押ししたんだろ。マジで最悪だな。
566.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:39▼返信
>>551
キャディは荷物持ちという大事な仕事があるから抜きでは出来ないぞw
ルールで選手はバッグ持てないんだからww
567.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:40▼返信
熱烈なキャディーファンがおるな?w
568.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:40▼返信
>>559
なに調子こいてんだコイツ
思い上がりも甚だしいな
569.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:40▼返信
>>567
同業者か本人でしょw
570.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:40▼返信
>>556
選手がキャディのアドバイス聞かん方が笑うだろ
何のためにキャディつけてんだよ
思った通りにプレイしたいだけなら趣味でやれ
571.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:41▼返信
こらキチガイの顔ですわ
572.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:41▼返信
一度やらかしてるのに雇用したのが間違い
性質などそう簡単に変わらないから一度やらかしたやつは繰り返す
573.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:41▼返信
>>559
注目されたなぁ…最悪な方向で
574.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:41▼返信
非常に珍しい事が起きたからニュースになってるわけで
キャディの役割上下関係どうこう以前に、キャディとしてコイツが異常者だってのはお前らが何を言っても変わらんのよ
575.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:42▼返信
悪口罪で訴えられたら即負けしそうなセリフしてる人種どきょうあるなぁ
576.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:42▼返信
>>570
選手も思う所あれば意見くらい言うでしょ
577.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:42▼返信
>>547
そんなに重要な役目をガキみたいな理由で放棄したんだからそのお説教はこのクズに言ってやれよ
578.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:43▼返信
>>557
「キャディは選手の10%の価値」

これが読めずにあのコメント、君無職でしょ?
579.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:43▼返信
>>562
そんな主張を始めたかなんて聞かれたの今が初めてだわ。
性別に固執?なんの話?
お前がキャディ馬鹿にしてたから、お前より稼いでるよって教えてあげたんだよ。
職業差別は良くないよね、君みたいに恥かくね
580.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:43▼返信
ゴルファー「1番で」
キャディー「2番だって!」
ゴルファー「1番だって!」
キャディー「2番だって!」

呪術かな?
581.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:43▼返信
>>462
進めただけでしかない
キャディなしでプロとして戦っていけるなら誰でもそうする
キャディなしでプロではいられない
582.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:43▼返信
>>559
パドックでヘソ曲げて帰る武豊がいるかよ
583.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:44▼返信
>>578
じゃあお前はこのキャディより稼いでない場合、こいつ以下の価値なの?
584.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:44▼返信
>>570
だから基本、荷物持ちとしてつけているんだよ。荷物持ちだけの仕事だと格好がつかないからちょっとした情報をアドバイスとして提示するけど、キャディーで勝敗は決まらないよ。
585.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:44▼返信
何でドライバー⤴︎の事をドライバー⤵︎って言うんや、ふざけんな!こんな感じ?
586.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:44▼返信
>>566
>やれるかやれないかだけで言えば

何のためにこう書いたと思ってんだよ
587.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:45▼返信
>>559
武豊はキャディじゃねえよ
競馬なら調教助手だろ位置としては
588.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:45▼返信
ゴルフの前に契約社会を学べよ
何がキャディーや
589.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:45▼返信
肉体関係のトラブルか?
590.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:45▼返信
>>193
予想??ただ女叩きたいだけでしょ?
普段キモい扱いしかされないからって…
お前みたいのが女になったところでデブスで男時代と変わらず誰にも相手にされないから、なりてーなーって言ったところで残念ww
591.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:46▼返信
>>569
同業ならこき下ろすだろうから本人だろw
592.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:46▼返信
武は馬だけじゃない量子にも乗っている
593.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:46▼返信
何様気取りだよこいつ
594.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:46▼返信
世が世なら俺は名軍師とか本気で思ってそう
山賊みたいな面だが
595.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:46▼返信
>>549
>大江氏とプレーをめぐって意見が対立。自分の進言を大西が受け入れなかったことで大江キャディーがキレた
596.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:46▼返信
前回は付き合ってた選手だったからキレたと思われたんだって
誰相手にもキレると分かったら雇われないよ
597.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:46▼返信
キャディのサラダ館
598.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:47▼返信
キャディとかまともにゴルフ選手になれなかったクズレの奴だろ?www
599.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:47▼返信
まあこういう問題児でも務まる職なんだろ
600.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:48▼返信
>>586
横だけどやれるかやれないかだけで言えばキャッチャーもなしで出来るでしょ
601.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:48▼返信
>>579
ずーっと聞いてんのに初めてってただの文盲、つーかガイジだから字面だけで意味を理解する知能がないのか
そら分を弁えずにお前みたいなアホな言動とってりゃバカにされて当然だろ

で、稼いでいる~、なんてあらゆる場面で万人に刺さる意味のないことを言い出したから頭が悪いと言ったわけで
ちなみに俺は頭悪いの件からだぞ
602.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:48▼返信
>>598
中小企業で働いてるやつは大企業に採用されなかったクズレ
603.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:48▼返信
どんだけ有能な人だったとしても、公式試合で選手のアシスト放棄しちゃダメでしょ……かわいそう
604.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:48▼返信
>>598
ま、こういう奴がいたら思われても仕方ないよな
605.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:48▼返信
>>595
無視したソースにならないね?
進言受け入れなかったってだけで無視したか言い合った末に自分の意見を押し通したかもわからんが
606.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:49▼返信
>>470
それメカニックはレーサー崩れの挫折組みたいなこと言ってるぞ
607.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:49▼返信
いつからキャディーがコーチだと勘違いしてた??
プレイヤーが快適にプレイ出来るようにアシストする立場だろ。
プレイヤーが悩んだ時は助言するけどプレイヤーが決めたことに反対しちゃダメだろ。
608.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:49▼返信
>>602
例えから無能感が滲み出てるな
609.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:50▼返信
>>583
ゴルフの試合においては当然そうなるでしょ
無職だとそんなことも解らないの?
610.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:50▼返信
白井球審みたいな奴やなw
611.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:51▼返信
何でこんなキャディ雇ったんだ
612.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:51▼返信
放棄だけならまだいいが(よくないけど)
その後の行動見るとガイジっつーか癇癪起こしたただのガキだな
613.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:51▼返信
>>541
その手のコメあるけど、キャッチャーとも違うんだよなぁ。
キャッチャーの場合、投手でもない、客観的な第三者の球団が実力を認めて契約してる訳だから
役割の違いはあれど、お互いに第三者から報酬を得る対等な立場。
ゴルファーとキャディは、野球で言えば個人で雇ったトレーナーが試合の技術論にまで口を出してくるような
そういうイメージ
614.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:51▼返信
勘違いしているオッサンってどうしょうもねえなw
615.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:51▼返信
>>530
才能関係ないなら一般人はみんなキャディやるよね
616.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:52▼返信
不満があってもせめて競技終わってからだよな
617.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:52▼返信
>>601
素直になれよ
お前は自分が成功してないから他人を馬鹿にしたいだけなんだよ。だから俺を低能って言ってマウントを取りたがってる
人を馬鹿にするのは良くない、年収で煽ったのは悪かったけど、一生懸命キャディやってる人まで馬鹿にするのは良くないよ
618.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:52▼返信
>>610
アイツは途中で帰った方が良いまであるから
619.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:53▼返信
>>491
野球という競技からピッチャーとキャッチャーどちらを消す?くらい馬鹿な質問
620.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:53▼返信
まずは汚いヒゲを取れ!
621.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:53▼返信
>>278
意味わからんわ、今回の話も逆だったら女が叩かれてるだろ。まんさんのヒステリー!とか、嬉々として叩くの想像に容易い
622.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:53▼返信
キャディごときが何様だよwww
623.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:54▼返信
>>609
当たり前のこと言うけど、人の価値は稼いだ額で決まらないんじゃない
624.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:54▼返信
✕ キャディ
○ キティ
625.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:54▼返信
以前もトラブってる人雇う方も悪い
626.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:54▼返信
>>419
キチガイやんけ
627.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:55▼返信
>>608
お前が中小企業に勤めてて悔しいのは分かった
628.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:55▼返信
>>613
つまり選手にプロ意識がないってことね
629.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:56▼返信
キャディーって黒子に徹するもんだと思ってたら客や同業の前で喚いて怒鳴って楽しそうだな
630.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:56▼返信
>>617
悪かったでごまかそうとしているけど、マウントの件はお前の自己紹介でしかない
で、なぜ低能と言われたのかと理解できていないんだからお前はやっぱり低能で俺は事実指摘をしているだけなんだわ

他のキャディまでというのは分からなくないが、キャディもお前も分を弁えろという主張は変わらない
631.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:57▼返信
>>623
無職でアスペということだけは伝わったよw
632.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:57▼返信
>>629
失敗したら選手のせい、成功したら俺のおかげ
633.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 17:58▼返信
>>630
それでいいよ、俺は低能でいい
キャディを馬鹿にしたのを少しでも反省してくれたならそれでいいよ
俺はマウントとってしまってすまなかった
低能なのも全面的に認めるよ、ごめん
634.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 18:01▼返信
色黒ソフトモヒカンDQNヒゲ、
DV男のテンプレみたいな見た目や
635.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 18:02▼返信
もうこのキャディは干されるだろ。
636.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 18:03▼返信
キャディーって何する人なの?
ただ荷物持ちの人がアドバイスして受け入れられなかったからってキレて仕事放棄したって事?
637.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 18:04▼返信
あのさぁ髭だらけなのにほっかむりをしない所からして論外だよ
紳士のスポーツだよ?
638.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 18:04▼返信
昭和生まれはこれだからw

これが昭和の正体、世間のゴミ
639.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 18:04▼返信
調べたら20年くらいのベテランで何人かの有名選手の優勝に関わってんだな

だからこそ何か勘違いしちゃって自己肥大化が進んじゃったと
640.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 18:05▼返信
玉入れしてる選手に
棒入れして勘違いしちまったんだ
641.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 18:05▼返信
漂う在日臭(顔面)
642.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 18:06▼返信
>>636
プロゴルファー…正確にスイングを繰り返す人
キャディ…コースの芝、形、大きさ、風向き、風量、選手のコンディションを把握し、どこに何でどう打つか指示する人
643.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 18:06▼返信
凄い実績を持つキャディなのかもしれんけど
あくまでやったのは選手なんだよなぁ
644.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 18:06▼返信
横峯さくらのパパは今頃どうしてるんだろう
645.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 18:08▼返信
>>530
それは超若手キャディー相当のレベルであって、プロのキャディーはコース全体の芝の高さ、風向きと強さ、グリーンの傾斜と芝目、ゴルファーの癖や体調などなど、もっとリアルタイム情報を大量に取り込んだ上で判断する。
ゴルフやってないかキャディー付けたことないからそう思うのかもしれないけど、ガチのキャディーは次元が違うよ
646.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 18:08▼返信
見た目からして輩
647.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 18:08▼返信
同伴者やギャラリーの前で怒声を上げる立派な仕事ですよw
648.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 18:09▼返信
キャディは所詮プラスアルファだろ。存在しなくてもゴルフは成立する
649.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 18:09▼返信
>>642
指示、ではなくてアドバイスな。
キャディの公式定義にも指示する人なんて文言は無いから
650.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 18:10▼返信
>>649
お、おう
651.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 18:11▼返信
見た目からしてね。
世間の常識は知らない。そんなもん分かりたくも無いD級N
652.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 18:12▼返信
二度ある事は三度ある
次はどこで誰と揉めるのか楽しみですな
653.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 18:12▼返信
>>627
??お前の例えはどっちも雇われる側で的外れにも程があるだろって指摘なんだけど
654.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 18:12▼返信
確かにラウンドしてて
でしゃばってくるキャディにはイライラする
655.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 18:13▼返信
無理な擁護をしようとするから炎上する
656.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 18:14▼返信
キャディー様に逆らうゴルファーなんているわけないだろ
ただの痴話げんかじゃね?
657.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 18:15▼返信
このおっさんにゴルフやらせて下手くそだったら面白いのにw
658.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 18:16▼返信
これが男尊女卑国家日本の現実です世界中に拡散すべき
659.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 18:16▼返信
プロゴルファーがブレイクするまでに
肉親をキャディにつけて言い合ったりしたけど良かったね。という話は
あくまでお互いの長い年月の信頼関係があるから
メインプレーヤーに対して自分は出来ない技術ややり方を求めても許されるだけで、
この日本国内ですらプロで成功できなかったオッサンが名に言っても所詮…
なんだよなぁ
660.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 18:16▼返信
>>642
イキってる所悪いけどじゃあキャディがスイングすれば良くね?
661.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 18:16▼返信
>>656
黙って飲み物買ってこい!
662.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 18:17▼返信
成功体験を忘れられない典型的老害
お前が主役ならそれでいいかもしれんがサポーターの本分を逸脱すんな
663.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 18:17▼返信
>>13
あんたは全然グッとこないな
664.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 18:18▼返信
キャディはクラブ磨いて運んで選手のメンタルケアすんのがメインの仕事だろ
全部放棄してて草
665.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 18:19▼返信
2度ある事は3度ある
前科あるのに、何度も雇うのはコネかな?
666.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 18:19▼返信
>>660
膝にゴルフボールを受けてしまってプレー出来ないんだろ多分
667.投稿日:2022年06月24日 18:19▼返信
このコメントは削除されました。
668.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 18:23▼返信
>>1
キングゴルフのあいつやん
669.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 18:24▼返信
陰キャ大集合!
670.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 18:24▼返信
>>667
精神的にも身体的にも気持ちいいし金ももらえる
そりゃ女子プロにべったりですわ
671.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 18:30▼返信
>>667
女子プロを食い物にしてるって証拠は?女子選手に男性キャディーがついてるって世の中に五万といるんじゃ?選手とキャディーが抱き合ったら男女の仲なんですか?
672.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 18:32▼返信
このキャディ問題だらけじゃん
解雇して他のゴルファーもこいつは使わないように下方が良いぞ
673.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 18:35▼返信
>>671
気に食わないコメントにだけ証拠求めるのやめな~
調べればそれっぽい情報出てくる
674.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 18:39▼返信
>>654
俺なら奴の菊の門に俺のイライラ棒を掘ーるインワンさせて黙らせちゃうけどな
675.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 18:40▼返信
※607
子供部屋おじさんが親に対して言ってそう
676.投稿日:2022年06月24日 18:41▼返信
このコメントは削除されました。
677.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 18:42▼返信
>>137
仕事したことなさそう
678.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 18:42▼返信
>>638
じゃあ、その昭和生まれから生まれたお前は、世間で何の役にも立たない産業廃棄物級のゴミになるなw
679.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 18:42▼返信
ベテランでプライドも高くて自信も高いんだろうな
本番で癇癪起こして選手のメンタルぶち壊しにしてるような奴がプライドとか自信とかバカみたいな話だけど
680.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 18:43▼返信
>>669
フヒヒ…サーセンw
681.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 18:43▼返信
>>479
労働基準法で頭いいって思ってそうは草
682.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 18:48▼返信
指導者くずれみたいなやつにキャディをやらすな。おかしな行動とったら即永久追放でいいだろこんなの
683.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 18:51▼返信
ああ男女の仲になって主導権をとられちまうって奴か。ころがすのが上手かろうと
こんな悪評ついてる奴を最初から雇うな
684.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 18:52▼返信
黙って俺の言う通り打てばいいんだよ! ってことか
685.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 18:52▼返信
※667
まあオッサンでゴルフしてるのなんて下心しかないからな
紳士のスポーツなんて言い方自体が我々まともじゃありませんと自己紹介してるようなもん
686.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 18:56▼返信
ま、こんなのは今はどちらを俺らが叩いても意味ない

結局本当に悪い方が出たら、そちらを叩くだけでしょ
687.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 18:59▼返信
>>685まさに陰キャの思考そのものやねw
688.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 19:00▼返信
永久追放でいい、ゴルフ界から完全に追放すべき、客としても入場禁止だ。
689.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 19:05▼返信
雇われの荷物持ちが調子に乗って ご主人様に噛みつくなどあってはならない
690.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 19:06▼返信
そもそもこの大江順一はゴルフ歴が無い素人なんだがW
何故かベテランキャディとして大会に同伴してる。
要するにキャディは無職でもニートでも誰でもなれるらしい。
691.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 19:07▼返信
見た目からしてヤバそう
692.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 19:12▼返信
>>251
多分鞄運んだりアドバイスする人
てかここでどうのこうの言ってる人たちは普通に考えてベストなプレイしたい人が重い鞄運びながらプレイすると思うの?
アホなの?
693.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 19:15▼返信
※667
まあ男でキャディなんて恥ずかしくて出来ないだろうからそういう旨味があるんだろうなってのはなんとなく推察できる
694.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 19:22▼返信
キャディー如きが意見してんじゃねーよ。
ゴルフ業界全体でこの糞キャディーを今後使うのは辞めとけ。
695.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 19:24▼返信
なんでこんな奴の選んだの?人選べない?見る目がない?
696.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 19:29▼返信
この大江順一みたいに切り揃えたヒゲを蓄えた奴ってロクな奴が居ないんだよな

清原とかもそうだけど、まさに根性無しのトレードマーク

その証拠に井上尚弥とか那須川天心みても本当に強い男はヒゲなんて残してない
697.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 19:41▼返信
>>696
そんな雑魚共よりUFCの髭蓄えた強者見ろよww
698.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 19:43▼返信
男が、キャディーより選手が上とかキャティー如きが、と云う辺り同類以下だよ立派に
699.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 19:44▼返信
無知がキャディ如き云々言ってて草
まぁ、こんな所にゴルフの知識ある人そうは居ないわなww
700.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 19:50▼返信
※699
ゴルフ規則では、「規則にしたがってプレーヤーを助ける人」と定義されている

問題起こしたキャディは仕事してへんなw
701.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 19:52▼返信
おばちゃんでもできるキャディ
いい歳して女の荷物持ち恥ずかしくないの?ププッ
702.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 19:53▼返信
そういう顔しとる
703.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 19:54▼返信
何故ここまで出しゃばり暴れることができるのか言うと・・・
やはり勘違いした痛いおっちゃんだからなんでしょうねぇ
704.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 19:54▼返信
チン負けしてこんなの連れ歩く女さんにも問題がある
705.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 19:54▼返信
>>701
邪魔しないだけおばちゃんキャディの方が優秀。
706.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 19:57▼返信
なぜキャディごときが選手を怒鳴れるんだい

自分に近い年齢の男性選手には絶対できないことだろうに
707.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 19:57▼返信
>>704
まさに陰キャの思考そのものやねw
708.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 19:59▼返信
何にキレたのか分かんねえしこれだけだとなんとも
まあ途中退場したのは悪い事だけは確か
709.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 20:00▼返信
見た目通りの屑だった
710.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 20:01▼返信
>>705
お前は無能だけどな
711.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 20:02▼返信
このキャディー煽り運転しそうな顔してるな
712.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 20:04▼返信
なんだ馬鹿メスの自業自得やな
ざま
713.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 20:06▼返信
>>710
邪魔しちゃダメ。無能な働き者が一番嫌われるしウザいから。TV見て独り言呟くだけに留めなさい。
714.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 20:08▼返信
女子ゴルフのキャディーってチンピラみたいな容姿の奴多すぎない?
715.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 20:09▼返信
こんなことあるのか。キャディーの言い分も聞いてみたい
716.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 20:11▼返信
>>714
自分より年下の女にオラついて俺スゲーしたいのでは?
実態はコバンザメでしかないのになw
717.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 20:13▼返信
>キャディーバッグを選手のもとへ運ぼうとせず、見かねた同伴競技者のキャディーが大西のいる地点へ持っていくと、このことにもキレ、17番グリーンから18番ティーグラウンドに向かう途中でも怒声をあげていた大江キャディー


ただの社会不適合者で草
718.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 20:14▼返信
以前にもやらかしてるのに業界に居られるという
内輪になあなあのスポーツ界体質
719.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 20:14▼返信
どういう関係なのか色々察して余りある
720.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 20:14▼返信
永久追放しろよ
むしろ処刑しろよ
721.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 20:14▼返信
>>15
ただの荷物持ちだと思ってる?
722.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 20:15▼返信
じゃ死刑ね
723.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 20:17▼返信
いま『BIRDIE WING (バーディーウイング) 』って女子ゴルフを題材にしたアニメみてるけど、
キャディーさんってそこらのプロゴルファーより全然稼ぎいいんだってね。
724.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 20:17▼返信
自分がプロになれない落ちこぼれだからプロ選手にマウントとって悦に浸る

クズ中のクズやで
725.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 20:19▼返信
自分の役割が全く分かってないバカだな
726.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 20:20▼返信
こいつはまるで紳助やつまりヤクザや
727.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 20:21▼返信
>>15
彼は更年期のチンパンと同じなんだ許してやってくれ
728.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 20:22▼返信
彼氏でも無いのに彼氏気取りしてる奴と同じか
729.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 20:23▼返信
このキャディファッションでごまかしてるけど、運動神経の悪いインキャなんだよね
730.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 20:28▼返信
>>479
お前も自分でいいね押してて草
731.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 20:29▼返信
第三者から見るとあくまでも主役は選手だから、
そこをはき違えてでかい顔しているキャディはダサい

プロ選手としての過去があるのならまだしもそれがないのに偉そうだと、
「自分は全く実力がないのに何様なんだこいつ?」としか映らない

横峯さくらの親父はまさにそんな感じで見苦しかった
732.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 20:30▼返信
>>147
緊急事態だからなんなのか意味がわからない
733.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 20:33▼返信
>>697
今のUFCなんて全クラス雑魚しかいねぇだろw
今のUFCレベルじゃ全盛期のヒョードルやノゲイラ、ピーターアイツ・セームシュルトの強さには遠く及ばない
せめて引き合いにマイクタイソンくらい出してくれや
734.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 20:36▼返信
落ち着けゆとり
735.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 20:40▼返信
すげえな このチンピラ
736.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 20:42▼返信
これだから前科者は
737.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 20:50▼返信
うーん、ここまで勘違いしちゃうキャディもいるんだな
738.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 20:53▼返信
男女平等じゃないね 女性もふつうに荷物を持てよ
なんで他の男性が持ってあげるの?
739.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 21:02▼返信
プロゴルファー選手も関係者もガキみたいの多くないか?
定期的に騒動起こすやん
740.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 21:06▼返信
何で前科
741.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 21:14▼返信
猿、去る。
742.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 21:55▼返信
プライベートでも支配してたらヤベー
743.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 22:11▼返信
たまにはこういうのも有り
744.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 22:14▼返信
何でキャディの言うこと聞かなきゃならないのw
プレースタイルに文句言うって何様なん?w
なんか勘違いしてんのかな?もしかして自分をコーチか監督とでも思ってんじゃね?
745.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 22:19▼返信
男女逆なら、また別の見方があったかもね
746.アッホ投稿日:2022年06月24日 22:23▼返信
31のクソガキゆとりくん♪
747.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 22:26▼返信
おまえは、クビぐらい言えないの?

それくらいの覇気がないと駄目だ
748.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 22:49▼返信
性格に問題ありだけど能力は抜群とかなのかな
なんにしろ、職務放棄はありえないよな
749.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 22:49▼返信
恫喝球審、恫喝キャディー
社会がノーとはっきり言わないからなくならない
俺たちが悪い
750.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 22:56▼返信
【ネタバレ】 からだをいちどゆるしてしまったから・・・・・
751.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 22:59▼返信
※750 どういうこと? あっちのクラブを握ってホールインワンさせてしまったの?
752.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 23:01▼返信
どう見ても反社じゃねぇか
もう二度と仕事は入ってこないだろうな
雇用者に対してキレるんだから仮に嫁とかいたらDVしまくりだろ
そもそもプロ選手に対してキャディーごときが意見って頭おかしいだろ
753.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 23:02▼返信
※738
ならキャディーって仕事いらなくなるな
754.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 23:06▼返信
>大西は18番ティーで泣き出し、しばしティーショットを打つことができなかった。

厳しいスポーツのプロですらこの程度で泣き出すんだからやっぱり男女平等ってのも遠いな
雇用主なんだからキレて怒れよ
755.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 23:12▼返信
>>55
それな。
問題あるキャディを使うのもどうだろうな。
誰が選んだのか分からんが、選んだ奴も馬鹿だわ。
756.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 23:16▼返信
>>21
そこのコースの地形や風の向きや強さと流れとかを教える情報源みたいなもん。
素人相手なら打ち方アドバイスもしてくれる。
プロプレイに口出しする馬鹿は普通いない。
757.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 23:28▼返信
同伴者にも迷惑だし、2回目ならもう追放でいいだろ
758.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 23:40▼返信
追放でいいし、選手も試合出来ないなら罰しろ
759.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 23:42▼返信
デジタルタトゥートゥエンティ―ワンwwwww
760.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 23:51▼返信
顔が佐々木健介そっくりw
761.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 00:03▼返信
前科持ちを起用したのが悪い
762.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 00:04▼返信
※758
泣きゃいいと思ってるこいつもなんだかなぁって感じだわ
揃いも揃ってプロスポーツなめてんのか
763.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 00:37▼返信
>>479
お前の事やん
764.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 00:38▼返信
>>721
契約はそうじゃないの
765.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 00:39▼返信
>>22
そのプレイを補佐する契約して金もらってる奴ならそうかもな
766.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 00:40▼返信
>>762
なきゃいいとおもって泣いた訳じゃないだろw
767.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 00:46▼返信
この仕事向いてないと思う
768.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 00:58▼返信
※747
二回り近く年上のおっさんに二十歳そこそこの女の子が噛みつくのはなかなかきつい

でもアメリカ人女性みたいな、気の強い女性じゃないと社会でやってくのは厳しいかもな
769.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 01:05▼返信
ゴミじゃん
770.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 01:10▼返信
いや30超えてない人間は人生経験的にまだ子供だよ、中身がガキなんだよ、順調な人生歩んできたのか、無駄にプライドが高いかしらんけど、一度落ちるとこまで落ちて挫折の経験しないと大人になれんよ、30半ばの自分でさえO型特有のキレやすい性格抑えるので必死だし…
771.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 01:24▼返信
なんだこれ
772.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 01:26▼返信
ヤクザみたいな見た目通りの奴だな
773.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 01:39▼返信
お前のラジコンじゃないんだぞ。
774.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 02:03▼返信
>>696
お粗末な人生観だな
775.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 02:31▼返信
批判されるのは当然だけど、雇われと奴隷を同一視してる馬鹿がチラホラいるのが草
どんな経緯でこうなったのか分からんうちに部外者が断罪すんのはやめとけよ
776.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 02:33▼返信
ゆとり=ヘタレ
777.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 02:51▼返信
キャディって男でもなれるもんなんだな
778.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 03:27▼返信
上の立場から暴言でも吐かれたのかもしれないしそれだったらしゃーなくね?と思ったら前科持ちなのかこのおっさん
写真見たら見た目的にこのおっさんに暴言吐ける女性はまずいないだろうってとこにも気が付いたわ
779.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 05:38▼返信
男が上とか思ってそうな見た目だもんな
そもそも向いてないキャディー選んでる辺り楽して稼ぎたいアホそものもって感じ死刑で
780.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 05:46▼返信
わりと美味そうな感じだからホモAV堕ちしてほしい
781.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 06:04▼返信
女の言うことなんか聞いてられっか!ってやつか?
782.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 06:13▼返信
この大西って女何様?
まともに男女でプレイすればキャディにすら勝てない分際でさ
実力が上の人間の言うことは素直に聞いておけよな
783.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 06:21▼返信
まともにゴルフで勝負すればこの男キャディの方が実力は上だろうね
男子の世界ではプロになれなかったけど女子プロ程度には勝てるでしょ
784.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 06:48▼返信
ADHDだよな
やってられないのは周囲だろ
785.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 07:29▼返信
こういう精神年齢小学生の奴が会社員やってて役員とかだったら終わってんだろうな
786.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 07:31▼返信
※775
経緯考えたところで許される行為じゃないのよ坊や
787.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 07:43▼返信
金持ちの競技だけあって自分のゴルフバック担がないんだな
持ち運べるだけのゴルフクラブで競えばいいのに無駄やな
788.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 07:55▼返信
見た目からしてクズ。
パワハラの顔しとるやん。
首でええ
789.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 08:30▼返信
職場放棄した後も何故かプレイヤーについて周ってショットの前後に罵声を浴びせ、バッグを一人で担いで周る選手を見かねた同伴競技者のキャディーがバッグを担ごうとすると怒鳴りつけ、競技委員が本部に報告して呼び出された瞬間コースから一目散に逃げ去ったとのこと
790.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 08:40▼返信
キャディの言うこと素直に聞いとけよアホが
これだからま~ん(笑)さんは
まぁ、これで敗退の言い訳が立つからマシかw
791.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 09:16▼返信
はんしゃがお
792.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 09:47▼返信
すげえ
選手のこと下に見てたんやな
勘違い男っているよな〜
793.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:16▼返信
審判がピッチャーをビビらせたりおかしな事件が多いですね
俺が正しい 他は間違い という考えが根底にあるのかね
ノーマスクで飛行機に乗ろうとして降ろされた彼もそんな感じだし
それは 真の正解は唯一つだ と教える教育の問題なのかも
794.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:32▼返信
クビにならなくとも、今後指名は入らないだろうな…
協会が無理矢理マッチングしてるならご愁傷様だが。
795.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:46▼返信
>>792
相手が若い女だから
796.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:49▼返信
>>754
まあ周囲を味方につけることには成功してるからええんちゃう
797.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:51▼返信
>>790
本人降臨?キャディークビになりそうだから焦ってんの?w
798.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:52▼返信
>>719
肉体関係ありそう
799.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 10:52▼返信
アドバイスしてくれる人だろうけど
いないと試合できなくなるほどキャディって重要なのかよ
800.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:19▼返信
ダッサwww
選手になれず、その補助者として一生を過ごしプライドだけは高い
まるで俺らみたいだなwww
801.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 11:33▼返信
性格が顔に滲み出てるオッサンやな
選手の方が才能あって金も稼いでて格上なんだからちゃんと従えやゴミが
802.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 12:20▼返信
プレイしてるのは選手だろうになに勘違いしてんだ
803.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 13:05▼返信
アホキャディー。どんなに、その時正道のアドバイスだったとしても、結果に責任を持つのも被さるのもプレイヤー本人、故に最終決断は当然プレイヤー。受け入れられなかったからと怒鳴るとはクズ。
804.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 13:24▼返信
まあ痴話喧嘩と勘違いされるわな
805.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 13:31▼返信
ゴルフってわりとメンタル勝負なスポーツなんじゃないの
大事な勝負をしている最中なのに泣いてる場合じゃないよなー
ワクワクを100倍にしてパーティーの主役にならないと
806.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 14:12▼返信
プロになれないゴミなのにプロに意見するクズじゃん
807.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 16:15▼返信
お互い譲れなかったんだろうな。
808.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 17:20▼返信
取り敢えず全国のゴルフ場出入り禁止、永久にな。
809.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 17:23▼返信
ただのゴミ人間か
810.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 19:41▼返信
このキャディ終わっただろ
誰がこんなの雇うんだよ
811.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 02:27▼返信
え?ヤバ
ガイジの人やん
死刑で
812.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 03:25▼返信
>>677
言ってやるなよそんな本当の事
813.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 06:29▼返信
>>2
このキャディ、パワー系池沼だろ。
東名煽り運転死亡事件を起こしたアイツに似てる。本物のゴリラには申し訳ないが、ゴリラ顔の人間はアタマがおかしい。
814.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 12:51▼返信
まともな仕事も出来ない屑は処分でいいやろ☺️
815.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月26日 13:07▼返信
>>752
そのどう見ても反社を雇ったのは選手だから、その点に問題があるなら選手の判断ミスやろ

そもそもゴルフはプロ選手よりキャディーの方がコースに詳しいのが普通、選手はキャディーから教えてもらった情報を吟味して攻略していくスポーツだよ

だからキャディー選びの失敗は常に選手の責任、黙って担ぐだけのキャディーがいいなら簡単に雇えるんだから
816.ネロ投稿日:2022年06月26日 23:05▼返信
ゆとりらしいね
投げ出した後、発狂、号泣
817.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 13:51▼返信
※738
男の選手でも女性キャディ連れてきてるやつもいるぞ
818.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:24▼返信
ピッチャーがキャッチャーのサイン無視したことに切れてベンチに帰っていくようなもんか
無茶苦茶やな
でもこんな前科者を何で雇ったのかが不思議
819.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:36▼返信
動画みたけど女ゴルファーの方がキャディーに切れて帰れって言ってるように見えたんだが。。。。
お前らも一回動画見た方がええで
820.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月27日 15:50▼返信
※2
たしかに
821.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月28日 13:53▼返信
訂正記事出さないの?
822.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月01日 11:34▼返信
風向き変わったな
謝罪した方が良いぞ
823.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月02日 18:22▼返信
ここで正義面して男叩きしてたアホ共の見る目の無さよ
824.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月09日 06:10▼返信
キャディーじゃなくて選手に問題有り
メディアの一方的な情報も怖いねー

直近のコメント数ランキング

traq